2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Air 10.5 Part 10

581 :John Appleseed:2020/09/05(土) 01:52:00.01 ID:tpun22T0.net
>>579
そもそもCADとか現行Airで求めてる事が可笑しい
CAD特集は先々月のApp StoreでiPadPro特集で紹介されてた
カメラを生かしてどうのこうのとか
まだ発展途上だろがとにかくAirで推奨なんてしてない

582 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:06:19 ID:wKcY9avH.net
>>581
CADは12.9インチでも厳しいね。
iPad用のCADはApple Pencil対応してるアプリ多いけど、図面の大量にある線を引くのにペンで引くとか無理すぎる。
そもそもクソマウス操作にしろ円形のマウスカーソルにしろやりにくいしね。
なのにクリエイティブツールとしてiPadを強く主張するリンゴの神経が理解できない。
同じクリエイティブでも製図とペンでお絵かきでは全然違うしね。

583 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:11:25.49 ID:wKcY9avH.net
結局iPadなんてお金にゆとりがある人のおもちゃに過ぎないんだよ。
スマホより画面広いしマシって程度

584 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:30:00.06 ID:wKcY9avH.net
そう考えるとAir4が出てもAir3から買い換える意味はないね。
Apple Pencil 2世代に対応しただけで買い換える人はお金に余裕がある人だけだと思う。
なぜかというと切りがないから。
どうしてもUSB3.0や4スピーカーじゃないと駄目だって人は最初からPro買うしね。
何がむかつくってUSB-C搭載にしてきてもUSB2.0にしてくるだろうリンゴのケチ腐った考え方がむかつく。

585 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:36:22.44 ID:7kYnZxnu.net
前から不思議なんだけどなんでUSB2.0が確定みたいな論調になってるんだ?
情報出たんだっけ

586 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:37:57.54 ID:1peIKey4.net
いやココはAirスレだって言ってんじゃんww
さっきアスペルガーがどうのこうのって別のスレで見たけどお前のレス連打と一方的な執着はそのものだわww

587 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:38:47.71 ID:1peIKey4.net
安価抜けてた
>>582

588 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:42:39.46 ID:wKcY9avH.net
>>585
確定ではないけどUSB3.0にしたらProかが売れなくなるの目に見えてる。
リンゴのやり方はいつもそう

589 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:46:27.95 ID:3G0FzU3M.net
予想価格53800〜69800だけどこれ税込での予想?

590 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:48:41 ID:rJ22e9VC.net
>>584
あともう一つ
Appleはこんな所の意見は取り入れたりはしない
そんなに文句あるならシッカリApple Storeの店員に面と向かって話して来い
そしてそれをレポートしろ
なんならアメリカまで行って来い
ただグダグダ言ってて嫌なら買わなきゃいいだけなのに
そんなストレス機使い続けてたらハゲ散らかるぞww

591 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:50:28 ID:wKcY9avH.net
Air4はAir3とほぼ同じ価格で来ると思う。
スペック上がったのにそれはないだろうって思うかもしれないけど
Apple Pencil 2対応ならペンが高いから利益取れるし無印に集中してた層がAir4に移行してくる可能性も高いから。

592 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:51:31 ID:rJ22e9VC.net
ダメだコイツww

593 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:54:30 ID:wKcY9avH.net
>>590
リンゴにフィードバックしたってどうせ無視するよ。
今までシステムのUIや使い勝手に関してここはこうしたほうが良いって理由付きでフィードバックしたこと何度もあるけどアップデートで一度も取り入れられなかった。
結局ユーザの真剣な意見なんて聞いてないよ

594 :John Appleseed:2020/09/05(土) 03:03:24.43 ID:wKcY9avH.net
通販なんかで鍋売りがどうでもいい品質の鍋を
いかに良い鍋であるかのように買いたくなるプレゼンして売るっていうプレゼン能力だけはリンゴは高いと思う。
それはリンゴ自体がじゃなくて絵描きのデザイナー能力が高いだけ。
デバイスとしてはおもちゃ

595 :John Appleseed:2020/09/05(土) 03:06:02.21 ID:V2ZUYpqp.net
買わなきゃ済む話

596 :John Appleseed:2020/09/05(土) 03:14:46.08 ID:wKcY9avH.net
うんwまあね

597 :John Appleseed:2020/09/05(土) 05:10:35.25 ID:wdDTavvr.net
じゃあもしチップがA14だったらどうする?

598 :John Appleseed:2020/09/05(土) 05:22:46.25 ID:rJ22e9VC.net
どうでもいいヤツに絡むなよ
居酒屋でも愚痴しか言わない様なヤツだぜ
ココ他よりネガティブな事少なかったのにAir4来るか?ってなるちょい前から変なの湧きやがって
こっちまで腐ってきたぜ

599 :John Appleseed:2020/09/05(土) 06:27:30 ID:Nzkms1Fy.net
お絵描きツールとして使うならリフレッシュレートはシリーズ全て120Hz
またはそれ以上にして欲しいですね
じゃなきゃFireHDと変わらない

600 :John Appleseed:2020/09/05(土) 07:40:32.54 ID:/h5at2dL.net
ペンシル無視かよw

601 :John Appleseed:2020/09/05(土) 09:28:12.41 .net
>>599
Apple「Proを買えない底辺ゴミの三流絵描きには60hzで十分だぞ乞食」

602 :John Appleseed:2020/09/05(土) 09:45:02.44 ID:8ld5CFvM.net
>>601
何かあったの?

603 :John Appleseed:2020/09/05(土) 09:53:38.17 ID:mMVifUbh.net
>>585
2017ProはLightningだけどUSB3.0だったのが2019AirはUSB2.0にしてる
同じ理由で4スピーカーも2スピーカーになるはず

604 :John Appleseed:2020/09/05(土) 10:12:04.29 ID:Nzkms1Fy.net
>>602
この前脳の腫瘍を摘出したらしい
本人は成功したと医師から言われてるらしいが、明らかに可笑しい

605 :John Appleseed:2020/09/05(土) 10:43:54.11 ID:9c94aeQe.net
>>591
ただ最安値でペンシル合わせて75000円くらいでしょ?
カバーとかも考えたら約8万?
無印と差あるからなー

606 :John Appleseed:2020/09/05(土) 12:12:37.54 ID:JaaAcyIv.net
でもねえ
Airのリフレッシュレートの底上げは必至ですよ
特にお絵描き中心に利用する人にはProのリフレッシュレートを更に上げて更なる需要を喚起しないと陳腐化しますよ

607 :John Appleseed:2020/09/05(土) 12:44:02.33 ID:mMVifUbh.net
>>606
Proは120Hzより上がるかもしれないけどPro以外は60Hzのまま

608 :John Appleseed:2020/09/05(土) 14:49:08.47 ID:6TZzUArZ.net
いやぁ〜〜………

それは底上げしないとクリエイターに支持受けるアップルの名が廃るでしょう?
スペック進化しないとアップル落ち目なんて言われますよ

609 :John Appleseed:2020/09/05(土) 14:52:36.46 ID:6TZzUArZ.net
Proはプロのクリエイターが使うからリフレート144Hzとか、
Airはクリエイターを目指す人が初めて持つから120Hzとか、
普通のiPadは60Hzでいいとか、

そのくらいは頑張らないと「アップルのiPadなんておもちゃだよね」なんて鼻で嗤われますよ

610 :John Appleseed:2020/09/05(土) 14:58:03.96 ID:s/EEcZxH.net
プラス2万円位出せば4スピーカーと120Hz対応とメモリ6GBのiPad買えるじゃん
今のAirは所詮廉価版だし価格差無くすと不良在庫抱えるぞ

611 :John Appleseed:2020/09/05(土) 15:06:35.18 .net
>>610
そのProが買えない低所得貧困底辺の負け組の乞食が
厚かましく分不相応に卑しい乞食願望を吐き出してるだけだから放っとけよ

612 :John Appleseed:2020/09/05(土) 15:08:18.93 ID:Wn3ff5UQ.net
Youtube見てたら田舎で農家をやってる人がスケジュール管理とペーパーレス化のためこんな事言ってた。
「初のiPad買いました。高かったですが頑張って11proを買いました。
これから農家の事を伝えていこうとおもいYoutubeを始めました」

って言ってたけど11proじゃなくていいのにね。
11pro買う層としては極端にこの3パターンだね。
・金のある初心者
・プロのクリエイター
・どんなに生活が苦しくてもリンゴ信者として毎年最新のフラグシップモデルを買う人

逆に知識のある人ほど用途を厳選してAirにしてると思う

613 :John Appleseed:2020/09/05(土) 15:21:35.45 ID:5HsQvzjW.net
>>612
何が知識がある人ほどだよ。金に余裕があったら誰だってairは選ばんよ。

614 :John Appleseed:2020/09/05(土) 15:27:46.32 ID:2LXII9MW.net
知識あれば無印じゃないの?

615 :John Appleseed:2020/09/05(土) 15:29:00.99 ID:IK4AV/7/.net
金持ちだったら何でもかんでも高い物を買うと思い込んでるってのは
それこそ貧乏人の発想

616 :John Appleseed:2020/09/05(土) 15:56:52.88 ID:6TZzUArZ.net
知的貧乏人ね

617 :John Appleseed:2020/09/05(土) 15:57:07.80 ID:EVhVaqEk.net
>>615
ほんこれ

あと他人の金の使い方に口を挟むのも大体貧乏人

618 :John Appleseed:2020/09/05(土) 16:12:55.37 ID:EsoUg3WF.net
とここまで自演です

619 :John Appleseed:2020/09/05(土) 16:39:07.71 ID:VxP9NmUE.net
>>611
それをairスレで言っちゃう所がお前のダサい所
いくつになったらそれに気付くのか

620 :John Appleseed:2020/09/05(土) 16:54:15.81 ID:l8kEZfC1.net
第6世代iPadがメモリ不足できつくなってきたからマジで来週新型発表頼むよ

621 :John Appleseed:2020/09/05(土) 17:19:24.19 .net
>>615,617
じゃあ分相応に劣等品を黙って買ってろよカスども(笑)

622 :John Appleseed:2020/09/05(土) 17:21:58.31 ID:iCulDH/W.net
金持ちこそドケチ

孫正義

金で何でも買える解決は成金の発想www

623 :John Appleseed:2020/09/05(土) 17:35:10 ID:26y4L7R4.net
>>622
は?

624 :John Appleseed:2020/09/05(土) 17:39:28 ID:fWOBIBg5.net
>>622
ハゲにろくな奴いねえ

625 :John Appleseed:2020/09/05(土) 17:46:13.31 ID:i2kIRFl5.net
ドケチってww
あれはロンダーなんだけど
回しに回しまくって自分が使える金すら無い
中国に魂を売った傀儡

626 :John Appleseed:2020/09/05(土) 18:05:04.94 ID:SNngxmYb.net
貧乏人が金持ちを語るとは滑稽だな

627 :John Appleseed:2020/09/05(土) 18:13:27 ID:sa06OH3T.net
集まれキチガイの森

628 :John Appleseed:2020/09/05(土) 18:14:04 ID:iCulDH/W.net
ぷぷぷ…
新お金持ちならこんな時間にこんな便所の落書き烏賊の掲示板にはいないよー
ギロッポンとか言ってるのは成り上がりの成金金

ほっしー、あっしー、きーぷくん♪

629 :John Appleseed:2020/09/05(土) 18:21:05 ID:IK4AV/7/.net
金持ち喧嘩せず、とはよく言ったもので

630 :John Appleseed:2020/09/05(土) 18:28:55.33 ID:iCulDH/W.net
じゃ、ジョブズも、正義も、グーちゃんも喧嘩してるから金持ちじゃないのか…

631 :John Appleseed:2020/09/05(土) 18:45:01.96 ID:If60+nkC.net
0か100かでしか物事を語れないのか

632 :John Appleseed:2020/09/05(土) 20:10:11 ID:wdDTavvr.net
プロプロ言ってますけど、名前からして素人向けじゃないだろ?
プロが使うツールだぞ

633 :John Appleseed:2020/09/05(土) 20:48:11.22 ID:1MECJhTl.net
一般人は普通のiPadで充分だからな
絵を描くとかならAir以上使うだろうけど

634 :John Appleseed:2020/09/05(土) 21:03:10.81 ID:PNivWZne.net
ええ、Airで絵描こうと思いますよ
ですからリフレッシュレートを(略してリフレにしますけど)リフレを120Hzにすべきです
Proはもう少し突き詰めて144Hzかそれ以上になさったらいい
小さなコストで差別化図ろうなんて衰亡していったSONYの轍を踏んでるじゃないですか

それともアップルは滅ぶ時もSONYの真似をしますか?

635 :John Appleseed:2020/09/05(土) 21:12:02.99 .net
>>634
Apple「Proを買えない底辺ゴミの三流絵描きには60hzで十分だぞ乞食」
   「60hzも4スピーカーもAirには降ろさないから一生死ぬまで勝手に待ってろよ貧民」

636 :John Appleseed:2020/09/05(土) 21:37:28.94 ID:X3LKxKl9.net
略したのを1回しか使わないのはギャグ

637 :John Appleseed:2020/09/05(土) 21:38:16.51 ID:PNivWZne.net
さあどうするんですかアップルさん
貴方もSONYの二の舞になりたいですか?
ロー、ミドル、ハイクラスと微少な差別化したクラス別機能で、ガーンとそれぞれの価格を拡げる
そうしたケチ臭いセールスがSONYを腐敗させ貶めたのですよ
アップルはもうSONYの間違えた道を歩いてます
あなた達の進む先にあるのは保険屋ですか?

638 :John Appleseed:2020/09/05(土) 22:03:00.86 ID:5HsQvzjW.net
>>637
誰に話してるの?

639 :John Appleseed:2020/09/05(土) 22:08:41.23 ID:2LXII9MW.net
>>637
そういえば、Sony もいつも三グレード用意してたね デッキもアンプも

640 :John Appleseed:2020/09/05(土) 22:49:58.31 ID:XYJQPq0V.net
リフレッシュレートなんてどうでもいいがスピーカー二発はげんなり

641 :John Appleseed:2020/09/05(土) 23:45:23 ID:sa06OH3T.net
そんな音変わるもんなん?
大体イヤホンかヘッドホンだからスピーカー滅多に使わないわ

642 :John Appleseed:2020/09/06(日) 00:28:30.77 ID:FdPruNE5.net
air3はmini5と同価格に値下げかな

643 :John Appleseed:2020/09/06(日) 01:20:32.34 ID:CXvLgS9N.net
俺も基本ヘッドホンだからスピーカーは1個でもいいくらい
調べ物とかで音を確認する時はヘッドホンは付けないけど聞こえればいいレベル

644 :John Appleseed:2020/09/06(日) 04:48:55.45 ID:CLmTgbWa.net
今日プロ11 ポチる

645 :John Appleseed:2020/09/06(日) 07:27:08 ID:3ro4J0jf.net
アップルさん
いまあなた方がiPadシリーズに新しいセールスポイントを設けるべき事はひとつ
リフレによる差別化に加え、そこに新しいステージを迎える事です
即ちiPadのリフレは60Hzのまま、iPad Airからは120Hz、そしてProは144Hzと大きく進化する事です

これなくしてはiPadに進化があったと言えるでしょうか?
否!激しく否!
やりましょう?アップルさん
禿もやりましょう言ってます
iPadAirはリフレ120Hzにマシマシ
これしかAirの存在する理由はありません

宜しくご査収の程を……

646 :John Appleseed:2020/09/06(日) 08:14:56.37 ID:siv9iYmb.net
>>637
さ、3社落ち目のそ、SONYさま〜?
SONY「行きましょう!SANYOさん!!Appleさん!!!」

647 :John Appleseed:2020/09/06(日) 08:20:21.87 ID:b8ibhx3b.net
>>645
もうAir4では間に合わんやろ
Air5に期待しとき

648 :John Appleseed:2020/09/06(日) 08:33:57.97 ID:3ro4J0jf.net
いいですかアップルさん

SONYは長い間ひとつの開発製品にずっとしがみついてあなた方に敗北しました
ずっとMDウォークマン売ってたんです
なるべく同じものを売り続けて稼ごうとしたんですね
そこにあなた方がiPodとiTunesを持ってきてあっという間に世界の携帯音楽プレーヤーを一新した

今あなた方は消えたSONYと同じなるべく同じものを売り続けて凌ごうとしている!
それでいいのか?!
それでアップルの未来はあるのか?!
進化が終わったら財産切り崩してハイおしまいで解散するおつもりですか?!
それは卑怯だ!
SONYの卑怯な在り方まで真似るおつもりか?!
アメリカ企業としてプライドは無いのですか!!

もうお分かりでしょう?
iPadAirはリフレッシュレートは120Hzにする……
そう約束しましょう?
やりましょう?ね?
わかりましたね?
じゃあ帰ってよし

649 :John Appleseed:2020/09/06(日) 09:03:48 ID:siv9iYmb.net
>>648
ガットハッフーン?

650 :John Appleseed:2020/09/06(日) 09:11:55 ID:fxzLWqfW.net
ipad pro 2020とipad air 4世代どっち買うべきかすごい悩んでる
スペック差どんなもんになるんやろ
違いはカメラとLiDARとメモリとface idくらいかな

651 :John Appleseed:2020/09/06(日) 09:24:40.77 ID:SBuv5Iwa.net
持ち運ぶならAir
運ばないお絵描きするならPro  
かな?

ところでうどんの正式名称ってなんだっけ?
エアーポッドズ?

652 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:18:15.97 ID:0/DGLohW.net
>>650
何回も言われてるけど2017Pro→2019Airの差別化を踏襲するなら
2018Pro→2020Airもこうなるはず

USB3.0→USB2.0
リフレッシュレート120Hz→60Hz
4スピーカー→2スピーカー

653 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:23:40.82 ID:M/a33CN2.net
>>651
Udon Noodle

654 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:25:31.85 ID:3ro4J0jf.net
スピーカーなんかどうでもいいんです
リフレです
リフレは120Hzにするべきです
いやしなきゃいけない
もうスペックの底上げ期限はとっくに過ぎてます
これはアップルの怠慢です
直ぐにiPadAirをリフレ120Hzにするべく取り掛かり、Air5では120Hzになってなくてはなりません

655 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:27:30.06 ID:x9Oq9tGK.net
>>650
PRO買う予算あるのにAirと迷う選択肢なんてないだろ
よくPROはオーバースペックて言う奴いるけど、それに対する阻害なんて無い
金があるのにわざわざ下位機種選ぶなんて本末転倒

656 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:32:29 ID:Gvci4tx2.net
ワイもproと迷ってるんだけど、噂通り8日?にair4が発表されて予約できるようになったらすぐ届く?
proは品薄で1ヶ月くらいかかりそうなのがなあ

657 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:35:08.50 ID:2ouNn6Y0.net
さっきipad pro 11(第二世代)
128GB、wifiモデル、ほぼ未使用品
ペンシル、スマートキーボード付きで9.5万円のやつが出品されていたけど購入すれば良かったわ
迷っていたら他のやつに入札されてしまった

658 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:46:00.60 ID:x9Oq9tGK.net
>>657
どれ?

659 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:47:44.22 ID:2ouNn6Y0.net
>>658
ラクマで調べたら出てくる

660 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:51:36.10 ID:LYNplSHR.net
フリマ/オクのほぼ未使用品を間に受けて信じる情弱のアホがいるのか
室内利用で2年間使い倒したんだろうなぁ

661 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:54:14.09 ID:2ouNn6Y0.net
>>660
いやipad proの発売日からまだ半年ぐらいしか経ってないぞ

662 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:56:46.54 ID:0/DGLohW.net
>>657
買った後も不安がつきまとうから変えなくて良かったと思う

663 :John Appleseed:2020/09/06(日) 10:59:11.51 ID:2ouNn6Y0.net
>>662
そう思うことにするわ
まあ元々air買うつもりだったし
ただairとほぼ同価格でproが手に入ったと思うとやっぱり後悔ある

664 :John Appleseed:2020/09/06(日) 11:07:31.67 ID:x9Oq9tGK.net
>>659
スペグレ95000円のやつか
3ヶ月前購入→本当
月2、3回使用→嘘
キーボード、ケーブル傷あり

フリマの使用回数なんてあてにならないぞ
それに128GBは少ない
PRO買うなら最低でも256以上
ケチってストレージ選択で失敗するの多いから注意な
クラウドや外部ストレージで賄うのは本当に面倒くさい

665 :John Appleseed:2020/09/06(日) 11:11:39.25 ID:NPh1Sk5d.net
>>664
月2,3回使用が嘘だったとしてもめちゃくちゃ安いな
ペンシルキーボード付きなら普通に12万円くらいの価値はありそう

666 :John Appleseed:2020/09/06(日) 11:15:58.40 ID:0/DGLohW.net
>>663
元々Air4を買うつもり→2020Proがラクマで安く売ってた!買おうかな?→買われた→仕方ないからAir4を待とう
この流れだとAir4買ってもやっぱりPro買っておけば良かったと後悔すると思う
Air4は>>652の部分で差別化されるはずだしメモリも6GBにはならず4GBだと思う
ここが全く気にならない揺るぎない自信あるならAir4待ちで良いと思うけど

667 :John Appleseed:2020/09/06(日) 11:20:20.16 ID:6rukX+XM.net
メルカリ、ラクマはマジでゴミ箱だからやめとけ

668 :John Appleseed:2020/09/06(日) 11:26:44.33 ID:xfUdcWgr.net
64GB1年弱使ってるけどまだ23しか使ってないぞ
どこで圧迫するんだ

669 :John Appleseed:2020/09/06(日) 12:03:17.38 ID:eB5nJMpA.net
>>668
動画、写真

670 :John Appleseed:2020/09/06(日) 12:06:14.63 ID:Io0Nw8LE.net
俺も先月2020 pro 12と2018 pro11買ったでー

12は家専用、11はセルラーで持ち運び専用にしとる

671 :John Appleseed:2020/09/06(日) 12:06:28.63 ID:Io0Nw8LE.net
あ、もちろんメルカリで

672 :John Appleseed:2020/09/06(日) 12:07:25.97 ID:Io0Nw8LE.net
家ではWiFi6対応の2020モデル一択だったわ

673 :John Appleseed:2020/09/06(日) 14:24:23.99 ID:0/DGLohW.net
>>672
今のとこWi-Fi6なんて必要無いけどiPadは4、5年は使おうと思ったら使えるし
その時にはWi-Fi6が当たり前になってるからな

674 :John Appleseed:2020/09/06(日) 16:37:14 ID:P+ZRrmWh.net
iPadからChromeリモートデスクトップ使って自宅のWindows10を操作してみたんだけど駄目だね。
物理キーボードの←↑↓→キーが効かない。
それとタッチモードとトラックパッドモードがあって
トラックパッドモードでやるとマウス動かしにくいのと右クリックができない。

かつ、iPadのExcelも全然駄目。
マウスカーソルが円形なので操作しにくい。

それじゃ仕事では使えないな。
いかにWindowsのシェルがユーザビリティに長けてるかが分かる。

675 :John Appleseed:2020/09/06(日) 16:56:58 ID:7rh+HOfv.net
新OSではair2が対象外になると耳にして、air2からair4への買い替えを検討してるけど、air4の重量についてリークはないですか?
スペックはソコソコでもいいので軽いのが欲しい・・・

676 :John Appleseed:2020/09/06(日) 18:42:03.74 ID:CS3G6zv/.net
筐体はproなんで

677 :John Appleseed:2020/09/06(日) 19:20:44.23 ID:fipzORqi.net
リフレは120Hzじゃないとねえ
やっぱりねえ

678 :John Appleseed:2020/09/06(日) 20:30:32.66 ID:iy8S35bw.net
リフレッシュレート120になったとして絵描き以外はさほどメリットないしなぁ。

679 :John Appleseed:2020/09/06(日) 21:04:24.13 ID:fcREILA2.net
自演うぜー

680 :John Appleseed:2020/09/06(日) 21:26:12.41 ID:LYNplSHR.net
>>678
そう思い込まないと辛くて生きられないよなwww
Proも買えない底辺の負け組はwww
来世は頑張れよwww

681 :John Appleseed:2020/09/06(日) 21:43:52.75 ID:SSIQlBgD.net
チョン人が嘘を言い続けてれば事実になる的な知能指数しかないのなww
5chでしか吠えられないカスいい加減諦めろよ

682 :John Appleseed:2020/09/06(日) 23:49:30.98 ID:9MT1OJkJ.net
リフレッシュレートはどうでもいいんで軽いと嬉しい

683 :John Appleseed:2020/09/07(月) 00:55:32 ID:yh6x7doa.net
今となってはAirという製品名が大詐欺のゴミだからな

684 :John Appleseed:2020/09/07(月) 01:00:58 ID:bMf6Cfrb.net
>>683
今でも11インチiPad Proとほとんど重さ変わらんのにそれが同じ形になったら何がAirなのかと思うわな
噂ではAir4と言われてるけど無印と統合して無印にすればいいと思う

685 :John Appleseed:2020/09/07(月) 01:11:05 ID:MVdnUtQS.net
airは重さが軽いと言う意味だったったのか?
そもそもProが後から出てきたから比べる意味もないし
そもそもair4と決まったわけではない

686 :John Appleseed:2020/09/07(月) 02:04:11.89 ID:yh6x7doa.net
iPad3 241mm x 186mm x 9.4mm / 650g
 ↓
iPad Air 240mm x 169.5mmx 7.5 mm / 469 g

http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2013/10/-2013-10-23-3.41.29.png

出た当初は製品名に嘘偽りは無かった

今となってはただのProの型落ち劣等廉価版でしかない

「iPad Chee 」「Poor man's iPad」が適切であり妥当

687 :John Appleseed:2020/09/07(月) 02:29:42.28 ID:MVdnUtQS.net
いまは軽さ薄さをうたい文句じゃなくミドルレンジとして再定義したらしい
なんだ知らなかった

688 :John Appleseed:2020/09/07(月) 02:47:17 ID:IR/r5ydU.net
>>1


お前らの書き込みなんて何の価値もない
Yahooニュースですらコメント数はせいぜい数百〜数万
北九州(100万都市)の人口の10分の1にすら遠く及ばない
日本列島1億のうち、地方都市の10分の1にすら届かない声のデカイ奴らが
ここに書き込んでるだけ 何の影響力もない .

ここで小池百合子を批判しても小池が圧勝したし
ここで飯塚幸三を批判しても現実で批判してる人を見たことない
在日特権がどうの支那人がどうの言ってる人も見たことないし
NHKの受信料がどうだの集団ストーカーがどうだの喚いてる奴もネットでしか見たことない
LGBT叩きや専業主婦叩き、引きこもり叩き、障がい者叩き左翼叩き、生活保護叩き、パチンコ叩き煙草叩き
全部ネットでしか見たことない 全てはネットの狭い世界だけ

日本の地方都市の10分の1にすら遠く及ばない数百〜数万人が書き込みしてるだけ
声がデカイやつが狭い場所で目立つだけ
なんの影響力もない

お前らが「若者は選挙に行け!」と書き込んでも何も効果はない
大多数の若者はお前らの書き込みなんてそもそも見てないから。
大多数の若者は韓国文化が好きだから嫌韓コピペしても何も意味はない
そもそもここを見ていないし存在すら認知していないから。

「死刑にしろ!拷問しろ!」は論外
お前らは何の権力もないただの庶民だから夢物語の妄想で終わり
というかグロ画像を見ただけで震えるお前らが拷問だの妄想してるのは滑稽でしかない

まず普通の社会人は忙しくてインターネットに書き込みしている余裕などない .
仕事して、恋愛して、家族や友人と、思い出を作ってる
しかしお前ら(超少数派)は違う
所詮それがインターネット

何の影響力もない 国民の誰もお前らの下らん書き込みに興味はない
というか見ていない 存在すら知らない
お前らの書き込みなんて何の価値もない

689 :John Appleseed:2020/09/07(月) 04:14:04.90 ID:2S/L4ZFn.net
>>682
サクサク軽快やで

690 :John Appleseed:2020/09/07(月) 05:51:59.47 ID:xdyaL1fp.net
リフレッシュレートって何?
動画見たりするのに関係する?

691 :John Appleseed:2020/09/07(月) 05:56:40.24 ID:OcvMS1gP.net
>>690
それぐらい自分でググれ
と言うかもうそのネタ飽きた

692 :John Appleseed:2020/09/07(月) 06:21:55.70 ID:fH45Kaev.net
初診に戻って空気のような軽いiPadを目指してもらいたい

693 :John Appleseed:2020/09/07(月) 06:46:44.57 ID:OcvMS1gP.net
今のiPadOSではバッテリーが追いつかないでしょ
miniの様にブラウズかゲーム機代わりってわけじゃなく
ある程度タスクを複数同時進行出来るサイズだからね

694 :John Appleseed:2020/09/07(月) 12:26:28.45 ID:u/dAiiGY.net
Air 4の購入を考えてるんだけど、128と256MBのどちらを選択したら幸せになるかな?
ちなみに用途はgoodnote5で仕事用の書類をため込み、Apple pencil2で加工したりすることです。
ゲームには使いません。
今、こんな用途で使ってる人、教えてください。

695 :John Appleseed:2020/09/07(月) 12:36:28.73 ID:bMf6Cfrb.net
>>694
iPad Air2の64GB使ってて2020iPad Pro11インチの128GB発売日に買った

買い換えの理由はApple PencilでPDFに書き込みしたかったからで同じ用途ではないかと思う
自分もGoodNotes5使ってる

iPad Air2の64GBで容量ぱっつんぱっつんなったのは
Amazon Primeとかの動画をダウンロードして削除し忘れてる時くらいだったから
128GBになって余りまくってる

128GBで足りないのは主な用途が動画編集の人だと思う
動画編集だと素材になる動画を貯め込む必要あるので
128GBではすぐぱっつんぱっつんなると思う

696 :John Appleseed:2020/09/07(月) 12:43:10.28 ID:u/dAiiGY.net
>>696
書き込みありがとう。
PDF書類管理だけなら128GBで十分みたいですね。
自分は動画は扱わないので、これでいきます。

697 :John Appleseed:2020/09/07(月) 12:43:46.71 ID:u/dAiiGY.net
レスしたのは>>695でした。

698 :John Appleseed:2020/09/07(月) 12:50:14.26 ID:7SdMs258.net
リフレ120と60って書き心地やっぱり全然違う?

699 :John Appleseed:2020/09/07(月) 12:55:49.24 ID:CZ+5hXRl.net
俺もGOOD note5つこてるわ

700 :John Appleseed:2020/09/07(月) 15:42:49 ID:pgn/QcVH.net
>>698
そりゃ別物よ
Pro買えない底辺は必死で違いが無いことにしたいみたいだけど

701 :John Appleseed:2020/09/07(月) 17:08:12.67 ID:IwjxefTY.net
無印→割り切ってる貧乏人
Pro→一般人

Air→自分は無印貧乏人とは違うんだと思い込んでる貧乏人

702 :John Appleseed:2020/09/07(月) 17:47:43.35 ID:uuB0rVAI.net
ついに明日新型発売やね

703 :John Appleseed:2020/09/07(月) 17:47:57.43 ID:dFhWSl8n.net
Air4出たらAir3の下取りは今より安くなるよねぇ
そうなる前にProに買い替えようかしら

704 :John Appleseed:2020/09/07(月) 17:49:54.83 ID:5a8SMjiF.net
4買うなら今年のProのがいいのか?

705 :John Appleseed:2020/09/07(月) 17:52:23.34 ID:NuWbXdU7.net
>>704
俺もそれで迷ってる
とりあえず発表見て考える

706 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:00:18.65 ID:mc0+Suqu.net
air3は先月売って2020pro買った

707 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:01:41.91 ID:sEaYN4Yq.net
Proを選択肢に入れられるなら来年のProが一番良いんじゃないか
あまり待てないなら仕方ないが

708 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:05:45.28 ID:xWIHbXv0.net
>>692
再診してばかりでこじらせてるのな

709 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:06:23.69 ID:Q+KwCWAP.net
>>698
アプリが対応してないと意味ない
ID:pgn/QcVHは対応アプリを全て書き起こす責任があるが実際は使ったことの無いエアプwwww

710 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:13:29.81 .net
Proを買えない底辺負け犬の馬鹿>>709「アプリが対応してないと意味ない」

www

711 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:14:10.98 ID:ixumvAkM.net
そして何時ものスロー動画を貼ってドヤ
裸眼で見なきゃ何の事やら頭おかし

712 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:14:48.70 ID:983yAWTR.net
ほい

https://youtu.be/HFX5o-8ioUs

713 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:15:57.89 ID:ixumvAkM.net
あ、またレス飛んだあぼーん入れてるから見えてないぞ
今は透明じゃ無いから理由付きでアイツだと分かる

714 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:24:22.16 ID:gXwb/Hnv.net
>>701
しょーもない小さいプライドの中で生きてそうだな
お前
もっと気楽に生きろよ

715 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:24:47.97 .net
>>713
過去に論破されて完全敗北して致命傷のダメージを負った結果www
都合が悪い事実から耳を塞ぐしかないできないwww
クソ雑魚負け犬アピールwww

716 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:30:32.81 ID:16RskndY.net
貧乏人専用機

717 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:32:40.18 ID:Upw3esax.net
どんな価格設定にしてくるんかね?
スペ上がるから多少上がるかも知れんが、あまり値上げするとProとの価格差が縮まる
現行Air256Wi-Fi 71800円
現行11Pro256Wi-Fi 95800円
仮に5000円アップで価格差2万弱
ミッドレンジに85000円も出すなら、もうちょっと頑張ってハイエンド買ったほうがいいかも

718 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:34:23.32 ID:pgn/QcVH.net
>>709
こんなすぐバレる頭が悪い嘘をついて逃げることしかできないとか
さすがProすら買えない低所得貧困底辺の負け組は頭が悪い上に民度も低いなあ

能力/所得/知能レベル/民度は相関性があるから仕方ないか

719 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:35:36.48 ID:2hokUIXM.net
恐らく>>701とIDなしはProを持ってない
と言うか同一人物
持ってないためID付きで貼れないからIDを消している
ブラウザ開いて別カメラで撮ってみろやドアホ
どうせ同じヤツだから同じiPad Proなんだけどねww
そもそも貼れない。無いからなwwww

720 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:36:24.99 ID:vdd8BjJv.net
>>717
実はケア料金にも差がある
プロとエア

721 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:37:42.83 ID:2hokUIXM.net
>>718
早速コロコロだとバラしてるww

722 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:40:12.32 ID:2hokUIXM.net
ここにPro ID付きで2台以上画像貼られないことが真実となりましたね
今後コロコロネガキャンバカは荒らしたいだけで目的は何も無い
いつでも書き込んで来る時点で察し

723 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:43:19.13 ID:Upw3esax.net
>>720
ケア高いから入ったことないや
免責もいるし
過去に幸い1年以内に故障して新品交換しただけ

724 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:45:12.92 ID:1r7yFQQ7.net
iPad Airや無印やmini、proごときでマウント取れるの?
pro以外待ってるけどそれだけ持ってればpro以外の必要性が分からん

お絵描きしないし

725 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:47:17.95 ID:1r7yFQQ7.net
ごめんなんか変な文になった
pro以外三機種待ってればproの必要性が分からん…ね

726 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:55:15.92 ID:FQPVMkQM.net
さすが頭悪そう

727 :John Appleseed:2020/09/07(月) 19:06:19.02 ID:p90gyuOf.net
噂だと発表明日夜だよね
ワクワクしてきた

728 :John Appleseed:2020/09/07(月) 20:34:14.48 ID:so+RieqP.net
昨晩アップル株が暴落したってのが不穏
期待できる発表じゃなさそうだ

729 :John Appleseed:2020/09/07(月) 21:00:14 ID:NkiDp6Zo.net
>>717
現在11pro整備品と同価格だから71800円より高くはできない
つまり現行より安くなる

730 :John Appleseed:2020/09/07(月) 21:04:13.42 ID:FZb9yDzB.net
11PROの整備済品安いな

731 :John Appleseed:2020/09/07(月) 21:38:06.39 ID:rQQQCHm7.net
やっぱPROに憧れてるんやな君ら…

732 :John Appleseed:2020/09/07(月) 21:41:46.28 ID:NHn84OEF.net
>>612
そういう経費で買えそうな人はProで正解だと思うよ

733 :John Appleseed:2020/09/07(月) 22:03:23.02 ID:r9xwW76u.net
ipadpro 2020

734 :John Appleseed:2020/09/07(月) 22:30:34.97 ID:QUGy2vSe.net
iPadは通常に発売されるけどiPhone12は結構遅れるみたいだな
2020Proか次のAirが良い感じがしてきた

735 :John Appleseed:2020/09/07(月) 22:32:50.70 ID:NkiDp6Zo.net
>>730
2年前の型落ちだからな
今買えば1年もしないうちに2世代前のゴミ同然になるぞ

736 :John Appleseed:2020/09/07(月) 22:37:45.06 ID:CZ+5hXRl.net
俺も11proの整備品買ったわ
2020とほとんど変わらんし

家で使わんからWiFi6いらんし

737 :John Appleseed:2020/09/07(月) 22:38:28.14 ID:/7TzUTPW.net
リリーススパンが長いのを買いたい
毎年新機種じゃ追い付かん

738 :John Appleseed:2020/09/07(月) 23:48:43.81 ID:Zyg/1r2r.net
>>712
120でも糞やん

739 :John Appleseed:2020/09/07(月) 23:53:40.31 .net
>>738
糞なのは無能で低能で無価値で生きている意味がないお前の存在と人生

740 :John Appleseed:2020/09/08(火) 00:08:01.84 ID:1Kyu2vPR.net
>>727
22日だぞ
そもそも8日ってのも時差の関係上9日10だったし

741 :John Appleseed:2020/09/08(火) 00:08:17.22 ID:1Kyu2vPR.net
9日午後10時ね

742 :John Appleseed:2020/09/08(火) 00:14:53.35 ID:GMjHFgNr.net
>>740-741
このYouTuberは日本時間で9月8日(火)23時と言ってる

9/8に何か発表?Watchは10月?AirTag?5G iPhoneミリ波はMaxだけ?今週のApple 2020/9/7・ほぼ週刊のニュースと噂まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=z7Jxycvr9qk

743 :John Appleseed:2020/09/08(火) 00:17:35.44 ID:miCM0cpL.net
だからなんでソースがYouTubeバカーなんだよ!

744 :John Appleseed:2020/09/08(火) 00:35:28 ID:9byzKHEm.net
ガワがProモドキと化したAirとかますます嘲笑されるな

745 :John Appleseed:2020/09/08(火) 01:39:46.63 ID:M/JDMWhm.net
持ち出して写真や動画見るビューワーで使うだけだからPROなんか要らん
重い作業はiMacでやる

746 :John Appleseed:2020/09/08(火) 01:47:59 ID:jkI90z3F.net
お前の使い方とかどうでもええわ

747 :John Appleseed:2020/09/08(火) 02:01:24.23 ID:tkLDdaek.net
今日発表会あるなら告知まだないのおかしいだろ

748 :John Appleseed:2020/09/08(火) 02:02:00.12 ID:M/JDMWhm.net
お前の感想もどうでもええわ

749 :John Appleseed:2020/09/08(火) 02:05:40.45 ID:OiBmKce7.net
リーク出してる人の予想では9時〜11時くらいだから
サマータイム考えると明日の夜中の11時〜1時くらいかな。

750 :John Appleseed:2020/09/08(火) 02:06:58.60 ID:OiBmKce7.net
明日じゃなくて今日だわ。

751 :John Appleseed:2020/09/08(火) 10:08:16 ID:fIjHofPM.net
今日発表として、発売はいつになるのかしら?

752 :John Appleseed:2020/09/08(火) 11:20:04 ID:8ir3Td4f.net
予約が今日からで来週には届くのでは?

753 :John Appleseed:2020/09/08(火) 11:48:15.87 ID:wJ+V7cn3.net
やばい興奮してきた

754 :John Appleseed:2020/09/08(火) 11:50:45.14 ID:WrBarxIq.net
新型Apple WatchとiPadがユーラシア経済委員会に登録
https://iphone-mania.jp/news-309306/

ここの記事だと2モデルのiPadが発売されることになってるけど
一方のモデル識別番号が2つだけ、もう一方のモデル識別番号は5つある

今までのパターンだと
Wi-FiとCellularでモデル識別番号は違う
Cellularは複数ある場合がある
容量違いは同じモデル識別番号

以上を踏まえて考えるとどういう構成になるんだろ

>>752
今Proでも納期20日以上かかるから初ロット品予約できなかったら手に入るのかなり先になるだろうね

755 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:14:40.79 ID:zyOwMmNE.net
ついに今日発表か!

756 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:16:54.41 ID:zyOwMmNE.net
えっ
明日なの??

757 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:17:45.21 ID:mJ6JV332.net
公式ページでapple watchが購入できなくなったな
今日apple watch発表は確実だな

758 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:17:54.55 ID:DoMVBKCa.net
米時間の今日
日本時間の明日

759 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:18:55.12 ID:mJ6JV332.net
あとはairがどうなるか

760 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:26:48 ID:eaDmYgFh.net
え、明日かよ

761 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:27:10 ID:eaDmYgFh.net
深夜帯?
またコソコソと発表するんだな

762 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:40:11.29 ID:wRn43iZf.net
120Hzなら買う

763 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:55:24.69 .net
>>762
ねーぞカス

764 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:58:32.97 ID:VxMllgam.net
プレスリリースだけだから盛り上がらんな
やっぱプレゼンでないと

筐体2018pro  使い回すと安いから
A12x      使い回すと安いから
Lightning    第1世代が売れなくなるから
60Hz      proと同じになるのはまずいから

765 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:58:33.10 ID:X2qUH9Co.net
120Hzなら買うよね

766 :John Appleseed:2020/09/08(火) 13:01:26.13 ID:bY6s78YN.net
やっぱり120Hz以外は価値ゼロだよ

767 :John Appleseed:2020/09/08(火) 13:11:38.76 .net
A12X/Zは高コストだからA13無印だろ

768 :John Appleseed:2020/09/08(火) 13:34:05.66 ID:nwrBcWXc.net
林檎

769 :John Appleseed:2020/09/08(火) 13:53:35.39 ID:H2aJqQ6b.net


770 :John Appleseed:2020/09/08(火) 15:17:56.53 ID:p6M4R5cg.net
もし新型Air4が発表されてUSB-Cだったとしても
それがUSB2.0なのか3.0なのか明記してないから注意な。
Proとの切り分けとしてUSB2.0だとは思うけど
RAMもそうだけどちゃんと仕様を明記しろって思うよな。

771 :John Appleseed:2020/09/08(火) 15:19:25.00 ID:p6M4R5cg.net
なので実際に発売されて誰かが購入したレビューやベンチマークのハードウェア情報を確認するまでは購入しないほうがいいよ。

772 :John Appleseed:2020/09/08(火) 15:22:39.36 ID:raoK49l6.net
>>758
嘘松
今日の日本時間の22時前後だよ

773 :John Appleseed:2020/09/08(火) 15:24:57.17 ID:raoK49l6.net
iphoneなどのイベント発表会となると時間的に日を跨ぐけど告知は日本時間の22時前後となるから注意な

774 :John Appleseed:2020/09/08(火) 15:29:05.37 ID:b9u9AoFe.net
120HzじゃなかったらAirはもう終わりだね
不良在庫確定だね

775 :John Appleseed:2020/09/08(火) 15:31:46.05 ID:Kin+yfgj.net
120Hzが活きてくる状況って何?
電池持ち極端に悪くなるしあまりメリットが浮かばない

776 :John Appleseed:2020/09/08(火) 15:41:38.68 ID:WrBarxIq.net
>>770-771
発売されてもうすぐ半年になるProも今、納期20日以上かかるから
仕様判明してから注文してたら初ロット品の在庫売り切れて手に入るの1ヶ月先とかになると思う
すぐ欲しい人で下記が許容できる人は即予約したほうが良いと思う

USB-CコントローラーUSB3.0→USB2.0
リフレッシュレート120Hz→60Hz
4スピーカー→2スピーカー

777 :John Appleseed:2020/09/08(火) 15:49:11.97 .net
> プロッサー氏、新型iPadとApple Watch、今晩(日本時間23:00)の発表に変更なしと投稿

> Amazonドイツにて、新型「iPad Air 4」の本体ケースが登場。
http://socius101.com/wp-content/uploads/2020/09/37513-70495-ipad-air-4-cases-amazon-xl_compressed.jpg

778 :John Appleseed:2020/09/08(火) 15:50:50.50 ID:K+Wvmd5g.net
ペンシルは2世代確定か

779 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:01:34.94 ID:g4aLqKOZ.net
>>776
どこで買うのがいちばんお得なんでしょう?
ヨドバシとかで買うとポイント付いたりする?それともアップルストア?

780 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:14:26.21 ID:L2RPqkYv.net
おおお!!!Pro我慢して
コロナ前にminiゲットして
待ちに待った理想的なモデルくるぞ!!!!!!

781 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:19:24.10 ID:zyOwMmNE.net
ワクワク
ワクワク

782 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:27:07.65 ID:zyOwMmNE.net
多分全てがリーク通りだろうから後は価格だけだね

783 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:34:02.15 ID:iKhdDThX.net
来週発売レベルなのにまだ情報漏れてないなら大したもんっすよ

784 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:36:55.84 ID:mJ6JV332.net
価格が128GBで5万なら即決
6万ならpro買うわ

785 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:43:08.53 ID:ShgJVNKy.net
指紋認証以外はProの廉価版的存在か。安ければ買い
でも税込5万円台は無理じゃないかな

786 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:43:29.65 ID:VVDqiv8q.net
4スピーカーにしてくれー

787 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:51:16.08 ID:raoK49l6.net
税込6万やろね
それ以下はあり得ないやろ

788 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:55:43.34 ID:d+tkhOvX.net
>>778
流石にあなる攻め棒はないだろ

789 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:56:36.87 ID:d+tkhOvX.net
俺がプロにいらぬ機能

カメラ
顔認証

790 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:58:14.28 ID:Eu+fQ50C.net
>>776
納期1ヶ月程度で詳しい仕様も分からないで手を出すのはどうかと思うけどね
買ったわいいがこうじゃなかったってあるし
まあ2スピーカーは発表と同時に公式見ればわかるけど内部コントローラの仕様とかは分からないからね

791 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:58:29.33 ID:d+tkhOvX.net
>>764
なんでガワを同じにして
充電端子の仕様をかえてくるんだよw
手間かかんだろ

792 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:00:19 ID:WrBarxIq.net
>>779
Appleストアで買うのが無難
14日以内は無条件で返品できる
今晩22時に恐らく発表されるであろうからそこですぐ予約できたら発売日に届くと思う

返品・返金 - ショッピングのサポート
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund

793 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:02:06 ID:WrBarxIq.net
>>790
Appleストアに注文して思ってたのと違ったらキャンセルor返品すればいい

794 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:03:42 ID:ShgJVNKy.net
Airって軽量薄型に付ける名前だからリーク通りの物が来たら
AirじゃなくてiPad無印になるんじゃないかな。どこにもAir要素ないもん

795 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:04:09 ID:Eu+fQ50C.net
YoutubeのレビュアーってUSB3.0とかの事はあまり言わないよね。
USB-C対応とかだけしか言わない
だからそれに騙されて買ってしまってあとからUSB3.0非対応だったとかなるし。
USB-C対応であればUSB3.0にも当然対応してるだろうって勘違いしてる人多いよね。
スマホでも
Huawei P30 lite →USB-C(USB2.0)
Huawei P30 無印→USB-C(USB3.0)
と同じことなんだけどね。
スマホメーカーはほぼ各社がそれぞれの仕様をちゃんと公式で書いてるけど
リンゴは書いてない。
→だまくらかし作戦

796 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:07:26 ID:+SJ9506U.net
52800+taxでしょう
ぺんしる2が15000だから75000くらいかな
ケースやフィルムも合わせたら8万超えちゃう

797 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:10:48 ID:tHUZUXbe.net
とりあえず旧proの廉価版でも下位機種がフルディスプレィになるの初だから速攻公式でポチるわ
1週間もあれば詳細わかるから返品決めればいい

798 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:15:04 ID:WrBarxIq.net
>>797
たぶんすごい人気出ると思うから
今のうちにCellularかWi-Fiかと容量を考えておいて発売後即注文したほうがいい
初ロット品逃したら納期1ヶ月以上になると思う

799 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:15:13 ID:1Kop8D7W.net
ケチって11プロの64GB買ってストレージ失敗したから
わいは速攻で512ポチるで
スマートキーボードもあるしペンシルもあるし追加アクセ買わなくていいので助かるわ

800 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:16:41 ID:TQ+2pM0X.net
>>796
そこまで値が上がってしまったらリフレッシュレートは120Hz盛り込むしか消費者を納得させられないよ

801 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:18:24 ID:R69LWfai.net
リーク通りの見た目で来たのは嬉しいが明日来るならA13でほぼ確定か?
A14が目前なだけにそこは惜しいな

>>794
329ドルの無印のガワがいきなりこれになったらティムの正気を疑う(買う)

802 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:23:16 ID:iC6C6MvO.net
セルラー 15500円増しで、sim代月1000円として2年は使うだろうからコスト4万弱
毎日出先で通信ガンガンしない奴以外はWi-Fiテザリングで十分だよ
ストレージは予算の許す限り最大を買う
おすすめは256

803 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:23:43 ID:TQ+2pM0X.net
ま、いつも製品発表時にみんな期待MAXで実際蓋を開けてみてガッカリするのは何時もの事ですけどね
価格も上昇すればそれに伴う付加価値も上がって良いはずです
それを裏切ったらアップルから消費者は離れて行きますよ

まあリフレッシュレートは120Hzでしょうけど
それやらなかったら承知しません

804 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:27:46 ID:B+0NGK5g.net
バッテリー向上どう?

805 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:28:21 ID:iC6C6MvO.net
>>803
期待を持つ事はいいことだが、120HzにするとPRO勢が激怒するよ

806 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:32:19 ID:WrBarxIq.net
>>803
2017Pro→2019Airでこれやってるから今回の2018Pro→2020Airも同じことやるはず

USB-CコントローラーUSB3.0→USB2.0
リフレッシュレート120Hz→60Hz
4スピーカー→2スピーカー

807 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:33:57 ID:h8LTF1OJ.net
>>805
まあ「やってられるかー!」でしょうね
でしょうが、フルラミデスプレイとかお絵描き向けのお膳立てしておきながら
リフレッシュレートは60Hzかい?って事ですよ
なに考えてんだよの世界です
そこはさ、次のプロのリフレッシュレートを上げて需要喚起するとかしたらいい
進化ってそうでしょ?

808 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:35:35 ID:+Z2IMwHB.net
2018 proよりスペック上がったら買い替えるわ
期待してるぞ

809 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:49:37.30 .net
https://i.imgur.com/GPhApOK.jpg

810 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:53:00.48 ID:HGN6vjo1.net
>>809
うおおおおおおおおおお

811 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:57:35.51 ID:p6M4R5cg.net
10.5インチ、11インチどっちかな?
ホームボタン無くなって電源ボタン部にTouch IDなら11インチだろうね

・A13
・11インチ
・メモリ4GB
・リフレッシュレート60Hz
・USB-C (USB2.0)
・Apple Pencil 第2世対応
・2スピーカー
・magicキーボード対応

間違いなくこれだろうね。
メリットとしては
・USB-Cになることで外部ストレージ使用時に外部電源が不要になる。
・画面サイズが広くなる。
・Apple pencil第2世代が使える 

ほぼこれで確定でいいんじゃないかな?

812 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:00:33.70 ID:p6M4R5cg.net
もしかするとUSB-CになってもiPadから出力可能な電力のしきい値を下げてるかもしれないから
形状がUSB-Cになっても出力電力が足りずに外部電源は必要になるかもしれない。
↑ここ重要

だからレビューが出てから外部電源不要かどうか見てから買った方がいいよ。

813 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:02:11.28 ID:3syHDM3L.net
>>811
10.8インチだな

814 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:02:43.01 ID:p6M4R5cg.net
>>813
10.8インチなのかな。絶妙だね

815 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:06:46.20 ID:TFfRJovn.net
イヤホンジャックは残してほしかった

816 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:10:13.01 ID:3syHDM3L.net
>>814
たぶんだけど10.8だと思う
尼で10.8のケースが数社から出ているから

817 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:16:26.36 ID:WrBarxIq.net
>>816
液晶だけ10.8インチにしてProと同じ筐体を使うんじゃなくて
わざわざ10.8インチ液晶に合わせた専用設計で新たに作るのかな?

818 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:17:20.03 ID:wJ+V7cn3.net
はぁ〜税金高いわぁ

819 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:22:07.95 ID:p6M4R5cg.net
>>815
レガシーな環境を切り捨てるリンゴには有線で音楽聞いたりDTMやるクリエイティブな思想がないんだよね
DTMする人には痛いね

820 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:23:45.98 ID:3syHDM3L.net
>>816
ケースの紹介画像を見ると上下にスピーカーが付いているようにも見えるけど
見切り発車でケースの販売している可能性もあるから分からないね

821 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:26:04.19 ID:3syHDM3L.net
>>817へのレスの間違いでした

822 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:32:00.78 ID:QZpwxGcW.net
>>816
9月20日発送のやつ?
公式で正式に発表されてないから10.8にしてるだけで写真はまんま旧11proけどな

823 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:34:25.42 .net
>>817
筐体は同じでディスプレイ部のパーツが違うだけなら問題ない
どうせProMotion非対応な時点で別パーツだし

824 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:41:11.58 ID:QZpwxGcW.net
うん?よく見ると、

>【対応サイズ/機種】-このケースはこの商品はiPad 10.8とiPad Air 第四世代 タブレット向けに設計したビジネスケースです

と記載されてる

つうことは、発表は無印とAirで、それぞれ10.8フルディスプレィで出るのか?
そんなバカなw

825 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:44:59.60 ID:LpT5G6mQ.net
このiPadタッチ感度悪くないか?
Iphoneに比べて反応しない時がある

826 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:48:34.47 ID:0E5Bdx4V.net
アプストでとりあえずポチ、ズコーだったら即返品でmini6
を待つ、というのはどうじゃろ

827 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:56:51.85 ID:+zbyEexP.net
最近よくおきることが
アクセスガイドを解除するときのパスコード入力ができなくなりフリーズする
iPad Air3
iPadOS13.7

828 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:18:03.38 ID:Qoh9J5nT.net
iPad Air (gen4)
-iPad Pro design
-A14
-11” Liquid Retina Display
-USB-C
-Supports Apple Pencil 2, magic keyboard and smart keyboard folio
-2 Speakers
-Touch ID on top button
-Storage starts from 64GB
-Single Camera
-Shipped with iPadOS14 installed
-No camera bump?
-Same price?

829 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:21:42.59 ID:MoCsvfCB.net
プロの筐体つかってて2スピーカーにわざわざするなんて嫌がらせか

830 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:29:41.63 ID:341ssbdf.net
2スピーカーと60Hzはミドルレンジなので仕方ない
>>828の構成なら速攻ポチるわ
usbcとペンシルだけで買い換える理由には十分
だけど下取り値は激減だろな

831 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:30:46.54 .net
>>828
iPhone12より先にA14が載るわけねーだろ低能

832 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:33:34.61 ID:4t7K+i4o.net
じゃあA13Xを載せてくれ

833 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:36:46.84 ID:X6Eguuzb.net
ロック解除のたびに電源ボタン触るのか

834 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:36:55.31 .net
>>832
死ねよカス乞食
安物のA13一択

835 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:37:57.61 ID:FYjsLIO/.net
割れてもうた……

https://i.imgur.com/rC5SGdz.jpg

836 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:39:50.60 ID:3qmZUMwG.net
>>835
ざ・ま・あ♪

837 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:41:50.78 ID:QCgZ+M7m.net
ストレージ512GB出してくれないかな

838 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:49:21.47 ID:0E5Bdx4V.net
>>830
まさにその通りなんだけど、
>>812みたいな危険があると怖いなぁ

839 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:55:23 ID:w5WV5EzF.net
電源認証ならマジでゴミだろ
ホームボタンの方がまし

840 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:58:51 ID:miCM0cpL.net
電源ボタンの位置によるんだよな
単純に右人差し指がかかれば良いけど通常横向きで使う事が多いこの手のサイズで右下ってどうなの?って思う

841 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:08:38 ID:vTTM8wkD.net
電源認証は、普通に不便だよな
ブランドにあぐらかきすぎじゃないか?
結局、買ってしまうんだけど・・・

842 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:18:00.30 ID:UVcw0SuT.net
A12XとA13ではどれくらい違うの?

843 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:28:00 ID:GQT9rvb6.net
プロ11で上下よく間違えてたから電源認証だとストレスになりそうなんだよな。
「あれ?ボタンない。あっ、逆か」ってのが増えると思う

844 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:41:25 ID:OHSKfIXO.net
>>842
スコアならGeekbench見りゃわかるけど
A12 シングル1100 マルチ2600 メタル(グラフィック)4500
A13 シングル1300 マルチ3300 メタル6200
A12X シングル1100 マルチ4600 メタル9200
A12Z シングル1100 マルチ4600 メタル10200

シングルマルチどっちが重要かはケースバイケース
A14はシングル1600 マルチ4600 メタル8200と噂されてる
A14XはA12Xと同程度の進化が見込めるならマルチ7500メタル15000とか行く予感

845 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:41:48 ID:fIjHofPM.net
セルラーモデルはアップルストアでしか売ってないの?

846 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:45:18 ID:FeHCSLyY.net
>>845
ビックカメラとヨドバシカメラの一部店舗で売ってる

847 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:47:34 ID:m0dqZi5E.net
一番安いiPhoneと同じくらいの値段だし
faceID付けられるんじゃ無いの

848 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:51:56.55 .net
一番安いiPhoneSEと同じくらいの価格なんだから
TouchIDに決まってんだろ低能

849 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:08:16.14 ID:bwR8Nje2.net
>>844
ありがとう
参考になりました

850 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:08:18.94 ID:7o/Bd3RZ.net
60hzの紙芝居に耐えれる人うらやましい

851 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:18:33.35 ID:Su1E2CWC.net
↑にとってテレビは紙芝居なんだなww

852 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:22:40.16 ID:WuoH53EV.net
テレビなんか見てる奴いるんだ

853 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:31:54.50 ID:4jwOCjUs.net
60hzが紙芝居いに見えるとかもはや病気

854 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:32:28.69 ID:4jwOCjUs.net
余計な文字が入ってクソ変換に

855 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:33:31.37 ID:EXNpd9xD.net
バカだから紙芝居っていう的外れな表現しちゃっただけだぞ

856 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:50:30 ID:tkLDdaek.net
あと10分

857 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:54:22 ID:Ub63jbBG.net
10000000000億万台ポチった

858 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:57:24 ID:T4WSAYBR.net
公式で今でも買えるんやけど、おかしくね?

859 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:58:13 ID:WdpDfK4r.net
なんかapple watchだけのような気もしてきた

860 :John Appleseed:2020/09/08(火) 21:58:31 ID:UqjrG9pr.net
あと2分か

861 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:01:52 ID:PeFJwdCc.net
誰だ嘘ついたやつ!

862 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:02:20 ID:t+sRxtr2.net
新型どこで見れるんだよ

863 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:02:29 ID:T4WSAYBR.net
wktkして損したアホらし

864 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:04:34 ID:v/2YeSpS.net
そいえば爆寸になってないもんApple Store

865 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:04:46 ID:pbN8+BNZ.net
こないやん
今までリークとかおってこなかったけどこんな適当なん?

866 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:05:02 .net
サマータイムで時差13時間だから
23:00無教養の底辺カスども

867 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:05:05 ID:fbALsLsW.net
おまえらジョンプロッサーフォローしとけ

868 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:05:19 ID:zyOwMmNE.net
えっ

869 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:07:32 ID:v/2YeSpS.net
シムフリ購入して、データ通信専用SIMって何処かオススメある?

870 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:10:12 ID:T4WSAYBR.net
>>866
apple大好きオヤジは22時言ってたからそれ信じてたわ死ねよ

871 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:13:25.98 ID:d+tkhOvX.net
大好き親父にだまされたああああああああああ

872 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:15:46.84 ID:4t7K+i4o.net
22時になったよ!
さぁ、iPad Air4はどこ!?

873 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:17:05.25 ID:b38oN3lN.net
appleeventくるぞ

874 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:22:29.03 ID:yd8XHJ0W.net
キターーーーー











こねぇー

875 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:23:26.42 ID:kIpODMdl.net
これ今日は来ないですね

876 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:23:42.19 ID:rUqWdD9D.net
23時にメディア発表じゃなかったっけ?

877 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:27:19.39 ID:s6VlwOGG.net
>>876
そうだよ
何でみんなの前で発表するとバカどもは思ってるのかね

東部時間/午前6時って誰も見ねーよww

878 :John Appleseed:2020/09/08(火) 22:32:05.05 ID:4t7K+i4o.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

879 :John Appleseed:2020/09/08(火) 23:00:41.08 ID:1Bf06434.net
うおおおおおおおおおおおお

880 :John Appleseed:2020/09/08(火) 23:04:19.82 ID:wJ+V7cn3.net
伊勢谷きたー!

881 :John Appleseed:2020/09/08(火) 23:04:41.14 ID:d+tkhOvX.net
大麻タイーホきたああ

882 :John Appleseed:2020/09/08(火) 23:16:20.09 ID:IgUY/hyU.net
イセヤホームセンター!!、、、!、、、、、!!

なんだソレ、、、、、、

883 :John Appleseed:2020/09/08(火) 23:18:36.99 ID:jQnFDkFJ.net
海外時間で23時やろアホちゃうか君ら

884 :John Appleseed:2020/09/08(火) 23:47:10.18 ID:WrBarxIq.net
あれ、今日発表無いのか?
2020iPad Proの時はこの時間には発表されてたような

885 :John Appleseed:2020/09/08(火) 23:50:09.52 ID:FeHCSLyY.net
いろいろな時間のときあるだろ
SE2は0時だったし、Pro4は9時から10時の間だったし

886 :John Appleseed:2020/09/08(火) 23:51:20.86 ID:tkLDdaek.net
0時に何かあるらしい

887 :John Appleseed:2020/09/08(火) 23:55:54.56 ID:UeoRo0dk.net
新料金きたなAW

888 :John Appleseed:2020/09/08(火) 23:58:00.67 ID:4t7K+i4o.net
来るぞ…

※鳥肌注意

889 :John Appleseed:2020/09/08(火) 23:59:57.12 ID:3RtCtdwn.net
>>888
ニコニコ動画世代か

890 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:00:26.18 ID:l13H1EZa.net
きた

891 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:00:30.33 ID:q2zneH8s.net
来ないぞw

892 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:00:58.19 ID:/PEm8HIW.net
コネー

893 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:02:34.54 ID:q2zneH8s.net
ここで寝て起きたら3時、4時とかに来てて起きた時には初ロット品完売が怖いな

894 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:02:43.72 ID:E5jg8Y5c.net
もう寝てもいい?

895 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:06:07.74 ID:LreCZvIs.net
>>893
そんなことないから安心して眠ると良い

896 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:06:23.91 ID:AbEmH2Yp.net
いいよ

897 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:07:03.97 ID:E5jg8Y5c.net
じゃあおやすみー

898 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:10:23.39 ID:Phgtth5E.net
iPadの生産増やしまくってるらしいから買い易い可能性もあるかもしれない

899 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:11:44.44 ID:gTVwavBw.net
来ない〜!!!



来ねぇ



孤独ですから(´・ω・`)

900 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:12:24.21 ID:Zi+s+hMK.net
寝ます
良いお年を

901 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:13:13.10 ID:D/u0xD7k.net
Apple Event
Join us from Apple Park.
September 15, 2020, at 10 a.m. PDT.


https://www.apple.com/apple-events/

902 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:14:48.51 ID:Phgtth5E.net
>>901
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

903 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:16:34.28 ID:q2zneH8s.net
>>901
日本時間9月16日(水)夜中2時か

904 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:20:49.98 ID:gTVwavBw.net
>>901
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

905 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:21:01.58 ID:npgw/BhJ.net
プロッサーくん敗北

906 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:21:56.12 ID:nZxRc8ng.net
>>905
二回目だからリーク元完全にばれた感じだね

907 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:22:27.00 ID:Phgtth5E.net
lovetodreamが15と16どっちが好きかって言ってたがこれの事か?
Air4は100%A14とも言ってたが偽リーカー釣り上げたいのか偽ネタも流してるっぽいからどれがガチ予想なのかわからん

908 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:23:01.74 ID:D/6vq/m9.net
ジョンプロ完全終了

909 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:24:25.23 ID:885PzsZF.net
情報戦だったか
リークあったほうが注目度も上がるしええんやろな

910 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:31:23.19 ID:xzEzFrBS.net
明日はイベントの発表だけだぞってしっかりツッコまれてたもんなぁ彼

911 :John Appleseed:2020/09/09(水) 00:33:42.44 ID:D/u0xD7k.net
プロッサーさよなら

912 :John Appleseed:2020/09/09(水) 02:01:50.77 ID:WsmZSi6G.net
iPadユーチューバー(自称会社員)
「僕の生活はiPad無しでは考えられません。
会社の昼休みにはKindleとGoodnotesで資格勉強をしています。
みなさんもiPadを買いましょう。
大学生はiPad必須ですし、学生なら母ちゃんにおねだりしたら買ってもらえるでしょう。
母ちゃんも理解してくれるはずです。


うーん。裕福な環境で育てられた坊っちゃんなのかな

913 :John Appleseed:2020/09/09(水) 02:03:36.08 ID:WsmZSi6G.net
>>912
ちなみに母ちゃんに11proのセルラーモデルをおねだりしろってことみたい

914 :John Appleseed:2020/09/09(水) 06:28:22.43 ID:FJmeL/bp.net
16日午前2時にもう一回再集合
解散

915 :John Appleseed:2020/09/09(水) 06:44:55.58 ID:QfwPmzOM.net
>>912
iPadで国立大学に入れたり給料の高い企業に入れるなら寧ろコスパ高いけどね
要は結果よ

916 :John Appleseed:2020/09/09(水) 07:01:37.93 ID:PgjMdXFB.net
医学部入れる金持ちなら、学費に加えてiPad代は誤差のようなもの
国立入れるなら、私立の学費との差額でiPad買ってもお釣りがくる
その他大勢でも、家や車と違ってiPadなら見栄で手が届く金額

917 :John Appleseed:2020/09/09(水) 07:24:59.94 ID:Bo5YLugj.net
泥タブがゴミすぎんだよ
Chromebookも結局鎮火してるし
iPad以外の選択肢なんてないに等しい
安物買いのなんたらになる

918 :John Appleseed:2020/09/09(水) 07:37:34.82 ID:tQinhTnU.net
なにこれ?
アップルにみんな騙されたの?

919 :John Appleseed:2020/09/09(水) 07:40:00.82 ID:akEHaUUe.net
発表日の発表会だったみたい

920 :John Appleseed:2020/09/09(水) 07:41:59.62 ID:0WKB433H.net
>>918
自称有名リーカー()のジョンという人にみんな騙されたんだよww

921 :John Appleseed:2020/09/09(水) 07:51:55.14 ID:lK/fl5Na.net
>>919
これ!

922 :John Appleseed:2020/09/09(水) 08:10:31.87 ID:9QzVedX8.net
情強ぶった情弱しかいねえ

923 :John Appleseed:2020/09/09(水) 08:27:52.77 ID:tpZ3wf2f.net
↑誰こいつww

924 :John Appleseed:2020/09/09(水) 08:30:20.31 ID:wYEN2FuN.net
>>922
情強ぶってる奴なんて、本当の情報強者の情報に群がってるだけだしな
樹液に集まるカブトムシのように

925 :John Appleseed:2020/09/09(水) 08:46:12 ID:5clpft6+.net
💩に集まるハエです

926 :John Appleseed:2020/09/09(水) 09:29:59.48 ID:q2zneH8s.net
>>912
この人か?
YMK / iPadで生活を少し豊かに
https://www.youtube.com/channel/UC9D8vopYTSvGIdzyH6e_3oA

927 :John Appleseed:2020/09/09(水) 09:33:04.77 ID:pqCR1ldT.net
最近流行りか知らんけどiPad専門の底辺チューバー増えたよな
iPadならやはりamitysensei一択よ
あの人のスキルは本当にすごい

928 :John Appleseed:2020/09/09(水) 09:54:20.16 ID:E5jg8Y5c.net
>>919
そもそも発表会はしないって話じゃなかった?

929 :John Appleseed:2020/09/09(水) 10:02:03.16 ID:q2zneH8s.net
>>927
amitysenseiの動画は知らなかった操作法とか新たな発見があって勉強なるけど
他のiPad YouTuberは大したこと言ってないよな

930 :John Appleseed:2020/09/09(水) 11:25:26.13 ID:47eX+Hw9.net
>>917
阿呆
YouTubeメインならAndroidの方がいいぞ
広告カットして見られるからな

931 :John Appleseed:2020/09/09(水) 12:18:31 ID:dImadtEI.net
Androidの時はルート取ってAdAway使ってるけど、
別にiPadならBrave使うだけじゃね
まともなスペックのAndroidタブがSタブだけって時点でねぇわw

932 :John Appleseed:2020/09/09(水) 12:25:56 ID:iV/W0QC6.net
ガワが11proでもケチって60HzならAir4はないな
来春pro出た時に2020pro整備品で買うわ

933 :John Appleseed:2020/09/09(水) 12:29:57 ID:jHAbsQz/.net
PROはミニLEDで出る噂あるけど目の疲労って液晶と比べてどうなのかな
基本電子漫画にしか使わないからPROのスペックはいらないけど目が疲れにくいならPROにしたいのだが
有機ELの方が眼に優しいとは聞いたがタブレットじゃ出てないし

934 :John Appleseed:2020/09/09(水) 12:31:24 ID:wuEPfrph.net
>>927
平岡雄太って人もよく出てくるね。
賢そうな顔はiPadの話するとき有利だなと思ったわ。

935 :John Appleseed:2020/09/09(水) 12:33:17 ID:q2zneH8s.net
>>934
名前より皆さん、今日もiPadでクリエイトしてますか?のほうがピンとくる

936 :John Appleseed:2020/09/09(水) 12:48:03.91 ID:pCcht47F.net
この時期が一番楽しいな

937 :John Appleseed:2020/09/09(水) 12:51:48.11 ID:atFGnNM9.net
底辺YouTuberでも散財がすごいよね
ろくに仕事もしてないように見えるのにあの金はどこから出てくるのかと思う

938 :John Appleseed:2020/09/09(水) 13:19:06.54 ID:UUmFG/gA.net
動画で紹介すれば全額じゃないにせよ経費で落とせる

939 :John Appleseed:2020/09/09(水) 14:17:21.42 ID:5+54znGv.net
>>937
彼らはフリーランスで企業から受注して基本動画編集で稼いでいるんだよ
ツベは副業みたいなもんでapple製品は視聴者数稼げるからやってるだけ

940 :John Appleseed:2020/09/09(水) 14:34:44.91 ID:YqfB2yI/.net
彼氏が持ってるipad、Proだと思ってたのに画面を覗くと残像がすごくて…

そう、もうお分かりですよね。

別れました。

941 :John Appleseed:2020/09/09(水) 14:40:31.94 ID:eFQBLGI5.net
ホモ?

942 :John Appleseed:2020/09/09(水) 14:54:39.47 ID:CZTag0oG.net
>>940
意味がわからないよ

943 :John Appleseed:2020/09/09(水) 15:19:08.80 ID:CZTag0oG.net
>>935
iPadはクリエイトするメインなの?
自分はクリエイトはしてなくてビジネスの道具として使ってる。
一般木造建築の現場写真に注釈入れて各種職人にメールやLINEで指示出すとか

944 :John Appleseed:2020/09/09(水) 15:38:10.47 ID:CZTag0oG.net
なので自分の用途としてはリフレッシュレートとか4スピーカーどうでもいい。
Apple Pencil 第1世代持ってるけどわざとmpioペン(第3世代)使ってる。
理由はペン自体に電源オンオフがあるから。それとApple Pencilより持ちやすい。
絵描きしないから筆圧なくても傾き検知だけあれば十分

945 :John Appleseed:2020/09/09(水) 15:53:10.49 ID:5U22gMPS.net
>>933
最近GALAXYSのタブがoledだったと思う11と12.4が出てたかな

946 :John Appleseed:2020/09/09(水) 16:04:34 ID:gpAdfPxb.net
>>933
有機ELもブルーライト皆無じゃないようだし、見続けて絵を描くならいずれみんな網膜やられるよ

947 :John Appleseed:2020/09/09(水) 16:07:04 ID:0mqg6ZQ1.net
ミニLEDって液晶じゃん
画質は上がるだろうけど、疲労とかは変わらないんじゃ?

948 :John Appleseed:2020/09/09(水) 16:11:59.67 ID:uW+Fstex.net
有機ELはフリッカー出てるから繊細な人は無理かも

949 :John Appleseed:2020/09/09(水) 16:58:34.22 ID:rCvdA6IW.net
第二世代のmpio ちょうど1年使ってるけど、既に電池はヘタってダメだねw

充電後すぐなら20分ほど使えるけど、その後は不安定になる
また、放置するだけで電池勝手に減るから、持ち出すのにも不向き

まあ、安いから新しいのに買い換えればいいってことだろうけど

950 :John Appleseed:2020/09/09(水) 17:15:36.58 ID:CZTag0oG.net
>>949
mpio第2世代はApple Pencil2世代みたいにペンの一部が平らになってるからいいなって思うけど
mpioの第2世代は傾き感知がないのと
ペン先チップが確か黒くてザラザラしてるよね?
第3世代はなかなか書きやすいよ。
求めてたのはコレコレって感じ

951 :John Appleseed:2020/09/09(水) 17:28:28.16 ID:rCvdA6IW.net
>>950
なるほどね

その内第3世代買ってみるわ
まあ、Air 4 本体が先だけど

952 :John Appleseed:2020/09/09(水) 17:33:04.97 ID:2VkJdH5u.net
昨日で買う気になってたから1週間も待てないよ

953 :John Appleseed:2020/09/09(水) 17:45:11.21 ID:BIjz9fBS.net
Air4とmini6 どっちが使いやすいやろ

954 :John Appleseed:2020/09/09(水) 18:07:29.77 ID:4Q1h1U+U.net
新型AirとPROは画面解像度に違いはほとんどなくなりそうだな
このサイズじゃいよいよpro買う理由もなくなってきたかな

955 :John Appleseed:2020/09/09(水) 18:22:29.89 ID:NY/1M2EK.net
旧11Proの整備品と値段同じだし迷うところだな

956 :John Appleseed:2020/09/09(水) 18:57:20.35 ID:q2zneH8s.net
iPad Air 3出荷日に遅れ〜9月15日にiPad Air 4発表の兆候か!?
https://iphone-mania.jp/news-311665/

10.2インチiPadの出荷予定日にも遅れ〜新型が登場するか?
https://iphone-mania.jp/news-311722/

957 :John Appleseed:2020/09/09(水) 19:02:08.99 ID:tQinhTnU.net
新型発売するのに旧型の出荷予定があるの?

958 :John Appleseed:2020/09/09(水) 19:16:26.98 ID:HgwZ1JDz.net
個人的には現状のiPadOSをもっと使いやすくWindowsライクにして欲しい。
まあシステムがウィンドウじゃない時点で無理なんだけどね。
それ言い出すとSurfaceにしろって言われるからね

959 :John Appleseed:2020/09/09(水) 19:43:11.52 ID:3hYMfcZG.net
値下げするからか

960 :John Appleseed:2020/09/09(水) 20:24:07.74 ID:JRJVvtg/.net
>>930
YouTubeメインって何だよww
メインじゃなくても広告なんてブラで消せるわ

961 :John Appleseed:2020/09/09(水) 20:26:15.79 ID:JRJVvtg/.net
>>946
ブルーライトwwww

962 :John Appleseed:2020/09/09(水) 20:31:07.31 ID:4Q1h1U+U.net
各方面から新型Airは絶賛な展開になるっぽい予想されてるな

963 :John Appleseed:2020/09/09(水) 20:42:50.13 ID:9LRLpDND.net
>>956
へたに今販売すると16日以降に返品の嵐でパンクするからな

964 :John Appleseed:2020/09/09(水) 20:44:17.87 ID:9LRLpDND.net
>>962
絶賛てw
旧proの廉価版じゃん

965 :John Appleseed:2020/09/09(水) 20:53:08.18 .net
旧Proの廉価版なのに
Proを買えない貧乏人の手に届くようになるから
(Proを買えない貧乏人が)絶賛なんやぞ

966 :John Appleseed:2020/09/09(水) 21:29:56 ID:Kz0mfiPn.net
整備済Proより相当安い値段に設定出来ればな

967 :John Appleseed:2020/09/09(水) 21:31:55 ID:NY/1M2EK.net
>>966
現行のAirと同じ値段だろうよ
下手したら高くなる可能性すらあるから旧11proの整備品買った方が安い可能性すらある

968 :John Appleseed:2020/09/09(水) 21:39:10.31 ID:/JA2FVfz.net
A14じゃないのAir4は

969 :John Appleseed:2020/09/09(水) 21:40:47.43 .net
>>968
A13だぞ低能カス

iPhone12より先にA14が載るわけ無いだろ低能

970 :John Appleseed:2020/09/09(水) 21:55:57.31 ID:vb/kLHkr.net
現行proのスペック考えろや

971 :John Appleseed:2020/09/09(水) 22:03:03.56 ID:2gVci8Xl.net
コロナで色々予定が乱れているとは言えiphone12より先は考えにくいよな
プレスリリースではなくわざわざイベントやるなら期待したくはなるが
昔はipadが先行した事もあるような話も見かけたが面倒臭いから調べてないわ

972 :John Appleseed:2020/09/09(水) 22:18:04.49 ID:DxDl+6AN.net
過去にiPhoneより先に最新のcpu積むイレギュラーな事が有ったのか知りたい
と言うか皆んな知ってて話してるんだよね?

973 :John Appleseed:2020/09/09(水) 22:21:22 ID:gnnbXN+g.net
過去のパターンをぶっ壊す力を見せてもらいたいね
出来なきゃアップルさん
あんたら、未来のSONYだよ

974 :John Appleseed:2020/09/09(水) 22:23:17 ID:Phgtth5E.net
軽くググったらA4やA5の頃はiPadが先みたいだな

975 :John Appleseed:2020/09/09(水) 22:26:23 ID:NY/1M2EK.net
>>971
関係なくね?
今回はairなんたから過去のCPU確定なんだよ
最新のCPU載るのはPROだから関係ない

976 :John Appleseed:2020/09/09(水) 22:26:35 ID:rCvdA6IW.net
スペックなんか割とどうでもいい

爆弾からおさらばしたい  基本そんだけw
基本性能ほぼ同じのmini 5 はプチフリした覚えがないが、爆弾入りAir 3 はピーク時は一日数回プチフリしてたからな

977 :John Appleseed:2020/09/09(水) 22:35:33 .net
A12 $50
A13 $64
A12Z $100

A14  $100?
A14X $150?

トランジスタ数に比例して年々SoCのコストは上がってる

廉価版のAirに高コストな
A14やA12Zが載らないことはバカでもわかる
まあバカだからわからないんだろうが

978 :John Appleseed:2020/09/09(水) 22:36:06 .net
>>974
その時代のiPadは今のiPadProだからな

979 :John Appleseed:2020/09/09(水) 23:14:10.84 ID:Y7zZOv0F.net
此度の新型はおまえら貧乏人のコンプレックスをそのまま具現化したような存在だな
PROに憧れるあまり姿形だけ似せた産廃w

980 :John Appleseed:2020/09/09(水) 23:22:04.84 ID:eFQBLGI5.net
ペンも要らんしPRO使う意味が無い
別に絵も描かねーし

981 :John Appleseed:2020/09/09(水) 23:49:12.35 ID:rLPWc6hF.net
指紋認証がついた2018Proって感じか

982 :John Appleseed:2020/09/10(木) 00:00:13.18 ID:qe9qMutB.net
兄弟から自宅で使うから安いタブレットない?って聞かれて
Androidタブは安物買いの銭失いになるからやめとけって7世代iPadのWi-FiモデルかAir4(予定)をすすめたんだけどさ、
その後、中古のMacbook Pro 13インチ 2017の(Touch bar無しモデル)どう?って聞かれて困る。

安いタブレットが欲しいって言ってるのに中古のMacbookも検討してる目的が読めない。
つまりPCかタブレットのどっちかを買おうとしてる事だけは読める。
とりあえずiPadでまともなExcelはできんぞって言っておいた。
PCとして使いたいならノートPC買えって言っといた。
ていうかさ、ペンでクリエイティブな事やらないなら、Windows10搭載の
ThinkPad E14 gen2買っとけば安いしExcelもYoutube視聴も仕事も捗るのにね。

何がやりたいのか....
おれならPCかiPadの2択だったら絶対PCにするけどね

983 :John Appleseed:2020/09/10(木) 00:09:36.82 ID:uIZXE2I+.net
なにブツブツいうとん
きも

984 :John Appleseed:2020/09/10(木) 00:11:06.70 ID:Hy/YwmQg.net
別にきもくなくね?言ってる事は理に叶ってて普通じゃね?

985 :John Appleseed:2020/09/10(木) 00:38:34.77 ID:TXfmfVmO.net
いきなりチンコパッドとか言い出すのは確かにキモい

986 :John Appleseed:2020/09/10(木) 01:03:03.13 ID:qe9qMutB.net
thinkpadはコスパ最強だからな
仕事できる人はthinkpadを選択し無能リンゴ信者はiPadを選択する

987 :John Appleseed:2020/09/10(木) 01:04:43.16 ID:yerspyHm.net
仕事できる人とコスパは関係なくないか?

988 :John Appleseed:2020/09/10(木) 01:11:26.53 ID:P8X132nD.net
ただでさえApple製品間でマウント取ろうとするのが多いのに更に変なのが増えるのか

989 :John Appleseed:2020/09/10(木) 01:23:39.79 ID:nrH3vzkL.net
pro買うならair4とwatch買うわ
watchは欲しいとは思わないけども

990 :John Appleseed:2020/09/10(木) 01:32:03.80 ID:Hy/YwmQg.net
iPadのシステム(シェル)がウィンドウになればいいんだけどね
とは言っても10インチ11インチサイズでウィンドウシステムにしても良くて2ウィンドウくらいしか入らないだろうけどね
動かしたい位置に動かせない非ウィンドウシステム自体が致命的なんだよ

991 :John Appleseed:2020/09/10(木) 01:39:22.62 ID:i1WE6XtJ.net
第一世代のiPadProぶっ壊れたからこれを機にiPadAir4に乗り換えようかと思ってる

992 :John Appleseed:2020/09/10(木) 02:07:24.21 ID:ln/EaI7u.net
Air2から乗り換えるぞ
バッテリーもスペックもさすがに限界なんだわ

993 :John Appleseed:2020/09/10(木) 03:58:17.89 ID:fcRBCZcR.net
>>986
でも中華メーカーという決定的な汚点がある

994 :John Appleseed:2020/09/10(木) 05:01:08.42 ID:ZJAPP9zk.net
typecでUSB やSSDを通じて、メインpcのThinkpad といつでもどこでもファイルのやり取り
夢が叶うまで、あと一週間か ワクワク

995 :John Appleseed:2020/09/10(木) 06:45:56.06 ID:21X3y08J.net
チンコパッドとか中華になってから候補にすら入らんな

996 :John Appleseed:2020/09/10(木) 08:34:43.88 ID:bOt6QfZx.net
1年半で新機種出るのは予想外だわ
iPadに勢い出てきてたり上のチップの原価のこともあるのかな

997 :John Appleseed:2020/09/10(木) 09:35:54.31 ID:B3aHKKvk.net
次スレ
iPad Air 10.5 Part 11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1599698064/

998 :John Appleseed:2020/09/10(木) 09:58:18 ID:f7tMGz+Z.net
中華padなんて使いたくないわ

999 :John Appleseed:2020/09/10(木) 11:10:57.42 ID:tRd1/Wxn.net


1000 :John Appleseed:2020/09/10(木) 11:11:06.67 ID:tRd1/Wxn.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200