2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

11インチ iPad Pro Part43

418 :John Appleseed:2020/08/07(金) 22:47:44.05 ID:6nUGze+4.net
>>415
重さというか外すのが面倒で結局付けっぱなし。
仰る通りタブレットの良さを犠牲にしてるんだけどトラックパッドの操作が快適で慣れるとこれでも(PCみたいな使い方でも)良いかなという気分になる。

419 :John Appleseed:2020/08/07(金) 22:51:05.81 ID:fDn0TNJs.net
>>416
とりま予約はしておいた

420 :John Appleseed:2020/08/08(土) 05:06:15 ID:hbAguIKc.net
>>417
Pro用は切り離せない

>>418
なるほど、まあMagickeyboardと違い全面保護ですし、そこはトレードオフですね。
汚れたらサッと拭けそうです?

421 :John Appleseed:2020/08/08(土) 07:58:00.44 ID:s0rEKmLZ.net
>>420
ファブリックぽい素材だけど汚れたらすぐ拭けば大丈夫そう。でもパームレスト部分は予防として汚れてなくてもこまめに拭いてる。
キーボード取り外せないけど裏側に折り返してスタンド限界まで寝かせると手書きも快適だよ。手持ちも慣れたら重さは気にならなくなった。

422 :John Appleseed:2020/08/08(土) 15:37:36 ID:HHI7qrtr.net
>>414
電源オフか初期化でどう?
ダメだったらAppleにオラオラ

423 :John Appleseed:2020/08/08(土) 17:18:40.11 ID:fCgM8d7n.net
これとiPhoneだとWi-Fiの受信感度がこれの方がいいんだけど、これがProだからそこんとこの性能もいいの?
ちなみにiPhoneはXR

424 :John Appleseed:2020/08/08(土) 18:40:57.67 ID:tceTDbl8.net
アンテナサイズの違い多少なりともあんじゃね?

425 :John Appleseed:2020/08/08(土) 19:14:00.06 ID:ayT//I74.net
>>402
それな

426 :John Appleseed:2020/08/08(土) 21:30:15 ID:j5bANUgP.net
いまかったら、iPad Pro 2020なの?
128と256で悩んでるんだけど正直大差ないよね?

427 :John Appleseed:2020/08/08(土) 21:30:41 ID:r7C81Yvb.net
偶然7月30日に意味はあるのか??!!

7月30日警官宅に強盗逮捕後に急死の 容疑者

28年前7月30日に世間を恐怖に陥れた凶悪犯だった、
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9d5eed4020ef9a0ca892eb39dd1cb5c69ffcba5

トラウマ劇場

ご覧下さい

この後にファーゴで妊娠します

428 :John Appleseed:2020/08/08(土) 21:35:35 ID:2btkK28P.net
>>426
使い方によるとしか
動画撮ったりしない自分は余裕のよっちゃん

429 :John Appleseed:2020/08/08(土) 21:46:04 ID:Bdb9G76W.net
大差ない?128GBの差は大きいでしょ

430 :John Appleseed:2020/08/08(土) 21:59:49.63 ID:xGxzmHjE.net
dtmやdjayで遊びたかったけどdjayは月額になったしdtm系は軒並み高いし他に何か遊べるアプリってないかなぁ(/ω・\)チラッ

431 :John Appleseed:2020/08/08(土) 22:11:31 ID:kT3XWoFG.net
わしらインストールのことインストゥールいうねん

432 :John Appleseed:2020/08/08(土) 22:14:35 ID:xAV4zYQ6.net
ipad pro買える人が数千円のdtmアプリを高いとか

433 :John Appleseed:2020/08/08(土) 22:41:40.62 ID:lSKkXb4W.net
>>422
ダメだったからアポスト行ってくる

因みにgenius barって交換対応やってくれるっけ?

434 :John Appleseed:2020/08/08(土) 22:46:34.66 ID:2btkK28P.net
>>433
昔iPhoneのカメラ不具合でアポスト行ったことある
最初カメラモジュールだけ交換して(簡単に変えれるのに驚いた)、でも直らなくてその場で本体ごと交換してくれた

435 :John Appleseed:2020/08/09(日) 01:06:50.78 ID:hI8SB17x.net
ベッドで見る用のタブレットアーム探してるんだけど、正解ってもう見つかってる?
できれば操作した時にグラグラ揺れないものがいい

436 :John Appleseed:2020/08/09(日) 02:09:56.07 ID:7O8eKMxt.net
Unique Spirit使ってる
操作ってのがどの程度激しいものを指すのか分からんが、キンドルでの読書では全く気にならん
文字をハイライトするのも指一本で余裕で出来る
しかしながら、もうちょい出してもいいからクランプ部分を中心にもう少ししっかりしたものがほしいと思うところだな
他のものを知らないので、おすすめがあるなら俺も他人の意見を聞きたい

437 :John Appleseed:2020/08/09(日) 02:27:13.56 ID:hI8SB17x.net
>>436
Kindleでページめくったり、5ch見たりするような軽いスワイプを想定してる

スマホの時に関節がないタイプのアーム使ってたけど操作のたびにグラグラ揺れて気になったから、やっぱ関節ある方がいいんかね
Amazon探したけど、令和進化版とか出てきて正直当てにならないのが多いけどuniqueってやつ良さそうやね

438 :John Appleseed:2020/08/09(日) 04:11:04.52 ID:nnR3voul.net
>>431
デスクトップをディスクトップと言うのか

439 :John Appleseed:2020/08/09(日) 08:48:20.17 ID:4NMncuMI.net
Apple SIMフリーのアップルケア+付って珍しいよな

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c843358742

440 :John Appleseed:2020/08/09(日) 09:28:53.66 ID:IID9qFez.net
質問させてください。

iPad Pro 11inchからUSB-C->HDMIの変換をかませて
Apple TVアプリDolby ATMOS対応のコンテンツは正常に再生できますか?

ATMOS対応のAVアンプに繋いで5.1.2ch再生したいです。

441 :John Appleseed:2020/08/09(日) 20:31:13.85 ID:BnWXndfb.net
esimって2018年モデルから対応してたんですね(T_T)
新型にする必要なかったなぁ…ケースも探すの大変だし

442 :John Appleseed:2020/08/10(月) 03:53:32.42 ID:yHogcMil.net
>>428
ありがとう!動画滅多にとらないし、お絵かきと映画見たりする程度だから128にした!
しかし納期が1ヶ月後…おそいもんだね

443 :John Appleseed:2020/08/10(月) 11:53:02.72 ID:dSYGF6ls.net
楽天のSIMかUQに絞りましたがその先に進めない

444 :John Appleseed:2020/08/10(月) 12:26:32.13 ID:Ne5Uf+gh.net
>>443
絞れないならとりあえず無料楽天UNLIMITEDにしといてゆっくり考えりゃいいんじゃ。

445 :John Appleseed:2020/08/10(月) 12:31:29.27 ID:st0ITlf4.net
リンゴループってまじ?
アップデートした?

446 :John Appleseed:2020/08/10(月) 13:49:43.76 ID:qfcpuVgp.net
9.7proからようやく買い換えたからクイックスタートとやら試してみてるけど普通にいつも通りのどれから復元しますかって出てきて使えねぇ…

447 :John Appleseed:2020/08/10(月) 13:51:28.02 ID:FYhpghts.net
いつになったらexfatのストレージでエラー吐かなくなるんだろ(´д`)

448 :John Appleseed:2020/08/10(月) 15:07:05.49 ID:mggGwKZv.net
443だがgenius bar行ったら交換対応してくれたから良かったわ
今回USB−Cの端子が完全に死んだんだが、丁度その直前に急速充電器で充電しながらUSB−Cハブ使ってたんだがそれが一因なんかな?
(使ってた充電器は、Anker power port atom 、ハブがAnker PowerExpand 8-in-1)

449 :John Appleseed:2020/08/10(月) 15:07:57.61 ID:mggGwKZv.net
>>448
ごめん>>433だった

450 :John Appleseed:2020/08/10(月) 16:48:29 ID:1H22qzx6.net
>>444
確かに!それがあった。。
ありがとうございます!

451 :John Appleseed:2020/08/10(月) 18:52:11.04 ID:qfcpuVgp.net
これもしかして分割キーボード無いのか…
ゴミじゃん…

452 :John Appleseed:2020/08/10(月) 19:14:25 ID:/Idk/VLT.net
>>443
ipad等て使うなら、物理 SIMの方が取回しが効くから良いよ!
自分は珍しさからとeSIMにすると3000円帰ってくると言う噂からeSIMにしたら痛い出費となりました。

453 :John Appleseed:2020/08/10(月) 19:39:19.66 ID:qfcpuVgp.net
マジ分割キーボード無いのか?
フリックとローマ字しか使わないんだけどあのクソ狭い予測変換と小さいローマ字じゃ入力無理じゃん

454 :John Appleseed:2020/08/10(月) 21:33:03.29 ID:WpmcIPfO.net
>>453
分割は無い
代わりにフローティングが有る
フリックは可能

455 :John Appleseed:2020/08/10(月) 21:36:23.20 ID:WpmcIPfO.net
ごめん
フローティングはpro以外でも有った

456 :John Appleseed:2020/08/10(月) 21:47:35.24 ID:qfcpuVgp.net
フローティングじゃローマ字の方が小さすぎてまともに正しいとこタッチ出来ないし予測変換が狭すぎて2個ぐらいしか表示されないのがクソすぎる…
フォリオ買わせたいのか知らんけど悪質すぎるだろ
某キノコとかお察しだしあんま他社製のキーボード使いたくねえんだよなぁ…

457 :John Appleseed:2020/08/10(月) 21:51:40.63 ID:U/SOq/EV.net
ローマ字もフリック入力しろよ
ていうかiPhoneと同じぐらいの大きさなのにそんなに小さいか?

458 :John Appleseed:2020/08/10(月) 21:57:45.87 ID:qfcpuVgp.net
ローマ字のフリックとか覚えてねーわw

459 :John Appleseed:2020/08/10(月) 22:12:03.79 ID:WpmcIPfO.net
https://i.imgur.com/COjjtJ8.jpg

460 :John Appleseed:2020/08/10(月) 22:12:06.35 ID:qfcpuVgp.net
9.7インチなら文字の大きさ変えたらツイッターのPC表示クソUIを携帯表示に誤魔化せて使えてたのが出来なくなってるし色々クソやな
やっぱ俺みたいな完全縦使いでipadを家用のデカいiphoneとして使ってるような奴はマイノリティなのか

461 :John Appleseed:2020/08/10(月) 22:54:07.65 ID:8+tZR4k0.net
返品したら?

462 :John Appleseed:2020/08/11(火) 12:20:50 ID:1qluHXT2.net
分割キーボードないの不便だよね
何でproだけ削るのかわからん

463 :John Appleseed:2020/08/11(火) 13:49:55.30 ID:ZeP2O86F.net
このサイズだと、分割は分割で使いづらくないか?

464 :John Appleseed:2020/08/11(火) 15:01:23.69 ID:v+9D0cFZ.net
右手でフリックして左手で変換押しながら打つから分割の方が速いんだよ
片手入力だとキーボードの左の方地味に遠いし

465 :John Appleseed:2020/08/11(火) 21:40:34.89 ID:WrqsTHAZ.net
>>464
だよね

466 :John Appleseed:2020/08/12(水) 15:51:12 ID:VGuUgJoj.net
10月にあたらしいproがでるって本当?
なら今買うのはバカ?

467 :John Appleseed:2020/08/12(水) 17:26:53.01 ID:V7kiDGGl.net
>>466
10月はおそらく12.9のみ。ミニLEDとA14X?がトピックかな。

468 :John Appleseed:2020/08/12(水) 17:31:58.81 ID:cXb8e7qs.net
10月まで待った方がいいかな

469 :John Appleseed:2020/08/12(水) 17:36:34 ID:3TgVkY6D.net
11インチが小さく感じてきたから、12.9インチ出たら買ってみるかな

470 :John Appleseed:2020/08/12(水) 17:40:40 ID:YgKjDOJa.net
>>468
多分11は10月じゃないけど、絶対に後悔したくないなら待つ

ただ、そうすると今度は次期11が出るであろう来春あたりまで待つことになる

結論、appleリセール抜群、今買って欲しいのが出たときに買い替える

今後は、必ず発売日に買うようにしてね!

471 :John Appleseed:2020/08/12(水) 17:41:58 ID:U0tMRDh9.net
12.9現行型を1ヶ月待たされた理由が分かった。
コロナ特需のせいだと思ってたけど、普通に生産調整だな。余った部品(特にチップセット)を捌くために開発された現行型が不憫でならない。

472 :John Appleseed:2020/08/12(水) 17:47:38.75 ID:zGGyTu+4.net
Pro 11がAirに吸収合併されて消えるって説はわりと合理的で可能性高いと思うのね

473 :John Appleseed:2020/08/12(水) 18:46:58.23 ID:jZ9Zgl6U.net
iPad Air 4
A13
120Hz
MiniLED
4GB RAM
Face ID
USB-C
2nd gen Apple Pencil
Only an 11” version + new gold color
Magic Keyboard compatible

iPad Pro 5
A14X
5G
8GB RAM
Brand new Magic Keyboard design that allows you to put Apple Pencil in the hinge of the keyboard
Only a 12.9” model

474 :John Appleseed:2020/08/12(水) 19:02:33.87 ID:cXb8e7qs.net
>>473
マジペン収納追加とかマジかよ

475 :John Appleseed:2020/08/12(水) 19:09:00 ID:apVMqRWh.net
Appleはヒンジにペンシル収納の特許を取ってるけど正直あんまり上手い手とは思わんね
畳んだ時のヒンジと本体の間にペンシル用スペース作った方がアクセス的にスマート

476 :John Appleseed:2020/08/12(水) 19:42:42.37 ID:gBTfIc7z.net
>>473
A13に4GB RAMってiPad Air SE的な位置づけか?

477 :John Appleseed:2020/08/12(水) 20:03:36.34 ID:alqhpFwa.net
もうペンタブやんけ

478 :John Appleseed:2020/08/12(水) 21:05:14 ID:gY9CUdYJ.net
次期pro買うんだけど、12.9しかないというのは誤報であって欲しい

479 :John Appleseed:2020/08/12(水) 21:09:56 ID:Gab6j2uR.net
単に時期ズレかインチサイズが変わるかもしくは全くのガセか
ボリュームゾーンの商品のバリエを減らすとかありえない

480 :John Appleseed:2020/08/12(水) 21:19:03.56 ID:GPIiZ/n5.net
6Gメモリ欲しいなら現行11でもいいのでは

481 :John Appleseed:2020/08/12(水) 22:03:04.82 ID:qF+7jE86.net
12.9より売れてるでしょ

482 :John Appleseed:2020/08/12(水) 22:14:48.82 ID:zRcUiTHy.net
次のAirの出来が良過ぎてPro 11が売れる余地が無いのだろう

483 :John Appleseed:2020/08/12(水) 22:19:28 ID:t9HssQuI.net
だったら普通それを新Proにするわ
どんなアホだよ

484 :John Appleseed:2020/08/12(水) 22:38:03 ID:U0tMRDh9.net
>>479
ただ、商品が多様化して失敗したことはあっても成功したことがないのがAppleではある。

485 :John Appleseed:2020/08/12(水) 23:12:22 ID:+IexUMGz.net
airと無印がよく分からんのだよな
無印が一番標準というよりは廉価版でliteとかgoとでも名乗るべきでairが無印、あとはサイズ違いでminiとproだけあればいいんじゃないか
iPad Pro 12.9
iPad 11
iPad go 11
iPad mini 7.9
の4モデルでいいと思う

486 :John Appleseed:2020/08/12(水) 23:15:00.63 ID:K6ESsVJ6.net
金儲けのプロがやってることに素人があーだこーだ言ってもな

487 :John Appleseed:2020/08/12(水) 23:34:26.14 ID:V7kiDGGl.net
>>485
ipad goってpsp goを彷彿させるな

488 :John Appleseed:2020/08/12(水) 23:40:42.39 ID:J1FYRwbH.net
>>466
今買う必要があるなら馬鹿ではないぞ

489 :John Appleseed:2020/08/13(木) 01:51:16.29 ID:Lt4dSHvY.net
今のAirの使い方はiPadもMacもかなりバカっぽいんだよね
なんとなくカッコいいブランド名としてだけ使ってて名が体を表してない
同時期のiPhone XRと同じでネーミングルールを崩壊させユーザーを混乱させてた

でもその後iPhoneでは反省して真っ当化してるからiPadやMacの名前も正常化していくと思うね
Pro 11を吸収する次のAirポジションのiPadはAirって名前じゃないかもしれん

490 :John Appleseed:2020/08/13(木) 05:00:33.90 ID:kb+evqDc.net
あーなるほどな
airとかlightとかつけたらそれなりに体を表さんとな

491 :John Appleseed:2020/08/13(木) 07:40:50.32 ID:mpD1mfas.net
次のエアーは3月でA14、ペン2、128ギガ、価格7万円からと出てた
これ本当ならpro11は廃止だよね
エアーが4スピーカーなら嬉しいけど

492 :John Appleseed:2020/08/13(木) 07:54:59 ID:4dE+WP6U.net
12.9は?

493 :John Appleseed:2020/08/13(木) 08:25:31 ID:uPskBQ2X.net
>>491
それでもUSB-C、120MHz、4スピーカーじゃないのは自分的には選択肢に入らないなぁ。

494 :John Appleseed:2020/08/13(木) 08:30:01 ID:hKaIdlph.net
>>491
どうせ4GB RAMでしょ?それなら現行Pro11の方がいいかな

495 :John Appleseed:2020/08/13(木) 08:43:04 ID:3I6lwIdd.net
>>489
今話してるのは名前の問題じゃないと思うぞ

496 :John Appleseed:2020/08/13(木) 09:01:33.08 ID:bi+WUWcc.net
>>466
先週買いましたけど満足度半端ないんで買った方が良いですよ

497 :John Appleseed:2020/08/13(木) 11:27:53 ID:nFB7qX2g.net
今使ってるAIR2からpro11インチ買うか悩んで買った
スピーカーがサイドに付いて、本体の大きさがAIRシリーズとほぼ変わらないの嬉しい
ただイヤホンジャックないのだけが不満
ケーブルつきイヤホンのほうがずっと横になったまま長時間見るときBTイヤホンみたいに電池気にしなくていいから重宝したんだよねー
9月到着らしいがワクワクしてる
いつもwifiとポケットwifiでのみ通信してたからwifiオンリーモデル頼んだが問題ないよね?
dアニメ、アマプラの動画DLしまくって見る予定だから1TB頼んだわ

498 :John Appleseed:2020/08/13(木) 11:32:04 ID:M7a8rB3/.net
>>497
自分もAir2からPro11インチ買った
Air2は香港で買ったCellular版で格安SIM使ってた
でもiOS13から自動でインターネット共有接続できるようになって格安SIM解約したからPro11インチはWi-Fi版買った
容量はAir2が64GBでも足りてたので128GBにした
イヤフォンはAirPods Pro使ってるのでイヤフォンジャック無しは全く気にならない

499 :John Appleseed:2020/08/13(木) 11:49:48.96 ID:iNNg/NFQ.net
俺は結局12.9買っちゃったけど、11がディスコンならむしろ今買いだよな。

500 :John Appleseed:2020/08/13(木) 12:30:59.89 ID:Ulf8oUVv.net
11がディスコンになるわけねーだろ低能

※MiniLED非搭載な程度で

501 :John Appleseed:2020/08/13(木) 12:31:56.18 ID:Ulf8oUVv.net
12.9は$50値上げでMiniLED
11はLCDのままってだけ

502 :John Appleseed:2020/08/13(木) 12:33:27.12 ID:/zPiGnlr.net
AirがなくなることはあってもPro11は無くならんだろ
馬鹿すぎる

503 :John Appleseed:2020/08/13(木) 12:36:16.63 ID:Ulf8oUVv.net
新Pro11は来年春発売で
A14X/5G/メモリ8GB/Pencil3/USB4/LCD(上位でより高価な12.9だけMiniLED)

504 :John Appleseed:2020/08/13(木) 12:38:48.18 ID:Ulf8oUVv.net
Air4はどうせA13/メモリ4GB/TrueMotion無し/4スピーカー無し/USB3コントローラー無し
現行Pro11の超絶劣化版でしかなく代替にはなり得ない

505 :John Appleseed:2020/08/13(木) 12:43:09.89 ID:tNskJ1Gn.net
pro12.9ははやくても来年春だろうな

506 :John Appleseed:2020/08/13(木) 12:59:21.75 ID:nFB7qX2g.net
>>503
マ?情報もう出てるの?

507 :John Appleseed:2020/08/13(木) 13:16:50.28 ID:TQQVINZg.net
来年春がair4の11だろ

508 :John Appleseed:2020/08/13(木) 13:30:52.83 ID:ZiBmpi3Z.net
Pro12.9は早く出そう

509 :John Appleseed:2020/08/13(木) 13:36:46.17 ID:hKaIdlph.net
>>504
Pro11の劣化つうか単なるAir3のマイチェンみたいなもんじゃね、それ?

510 :John Appleseed:2020/08/13(木) 14:05:00.46 ID:Apu+B4uY.net
次期iPad Proは12.9オンリーっていう噂が絶えないので
今の11 2020モデル悩んでいる人は買ったほうが良い。

511 :John Appleseed:2020/08/13(木) 14:47:05.59 ID:M7a8rB3/.net
>>504
2017Pro10.5→2019Air3のパターンならそうなるな

512 :John Appleseed:2020/08/13(木) 15:12:53.67 ID:Ly+qsAoq.net
まあ別に今pro

513 :John Appleseed:2020/08/13(木) 17:55:53.37 ID:15euFUGj.net
最初は10万円近い金額に見合うものなのか不安だったけど、appleブランド、他のiPadにはない4スピーカー、120hzは最高だよね

514 :John Appleseed:2020/08/13(木) 18:09:01.64 ID:iNNg/NFQ.net
>>500
育ちが悪い。

515 :John Appleseed:2020/08/13(木) 18:19:58 ID:hKaIdlph.net
>>513
ほかのiPadにない?Pro12.9も120Hzと4スピーカーだぞ

516 :John Appleseed:2020/08/13(木) 18:50:55 ID:/zPiGnlr.net
しょーもな

517 :John Appleseed:2020/08/13(木) 18:53:38 ID:Io9SeTEh.net
11廃止とか勘弁してくれよ…
このアス比で12.9はキツイっす
2020版買っちゃおうかなぁ

518 :John Appleseed:2020/08/13(木) 19:21:16 ID:SWKg9M4p.net
11無くなる説は最近目立ってるとあるリーカーが火元かね
内部関係者っぽくて色んな情報を詳細にリークしてんだが最近突然現れた人なのでまだ信憑性は不明
1番直近で真偽が判明するリークが9/8なので、もし正確に言い当ててたら要注意かもしれない

519 :John Appleseed:2020/08/13(木) 19:37:03.43 ID:JH3Brn08.net
air3整備済み買っちゃったけどpro買えばよかったと思ってきた
pencil使ってるから鞄に入れておくとどっかいくのと、pencil2の磁石でくっついて充電するの魅力的
今から買い換えるか迷う

520 :John Appleseed:2020/08/13(木) 19:45:59.29 ID:au4fA2Xj.net
>>519
pencilが転がるのはproでも変わらん
磁力がそんなに強くないからバッグでは絶対外れる
それだけのために買い替えるのは愚作だよ

521 :John Appleseed:2020/08/13(木) 19:48:39.52 ID:au4fA2Xj.net
ああ、14日以内なら整備済品でも返品できるのか
買い替えじゃなくて交換するなら別にいいんでないかい?

522 :John Appleseed:2020/08/13(木) 19:52:50.13 ID:hKaIdlph.net
>>518
ギズモによるととあるTwitterユーザーとあるな

523 :John Appleseed:2020/08/13(木) 19:58:52.30 ID:JH3Brn08.net
>>520
pencil2も外れるのか
それだけってわけじゃないんだけど参考になった

524 :John Appleseed:2020/08/13(木) 20:00:56.92 ID:JH3Brn08.net
>>521
ごめんもう買ってから結構経ってるから買い替え
なんならスマートキーボードとペンシルも買ってしまった
売り出して買い替えたいなーって感じ

525 :John Appleseed:2020/08/13(木) 20:11:31.16 ID:b2I54I9Y.net
そこまで揃えたら、ベゼル以外あまりアドバンテージないなぁ
次モデルを待ってみて考えてもいいような気がする

526 :John Appleseed:2020/08/13(木) 20:19:34.39 ID:JH3Brn08.net
>>525
そっかぁ
pencil結構使うから、手元センサーで消しゴムと切り替えられるのもいいなあと思ったんだけど
あと絵も描きたいし
次の情報出るまで待ってみる
さんきゅー

527 :John Appleseed:2020/08/13(木) 20:20:19.79 ID:zWGucyQh.net
迷うと言いつつ、迷ってない典型
Pro買っちゃいなよって誰かが背中押してくれるの待ってる

528 :John Appleseed:2020/08/13(木) 20:27:42.44 ID:JH3Brn08.net
>>527
そうなのかも

529 :John Appleseed:2020/08/13(木) 20:35:05.98 ID:nFB7qX2g.net
今月末まで24回払いまでなら利息0円でアップルストアで買えるよ
ちなみに俺が買った1TBwifiモデルならケアつけて24回払いで7000円くらいだった
wifi+Cellular、ケアで見積りしたときは7900円くらい

wifi128Gなら月々4000くらい、256Gでも500円くらいしか変わらん
と聞くとどうかな?

530 :John Appleseed:2020/08/13(木) 20:56:19.56 ID:JH3Brn08.net
>>529
もうちょっとこのスレ見返してみて考えるわ
さんきゅー

531 :John Appleseed:2020/08/13(木) 21:08:23 ID:Ly+qsAoq.net
自分はmini5とPencil1で使っててpro11買うかAir4待つかで悩んでるわ。
Smart Keyboad使いたいんだけどAir4の予想画像見るとコネクタの位置が背面じゃなくて側面だからAir3と同じ方式のSmart Keyboadになるなら嫌だなぁって思ってる。
あとmini5の処遇に悩む。
性能的にはまだ全然いけるしなぁ。

532 :John Appleseed:2020/08/13(木) 22:12:35.44 ID:j/GjXApj.net
>>531
mini 5売ってPRO 11インチ買ったけどminiは手元に残しておくべきだったと思ってる。PROはキーボード付けて使っててこれはこれで超快適だけど電子書籍読むとかメモ取るとか寝転がって動画見るとかはminiでも全然良かったと今更ながら。

533 :John Appleseed:2020/08/13(木) 23:02:14.84 ID:Ly+qsAoq.net
>>532
やっぱそうだよね。
miniはminiで絶対使えるもんね。
しばらくはどっちも残しておこう。

534 :John Appleseed:2020/08/13(木) 23:42:47.77 ID:hbHV+ieH.net
ロジクールのキーボード頼んだんだけど、、なんか微妙。設定をいじると全てがめちゃくちゃになって、ショートカットは使えなくなる、画面にもキーボードが出てきて引っ込めても引っ込めても上がってくる。
頭に来て電源切ったら、出なくなったけど、元に戻した設定がまた解除されてたり、、とイライラが凄い。
 明日Appleに行って返品してマジックキーボードに買い直しをしようか考え中。。

535 :John Appleseed:2020/08/14(金) 00:35:56.05 ID:k/acGA1j.net
>>531
個人的にはpro11で問題ないと思うけどな。細かな違いかも知れないけど、使ってみるとproの満足度はなかなかだよ。

536 :John Appleseed:2020/08/14(金) 07:33:11.86 ID:XCwvGqag.net
pro11消えたら嫌だなあ
差別化が難しいんだろうけど、4スピーカーだけはなんとしてもエアー4に引き継いでもらいたい
スピーカーだけは泥に完敗してる

537 :John Appleseed:2020/08/14(金) 07:56:25.36 ID:QguF9BCn.net
>>534
トラックパッド付きのやつ?俺のはそんな風にならないけど不具合かな。
アプリ入れてファームウェアは最新にしても駄目なら返品。

538 :John Appleseed:2020/08/14(金) 08:45:27.01 ID:8Kj8oSJk.net
イヤホンジャック付きほしくて11買ったのに10.5インチのproもほしくなってきた
しかし1ヶ月かぁ、最速8日、遅くて15日とだいぶ待つなー

539 :John Appleseed:2020/08/14(金) 09:20:30 ID:xcj6UChB.net

11インチにイヤホンジャックないけど

540 :John Appleseed:2020/08/14(金) 09:23:59 ID:8Kj8oSJk.net
書き方悪かったな11買ったのにイヤホンジャック付きほしくてってことな
そんなことは知ってる

541 :John Appleseed:2020/08/14(金) 09:28:48.77 ID:vwq8KiYk.net
>>537
そう。トラックパッド付き。
返品の手続き開始した。今日Appleへ持って行って相談してマジックキーボードに買い直しをしようか悩んでる。

542 :John Appleseed:2020/08/14(金) 09:31:52.55 ID:8ZqzcJdQ.net
ゲームして遊んでるときにgame center ていうのがいきなり出てきたけど
なんかゲームと連携してるみたいで
これって他人にも俺のゲーム実績が公開されてんのか?
Apple IDの名前で公開されてたりしたら困るんだが・・・

543 :John Appleseed:2020/08/14(金) 09:40:18.48 ID:hcYYBg7K.net
公開されるのはGame Centerに登録したニックネームだぞ

544 :John Appleseed:2020/08/14(金) 09:48:52.70 ID:8ZqzcJdQ.net
スレ違いで申し訳ないです
ということはどういうゲームをどれだけやっているかというのは友達登録?みたいなのをしないと分からなくて
他人からは詮索できないということ?
ニックネームもつけた覚えないけど何かあったわ
電話番号とかで友人に検索されたりしたら嫌なんでそこが気になります

545 :John Appleseed:2020/08/14(金) 10:54:48 ID:M4I7+0D5.net
5年くらい使えるかな?
貧乏だから長く使いたいが、動作がとろくなってイライラしないくらいで買い替えたい

546 :John Appleseed:2020/08/14(金) 11:09:36 ID:GVOnI712.net
貧乏なら買うなやめとけ
5年使っても年2万だぞ冷静になれ

547 :John Appleseed:2020/08/14(金) 11:16:24 ID:8Kj8oSJk.net
普通にきれいに荒くなく使ってたらずっと使えるでしょ

548 :John Appleseed:2020/08/14(金) 11:27:25 ID:61VAeEsi.net
komiyaのツイート見ると10月に11インチ(miniLEDなし)が出そうに見えるんどけど

549 :John Appleseed:2020/08/14(金) 11:30:14 ID:t9nzgRuM.net
>>548
それAirでしょ?
あの人「11Proは出ない、サヨナラ」みたいなツイートしてた

550 :John Appleseed:2020/08/14(金) 11:32:25 ID:c9rAVVjj.net
初めて購入します
apple care plusって注文した日ではなくて届いた日から14日間以内であればあとから付けられるという認識であってますか?
到着が4週間先のようなので今決めなくてもいいかな

551 :John Appleseed:2020/08/14(金) 11:40:24 ID:61VAeEsi.net
>>549
サヨナラってどのツイート?

I heard that only iPad Pro 12.9” ,which is coming in next March, would have Mini-LED Display and 11” might be coming in next October

これ読むと出るみたいだけど

552 :John Appleseed:2020/08/14(金) 12:38:23.47 ID:XCwvGqag.net
>>550
起動して30日以内だったような??

553 :John Appleseed:2020/08/14(金) 14:33:10.38 ID:ggWVrgnI.net
>>551
そのツイートの全文はコレだよね
https://i.imgur.com/tUiz7Jl.jpg

「情報源から1か月前にこう聞いたけど本当に11”が出るか疑わしい」「Pro 11”はAir 11”に完全に置き換わるだろう」と書いてる様に見える

「サヨナラ」はKomiyaさんでなく上のツイートの中にあるRumorさんの方だった、すまない
https://i.imgur.com/s87U0CM.png

なお私はこの噂を支持してる訳ではない(正直分からん)

554 :John Appleseed:2020/08/14(金) 15:23:28.67 ID:yOR4VL1z.net
Air4リークによるとスピーカーとディスプレイ以外18 Pro上回る性能の模様。
来年まで待てるなら整備品買うのは微妙になってきたな

555 :John Appleseed:2020/08/14(金) 15:27:28.26 ID:5VMZJ3zg.net
>>553
I heardとか
i was wonderingとかいいながら
11” will be completely repocaed
って言い切ってる時点で信頼度薄い…

556 :John Appleseed:2020/08/14(金) 15:30:17.02 ID:MRwJFzXp.net
>>554
駄目じゃん…
Airとはいえ後発なんだから2018の端末くらいぶち抜いてくれよ…

557 :John Appleseed:2020/08/14(金) 15:49:24 ID:yOR4VL1z.net
>>556
20pro抜けないラインを保たないと駄目だからな。メモリ4GBをA14でお茶を濁す感じになるかと

558 :John Appleseed:2020/08/14(金) 17:10:06 ID:w5bNSr3J.net
買ったばかりなのにairごときに抜かれたくないよ
実際のところA12すら持て余してるんだけど

559 :John Appleseed:2020/08/14(金) 17:16:53 ID:t2e1xJuY.net
買ったのを後悔するって新機種の情報全く入れてなかったのか

560 :John Appleseed:2020/08/14(金) 17:27:01.00 ID:pLS/fIWT.net
>>559
ほんとこれ

561 :John Appleseed:2020/08/14(金) 17:47:49.59 ID:jq7Rwd/t.net
別に今の時代ラクマとかで売れば7割は返ってくるんだから気にすることもないだろ
自分の場合、新型出るたびに売って買い替えてるけど?

562 :John Appleseed:2020/08/14(金) 18:00:09.09 ID:IaNDpifx.net
https://youtu.be/YuZk3vUvx40

563 :John Appleseed:2020/08/14(金) 18:00:49.64 ID:IaNDpifx.net
https://youtu.be/moJdMWvObzE

564 :John Appleseed:2020/08/14(金) 18:00:57.58 ID:t2e1xJuY.net
お前の常識が他人に当てはまるとでも
売る手間を気にするやつのが多いと思うが
俺の場合は売ってから買うよりも数ヶ月待って買った方が遥かに気が楽

565 :John Appleseed:2020/08/14(金) 18:22:38.96 ID:tfmUzDU5.net
iPad Pro9.7とiPad 6世代だとiPad Pro9.7の方が総合スコアは上だけどiPad6世代の方がPUBGの場合
iPad Pro9.7よりグラフィックもfpsも上の設定が出来た
結局後付けMetalのチップで総合スコア上げてもアプリが対応してないとあまり意味ないかと

そう考えるとiPad Pro2020よりA14チップのiPad air4の方が単純な性能は上なのかな
iPad Pro10.5とiPad air3もゲームで試した時はiPad air3の方が発熱は少なくて処理落ちはしなかった

566 :John Appleseed:2020/08/14(金) 18:39:15 ID:c9rAVVjj.net
>>552
ありがとう!

567 :John Appleseed:2020/08/14(金) 20:53:57 ID:Z5rTJx62.net
殆どの人にとって今のiPad Proが処理能力不足になることはないから後発のAirとの性能差とか気にする必要なんか無いよ

568 :John Appleseed:2020/08/14(金) 21:19:29.08 ID:luy3RtBs.net
ゲームしない負荷のかかる事をしない人にとっては全く関係無いな
むしろ120hzと4スピーカー必要性無ければ安いair4も選択肢になるかな

569 :John Appleseed:2020/08/14(金) 21:58:11.01 ID:xAqXCN2G.net
120と4スピーカーはゲームしなくっても恩恵が絶大
なにやるにしても滑らかさが違うし、そこら辺のBluetoothスピーカーよりも音が良い。
金に余裕があろうが無かろうが、まずはproを選択購入の筆頭に据えて考えるべき

570 :John Appleseed:2020/08/14(金) 22:03:01.48 ID:NtnxA5u2.net
>>538
今10.5インチproどうやって手に入れられるか教えてくれ下さい
整備品とかぜんぜん出ないし

571 :John Appleseed:2020/08/14(金) 23:06:45 ID:L2X8/T7d.net
>>570
ディスコンだから中古以外無理かと

572 :John Appleseed:2020/08/15(土) 03:26:09 ID:vMPLULWo.net
中古か未開封品でも探すしかないんじゃないか

573 :John Appleseed:2020/08/15(土) 09:02:59.05 ID:b0qny/bO.net
4スピーカー最高
pro11なくさないで!
もう片側スピーカーに戻れない

574 :John Appleseed:2020/08/15(土) 09:08:18.40 ID:9TLEU0PH.net
わかる
もしPro11が廃止でAirに統合されるとしても4スピーカーは残してほしい
120Hzはまあどっちでいいや

575 :John Appleseed:2020/08/15(土) 14:09:43 ID:Txyc6NWJ.net
アマゾンは午前中までiPad Pro数ヶ月待ちだったのに
在庫有りで明日届くようになってるな

576 :John Appleseed:2020/08/15(土) 15:29:39 ID:FKbmSJ8m.net
iPad欲しくなってヨドバシで見てきた。12.9あんなにでかいとは…

577 :John Appleseed:2020/08/15(土) 15:46:07.82 ID:hXEkuVby.net
あれ?
次のAirが4スピーカーで出っ張り無しカメラでA14で税抜き500ドルしないとかだと
従来型iPadの理想的完成型になるね

578 :John Appleseed:2020/08/15(土) 16:00:26.93 ID:e7D/I9Kj.net
>>577
それは無理だろ。無印の意味までなくなっちまう。

579 :John Appleseed:2020/08/15(土) 16:15:11.36 ID:0mrrjqZ7.net
せやからお母さん12.9はでかいよ言うてるよね?

580 :John Appleseed:2020/08/15(土) 16:18:37 ID:youNMSR2.net
iPhoneSE2が高性能低価格化で販売成績良かったから
iPadも同じような事をしてくる可能性はある

miniが低価格ベーシック、無印とAirが統合、Proはハイスペックでいけば住み分けできるんじゃないか

581 :John Appleseed:2020/08/15(土) 19:02:09.89 ID:vYlnYa1D.net
10.5pro持ちだけど2020proがマイナーアプデだから、新しかったiPadの二の舞になると思うとiPadかえねぇ

582 :John Appleseed:2020/08/15(土) 20:22:23 ID:uYSaiMcR.net
>>577
iPad無印やiPad miniとの価格バランスが取れないからそれはないだろ

583 :John Appleseed:2020/08/15(土) 20:24:34 ID:uYSaiMcR.net
>>581
待てるんなら年末ぐらいまで様子見でいいんじゃないか?
早くても後継機は年末以降だろうし

584 :John Appleseed:2020/08/15(土) 20:33:30 ID:U1Tk84V/.net
無印iPadって300ドルくらいだよね
次でA12になるんだっけ

A14の新miniが400ドル
A14の新Airが500ドル
ちょうどいい感じ

585 :John Appleseed:2020/08/15(土) 23:05:29 ID:dgt7AwmD.net
そーねだいたいねー

586 :John Appleseed:2020/08/16(日) 08:34:41.85 ID:miB9MnL8.net
pro11はスピーカー目当てで買ったけど他の性能は持て余してる
airが4スピーカー、ペン2対応になったら嬉しい

587 :John Appleseed:2020/08/16(日) 10:16:31.23 ID:Gnuf/epB.net
8月7日にドコモショップ東北でスペースグレイ128g取り寄せしたんだけど、やっぱり9月ぐらいに来る感じかな?
きょうマジックキーボードをケーズ電気に取りに行くのだが

588 :John Appleseed:2020/08/16(日) 10:21:13.73 ID:6b95coxb.net
Wi-Fiは人気ないのかな?
Amazonで昨日からまだ売れ残ってるけど

589 :John Appleseed:2020/08/16(日) 11:09:03.48 ID:A9R13PzY.net
>>588
ホントだ、まだあるね。買えないと騒いでた人買えたかな。

590 :John Appleseed:2020/08/16(日) 11:09:34.72 ID:6mFsbthH.net
pro11、やっと手に入ったかと思ったらAirでスペック近いのを廉価で出すんか
なんだかなぁ

591 :John Appleseed:2020/08/16(日) 12:29:31.08 ID:cDdhB+hZ.net
ここで数日前にテザリングが自動的に繋がる設定教えてくれた人ありがとう
と思いながらレス探したけど見つからなくて探してたら教えてくれた方は別スレだった
でもこのスレにもいらっしゃった
ありがとう>>307

592 :John Appleseed:2020/08/16(日) 12:34:12.83 ID:sOVg0FVX.net
>>590
proにしといて損はないから気にするなよ

593 :John Appleseed:2020/08/16(日) 12:50:29.06 ID:3tkIq/Qv.net
>>589
安くもなくて定価だろ
そんな騒ぐ程では。。

594 :John Appleseed:2020/08/16(日) 13:52:40.13 ID:vWxY5s88.net
安いかどうかではなくて在庫有りで売ってるかどうかが問題

595 :John Appleseed:2020/08/16(日) 13:54:04.51 ID:Dty3TIPa.net
>>591
Airはいやらしい差別化されるからPro買って損したと思うことはない

596 :John Appleseed:2020/08/16(日) 14:23:23.22 ID:xeMZn2sT.net
Airしばらくでないから買ったよ、ロジクールの新しいキーボードすげぇな

597 :John Appleseed:2020/08/16(日) 14:38:04.20 ID:3PgdikEz.net
>>551
え、これ読んでこの10月に新しいの出ると思ってる奴いるの?next Octoberって普通来年の10月のことだよ?
文脈からもそうなってるし、何よりこの春にアップデートしたばかりで半年後に新型なんてあるわけないだろ。

英語力、読解力、常識の全てが足りてないよ

598 :John Appleseed:2020/08/16(日) 14:39:43.99 ID:N/7yaDh3.net
あまりに初歩的な質問なら申し訳ないが
YouTubeとかアマプラ観てると黒帯の下にスワイプ用の白いバーがあるんだけど
これって消せる?

599 :John Appleseed:2020/08/16(日) 14:40:02.25 ID:WjtfZs7X.net
もう少しがんばりましょう

600 :John Appleseed:2020/08/16(日) 14:45:42.79 ID:3PgdikEz.net
ああ、書き込み見るとやっぱりnext Octoberからthis Octoberに直してるのか。
出ねえよ

601 :John Appleseed:2020/08/16(日) 15:30:22.79 ID:K7HRj37M.net
マジックキーボード、ケーズ電気から引き取ってきた。ケースはAmazoで買うか。
本体はいつになるかな

602 :John Appleseed:2020/08/16(日) 15:52:57.80 ID:F8fUVcxF.net
前にロジクールのキーボードを買った件を書き込んだけど、結局返品してマジックキーボード買いなおした。
返品ができるAppleストアでしか売ってないやつで良かったよ。フォリオと悩んでマジックキーボードの方にしてみた。今度こそ不具合出ませんように

603 :John Appleseed:2020/08/16(日) 16:25:10.96 ID:kMo221C4.net
>>601
マジックキーボードいいな

604 :John Appleseed:2020/08/16(日) 16:49:28.79 ID:h+stobMm.net
pro11買ってしまおうかな…

605 :John Appleseed:2020/08/16(日) 17:00:23.42 ID:Do5UjpZK.net
>>604
air4をまったほうがよい

606 :John Appleseed:2020/08/16(日) 17:04:50.03 ID:Dty3TIPa.net
>>604
Air4から外される可能性のある下記が全く興味無いならAir4を待ったほうがいい

・リフレッシュレート120Hz
・4スピーカー
・USB-CがUSB3.0なコントローラー

以上は2017Pro10.5→2019Air10.5の前例通りなら差別化される可能性高いと思う
これらのどれか1つでも欲しいと思ってるなら今すぐPro買ったほうがいい

607 :John Appleseed:2020/08/16(日) 17:14:13 ID:h+stobMm.net
>>606
ありがとう。考えてみる

608 :John Appleseed:2020/08/16(日) 17:37:03.63 ID:7RuBNJu5.net
でもマジックキーボードは重くて持ち歩く気にならんよな。
家や事務所に置いといて使う用なら良いけど。
マジックキーボード着けて持ち歩くならもっと軽いノートPCもあるしな。

609 :John Appleseed:2020/08/16(日) 17:53:25 ID:IJqbh6ua.net
マジックキーボード付けて持ち歩いてるけど全然余裕だよ
カバーも兼ねてるしノートPCをスリープケースとかに入れて持ち歩くより全然手軽だし気軽

610 :John Appleseed:2020/08/16(日) 18:09:39.37 ID:F8fUVcxF.net
みんなが重い重いと言うから躊躇してたけど、11インチならそれほどでも無いと思った

611 :John Appleseed:2020/08/16(日) 19:05:47.28 ID:cDdhB+hZ.net
>>595
私にレス?

612 :John Appleseed:2020/08/16(日) 19:18:01 ID:Dty3TIPa.net
>>611
ごめん
>>595 → >>591
の間違い

613 :John Appleseed:2020/08/16(日) 19:19:02 ID:Dty3TIPa.net
>>611
↑また間違えた
>>595 → >>590

614 :John Appleseed:2020/08/16(日) 20:03:18.97 ID:VzFKbmfq.net
>>597
ドヤって間違っててワロタw

615 :John Appleseed:2020/08/16(日) 22:42:34 ID:0gwFkcKC.net
もうこれだけ情報出てるのだから
今pro買うのは悪手
恐らくairも次期proも数ヶ月以内に出ると断言出来る

616 :John Appleseed:2020/08/16(日) 23:41:21.33 ID:7RuBNJu5.net
でもpro11インチが無くなるなら話は別だよな

617 :John Appleseed:2020/08/16(日) 23:47:38.25 ID:nlgEx1Ak.net
4スピーカーってすごく音が良く感じるよな
単に数が増えたんじゃなくて低音・高音に分けて出力するようになるかららしい

618 :John Appleseed:2020/08/17(月) 00:21:14.63 ID:vnWTDoAW.net
音響かせるための空洞があるんじゃなかったっけ
けっこうでかいのが

619 :John Appleseed:2020/08/17(月) 03:22:54.60 ID:NeM1ZHLZ.net
そろそろ前の11インチから買い換えようと思ってネット見たけどどこも在庫切れてんのねヨドバシで取り寄せたけどどんくらいかかるんかな

620 :John Appleseed:2020/08/17(月) 06:19:01.79 ID:GJJ4S8A/.net
2018の11インチから買い換えるのは何か理由が?
カメラ性能?バッテリー?
自分も使ってるけど特に買い換えないといけない要素が見当たらないから参考までに

621 :John Appleseed:2020/08/17(月) 06:45:15.30 ID:ERzXLoSC.net
普通にAmazonに売ってるけど
セルラーが良いのか?

622 :John Appleseed:2020/08/17(月) 07:34:30.91 ID:NeM1ZHLZ.net
>>620
カメラとモデルアップ版が純粋に欲しくなったからかな
そうSIMが一個余ってるしセルラーが欲しいんだよね

623 :John Appleseed:2020/08/17(月) 07:35:42.25 ID:uEKtvyzi.net
アマゾンに大量入荷さたのかも
いつものパターンだと欲しかった人が気づいて、なくなるとまた次は長期待たされる

624 :John Appleseed:2020/08/17(月) 07:58:32.33 ID:5bNQzBGP.net
>>620
20年モデルはメモリが一律6GB
これくらいしかメリット無いけど

625 :John Appleseed:2020/08/17(月) 09:12:31 ID:KbIB+BUE.net
ぶっちゃけこれ…音質悪くね?
4スピーカーに騙されてる感じだが、イヤホンで聴いてもちょっとガッカリレベル

626 :John Appleseed:2020/08/17(月) 09:24:56 .net
>>624
認知障害の低能?

さて問題です

・メモリ4GB (3年前発売のiPadPro10.5やスマホのiPhoneXSと同じ)
・GPUのコアが1つ潰された低性能な劣化ゴミ仕様
・超広角カメラ無し
・T2相当のハードウェアセキュリティ機構無し
・最小ストレージ容量64GB (丁度いい128GBが無い)
・WiFi6非対応
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/wifi.gif
・ToFセンサー無しでAR精度と体験がオモチャレベル
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar3.jpg
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar1.jpg
 https://youtu.be/QDBpTaYWy5Y
・USB-PD 45W急速充電に非対応
・MagicKeybord装着時にカメラ穴が合わない(見栄えが醜悪で糞ダサApple製品ユーザの恥)

このゴミなーんだ?

627 :John Appleseed:2020/08/17(月) 09:28:35 ID:qWZW+K92.net
>>626
2年弱待たせてこれはいつ見てもショボすぎて泣けてくるな
A14Xの真のiPad Proはよ

628 :John Appleseed:2020/08/17(月) 09:38:31.02 ID:XdpDRMSL.net
>>625
耳のいい人にはそう感じられるんだなあ…
映画とか見てても、結構音いいなとか思ってたよ

629 :John Appleseed:2020/08/17(月) 10:23:07 ID:vo0kGTtR.net
Pro11インチは9月の発表でしれっとラインナップから消されるオカン

630 :John Appleseed:2020/08/17(月) 10:36:28 ID:XpHg9uAG.net
前のモデルをゴミとか言うバカがApple信者には多いのかな?
Apple WatchスレにいるS3ディスと同じ奴かもしれんが。

631 :John Appleseed:2020/08/17(月) 11:01:19.23 ID:DgKo0J6C.net
今日仕事終わったらヨドバシ行ってPro11買ってくる

632 :John Appleseed:2020/08/17(月) 11:06:57.23 ID:0wBGMJOz.net
>>625
俺も普段MacBookProの音質に慣れてたから、かなり音悪く感じた

633 :John Appleseed:2020/08/17(月) 11:08:01.68 ID:vo0kGTtR.net
WiFiモデルとかゴミ

634 :John Appleseed:2020/08/17(月) 11:16:13 ID:c23Aa1wL.net
まぁこの程度の大きさのデバイスに付いてるスピーカーの音が良い訳はないんだよな。
ただ良さげに聴かせる努力はしてると思うよ。
思ってたよりは全然良い!と完動させられる程度には。

635 :John Appleseed:2020/08/17(月) 11:47:35.23 ID:mclh5bpw.net
>>626
128GBが丁度いいかどうかは意見が分かれるところだから一概にはいいとも悪いとも言えないな

636 :John Appleseed:2020/08/17(月) 11:53:06 ID:k6tSwckC.net
>>634
それ実際普通のipadと聞き比べると全然違う

637 :John Appleseed:2020/08/17(月) 11:54:52 ID:vo0kGTtR.net
スピーカー穴がサイドじゃなくて画面側にあったらよかった

638 :John Appleseed:2020/08/17(月) 13:09:03.05 ID:Dfpp3aGl.net
iPad Air4来年3月で高そうだからpro買って良かった。

639 :John Appleseed:2020/08/17(月) 15:16:26.80 ID:EZbXBPVS.net
まあPro2018も1TBからなら買い替えなくてもいいと思うな
それ以外のメモリ4GB(失笑)はゴミだけど

640 :John Appleseed:2020/08/17(月) 15:18:42.20 ID:EZbXBPVS.net
いま2018(1TB)以外の整備品を買うやつは
貧困底辺で情弱の極み

641 :John Appleseed:2020/08/17(月) 15:54:40.61 ID:FZjyr4/U.net
横向きでビデオ通話するとカメラが左についてるから左寄りになってしまうんだけど、みんなどうやってビデオ通話してるの?

642 :John Appleseed:2020/08/17(月) 16:02:50 ID:Yh80ZpZ3.net
チンコと一緒だよ

643 :John Appleseed:2020/08/17(月) 16:03:51 ID:U1qo5DA6.net
>>641
ほとんどの人がスマホでやってるが、そのせいで下顎ドアップのブッサイクなツラを拝むことになっとるやろ
それに比べたら大したことないから心配するな
そんなに気になるナルシスト野郎ならビデオ通話なんか使うな

644 :John Appleseed:2020/08/17(月) 17:13:44.37 ID:Dfpp3aGl.net
2018のメモリ4Gがどうしても嫌で2020にした。

645 :John Appleseed:2020/08/17(月) 17:15:57.97 ID:pyfu2ogC.net
最後の11インチで貴重だし

646 :John Appleseed:2020/08/17(月) 18:30:47.31 ID:gowgT9O1.net
メモリ4Gじゃ足りない人はどんなアプリ使ってるの?

647 :John Appleseed:2020/08/17(月) 20:08:23.61 ID:JUuGdLuX.net
エロ動画の時フリーズするよな

648 :John Appleseed:2020/08/17(月) 20:43:43 ID:3M8e0rM0.net
256GB WiFi買っちゃった

649 :John Appleseed:2020/08/17(月) 21:05:02.56 ID:pyfu2ogC.net
来月新型発表なのに?

650 :John Appleseed:2020/08/17(月) 21:34:03.74 ID:CFqOv6DR.net
>>649
え?いや普通に買えたけど、来月新型発表だと何かあるの?
なんか恐いんだけど

651 :John Appleseed:2020/08/17(月) 21:46:41.16 ID:S3oytFV9.net
Proも新型出るの?

652 :John Appleseed:2020/08/17(月) 21:51:33 ID:nrJFb42X.net
>>651
出るとしたら12.9のみ。

653 :John Appleseed:2020/08/17(月) 22:18:33.53 ID:44QAejdA.net
proて3月に出たんだよね

654 :John Appleseed:2020/08/17(月) 22:49:35.48 ID:LhcDJOkF.net
proはまた来年3月でしょ。
11はマジで無くなるかも知れんな。

655 :John Appleseed:2020/08/18(火) 01:47:27 ID:Y9PWVGSf.net
ヨドバシで11インチシルバー256GBが入荷予定あり出てたから予約した

656 :John Appleseed:2020/08/18(火) 02:24:09 ID:RUV/NyRi.net
自分は殆ど家でしか使わないから11でちょっと失敗したかな。
友達の12.9触らせてもらったけどいろいろと快適だった
早く新型12.9でないかな。乗り換えたい

657 :John Appleseed:2020/08/18(火) 02:32:59 ID:CLdzH68a.net
>>656
どんなふうに快適だった?
11買うか、12.9かで悩んでる…

658 :John Appleseed:2020/08/18(火) 03:02:50.02 ID:ZlfnQkmV.net
>>614
間違ってないでしょ。元の書き込みをした奴が間違いに気がついて修正してたってだけで

で、この春にアップデートしたばかりの11 proの新型なんて出ないから安心していいよ

659 :John Appleseed:2020/08/18(火) 03:32:33.57 ID:ZdE7e45J.net
Airが11になるらしいし、これの価値はなくなるな

660 :John Appleseed:2020/08/18(火) 03:45:54.64 ID:tRomgtCk.net
せめてメモリ8GBならなぁ

4G→6Gってケチ臭すぎ

661 :John Appleseed:2020/08/18(火) 03:59:54.08 ID:4cdz5neQ.net
メモリメモリ言ってる奴は絶対に自分の使い方を言わないよな

662 :John Appleseed:2020/08/18(火) 04:03:30.26 ID:RUV/NyRi.net
>>657
Split Viewやるにしても12.9の方がやり易いし、動画も観やすいし
アプリの同時起動も圧倒的にやり易いしl
ノートで何か書くにしてもやり易い
機動性は大きいから損なわれるけど、家で使う分にはそこまで気にならないと思う。慣れるよ。

あと、今買うのは辞めて絶対に次期pro買ったほうが良いと思う。
発売はそう遠くない日に訪れると思う。

663 :John Appleseed:2020/08/18(火) 04:14:59.42 ID:QneoIagE.net
メモリ奴のほとんどは泥との比較でメモリ少ないとか言ってるんだよね
逆なのに

664 :John Appleseed:2020/08/18(火) 04:16:28.17 ID:Cj9yW4Ub.net
>>661
単なるスペオタだからな

665 :John Appleseed:2020/08/18(火) 04:20:36.12 ID:32mWRARW.net
まぁでもタブレット自体PCの延長なのに、形が変わったのをいいことに意図的にスペックダウンして将来の買い替え需要に備えてるのは確かだけどな

666 :John Appleseed:2020/08/18(火) 08:19:24.43 ID:hbSaa+Y1.net
>>643
そっか
映り方が変だし、パソコンでやる方がいいね 
横向きにした時にセンターに来るようにカメラの位置変えて欲しいわ

667 :John Appleseed:2020/08/18(火) 08:40:50.34 ID:PqK4XQ7M.net
>>660
Apple製品は初めてか?小出しにしてくるのはいつものことだぞ

668 :John Appleseed:2020/08/18(火) 09:16:35 .net
12.9はデカすぎるし重すぎるしゴミ

669 :John Appleseed:2020/08/18(火) 09:19:19 .net
>>644
良い選択したな
妥協して言い訳して劣等ゴミ>>626を買うしかない
貧困底辺負け組みに成り下がらなくて

670 :John Appleseed:2020/08/18(火) 12:48:40.74 ID:hmklc5Jd.net
次のiPad Pro 12.9は本体を横にしたときの上真ん中にインカメラ付くんだろうね
Pro 11は出ないって話だけど代わりの新iPad Airは変な位置のままなんだろうな

671 :John Appleseed:2020/08/18(火) 15:13:11.17 ID:eP6YlkcJ.net
噂通り12.9だけ新しく出るなら12.9も買う名分ができるな

672 :John Appleseed:2020/08/18(火) 15:43:17 ID:eOUStS5x.net
>>662
次期pro待つぐらいならその次まで待つわな
でもさらにその次の方が性能は良いからそれを待っても良いけどそれの次の方が性能は良いはずだからそれを待つのもありだけどそれの次だとさらに性能が良いのは間違いないからそれを待つのが正解のはずだがさらに次ならさらに性能が良いのは確実なんでそれを待つべきと言える
つまり欲しいときに買うのが買い時

673 :John Appleseed:2020/08/18(火) 16:49:27.71 ID:ZlfnQkmV.net
>>620
なんで見当たらないものを見つけようとするの?

674 :John Appleseed:2020/08/18(火) 17:36:56.09 ID:0U1hRkI+.net
iPad Proユーザーは紳士な人が多いかと思ってた

675 :John Appleseed:2020/08/18(火) 17:38:55.14 ID:wOeap/Gu.net
>>671
なるほど!

676 :John Appleseed:2020/08/18(火) 17:50:20.46 ID:SjJxrIlr.net
ヨドバシで昨日注文して発送きたわ

677 :John Appleseed:2020/08/18(火) 18:16:37 ID:3UuU6wDO.net
まあ今秋はiPhoneよりiPad miniやAir買うのが正解の年だね

678 :John Appleseed:2020/08/18(火) 18:19:42 ID:UlzvWSA2.net
何がまあなのかわからん

679 :John Appleseed:2020/08/18(火) 18:26:11 ID:TUDvm5UU.net
>>676
Wi-Fi?

680 :John Appleseed:2020/08/18(火) 18:36:39.62 .net
>>674
2020持ちは紳士だよ
型落ちゴミ>>626を妥協して見苦しく言い訳しながら使うしかない
低所得貧困底辺の2018使いはまた別の人種だけど

681 :John Appleseed:2020/08/18(火) 18:41:14.29 ID:bT3r/NpV.net
次からはワッチョイ付きのがいいな
スマホやポケットwifiでテザリングしてる人にはwifiモデルでまにあってるのにそれを馬鹿にするキチガイいるからね

682 :John Appleseed:2020/08/18(火) 18:47:04.44 ID:SjJxrIlr.net
>>679
SIMフリーだよ!
取り寄せ中とは書いてあったけど昨日の夜くらいからシルバーの256Gだけ明日入荷予定って書いてあったから夜に予約したら今日発送された

683 :John Appleseed:2020/08/18(火) 18:47:44.37 ID:a9cMMR43.net
セルラーモデル買ったけど、SIM無しでWiFi運用してるわ

684 :John Appleseed:2020/08/18(火) 18:51:49.80 ID:TUDvm5UU.net
>>682
へ〜、ラッキーだね

685 :John Appleseed:2020/08/18(火) 19:11:55.18 ID:CnMAgTjT.net
殺伐としてるスレやな

686 :John Appleseed:2020/08/18(火) 20:31:13.16 ID:y5ro1Tw8.net
>>683
同じく
曲がり易いというので、持ち出せず
外ではmini 5です
マジックキーボード付けると強度問題無い
みたいけど、重たくなるので持ち出してません

687 :John Appleseed:2020/08/18(火) 20:59:02 ID:8x9WjVMK.net
>>655>>676
情報ありがとう
今日注文したら、発送の連絡もう来た
11インチシルバー 256GB SIMフリー

688 :John Appleseed:2020/08/18(火) 22:02:18 ID:u5dToLQ4.net
オレのスペースグレー256の納期は相変わらず8月下旬から9月上旬のまま
8月の頭に公式からポチったのによ

689 :John Appleseed:2020/08/18(火) 22:41:38.47 ID:TzFNgSz0.net
この前SIMで相談させていただいた、11インチ256GB買った者ですけど、アンリミテッドにしました!
お返事くださった方々、ありがとうございました!助かりました!

690 :John Appleseed:2020/08/18(火) 22:42:31.44 ID:TzFNgSz0.net
意外と地下でもサクサクだし、これで良かったです!
UQも気になりましたが、しばらくはアンリミで行こうかなと思います!

691 :John Appleseed:2020/08/18(火) 22:56:06 ID:7D1w+MTJ.net
重いとか
曲がるとか
傷つくとか

全く気にならないな
ここ1ヶ月くらい使ってるけど、いつも裸族で外出、出っ歯カメラの部分を指で掴んで、喫茶店テーブルに投げ置いてるけど、なんにも曲がらんぞ

お前ら気にしすぎ

692 :John Appleseed:2020/08/18(火) 23:16:00.52 ID:y/VO2Op5.net
>>689
おう、いい選択だ
とりあえず1年はタダだからな

693 :John Appleseed:2020/08/18(火) 23:38:45.46 ID:jvXdKO8U.net
>>692
ありがとうございます!
唯一嫌なのが、左上にRAKUTENって書いてあるのが嫌ですけど、無料だしサクサクだし、取り敢えずこれで過ごします!

694 :John Appleseed:2020/08/19(水) 00:00:55 ID:+dMTvpH3.net
>>690
1年余裕あるから、その間にじっくりキャリア選べば良いよ。春先とかだとキャンペーンあったりもするし。

695 :John Appleseed:2020/08/19(水) 06:41:52 ID:X/19VjyY.net
>>691
そのままお使いください

696 :John Appleseed:2020/08/19(水) 07:44:02.70 ID:R5ospLjX.net
>>677
今年はiPad Pro10.5からiPad Pro11 2020に買い換えたから今秋は今使ってるiPhone 11Pro Maxの後継に買い換えるわ

697 :John Appleseed:2020/08/19(水) 09:17:37.45 ID:ddUbg3OS.net
俺も今iPhone11ProMAXだが、2年ごとに買い換えてるから次は来年だな
iPadProは3年くらい使って買い換えたい

698 :John Appleseed:2020/08/19(水) 09:39:03.42 ID:QXJq9Qxa.net
>>694
ありがとうございます!
取り敢えずこのまま楽しみます!

699 :John Appleseed:2020/08/19(水) 09:44:13 ID:I8cnUbES.net
Apple pencilて便利ですねPDFに書込みできたりして、初めて役にたったわ

700 :John Appleseed:2020/08/19(水) 09:47:00 ID:9IP/L4Jn.net
>>691
2018モデルは曲がった報告もあるようだけど
2020モデルで曲がった人いるのかな?
力技以外で

701 :John Appleseed:2020/08/19(水) 10:03:52 ID:kLlYFyTE.net
iPhone6の時もまがったから6sで材質かわったんだっけ?

702 :John Appleseed:2020/08/19(水) 10:13:39.65 ID:jWKK3K54.net
言うて2018モデルも個体差あるかもだがよほど温度差がある環境や力入れないと曲がらないと思う

703 :John Appleseed:2020/08/19(水) 10:41:47.69 ID:8CVc/p8I.net
むしろ曲がった奴の使い方を見てみたい

704 :John Appleseed:2020/08/19(水) 10:48:50.62 ID:cm7vdlZT.net
iPad買おうか悩んでて先にペンシルだけ買ったんだが
今は買わない方がいいのかな
Proの12.9、256GBあたりで考えてる

705 :John Appleseed:2020/08/19(水) 10:54:15.77 ID:jWKK3K54.net
>>704
寧ろProの新型は暫く出ないだろうしオススメだよ

706 :John Appleseed:2020/08/19(水) 11:00:27.95 ID:T7/yKNO0.net
来年の3月くらいにミニLED搭載のiPad Pro出るよ

707 :John Appleseed:2020/08/19(水) 11:43:32.04 .net
>>706
だろうな

708 :John Appleseed:2020/08/19(水) 11:44:27.26 .net
>>700
筐体の仕様が同じなのに2018で曲がって2020で曲がらない理由は無い

709 :John Appleseed:2020/08/19(水) 11:44:35.50 ID:f6IL6Sfv.net
>>706
ミニLEDってどこに付いて何に使うの?

710 :John Appleseed:2020/08/19(水) 11:52:29.50 ID:w5fMScBq.net
>>709
ググレカス

711 :John Appleseed:2020/08/19(水) 12:46:18.49 ID:f6IL6Sfv.net
>>710
了解
って画面表示方式が変わるだけか。
小さい追加ディスプレイが付くのかと思ったよ。

712 :John Appleseed:2020/08/19(水) 12:48:18.53 ID:aD3ppuca.net
ここの住人は他人から与えられた知識をあたかも自分の手柄のように振る舞うからなw

713 :John Appleseed:2020/08/19(水) 13:22:02 .net
>>711
表示品質がLCD以上〜OLED以下で今より少しマシになるだけ

miniLEDになるのはPro12.9だけで(その分、販売価格も上がる可能性は有る)
Pro11はこれまでどおりLCDのままになる可能性が高い

714 :John Appleseed:2020/08/19(水) 13:46:43 ID:VSnJNE7q.net
iPad Pro11で、薄いプラスチックだけ、ペン入れスペース無し、そういうケースをAmazonで探したけどまるでなかった
全部フタ付き純正ケースのパチもんだけ
あと高いわ

715 :John Appleseed:2020/08/19(水) 14:04:16 ID:EllTq+Si.net
>>714
こういうのとは違うの?

ESR iPad Pro 11 ケース 2020 クリア TPU背面カバー 第二世代 Pencilワイヤレス充電対応 スリムフィット リバウンドソフトシェルケース iPad Pro 11インチ 2020用(クリア)

716 :John Appleseed:2020/08/19(水) 14:41:47.30 ID:VSnJNE7q.net
>>715
わざわざ丁寧にありがとう
TPUじゃなくて硬質プラスチックがないかなーと思って探してるんだ

717 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:12:32.83 ID:b0QDP7uE.net
最新のiPadOSで復元中に再起動入って復元が完了しないんだが他に発生してる人いませんか

718 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:24:26 ID:2GlVTFIP.net
>>716
エレコムの iPad Pro用ハードケースやったらあるで四隅だけで側面はガードしてないけどな
だから軽くて薄いのは間違いない

719 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:40:54.30 ID:jWKK3K54.net
俺の地元だけかもしんないけど最近大きめのサクッと取り出せる横に空いてる感じのケース減った気がする

720 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:47:27 ID:sCVdH5Ld.net
Apple Pencil でのpdf 編集は便利だよ

特に俺様のような執筆業の場合。
Good notes で書きこみして、書き出し(編集不可化)して出版社にゲラ原稿送ってる。
Good reader みたいにページフローが下に出てるとワンアクション少なくていいんだが、Good reader は蛍光ペンが駄目だからな(余計な場所まで勝手にマーキングされる)。

721 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:56:02 ID:VSnJNE7q.net
>>718
探してみるわ
ありがとう。

722 :John Appleseed:2020/08/19(水) 17:33:06.45 ID:nuwH1tjY.net
ツイッターアプリを使う時データを読み込める時とそうでない時があるんだけど俺だけかな?
特にIpad pro 11, 10.5でよくデータ読み込み出来ない時がある。iPhone7では時々って感じ。
ツイッターで読み込めない時、Safariとか他のアプリが使えるか試してみると、それらは使える。
みんなのツイッターアプリの動作はどう?

723 :John Appleseed:2020/08/19(水) 17:36:13.74 ID:EllTq+Si.net
>>722
iPadでTwitterあまり見ないけど今、見てみた
普通に表示されたけどデータを読み込めないとはどういう状態?

724 :John Appleseed:2020/08/19(水) 18:24:32.74 ID:G3u8AWBp.net
>>723
よくあるのが、検索ワードを入れるとツイートを読み込めませんっていうメッセージがかなりの確率で出る。時間をおいてまた検索すると表示されたりする。
他にも自分についたレスのスレッドを辿ろうとしたら表示されなかったり、たまに新たなツイートが読み込めない。

725 :John Appleseed:2020/08/19(水) 18:35:50 ID:WSJpXpN1.net
>>717
やばいやつだなそれ

726 :John Appleseed:2020/08/19(水) 18:36:52 ID:xyVPSo2H.net
>>724
それはたまに自分も発生するよ
iPhone、iPad問わず

個人的にはTwitterアプリが悪い
ということにしてる

727 :John Appleseed:2020/08/19(水) 18:45:59.40 ID:G3u8AWBp.net
>>726
やっぱりアプリ側の問題っぽいか...
THX!

728 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:43:08 ID:/pyIHjND.net
諸事情で11インチのiPad pro買ったんだけど、どのように活用すればいいかわからん。
仕事では使わない。
日常的に持ち歩かない。
絵は描かない。

なにすればいいん?('・ω・')

729 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:47:47 ID:O5vWvQSa.net
来年の6月くらいにマイクロLED搭載のiPad Pro11出るよ

730 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:50:41 ID:O5vWvQSa.net
>>728
え?使う用途も決まってないのに買ったの?それ来月には埃かぶってるパターンやん

731 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:52:23 ID:oXztbgDM.net
>>728
マジックキーボード買ってノートPCっぽく使うとか

732 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:56:28 ID:O5vWvQSa.net
Magic Keyboardって付けると1kgを優に越えるから持ち運びにはデメリットなんだよな

733 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:59:48.46 ID:/pyIHjND.net
>>730
とある事情でデータをアップル端末に移す必要があり購入しました。
その目的はもう達せられたのですが、それだけじゃ勿体無いなと。
使う用途というとネットショッピング、ネットサーフィン、ユーチューブくらいしか思い浮かばず
本当はもっとクリエイティブな使い方があるのではないかと知恵を絞ってます。

>>731
まさに今そんな感じで使おうとしています。
ただアップルペンシルは無駄な買い物だったかもしれません…

734 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:11:16.36 ID:GFyqAQ9D.net
YouTubeとか見ればアホほど使い方が出てくるから自分に合う使い方を探してみたら?

735 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:16:57.16 ID:WHt4O4ew.net
>>734
俺なんかまだ手元にないのにYouTube見て期待を膨らませてます

736 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:21:00.93 ID:c/oJl3ED.net
クリエティブじゃない人が使うとただのYouTube再生機兼ゲーム機になるよ
ソースは俺

737 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:25:43.63 ID:KDIDe2nK.net
1TBでdアニメとアマプラでDLしたアニメ映画三昧最強
配信終了してからも見れる強味よ

738 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:27:45.34 ID:TfcZuqJL.net
>>737
dアニメは知らんけどアマプラはダウンロードしても配信終了したら見れなくなる

739 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:34:58.73 ID:spIMct1M.net
>>736
実際に使いこなしてる人ってどれくらいいるのか疑問です。
手軽にネットやユーチューブを利用できる端末としてのユーザーが9割な気がする。

740 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:51:22 ID:66yyczGC.net
まあPro 12.9と違って11はそんな人が多いだろうねえ
スペック有り余るけど間違った使い方でもない
Airに吸収合併されるのも自然な感じ

741 :John Appleseed:2020/08/20(木) 03:47:08.46 ID:XXnOUqS2.net
この数ヶ月pro 11のみでリモートワークしてる

numbersは一度使うともうexceに戻れないほど有能だよ!
ms officeの互換性が重要って人が多いのは分かるけど
まあそんな例もあるってことで

742 :John Appleseed:2020/08/20(木) 09:33:48.74 ID:UIPNR/q3.net
1回Pro買うともう普通のiPadに戻れなくなった

743 :John Appleseed:2020/08/20(木) 10:04:38 ID:VdfzaSO7.net
>>732
MacBookとか持ち歩かない人?
その代わりと思えば全然問題ないけどね
Airとほぼ同じ重さだし

744 :John Appleseed:2020/08/20(木) 11:00:55.33 ID:QrpfuFR9.net
アプリ複数立ち上げはなんだかんだMacの方が便利

745 :John Appleseed:2020/08/20(木) 11:10:16.37 ID:+fqqnQa1.net
dアニメもDLしてもライセンスチェックは必要だから多分見れなくなるよ
プログラマだがMacBookProのサブ機でiPad Pro買ったけどほぼ動画再生専用機になってるわw

746 :John Appleseed:2020/08/20(木) 11:20:11 ID:UIPNR/q3.net
俺はバンドリ専用機になりつつある
大きさがちょうど良くて他のサイズで出来なくなってしまった

747 :John Appleseed:2020/08/20(木) 11:24:42 ID:fWRKyq6z.net
ネットサーフィンとサブスクの動画と音楽視聴とKindle読むのと新聞電子版見るために買いましたよ。
これだけ快適に出来れば十分満足。

748 :John Appleseed:2020/08/20(木) 12:13:36.00 ID:By8j7JZN.net
結局のところ>>730以降のレスだけ集計してみても
仕事で使った例は>>741だけで残りは全員ゲーム動画ネットと言うw

749 :John Appleseed:2020/08/20(木) 12:27:42.15 ID:N3kBFgue.net
ほとんどの人がネットと動画にしか使ってないと思う

活用法としては、絵が嫌いでも絵を描く
ゲームに興味がなくてもゲームする
少々効率悪くなっても仕事について使う

750 :John Appleseed:2020/08/20(木) 12:30:45.25 ID:VP7SfEpg.net
まあ仕事で使うならSurface買うわ

751 :John Appleseed:2020/08/20(木) 13:16:08 ID:TjDBB6ho.net
ネット動画漫画ビデオ通話がメインでしょ
仕事で使うときはキーボードとペンで打ち合わせ資料作成したりかな

752 :John Appleseed:2020/08/20(木) 13:31:39.83 ID:XXnOUqS2.net
>>741ですが普通の仕事ではms office必須でしょうからね
私は研究職なのでそこは特殊かも

753 :John Appleseed:2020/08/20(木) 14:13:32.83 ID:c0mLTQ9+.net
iPad は頑丈だから
いざという時にも護身用具になる

先日のことだが、急いで取引先に行かなきゃならないので、いつもと違う通らない道を通って貰った。
交差点で信号待ち。そんな時に限って、変な奴がタクシーに近づいてきて…。

ヤバイと思う間もなく窓の外から拳銃をこちらに向けて「金を出せ」と。
一発撃たれたが、誰にも当たらずガラスを貫通してシートに穴が。
咄嗟にiPad Pro 12.9 を窓に押し付け、運転手に発車を促す。
数発の発射音と共にiPad に強い衝撃を受けたが、窓にiPad を押し付け続けた。

赤信号だったけど、運転手は顔が真っ青になりながらタクシーを走らせてくれた。

後でiPad を改めて見たら、綺麗に貫通していて、座席シートにも風穴が開いていた。
杀殳傷能力の高い拳銃だったらと思うとぞっとした。
電源は入ったし、本も読めてるのでそのまま使い続けている。
…Amazonで交換してくれるかな?

754 :John Appleseed:2020/08/20(木) 14:16:14.17 ID:e3vhBGJ4.net
どこの国の方ですか?

755 :John Appleseed:2020/08/20(木) 15:41:22.59 ID:WqJ9AhmQ.net
11インチだったら危なかったな

756 :John Appleseed:2020/08/20(木) 16:03:11.57 ID:TfcZuqJL.net
>>753
>後でiPad を改めて見たら、綺麗に貫通していて、座席シートにも風穴が開いていた。
だったらiPad Pro 12.9じゃなくても良かったんじゃないか

757 :John Appleseed:2020/08/20(木) 16:11:28.89 ID:k7RKUR+w.net
11インチなら貫通せずに危険が危なかったな

758 :John Appleseed:2020/08/20(木) 17:03:17.76 ID:/e1LRk2k.net
アポストでスペグレ256を8月の頭に頼んだものですが、
月末から9月上旬デリバリー表示から動かないっす。
なんでじゃろ?

759 :John Appleseed:2020/08/20(木) 17:10:26.40 ID:57Lyxzuo.net
>>758
だって次のステータスは配送準備中だろ?
配送準備中が出来たらすぐ出荷だろうからそこは直ぐなのでは?
今配送準備中で9/初に発送されたら「なんでやねん!」ってなるじゃん。

760 :John Appleseed:2020/08/20(木) 17:24:32.05 ID:9kQ0evM2.net
>>753
俺は強盗に入られたとき、左手にiPad、右手にapple pencil2を装備して、格闘のすえ撃退したよ

最後はiPadで強盗の包丁を受け流したところから一気に距離を詰めてapple pencilを左耳に突き刺しトドメをさした

761 :John Appleseed:2020/08/20(木) 17:39:01.70 ID:UIPNR/q3.net
Apple装備すげーな

762 :John Appleseed:2020/08/20(木) 17:41:19.72 ID:US1AymDL.net
>>760
Apple Pencilが耳から脳に突き刺さった感触はどうだった?

763 :John Appleseed:2020/08/20(木) 17:42:10.23 ID:Y7k8QP7g.net
時代は自転車のスポークじゃなくてApple Pencil

764 :John Appleseed:2020/08/20(木) 18:33:48 ID:ZtN6PvQ0.net
>>758
wifi版なら丸の内、セルラーなら新宿店で明日受け取り可だから店舗行った方が早くね

765 :John Appleseed:2020/08/20(木) 18:38:50 ID:MZg2XEaa.net
拳銃で撃たれた時に胸ポケットに入れていたipadが
弾丸を防いでくれて命拾いした者は多いと聞く

766 :John Appleseed:2020/08/20(木) 20:01:38.73 ID:/e1LRk2k.net
>>759
まー、そうなんだが、今は在庫薄い状況なのか確認したくて

>>764
やっぱり店舗の方が早いか
明日四ツ谷に出るから新宿いくかねえ

ご両名三月

767 :John Appleseed:2020/08/20(木) 20:38:08.39 ID:TshQMoru.net
どんだけ胸ポケでかいねん

768 :John Appleseed:2020/08/20(木) 21:57:26.99 ID:h1pLwSy1.net
ドラえもんきてんね

769 :John Appleseed:2020/08/20(木) 22:12:51.71 ID:mWS700j+.net
次のiPad air4は4スピーカーらしいね
後120hz搭載したらpro11の後継機扱いだよね

770 :John Appleseed:2020/08/21(金) 09:13:47.45 ID:nX3JxPHC.net
モニターに出力したときは120hzで動きますか?60hzになっちゃう?

771 :John Appleseed:2020/08/21(金) 09:33:49.86 ID:T9V4oH6N.net
>>769
現行のAirもPro 10.5をそのまま流用したようなやつだから
同じことをやるのかな

772 :John Appleseed:2020/08/21(金) 09:59:21.39 ID:zEFhJfav.net
どうしてもpro11を無くしたい奴がいるんだな

773 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:04:46.60 .net
>>769
2スピーカーだぞカス

774 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:08:35.20 ID:Df72N9bu.net
Proの方がAirより売れてるのになくすわけないじゃん

775 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:13:28 ID:+pqYn5oQ.net
airなんて過渡期のスポットだろ次はない

776 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:13:54 .net
>>771
そうだよ

現行Air3がPro 10.5の筐体だけ流用して
2スピーカー、TrueMotion非対応、SoCは型落ち、メモリ減少、
カメラスペックダウン、USB2.0
のゴミ糞スペックに落としたやつだから

また同じことをやるだけ
→Pro 11の筐体だけ流用して
 2スピーカー、TrueMotion非対応、SoCは型落ち(A13)、メモリ減少(4GB)、
 カメラスペックダウン(LiDARも当然非搭載)、USB2.0

777 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:18:17 ID:saj6Z0FB.net
>>773
正解は分からないけど昨日の段階では4スピーカーって言ってた

778 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:20:45 ID:f8UG1m/8.net
結局11インチ用のminiledが駄目だからpro扱いに出来ないんだろうね
近いうちに11インチ用のminiledできるの?

779 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:22:53 ID:f8UG1m/8.net
>>776
同じ事やるならA14にメモリもproと同じになるけど

780 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:26:43 .net
>>777
2スピーカーだぞカス

781 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:31:02 ID:V34hno+u.net
>>780
4スピーカーだろガイジ

782 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:34:09 .net
>>781
2スピーカーだぞカス

お前みたいな底辺乞食ガイジが喜ぶようなガセネタで釣って
アクセス数稼ぎするリーカー/ブロガーの思惑通りに釣られて養分にされる
頭が悪い愚で無能な下民ざまあ

783 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:39:13 ID:KIzJlOb9.net
頭ガイジのおまえが踊らされすぎw
今回はproの代わりの扱いだからなw
次のproも買えない底辺乞食は黙ってなw

784 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:44:38.61 ID:KIzJlOb9.net
2スピーカは過去がそうだったからとか頭ガイジの理由だろなw

785 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:54:06 ID:3nm9j0Yw.net
廉価で4スピーカーとか消費者にメリットしかないのに批判してる奴って一体何者だよw

786 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:59:04 ID:m41sat8N.net
廉価は無印があるしな

787 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:59:26 ID:z430pnXk.net
>>785
最近Pro10.5とかいう産廃買って出たら悔しいやつだよ

788 :John Appleseed:2020/08/21(金) 11:13:39.54 ID:m1B6uJmt.net
PROなんて発売日に買うもの最近PRO買ったやつが発狂してるだけ

789 :John Appleseed:2020/08/21(金) 11:18:06.27 .net
現行Air3がPro 10.5の筐体だけ流用して
2スピーカー、TrueMotion非対応、SoCは型落ち、メモリ減少、
カメラスペックダウン、USB2.0
のゴミ糞スペックに落としたやつだから

また同じことをやるだけ
→Pro 11の筐体だけ流用して
 2スピーカー、TrueMotion非対応、SoCは型落ち(A13)、メモリ減少(4GB)、
 カメラスペックダウン(LiDARも当然非搭載)、USB2.0

790 :John Appleseed:2020/08/21(金) 11:24:32.20 .net
>>785
守銭奴のAppleが消費者のことなんか考えるわけないだろ低能(笑)
Airと無印はひたすら最低限のゴミ糞スペックでコストカットを追求した
Appleにとっての利益を追求したProの劣化版でしかないし
そのためにこれまで通りスペックで容赦なく差別化される

791 :John Appleseed:2020/08/21(金) 11:28:13.40 ID:3nm9j0Yw.net
>>790
なんでキレてんの?
大丈夫か?

792 :John Appleseed:2020/08/21(金) 11:31:57.09 ID:QwGFRhXX.net
>>789
air3基準ならチップはiPhone12と同じになるだろ

793 :John Appleseed:2020/08/21(金) 11:35:02 ID:RBYJJ0kU.net
次は12.9のPROしか出なくてかわいちょうでちゅね
11は終了でちゅねw

794 :John Appleseed:2020/08/21(金) 11:37:58 ID:pfm+Pfs4.net
>>785
消費者にメリットになる=Appleのデメリット
安い価格設定のAirにProと同じ機能あると価格設定のPro買う人激減する
皆が欲しがりそうな機能をコスト的には安い価格設定のAirに搭載可能でも意図して搭載せずPro限定スペックにするのが銭ゲバアナルファッカー
今回Apple Pencil2はAirに解放するっぽいけど他の3つのPro限定機能であるUSB3.0なUSB-C、リフレッシュレート120Hz、4スピーカー
これらがAirに解放されるのはさらに新たなPro限定スペックが出た時だと思う

795 :John Appleseed:2020/08/21(金) 11:51:49.38 ID:Df72N9bu.net
お金ない人は次期Airに夢見ちゃうんだろうな〜

796 :John Appleseed:2020/08/21(金) 12:08:05 ID:RSA1kgZg.net
無印ならともかくAir買えるならちょっとお小遣い上乗せして
pro買った方がええんやけどな

797 :John Appleseed:2020/08/21(金) 12:15:26.42 ID:o0NuN+HL.net
言うほど値段差ないような

798 :John Appleseed:2020/08/21(金) 12:23:58.33 ID:8i6q3yWF.net
Air4って結局発売は来年3月で価格も約6万〜になったんでしょ?
当初の9月発売、約4.5万〜はどこいったんや?

799 :John Appleseed:2020/08/21(金) 12:26:04.54 ID:vSyDulZx.net
>>797
値段差が無いからスペックの差がどうなるのかね

800 :John Appleseed:2020/08/21(金) 12:36:22.89 ID:f4dNBqNt.net
>>762
興奮しすぎて感覚はわからなかった
血に染まったpencilとproはappleapple careで無償修理できたよ
すでに整備済み品として出回ってるだろうから、このスレの誰かが買ってる可能性もある

801 :John Appleseed:2020/08/21(金) 13:21:27.31 ID:hNigphdK.net
まさにクソレス

802 :John Appleseed:2020/08/21(金) 13:43:13.50 ID:kgwZzJP2.net
>>798
ほんこれ(´・ω・`)トキメキ返して

803 :John Appleseed:2020/08/21(金) 13:45:29.13 .net
>>792
ならねーよカス
A14は5nmでトランジスタ数増加でコストが1.5〜倍になるから
産廃劣等Airはコスト(=Appleの利益)優先でA13が使われる

804 :John Appleseed:2020/08/21(金) 13:50:00.29 ID:/Hg3j6aA.net
>>803
お前の妄想感想文なんて誰も聴いてねーよ知障

805 :John Appleseed:2020/08/21(金) 13:54:32 ID:cgsMyTG9.net
プロとほとんど価格差ないからA14だろうな

806 :John Appleseed:2020/08/21(金) 14:08:38.17 ID:1kQWKyBu.net
現行proがA12Zってのがなぁ・・
次の無印にA12載ると相対的に無印コスパ良すぎってなるから
なるべく早くproをA14Xで出して
次のAirとminiをA14にしないとバランス悪くなるよな
本来なら今年春に出たproがA13Xじゃないとダメだろっていう話なんだが

807 :John Appleseed:2020/08/21(金) 14:17:42 .net
>>804-806
ならねーよカス
A14は5nmでトランジスタ数増加でコストが1.5〜倍になるから
産廃劣等Airはコスト(=Appleの利益)優先でA13が使われる

808 :John Appleseed:2020/08/21(金) 14:20:10 ID:74daVLca.net
さっき見た記事も4スピーカーにA14になってるね
価格も150ドルアップ

>>807
ここはお前の妄想書き込む所ではないぞw
精神科へ行け

809 :John Appleseed:2020/08/21(金) 14:23:10 ID:7QH06/C8.net
この戦いがスペックの公式発表によってどんな結末になるのかすごく楽しみだ

810 :John Appleseed:2020/08/21(金) 14:26:08 ID:YHQH4Olf.net
12.9の独走状態になるからね
さすがに今のproのスペックのままだとゴミだろ

811 :John Appleseed:2020/08/21(金) 16:31:15 ID:vsaxv6ld.net
A14か
微妙なCPUだなエアー

812 :John Appleseed:2020/08/21(金) 16:32:15 ID:vsaxv6ld.net
2年以上たってようやくA12Xに並べるかどうかレベルだもんな

813 :John Appleseed:2020/08/21(金) 16:40:04.96 ID:8i6q3yWF.net
てかCPUよりメモリを増やしたほうが良いよね。
proは12GBくらい積めばいいのに。

814 :John Appleseed:2020/08/21(金) 16:52:26.87 ID:4tsBAdNl.net
いちいち喧嘩すんなよ。CPUのリークなんて一番アテにならねえんだから発表まで楽しみにしとけ

815 :John Appleseed:2020/08/21(金) 16:56:34.33 .net
>>808
ロクな実績が無いゴミリーカーのガセ情報を
間に受けて鵜呑みにするとか頭悪すぎだろ(笑)
チンパンジーかよ(笑)

816 :John Appleseed:2020/08/21(金) 17:10:12.94 ID:+pqYn5oQ.net
XシリーズはオーバーパフォーマンスだからなPC並実際Mac動いてるし

817 :John Appleseed:2020/08/21(金) 17:10:53.71 ID:YS46ccXb.net
4スピーカーにA14
すごくマトモ
まあこれまでのAirやminiのスピーカーがユーザー馬鹿にしてただけだけど

818 :John Appleseed:2020/08/21(金) 17:23:04.21 ID:eX0WIN2X.net
Air4と新Pro11の情報が混同されてそうだな

新ProはA14でLCDでAirが値上げすると言われてる価格に値下げ
セルラーモデルは5G対応
→A14でタブレットとして十分な性能が確保できるのと
 ARM版Macと差別化するために
 また、より省電力性に優れるiPhoneと同じSoCを利用
 高性能な(その分バッテリー性能が劣る)A14XはMacbookで採用

Air4はこれまで通りゴミスペックでProと差別化するために型落ちのA13

819 :John Appleseed:2020/08/21(金) 17:30:04 ID:m+L63RnQ.net
次は知らんけど今のAirとminiはゴミスペじゃないよ
どうせA11だろうと思ったら、A12だったから驚いたのを覚えてる
スピーカーはpro特権みたいな感じだから仕方ない

820 :John Appleseed:2020/08/21(金) 17:34:32 ID:X4p5hD6I.net
情報が皆の心を掻き乱して争いまで引き起こさせてる
appleってすごい

821 :John Appleseed:2020/08/21(金) 17:37:28 ID:p0HWQ3xE.net
ProはミニLEDで差別化するからAirに4スピーカー降りてくる可能性はある。
でもX系でないSoCだと120HzのProMotionは対応しないだろう。

822 :John Appleseed:2020/08/21(金) 17:44:52 ID:bC6y8VTm.net
>>821
別に差別化にならないユーザーにとって大した影響ないから

823 :John Appleseed:2020/08/21(金) 17:52:15 ID:wzVHu3yh.net
ミニLEDってどれぐらい綺麗なんだろ
次期proが待ち遠しい

824 :John Appleseed:2020/08/21(金) 18:16:39.64 ID:o0NuN+HL.net
現行機が届かない
未来より今だろ
一方的にプリントアウトがポストに送りつけられるのが辛い
出先で移動中にPDFで処理したいのに、、、

825 :John Appleseed:2020/08/21(金) 19:13:42.47 ID:hnFc9MA9.net
>>823
マイクロじゃないから言うても知れてるぞ。2台並べたら気付くだろうけど、そうじゃなきゃ一般人には区別できん。

826 :John Appleseed:2020/08/21(金) 19:23:15.34 .net
>>821
ねーよカス
MiniLEDは価格的にも上位のPro12.9だけで
Pro11はLCDだけ

>>823
LCDよりはマシってだけでOLEDよりずっと劣る

827 :John Appleseed:2020/08/21(金) 19:23:17.22 ID:fB6ZQZYa.net
思い込みだけでここまで攻撃的になれるってすごいよな。
自分は関わりたくないけど。

828 :John Appleseed:2020/08/21(金) 19:43:53 ID:8kw1c7bB.net
Appleに踊らされるなよ
自分から踊れ

829 :John Appleseed:2020/08/21(金) 20:32:45.46 ID:unH28V+R.net
ガチの病人いて草
怯えてID隠しの小心ムーブもテンプレ中のテンプレだ

830 :John Appleseed:2020/08/21(金) 21:08:15 ID:Gjmtt4nF.net
このパターンはギャーギャー喚き散らしてる方が
最終的に恥をかくことが多いんだよな

831 :John Appleseed:2020/08/21(金) 21:12:46 ID:Hkpp/KA4.net
リークサイト見てドヤる意味がわからん

832 :John Appleseed:2020/08/21(金) 21:21:51.46 ID:o4bVgPD5.net
>>820
なに太鼓持ちみたいなこと言ってんだ?

833 :John Appleseed:2020/08/21(金) 21:23:12.56 ID:tfgpiYn7.net
リークサイト主の養分でコピペするだけ、
コピペしかできない無価値なゴミ人間なのにな

834 :John Appleseed:2020/08/21(金) 22:32:36 ID:NvTfW80h.net
この時期になるといつも荒れる

835 :John Appleseed:2020/08/21(金) 22:55:51.25 ID:rRhqF0lj.net
発表日、発売日でもわかったらなあ

836 :John Appleseed:2020/08/21(金) 23:15:33.60 ID:1CBtZJCE.net
>>833
でもいうてもリーカー自身もこそこそ情報盗むかメーカーの指図でリークしてるだけだし価値ないよな。

837 :John Appleseed:2020/08/22(土) 11:54:59.41 ID:dY2KfJLI.net
>>836
まともな本当の大元のリーカーは人脈とコネを使って情報筋の人間とコンタクトを取って
情報元に対して賄賂や逆に他の有益な情報を提供することで手間と金をかけて情報を仕入れてるよ

お前みたいな無価値で無能で生きてる意味もないゴミ人間とは違ってな

838 :John Appleseed:2020/08/22(土) 14:42:53 ID:RoI7AmBm.net
>>837
最後の一行言うためだけに生きてそう

自分が誰よりも最後の一行にあてはまる事実から逃げるために

839 :John Appleseed:2020/08/22(土) 15:05:43.31 ID:jixARTNC.net
>>837
でもリークしたところで何の生産性もないし意味のない行為だよな。
結局人から貰うネタで食ってるだけの寄生虫だしな。

840 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:28:35 ID:azkF17zg.net
>>709
フロントカメラの両サイドにあって、暗い環境でチャットの時に自分の顔を照らしてくれる

841 :John Appleseed:2020/08/23(日) 07:11:07.80 ID:RzoA0PMk.net
既出の質問だったらごめん
SDカードリーダーで4k動画読み込もうと思ったらエラーになったんだけど、解決策わかる人いますか?
同じカメラで撮ったフルHDなら問題なく読み込めるのでファイルサイズの問題なのかなあ

842 :John Appleseed:2020/08/23(日) 08:03:12.00 ID:4NT8N6Z1.net
治ってなければipaosのexfatサポートが完全でなくての 4GBくらいを超えるファイルが取り扱えないとかだったような

解決策は分けるのかAFPSフォーマットのディスクから読み込むかネットワーク経由で読み込むかだろう

843 :John Appleseed:2020/08/23(日) 08:50:12.89 ID:R1MvP7Sa.net
>>840
ありがとう!

844 :John Appleseed:2020/08/23(日) 10:53:38 ID:XywGsUua.net
>>842
なんか4k30pだったら普通に読み込めてる人が多いんだよね
調べるとSONYのファイル形式の話がよく出てくるけど俺はcanonだし…
もしかしてSDカードリーダーが安物or純正じゃないからとかあるのかな

845 :John Appleseed:2020/08/23(日) 10:59:04.38 ID:4NT8N6Z1.net
>>844
切り分けは超短時間の動画をテストで撮ってみて読めるか確かめる

読めるならファイルサイズの問題の可能性
読めないなら形式の問題だろう

846 :John Appleseed:2020/08/23(日) 13:46:29 ID:LwiFZafc.net
>>839
何の生産性もないし意味が無いのは
無価値で無能で生きてる意味もないゴミ人間のお前の人生な

847 :John Appleseed:2020/08/23(日) 14:57:50.04 ID:nTZGv/ZB.net
リーカ稼業の人、存在意義否定されて涙目

848 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:33:59.89 ID:LN97B1uY.net
俺はリーク

849 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:50:36.22 ID:+jVoO+fM.net
俺はうんこリークしとくで

850 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:51:31.05 ID:7jyROw66.net
おいらはリーカー
やくざなリーカー
俺らがおこれば 嵐を呼ぶぜ
喧嘩代りに リークをすりゃ5chのうさも ふっとぶぜ
『この野郎、かかって来い!最初はリークだ…… ホラ右リーク……おっと左リーク…… 畜生、やりやがったな 倍にして返すぜ、 ...

851 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:55:43.74 ID:/cdMLjlp.net
俺もいつも尻からリークしてるわ

852 :John Appleseed:2020/08/23(日) 22:05:43.99 ID:O5uenawc.net
リーカーって惨めだね、不要な職業ナンバーワン

853 :John Appleseed:2020/08/23(日) 22:19:01.71 ID:9gpRP9tA.net
ビデオ動画というかFaceTimeを使った帰省の方法についてなんですが
iPhoneがなくてもWi-Fiに繋いだiPad同士ならFaceTimeを使うことは出来ますか?

854 :John Appleseed:2020/08/23(日) 22:56:36.27 ID:5QCioEzv.net
>>853
出来ます

855 :John Appleseed:2020/08/23(日) 23:18:33 ID:9gpRP9tA.net
>>854
あざっす。

856 :John Appleseed:2020/08/23(日) 23:36:49 ID:XZPSOxsz.net
リークなんか無しにいきなり発表されたほうが楽しいよね

857 :John Appleseed:2020/08/24(月) 05:52:32.10 ID:DXzzCIBc.net
今回みたいなパターンでリーク無しだと
12.9だけ発表されて11だけ無しだと怒り爆発の人が出そうだな

858 :John Appleseed:2020/08/24(月) 06:00:07.91 ID:mBqYejJJ.net
>>855
地元から転勤になった時、実家、嫁実家と3台のipad買って、FaceTimeしてた。
色々考えたけど、操作簡単だからベストだと思います。

859 :John Appleseed:2020/08/24(月) 06:38:55.14 ID:qQ+46l3A.net
だから11Proは今のモデルで最後だつーの

860 :John Appleseed:2020/08/24(月) 07:50:54.71 ID:T0QiKe5a.net
俺アップルの中の人だから分かるけど、Pro11は本当に廃止されるよ

861 :John Appleseed:2020/08/24(月) 07:52:59.98 ID:2cDXIHxd.net
          (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\

862 :John Appleseed:2020/08/24(月) 07:55:58.09 ID:DNuyzIWz.net
>>861
その方おくすりだけじゃ足りないと思います

863 :John Appleseed:2020/08/24(月) 08:09:41.03 ID:APfkbLKI.net
>>809
私もw
クソだのカスだのこの低レベルな争いの結末…w

864 :John Appleseed:2020/08/24(月) 08:45:27.81 ID:T0QiKe5a.net
まあ信じるも信じないも君たちの勝手だけど、来月を楽しみにするが良い

865 :John Appleseed:2020/08/24(月) 08:46:44.31 ID:/reUXLN+.net
>>856
祭りより前の日ってことわざもあるぐらいだからな。そういう事さ
発表された後より発表される前にあれこれ考えるのが楽しいって事

866 :John Appleseed:2020/08/24(月) 09:59:42.75 ID:khitlAfq.net
Safari使ってたら突然タッチ無反応になって電源切ろうとしても電源+ボリューム↑ボタン押しても反応せず
しばらくしたら勝手に再起動して良かったと思ったら
Safari起動しても枠だけ表示されてボタン類とか何も表示されない状態になった
もう1回電源入れ直したら直った
こんな症状なったことある人いる?自分は3月の発売日に買って今まで初めて

867 :John Appleseed:2020/08/24(月) 10:04:17 ID:c305NbUM.net
>>859-860
低能情弱乙

868 :John Appleseed:2020/08/24(月) 12:14:50 ID:1pHAEbSu.net
>>867
自己紹介にならないように情強っぷりを低脳情弱にみせてやってくれ

869 :John Appleseed:2020/08/24(月) 13:17:06 ID:xjkpXaox.net
来月は11proの実質上の後継機である11Air発売だな
現行の11proの人は乗り換えるの?

870 :John Appleseed:2020/08/24(月) 13:34:51 ID:72D/ouP5.net
>>869
来月はあんたがさっさと11Pro買っときゃ良かったと後悔して首吊る月になるわ

871 :John Appleseed:2020/08/24(月) 13:53:33 ID:YExzo6FM.net
>>869
iPadOSのサポートまたはバッテリーの持ち
どちらかまで使うよ

872 :John Appleseed:2020/08/24(月) 15:40:23.69 ID:RZiUp5WR.net
>>869
買い替える必然性が皆無

873 :John Appleseed:2020/08/24(月) 15:50:33 ID:oa3sd+K4.net
こんなんで首吊るってお前今までよく生きてこられたな

874 :John Appleseed:2020/08/24(月) 16:01:14 ID:HwLFAAoy.net
新型が早く発売されただけで未曾有の災害のように騒ぐ奴ら

875 :John Appleseed:2020/08/24(月) 16:23:39.14 ID:qr5TkApm.net
俺はiPadは3年たったら買い換えるだけだから、新型がいつ出ようと気にならないしどうでもいいな。

876 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:00:00.00 ID:0OlPOwXP.net
>>869
おそらく誰も買い替えないと思う
このスレの人の大半はA12、RAM4ギガすら持て余してるから

877 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:04:52.99 ID:1Eu1zPpm.net
Air3や無印6世代やmini5みたいに復活する時は来るだろうな
その時はPROが今のairの立場で隠しただろうけど

878 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:13:47.01 ID:WAwdtfgO.net
>>874

みぞゆう

879 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:35:00 ID:8oZvOH+c.net
てかiPadってそんな毎年買い換えるもんでもないだろ?
そんなの一部のYouTuberだけじゃね?

880 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:39:57 ID:YjewpxNJ.net
ポチろうと思ってAppleのサイト見てたら発送が9月下旬になってるけどそんなもの?
11Air含めて新型出る前兆って解釈した方がいいのかな

881 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:44:36 ID:RZiUp5WR.net
>>880
コロナ渦の需要増などでここんとこしばらくモノが無いんですわ。

882 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:52:08.83 ID:j0qrmUei.net
>>880
量販店は在庫あるかもよ。
俺も昨日ストアで買おうとしたら1ヶ月待ちだったから、ダメ元でケーズ行ったら在庫あった。
しかも5%値下げしてくれたで。

883 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:57:44.96 ID:W6AZ0lb8.net
今回11が出ないのはminileの11インチサイズがまだ作れないのか
チップがコロナの影響で大量に作れないからなのか

884 :John Appleseed:2020/08/24(月) 18:05:01.08 ID:WH1gEvAt.net
4月に買ったばっかなのにもうバッテリーの消耗激しくなってきた
30分ゲームして10%減ってる

885 :John Appleseed:2020/08/24(月) 18:44:09.20 ID:X0TyL4MZ.net
次の11Pro無いとしたら、10.5Proからの買い替え先がないなー

886 :John Appleseed:2020/08/24(月) 19:43:20.00 ID:KwRqiiB/.net
キャリア契約でセルラーモデル予約してたんだが未だに1ヵ月待っても入荷せんからキャンセルして店頭で買ってきた
先週辺り書いてた人居たけどアップルストア実店舗やヨドバシ通販は割とこまめに入荷してるんなー

887 :John Appleseed:2020/08/24(月) 20:35:26 ID:/reUXLN+.net
>>885
俺も今11Proだけど次は12Pro Maxにしようかなと思ってるわ

888 :John Appleseed:2020/08/24(月) 21:21:18.95 ID:xjkpXaox.net
>>884
充電しながらゲームやってるからでしょ
これやると半年でかなり劣化しちゃうよ

889 :John Appleseed:2020/08/24(月) 21:49:30.13 ID:4cAJqLfI.net
>>887
iPhoneとゴッチャにするなやい

890 :369:2020/08/25(火) 04:19:11.21 ID:L8oeLbf5.net
初代IPADAirから乗り換え。
やることは小学生の娘が算数アプリで遊んでるだけだが、、、
ペンシルも買ってお絵かきでも一緒にするかな

891 :John Appleseed:2020/08/25(火) 07:24:52.25 ID:Dxg0mZXp.net
なんでipadproのちっちゃい方はだんだんデカくなってくの?
また9.7インチに戻ればいいのに

892 :John Appleseed:2020/08/25(火) 07:42:56.77 ID:jpFBxIWS.net
>>884
保証きくから電池交換できるよ

893 :John Appleseed:2020/08/25(火) 09:41:49.05 ID:dqVo+dlg.net
>>891
iPad OSになってマルチタスク前提に変わったからだな
今は大きいiPhoneもあるし、iPhoneとの差別化を図るためにも巨大化は避けられない

894 :John Appleseed:2020/08/25(火) 12:51:55 ID:zk3MlHgv.net
miniがproのデザインになったら欲しいな

895 :John Appleseed:2020/08/25(火) 13:04:47 ID:EUbHbZgg.net
30分で10%ってゲームずっとしてても5時間は持つなら十分じゃないか?

896 :John Appleseed:2020/08/25(火) 16:57:02.81 ID:Q+JiVmnr.net
>>894
いいね

897 :John Appleseed:2020/08/25(火) 18:41:32 ID:EdbYN+CW.net
>>894
5万近く上がるぞ

898 :John Appleseed:2020/08/25(火) 22:04:36.62 ID:cgt+0flK.net
>>894

曲がるようになるぞ

899 :John Appleseed:2020/08/26(水) 11:07:20.96 ID:fWT44aFT.net
>>894
カメラも性能上げてほしいな

900 :John Appleseed:2020/08/26(水) 12:41:18.24 ID:FwFJBhbq.net
>>894
iPad mini Pro MAX

901 :John Appleseed:2020/08/26(水) 16:12:18 ID:a/K4U89s.net
そこまでいくともうiPhoneでよくね

902 :John Appleseed:2020/08/26(水) 18:55:03 ID:mlxTMx6s.net
iPadシリーズに通話機能付いてくれたらiPhoneいらなくて
Apple Watchのセルラーとairpodsで良い人もでそう

903 :John Appleseed:2020/08/26(水) 21:03:22.68 ID:ogjEIsrh.net
>>902
miniならギリ耳に当てて喋れるよ

904 :John Appleseed:2020/08/26(水) 21:05:42.26 ID:GM92qf0L.net
ずっとAirPods付けてないといけないのはちょっと

905 :John Appleseed:2020/08/26(水) 22:21:19 ID:khRIfeGU.net
そもそもiPhoneでも通話したことないわ

906 :John Appleseed:2020/08/26(水) 22:37:25 ID:Roo0ajP8.net
proで映画鑑賞が良いね音も良いし

907 :John Appleseed:2020/08/26(水) 23:15:00 ID:7c2S69n0.net
映画は、泥だろう。

908 :John Appleseed:2020/08/27(木) 05:31:08.62 ID:HrG5YNQA.net
その心は

909 :John Appleseed:2020/08/27(木) 07:37:42.98 ID:1btcknnY.net
Appleが、8モデルのApple Watchと7モデルのiPadを、ユーラシア経済委員会(EEC)の製品データベースに登録したことが判明しました。Consomacが発見、伝えています。

無印とairか?

910 :John Appleseed:2020/08/27(木) 10:06:54.49 ID:MP6NTQf2.net
>>902
iPadに050plusじゃダメなのか?

911 :John Appleseed:2020/08/27(木) 10:10:13.09 ID:NDiWDmN0.net
>>910
それってApple Watchのセルラー契約できるの?
出来ないなら常に近くにiPad必要になるけど

912 :John Appleseed:2020/08/27(木) 10:27:49.79 ID:MP6NTQf2.net
通話はApple WatchでするならiPadにキャリアの音声SIM挿してワンナンバーみたいな同キャリアのApple Watch用プランでよくね

913 :John Appleseed:2020/08/27(木) 10:36:38 ID:jrmPJmnL.net
iPadでもキャリアの音声通話使えないと

914 :John Appleseed:2020/08/27(木) 11:35:15.64 ID:mtg+vrDz.net
iPad第8世代のサイズが10.8インチらしいけど、まさかあちらもFace ID搭載するのかね?

915 :John Appleseed:2020/08/27(木) 16:11:49 ID:MP6NTQf2.net
>>913
iPadのデカい筐体で通話とかしないだろ

916 :John Appleseed:2020/08/27(木) 16:18:07 ID:WekdkZSG.net
>>909
Proは11月なければ来年だね

917 :John Appleseed:2020/08/27(木) 16:26:30 ID:HjNlw5Rd.net
iPad miniサイズだとAndroidでもあるし
スピーカーホンでもできるしむしろ出来ないと家で常にApple Watchやairpods身につけないと行けなくなるからね
ちょっとした事で使い分けたり
全部持ちの人はiPhone買わなくても良くなるし

端末選ぶ組み合わせの選択肢が増える程度に思っとけば良い

918 :John Appleseed:2020/08/27(木) 17:28:50 ID:yvelIUzH.net
リーク情報によると、Airは電源ボタンでTouch ID認証らしい。

919 :John Appleseed:2020/08/27(木) 17:31:04 ID:HfxjckLJ.net
そもそもiPhoneないとAppleWatch初期設定すらできんがな

920 :John Appleseed:2020/08/27(木) 17:39:31 ID:zQnArRyK.net
それが出来たらの話でそんな事誰でも知ってると思うが

921 :John Appleseed:2020/08/27(木) 17:53:50.03 ID:zdXcIzH0.net
おいらはこないだAppleWatch買ったけどiPadとガラケーしか持ってないから使えなかったんで返品したよw

922 :John Appleseed:2020/08/27(木) 18:05:03.80 ID:xai0aYQV.net
おいおい、まさかの新型ipadpro出ると言う情報が飛び出してまいりましたw
9/7発表らしい

923 :John Appleseed:2020/08/27(木) 18:22:30.85 ID:HrG5YNQA.net
え?Pro?現行モデルとの間隔短すぎない?

924 :John Appleseed:2020/08/27(木) 18:27:53.97 ID:HfxjckLJ.net
コーミソース

925 :John Appleseed:2020/08/27(木) 19:36:53.33 ID:ac6l8xmC.net
モデルをもっと減らせよ、と思うな
無印とminiとproでよくね?

926 :John Appleseed:2020/08/27(木) 19:44:07 ID:as/wt1VK.net
いつぞやの「新しかったiPad」再び?
さすがにそれは無いだろ。

927 :John Appleseed:2020/08/27(木) 20:20:08.14 ID:V8tpC7Wq.net
https://appleinformed.com/2020/08/27/leaked-ipad-air-4-documentation-shows-new-ipad-pro-design-usb-c-touch-id-and-more/

Proじゃなくて新型Airか

928 :John Appleseed:2020/08/27(木) 21:26:30 ID:B4CdBfzD.net
プロジェクターにHDMI直結で、無印iPadなら映るんだけど、iPad Pro11繋いだら、映らない。なんの問題?

929 :John Appleseed:2020/08/27(木) 21:45:39.59 ID:djwaHxCe.net
無線で無印iPad を挟んでpro 画像データを投影すればOK

930 :John Appleseed:2020/08/27(木) 23:14:42.31 ID:CL4nrcLv.net
>>925
同感

931 :John Appleseed:2020/08/27(木) 23:19:06 ID:JVSDc3Bv.net
・SoCはA13(iPhone12より前に発売だからA14はあり得ない)
・メモリは4G
・倍速液晶なし
・スピーカーは2つ
・USBは2.0
・カメラスペック低(背面カメラはシングル)
・LIDARなし
・コネクタはTypeC(=Pencilも2)

でPro11の単純劣化下位版か


Air3もPro10.5以下のゴミなんだから
これまで通りで妥当

2世代前のProにも劣る
Proを買えない低所得貧困底辺向けの
低スペック廉価版でしかない

932 :John Appleseed:2020/08/27(木) 23:20:53 ID:+EZ/HKQ6.net
>>931
ソースは?

933 :John Appleseed:2020/08/27(木) 23:28:36 ID:c2U0quNA.net
リンクだと上部のスピーカーとFace IDのなどの削減によるコストカットあたりは書いてあるが

934 :John Appleseed:2020/08/27(木) 23:36:48 ID:elKi5G1y.net
10万そこそこのもんで貧乏とかなんだとか悲しくなるからやめろ

935 :John Appleseed:2020/08/28(金) 01:40:36 .net
https://pbs.twimg.com/media/EgbfuiHUcAAdzGq?format=jpg

936 :John Appleseed:2020/08/28(金) 03:07:16.16 ID:zOSjNDuE.net
マヌケなインカメラ位置は変わらないのね

937 :John Appleseed:2020/08/28(金) 07:34:41.11 ID:6WF7r45c.net
air4は、air3をProの形にしてスピーカーをあえて潰した恐ろしい機種

938 :John Appleseed:2020/08/28(金) 09:38:44 ID:h2xIfqq9.net
Airか無印どっちかでいいやろ
ラインナップが分かりにくすぎ

939 :John Appleseed:2020/08/28(金) 09:43:37.24 ID:qeiwdALW.net
Proは出なさそう来年春かな

940 :John Appleseed:2020/08/28(金) 09:59:18.13 ID:Yb/5hQke.net
4スピーカーの有無がほんと気になる
逆に4スピーカー無しなら、Pro11廃止はガセだとほぼ確定だね

941 :John Appleseed:2020/08/28(金) 10:22:55.05 ID:e4UfFgWb.net
意外と左右で2スピーカーだったりして

942 :John Appleseed:2020/08/28(金) 11:09:46.98 ID:2ymMYUKx.net
>>940
まぁ画面上の2スピーカー廃止とはリンクに書いてあるから4つじゃないのは確定やね

943 :John Appleseed:2020/08/28(金) 11:50:20.99 .net
シングルカメラ/LIDAR無しの時点で
Pro11の代替にはなり得ないかガセで確定

つーか売れ筋のPro11を無くす理由がAppleにとっては皆無
真に受けて少し手も信じる人間が頭が悪すぎるしアホ

944 :John Appleseed:2020/08/28(金) 11:58:26.31 .net
新Pro11  A14X/メモリ8GB/Pencil3/Cellula 5G/LCD     $799〜(据え置き)

新Pro12.9 A14X/メモリ8GB/Pencil3/Cellular 5G/miniLED  $1049〜($50値上げ)

945 :John Appleseed:2020/08/28(金) 12:33:19.65 ID:99lwtF7C.net
>>943
頭痛で頭が痛いみたいな言い方だな
お前天才的に頭がいいわ

妄想バトルはもういいぞお前ら

946 :John Appleseed:2020/08/28(金) 12:38:01.34 ID:MzBAlIae.net
>>918
以前噂あった画面内指紋認証だと今の時期マスクするからProより使いやすくなってPro売れなくなりそうだし
あえてホームボタンより使いにくいんじゃないかと思える電源ボタン指紋認証にしたんだろうな

iPad Air 4の電源ボタン搭載Touch IDで認証している証拠動画か?
https://iphone-mania.jp/news-309562/

947 :John Appleseed:2020/08/28(金) 12:44:35.76 .net
そもそも〜12.9インチタブレットサイズで全画面4方で
どの向きでも認証可能画面内指紋認証なんて
バカみたいに高コストになるからAirなんかに乗るわけがない

Airに載せるなら最初から安価な電源ボタン指紋認証が最初から現実解
画面内指紋認証とかいってたのがガセ情報で
真に受けて少しでも信じる人間が頭が悪すぎるしアホなだけ

948 :John Appleseed:2020/08/28(金) 12:45:14.08 ID:9n/9giW6.net
pro選ぶ人の多くはスピーカー4つが決めて

949 :John Appleseed:2020/08/28(金) 12:47:51.93 .net
>>947
>そもそも〜12.9インチタブレットサイズで

Airだから〜11インチに訂正
それでも同じ話だが

950 :John Appleseed:2020/08/28(金) 12:50:11.34 ID:jtmk0DpQ.net
>>948
自分はUSB TypeCもマスト条件。Lightningは周辺機器の互換性が辛い。

951 :John Appleseed:2020/08/28(金) 12:54:30.64 ID:MSPahNBY.net
ジョンプロッサーより的中率たかい@L0vetodreamがiPad Pro年内はないって言ってるからないわ

952 :John Appleseed:2020/08/28(金) 13:04:11.98 ID:MzBAlIae.net
>>950
USB2.0なUSB Type-Cでも良いのか?

953 :John Appleseed:2020/08/28(金) 13:53:19.66 ID:MzBAlIae.net
>>947
そうだな
当時iPhone SE Plusが電源ボタン指紋認証だと言われてるのに
なぜiPadだけ画面内指紋認証なのかと思ってた

iPhone SE Plusの販売価格は約54,800円〜になるのではないか?
https://iphone-mania.jp/news-287509/

954 :John Appleseed:2020/08/28(金) 13:56:08.48 ID:6opiMbhY.net
てかさ、iPhoneはともかくiPad、しかも無印以上の大きさのiPadをマスクしてる状態で使う事ってそんなにあるか?
大体使うのって家か職場かホテルかって感じじゃね?
職場はまぁ環境によるだろうけどそんなにすし詰めの環境ってないだろうしマスクいらないよな?(各人2mくらいは空いてるだろ?)

955 :John Appleseed:2020/08/28(金) 14:07:42.81 ID:MzBAlIae.net
>>954
電車で座れる時は使う

956 :John Appleseed:2020/08/28(金) 14:10:54.68 ID:6opiMbhY.net
>>955
そういう人もいるのはいるだろうね。
でも多くの人はminiなら使っても大きいiPadは使わないよね。
使ってる人は極稀にしか見ない。
俺も電車では11インチじゃなくてminiを出すし(どっちも持ち歩いてる)。
まぁ絶対いらないという事はないけどそれほど重要ではないんじゃないか?という話よ。

957 :John Appleseed:2020/08/28(金) 14:14:51.11 .net
>>955
肘出して来て邪魔くせーんだよカス

958 :John Appleseed:2020/08/28(金) 14:31:59.98 ID:MzBAlIae.net
>>956-957
自分は11インチProしか持ってないので電車の中も使う

959 :John Appleseed:2020/08/28(金) 17:05:17.32 ID:PxDPJ/11.net
proを電車内で使う勇気がないからmini使ってた
今は、持ち歩くのが重くてめんどうなので泥の大きめのスマホにしてる

960 :John Appleseed:2020/08/28(金) 17:36:32.11 ID:jtmk0DpQ.net
>>954
うちの職場はマスク必須だよ。

961 :John Appleseed:2020/08/28(金) 17:40:39.25 ID:31ph1Iin.net
この間買った11PRO、Janestyleとyahooナビぐらいしか使ってない
何に使ったらコイツの力を発揮するかなぁ

962 :John Appleseed:2020/08/28(金) 17:42:46.68 ID:2XRDbye0.net
youtubeとかいいぜ

963 :John Appleseed:2020/08/28(金) 17:55:25.86 ID:eaxuYC4t.net
新製品の噂がで始めるこのタイミングでスペグレ256到着。
年内に後継機出たら泣いてやる

964 :John Appleseed:2020/08/28(金) 17:56:21.04 ID:O1FaGU4p.net
来月だろ

965 :John Appleseed:2020/08/28(金) 17:57:46.02 ID:eaxuYC4t.net
>>964
ぺっぺっぺ

966 :John Appleseed:2020/08/28(金) 18:00:28.86 ID:g1BP2ECB.net
ぺぺぺのぺ

967 :John Appleseed:2020/08/28(金) 18:01:02.21 ID:O1FaGU4p.net
>>963
俺も256シルバー先週買ったからおk

968 :John Appleseed:2020/08/28(金) 18:02:16.29 ID:xp5mQIk5.net
ソーランアレマさん?

969 :John Appleseed:2020/08/28(金) 18:02:27.60 ID:UK41ZqNu.net
>>963
次期Pro>944は早くても来年春以降だし
Air4>931はまだProの劣等ゴミスペック版だから気にするな

有限な人生と時間なんだから
必要なら早く手にして使いこなして活用した人間の勝ち

970 :John Appleseed:2020/08/28(金) 18:17:19 ID:6opiMbhY.net
俺は一昨日512GBスペースグレー買ったよ
まだ開封してない

971 :John Appleseed:2020/08/28(金) 18:42:58 ID:cbG5XoV2.net
ティム、スペックはともかく価格は期待しているぞ。
部品調達のプロの意地見せろよ!

972 :John Appleseed:2020/08/28(金) 19:54:42.13 ID:Rlj2GE80.net
次のproは大幅な改良変更だから超楽しみ

973 :John Appleseed:2020/08/28(金) 20:57:06.95 ID:3njXLnGB.net
iPad Proのポテンシャルが凄すぎて使いこなせない
あと数年は買い替えたいと思わない

974 :John Appleseed:2020/08/28(金) 21:33:15.16 ID:3JCNlYWg.net
iPad Pro買ったがそんなに凄いのか
たまに落ちてイライラするんだが

975 :John Appleseed:2020/08/28(金) 21:33:42.77 ID:1WtUtG5a.net
Air2民だからAir4出たら買うぞ
Pro買っても持て余すだろうし

976 :John Appleseed:2020/08/28(金) 21:59:59.22 .net
>>975
まあAir2からなら丁度いい買い替えタイミングだろ
Air的にはメジャーアップデートだし

977 :John Appleseed:2020/08/28(金) 22:25:03.78 ID:4P8zeL1d.net
iPad Pro買ったがそんなに凄いのか
たまに道端に落ちててイライラするんだが

978 :John Appleseed:2020/08/28(金) 23:52:30 ID:+Yc+x9ku.net
>>944
12.9の大画面をminiLED化して$50程度の値上げで済むのか?

979 :John Appleseed:2020/08/28(金) 23:55:29 ID:+Yc+x9ku.net
>>954
うちの会社は寿司詰めではないけどオフィスでも基本みんなマスク着用だな
取引先何社かに聞いてもオフィスでマスク着けてるのは同じらしいぞ

980 :John Appleseed:2020/08/29(土) 00:00:23.35 ID:pr9NsnKv.net
>>975
Air2からPro 11 2020に乗り換えたけど快適だぞ
iPhoneは基本2年毎に変えてたからAir2のモッサリ具合がいい加減気になってきたんだわ
iPhoneも同世代で止めてて比較対象がなかったらまた違ったかもだけどな

981 :John Appleseed:2020/08/29(土) 00:12:26.99 ID:gbHG2nWh.net
>>978
miniLEDなんかLCDより多少マシな程度のものでしかないから
OLEDと比べたらずっと表示品質は低くて安いし
LCDからコスト増もそれほど多くない
マイクロLEDと混同して過度に期待してる無知なアホが多いが

982 :John Appleseed:2020/08/29(土) 00:15:25.30 ID:gbHG2nWh.net
> 先週発表された著名アナリスト、ミンチー・クオ氏の調査資料によれば、
> iPhoneをサブ6GHzの5Gに対応させるのに75ドル〜85ドル(約7,900円〜9,000円)、
> ミリ波の5G対応に125ドル〜135ドル(約13,200円?14,250円)のコストがAppleに新たに生じるとのこと

技術力が無くてQualcommに屈服して奴隷になった結果
まあ当然こうなるわな

来春に出る次期Proも5G対応ならセルラーモデルは$50〜100値上げだろう

983 :John Appleseed:2020/08/29(土) 00:16:16.45 ID:zmHvXeOb.net
>>979
そうなんや。
ウチは会議とかして集まる時以外は個人の自由だわ。
そんなに密度も高くなくて喋り合ってる状況じゃなきゃいらないと思うけどな。
まぁでもルール化されてるなら仕方ないね。

984 :John Appleseed:2020/08/29(土) 00:56:54.38 ID:w+rMSCjr.net
いやぁ、いいなiPad pro
音が良いし、キーボードとpencil2つけたら作業的にも良い塩梅
母艦のデスクトップが快適なら、オイラの使い方ではMacBookいらんわ

985 :John Appleseed:2020/08/29(土) 01:20:54 ID:4UaugLXh.net
RD Client使うようになってノートPC持ち歩かなくなった

986 :John Appleseed:2020/08/29(土) 01:31:07 ID:eXzOT/Go.net
>>980
自分もAir2からPro 11 2020に乗り換えた
Air2はiPadOS13の最新にしててiPhoneは8PlusのiOS13最新で使っててモッサリとは感じなかったけど
テレワークでApple Pencil使いたいから乗り換えた

987 :John Appleseed:2020/08/29(土) 08:11:08.85 ID:qo/4Trr5.net
>>982
自社製に切り替える来年〜再来年には大分値下げできそうだな

988 :John Appleseed:2020/08/29(土) 11:46:12 ID:asVt0AXm.net
ProはもうPCレベルだから別格だよな普通の人はiPadで充分

989 :John Appleseed:2020/08/29(土) 12:29:54.51 .net
>>987
自社に切り替えられる目処なんか現状でも全くついてないぞ
元が使い物にならないIntelが捨てた負の遺物だからな

仮に出もし出たとしても5G技術と実績でQualcommに4-5年遅れの
性能と接続性は劣る超絶劣等品なのは確定事項

990 :John Appleseed:2020/08/29(土) 14:02:48.63 ID:kWB11TQ1.net
>>988
一回、120hz体験しちゃうともうproしか買えなくなる

991 :John Appleseed:2020/08/29(土) 14:09:16.61 ID:Bti23B7N.net
フォルダからWord も直接起動できないヘタレOS

992 :John Appleseed:2020/08/29(土) 14:18:48.00 ID:j6S4096L.net
>>982
これSkyworksや村田とかが作ってるフィルタ、PAM、アンテナといったRFモジュールのコストだからQualcommのモデムの話じゃないよ
iPhoneを例に出すと11ProのRFモジュールだけでも30ドル以上かかってるからまぁ5G対応となればそんなもんじゃないかと
X55モデム単体だと50〜60ドルしないくらいだったかな

993 :John Appleseed:2020/08/29(土) 14:26:28.12 ID:2GXpyw8a.net
X55モデム単体の50〜60ドルは
あくまでSnapdragon855/865とセット販売前提の特価
それに該当しないIPhoneはもっと金を払わないといけない

他に選択肢が無い全面敗北した敗戦国だから
Apple側からボリュームディスカウント交渉する余地もない
足元を見られてQualcommの言い値で買うしかない
Qualcommにとっての利益の源泉として搾取されるだけ

994 :John Appleseed:2020/08/29(土) 14:29:01.67 ID:2GXpyw8a.net
青天井でボッタくられることはないだろうが
公開標準価格のままディカウント無しで買わされるだろうなAppleは
その結果が>>982

995 :John Appleseed:2020/08/29(土) 14:46:13.31 ID:Pyy2rKIc.net
唐突な敗戦国認定は草
話の辻褄が合わなくても憎きAppleを叩ければそれでいいという信念を感じる

996 :John Appleseed:2020/08/29(土) 14:50:26.05 ID:2GXpyw8a.net
>>995
自分から難癖つけて戦争を仕掛けておいた挙句に完全敗北して
47億もの和解金を払って製品を使わせてくださいと懇願したのひ
敗戦国じゃないとか(笑)

997 :John Appleseed:2020/08/29(土) 14:55:18.70 ID:SpgBYh/O.net
次スレ立てといた

11インチ iPad Pro Part44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1598680488/

998 :John Appleseed:2020/08/29(土) 15:14:27.06 ID:2GXpyw8a.net
ちなみに5nmでSub6とミリ波のCAにも対応するX60は
>>982のX55より更に高くなる

999 :John Appleseed:2020/08/29(土) 15:16:44.91 ID:j6S4096L.net
>>993
SD865が約70ドルで、SD855は約55ドル
SD865+X55の組み合わせで調達しても120〜130ドルしてるんでX55単体調達だからといって特別高くなることはないと思うよ

1000 :John Appleseed:2020/08/29(土) 15:17:06.34 ID:4UaugLXh.net
おつぱい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200