2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

11インチ iPad Pro Part43

1 :John Appleseed:2020/07/23(木) 18:43:19.84 ID:aTaqzuFI.net
iPad Pro


すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。


公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1593272357/


12インチの話題はこちら
Apple板
12.9インチ iPad Pro 10ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1585740033/
iOS板
12.9インチiPad Pro Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1584628169/


関連スレ
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/


荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名

207 :John Appleseed:2020/07/31(金) 07:30:39 ID:+p2Vjs9i.net
>>205
壊れても傷ついてもcare加入しておけば任意のタイミングで整備済品に交換できるという心の余裕が生まれる

実際には二年後にヘタって交換、売却になるけど、それでも売値がかなり高くなる

208 :John Appleseed:2020/07/31(金) 08:39:16.80 ID:MAjztmEO.net
みなさんWi-Fiモデルですか?

209 :John Appleseed:2020/07/31(金) 08:45:43.85 ID:QLjzTBAT.net
>>208
Wifiしか買ったことない。自分の場合全く不便無いよ。スマホのテザリングONにすればいいだけなので。

210 :John Appleseed:2020/07/31(金) 08:50:36.59 ID:CtMz5qjU.net
Wi-Fiモデルだなあ
全然不便は感じたことない
メールやLINEはスマホでやりとりするしiPadがそこまでネット接続しておく必要がないかなあ
でも人によってはネット接続常にしているほうが便利な使い方してる人もいるだろうから、そういう人はセルラーモデルのほうがいいだろうね

211 :John Appleseed:2020/07/31(金) 10:19:51.05 ID:uQLpDWCg.net
>>203
iOS13のiPhone使ってたらiPadをスリープ解除すると自動的にインターネット共有つながる
スリープ解除して1秒くらいタイムラグあるけど不便には感じない

Cellularモデルが必要なのは2つの物理SIMを同時に使う必要ある人くらいかと思う
例えば海外へ行った時に現地のSIMをiPadに入れて
iPhoneは日本のSIMを入れたままにしておくとか
香港、中国版のみ最近のiPhoneは物理SIM2枚入るけど
普通は買えないしiPadをCellular版買うのが良いと思う

212 :John Appleseed:2020/07/31(金) 10:44:34 ID:MAjztmEO.net
みなさんありがとうございます!
テザリングってそんなすぐ繋がるんですね!
不便感じた事ない方が多いんですね、それなら僕もWi-Fiモデルで良いのかもなって思いはじめました!

213 :John Appleseed:2020/07/31(金) 11:36:50.04 ID:pLuRkE0R.net
まぁでもセルラーの100%下位互換だから慎重にな。

214 :John Appleseed:2020/07/31(金) 11:53:41.07 ID:xOkzlZtZ.net
GPS使いたい人もセルラー版欲しいだろ

215 :John Appleseed:2020/07/31(金) 12:03:54.60 ID:uQLpDWCg.net
>>214
あー自分が必要無いからすっかり忘れてた
カーナビ代わりに使う人も必要だな

216 :John Appleseed:2020/07/31(金) 15:46:50.77 ID:JFSPcAke.net
Pro 10.5からpro 11 2020に最近買い替えたんだけど急速充電について教えてほしい。
基本最初からついてくる電源アダプターとusb cケーブルでは急速充電はできないの?
急速充電するには何を買う必要があるの?
今電圧が240vの国に住んでるんだけど、充電スピードが10.5の時と比べて体感的に3倍くらい早いんだけど。
それでも何か買うと急速充電でもっと早く充電できるようになるの?それとも日本の電圧100vで急速充電するには...って話?

217 :John Appleseed:2020/07/31(金) 16:08:55.18 ID:uQLpDWCg.net
iPad Pro11インチはMAX30Wで充電できるらしいけど付属の充電器は18W
付属の充電器だと0→100%まで2時間半くらいかかるのが
他社製の30Wの充電器使うと2時間くらいになる
自分の使い方だと夜寝る前に充電したら次の日1日余裕で使えるので付属の充電器で十分だと思う

218 :John Appleseed:2020/07/31(金) 16:17:43.36 ID:QLjzTBAT.net
>>216
PDの急速充電アダプタ+ケーブル必要。てか「ipad 急速充電」でググればすぐ分かることだけど、、、

219 :John Appleseed:2020/07/31(金) 16:23:07.78 ID:17m6zp+H.net
質問です。
自宅で仕事してるんですが、MacBook12インチ(2015)を使用しています。

仕事自体は8割ブラウザ(Chrome、Safari)残りはnumbersで簡単な帳簿付け、メモ帳、写真などChrome以外は全て純正アプリ使用。

電車・バスでの移動、仕事以外(トイレに行ったり、ソファで一息)などはiPad mini2でネトフリ、YouTube、ネットサーフィンをしています。

ちなみにiPad mini2に関しては遅遅すぎて結構なストレスを感じています(動画視聴中は気になりませんが、、、)

そこで手元にある端末を売り払って11 Pro+マジックキーボードでの運用を考えているんですが、私の考えている運用でメリット・デメリットがあればお教えください。

仕事・遊びで同じ端末をシームレスに使えるようになる事に非常に魅力を感じています。

ちなみに現物はこの前ストアで5分ほど触ってきたのですが思ってた以上に使いやすく最高だなとは思いました。

220 :John Appleseed:2020/07/31(金) 16:29:59.22 ID:1rRS2zKd.net
Pro10.5ではそれ用のケーブル必要だったが、11はアンカーのPD30Wのアダプターに変えるだけで更に速くなる

221 :John Appleseed:2020/07/31(金) 16:33:00.89 ID:JFSPcAke.net
>>218
いや、質問の肝は電圧の違いで急速充電のスピードが変わるかどうか、240vの電圧の国でさらに充電を早くできるかだったんだけど、わかりにくくて申し訳ない

222 :John Appleseed:2020/07/31(金) 16:37:29.21 ID:JsKgPRsb.net
アンペアが同じなら240vのが単純に2.4倍早いんじゃね?

223 :John Appleseed:2020/07/31(金) 17:39:21.50 ID:vX+5cyxL.net
今なら型落ち整備品256gあるな

224 :John Appleseed:2020/07/31(金) 19:18:07.85 ID:iuw7Lld7.net
>>214
Wi-Fiつないだらセルラーじゃなくても位置情報正確に出ない?

225 :John Appleseed:2020/07/31(金) 19:30:29.84 ID:Gm88khcD.net
>>221
アダプターに出力書いてある通り

226 :John Appleseed:2020/07/31(金) 19:31:48.37 ID:Gm88khcD.net
>>224
モバイルWi-Fiとか掴んだWi-Fiによってはあらぬ場所に飛ばされる

227 :John Appleseed:2020/07/31(金) 20:12:10.61 ID:AYF7UF9r.net
12.9のproの情報あるけど11は無いよね
もしかしたら12.9みたいにミニledとかの目玉も無いしair4が11インチになるからpro11はなくなるのかな?

228 :John Appleseed:2020/07/31(金) 20:17:03.71 ID:iuw7Lld7.net
>>226
なるほど、ありがとうございます。

229 :John Appleseed:2020/07/31(金) 22:52:22.09 ID:aV2ZI8RI.net
>>217
寝る前充電てバッテリーに負担かかるから良くないんじゃなかったっけ?

230 :John Appleseed:2020/07/31(金) 23:38:30 ID:+YIZUk/n.net
過充電防止機能あるしバッテリーなんて最悪金出して交換すりゃいいだけなんだから気にしなくていい
人生の無駄

231 :John Appleseed:2020/07/31(金) 23:56:03 ID:Xb1C2QiB.net
>>227
無くなることはないでしょ。12.9のみなのは単純に技術的要因(現行技術でのLED微細化の限界)かと。

232 :John Appleseed:2020/08/01(土) 03:02:52 ID:WaKzlhec.net
>>230
ほんこれ。iPhoneにも言えるが公式で1万程度で交換してもらえるのにバッテリー気にして神経すり減らすのなんて馬鹿らしい。

233 :John Appleseed:2020/08/01(土) 07:55:20.36 ID:6VTL0y7K.net
すまん、Magic Keyboardなんだが、
三本指ドラッグってないの。

234 :John Appleseed:2020/08/01(土) 11:10:17.01 ID:+dkOVlnV.net
ないね

235 :John Appleseed:2020/08/01(土) 11:22:51.02 ID:5MRu3PZY.net
MBも別で買わせるためにわざと機能を落として差別化してる

236 :John Appleseed:2020/08/01(土) 15:26:04.09 ID:2fIs4x34.net
2018Cellular AppleモデルでAppleCare+有効を中古で買ったんだけど
画面を不可抗力でガリッと傷つけちゃったりしたら、
4400円払って交換してもらえるんですか?

237 :John Appleseed:2020/08/01(土) 17:02:57.78 ID:xEqpknDv.net
>>236
落として画面割ったほうが確実かと思う

238 :John Appleseed:2020/08/01(土) 18:11:36 ID:2fIs4x34.net
>>237
あやまって、カナヅチで画面たたいても、交換してもらえるんでしょうか?
勿論カナヅチでたたいた事は内緒で

239 :John Appleseed:2020/08/01(土) 19:26:49.52 ID:HySDH7M7.net
>>238
修理不可能にしたらだめだったと思うけど、どうやって壊したなんて規定はないから大丈夫じゃないかな
普通に誤って落としてもかなかなか画面割れないよ

240 :John Appleseed:2020/08/01(土) 20:44:43.00 ID:ygIp/H70.net
11インチ注文しようと思うけど、3月に出て10月に新型は無いよねぇ
ただでさえ品薄なのに

241 :John Appleseed:2020/08/01(土) 21:14:32 ID:Ngg75AJe.net
品薄か?今日の昼アプリでApple Storeの在庫眺めてたけど品薄には見えなかったけどな

242 :John Appleseed:2020/08/01(土) 21:30:25 ID:uAxL2tZv.net
かわいそうな趣味

243 :John Appleseed:2020/08/01(土) 23:19:33.29 ID:Y1o81DtT.net
>>242
自粛してるまじめな人だよ

244 :John Appleseed:2020/08/02(日) 00:52:21.19 ID:7WgEpZIO.net
充電忘れてても朝風呂入って飯食ってる間の1時間で40W充電なら0からでも80%まで回復するから助かってるわ

245 :John Appleseed:2020/08/02(日) 11:30:14.90 ID:+edgKhHV.net
テザリングするとiPhoneがすごい熱くなるね。これバッテリー寿命縮んだりする? なんかビビる

246 :John Appleseed:2020/08/02(日) 13:27:50.47 ID:mxqoO1qt.net
自分の寿命が縮むわけではないのでビビることはない

247 :John Appleseed:2020/08/02(日) 14:20:29.25 ID:N31AuPwN.net
これ買ったんですがAppleCareどうするかで悩んでます...
先輩方アドバイスお願いします

248 :John Appleseed:2020/08/02(日) 14:22:35.61 ID:YzvOffAo.net
>>247
外で使うなら入っとけ
家用なら不要

249 :John Appleseed:2020/08/02(日) 14:29:57.40 ID:jLYKHslC.net
>>247
Apple Care+は常時iPad全面を保護するようなケース使うなら入らなくてもいいよ
Smart Folioみたいな側面を保護しないのとか
裸で使うこともあるなら入ったほうがいいと思う

250 :John Appleseed:2020/08/02(日) 15:16:41.47 ID:YIMfEIa+.net
Appleはハードとソフトとサービス全部バランスよくやっている。
あらゆるネットサービス企業のコンテンツを表示するハードとしてデファクトスタンダードになっている。
もうAppleハードで表示できないサイトやサービスは生き残れない。
パソコンハードを売り、音楽を売って儲け、ソフトのショバ代で儲け、
スマホの時代を作り、スマホのハードを売り、スマホのアプリのショバ代で儲け、
Googleにケンカを売り。タブレットで一人勝ち。ビジネスの道具にねじ込み、教育に捻じ込み。
マイクロソフトもAppleみたいになりたかったんだろうなー

251 :John Appleseed:2020/08/02(日) 15:32:44 ID:Ad4EGdPH.net
動画配信とゲームは全くダメだけどな

252 :John Appleseed:2020/08/02(日) 15:56:44.64 ID:U8Sp4o9/.net
マイクロソフトはクラウドに力を入れてるし戦ってる土俵すら違うんだが

253 :John Appleseed:2020/08/02(日) 21:07:42 ID:GhVOt3s/.net
アポーが時価総額で世界一に返り咲いたらしいな
iPadのコロナ需要で予想を上回る決算だったとか

254 :John Appleseed:2020/08/02(日) 21:34:20 ID:dSY4X4dP.net
アマゾン在庫ありじゃん

255 :John Appleseed:2020/08/02(日) 21:43:37 ID:wANsX2Gc.net
>>247
タッチバグと電源が引っ込んで反応しにくくなったときに交換した
どちらも1年半以上たってからだから売るときに高値で売れたな

256 :John Appleseed:2020/08/02(日) 21:45:42 ID:wANsX2Gc.net
>>251
むしろ高負荷ゲームはiPadシリーズの天下だと思うけど

257 :John Appleseed:2020/08/02(日) 21:56:11 ID:QqDrnJk9.net
マウス、トラックパッドの加速度を調整する方法は何かありますか?

258 :John Appleseed:2020/08/02(日) 23:17:07.99 ID:Ad4EGdPH.net
>>256
iPadでゲームねえ…(ため息)

259 :John Appleseed:2020/08/02(日) 23:37:13.49 ID:gWdJaGCm.net
アップルには、せめてバッテリーが3日持つスマートウォッチを開発してほしい
健康器具路線ならもう乳バンドでも作ってくれ

260 :John Appleseed:2020/08/02(日) 23:53:23.50 ID:wANsX2Gc.net
>>258

反論できなくてため息か

261 :John Appleseed:2020/08/02(日) 23:56:21.04 ID:7rcxOnfK.net
CSゲーの話してるのにスマホゲーの話された時のがっかり感

262 :John Appleseed:2020/08/02(日) 23:59:52.85 ID:wANsX2Gc.net
>>261
スレ間違えてるぞ…(ため息)

263 :John Appleseed:2020/08/03(月) 00:16:03.15 ID:jc0ofTEe.net
スレチだしApple TVがメディアストリーミングとゲームのハイブリッド機に進化していく可能性だってあるだろ

264 :John Appleseed:2020/08/03(月) 01:30:41.00 ID:Qx+Fpb1c.net
わざわざ11インチiPadスレにCSゲームの話しに来てる261

265 :John Appleseed:2020/08/03(月) 04:31:50 ID:Y2ulqbZp.net
エクスプレス交換ってバッテリー交換だけで受けてもらえますか?

266 :John Appleseed:2020/08/03(月) 07:24:11.04 ID:cb5I8HV8.net
>>261
CSゲーとスマホゲーの市場規模の差知ってんの?

267 :John Appleseed:2020/08/03(月) 07:56:07.02 ID:pbOA01NA.net
>>240
リークだと次モデル12.9だけで11は未だ情報ないからなぁ

268 :John Appleseed:2020/08/03(月) 07:58:06.69 ID:Rai6ow80.net
>>247
これまで色んなタブレット室内で何度も落としたけど壊れタコとない
スマホは10年色んな機種使って一回落としただけで運悪く壊れた

安心料だと思うしかないかも
あと、使い倒して二年で整備済品に交換して自分は高く売るために入った

269 :John Appleseed:2020/08/03(月) 08:06:25.93 ID:Ixa+cQjt.net
前機種、充電しながら3DバリバリのMMOやってたらタッチが死んで、サポート電話したらリモートで診断されてエクスプレス交換になった
120%俺が悪いのになんか申し訳なかった

270 :John Appleseed:2020/08/03(月) 08:09:34.33 ID:+6mqaVzj.net
11インチiPad Proの次期モデルはリリースされない?

https://iphone-mania.jp/news-304575/

271 :John Appleseed:2020/08/03(月) 08:24:57.02 ID:7J7Tm8qJ.net
整備品済みに交換される故障ってどのような症状です?

272 :John Appleseed:2020/08/03(月) 10:23:11.71 ID:CJ+R5q6e.net
画面割ってエクスプレス交換すればいい

273 :John Appleseed:2020/08/03(月) 11:36:25.29 ID:rrgeN0wk.net
>>271
故障以外で返品されたものとか、内部部品故障なんかの軽度なものだとは思うけど、こんなとこで聞いても中の人じゃないと分かんないかと。

274 :John Appleseed:2020/08/03(月) 12:38:04 ID:fQTA2CNI.net
裸で使いたいからケア入るわ

275 :John Appleseed:2020/08/03(月) 12:40:29 ID:VtCA79jI.net
夜な
昼間、駅とかで逮捕されんようにな

276 :John Appleseed:2020/08/03(月) 12:46:45 ID:a8IL9lGL.net
靴下だけは履いとけよ

277 :John Appleseed:2020/08/03(月) 14:53:07.28 ID:r2ffd4OJ.net
整備済シルバーやっと買えた。。

278 :John Appleseed:2020/08/03(月) 17:02:02 ID:QRIN6fNt.net
care、風呂で水没させたら交換できるかも

279 :John Appleseed:2020/08/03(月) 17:16:28.46 ID:TRs70SRS.net
>>272
画面割れでエクスプレス交換できるの?
エクスプレス交換2回したことあるけど画面割れてないですか?
割れてたら料金発生しますとは言われた事あるけど

多分画面割れとかの不注意による故障は修理扱いで交換になっても修理料金は取られるとは思うけどどう?

280 :John Appleseed:2020/08/03(月) 17:25:20.80 ID:Y2ulqbZp.net
>>279
その2回の内容教えてほしい
そろそろ18年モデルのCare+切れるから交換しておきたい

281 :John Appleseed:2020/08/03(月) 17:28:36.95 ID:QRIN6fNt.net
>>279
過失に対しても保証つくんじゃないの、そうじゃないと誰も入らないかと

282 :John Appleseed:2020/08/03(月) 17:38:56.10 ID:TRs70SRS.net
>>280
両方とも違う端末で1年半くらい使用してたけど
1つ目はタッチバグ
2つめは電源ボタンが押してもたまにクリックした感じがなくて反応しなくて数回押したらまた普通に戻るとか引っかかってる感じになったから修理扱いかと思ってたら向こうから交換できますと言われた

283 :John Appleseed:2020/08/03(月) 17:43:24.35 ID:TRs70SRS.net
>>281
軽く調べた感じだとiPad Pro202012.9だと

修理サービス料金は?
iPad の不具合が Apple 製品限定保証の保証対象である場合は修理サービス料金がかかりません。ただし、以下のいずれかに該当する場合は保証対象外となります。
Apple 製品限定保証の保証期間が切れている場合。
iPad の画面が過失や事故により破損している場合。
iPad にその他の過失、事故、不正改造による損傷がある場合。
保証対象外の場合は、以下のいずれかの料金がかかります。


Careに入ってたら4400円
入ってなかったら7万円だった

284 :John Appleseed:2020/08/03(月) 17:58:48.33 ID:Dl4WVZAz.net
applecare+があと数ヶ月で切れるんで、本体交換しておきたいです。
画面割る、裏パネル凹ますなどなどどれが確実に交換してもらえますか?

285 :John Appleseed:2020/08/03(月) 18:29:28 ID:I7SmgkHU.net
>>284
コンクリに叩きつけたけど交換されたよ

286 :John Appleseed:2020/08/03(月) 19:33:01.30 ID:lwkgDJLr.net
>>279
完全無料ってこと?
そんなセコいことしなくても数千円払えばいい

287 :John Appleseed:2020/08/03(月) 19:53:54.33 ID:TRs70SRS.net
>>286
どこにセコイ要素がある?アスペか?

288 :John Appleseed:2020/08/03(月) 20:09:07.69 ID:lwkgDJLr.net
>>287
セコイだろw

289 :John Appleseed:2020/08/03(月) 20:09:46.77 ID:aOovo7QD.net
お金は一切払わず交換して欲しい
確かにせこい

290 :John Appleseed:2020/08/03(月) 20:13:36.84 ID:wiM3ls20.net
>>280
エクスプレス交換は厳しいかもだけどApple Store行けばケア入ってれば割となんでも交換してくれるよ

291 :John Appleseed:2020/08/03(月) 20:28:19.51 ID:Y2ulqbZp.net
>>290
田舎だから近くにないんだ…
とりあえずバッテリー交換と画面の傷で交換できるか電話してみるよ

292 :John Appleseed:2020/08/03(月) 20:29:55.84 ID:zd5Rgkey.net
セコイというか
かわいそうな子

293 :John Appleseed:2020/08/03(月) 21:04:49.24 ID:5ib2yN2J.net
一年に一回は新型出して欲しい。。
Proは毎年出すべき

294 :John Appleseed:2020/08/03(月) 23:07:32.67 ID:EG+5jkmf.net
>>279
踏んで割った
エクスプレス交換してくれたよ
ただ、2,3年前なんで今どうなってるかは知らん

295 :John Appleseed:2020/08/03(月) 23:41:39.50 ID:wbVkH1su.net
ゲームとかの収録台本に時間とか小さく描きたいんですが、ペーパーライクフィルム貼ってる人とかいます?
フィルムで結構変わると聞いているので、書き心地が知りたいです。

296 :John Appleseed:2020/08/04(火) 01:44:32.35 ID:vV5W4COX.net
ペーパーライクフィルム貼ると
ゲームやる時、指擦れて痛くなる

297 :John Appleseed:2020/08/04(火) 02:41:08.45 ID:mXNdiMlI.net
ipad air と一世代前のpro整備品で迷う

298 :John Appleseed:2020/08/04(火) 02:55:59.42 ID:xuLRVdmn.net
我ながらセコいと思うが別に自分で破壊しなくても相手が調べようがない不具合言えば速攻エクスプレスで新しいの送ってくれる

299 :John Appleseed:2020/08/04(火) 07:19:11.17 ID:O580jciK.net
アップルケア分割で払ってる人おりゅ?

300 :John Appleseed:2020/08/04(火) 07:48:07.35 ID:SoGJ0fVA.net
>>297
買えるならPro整備品のほうが、後悔は少なそう
RAM、スピーカー、pencilとか自分に合うほうを選ぶ、迷うならProのが満足感はあると思う

301 :John Appleseed:2020/08/04(火) 08:00:55.53 ID:ddl92/wh.net
appleapple careは二年後に30日以内だと月払いで延長できるよ!

iPad Pro11は現行モデルで終わり、エアーが後継になる可能性が高いらしい
新型エアーが値段そのままでペン2、4スピーカーになったら嬉しいんだけど

302 :John Appleseed:2020/08/04(火) 08:09:21.97 ID:Sa4N1mWH.net
>>271
タイプC端子の故障は交換になるで

303 :John Appleseed:2020/08/04(火) 08:58:01.30 ID:mOjW4w5P.net
Proを辞める理由あるか?

304 :John Appleseed:2020/08/04(火) 10:33:58.71 ID:qH/iI1lH.net
>>303
ない

305 :John Appleseed:2020/08/04(火) 10:38:59.29 ID:uj1bOh4C.net
12.9だけProで5G搭載するとか?
5G入れると大分高くなるらしいし

306 :John Appleseed:2020/08/04(火) 10:46:28.23 ID:9NXrMwta.net
>>305
俺の予想だとproは12.9インチのみにして11はairシリーズにするのかもな
そーなったら最悪

307 :John Appleseed:2020/08/04(火) 10:48:54.43 ID:53diZBsC.net
>>305-306
初代Proは最初12.9インチだけだったし今回11インチは遅れて発売されるのかも

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200