2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

11インチ iPad Pro Part42

727 :John Appleseed:2020/07/14(火) 19:13:04.46 ID:B1Q7Noj/.net
>>722
ホーム画面でしか常時表示されてないのに消す意味ある?
消しても問題ないというか消す意味が無いよ

728 :John Appleseed:2020/07/14(火) 20:07:25.87 ID:enDFnfFt.net
整備品購入
iPad Pro 256
明日来る!

729 :John Appleseed:2020/07/14(火) 20:27:38.96 ID:Q427aOCV.net
クソ高い現行買うアホがおるらしい

730 :John Appleseed:2020/07/14(火) 20:37:50.55 ID:/Ydxg6Et.net
新品じゃない型落ち劣等産廃ゴミ>>2しか買えない低所得の負け組がいるらしい

731 :John Appleseed:2020/07/14(火) 21:46:16.06 ID:NLY3gIVh.net
整備品ipad pro 64届いた
いい買い物した

732 :John Appleseed:2020/07/14(火) 21:47:04.31 ID:kmOI1F/a.net
A14搭載新型iPad Proが全てを過去にするぞ

733 :John Appleseed:2020/07/14(火) 21:58:20.12 ID:ZPyoCGeG.net
昨日までPro11と12.9で迷ってたけど、
8.9インチのUMPCがセールで85kだったから何故かそっち買っちゃったよ

734 :John Appleseed:2020/07/14(火) 23:14:38.30 ID:VHQ/hzvD.net
1TB以外なら旧型は選ばないな
メモリ的に

735 :John Appleseed:2020/07/15(水) 00:01:41 ID:JG8aaHbE.net
>>726
iPad持ち歩くような人がモバイルバッテリー持ち歩いてないとは思えないんだけど…

736 :John Appleseed:2020/07/15(水) 00:05:48 ID:otZLYjie.net
>>727
ドック消えてるときのバーだよ?ゲームとかしてても表示されるが。

737 :John Appleseed:2020/07/15(水) 00:06:32 ID:otZLYjie.net
>>733
用途全く違ってくると思うのだけど、、、

738 :John Appleseed:2020/07/15(水) 00:07:16 ID:Fgvjxjlp.net
最悪iPadからiPhone充電できるし今のだと両方1日でバッテリー切れることがまず無いし
泊まりでも泊まったところで充電するし
モバイルバッテリーなんて使うことが無いと思う
そもそもテザリングでバッテリー無くなるほど外で長時間使う人だったら最初からセルラーを選ぶ

739 :John Appleseed:2020/07/15(水) 00:27:11.08 ID:X2fyrfHP.net
>>738
滅多に使わないけどたまに使うから定期的にバッテリー残量確認していつも持ち歩いてる

740 :John Appleseed:2020/07/15(水) 02:02:41.62 ID:d6aL0lTG.net
iPad ProとiPhoneを持ち歩いてる奴はモバイルバッテリー何使ってる?Apple限定のAnker PowerCore Fusion PDをポチろうか迷ってるんだが背中押してください

741 :John Appleseed:2020/07/15(水) 05:52:23.56 ID:9YG0AV0n.net
そもそもWi-Fiモデルはセルラーの完全なる下位互換なんだから最初からどっちにしろセルラー選ぶんだよね。貧乏じゃなければ

742 :John Appleseed:2020/07/15(水) 06:43:08.96 ID:/LTKncvf.net
>>735
むしろ併用して電力消費分散されるから長期の外出でもなければ充電要らないだろ
初代iPadの頃からほぼ毎日iPhone+iPad(普段はmini)持ち歩いてるけどモバイルバッテリなんかわざわざ持ち歩かないよ

743 :John Appleseed:2020/07/15(水) 06:44:36.95 ID:gSnEF/QW.net
こういう書き込みやガジェット系ブロガーとかでやたらセルラー推されてるもんだから試しに買ったけど、結局外に持ち出すことも殆どないからWi-Fiモデルに戻ったわ

744 :John Appleseed:2020/07/15(水) 07:17:45.74 ID:/reYV+lQ.net
セルラーのためにもう1回線契約だるいっす
iPhoneあるんだし、そっちでテザリングしたらええんじゃないですのん?って思ってるわ。今のテザリングすげー楽になってるし

745 :John Appleseed:2020/07/15(水) 07:24:00.96 ID:sFhLoT6w.net
iPhone3GS+初代iPadの頃からテザリングです
BTならiPhone単体使用より電池食わないしええよ

746 :John Appleseed:2020/07/15(水) 07:51:30.53 ID:cJ2cKjTs.net
>>740
好きなの買えば?自分はAnkerを5台、AUKEYを1台使い分けてるわ。

747 :John Appleseed:2020/07/15(水) 08:30:12.58 ID:Vv3WLGLb.net
>>741
知的障害者

748 :John Appleseed:2020/07/15(水) 08:51:49.17 ID:ee78rh8p.net
>>740
iPad Pro持ち歩くならモバイルバッテリーにもなるからiPhone充電するくらいなら必要ないかな

749 :John Appleseed:2020/07/15(水) 08:56:24.42 ID:qj3yR9wz.net
>>740
自分で思考も判断もできないガイジ?

母親に電話して背中押してもらえよ
赤の他人にすがるくらいなら

750 :John Appleseed:2020/07/15(水) 09:36:05.27 ID:5jyEb60f.net
データSIMなんて今はプリペイドや再販系が安いしセルラーですわ

751 :John Appleseed:2020/07/15(水) 10:40:09.54 ID:de6KP6PU.net
車持ってるからモバイルバッテリーなんかまずいらないわ
災害備蓄を考えても持っとくべきはポータブル電源であってやっぱりいらない
偏見だが中学生が持ってそうなイメージでしかない

752 :John Appleseed:2020/07/15(水) 10:47:51.66 ID:oybYQTi+.net
>>751
何で中学生?
電車内とか都心歩いてるとモバイルバッテリーで充電しながらスマホ弄ってる人よく見かけるぞ

753 :John Appleseed:2020/07/15(水) 10:49:21.26 ID:KYrxOsmq.net
今で言ったら1年ただ同然の楽天UNLIMITもあるしの>>750

754 :John Appleseed:2020/07/15(水) 11:31:52 ID:m8ebiX0a.net
>>742
何があるかわからないから絶対に持ち歩いてるわ
みんなそれぞれ使い方は違って当然

755 :John Appleseed:2020/07/15(水) 11:33:36 ID:1fkr4CgG.net
電源をシャットダウンすると、異常にバッテリーを消費する事ってある?
電源を入れたままでスリープ状態で放置だと、1日数%減くらいだけど、
電源をシャットダウンして放置すると、2日でバッテリーが空になる。

756 :John Appleseed:2020/07/15(水) 11:35:12 ID:FRvzvFl9.net
>>751とかは田舎の人?
都会の人で車通勤あんまりいないよね
自分は地方都市だから東京ほどじゃない程々だけどほとんど電車通勤だよ
社会人はみんな車に乗って通勤してるのが当たり前で、そうじゃない人をバカにする感じの発想がすごいんだけど

757 :John Appleseed:2020/07/15(水) 12:06:01 ID:dbtvmNSh.net
都会でも車通勤は結構いるよ
俺も車だけどiPadは仕事で持ち歩くからモバイルバッテリー無いと困るときある
外の店舗をまわる時とか、オフィス内でも持ち歩く事あるからコンセントに縛られるとツライ
てことで、>>740 ありがとう
ちょうど今Amazonで探しまくって迷ってたけどそれポチった
pro12.9も使ってるからそっちも充電できるもの探してたんだけど、メーカー公式で12.9まで対応表に書いてるのってあんまり無いんだよね

758 :John Appleseed:2020/07/15(水) 12:14:07.64 ID:GecGfyqY.net
もし知らない人がいるかもだから書いとくけどipad proからiPhoneとかapple watch充電出来るよ

759 :John Appleseed:2020/07/15(水) 13:12:10.86 ID:yv3srFe/.net
都会=23区(もっと絞り込んでもいいけどw)
それ以外で分けないと車通勤の難易度が変わるw

760 :John Appleseed:2020/07/15(水) 13:15:51.69 ID:2Xt5yKNy.net
整備品きたー
さっそくスタバでどやりんぐしてくる

761 :John Appleseed:2020/07/15(水) 13:28:25.22 ID:Fn5savIi.net
>>757
そうじゃなくてモバイルバッテリー持ってる=車ないの?のようなアホみたいな書き方してるからでしょ

762 :John Appleseed:2020/07/15(水) 13:46:19.49 ID:Wu6Y8eiX.net
Appleスレは車煽り効いちゃうみたいになるからもう車の話は終わりで

763 :John Appleseed:2020/07/15(水) 13:58:14.93 ID:GecGfyqY.net
smartfolio買うくらいならキーボード買った方がいいのかな
ハードカバーにスマートカバーが気に入ってたのにまさか側面丸出しになるなんて思わなかったよ

764 :John Appleseed:2020/07/15(水) 15:28:22.81 ID:D15ED9Mx.net
BMW Digital Keyを使えない時点でApple信者失格
くだらない田舎車マウントなんてやめような

765 :John Appleseed:2020/07/15(水) 15:29:41.53 ID:wzPmNM+h.net
大学生なんですが電子書籍読むためにipad airを検討しています
しかし以前中華タブレット買った時は1ヶ月もしないでベッドの上でおしりで踏んだだけで割れたのでまた割れるかもと心配です
しかも動画とかでも腰の位置から落としただけで画面が割れてるのでタブレットそのものが欠陥なんじゃないかと思い始めています
しかし学術書はKindleは読みづらいのでどうしようか悩んでいます
タブレット諦めるべきですか?

766 :John Appleseed:2020/07/15(水) 15:30:31.50 ID:wzPmNM+h.net
動画はこれとかです
腰の位置でこれって冷静に買うの躊躇しますよね?
https://you2.be/8S7jkomlHTQ

767 :John Appleseed:2020/07/15(水) 15:43:20.90 ID:iuINNrBl.net
しません

768 :John Appleseed:2020/07/15(水) 16:53:20.58 ID:xgQnlFOp.net
>>765
はい タブレットを諦めるといいでしょう

769 :John Appleseed:2020/07/15(水) 16:53:31.49 ID:xgQnlFOp.net
>>767
しっ

770 :John Appleseed:2020/07/15(水) 17:17:20.05 ID:Wv1a+O5t.net
エクスプレス交換したらAppleTV1年付きのメール来たが購入とは違うけど良いのか?

771 :John Appleseed:2020/07/15(水) 18:12:37.92 ID:LyYDOP0U.net
>>765
スレタイも読めないような君に学術書()なんて要らないよ
大学を諦めな

772 :John Appleseed:2020/07/15(水) 18:15:41.06 ID:LH6XqUM+.net
>>765
スレタイも読めないような君に学術書()なんて要らないよ
大学を諦めな

773 :John Appleseed:2020/07/15(水) 19:20:39.65 ID:2jxGb1nk.net
Apppleペンシルの書き心地と画面の美しさを両立したようなフィルムってありませんかね?
ペーパーライクは指の滑りも悪くなって指紋が削れると聞きますし

774 :John Appleseed:2020/07/15(水) 19:42:12.62 ID:15guYaZP.net
>>773
フィルムだけで書き心地と視認性の両立を実現するのは難しいからPencilの芯を色々試せって偉い人が言ってた

775 :John Appleseed:2020/07/15(水) 19:47:02.43 ID:KbDuH/H6.net
>>765
寝る前に読まないことです
翌朝脳がダメになります

776 :John Appleseed:2020/07/15(水) 20:00:02.76 ID:r/68p3Gc.net
>>775
ゲーム脳?お疲れさまです

777 :John Appleseed:2020/07/15(水) 23:28:21.38 ID:aBM0E26u.net
iPad proに、アップル純正イヤホン(ライトニング)を使用したいのですが、変換コネクタで安くて良いのありませんか?

778 :John Appleseed:2020/07/15(水) 23:56:21.05 ID:Sh1Vndo9.net
amazonで売ってるような安い奴で俺は十分使えたけど
まあレビューがあれだからおすすめはしないが

779 :John Appleseed:2020/07/16(木) 00:02:10.25 ID:XE+1BfB6.net
Amazonレビューは8割がサクラのカオス状態だからな

780 :John Appleseed:2020/07/16(木) 00:09:06.06 ID:HRyjBvJF.net
>>656
19日から26日到着組のわしもずっと処理中仲間やで!

781 :John Appleseed:2020/07/16(木) 01:42:03 ID:RuLg8Utx.net
Amazonで1000円〜2000円くらいのフィルムも楽天やYahooショッピングだと余裕で倍以上な商品多いがどういう仕組みなんだあれ

782 :John Appleseed:2020/07/16(木) 04:56:12.88 ID:wRNHn63t.net
Amazonレビューは自社商品持ち上げるサクラと他社製品を貶す工作まであるように見える
取り敢えずVINE先取りとかいうやつが高評価つけてるのはその時点で選択肢から外す

783 :John Appleseed:2020/07/16(木) 06:50:12.03 ID:FUxAdFN1.net
レビューは全く信用してない

784 :John Appleseed:2020/07/16(木) 07:33:50.16 ID:yKAa7SkQ.net
Amazonのレビューはサクラチェッカー使って調べるといいよ

785 :John Appleseed:2020/07/16(木) 12:39:37.92 ID:vklSK1tO.net
星5無視で考えるといいよ

786 :John Appleseed:2020/07/16(木) 13:00:49.17 ID:KExU0DN+.net
やっちゃった系かな


『iPadpro 11インチ 第1世代 256GB wifセルラーモデル au (¥11,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m82566557532

787 :John Appleseed:2020/07/16(木) 13:01:53.47 ID:2NV0zdUG.net
ざまあ

788 :John Appleseed:2020/07/16(木) 13:28:15 ID:uqPT5BRG.net
星5 と1 は除外だね

789 :John Appleseed:2020/07/16(木) 13:29:01 ID:uqPT5BRG.net
フィルムとかカバーなんて差がつくものでは無いからレビュー酷い

790 :John Appleseed:2020/07/16(木) 13:36:46 ID:0ZT7dMRq.net
>>786
ごめん、ワイがガイジなだけなんやがこれのどこがヤバいの?

791 :John Appleseed:2020/07/16(木) 13:47:29 ID:DUbj9Gp+.net
>>790
出品価格でしょ
まあキャンセルすればいいんだけどな

792 :John Appleseed:2020/07/16(木) 13:53:57 ID:0ZT7dMRq.net
>>791
全然気付かんかったわwさんきゅ

793 :John Appleseed:2020/07/16(木) 19:59:05.79 ID:bHdmxt8k.net
外部のウェブカメラをiPadに接続して
Skypeでビデオ通話するのは可能?

794 :John Appleseed:2020/07/16(木) 22:16:45.66 ID:aDpGBkWs.net
なぜ外部のカメラ?

795 :John Appleseed:2020/07/16(木) 23:03:10.29 ID:Eiz3yQs9.net
>>780
つらいよな…

796 :John Appleseed:2020/07/16(木) 23:57:40 ID:rERo73DJ.net
>>795
さっきみたら配送準備中になってた…!

797 :John Appleseed:2020/07/17(金) 00:16:53 ID:fwtQmelo.net
ひとまず11インチのWi-Fi版買おうと思ってます。ポイントが結構残ってるので楽天市場で買おうとしたら、なんとApple Storeよりどこも高いじゃない。
どうして?

798 :John Appleseed:2020/07/17(金) 02:16:53.72 ID:SEKWMVi8.net
>>797
昨日の日経電子版の記事
有料会員じゃないと全文見れないけど
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61549530V10C20A7QM8000/

799 :John Appleseed:2020/07/17(金) 07:48:49.83 ID:bM4Ry2/D.net
>>797
税込

800 :John Appleseed:2020/07/17(金) 07:54:39.97 ID:EORClogR.net
>>796
我慢する期間が長いほど手にしたときの喜びは大きい
今を楽しむんだ!

801 :John Appleseed:2020/07/17(金) 09:06:53.63 ID:Uwu9jFPV.net
高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな

802 :John Appleseed:2020/07/17(金) 09:42:02 ID:XoV/yz4y.net
2020iPad Pro11インチでアップルペンシル2使ってるのですが
教えて下さい

標準アプリのメモアプリだとアップルペンシルで手書きしてる時に
指で書こうとしても書けません

しかしファイルアプリからPDFを開いてマークアップから
アップルペンシルで書いてる時は指で書けます
写真アプリから写真をマークアップした時も同じです

指で書けると間違って書いてしまいイラッとするのですが
そもそもマークアップの時に指で書けるのは仕様でしょうか
指で書けないようにする何か設定あるのでしょうか

803 :John Appleseed:2020/07/17(金) 10:01:09 ID:uLZLkM7H.net
Apple pencilの設定でできるよ

804 :John Appleseed:2020/07/17(金) 10:40:59.97 ID:EfOA3/Ed.net
>>800
ありがとう!今すごい楽しい!

805 :John Appleseed:2020/07/17(金) 11:11:08.83 ID:XoV/yz4y.net
>>803
設定のここにはありませんがどこにあるのでしょうか
https://i.imgur.com/WTnGyYA.jpg

806 :John Appleseed:2020/07/17(金) 13:13:11.05 ID:+j/Medv5.net
>>805
設定>メモ>Applepencilのみで描画

807 :John Appleseed:2020/07/17(金) 13:42:02.58 ID:XoV/yz4y.net
>>806
メモではなくファイルアプリとか写真アプリのマークアップから
アップルペンシルで書く時です

808 :John Appleseed:2020/07/17(金) 14:54:21.08 ID:MQo7e6qq.net
>>807
マークアップ時に指で書けるのは仕様じゃない?
逆にペンシル使えないiPhoneのマークアップは指で書くしかないんだから。(ペン先が柔らかいなぞって使うペンみたいなのを使えばiPhoneでも使えると思うけど)

809 :John Appleseed:2020/07/17(金) 15:50:50.40 ID:XoV/yz4y.net
>>808
仕様でしたか、なら諦めます
ありがとうございました

810 :John Appleseed:2020/07/17(金) 16:02:46.91 ID:bxmpOEB6.net
どういたしまして

811 :John Appleseed:2020/07/17(金) 17:19:34.07 ID:fwtQmelo.net
>>799
税込み金額の比較でも楽天のほうが高い

812 :John Appleseed:2020/07/17(金) 17:55:25.63 ID:SEKWMVi8.net
マークアップの時も>>805のスクショの設定にApple Pencilのみで描画の設定を追加してほしいな

813 :John Appleseed:2020/07/17(金) 18:19:41.90 ID:ChDvW37+.net
2018 512セルラーモデルの整備品ってなかなか出ないのかな?

814 :John Appleseed:2020/07/17(金) 18:24:49.14 ID:iXfDqzjm.net
>>813
参考までに。
https://apple-refurb.mn-memo.com/ipad/

815 :John Appleseed:2020/07/17(金) 18:27:58.22 ID:4Pr+hWB3.net
>>796
マジで?俺17から24到着予定なのに、まだ処理中…

816 :John Appleseed:2020/07/17(金) 19:53:56.70 ID:EfOA3/Ed.net
>>815
なんでだ?ちな256GBのシルバー

817 :John Appleseed:2020/07/17(金) 22:11:22.30 ID:4Pr+hWB3.net
>>816
128スペースグレーセルラー。ムカついてきたわ。キャンセルしたろか。

818 :John Appleseed:2020/07/17(金) 22:57:08.23 ID:EfOA3/Ed.net
>>817
在庫の問題か?こっち23日到着予定だったから明日になってもメール来なかったらちょっとおかしいよな

819 :John Appleseed:2020/07/18(土) 02:40:13.76 ID:gnsFOpCj.net
256gの本体、20〜31日に到着予定だけど、
最も早いタイミングで来ることは無さそうな気がしてきた
同時に注文したペンやキーボードは早々に届いてるのに、
本体が来ないことには初期不良チェックもできやしねえw

820 :John Appleseed:2020/07/18(土) 03:44:55.06 ID:MLgNBqv+.net
>>801
そして降りられなくなる
猫みたいに

821 :John Appleseed:2020/07/18(土) 07:38:48 ID:1rmljnx1.net
>>801
限界だなんて認めてないしな

822 :John Appleseed:2020/07/18(土) 09:40:51.20 ID:+KOU/waS.net
ロジクールからPro向けにもトラックパッド付きキーボードケースが出たな
ペンシルとの相性はこっちの方が良さげ

823 :John Appleseed:2020/07/18(土) 09:47:56.50 ID:haqHBbMB.net
>>821
それが値段の話になったらどうよ

824 :John Appleseed:2020/07/18(土) 09:48:16.50 ID:ZImrrTnL.net
MKより重いのに簡単にiPad外せないなら厳しいなぁ
11なのに据え置き機寄りになるのはもったいない

825 :John Appleseed:2020/07/18(土) 10:12:47.84 ID:yvp7FKLG.net
ミスチルの歌詞って気づいてもらえてない模様

826 :John Appleseed:2020/07/18(土) 10:40:27.75 ID:JghW6Eu5.net
>>825
ああ、悲しいね、俺が先に見ていたら続けてレスしてたのに

827 :John Appleseed:2020/07/18(土) 11:20:34.68 ID:haqHBbMB.net
>>825
何かの歌詞だとは思ったけど
突っ込みどころだとは思わなかった
とくに面白くもないし

828 :John Appleseed:2020/07/18(土) 11:34:46.73 ID:z23YyGCK.net
>>827
わざわざ言い訳するところが悲しいね
惨めで憐れだ

829 :John Appleseed:2020/07/18(土) 12:30:32.02 ID:RcqvgAoO.net
>>827
これは流石にダサい

830 :John Appleseed:2020/07/18(土) 12:43:47.65 ID:Ui8gRGZE.net
>>817
全く同じやつ頼んだ!
18〜25着になってるけどずっと処理中のまま。
準備万端で待ってる。連休前には届いて欲しい!

831 :John Appleseed:2020/07/18(土) 13:19:05.40 ID:I1xLU86d.net
ドコモオンラインでシルバー128在庫有りになってたから買った
5日くらいで来たよ

832 :John Appleseed:2020/07/18(土) 13:25:29.07 ID:+s/x2y6E.net
>>831
おめ
ゴミ>>2の整備品を買わなくて良かったな

833 :John Appleseed:2020/07/18(土) 13:38:02.70 ID:Z7i3sXrW.net
>>831
いいねえ。こちらは注文してからもう1か月近く経つよ。

834 :John Appleseed:2020/07/18(土) 13:40:24.00 ID:CwIhe0lL.net
>>817
気持ちはわかる
買うまで悩むのは楽しいけど、注文したら一日でも早く届いてほしいよね

835 :John Appleseed:2020/07/18(土) 13:46:38.41 ID:X21Tu7Xo.net
11インチ+MKと12インチ+アポペンの2台持ちが生活に根付きすぎて、ipad pro新型出る度に2台とも買い換え続ける事になりそう。
くそあっぷるが

836 :John Appleseed:2020/07/18(土) 15:05:37.69 ID:XIY0hOdu.net
12インチ買うべきだったわ
11は微妙に小さい
閲覧だけならminiでやるし

837 :John Appleseed:2020/07/18(土) 15:15:49.42 ID:R3kw6kb2.net
何をやるにも中途半端な人間だからiPadのサイズも中途半端なのを買うんだ
前モデルは10.5インチだったんじゃないか?

838 :John Appleseed:2020/07/18(土) 15:18:16.04 ID:kyiwHCpY.net
確かに12.9とか中途半端なもの買うなら17インチMacBook Pro買った方がいいな

839 :John Appleseed:2020/07/18(土) 15:30:37.46 ID:XIY0hOdu.net
医学部だからipadほぼ必須なんだ
macbookは要らない

840 :John Appleseed:2020/07/18(土) 16:44:38.01 ID:6DVjuGrK.net
>>836
俺もこれ同意やな

841 :John Appleseed:2020/07/18(土) 16:51:14 ID:ZImrrTnL.net
12インチ信者が紛れ込んできたな

842 :John Appleseed:2020/07/18(土) 17:06:30 ID:foWe8d7y.net
あったな

843 :John Appleseed:2020/07/18(土) 17:09:54 ID:x9yE9kAi.net
どっちがいいとか無いんだよ
自分にあったやつ使えばええんよ
今だに11の方が〜12.9の方が〜とか言ってるのはアホ

844 :John Appleseed:2020/07/18(土) 17:10:08 ID:wVqwNEZO.net
俺も12.9とminiで使い分けてたけど11に一本化した方が楽だし何も困らんよ
11で十分に大きいし十分に小さい

845 :John Appleseed:2020/07/18(土) 20:07:41.56 ID:+dJrhKWj.net
>>839
百合子もそうだけどPDF閲覧メインなら12.9インチ一択
てかスレチ

846 :John Appleseed:2020/07/18(土) 20:35:54.32 ID:rgzCYFDZ.net
PDF見るだけなら9.7インチでもおk
雑誌サイズじゃなければminiでもいける

847 :John Appleseed:2020/07/18(土) 21:36:32.63 ID:PGvcyD64.net
Magic Keyboardが高くて買えない人に朗報


https://www.apple.com/jp/shop/product/HP8S2J/A/logicool-folio-touch-keyboard-case-with-trackpad-for-11インチipad-pro第2世代

848 :John Appleseed:2020/07/18(土) 21:48:35 ID:yYMC/Mf7.net
スピーカー最高!
これだけでもpro買う価値ある

849 :John Appleseed:2020/07/18(土) 21:50:43.91 ID:MyB669dt.net
>>847
こんなに早く出るとはなあMK買い直しちゃったよ
でもこれもクソ重いな

850 :John Appleseed:2020/07/18(土) 21:53:28.38 ID:X21Tu7Xo.net
>>847
なんかこのダサさで2万ならあと1万出してMKの方がマシって事のために作ったようなキーボードだな

851 :John Appleseed:2020/07/18(土) 21:54:19.01 ID:rgzCYFDZ.net
そもそもキーボード一体型にする必要ある?
分離型の方が画面から離して使ったり縦置きできたり便利な気がするけど

852 :John Appleseed:2020/07/18(土) 21:59:15.59 ID:1qWL/vZW.net
取り外し式はスマートコネクターの位置からしてMagic Keyboardのような形式しか無理でしょ
無理にスマートコネクター使わなくていいからBluetoothのトラックパッド一体型キーボードを出して欲しいわ

853 :John Appleseed:2020/07/18(土) 22:06:32.59 ID:WBu7mFYY.net
>>852
うん
そもそも縦でも横でも自由に使えるタブレットをノートPCのように固定する意味がわからない
あの物理コネクタ考えた奴は初代iPadの時の思想を忘れてるわ
底の浅い考えでSurfaceの真似事してるだけに見える

854 :John Appleseed:2020/07/18(土) 22:08:57.87 ID:gqTImmuz.net
質問ですが、整備品2018 pro 11を買って2019air3と画面の明るさを比較してたんですが
明るさ最大、true tone無しで比べるとair3の方が明るい気がして… 600ニトの輝度なので、てっきりproの方が明るいと思ってて、こういう仕様なのですか?

855 :John Appleseed:2020/07/19(日) 04:24:16.46 ID:AEECKIw6.net
>>853
MKくっつけてみりゃやっぱこっちの方が良いよねってなるよ
そもそもタッチキーボードなんて、逆進化でしかないしな。
11インチのノートPCとしての完成度が高すぎる

856 :John Appleseed:2020/07/19(日) 09:59:31 ID:pqS+q2eq.net
20〜31着予定なんだけど4連休前に来て欲しいけど怪しくなってきたな

857 :John Appleseed:2020/07/19(日) 10:20:58.42 ID:5v33af04.net
確かに楽天やYahooショッピングの在庫有は、アップルストアより高いな。
俺ならストアかヨドバシドットコムで買うな。

858 :John Appleseed:2020/07/19(日) 10:21:09.10 ID:0qO565eX.net
>>854
というか、明るさ最大で使う必要あるの?屋外の直射日光下で使うとか。

859 :John Appleseed:2020/07/19(日) 10:34:52.06 ID:vlAkDwXj.net
>>856
気持ちわかる、連休前に来るよう祈ってるよ!

860 :John Appleseed:2020/07/19(日) 11:15:11.31 ID:B0kgq907.net
ピックアップもないの?

861 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:12:20.49 ID:NilMhr/a.net
売れすぎて2020の品薄が一向に解消しないな

新型は来年春以降で確定か

862 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:13:58.30 ID:tVXqq1w2.net
売れすぎてというかコロナと洪水で生産数が減ってるのでは?
他のPCとかも軒並み納期遅くなってるし

863 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:33:43.29 ID:NilMhr/a.net
>>862
> 生産数が減ってるのでは?

情弱で頭悪いなあ

> 大手量販店などにおける2020年6月のPCの販売台数が、前年同月比19.1%増となり、
> 4月以降、3カ月連続で、2桁成長を遂げた。

現実を見ろよ低能

864 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:38:12.99 ID:tVXqq1w2.net
>>863
iPadは?

865 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:41:37.60 ID:NilMhr/a.net
>>864
> 生産数が減ってるのでは?
> 他のPCとかも軒並み納期遅くなってるし

の無知で的外れな認識と考察に対する謝罪は?(笑)

866 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:45:00.39 ID:NilMhr/a.net
> 2020年6月におけるタブレット端末の販売台数は前年同月比152.2%だった。
> 外出自粛を受けて159.4%の伸長を記録した5月の成長を維持した。
>
> 販売台数シェアでアップルが圧倒的である状況は変わらないが、
> アップルの146.3%でも高水準
>
> 5月に供給が回復してきたことで6割を回復したアップル

867 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:46:34.48 ID:g2mGh4U5.net
>>864
> 生産数が減ってるのでは?
> 他のPCとかも軒並み納期遅くなってるし

の無知で的外れな認識と考察に対する謝罪は?(笑)

868 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:46:49.26 ID:g2mGh4U5.net
> 2020年6月におけるタブレット端末の販売台数は前年同月比152.2%だった。
> 外出自粛を受けて159.4%の伸長を記録した5月の成長を維持した。
>
> 販売台数シェアでアップルが圧倒的である状況は変わらないが、
> アップルの146.3%でも高水準
>
> 5月に供給が回復してきたことで6割を回復したアップル

869 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:53:15.28 ID:tVXqq1w2.net
なるほど、じゃあ複合的要因かね

870 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:58:34.37 ID:wEsqxLO1.net
型落ち産廃ゴミ>>2を妥協して言い訳して使うしか無い底辺は
どうしても最新モデルが売れてないことにしたいようだからな(笑)

事実に反して自分個人の経済的事情と感情に基づいてしか話ができないから
>>862,864こうやって頭の悪さを晒して墓穴を掘る結果になる

871 :John Appleseed:2020/07/19(日) 13:15:43.88 ID:tVXqq1w2.net
>>870
ちなみに上の数値のソースは日本?世界?

872 :John Appleseed:2020/07/19(日) 15:28:41.56 ID:ZJ6MNkUH.net
悩んだ末にAppleCare+に入ったわ
今日からスマートフォリオ外して裸で使ってるけどめっちゃ快適だなぁ

873 :John Appleseed:2020/07/19(日) 15:59:29 ID:K8/I4QSz.net
>>872
ガラスで言うと2回割らないと元が取れないんだよなぁ…
今は少し追加したら紛失保障もあるんだっけか

874 :John Appleseed:2020/07/19(日) 16:05:29 ID:kLwA3Cff.net
これ買ってから設定のところやらメールやらでやたらと「AppleTVに〜」って出てたり来たりするんだけど
AppleTVに魅力ないんだよなあ

875 :John Appleseed:2020/07/19(日) 18:11:48.46 ID:nPlp5JEv.net
踏んで液晶割った時はホントにApple Care入ってて良かったと思ったわ
次の日交換品(リファービッシュ)来たからね
MacとiPhoneとiPadはApple Care入ってる

876 :John Appleseed:2020/07/19(日) 18:35:58.84 ID:iHAIkFaf.net
iPhone3Gと初代iPadから10年以上色々と使ってきたけどガラス割れたこと一度もないし、
仮にその間Care入り続けてたと考えるとそのコストで何台か買えそう

877 :John Appleseed:2020/07/19(日) 18:40:42.96 ID:fVJI6u5T.net
割ったり落とした経験のある人は入った方が安心
自分は入らないしメーカー保証で充分派

878 :John Appleseed:2020/07/19(日) 18:41:56.11 ID:nPlp5JEv.net
買えるだろうなあ
そりゃ事故に会わなかった人の話さ
一種の生存バイアスだ

879 :John Appleseed:2020/07/19(日) 18:47:59.77 ID:91V2Rbnb.net
アップルケア昔入ってたけど
キレイに丁寧に使わないと気が済まない質なので意味がなかったな
でやめて正解だった
やめてた間のケア代で新しいのが買える

880 :John Appleseed:2020/07/19(日) 18:50:01.61 ID:nIHSR/S1.net
AirPodsのCareは3000円くらいだから入っておk

881 :John Appleseed:2020/07/19(日) 18:50:15.67 ID:K8/I4QSz.net
AppleCareは解約出来るからさ
1年くらい様子見て解約するっていうのもいいと思うよ

882 :John Appleseed:2020/07/19(日) 18:55:54.64 ID:0ZxTjeTS.net
気持ちの問題の方が大きい

883 :John Appleseed:2020/07/19(日) 18:57:56.48 ID:cV2CKw5Z.net
気にしない性格だから意味ないね

884 :John Appleseed:2020/07/19(日) 19:00:53.07 ID:MYifLWXL.net
>>875
それ
即時性がひとつの重要な利点なのであって、単純な修理費用だけで元取れないだの抜かすことが論点ズレてるんだよな

885 :John Appleseed:2020/07/19(日) 19:05:50.41 ID:MYifLWXL.net
画面が割れたときに代替機がないとか週末まで持っていく暇がないとか悩まずに済むのがAppleCareに入るうえで大きなメリット
別に数日使えなくなるくらいじゃ困らない、というのであれば入らなくてもいいけれど、金だけで考えるものでもないと思う

886 :John Appleseed:2020/07/19(日) 19:06:26.59 ID:MYifLWXL.net
ほんとに金があるのならCareなんて入らず壊れたら買い換えればいいんだし

887 :John Appleseed:2020/07/19(日) 19:14:20.01 ID:iHAIkFaf.net
>>886
そういうこと
仮に壊れたら新しいの買うよな
Care入らなくても1年保証あるし、
1年経ってたら新機種出てる

888 :John Appleseed:2020/07/19(日) 19:44:02.19 ID:RAEayjGL.net
時間のロスの問題
エクスプレス交換なら次に日に新品が届く

889 :John Appleseed:2020/07/19(日) 19:44:04.47 ID:YnA09Xip.net
applecareは裸で傷も落下も気にせず使える開放感がいいね

890 :John Appleseed:2020/07/19(日) 20:17:16.99 ID:wEsqxLO1.net
>>888
5chに張り付いてるヒマ人の分際でwww

891 :John Appleseed:2020/07/19(日) 20:34:24.07 ID:MYifLWXL.net
ほんとにAppleCareに入る金もないやつはそもそもProなんて分不相応なもの買うな
元を取るだのケチくさいことを考えない一般人は端金でエクスプレスが使えるAppleCareに入れば面倒事から解放される
修理を急がず代替もいらない暇人は非Care修理や街の修理屋を使えばいい
富裕層の皆さんは壊れれば即買い替え、なんなら最初から2台買ってください
おわり

892 :John Appleseed:2020/07/19(日) 21:12:48.43 ID:8n9aiaBy.net
>>873
生保や自保も元を取ろうと仕組んでるのか?

893 :John Appleseed:2020/07/19(日) 21:23:46.31 ID:nIHSR/S1.net
>>891
Apple Careに限らず保険ってのは掛金と給付とリスクを考えて必要性を検討するものだろ

894 :John Appleseed:2020/07/19(日) 22:12:23 ID:MYifLWXL.net
>>893
金のことしか考えられないお前にはレッカー車が永遠に迎えにこない呪いをかけた

895 :John Appleseed:2020/07/19(日) 22:21:38 ID:1kWVveaL.net
富裕層とされる人ってよっぽどぶっちぎりの金モッティでもない限りものっすごいケチだけどな

896 :John Appleseed:2020/07/19(日) 22:55:49 ID:t13NMHO1.net
金持ちだの貧乏だの荒れるからcareとか個々の判断で決めてここにレスすんなよ

897 :John Appleseed:2020/07/20(月) 00:49:29.96 ID:sse7VFxL.net
全部ひっくるめてもせいぜい20万もいかないものに金持ちだとか貧乏だとかで選民すんのやめよう
見てるこっちが恥ずかしくなる

898 :John Appleseed:2020/07/20(月) 02:24:42.37 ID:zsIPweJb.net
ガジェット系で所得マウント恥ずかしい

899 :John Appleseed:2020/07/20(月) 06:00:00 ID:0fzCE4vA.net
ID真っ赤は顔真っ赤

900 :John Appleseed:2020/07/20(月) 07:47:54.83 ID:56CRXfOE.net
>>893
画面割れでもなんでも保証対象外の修理は一律53800円
ケアに入っていれば2回まで4400円アップル公式お助け機能付き
何事もなく無事に人生終われば保険なんて無駄金だから要りませんけどね
保険かけなかったために泣く事になっても誰も同情しませんよって話

901 :John Appleseed:2020/07/20(月) 08:02:53.15 ID:rqoYPOY6.net
俺は金もないのに生命保険をこれまで何百万も掛け捨てしてる、使ったの一度だけ
解約すると言っても嫁が許さない
applecareなんて屁みたいなもん

人間なんてどうせ死んだら終わりなんで、貯金は最低限にしてapplecare付けて使い倒す

902 :John Appleseed:2020/07/20(月) 10:22:25.73 ID:iZQxGhtH.net
1年以内なら標準保証が有効だし
スマホじゃあるまいし落として画面割れとかしないし
1-2年後に故障するならその時点の最新機種に買い換えるし
ACとかゴミだしイラネ

903 :John Appleseed:2020/07/20(月) 12:37:44.37 ID:Aliia6AX.net
さすがに、1TBのキーボードセットをポンと買ってるのは金あるなあと感じる

904 :John Appleseed:2020/07/20(月) 13:07:13.15 ID:6Bs6jZ56.net
やっと準備中にステータスが変わったぞ!

905 :John Appleseed:2020/07/20(月) 14:34:17 ID:KBW8Vn0i.net
期待して自分もチェックしにいったけど処理中だったわwww

906 :John Appleseed:2020/07/20(月) 14:41:53 ID:CdhevVwI.net
俺もまだ処理中だったわ
むしろワイのモヤモヤとワクワクが処理できないw
せめて注文日から、ひと月以内にはきて欲しいぜ

907 :John Appleseed:2020/07/20(月) 17:30:55.08 ID:r2MjcDPq.net
>>901
成仏してくれ

908 :John Appleseed:2020/07/20(月) 17:33:37.92 ID:nJ/uLGLS.net
>>893
保険は貧乏人の税金。宝くじはバカの税金。

909 :John Appleseed:2020/07/20(月) 17:53:47.46 ID:qRXEYq/b.net
2018モデルだけど、保証対象外のバッテリー交換修理ってバッテリーが劣化してなかったら駄目?
バッテリー持ちは問題ないけど、なんかタッチの反応がおかしいくてさ
1万ちょっとで交換出来ないかなぁと

910 :John Appleseed:2020/07/20(月) 18:34:36.80 ID:pBUvIkb8.net
>>909
AppleCareは?

911 :John Appleseed:2020/07/20(月) 19:12:50.19 ID:1K7Ic/mt.net
待ってる人は近くの店巡ったりしないの?

912 :John Appleseed:2020/07/20(月) 19:13:06.19 ID:1K7Ic/mt.net
在庫探しに

913 :John Appleseed:2020/07/20(月) 19:13:50.18 ID:WkG96P5C.net
>>909
ん?バッテリー交換修理でも本体ごと交換されるの?
バッテリーはAppleの指定容量まで性能下がってないと対象外だよ。

914 :John Appleseed:2020/07/20(月) 19:25:30.39 ID:u+X6IBn9.net
>>900
逆だよ。何かあっても何の問題もなく払える
資本力があるからこそ、保険に入らないんだよ。
大手運送会社が任意保険に入らないというのは
そういうわけ。
保険は確率的には損な取引だし、一部の
問題のある加入者のケツを拭く費用も暗黙に計上
されてると思われるので、できるだけ付き合いたくない
商品だな。

915 :John Appleseed:2020/07/20(月) 19:48:52.90 ID:to+8Im0T.net
UQモバイルでテザリング使えますか?

916 :John Appleseed:2020/07/20(月) 19:51:37.07 ID:pBUvIkb8.net
>>913
エクスプレス交換でしょ

917 :John Appleseed:2020/07/20(月) 20:59:54.16 ID:56CRXfOE.net
>>914
お前はヤマトや佐川並の資金力を持ってるのか
すごいでちゅね

918 :John Appleseed:2020/07/20(月) 21:16:24.47 ID:buCKnQT9.net
正直どっちでも好きな方選べばいい
金待ちは多分そんなことに拘ってない

919 :John Appleseed:2020/07/20(月) 21:26:09.78 ID:mAzAfCk6.net
保険は「安心」を「金」で買うものと考えるとスッキリする
損得で考えてもだめだ
applecareの良いところは、修理じゃなく整備済み品になるところ
修理ならわざと壊す人もいないけど、そうじゃないから問題なんだよね

920 :John Appleseed:2020/07/20(月) 21:37:11.70 ID:u+X6IBn9.net
>>917
ヤマトや佐川にとって賠償金の負担が重くない程度に、
普通に貯蓄のある人にとってはiPadを買い換える負担は重くない
ってことなんだが、馬鹿にはちょっと難しすぎたようで
申し訳なかった。

921 :John Appleseed:2020/07/20(月) 21:38:08.45 ID:qRXEYq/b.net
>>910
入ってないよ

>>913
iPadのバッテリー交換は基本的に本体交換
バッテリー劣化したぽいPro10.5を保証対象外のバッテリー交換で交換したことあるよ

922 :John Appleseed:2020/07/20(月) 23:23:45.38 ID:FW1g1t5K.net
いちいち金持ちに憧れるのやめろよ恥ずかしい

923 :John Appleseed:2020/07/21(火) 07:11:30.63 ID:If1/2lQ8.net
突然佐川とかヤマトを持ち出して例え話する奴はproくらいほいほい買い替えられる金持ちに決まってるでしょう?
なんで貧乏人扱いなんですか?

924 :John Appleseed:2020/07/21(火) 07:19:51.01 ID:yJCtPnA8.net
金持ちもピンキリ
世の中すべての人が上を見て嫉妬して、下にマウントとろうとする
これが人間だよ

925 :John Appleseed:2020/07/21(火) 07:24:23.37 ID:9Z+s70qt.net
俺は人間を辞めるぞ

926 :John Appleseed:2020/07/21(火) 07:39:25.29 ID:W31QjmO6.net
>>925
とどまれ!何かを抱え込んでるなら俺が聞いてやるから!

927 :John Appleseed:2020/07/21(火) 07:58:43.82 ID:o0KvhBfd.net
>>926
DIO様やろ

928 :John Appleseed:2020/07/21(火) 08:09:21.97 ID:8kkbli5f.net
良い金持ち
普通の金持ち
悪い金持ち

929 :John Appleseed:2020/07/21(火) 10:20:54.43 ID:bPDKSG1E.net
ロジクールの新製品よりMagic Keyboardの方が何倍も良いってさw

https://youtu.be/kZ00i6BDkqk

930 :John Appleseed:2020/07/21(火) 11:08:21 ID:XBkWWMSt.net
air4 4スピーカー導入はproとの差別化からして考えにくいって聞いたけどマジ?

931 :John Appleseed:2020/07/21(火) 11:10:41 ID:fOf5uSkB.net
>>930
2017Pro10.5スピーカー4つ→2019Air10.5スピーカー2つやってるから
時期Air4がスピーカー4つになるとは考えにくい

932 :John Appleseed:2020/07/21(火) 11:11:17 ID:SBfgb8Cm.net
>>930
普通に考えたら当たり前

Apple「イヤならPro買えよ乞食カスども」

933 :John Appleseed:2020/07/21(火) 11:19:56.64 ID:udYI82wy.net
ありがとう
詳しくないからAir4待とうかと思ってたけど
常識であまりあり得ない話であればプロ買う

934 :John Appleseed:2020/07/21(火) 11:27:52.03 ID:fOf5uSkB.net
>>933
次期Air4はApple Pencil2が使えるようになると言われてるけど
他2017Pro10.5→2019Air10.5の差別化を踏襲すると
リフレッシュレート120Hzにならない
LightningがUSB-Cに変更されたとしてもコントローラーはUSB2.0のまま
この2つをPro売る為に差別化すると思う

935 :John Appleseed:2020/07/21(火) 11:43:27.76 ID:udYI82wy.net
>>934
ホントにスピーカー4基だけが心残りだったからそのあたりはあんま気にしてない
Ai1r価格安いって噂もあるしそれならよりつかなそうなので ありがとう

936 :John Appleseed:2020/07/21(火) 12:01:01.13 ID:6A8S24Ar.net
>>929
安さと側面の保護に価値を見出せるかどうかだね。

937 :John Appleseed:2020/07/21(火) 12:39:29.68 ID:hoowlv4m.net
airにスピーカー4つ付けたら確実にpro買う人減りそう

938 :John Appleseed:2020/07/21(火) 12:46:40.81 ID:oqECNEKE.net
俺も横にしたときのスピーカーの位置でpro買ったくらいだからな

939 :John Appleseed:2020/07/21(火) 13:53:51.25 ID:SScsyLXS.net
>>929
何倍も良いって言ってる?どのあたり?
ロジクールの方はスワイプでの誤作動が気になるな

940 :John Appleseed:2020/07/21(火) 14:16:44.55 ID:bPDKSG1E.net
>>939
条件付きだが19:45くらいから
"many many times better than the Logitech"ってね


まあ、スマートコネクター対応とトラックパッドが付いた以外はよくある普通のキーボードケースだからな
Magic Keyboardとは全く異なるね

タブレットとして手に持って使うのにこの重いケースをつけたままだと拷問に近いんじゃねw

941 :John Appleseed:2020/07/21(火) 14:25:05 ID:SScsyLXS.net
見てみた。
直訳すると「もしあなたがプレミアムな感触を好み裸でiPhoneを使うタイプの人なら、MKを何倍も好むだろう」って言ってるな。

942 :John Appleseed:2020/07/21(火) 15:06:43.55 ID:4/7FtJV9.net
映画とか観た時に思うね、proにして良かったと

943 :John Appleseed:2020/07/21(火) 16:42:23.34 ID:fOf5uSkB.net
>>942
自分はAmazon Primeの動画を今までMacで見てたのがiPad Proで見るようになった

944 :John Appleseed:2020/07/21(火) 17:08:03.00 ID:hfNARrPO.net
4スピーカー、ズレるとだめだけど、目の前のちょうどいい場所にproを設置して映画見ると臨場感あるよね
pro買って良かったなあと思える瞬間

945 :John Appleseed:2020/07/21(火) 17:29:09.70 ID:rPalusQK.net
マジックキーボードって何であんなに高いの??

946 :John Appleseed:2020/07/21(火) 17:34:18.48 ID:bPDKSG1E.net
1万円のスマートフォリオよりは内容考えると安いw

947 :John Appleseed:2020/07/21(火) 17:37:34.50 ID:vSQPk1bj.net
Macでやるのは暇潰しのアニメーション作成ぐらいかな。

948 :John Appleseed:2020/07/21(火) 17:42:49.33 ID:8q18BxSo.net
ロジクールのは軽ければワンチャンあったかもだが、重いと安い以外にメリットない
MKですら重いからね

949 :John Appleseed:2020/07/21(火) 17:47:43.47 ID:o0KvhBfd.net
>>945
あの値段設定でも売れちゃうからじゃない?
信者付いてると殿様商売

950 :John Appleseed:2020/07/21(火) 18:57:41.14 ID:Zolf2p36.net
記者会見とかでsmart folio keyboard装着してるのよく見かけるけど、完全にノートパソコン替わりだよね
職場で使ってる人いるけど、資料とかのデータが本体でなくクラウドに保存してるからセキュリティ的に安全なんだとか

951 :John Appleseed:2020/07/21(火) 19:33:40.47 ID:6A8S24Ar.net
Magic KeybordってiPad Proのサイド丸裸でどうも躊躇してしまうんだけどみんな気にならないもんなの???

952 :John Appleseed:2020/07/21(火) 19:47:37.82 ID:S6NX0FTY.net
>>951
え?マックブックにも変なプラスチックカバーで全身覆うタイプ??www

953 :John Appleseed:2020/07/21(火) 20:11:18.33 ID:6A8S24Ar.net
>>952
MacBookは覆わないな。でもiPad Proはカバー付けたいタイプ。

954 :John Appleseed:2020/07/21(火) 20:33:43.99 ID:11nApfG5.net
iPad proは塗装剥げやすいと思う

955 :John Appleseed:2020/07/21(火) 20:54:58.41 ID:ndo9DcNv.net
>>951
使ってる時は勿論気にならないし、持ち運ぶときも裏起毛のPC用リュックとかならそのまま入れても気にならない
普通の鞄に入れるときはmagic keyboardごと入れられるケースとか用意すればいいんじゃないか

956 :John Appleseed:2020/07/21(火) 21:13:16 ID:bVwOC2Eg.net
モニターの壁掛け金具8万円に比べたら全然あり得るレベル

957 :John Appleseed:2020/07/21(火) 21:22:55 ID:MjdgNSfx.net
MagicKeyboardが傷付きそうで怖いんだけど、保護カバーとか無いかな

958 :John Appleseed:2020/07/21(火) 21:23:30 ID:hHe5/Znk.net
カバーにカバーとかもうなんのこっちゃ

959 :John Appleseed:2020/07/21(火) 21:24:30 ID:X5Kyj+xB.net
Magic Keyboardは傷つくの仕方ないよ
消耗品として割り切るしか

960 :John Appleseed:2020/07/21(火) 21:25:31 ID:Dw92LQAW.net
生活の変化に応じて数年後売却も考えてるからサイド裸で傷付けたくないな

961 :John Appleseed:2020/07/21(火) 21:29:33 ID:X5Kyj+xB.net
売るときのことを考える奴がいるが数年後の端金を考えて毎日の行動を縛るのはアホだと思うぞ
自分が綺麗に使いたいから傷つけたくないというのならわかるけども

962 :John Appleseed:2020/07/21(火) 21:37:24 ID:hHe5/Znk.net
側面キズ程度だと−3kとかだろ
気にするだけ損やぞそんなん

963 :John Appleseed:2020/07/21(火) 21:44:39 ID:Hp88P8pJ.net
ごめん基本的な事教えて。
キャリアじゃなくて、アポストオンラインでセルラーモデル買ったんだけど、simの契約は直接キャリアの店舗に行かなきゃできないのかな?ちなみにSoftBank。

964 :John Appleseed:2020/07/21(火) 22:39:28.08 ID:UwI03lwA.net
ケータイ向けプランしかできない。
キャリアで契約するメリットなくね

965 :John Appleseed:2020/07/21(火) 23:38:08 ID:Dt4pNdJM.net
>>929
全然そんなこと言ってないな
あのレベルの英語間違える頭ならPro買う前に中学レベルの勉強やり直せよ

966 :John Appleseed:2020/07/22(水) 00:25:09 ID:F9ISfgyw.net
>>929
英語以前に文脈も分からない馬鹿
人間やめれば?

967 :John Appleseed:2020/07/22(水) 00:25:46 ID:WGYeB5t4.net
>>965
many many times better than Logitech
って言ってるが

968 :John Appleseed:2020/07/22(水) 00:27:11 ID:WGYeB5t4.net
確かにフルカバーがいらないならって文脈ではあるが

969 :John Appleseed:2020/07/22(水) 06:30:06.52 ID:CuE5771A.net
>>963
キャリアSIM使う意味ある?

970 :John Appleseed:2020/07/22(水) 06:47:03.72 ID:98xL4S7Q.net
>>963
未成年じゃなければ可能
https://iphone-mania.jp/news-299290/

しかしデータだけなら格安SIMがいいんじゃないか?

971 :John Appleseed:2020/07/22(水) 07:40:04.33 ID:IZ4lBbtB.net
本音で話すとマジックキーボード欲しい!
でも、高くて買えない

972 :John Appleseed:2020/07/22(水) 07:49:10 ID:7Zt+mP9j.net
よく「高くて買えない」って書いてると貧乏人煽りが始まるけど、これの真意ってお金が本当に無くて買えないんじゃなく、そこまでの費用対効果が当人には見いだせない、という方が多いと思うのだ。

973 :John Appleseed:2020/07/22(水) 08:09:30.73 ID:6kyh6E2E.net
>>972
iPadに関してはそうだね
iPhone11proやMacは価格設定がおかしいが

974 :John Appleseed:2020/07/22(水) 08:14:15.48 ID:FxrcYher.net
買おうと思って今探したら、どこにも得ってないので
ipad proは実在しない都市伝説の一つ。

975 :John Appleseed:2020/07/22(水) 08:24:17.29 ID:GkXUpuWT.net
>>972
買わないなら黙って去れ
最初は誰もが素人
10万円投資して勉強して使いこなす努力もしない人間の戯言など
何の役にも立たんのだよ
pro買う金でウォシュレットでも買った方がなんぼか役に立つ

976 :John Appleseed:2020/07/22(水) 09:09:43.32 ID:s/2g0fyL.net
>>859
856だけど無事に届きそうです、嬉しい

977 :John Appleseed:2020/07/22(水) 10:00:49.21 ID:c5VseuVH.net
>>972
それも含めて金持ちは躊躇なく買うからね
ダメなら捨てればいいくらいの余裕が真の金持ち

978 :John Appleseed:2020/07/22(水) 10:26:22 ID:u0kIV5tD.net
データSIMなんて月100GBとか使えるプリペイドや民泊、再版系がオススメよ

979 :John Appleseed:2020/07/22(水) 10:29:32.55 ID:u0kIV5tD.net
あとは楽天アンリミットのSIMとかコスパ最強でしょ

980 :John Appleseed:2020/07/22(水) 11:01:55.59 ID:IxfbCTy2.net
>>972
なんでいきなりPRO買おうとするの
無印iPadから始めろや

981 :John Appleseed:2020/07/22(水) 12:03:15.43 ID:nNJZsLGN.net
>>977
でも躊躇なく買えない人も買ってる
そういう人が買う判断するのは972が言うように費用対効果に見合ってると考えるからだろ
Magic Keyboardより高いiPad Pro本体買ってるのに
Magic Keyboardは買わないのはMagic Keyboardがその人の費用対効果に見合わないから

982 :John Appleseed:2020/07/22(水) 13:01:03.05 ID:9VYxsCAG.net
やっと届いたよ!
初iPad楽しむよ!

983 :John Appleseed:2020/07/22(水) 13:12:20 ID:IUfGGV6P.net
俺も価値を感じないから買わない派

984 :John Appleseed:2020/07/22(水) 13:50:46.85 ID:c5VseuVH.net
>>981
単に金持ちと貧乏の基準を書いたのであって、平民はそれでいいと思うよ。
俺も平民だし。

985 :John Appleseed:2020/07/22(水) 14:31:07.28 ID:yj3iHNR5.net
貧乏人なのでfolioをゲットしますた

986 :John Appleseed:2020/07/22(水) 14:55:55 ID:Lp8pMMco.net
次スレ立てました

11インチ iPad Pro Part43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1570464276/

987 :John Appleseed:2020/07/22(水) 15:11:20 ID:2D6DljBq.net
>>986
乙pad

988 :John Appleseed:2020/07/22(水) 17:52:29.84 ID:ksKPEvpv.net
>>982
おめでとう、興奮しすぎてパンツ濡らさないようにね!

989 :John Appleseed:2020/07/23(木) 14:23:31.21 ID:U653FxOP.net
たまにいきなり黒画面になってリセットされる
どういうタイミングかはまちまちで100%再現は出来ないけど発生する
前に買ったipad mini4はこんな事なかったのに残念な商品だわ

990 :John Appleseed:2020/07/23(木) 14:27:31.51 ID:KGMg8CjC.net
そのmini4はiOS13だったか?

991 :John Appleseed:2020/07/23(木) 15:01:12.72 ID:vqtsZGtR.net
>>990
出先なので正確には思い出せんがアップデートしてたはず

再現性ないと1年未満でも交換はしてくんよね?

992 :John Appleseed:2020/07/23(木) 15:08:39.22 ID:CAgotq/r.net
おまんか

993 :John Appleseed:2020/07/23(木) 17:27:19.74 ID:+VNyUgdb.net
おまんき

994 :John Appleseed:2020/07/23(木) 17:33:44.61 ID:+VNyUgdb.net
おまんく

995 :John Appleseed:2020/07/23(木) 17:37:12.53 ID:+VNyUgdb.net
おまんけ

996 :John Appleseed:2020/07/23(木) 17:41:38.11 ID:+VNyUgdb.net
おまかん

997 :John Appleseed:2020/07/23(木) 17:45:29.51 ID:+VNyUgdb.net
おまきん

998 :John Appleseed:2020/07/23(木) 17:53:53.95 ID:+VNyUgdb.net
たまきん

999 :John Appleseed:2020/07/23(木) 18:27:57.17 ID:+VNyUgdb.net
またんき

1000 :John Appleseed:2020/07/23(木) 18:32:58.12 ID:ZLdqE/Y4.net
くんかくんか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200