2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

11インチ iPad Pro Part42

1 :John Appleseed:2020/06/28(日) 00:39:17.69 ID:vPltm/Sl.net
iPad Pro


すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。


公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1588318418/


12インチの話題はこちら
Apple板
12.9インチ iPad Pro 10ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1585740033/
iOS板
12.9インチiPad Pro Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1584628169/


関連スレ
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/


荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名

120 :John Appleseed:2020/06/29(月) 12:34:01.61 ID:qv12sKH9.net
>>118
そんなに繋ぐ物あるか?

121 :John Appleseed:2020/06/29(月) 12:44:25.38 ID:eW/OloQG.net
>>119
関係無いけどその気持ちをわかってあげられる
優しさがいいね

122 :John Appleseed:2020/06/29(月) 13:38:49 ID:WcKMhKJK.net
型落ち産廃2018使いがイライラ発狂しまくりやんけ(笑)

>>2の内容は言い方は修正してテンプレに入れるべきだな

iPadOSもアプリもリッチ化し続けて行くから
メモリ容量1.5倍は大きいわな
製品寿命&リセールバリューの下がり難さが3年は違う

123 :John Appleseed:2020/06/29(月) 13:49:21 ID:pzXBoiuH.net
つか早く届いて欲しいわ
もう3週間も待ってるわけだが…

124 :John Appleseed:2020/06/29(月) 14:08:24.11 ID:/Wc5uIXE.net
今更メモリ4GBの2018(1TB以外)はゴミだからな

何も知らない新規の情弱が貧すれば鈍するで
安かろう悪かろう2018の整備品に手を出さないように
正しい情報を与えるのは重要

125 :John Appleseed:2020/06/29(月) 14:17:44.22 ID:yzlaY9XS.net
>>123
わかる
楽しみすぎてご注文状況ずっとみてしまう

126 :John Appleseed:2020/06/29(月) 15:34:17.86 ID:hFSOPhZe.net
CPU性能が1〜2割上がるだけより
メモリ1.5倍の方がずっと有益

127 :John Appleseed:2020/06/29(月) 16:29:57.20 ID:veMJ+C78.net
メモリ4Gで足りない人間が6GBで足りるエビデンスがない上に
通常、最新機種にだけアプリに対応することなんて無いんだからタイミング最悪君の詭弁でしかない。秋に新機種出るし完全なるアホウ

128 :John Appleseed:2020/06/29(月) 16:30:50.83 ID:Bv1N+N9Y.net
どっちみちクズ野郎発狂してて草

129 :John Appleseed:2020/06/29(月) 16:31:20.13 ID:9jP0fo18.net
キチガイは出ていけよ

130 :John Appleseed:2020/06/29(月) 16:45:32.74 ID:sDa7rlsQ.net
zuguケース使ってる人いる?
気になってるんだけどあんまり詳しいレビューがないから使用感教えてほしい

131 :John Appleseed:2020/06/29(月) 17:10:41 ID:LGL+ZDQi.net
Apple板てワッチョイ対応してないの?

132 :John Appleseed:2020/06/29(月) 17:19:37.66 ID:RdAgJupP.net
メモリやCPU性能なんて気にしてはいけない、最高峰のproを所有していることに意味がある

動画しか見てなくてもいい、ネットしか見てなくてもいい、高級ペンで小学生レベルの落書きしかしてなくてもいいんだよ

風呂上がりにproのリンゴマークを眺めるだけで1日の疲れが癒されるだろ?
appleに求めるものはそれなんだよ

同じpro使い同士、楽しくいこうぜ!

133 :John Appleseed:2020/06/29(月) 17:20:57.46 ID:dOiWuPZR.net
2018年版11インチのスレ誰か立てて
立てようとしたけど立てれなかった

134 :John Appleseed:2020/06/29(月) 17:23:34.24 ID:cGLIga/X.net
>>133
そんなスレいらん

135 :John Appleseed:2020/06/29(月) 17:31:55.53 ID:ribkcSsF.net
>>133
わざわざ立てる必要ないよ。面倒な奴はスルーかNGで。

136 :John Appleseed:2020/06/29(月) 17:32:30.74 ID:hqj3fTBM.net
分ける意味が全くないw

137 :John Appleseed:2020/06/29(月) 17:40:46.20 ID:WcKMhKJK.net
>>2の現実を受けられない負け組は隔離用2018スレ建てて
自分にとって都合が悪いことに耳を塞いで逃げてろよ(笑)

138 :John Appleseed:2020/06/29(月) 17:47:12 ID:qLV35C0B.net
>>122
期待していた待っていた2020年版がマイナーチェンジだったからという理由以外に2018年版を目の敵にしそうな理由が思い当たらない。
人を底辺扱いする君は底辺じゃないんだろうからリセールバリューなんか気にせずに毎回最新版買えば良いじゃない。1年半に1回10万ぐらいだったら大したことない価格でしょ。

マイナーチェンジという言い方をして悪いけれどもこれまた事実なだけに2018年版を叩けば叩くほど2020年版もゴミということになっちゃうよ。それに少なくともGPUやメモリ、WiFi6の進化点は使う人によって恩恵を感じられる人とそうでない人がいるだろうから君が2018年版使ってないのに叩いてるのかなと思っちゃう。そうでないのなら2018年版を使ってた上で叩いてるという証拠を見せて欲しい。

139 :John Appleseed:2020/06/29(月) 18:29:50.62 ID:cGLIga/X.net
>>138
そういうわけわからんところでマウント取りたがるのは貧乏人が無理して2020買ったから以外思いつかん
ほっとけばよろし

140 :John Appleseed:2020/06/29(月) 18:38:31.81 ID:uXs6EchU.net
面倒な人の配偶者や恋人は大変なんだろうな

141 :John Appleseed:2020/06/29(月) 18:40:06.46 ID:/GdT5U71.net
ここは元々2018のPartスレなんだから出てくるは2020スレだろ

142 :John Appleseed:2020/06/29(月) 19:46:18.28 ID:q+NZCkcT.net
>>141
頭悪すぎだろコイツ(笑)

現行モデルは2020なんだから
出ていくべきは型落ち産廃2018にしがみ付いてる負け組の底辺

143 :John Appleseed:2020/06/29(月) 19:48:21 ID:lSWbI7zI.net
>>142
とりあえずお前はMac Proのフルスペ持ってるよな?
晒そうか

144 :John Appleseed:2020/06/29(月) 19:48:22 ID:LUmtjRTN.net
そんなルールどこにもないけどな

145 :John Appleseed:2020/06/29(月) 19:56:28 ID:6B5Hqofj.net
もう相手にするなよw

146 :John Appleseed:2020/06/29(月) 20:15:26.27 ID:Xf3fqQkB.net
iPader同士仲良くクリエイトしようぜ?

147 :John Appleseed:2020/06/29(月) 20:26:52.27 ID:wFmZnuFa.net
>>120
プロジェクター出力する時とか便利
いちいち母艦通さなくてもメモカとかでやりとりできるのも楽ちんちん
HDDとかも認識してくれたからデータのやり取りが捗る捗る

148 :John Appleseed:2020/06/29(月) 20:46:33.23 ID:lSWbI7zI.net
>>146
スペックや年式しか見えとらんやつがクリエイトなんてしてるわけがない

149 :John Appleseed:2020/06/29(月) 21:03:21.61 ID:xgL3GYqy.net
>>147
プロジェクターはAppleTV繋ぎっぱなしが最高

150 :John Appleseed:2020/06/29(月) 22:49:33.35 ID:CyQKmjn2.net
>>132
最高峰のiPadで無修正のエロ動画を見る為に買った
ツルッツルッのパイパン女性器の美しいピンク色の襞を見てしこるだけで一日の疲れが癒やされる
iPadに求めるのはこれなんだよ

151 :John Appleseed:2020/06/29(月) 22:51:28 ID:CmzEOZyQ.net
今って店頭で普通に買えるの?
到着が17-24の地方住みなんだけど、今週末アポスト行って買えるなら、オンラインはキャンセルしようか悩み中…

152 :John Appleseed:2020/06/29(月) 22:59:58.84 ID:l/wf9kfr.net
俺はアポストじゃない量販店にあった最後の一台ゲッツした
ちょっと練り歩いてみたらどうよ?あるかもしれんぞー

153 :John Appleseed:2020/06/29(月) 23:05:10.26 ID:CyQKmjn2.net
>>151
たぶんいきなりAppleストア行っても無いと言われるはず
Appleオンラインストアで在庫状況を確認をクリックして
https://i.imgur.com/pe0oywo.jpg
この画面で自宅の郵便番号を入力したら最寄りのAppleストアの在庫状況が
表示されるからここで購入してから取りに行けば確実に行って受け取れる
https://i.imgur.com/GDOP1RI.jpg

154 :John Appleseed:2020/06/29(月) 23:08:30.67 ID:q+NZCkcT.net
>>152
おめ

良かったな
>>2みたいな劣等型落ち品の中古紛いの整備品なんか買わなくて

155 :John Appleseed:2020/06/30(火) 00:07:25.37 ID:GaaGI3Df.net
>>154
2018を我慢してProの10.5を使っていたという僕の推理を否定できないのですか?2020が出る前は最前線の2018を持ってたはずですよね??

持ってるなら証拠を上げるくらい容易いはずです。

156 :John Appleseed:2020/06/30(火) 00:10:05.73 ID:Ft5DABUN.net
>>152、153
どうもありがとう!参考にしてみるよ。

157 :John Appleseed:2020/06/30(火) 01:16:26.53 ID:VKyQ3WY/.net
6月14日に買った11インチ、なんだかんだ早めに届くと思ったらガチで待たされてワロタw到着予定日は7月3〜10日だけどちゃんと届くんか

158 :John Appleseed:2020/06/30(火) 06:56:03.99 ID:LJX7lUCc.net
身勝手の買い

159 :John Appleseed:2020/06/30(火) 07:37:03.37 ID:iF5VrVIb.net
ペン2はBluetoothOFFにしてても充電されるの?

160 :John Appleseed:2020/06/30(火) 08:48:26.24 ID:+UXbIaLf.net
10月に13Xか14X搭載の新型が出る

161 :John Appleseed:2020/06/30(火) 09:01:44.55 ID:IlprFI4i.net
このスレって2018と2000共有?2000専用スレ?

162 :John Appleseed:2020/06/30(火) 12:08:44.79 ID:+pPzoS11.net
2000年専用だよ

163 :John Appleseed:2020/06/30(火) 12:30:32.69 ID:KiqgTpJ7.net
型落ち産廃2018を妥協して言い訳しながら使ってる底辺は必死だな

こういう思考や行動をとらなくて済むだけでも
常に最新型を買って使うのには価値がある
心の余裕が違うからな

「自分が良ければ良い」を徹底できる行動様式とメンタルがあれば別だが
安い煽りにもスルーできず反応しなきゃ気が済まないくらい
「自分が無くて周りの意見が気になって仕方ない」弱い人間には苦しいんだろうな

164 :John Appleseed:2020/06/30(火) 12:36:59.88 ID:GpzcrjGq.net
>>163
お前底辺じゃないの?
とりあえずお前のデスク周り晒してみ?w

165 :John Appleseed:2020/06/30(火) 12:41:49 ID:cngi8CtH.net
>>160
それ出たら2018と2020が仲良しになれるのかな

166 :John Appleseed:2020/06/30(火) 13:18:54.99 ID:yqYCsHbL.net
注文してから届かないから何度もいつ来そうか問い合わせてるわ
何度も謝らせてすまん店員さんw

167 :John Appleseed:2020/06/30(火) 13:24:05.22 ID:j6/TwVYD.net
Appleの品薄状態になった製品は次期モデル発売が近いって聞くけど今買った人はかわいそうだな

168 :John Appleseed:2020/06/30(火) 13:43:21.66 ID:GaaGI3Df.net
>>163
結局2018使ってた証拠画像出せてないし2018我慢したのに2020がマイナーアップデートだったから発狂しとるだけやんw

最新版買うことに価値見出してるなら2018版も持ってるはずだろ?

169 :John Appleseed:2020/06/30(火) 13:45:11.44 ID:tPIY6vTY.net
2018こそ至高の逸品

170 :John Appleseed:2020/06/30(火) 14:00:13.88 ID:cy+TT8IJ.net
日進月歩で数ヶ月で変わるのにこんなことでマウントとりたいってよっぽど暇か取り柄がないのか

171 :John Appleseed:2020/06/30(火) 14:36:01 ID:DxIeBAx3.net
次のもどうせカメラ引っ込まないんだろ

172 :John Appleseed:2020/06/30(火) 15:40:34.42 ID:nx2m7bZD.net
11インチ検討中です。
キャリアのCellular版買うのとSIMフリーのCellular版買うのどちらがいいですか?
いまソフトバンクのギガ+とかいうプラン使ってるので、シェアプランがいいかなと思ってます。
本体金額も割引のない今、どこで買っても変わらないですよね?

173 :John Appleseed:2020/06/30(火) 15:49:24 ID:81qxM7Kb.net
>>172
キャリア購入で割引が無いなら
SIMフリー解除する手間がかかるだけ
2週間無条件で返品可能なAppleストアで買えばいい
在庫があれば

174 :John Appleseed:2020/06/30(火) 16:05:45.23 ID:w3YmLgVl.net
>>172
apple storeで2018の整備品を買うこと以外このスレでは認められない

175 :John Appleseed:2020/06/30(火) 16:16:09.22 ID:81qxM7Kb.net
>>174
型落ち産廃品>>2しか買えない負け組がシュバって来て草

176 :John Appleseed:2020/06/30(火) 16:30:01.08 ID:GaaGI3Df.net
なんかもはや哀れに思えてきたよ

177 :John Appleseed:2020/06/30(火) 16:49:55.82 ID:DwBjyze2.net
もうそのやりとり飽きた

178 :John Appleseed:2020/06/30(火) 16:54:06.72 ID:GaaGI3Df.net
>>177
涙目で底辺ガー底辺ガーって言ってるの見ると煽りがいあるやん

179 :John Appleseed:2020/06/30(火) 17:12:59.42 ID:p4+Dhg/3.net
金ないけど、給付金でproデビューした人多いと思う
金持ちはそういう人を許せないのかな

180 :John Appleseed:2020/06/30(火) 17:35:02.68 ID:PD9PMVAm.net
>>172
simfreeで良くない?あえてキャリア版買うメリットが思い当たらん。

181 :John Appleseed:2020/06/30(火) 17:44:24 ID:E/NpvXvg.net
今から2018整備品なんか買うのはさすがに情弱すぎ

182 :John Appleseed:2020/06/30(火) 18:15:28 ID:GaaGI3Df.net
https://i.imgur.com/03P4zMY.jpg
https://i.imgur.com/UlXq7VW.jpg
https://i.imgur.com/4xlYfuu.jpg
https://i.imgur.com/9h3qPqo.jpg

なんかSE 2も多少目の敵にしとるみたいやね。
無印スレで散々ゴミと扱き下ろしときながら7からSE 2に買い換えることを考えてる人に対して無印7を勧めるというダブスタ。
多分、11シリーズ発売から半年程度で廉価版にも関わらず同じSoC積んだSEが発売されて心苦しいのだろう。

183 :John Appleseed:2020/06/30(火) 18:29:52.40 ID:86UbtvDQ.net
上で書き込まれたから量販店探したら有りました
ありがとうございます

184 :John Appleseed:2020/06/30(火) 18:42:40.40 ID:jBKJGV2b.net
>>172
ソフバンのシェアプランでキャリア版買ったがこのプランってキャリア版じゃないとプラン組めないんじゃない?

185 :John Appleseed:2020/06/30(火) 18:51:37.28 ID:VKyQ3WY/.net
14日購入の11インチ発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

186 :John Appleseed:2020/06/30(火) 18:54:14.33 ID:81qxM7Kb.net
>>185
おめ

良かったな
>>2みたいな劣等型落ち品の中古紛いの整備品なんか買わなくて

187 :John Appleseed:2020/06/30(火) 19:05:40.57 ID:IrgkDx8q.net
ヨドバシは近くのアップルショップに在庫あるのに
お取り寄せのまま
どうして分けて貰えないんだw

188 :John Appleseed:2020/06/30(火) 19:06:18.48 ID:nx2m7bZD.net
>>184
172です。50GBとyoutubeなどのカウントフリーがあるんでこのシェアプランがいいかなと思ったんです。
でも、SIMフリーにメリットがあるのならそちらでもいいかなと思ってるんですが、いかんせんメリットデメリットがいまいちわからないんです。

189 :John Appleseed:2020/06/30(火) 19:15:24.74 ID:GaaGI3Df.net
>>186
2018年版の画像マダー?

190 :John Appleseed:2020/06/30(火) 19:51:23.04 ID:ICd/v9Yj.net
>>182
お薬貰った方が良いレベルだなw

191 :John Appleseed:2020/06/30(火) 20:20:37.32 ID:RZLfAOkF.net
>>184
SIMフリー買ってシェアプランで使ってるよ

192 :John Appleseed:2020/06/30(火) 22:53:47.34 ID:PD+4d1jV.net
>>187
店舗分とは扱い違うでしょ。逆にApple storeに無くても店舗にあるケースだってあるんだし。

193 :John Appleseed:2020/07/01(水) 04:48:52.31 ID:klIBVYyN.net
>>188
YouTubeやアマプラをギガ数気にせず見れるから最高だよね。旅行時や移動時など何にも気にせずWi-Fi有る無し気にせずだから。

194 :John Appleseed:2020/07/01(水) 04:49:10.10 ID:klIBVYyN.net
>>191
そーなんだ。知らなかった。

195 :John Appleseed:2020/07/01(水) 05:01:52.35 ID:PJvagGgE.net
auオンラインショップで16,500円割引でpro購入しようと思ったけどデータシェアプランでは買えないみたいでよくわからん。auショップでネットフリックス割引の5,500だけ?iphoneもそうやけどキャリアで買う意味がわからなくなってきました。
>>188のauバージョン?で迷走しております。

196 :John Appleseed:2020/07/01(水) 07:13:20.70 ID:o42CIADb.net
キャリア版のメリットは分割払い。Apple Storeでも分割できるが信販会社が入るから面倒。

197 :195:2020/07/01(水) 07:43:02.31 ID:PJvagGgE.net
>>196
一括やったら意味ないって事ですな。
ありがとうございました

198 :John Appleseed:2020/07/01(水) 19:10:14.26 ID:SH8klCYr.net
自分の用途的に明らかにProはオーバースペックなんだけど、4スピーカーとペンシル2のためにPro使ってる
こういう人多いのでは?
次のAirではペンシル2に対応してほしい限り

199 :John Appleseed:2020/07/01(水) 19:11:25.67 ID:h6wtapqa.net
デザインが古臭いからなあエアー

200 :John Appleseed:2020/07/01(水) 19:51:47.31 ID:OeLVa+4f.net
オーバースペックとかいうけど時間が経てばオーバースペックじゃなくなるし
数年経って同じぐらいのスペックでちょっと廉価仕様のAirを買うぐらいなら今Pro買っといても結局同じだと思う
実際10.5Pro→Airでそんな感じでしょ

201 :John Appleseed:2020/07/01(水) 19:57:53.26 ID:tAjpFovm.net
>>198
自分もそう
ペンシル2の為にPro買った

202 :John Appleseed:2020/07/01(水) 20:05:45.01 ID:jK6I86v3.net
>>198
オレは4スピーカーのために無印ではなくpro 買った

203 :John Appleseed:2020/07/01(水) 20:21:34.72 ID:22KTG3gb.net
Airとpro 20gしか変わらないんだね。

204 :John Appleseed:2020/07/01(水) 20:39:10.87 ID:cTuIbfvF.net
プロスピA用にペンシル買うわ

205 :John Appleseed:2020/07/01(水) 20:54:39.99 ID:SH8klCYr.net
Macbook ProかAirの13インチ持ってる人いたら教えて下さい
MacbookとiPad Proだとどっちがスピーカーの音質良いでしょうか?

206 :John Appleseed:2020/07/01(水) 21:05:32.06 ID:tAjpFovm.net
>>205
15インチだけど2017年モデルMacBookPro Pro使ってる
自分は音質の良い悪いよく分からないけど質としては同じくらいだと思う
でもMacのほうがスピーカーが大きいからか大きい音出せる

207 :John Appleseed:2020/07/01(水) 21:47:33 ID:Xf/fun4s.net
>>198
スピーカーのために買った
miniに4スピーカー付いたら買い替える

208 :John Appleseed:2020/07/01(水) 21:50:28 ID:GNlnYIiq.net
10.5で専用ケーブルで使ってたアンカーのPD30急速充電器あるんだが、pro11の純正ケーブルとアンカーの急速充電器用ケーブルだと出力違うんかな?

209 :John Appleseed:2020/07/01(水) 22:47:47.14 ID:fwVZjLpg.net
>>205
2016MacBookPro13持ってるけど、Spotify聴いてると俺の耳ではMacBookPro13の方が音がいいと感じるよ
でも、iPadProが音悪いとも感じないな

210 :John Appleseed:2020/07/01(水) 23:11:45.96 ID:pb2XEm3s.net
>>198
USB TypeCもありがたい。充電早いしTypeCのアクセサリ使えるし。

211 :John Appleseed:2020/07/02(木) 00:05:50.93 ID:xnBswL7u.net
Apple製品持ってなくてAndroidスマホ使ってるけど
iPad Pro欲しくてどうしようか悩んでる
まずはGoogle製アプリから入っていけばシームレスに
iPad Pro使うこと出来るようになるのかな?
それとも別物と考えた方がいい?

212 :John Appleseed:2020/07/02(木) 00:24:05.52 ID:nqQ7r+P5.net
>>211
自分もスマホはAndroidだけど全く問題なく使えてるよ
Google KeepとかドライブみたいなGoogleアプリも普通に使える

213 :John Appleseed:2020/07/02(木) 00:34:45.17 ID:xnBswL7u.net
>>212
問題ないなら買ってみようかな
なるべくiPadOS?だけに偏らない使い方考えてる
iPadOSもデフォルトブラウザ変更できるようになればいいな

214 :John Appleseed:2020/07/02(木) 00:37:34.06 ID:L3nKrdpE.net
Apple製品同士の親和性は非常に高いけど、使ったことがなければ比較もできないから問題ないと思う。
1回でも比較すると泥とは一緒に使う気にならない。

215 :John Appleseed:2020/07/02(木) 00:37:50.03 ID:WFj8EgUm.net
>>213
秋に出るiPadOS14でデフォルトのブラウザとメールアプリを変更できるらしい

216 :John Appleseed:2020/07/02(木) 00:54:44.13 ID:xnBswL7u.net
>>214
比較始めると面倒になるよね絶対…

>>215
iPadOSもできるならいいね
Chromeだけは統一して使いたいので

217 :John Appleseed:2020/07/02(木) 01:15:42.30 ID:L3Ao0Pob.net
なんだろう、最近のリンゴは徐々に門戸を解放しつつある気がする

218 :John Appleseed:2020/07/02(木) 01:20:46.53 ID:e2vD2nU4.net
ブラウザ変更できてもレンダリングエンジンはSafari流用なんだろ

ChromeやFirefoxの同期機能が使える状態で起動できるってだけで

219 :John Appleseed:2020/07/02(木) 03:12:40.84 ID:5NbtFK3K.net
>>213
いやあ別物だよ
俺もケータイはAndroidだけど一応連携できるよぐらいの感じだな
写真の共有が Googleドライブ通すととにかく遅い。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200