2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 12 part2

559 :John Appleseed:2020/08/19(水) 13:23:58.49 ID:7yhB8oin.net
5.4買うくらいなら指紋のSE2買うわな
歴史的大失敗になる気がするんだが5.4

560 :John Appleseed:2020/08/19(水) 13:25:56.69 ID:ndQVkXZ6.net
5.4ええやんplusで5.5やぞ

561 :John Appleseed:2020/08/19(水) 13:29:29.24 ID:tkhSV3Ii.net
ロジックボードの制約、例えばメモリの素子が6GB分入らん
あるいは入れれん事はないがバッテリー容量が悲惨
もしくは種類増やしたくないとかまぁ考えれば予想は出来るけど、事実は闇の中だな

562 :John Appleseed:2020/08/19(水) 13:34:32 ID:7yhB8oin.net
今後は指紋と顔が両方搭載されるって話なのに
そのタイミングで顔のみの5.4買うかね?

563 :John Appleseed:2020/08/19(水) 13:35:51 ID:ox0vHfoK.net
歴史的大失敗までは行かないと思うけど、基本小型買う人って金出さない人だから
安いSE2が売れたわけで、5.4も相当安くしないと売れないと思う

564 :John Appleseed:2020/08/19(水) 13:46:17 ID:eHALFLr+.net
>>559
SE2は無いわ

565 :John Appleseed:2020/08/19(水) 14:09:42 ID:T7s3CHfn.net
>>563
スマホはメインが初代SE、サブがSE2だけど、
iPadはmini5+Pro12.9ですが

566 :John Appleseed:2020/08/19(水) 14:21:50.44 ID:fZXI9hWG.net
>>563
小型買う人は金出さない人って何を根拠に言ってるんだ?
小型が廉価版しか出てないんだからそうなるに決まってるだろ
少なくとも俺が欲しいのはフルスペックの4インチだ

567 :John Appleseed:2020/08/19(水) 14:23:35.63 ID:vBctKadk.net
ホームボタンとか上下の枠とかもう耐えられない

568 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:09:49 ID:hIFBc2nt.net
新しいiPhone12、新色ネイビーブルーも映えるフラットエッジデザインの新画像

https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/74734/

569 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:15:22 ID:w85EJ8XT.net
これのどこがネイビーブルーなんだよ
バカじゃねえのか

570 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:18:03 ID:vBctKadk.net
エッジデザイン人気だけど4、5で飽きたから古いイメージしかない

571 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:22:25 ID:BR9h+K0d.net
11を買うか、seとタブレットのするか悩む

572 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:43:58.93 ID:Rn9g29Ia.net
12のほうを5cみたいにパステルカラーのみでだしてきたら、完全に嫌がらせやね

573 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:46:30.82 ID:PQ0R/Xmo.net
すげえおもちゃっぽいな

574 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:47:39 ID:7yhB8oin.net
無印が売れすぎた現状があるから
若い子はパステルカラーの無印、大人はpro買ってねってことだろ

575 :John Appleseed:2020/08/19(水) 15:58:53 ID:C8OVRqfd.net
年寄りがお子様向けに作ったみたい

576 :John Appleseed:2020/08/19(水) 16:28:21.66 ID:f6IL6Sfv.net
ところでtypeCになるという話はどうなったん?
その後否定はされてない気がするんだか。

577 :John Appleseed:2020/08/19(水) 16:37:13.73 ID:Sbs/tL8m.net
なってたらすでにリーク写真出てそうだが。。、

578 :John Appleseed:2020/08/19(水) 16:41:08.18 ID:vBctKadk.net
いっそ端子なしにしてほしい

579 :John Appleseed:2020/08/19(水) 16:51:29.05 ID:ox0vHfoK.net
買うならProか・・・
まあ実物見てみないと・・・

580 :John Appleseed:2020/08/19(水) 17:06:55.98 ID:0yTt5KgZ.net
最近androidからiphoneに乗り換えたけど、ライトニングケーブルのへたらなさに感動したんだけどマジで。typeCにする必要ある?と思ったわ。

581 :John Appleseed:2020/08/19(水) 17:11:03.49 ID:sDhdGw/h.net
充電器のケーブルが共通のほうが嬉しい
ライトニング端子自体は好き

582 :John Appleseed:2020/08/19(水) 17:20:39 ID:f6IL6Sfv.net
でも発表発売が10月にズレ込んだのはコロナの影響ではなくlightningからtypeCに急遽変更になったからという噂もあるんだよね。

俺はtypeCに変わるなら変わって欲しいけどな。
単純ケープルが色々あるのはダルいし、lightningは小さ過ぎて暗闇で手探りで差したい時とかにやりにくい。

583 :John Appleseed:2020/08/19(水) 17:53:43.90 ID:wfNQVlK4.net
>>560
0.1の差だから変わらないと思ってるのだろうけど横幅の広いプラスの5.5と見比べたら分かるけど別物くらい表示サイズ違うぞ

584 :John Appleseed:2020/08/19(水) 17:56:34.58 ID:5Q90qaEC.net
世界だぞ?
色んな人の生活や文化までも違うし更に価値観までも違う。
それぞれのニーズが有るのに、「片手が当たり前だろ!」って言ってる奴はなんなんよ。
もはや引くわ。

俺は持ち運びは小さくてバッテリーは保つ方が良い。
画面は断然大きい方がいい。
軽い方がいい。
出来れば片手操作が出来ればいい。

結局全部妥協して(バランスを取って)6インチレベルの奴を選ぶのかなと。

585 :John Appleseed:2020/08/19(水) 17:58:39.34 ID:vBctKadk.net
いい加減時計とスイカ共有してほしいんだけど

586 :John Appleseed:2020/08/19(水) 18:09:54 ID:Rn9g29Ia.net
クック氏もプロマックスつかってんだっけ
やっぱ時代はデカいやつなんかなあ

587 :John Appleseed:2020/08/19(水) 19:09:40.35 ID:pNsmLcMO.net
>>570
エッジは持ってたら痛いからな
丸みがあるほうが楽
しかし画像安っぽいなぁ
2、3万ぐらいの端末にしか見えない

588 :John Appleseed:2020/08/19(水) 19:22:33 ID:fZXI9hWG.net
>>580
マイクロUSBがゴミ過ぎるだけでライトニングもかなり壊れやすい
Cとは雲泥の差
ただしCは丈夫すぎて携帯側の端子が壊れると聞く

589 :John Appleseed:2020/08/19(水) 19:51:34.68 ID:hTRrRrRO.net
>>568
ちっともネイビーじゃないwwww

590 :John Appleseed:2020/08/19(水) 19:55:39.67 ID:f6IL6Sfv.net
>>587
いやこれは逆に高度なデザインだと思うぞ。
一見安っぽいけど手に持つと違うと思う。

591 :John Appleseed:2020/08/19(水) 19:59:30.84 ID:hTRrRrRO.net
>>563
これはアホ

592 :John Appleseed:2020/08/19(水) 20:00:39.70 ID:HAHAlyPX.net
>>588
microusb程じゃないが、Cも壊れやすいと思うけど(実際沢山没になりました)
それに比べてライトニングはよくある接触不良になる気がしない

593 :John Appleseed:2020/08/19(水) 20:05:08 ID:c+sI8MR3.net
QiだしBlutoothヘッドホンだし別にPCに繋がないし
lightning端子はホコリを溜める場所になってるわ

594 :John Appleseed:2020/08/19(水) 20:10:23.65 ID:hTRrRrRO.net
iPhone4sサイズ欲しいよ4s

595 :John Appleseed:2020/08/19(水) 20:18:17.23 ID:dbrBy7De.net
ライトニングが接触不良になるのはケーブル側というよりも本体の受け側の端子が摩耗して起こるからな。


頻繁に激しく抜き差ししてる奴ほどすぐ摩耗する。

596 :John Appleseed:2020/08/19(水) 20:29:02.84 ID:x3lROTma.net
>>592
ちょっとライトニングの方が弱いかな。
Cは接触不良も無い。
ただ壊れないわけではない。
線の付け根は寝落ちしているうちに同じく駄目になるけどね。
あと丈夫でも本体側の端子が壊れるって事もないな。
4年ちょい使ってるけど。

言う程大差は無いのでスピードが速いCが良いでしょ。

597 :John Appleseed:2020/08/19(水) 21:02:07.48 ID:CL/4Hyvz.net
11がちょっと大きいから11proくらいのサイズが出たら買おうと思ってたのに
proは6.1で変わらない、無印は5.4で小さすぎるで11pro買う可能性すら出てきたわ

598 :John Appleseed:2020/08/19(水) 21:08:39.25 ID:rsceFyJP.net
ゴールド買わせてくれえ

599 :John Appleseed:2020/08/19(水) 21:09:03.56 ID:APVdaxyp.net
好きにするといいよ

600 :John Appleseed:2020/08/19(水) 21:17:10.90 ID:dbrBy7De.net
12(5.4インチ)って、サイズ的には5よりも7の方に近い感じで全画面なのがホントなら俺にとっては最適サイズだわ。ホントちょうどいいベストサイズ。


https://i.imgur.com/FsktIWk.jpg
https://i.imgur.com/ZSYM6j2.jpg

601 :John Appleseed:2020/08/19(水) 21:31:53 ID:vBctKadk.net
あのサイズでも全画面にすればだいぶ大きく見えるだろうな

602 :John Appleseed:2020/08/19(水) 21:41:18 ID:EGNWzwwe.net
とりあえず買っとこうかなと思うが…どうせスマホなんて一台しか使わないからなあ…
iPhoneSE第一世代をとって置いてるけど全く使ってないし…

603 :John Appleseed:2020/08/19(水) 21:50:14 ID:dbrBy7De.net
コロナ期だからTouch ID用に一時的に安いSE2を買って11は寝床用にしてる人は周りにたくさんいる

604 :John Appleseed:2020/08/19(水) 21:52:31 ID:Q92oeYHm.net
iphone12proって6.1インチだけど11よりベゼル分とステンレス部分のもっこりが消えてその分触った感じ小さくなってるよね多分

605 :John Appleseed:2020/08/19(水) 21:54:13 ID:ro9DGxt4.net
むしろスマホなんか初代SEで全く困ってないしなぁ
ゲームも動画もしないから画面デカくなっても使い難いだけだとSE2買ってよく分かったわ

606 :John Appleseed:2020/08/19(水) 21:54:32 ID:BpRETO7p.net
6.1デカかったら5.4に都落ちするかも

607 :John Appleseed:2020/08/19(水) 21:57:16 ID:7yhB8oin.net
11使ってるけど、写真撮らない人はかなり微妙な機種だぞ
デカイ方が見やすいのは確かだが、コスパ考えると11よりSE2だな
ただ写真撮るなら文句なしに11だがな

608 :John Appleseed:2020/08/19(水) 22:24:01 ID:Ypap7lv+.net
12miniが早く欲しい
11pro使ってるが個人的には小さい軽いがやっぱり良い
動画やゲームなどは大画面のiPadやパソコンでするから持ち歩くには小さいminiが理想

609 :John Appleseed:2020/08/19(水) 22:26:24 ID:+p5Og4V1.net
SE2って滅茶苦茶売れてるらしいな世界で
林檎自身も驚いてるとかいう記事見た

610 :John Appleseed:2020/08/19(水) 22:45:57.37 ID:7yhB8oin.net
SE2を6インチで出せば良かったのにな
これなら5.4インチを出す意味も分かるんだがな

611 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:18:32 ID:O7Voglqp.net
>>592
ライトニングはとりあえず端子むき出しだから接触不良が半端ない
USB系は内側にあるからマシ

612 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:19:34 ID:QoCXPKcV.net
>>329
すんげえ賛成。
もうちょい言えばiPhoneは3タイプでいい。
5.4サイズを無印iPhone
5.8サイズをiPhone pro
6.7サイズをiPhone pro max

本当ならproだの無印だのも区分けせず、単に好きなサイズ感と充電量の差だけで選べるようにして欲しいくらい。5.4サイズでフルスペックが欲しいのにスペックは落ちるとかなんかなあと。せめてカメラ性能くらいのスペック差にしてほしいわ。

小さいからって廉価版扱いされるのが嫌。コンパクトかつハイスペックこそがほしいのに。

613 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:20:09 ID:O7Voglqp.net
>>605
むしろ何に使ってんだよ
俺が一番使うGoogleカレンダーとEvernoteは使い物にならないくらい起動遅いからもうダメだわ

614 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:22:36 ID:O7Voglqp.net
ネーミング酷すぎるわな
maxはとりあえず死ぬ程ダサいし、proも意味不明
イラストレーターや動画制作者向けのMacやiPadでproは分かるけどスマホをプロ用途で使う奴なんかいるのかよ

615 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:24:35 ID:UonNWFfS.net
小さいやつは実際廉価版だから仕方ないのでは

616 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:29:24 ID:Zu4nRu33.net
>>612
だよなー
iPhoneで事たらないサイズならiPad買えよって話しだもん。今やiPhone、iPadだけでサイズスペックが7ラインナップもあるしその中で好きなサイズ選べば?みたいなシンプルでわかりやすいラインナップにしてほしいよね。
個人的には全部有機ELでフルサイズでFace ID兼画面内指紋認証ありの、初代SEサイズ、二代目SEサイズ、XSサイズ、MAXサイズでラインナップし、あとはユーザーが好きなサイズ感を選んで買えるような感じが理想かなと。

もはやジョブズが一時いない時期のアップルみたくラインナップだらけだからね。

617 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:43:20 ID:f6IL6Sfv.net
>>592
いやそれは単にいい加減な企業が作ってるから品質が悪いだけだと思うぞ。
lightningも安物は接続不良になったり、一番酷いのは高熱を持って燃えかけたのを知ってる。

618 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:49:25 ID:xqm9XajO.net
正直SE2のサイズで液晶5.4インチで64GB 5万円だったら
高価な機種買う理由なくなるという人が多いのでは?
SE2は画面が小さいくらいの不満しか感じない

619 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:56:36 ID:mBB9GzpE.net
>>618
se2の大きさなら6インチぐらいじゃないの?

620 :John Appleseed:2020/08/19(水) 23:59:34.92 ID:fZXI9hWG.net
4インチが全域届く限界

621 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:04:56.58 ID:TjShtSoR.net
ここまでのみんなの意見を要約すると、iPhoneもっと小さく!もっとももっと小さく!!

そして0.0インチスマホ登場

622 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:05:57.87 ID:yMSkGawt.net
>>619
XR使ってるが6inchはないな

623 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:06:37.70 ID:GFyqAQ9D.net
>>618
やっぱカメラかなぁ。
写真はメモ程度って人はSE2でいいんだろうけど。

624 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:09:36.72 ID:glbUZt/j.net
テレワークが進んでスマホに10万円とか使うなら在宅仕事で使うmacやipadその他周辺機器に金使いたい需要があるよね
かと言ってスマホ持たないのはアレだしとりあえず安いの頼むわ…家にいるとスマホなんてほぼ使わん、コンビニで決済する時くらいだわ

625 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:19:30.58 ID:yuprHRWT.net
iPhone8plusでええわ

626 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:28:21.59 ID:chms2XRu.net
SEシリーズはパーツの在庫処分シリーズだからな。

とりあえず先進性が自慢だった頃に戻る為にも最低でもコロナ期は超音波指紋認証くらいはさっさと出さないとな

627 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:48:07 ID:CWG7FKF0.net
>>568
色がありえんわ

628 :John Appleseed:2020/08/20(木) 00:50:22 ID:BDCS7fzK.net
>>568
別なサイトでみたネイビーはマットな濃紺で良いなと思ったんだけどどうなるかね〜

629 :John Appleseed:2020/08/20(木) 01:04:20 ID:yuprHRWT.net
>>568
クソワロタ

630 :John Appleseed:2020/08/20(木) 02:22:54 ID:LLbG3qe7.net
画面割れたんで交換したら彩度が終わってる。
気持ち悪いんではやくiPhone12に買い換えたいんですが、いつ頃手に入るんですか!?

631 :John Appleseed:2020/08/20(木) 02:28:15.36 ID:wjrcyDQf.net
10月かな

632 :John Appleseed:2020/08/20(木) 02:41:29 ID:UiIT1Kt1.net
>>568
この色目にはしてほしくなかったな

633 :John Appleseed:2020/08/20(木) 02:43:04 ID:3wLHs55Z.net
ジョブズがいなくなってから本当にポリシーがないな
それだけで保ってた会社だったのに

634 :John Appleseed:2020/08/20(木) 03:34:57.64 ID:h24FM+wb.net
逆にいつまでジョブズの幻影追ってんだよ
死んだ奴のこといつまでも崇拝して何か変わるんか?変わるなら一生追ってろ

635 :John Appleseed:2020/08/20(木) 03:51:21.57 ID:wjrcyDQf.net
ジョブズがいないから変わらないでずっと既存の製品に数字付けたシリーズ出し続けるだけの会社になってるんでしょ

636 :John Appleseed:2020/08/20(木) 04:04:43.29 ID:YLi3lUFG.net
色味がダサすぎるからフェイクだと思いたいが今のアップルならやりかねない…

637 :John Appleseed:2020/08/20(木) 04:35:38.77 ID:I2PHopRN.net
アップル株2ヶ月前に買ったら20%も値上がりした。簡単に儲かるな。

638 :John Appleseed:2020/08/20(木) 04:57:29.69 ID:oCiEW4uX.net
>>634
キリスト教徒「せやな」

639 :John Appleseed:2020/08/20(木) 05:34:24.81 ID:1f0YlpaU.net
この色ちょっと安っぽすぎない…?

640 :John Appleseed:2020/08/20(木) 05:41:34.16 ID:lFNTRhml.net
指紋無い時点でゴミ

641 :John Appleseed:2020/08/20(木) 06:16:56.48 ID:lJQ+vtcG.net
もうこのモデル情報確定なの?

642 :John Appleseed:2020/08/20(木) 06:41:32.47 ID:oCiEW4uX.net
答え合わせまであと1ヶ月
時を待て

643 :John Appleseed:2020/08/20(木) 06:42:22.03 ID:SHRIG9or.net
>>613
それ壊れてるんじゃね?
Evernoteなんか5Sでも普通に使えるぞ
Googleカレンダーは直接使ってない(iCloudカレンダーと同期してCalender5で使用)からよく分からんが

644 :John Appleseed:2020/08/20(木) 07:40:02 ID:3wLHs55Z.net
>>643
SE2台と5s2台使って全部同レベルの動きだからそれはないわ
根本的にメモリが足りてない
ちょっとバックグラウンドにすると作業直しとかになる

645 :John Appleseed:2020/08/20(木) 09:54:49.72 ID:EvrA9N7m.net
iPhone12ってFaceIDだけですか?
指紋認証は復活してない?

646 :John Appleseed:2020/08/20(木) 10:49:19.85 ID:GgO+l0Yo.net
画面内認証が確実視されてるよ

647 :John Appleseed:2020/08/20(木) 11:12:23.97 ID:B5q1zYgV.net
全員マスクの時代に顔認証は不便すぎるわな

648 :John Appleseed:2020/08/20(木) 11:35:09 ID:IZg/DtRx.net
コロナ騒動起きてから半年なのに指紋認証実用できるわけないだろ
指紋認証にしたいならSE2にしろ
埋め込み指紋認証は来年でもまだ実用厳しいレベル

649 :John Appleseed:2020/08/20(木) 11:40:00 ID:wjrcyDQf.net
車のスマートキーみたいなのがあればいいんだよな

650 :John Appleseed:2020/08/20(木) 11:47:17.71 ID:nIoJoD2u.net
っていうかUWB対応してるならWatch着けてる時はロックなしにしてほしいわ

651 :John Appleseed:2020/08/20(木) 12:12:17.42 ID:i2t9sOyx.net
NYの知事かNYCの市長は指紋とは言わず
マスク越しでFaceID認証出来るようAppleに要望だしたんだろ?

アメリカ人はそういう認識なんだよ

652 :John Appleseed:2020/08/20(木) 12:20:32.12 ID:i2t9sOyx.net
まぁ普通に考えればソフトでの対応ができる方が望ましいからな
市場に流れてる端末まで直った方が客にとってありがたい、おトクに決まってる

653 :John Appleseed:2020/08/20(木) 12:25:32 ID:oByKAfno.net
>>650
まあやるにしてもiPhone12とwatch6の組み合わせからだろうね

654 :John Appleseed:2020/08/20(木) 12:36:24 ID:B5q1zYgV.net
でもあいつらサングラスもしてるじゃん

655 :John Appleseed:2020/08/20(木) 12:42:25.09 ID:i2t9sOyx.net
手袋もするぞ

656 :John Appleseed:2020/08/20(木) 13:53:10.98 ID:chms2XRu.net
マスク越しでFace ID突破できるならヘイタクちゃんクラスの物真似でも突破できるザルフォンじゃないのか

657 :John Appleseed:2020/08/20(木) 14:21:46.27 ID:4XQRC57j.net
そういえば一時プロジェクター機能がどうとか言ってたけど、一切触れられないな
個人的にはあったら嬉しいんだけどな

658 :John Appleseed:2020/08/20(木) 14:41:53.14 ID:TjShtSoR.net
もうこうなったら虹彩認証の出番やん

659 :John Appleseed:2020/08/20(木) 16:03:41.65 ID:/WAhybvO.net
>>657
流石にネタ9割のコンセプトだよそれ

660 :John Appleseed:2020/08/20(木) 16:23:05.53 ID:chms2XRu.net
どうせ2年でバッテリーへたるからもっと簡単に交換できる構造にしてほしい

661 :John Appleseed:2020/08/20(木) 16:51:15 ID:jwlqnJhH.net
12もノッチレスではないこと確定
他のメーカーはパンチホール出来てるのになぁ

662 :John Appleseed:2020/08/20(木) 17:01:04.44 ID:S1+IWn2W.net
ノッチはどうでもいいけど、指紋は搭載して欲しいな

663 :John Appleseed:2020/08/20(木) 17:12:45.13 ID:AOFmoWn6.net
ノッチと指紋無しじゃなぁ
SE2が売れるわけだ

664 :John Appleseed:2020/08/20(木) 17:49:12.48 ID:A9ufROXL.net
10月とかおせーわ

665 :John Appleseed:2020/08/20(木) 18:20:13.31 ID:tnUv3h8n.net
おんなじ話が延々とされるのな

とりあえず、まてよ!

666 :John Appleseed:2020/08/20(木) 18:29:20.35 ID:RKaadGgn.net
名前なんだけど、iPhone11の後継がiPhone12になると思うんだ。だから6.1インチのがiPhone12になると思うんだけど、5.4インチのがiPhone12になるっていうリークが信じ難い。

667 :John Appleseed:2020/08/20(木) 18:57:21.80 ID:SHRIG9or.net
>>666
サイズと世代の関係ないだろ

668 :John Appleseed:2020/08/20(木) 19:12:36.14 ID:sWStFj+5.net
ネイティブじゃないからトゥエルブってなんか言いにくい
ジュウニって読んだら笑われるかな?

669 :John Appleseed:2020/08/20(木) 19:12:50.01 ID:rSPPNYr7.net
>>666
気持ちは解るけど、小さいのはmini的な名前がつくんじゃないの?

670 :John Appleseed:2020/08/20(木) 19:16:43.97 ID:l5HZP6I/.net
6.1インチだと液晶っぽいな
5.4インチのは有機ELなんだっけ?

671 :John Appleseed:2020/08/20(木) 19:23:45.08 ID:RKaadGgn.net
>>669
リークではこうなっててさ。iPhone12MAXかあと。
https://i.imgur.com/0eeHMuo.jpg
https://i.imgur.com/4NtxMke.jpg

672 :John Appleseed:2020/08/20(木) 19:23:59.89 ID:zAiwgLYq.net
>>669
最初は6.1がiphone12で5.4がiphone12 miniって名前じゃなかったっけ
気づいたら今の名前になってたけど

673 :John Appleseed:2020/08/20(木) 19:28:06 ID:V2LQ4Oj0.net
5.4が12で6.1がMaxでそ

674 :John Appleseed:2020/08/20(木) 19:29:39 ID:V2LQ4Oj0.net
>>670
現時点では全部有機EL
解像度も上がって全部フルHD以上になる
はっきり言ってやっとって感じ

675 :John Appleseed:2020/08/20(木) 19:45:22 ID:0qBrq6rO.net
5.4 早くして

676 :John Appleseed:2020/08/20(木) 20:00:06.50 ID:U8uJ6vfN.net
5.4の横幅は8やSE2と同じだよな?
だとしたら5.4のアス比最高だわ

677 :John Appleseed:2020/08/20(木) 20:04:24.90 ID:JC3PRzKo.net
>>672
大きい方maxで統一するのかな?
まあその方がわかりやすいかも

678 :John Appleseed:2020/08/20(木) 20:21:25.60 ID:i2t9sOyx.net
iPadと統一感出そうとすると
miniはProと同列で違うかなという印象
Maxと対比するとミニマムになるが廉価臭あるな

679 :John Appleseed:2020/08/20(木) 20:23:28.58 ID:nIoJoD2u.net
>>676
同じか数ミリ細くなる

680 :John Appleseed:2020/08/20(木) 20:40:08.72 ID:TshQMoru.net
>>674
フルHDなんていらねー言ってたのが嘘のよう

681 :John Appleseed:2020/08/20(木) 20:46:36.56 ID:i2t9sOyx.net
普通はバリエーション持つ方が調達コストが高いからな
歩留まり状況やリスク分散を考慮すればコスト面で大差ないという判断となることはあるが
設備の更新タイミングが来ると切り捨てされる

682 :John Appleseed:2020/08/20(木) 20:57:50.07 ID:gWclxqmm.net
>>650
これだよね
MacBookでできるならiPhoneでもできるだろ

683 :John Appleseed:2020/08/20(木) 20:59:23.64 ID:/WAhybvO.net
5.4インチ、miniって付けるほど小さいとは思わないんだな

684 :John Appleseed:2020/08/20(木) 21:04:24 ID:/WAhybvO.net
>>682
iPhoneはMacBookと違って正確に距離把握しないと(数cm以内とか)気づかないうちにロック解除されるリスク高いからUWB必須だと思う

685 :John Appleseed:2020/08/20(木) 21:32:40.94 ID:S5MY0x1E.net
確かに

686 :John Appleseed:2020/08/20(木) 21:32:56.47 ID:CWG7FKF0.net
>>683
現行SEより小さいんだから、小さいだろ

687 :John Appleseed:2020/08/20(木) 21:43:44.39 ID:aPZG/W++.net
miniと思うサイズ感はそれぞれあるにしても
初代から4Sくらいのサイズから2回りくらい小さいのがminiなイメージ
あの辺もれっきとした無印だからな

688 :John Appleseed:2020/08/20(木) 21:54:23.52 ID:chms2XRu.net
メモリもっと増やしてほしいわ…Appleの悪い癖でわざとスペック不足を誘発するようなOSのアップデートやりかねないから

689 :John Appleseed:2020/08/20(木) 22:10:31.07 ID:RKaadGgn.net
Galaxy
S20 5G 999ドル
S20+ 5G 1199ドル
S20 Ultra 5G 1399ドル

iPhone12 649ドル
iPhone12MAX 746ドル
iPhone12Pro 999ドル
iPhone12ProMax 1099ドル

※全て128Gモデルでの比較

690 :John Appleseed:2020/08/20(木) 22:15:22.85 ID:chms2XRu.net
ギャラクシーなんて論外

691 :John Appleseed:2020/08/20(木) 22:17:12.27 ID:c/oJl3ED.net
649は情報が古いしiphoneOSとか言ってた頃だしその後BOE頓挫とかで小宮の言う749の方が当たりそう
649がいいけど

692 :John Appleseed:2020/08/20(木) 22:19:39.09 ID:fmvR/ctC.net
カメラは四隅だよね?

693 :John Appleseed:2020/08/20(木) 22:47:32.24 ID:IKPK6Q1W.net
>>690
iPhoneしか使ったことなさそう

694 :John Appleseed:2020/08/20(木) 23:19:19 ID:GFyqAQ9D.net
リークなのかな?
動画見たけどやっぱポートはtypeCっぽくない?

695 :John Appleseed:2020/08/20(木) 23:25:27 ID:VqXBnDI1.net
>>668
ずっと「あいほんはち」とか「あいほんじゅういち」とか呼んでたわ…

696 :John Appleseed:2020/08/20(木) 23:26:46 ID:V2LQ4Oj0.net
ヨドバシにiPhone11買いに行ったらイレブン言うとったよ

697 :John Appleseed:2020/08/20(木) 23:31:14 ID:SHRIG9or.net
>>695
あいふぉんよんえすとか言ってたの?

698 :John Appleseed:2020/08/20(木) 23:33:01.94 ID:wjrcyDQf.net
ロイヤルアイフォナー

699 :John Appleseed:2020/08/20(木) 23:33:59.49 ID:VqXBnDI1.net
>>697
自分はごえすから使い始めた
でも、よんえすって呼んじゃうわ

700 :John Appleseed:2020/08/21(金) 01:13:35.64 ID:hKwEUPdy.net
ふぁいぶ、ごえす、しっくす、ろくえす、せぶん、えいと、えっくす、えっくすえす、えっくすあーる、じゅういち だな

701 :John Appleseed:2020/08/21(金) 01:18:47.97 ID:hKwEUPdy.net
こう並べてみると、ごえすで満足度最高潮、以降出るたびに押し付けの進化しかしてないように感じる
※個人の感想です

702 :John Appleseed:2020/08/21(金) 01:23:15.20 ID:kh3SCviO.net
でもカメラ進化しててスゲーわと思う
iPhone使ったことないんだけど
12狙ってる

703 :John Appleseed:2020/08/21(金) 02:19:58.32 ID:FmHfBOdw.net
両面ガラスに戻ったのはいいけどいい加減側面はステンレスのみにしてもらいたい
アルミじゃ柔らかすぎる
ただしいちいち映り込むほど磨かなくていいわ、4、4sみたいなのにしてくれや

704 :John Appleseed:2020/08/21(金) 06:35:46.78 ID:4a9cHrSI.net
バッテリー最大容量100%同士比較テスト
結果
https://i.imgur.com/Gmgh4Tv.png
https://i.imgur.com/KuSyqJ1.png
https://i.imgur.com/e22j30r.jpg
https://i.imgur.com/p1u27eX.jpg
https://i.imgur.com/tPTPKeO.jpg
https://i.imgur.com/dFZagzO.jpg
https://i.imgur.com/h6QvKSt.jpg
https://i.imgur.com/y8tltql.png

705 :John Appleseed:2020/08/21(金) 06:38:05.64 ID:30jidfiO.net
>>701
3Gから使ってる人間としては3GSか4Sくらいで基本的な部分は完成してたわ
せいぜい指紋認証付いてApple Watch連携してくれればいいくらい
まあ5S/初代SEはまだ許せるレベルだが

706 :John Appleseed:2020/08/21(金) 06:40:53.54 ID:kh3SCviO.net
バッテリーってOSアプデする度に持たなくされるんでしょ

707 :John Appleseed:2020/08/21(金) 07:02:58.41 ID:exK86qjS.net
さすがにそれはない

708 :John Appleseed:2020/08/21(金) 07:13:04.99 ID:Z9w4H5ey.net
>>705
3GSから4Sで完成してた?
アホか

709 :John Appleseed:2020/08/21(金) 08:14:00.26 ID:WtBJm9QO.net
iPhoneをHDMI繋げてパソコンみたいに
使える機能とか付与されないもんかね。

710 :John Appleseed:2020/08/21(金) 08:16:37.36 ID:30jidfiO.net
>>708
UI的にも本体形状的にも基本完成してたよ
5以降に追加された機能とかオマケみたいなもんだし、デザインは6以降大幅に劣化
Androidの物真似して馬鹿デカくしたりスペック表の数値上げるくらいしかしてない

711 :John Appleseed:2020/08/21(金) 08:26:17 ID:T6aX0Ak+.net
>>706
昔、iphoneのバッテリーは2年で駄目になる様になっていると偉い人がバラしちゃってたね。
OSの問題では無いかと。

712 :John Appleseed:2020/08/21(金) 08:29:49 ID:T6aX0Ak+.net
>>709
もうGalaxy買えよ
マスク問題も何もかもクリア出来るから。

韓国が儲けるのがシャクだけど。
どのみちiphoneの中身も結構サムスンだけどな。

713 :John Appleseed:2020/08/21(金) 08:54:06 ID:Z9w4H5ey.net
>>710
ぜんぜん快適に動かなかったやろ、それで完成しとるん

714 :John Appleseed:2020/08/21(金) 08:57:23 ID:FTHmzuyt.net
>>710
カメラ高性能化も画面の巨大化も世界の人の需要の流れなので当たり前なのかと。

715 :John Appleseed:2020/08/21(金) 09:14:10.40 ID:30jidfiO.net
>>713
快適に動かなかったっていつの話?
発売当初のOSならどちらも(特に3GS)爆速だったぞ
無駄にOS重くして余計な機能付けて新機種じゃないとまともに動きませんってのを繰り返してきただけやろ

716 :John Appleseed:2020/08/21(金) 09:14:49.36 ID:oRdcL/Hg.net
封筒からMacBookAirを取り出した時のような新しい風が吹き込んで来て欲しい頃合

717 :John Appleseed:2020/08/21(金) 09:18:56.51 ID:PICvVPsk.net
巨大化だけはアホだと思うわ。

モノには限度があるし、片手で使えてこそスマートなのにタブレットみたいな要素を求めるならタブレット買えばいいのに

718 :John Appleseed:2020/08/21(金) 09:34:49.74 ID:Z9w4H5ey.net
>>715
その時の話だよ
今のスペックより劣るんだから完成してないって事ジャマイカ

719 :John Appleseed:2020/08/21(金) 09:40:38.82 ID:h5vLIjl1.net
>>710
言われてみれば確かに4Sが完成型かも
デザインについてはまったくその通り

720 :John Appleseed:2020/08/21(金) 09:55:35.88 ID:+pqYn5oQ.net
ほんとに6.1が二つでて差別化できるのかな

721 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:25:06 ID:FTHmzuyt.net
>>717
個人的には言っている気持ちは解らなくもないけど。
例えば女性の様にカバンを常に持って居て、両手も使えて、どうせ可愛い手帳型のケースを着けているだとか、パッドを使う程デカイ画面を見ないといけないこともなくとか。
パッドは外に持ち運びたく無いとか。
価値観、感性、環境は人それぞれ。
今現状デカイ画面に需要がありもう何年も売れてはいるのでそのモデルが有り、更に次も出すのよ。

自分の価値観を押し付けるのでは無く、そう考えるべきかと。

722 :John Appleseed:2020/08/21(金) 11:19:38.56 ID:30jidfiO.net
>>718
そりゃ今よりOSや画面描写等の負荷が断然少なかったからな

723 :John Appleseed:2020/08/21(金) 12:14:15 ID:GObmsPCB.net
流石に韓国製品は恥ずかしくて持てない
中身はギャラクシーでもいいからそれをXperiaとし出すんだったら買ってもいいが

724 :John Appleseed:2020/08/21(金) 12:29:59.93 ID:XW0OlNwn.net
かかかかかかか韓国製品wwww

725 :John Appleseed:2020/08/21(金) 12:32:56.75 ID:30jidfiO.net
国産は糞しか無いし中国産と韓国産はスパイウェアみたいなもんだしどの国のスマホなら良いの?

726 :John Appleseed:2020/08/21(金) 12:44:17 ID:k/Sz8flv.net
>>725
韓国製はただの嫌いなだけっぽいし
例えば国産スマホのどの部分が糞?

727 :John Appleseed:2020/08/21(金) 13:28:00.74 ID:z2wayqaG.net
>>721
価値観の押し付けというか、態度、人としての格じゃないかな
会社は売りたいものを売る、欲しい人は買う
という話を
俺が欲しいものを作れという、客は神主義

728 :John Appleseed:2020/08/21(金) 13:59:43 ID:/WAAkrpj.net
もうオーダー制にしてくれねーかな^^;車みたいにこれは付ける、これは外すって感じで

729 :John Appleseed:2020/08/21(金) 14:48:37.00 ID:Y1HWSflK.net
>>728
そんなことになったら貧乏人には手の届かない存在になるぞw

730 :John Appleseed:2020/08/21(金) 15:02:35.45 ID:4GxGq6Bm.net
じゃあパソコンみたいに自作か?

731 :John Appleseed:2020/08/21(金) 15:17:58 ID:PICvVPsk.net
コロナ禍でタブレット売れて純資産激増したんだから、少しは還元しろや


よく考えてみればスマホ時代になって2年おきに昔の高い電話加入権料を支払わされてるようなもんだからな。せめて3年周期でもっと耐久性とバッテリー持ちを考えろよ

732 :John Appleseed:2020/08/21(金) 17:58:29.91 ID:YrvCl2sO.net
>>725
アメリカ産のiPhone以外無い

733 :John Appleseed:2020/08/21(金) 18:06:36.56 ID:1A8LtkOl.net
年々Applecere+高くなるのやめてほしい。
まあ日本が年々貧乏になってるからそう感じるのかも知れんが。

734 :John Appleseed:2020/08/21(金) 18:13:11.43 ID:YrvCl2sO.net
価値あるブランドは高くても売れる
むしろ安売りすると売れなくなる

735 :John Appleseed:2020/08/21(金) 18:20:18.17 ID:YS46ccXb.net
見せかけだけで中身のないブランドになってて
売れゆき悪くなる一方だったんで
最近は価格下げてきてるけどね

736 :John Appleseed:2020/08/21(金) 18:42:35.30 ID:2uuqqEmJ.net
毎年買い替えてるやつは金持ち以外の何者でもない
毎年テレビかいかえてるみたいな値段だし

737 :John Appleseed:2020/08/21(金) 18:51:31.17 ID:P/6CscjC.net
今だと11pro64gb9万くらいで売れるでしょ手数料10%だとしても年間3万いくかいかないかくらいのコストだからそんな高くないよ

738 :John Appleseed:2020/08/21(金) 19:01:29.85 ID:7OOAn+P4.net
Apple Careって付ける必要あるか?
全損レベルのことやらんと元取れへんやん

739 :John Appleseed:2020/08/21(金) 19:07:09.53 ID:73+iYXp6.net
>>736
下取りで高く売って買い換えれば、月額だと3000円未満の出費で済むぞ
ただし、新機種出るまで2ヶ月くらい旧端末使う必要があるけど

740 :John Appleseed:2020/08/21(金) 19:30:03.23 ID:rNr0tw+f.net
>>738
バッテリー交換もACだとヘルス80%以下じゃないとダメだし詐欺的だよなぁ

741 :John Appleseed:2020/08/21(金) 19:34:24 ID:TwqbE4QT.net
フォー
ファイブ
ロク
セブン
ハチ
エックス
ジュウイチ
じゅうに

742 :John Appleseed:2020/08/21(金) 19:38:15 ID:XW0OlNwn.net
フォールフィーヴァセックスセヴェンエイトセックスエレブントエルブ

743 :John Appleseed:2020/08/21(金) 19:49:56 ID:PMHmS1Pk.net
Apple Careはお布施よ

744 :John Appleseed:2020/08/21(金) 19:52:23 ID:z2wayqaG.net
さん
よん

ろく
なな
はち
テン
じゅういち
じゅうに

11から煩わしくなった

745 :John Appleseed:2020/08/21(金) 20:05:20.31 ID:43YHNdxr.net
でも入ってないといざ壊した場合高すぎて買い替えになるからな

746 :John Appleseed:2020/08/21(金) 20:29:30.79 ID:hPUhXxJI.net
扱い方雑だから仮に売りに出してもロクな値がつかないわ
みんな扱い良いんだな

747 :John Appleseed:2020/08/21(金) 21:24:03.78 ID:XW0OlNwn.net
>>745
入っててもプロバイダ乗り換えとかすると解除されるからな
楽天モバイルに乗り換えてアップルケアがなくなった2ヶ月後に落として画面わった馬鹿もいる
交換5万円 5ヶ月払い続けたアップルケア料金は無駄だった

748 :John Appleseed:2020/08/21(金) 21:29:21.06 ID:Z9w4H5ey.net
>>747
知ったかぶりして嘘つくなよ馬鹿がw
AppleCareは端末につくんだよ
売って所有者変わってもつく

749 :John Appleseed:2020/08/21(金) 21:39:01.39 ID:n6nDDozn.net
確かアッポーケアは画面修理2回やっても元取れないんだよね

750 :John Appleseed:2020/08/21(金) 21:45:45.62 ID:ushd7s0v.net
>>747
プロバイダ乗り換えてアポケアなくなったらたまらんな
キャリアかな?

751 :John Appleseed:2020/08/21(金) 21:58:09.79 ID:30jidfiO.net
>>741
エックス?

752 :John Appleseed:2020/08/21(金) 22:09:22.75 ID:cturMrXB.net
マックス

753 :John Appleseed:2020/08/21(金) 22:13:52.03 ID:5EB9qXvs.net
ケアじゃなく、保険入れよ。
安いしどんなもんでも有効だ。

754 :John Appleseed:2020/08/21(金) 22:21:15.08 ID:XWYVUC4x.net
今使ってるiPhone、ケース外してから落とすようになったな

755 :John Appleseed:2020/08/21(金) 22:31:02 ID:oRdcL/Hg.net
iPhone12 Gaming Extream Max
iPhone12 Pro
iPhone12
iPhone12 Air

756 :John Appleseed:2020/08/21(金) 22:42:25 ID:kh3SCviO.net
10月が遠く感じる…

757 :John Appleseed:2020/08/21(金) 22:45:57 ID:ROxq2fWP.net
エロ動画見てると大画面が欲しくなる

758 :John Appleseed:2020/08/21(金) 23:58:56 ID:WaIrPqyI.net
>>757
わかる。だが、胸ポケとかに入れるときはデカいと引っかかるから小さいのが良い

759 :John Appleseed:2020/08/22(土) 00:29:29 ID:x38eSzIE.net
>>748
キャリアで買うと端末にはつかんぞ馬鹿

760 :John Appleseed:2020/08/22(土) 00:35:42 ID:rq/wT/E2.net
>>759
つプロバイダ

761 :John Appleseed:2020/08/22(土) 05:14:56 ID:u2JpvWes.net
>>749
保険で元を取るという発想がすでに終わってる

762 :John Appleseed:2020/08/22(土) 05:51:12 ID:ndXqkY9G.net
オレは紛失に使えないとムリだ
酔っ払うとすぐ無くなる

763 :John Appleseed:2020/08/22(土) 06:13:30.43 ID:u2JpvWes.net
その自制心欠如を先にどうにかしたほうがいいと思うが

764 :John Appleseed:2020/08/22(土) 07:33:24.73 ID:vZQI8Ty5.net
マスク着用時のfaceID認証が面倒
12では指紋認証の復活は望み薄なんだろうか

765 :John Appleseed:2020/08/22(土) 08:22:03.36 ID:WPVDBjbT.net
天理カルトは被害妄想

766 :John Appleseed:2020/08/22(土) 08:24:41.64 ID:WPVDBjbT.net
GoTo集団免疫キャンペーンだよ

これでいいのだ

767 :John Appleseed:2020/08/22(土) 09:48:49.46 ID:cZVIfHW3.net
XperiaのSIMフリー版がiphoneより先に発売されるね

768 :John Appleseed:2020/08/22(土) 09:58:31.07 ID:j55Dou+W.net
iPhone12待てないアホ獲得作戦

769 :John Appleseed:2020/08/22(土) 09:59:06.33 ID:x38eSzIE.net
11本体の裏にマジックで12って書くわ

770 :John Appleseed:2020/08/22(土) 09:59:36.44 ID:Gglf3uyA.net
>>767
メーカー気にしないとかソニーが好きな社会人がターゲットだろうな
学生はiPhoneだし

771 :John Appleseed:2020/08/22(土) 10:07:07.35 ID:nXxJxMxO.net
学生はMac率も凄いよな
うちは大学のPCもMacしかなかったから個人ノートもMacしか人権なかったわ

772 :John Appleseed:2020/08/22(土) 10:11:06.97 ID:WPVDBjbT.net
だってWindowsよりもMac、AndroidよりもiOSの方が女子にモテるもん

773 :John Appleseed:2020/08/22(土) 10:12:04.35 ID:x38eSzIE.net
モテないやつはマックだろうとモテない

774 :John Appleseed:2020/08/22(土) 11:03:42.71 ID:4AgHpXIc.net
まぁ同じブサでもmatebook使ってるのとリンゴ使ってるのとでは差は感じてしまうかな

775 :John Appleseed:2020/08/22(土) 11:20:33.84 ID:TjtXYQbM.net
>>767
Xperiaはまだ未完成な感じが凄いする。
総合的にXperiaとかiphoneと比べてもGalaxyの方が断然上だけど、韓国と言うイメージが最低に悪いw
何とかしてくれw

776 :John Appleseed:2020/08/22(土) 11:21:09.36 ID:x38eSzIE.net
うん。小手先の差
ブサイクじゃマック使ってもイケメンが使うFUJITSUには勝てない

777 :John Appleseed:2020/08/22(土) 11:28:39.38 ID:j55Dou+W.net
パソコン詳しいブサメンに聞くよりも
ど素人なイケメンといっしょにパソコンの勉強するのを選びますよ

778 :John Appleseed:2020/08/22(土) 11:36:12.81 ID:WPVDBjbT.net
まず、お洒落な人はWindowsは論外だからな

779 :John Appleseed:2020/08/22(土) 13:49:38.62 ID:lW7dHKQM.net
パソコンの大先生を思い出した

780 :John Appleseed:2020/08/22(土) 14:12:07.17 ID:+HFwgAQL.net
小さいのが欲しいから早く12出せ
SE初代買いそうになってる

781 :John Appleseed:2020/08/22(土) 14:12:11.16 ID:7zUvInPI.net
でもフォートナイト出来ないんでしょ

782 :John Appleseed:2020/08/22(土) 14:13:51.20 ID:oY2UWOSd.net
>>780
俺は初代SEs買い足したよ

783 :John Appleseed:2020/08/22(土) 14:16:19.15 ID:NP9HSiMb.net
>>739
2ヶ月旧機種使ってまで出費抑えたくないな

784 :John Appleseed:2020/08/22(土) 14:59:57 ID:Bjwv8L+S.net
6.1買おうと思ってるんだけど、バッテリー少なくなってるみたいだし
ダイエットに成功してるといいな
薄く軽くなってたら嬉しい

785 :John Appleseed:2020/08/22(土) 15:00:29 ID:Aefgy35L.net
私も予備で中古の状態良い128GBの旧SEを確保済み
12の小さいやつが持ちやすそうだったら買ってみるつもりだが

786 :John Appleseed:2020/08/22(土) 15:06:30.72 ID:6bltZz8v.net
次のメジャーアップデートで切られるの

787 :John Appleseed:2020/08/22(土) 15:06:48.83 ID:Aefgy35L.net
5sから6sに変えたとき、あのサイズは自分としてはやや大きくて使いづらかった。
ストレスたまり旧SEへ。その時の納得感は筆舌に尽くしがたいものであった。
それから3年半の旧SE生活。途中64→128への買い替えもしている。
12の小さいやつは、SE2よりどの程度小さいのか…

788 :John Appleseed:2020/08/22(土) 15:10:43.95 ID:rFp7SqaO.net
メモリ2GBのiOSデバイス全部切り捨てられちゃうことになるからまだ大丈夫や
iPod touch7、6s、6sp、SE、7、8個いつらが一斉に消えるが
8なんか2017年発売だぞ?短命すぎる

789 :John Appleseed:2020/08/22(土) 15:41:54.06 ID:jixARTNC.net
>>764
それってマスクした状態で登録すれば大丈夫って聞いたけど違うん?
セキュリティは落ちるらしいけど一般人が気にするほどの事でもないしな。

790 :John Appleseed:2020/08/22(土) 15:58:44.24 ID:UA/BXlSY.net
顔を覆っているものを取ってくださいって言われるぞ

791 :John Appleseed:2020/08/22(土) 15:59:38.32 ID:IDwqOK8z.net
ちんぽの話かと思った

792 :John Appleseed:2020/08/22(土) 16:04:36.11 ID:6bltZz8v.net
鬼頭さんこんにちあ!

793 :John Appleseed:2020/08/22(土) 16:29:31.37 ID:ZnkiwpU9.net
>>771 東大も早稲田も生協PC は、Macオンリーになってるからな。

ただ、Apple Silicon になるとどう動くか? 意外と学生はBootcampなど使わずにMacOSだけを使ってるみたいだけどな。

794 :John Appleseed:2020/08/22(土) 16:58:36.18 ID:SmNRYfwC.net
>>747
AppleCareは2年分先払い

795 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:03:12.31 ID:6bltZz8v.net
月払いも出来るようになったよ

796 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:05:50.38 ID:i1dtD0pt.net
ネイビーブルーは裸で使うと映えそうだな

797 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:09:36.19 ID:j55Dou+W.net
前面や背面がフラットになるからスキンシール流行りそうだな

798 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:14:31.10 ID:rFp7SqaO.net
格安SIM業者が取り扱うようになって一括0円とかやるなら買うかな
現状xsで不満がないんだが…

799 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:18:18 ID:x38eSzIE.net
いや11ならまだしもXsはもう型落ちだぞ

800 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:20:59 ID:i1dtD0pt.net
>>799
xsゴールドなら価値あるだろ
少なくとも11無印よりは価値ある

801 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:23:40 ID:x38eSzIE.net
ない

802 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:30:53 ID:BrPtMiMH.net
xsから11の間に電池もちがすごくあがったからな
これからの時代、バッテリーでしょ

803 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:33:38 ID:rq/wT/E2.net
11みたいなデブい重いのよりxsの方が良い

804 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:34:54 ID:j55Dou+W.net
ちびデブやんかxs

805 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:35:26 ID:e2DvgUBl.net
型遅れ達で争うのやめようよ

806 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:35:58 ID:WPVDBjbT.net
iOS14でホーム画面の自由度がやっと高まるからデカ画面がいいのかコンパクトがいいのか悩むところ

807 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:43:00 ID:rq/wT/E2.net
>>804
知ったかぶりすんなよw
デブはXRと11やろ

808 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:46:43.43 ID:jAiCfY6Z.net
>>806
実物見てから決めよう!

809 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:48:20.50 ID:nXxJxMxO.net
偽リークのCGって誰が何の予算で作ってんだろ
偽リーク出すと儲かる所があるの?

810 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:49:16.38 ID:WPVDBjbT.net
iPhone12(5.4インチ)の画面の横サイズが7〜SE2のそれ以下じゃないなら即決なんだが…

811 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:55:24.95 ID:6bltZz8v.net
ちびデブxsキモい

812 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:58:09.23 ID:TRQxEVqU.net
大学はUNIXを使うからMacを選ぶだけだよ
俺も学生の頃はVAIOにLinux入れて使ってたし
今はめんどくさいインストール作業をしなくても
Mac買えばすぐ使えるから便利になった

813 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:58:59.32 ID:rq/wT/E2.net
>>811
鬼頭さん気持ち悪い

814 :John Appleseed:2020/08/22(土) 17:59:14.32 ID:bTUARkXR.net
指紋認証なしか〜

815 :John Appleseed:2020/08/22(土) 18:03:34.75 ID:WPVDBjbT.net
スピーカー部分の穴が左右で違うの不格好だな…

816 :John Appleseed:2020/08/22(土) 18:06:26.37 ID:x38eSzIE.net
>>809
どっちかっていうとこういうCG作って大勢の人を騙せたんですよっていう実績でCGデザイナーを探してる企業に採用されるのを狙ってる

817 :John Appleseed:2020/08/22(土) 18:11:30.36 ID:rq/wT/E2.net
アフィちゃうのら

818 :John Appleseed:2020/08/22(土) 18:15:56.69 ID:WPVDBjbT.net
う〜ん悩むな、5.4インチの画面横幅は6〜SE2よりもほんのちょっと狭いのか…

https://i.imgur.com/s7YdOgK.jpg
https://i.imgur.com/laJxppX.jpg
https://i.imgur.com/GsP7ZX9.jpg

819 :John Appleseed:2020/08/22(土) 18:23:20.89 ID:APPIMkf4.net
FaceIDってマスクしてたらロック解除できないの?
もしできないなら7からSE2に買い換える

820 :John Appleseed:2020/08/22(土) 18:31:39.84 ID:Bjwv8L+S.net
>>819
マスクしてたら顔認証は出来ない
バグ技みたいな顔登録の仕方すると、マスクした状態で鼻の頭だけだせば認証通すことは出来る

821 :John Appleseed:2020/08/22(土) 18:45:52.34 ID:eieH9/V+.net
メモリ4Gと6Gって体感だいぶかわるんかな。
pro買うか迷う

822 :John Appleseed:2020/08/22(土) 18:52:54.81 ID:x38eSzIE.net
>>818
なんで11と比べないの
11と同じサイズなんか?

823 :John Appleseed:2020/08/22(土) 18:55:36.86 ID:i1dtD0pt.net
>>821
ゲームするかしないかで変わる

824 :John Appleseed:2020/08/22(土) 18:56:13.92 ID:rq/wT/E2.net
>>822
小さいサイズが欲しいんだろ

825 :John Appleseed:2020/08/22(土) 19:07:33.07 ID:nXxJxMxO.net
俺の3GBだけどこれだとゲームやらなくても完全に足りないな
ちょっとバックグラウンドにすると一時記憶消されてトップに戻されるとか作業中のもの消えるとかしょっちゅう
4も同じようなもんだろう
やっぱ6は欲しいわ

826 :John Appleseed:2020/08/22(土) 19:12:16.59 ID:liXRR+H4.net
それメモリの問題なんかな

827 :John Appleseed:2020/08/22(土) 19:48:01.17 ID:WPVDBjbT.net
せめて純正写真アプリやTwitterアプリくらいはメモリに関係なくアプリ側の方で記憶しておいて欲しいわ

828 :John Appleseed:2020/08/22(土) 20:05:46.91 ID:Fg2PPX15.net
esimはつく?

829 :John Appleseed:2020/08/22(土) 22:06:38.22 ID:i51JLJ3s.net
>>787
ほんの少し。でもスクエアだから、多分持ちやすい

830 :John Appleseed:2020/08/22(土) 22:48:21.99 ID:CHZa91PI.net
iPhone12の情報もうそろでてもいいでろ!!!

831 :John Appleseed:2020/08/22(土) 22:53:06.51 ID:WPVDBjbT.net
まあ、マスク付けてても認証する方法は普通にあるからFace IDでも困らないけど、

背面ガラスにする必要あるか?重くなるだけだろ

832 :John Appleseed:2020/08/22(土) 23:12:42 ID:ftDYkn8J.net
>>818
こうしてみると8って絶妙なバランスだな

833 :John Appleseed:2020/08/22(土) 23:55:20.16 ID:UcKBnP4q.net
待ちくたびれた
早く発売してくれ

834 :John Appleseed:2020/08/23(日) 00:26:02.97 ID:EmeXdCKe.net
iphoneはまだまだだぞ10月とか

835 :John Appleseed:2020/08/23(日) 08:22:16 ID:WjD31Awc.net
Proモデルはさらに遅れて11月と言われている。

836 :John Appleseed:2020/08/23(日) 09:06:33.64 ID:/JGSyV9T.net
Googleカレンダー、Evernote、Twitterあたりってなんでちょっとバックグラウンドにした隙にトップに戻そうとするんだ?
他のアプリ消してメモリ余裕な時でも戻されるからわざとやってるだろ

837 :John Appleseed:2020/08/23(日) 10:08:11.93 ID:NwL3zmNi.net
夏とか言われてるね

838 :John Appleseed:2020/08/23(日) 10:12:13.49 ID:rnhjDdN3.net
iPhoneによくある疑問

ノッチがでかい
→faceIDに必要なイルミネーターなどのため
 インカメラだけの顔認証や虹彩だけだとセキュリティレベルが低かったり暗闇で使えない

指紋認証がない
→画面内指紋認証は精度が悪くAppleの基準に達しない

839 :John Appleseed:2020/08/23(日) 10:55:45.61 ID:H/qt1duw.net
指紋認証 背面でも無理なの?

840 :John Appleseed:2020/08/23(日) 10:56:46.76 ID:7iohKe5G.net
言い訳ばっかりだな

841 :John Appleseed:2020/08/23(日) 10:59:33.98 ID:rnhjDdN3.net
>>839
高コストとデザイン性との兼ね合いじゃね
Appleらしからぬことにはなると思うからやんないんじゃないか

842 :John Appleseed:2020/08/23(日) 11:02:07.44 ID:YKsNPZ+0.net
来年のiphoneはジョブズ没後10年だからすげぇことになるよ(適当)

843 :John Appleseed:2020/08/23(日) 11:04:32.08 ID:vJoS7ZWN.net
指紋認証無しは確定してるが
ドM根性で正式発表まで期待を膨らませて待ちましょう!

844 :John Appleseed:2020/08/23(日) 11:06:18.11 ID:m83QoWm6.net
来年の13?からサイドボタンに指紋とか言ってたな

845 :John Appleseed:2020/08/23(日) 11:13:49.32 ID:JdtOW0Ip.net
>>844
あれ特許申請したばかりな気がするけどそんなすぐ採用できるの?

846 :John Appleseed:2020/08/23(日) 11:14:05.28 ID:0UAaWVbt.net
13は精子認証で本人確認だよ
画面のセンサーに出たて新鮮なのをぶっかけないとアンロックされない

847 :John Appleseed:2020/08/23(日) 11:16:50.78 ID:qtZ2VD/g.net
おんなのこは 愛 液認証かな?

848 :John Appleseed:2020/08/23(日) 11:36:22.97 ID:WjD31Awc.net
>>845
2017年のニュースで特許取得とあったから
そういう意味で来年搭載されてもおかしくはないと思われる。

849 :John Appleseed:2020/08/23(日) 11:37:17 ID:Ug91KP54.net
ぶっちゃけ信者なら片時も手放さないんだからロック機能自体いらねえんじゃねえの?見られて困る相手もいなさそうだしw

850 :John Appleseed:2020/08/23(日) 11:47:54 ID:WjD31Awc.net
>>839
Xが出る前に散々背面指紋認証の試作機らしき
ものが流出してたから技術的には比較的容易
なんだろうとは思う。しかしそこを否定して
FaceIDにしたわけだから今更背面に
搭載することはしないだろうね。

851 :John Appleseed:2020/08/23(日) 12:46:20.07 ID:uDABQ805.net
過去の技術に回帰したのはキーボードくらいだろあんくらい酷く問題にならないと基本は戻らない

852 :John Appleseed:2020/08/23(日) 13:16:11.67 ID:JdtOW0Ip.net
>>851
iPhone4のフレームアンテナ方式はデスグリップ問題が取り上げられて、
4Sで両サイドにアンテナ配置する力技で解決したけど電池無駄に消費するから5で内蔵に戻った
まああれはバンパー無料配布するくらいの不具合だったから全然深刻度が違うが

853 :John Appleseed:2020/08/23(日) 13:19:16.96 ID:EmeXdCKe.net
>>842
ジョブズeditionのアップルGlassが出るって聞いた

854 :John Appleseed:2020/08/23(日) 13:20:57.89 ID:b8kKCTe0.net
>>844
作業しながら机に置いたiPhoneのロック解除するのに特定の握り方しないと認証しないとかどんだけ退化してるんだよ

855 :John Appleseed:2020/08/23(日) 13:23:33.21 ID:JdtOW0Ip.net
Apple Watch着けてたら範囲内のiPhoneのロックかけない仕様にしてくれればいいんだけど

856 :John Appleseed:2020/08/23(日) 13:32:38.85 ID:ocI8HO8Y.net
>>855
寝てる時に覗かれるやん

857 :John Appleseed:2020/08/23(日) 13:33:42.30 ID:mbAgnwby.net
>>852
そうそんくらい問題にならないと戻らないFace IDはマスク以外は不満はないし別の方法でマスク対策するだろ

858 :John Appleseed:2020/08/23(日) 13:36:37.23 ID:EmeXdCKe.net
おやすみモード中は流石にロックかかってるだろ

859 :John Appleseed:2020/08/23(日) 14:08:19.23 ID:JdtOW0Ip.net
>>856
そんな信頼できない人間の近くで寝るなってのは置いといて、
寝る時はApple Watch外す、おやすみモードだとロック、睡眠検知したらロック、
位置情報(自宅)によって解除とか色々やり方あるでしょ

860 :John Appleseed:2020/08/23(日) 14:11:18.33 ID:2AR+ovcw.net
>>859
嫁というのがいてだな

861 :John Appleseed:2020/08/23(日) 14:14:07.38 ID:0XVvPC5F.net
来年は唾液認証でPCR検査しなくてもコロナ検知するらしいよw

862 :John Appleseed:2020/08/23(日) 14:16:38.65 ID:atZ8XoQe.net
無印で7万
普通にありえないだろう

863 :John Appleseed:2020/08/23(日) 14:17:09.55 ID:EmeXdCKe.net
見られて困るのか

864 :John Appleseed:2020/08/23(日) 14:27:42.45 ID:YWohOCw4.net
>>860
指紋でも解除されるぞw

865 :John Appleseed:2020/08/23(日) 15:21:53 ID:EV7vXXr3.net
>>846
キモすぎ。
センスない

866 :John Appleseed:2020/08/23(日) 15:24:10 ID:ek4xvnwn.net
バッテリー周りで相当コストダウンさせつつ付属品も無くしていつもの価格帯に押し込めるらしいな

867 :John Appleseed:2020/08/23(日) 15:43:50.93 ID:tcIR8tie.net
発表自体が10月になったっぽいからつらい
せめて発表だけでも9月にしてほしかった

868 :John Appleseed:2020/08/23(日) 15:56:51.73 .net
早く発表しても現行モデルの買い控えが起こるだけだから
バカじゃあるまいしやらねーぞ低能

869 :John Appleseed:2020/08/23(日) 16:31:40.07 ID:tcIR8tie.net
iPhoneXは9月発表10月予約開始
iPhoneXRは9月発表10月発売

よく調べてから言おうね低能くん

870 :John Appleseed:2020/08/23(日) 16:37:29.73 ID:EmeXdCKe.net
>>868
情弱は新型発表されても知らずに現行モデル買うぞ

871 :John Appleseed:2020/08/23(日) 16:39:24.46 .net
>>869
iPhoneXは初出の高価プレミアムモデル

XRは初出の廉価スタンダードモデル

どちらも買い控えが起こる現行モデルは存在しない

頭が悪い低能には理解できないかな?

872 :John Appleseed:2020/08/23(日) 16:41:33.08 ID:EQ/SykYG.net
本日も元気に煽り合うねぇ

873 :John Appleseed:2020/08/23(日) 16:43:25.36 .net
前提が異なる物をあたかも同じかのように思い込み認識して比較するのは
無価値で無意味で>>869みたいな頭が悪い低能なバカが良くやる愚行

874 :John Appleseed:2020/08/23(日) 16:47:52.40 ID:cfrnR8oa.net
>>871
でもフォートナイト出来ないんでしょ

875 :John Appleseed:2020/08/23(日) 16:49:12.43 .net
>>874
お前のようなスマホでフォートナイトやる底辺やキッズでもなきゃ無関係

876 :John Appleseed:2020/08/23(日) 16:57:52.07 ID:mbAgnwby.net
もう誰もフォートナイトなんて気にしてない

877 :John Appleseed:2020/08/23(日) 17:22:07 ID:vJoS7ZWN.net
フォートナイトってなに

878 :John Appleseed:2020/08/23(日) 17:24:53 ID:qtZ2VD/g.net
https://i.imgur.com/KLKjGvg.png

879 :John Appleseed:2020/08/23(日) 17:25:29 ID:EmeXdCKe.net
会社のせいで自滅したオワコン

880 :John Appleseed:2020/08/23(日) 19:26:55.65 ID:lNkC/M6q.net
7から変えるぞー

881 :John Appleseed:2020/08/23(日) 19:38:12 ID:EOLVcwxz.net
なんか大きな進化は無いって情報もあるね

882 :John Appleseed:2020/08/23(日) 19:38:41 ID:EmeXdCKe.net
iphoneはもうやりようないでしょ

883 :John Appleseed:2020/08/23(日) 19:42:46 ID:ReR7jIQm.net
カメラだけ良くしていって大々的に売り出してるけど、誰がカメラ性能なんか求めてんの

884 :John Appleseed:2020/08/23(日) 19:48:27.30 .net
>>883
お前のような非モテ陰キャ非リアのチー牛じゃない
多くのリア充・陽キャ・子持ち・まんさん

885 :John Appleseed:2020/08/23(日) 19:48:51.85 ID:mbAgnwby.net
5Gなだけで8年分の進化だからなあ

886 :John Appleseed:2020/08/23(日) 19:49:45.08 ID:9AjJtrbl.net
時価総額が日本の国家予算並の企業に喧嘩売るepicさん、勝ち目無いよ

887 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:17:45.25 ID:tcIR8tie.net
5G以外の売りは何になるのか
カメラは画素数が増えるらしいけど

888 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:25:00.24 ID:qz1F2xEt.net
>>887
その全て

889 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:26:19.52 ID:tXGNOQ2y.net
正直個人的にはカメラ性能は5s辺りで十分だから無駄に画素数増やされても逆に容量増えてストレージ圧迫されるデメリットが増すばかりなんだけど

890 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:26:28.22 ID:EmeXdCKe.net
>>883


891 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:26:48.40 ID:ReR7jIQm.net
>>884
どんな人生歩んだらそんな歪んだ性格になるのか気になる。
友達いるか?

892 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:27:13.34 ID:0XVvPC5F.net
サイズ感に決まっとるだろ、やっとジャストサイズの5.4一択

893 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:28:30.11 ID:EmeXdCKe.net
>>891
お前じゃい

894 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:34:40 ID:wQ8nB5HG.net
>>893
ID真っ赤にしてるお前が1番のガイジw
サブ垢使ってまで書き込みすんなよ気持ち悪い

895 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:39:51 ID:ReR7jIQm.net
iphone信者はガイジおおいから相手すんな。
スレチな話は他でよろしく。

896 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:45:41.37 ID:+YVLwhyr.net
カメラは広角レンズが着くんだよね。
そこは大きな進歩かと。

897 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:46:24.24 ID:+YVLwhyr.net
>>892
プロだったら心置きなくってな気持ちは有る。

898 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:47:31.41 ID:/JGSyV9T.net
携帯カメラなんて画素数上げてもしょぼいレンズがボトルネックになってるから重くなるだけなんだよな

899 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:03:29.59 ID:xILUrC2F.net
ナンバリング決まってねーだろ笑
完全に意味のないスレ

900 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:08:36.20 ID:q4h1tNk1.net
5.4でいいならたぶん5.8インチスマホでもなんの問題ないと思うゾ
だって5.8の本体サイズの大きさは8とか7とほぼかわらんからな

901 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:11:30.02 ID:ucu9lT0N.net
次世代iPhone 298
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1598059886/

902 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:22:04.95 ID:rs2YLc2s.net
>>899
いきなりiPhone π
とかかもしれないよねw

903 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:27:02 ID:EmeXdCKe.net
>>894
サブ垢?とやらを使ってるのもお前だしお前だけ

904 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:29:30 ID:EmeXdCKe.net
もしかして悲しいぐらい頭が悪くてサブ垢wを持ち出してることがバレてないと思ってるのか

905 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:32:31 ID:luGtqoEU.net
>>876
そうだね
https://i.imgur.com/04D6Fbi.jpg

906 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:34:06 ID:qGfHdnqg.net
>>905
小学生ははよ寝ろ

907 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:38:54 ID:tcIR8tie.net
6.1インチで170グラムくらいにしてほしいわ

908 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:45:03 ID:/JGSyV9T.net
8で130gだっけ
すでに重いんだが
SEを上限にしろ

909 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:59:40.81 ID:4yH0Gl1N.net
>>904
とりあえずキモいから黙れ

910 :うんこ:2020/08/23(日) 22:10:38.80 ID:U3e5DOpK.net
うんこ

911 :John Appleseed:2020/08/23(日) 22:49:06.57 ID:ulibdRpK.net
>>905
小学生乙w

912 :John Appleseed:2020/08/23(日) 23:18:03 ID:26IYO8AT.net
あと1ヶ月半

913 :John Appleseed:2020/08/23(日) 23:20:14 ID:m83QoWm6.net
ProMax以外ゴミ

914 :John Appleseed:2020/08/24(月) 00:11:59.80 ID:Wyb/KZ1Z.net
>>871
XRは11とか8度同じくスタンダードモデルだよ
XSがproに匹敵する高価モデル
イメージ戦略で高いモデルをノーマルモデルと思わせるブランディング

まぁ失敗して11と11プロというブランディングにしたらバカ売れ

915 :John Appleseed:2020/08/24(月) 01:44:49.69 ID:n8FCcncF.net
>>909
サブ垢使ってまで書き込みすんなよ気持ち悪い

916 :John Appleseed:2020/08/24(月) 03:36:58.79 ID:U+p37JDw.net
proはレンズ3つだからあの占有面積も仕方ないと言えるけど
11はレンズ2個のくせにproと同じ面積をまとまったカメラユニットとして占有してるのが実に不格好

917 :John Appleseed:2020/08/24(月) 03:43:51.00 ID:JSBQ2gT4.net
妄想すんなよ消えろ馬鹿が

918 :John Appleseed:2020/08/24(月) 03:52:34.88 ID:bHxgitdu.net
>>916
完全同意
切削のコスト削減か統一感か知らんけど
クッソ無駄だよな

919 :John Appleseed:2020/08/24(月) 04:09:07.79 ID:Bga6uAgs.net
pixel4aの悪口はそのくらいにしとけよ

920 :John Appleseed:2020/08/24(月) 06:34:45.01 ID:U+p37JDw.net
>>919
そのシリーズはその時々のiPhoneのガワを意匠権に触れないギリギリでパクるばかりで偽物臭半端ないから
ソフト屋は無理せずソフトだけ作っとればええんや

921 :John Appleseed:2020/08/24(月) 06:45:57.59 ID:kGSfSZ0y.net
アホンの真似?
冗談は顔だけにしてくれよw

922 :John Appleseed:2020/08/24(月) 07:43:31 ID:QfI05jnH.net
見た目だけならiPhoneよりスマートな感じするしピクセル4ってかっこよくない?

923 :John Appleseed:2020/08/24(月) 07:52:42.47 ID:RBU2HyU3.net
泥というただ一点だけで全てを台無しにしている

924 :John Appleseed:2020/08/24(月) 09:13:50.39 ID:kqhOGMjI.net
12発売で11が58000円に値下げらしいけどバッテリーのこと考えたら12と迷うな

925 :John Appleseed:2020/08/24(月) 10:51:08 ID:m4ix1UAS.net
そんなに安くなったら普通に考えて12売れないだろ

926 :John Appleseed:2020/08/24(月) 11:03:38.72 ID:mGAOVvUO.net
12、69800〜
12max、80800〜だから売れるだろ

927 :John Appleseed:2020/08/24(月) 11:53:02 ID:BiiZT78Y.net
その値段差なら12有りだな。値下げする11も捨てがたい さらに言えばSE2ともそこまで値段差が無い

928 :John Appleseed:2020/08/24(月) 11:59:01 ID:BcRMaqb5.net
11持ってるけど重いから12に買い換える予定
150g以下になって欲しいが厳しいかねぇ

929 :John Appleseed:2020/08/24(月) 12:02:43 ID:Dqv9kkk5.net
でもフォートナイト出来ないんでしょ

930 :John Appleseed:2020/08/24(月) 12:03:38 ID:HrJLzj5m.net
11なんか明らかに過渡期の失敗作だし
7みたいなもん

931 :John Appleseed:2020/08/24(月) 12:03:56 ID:QfI05jnH.net
田舎県のさらにその中の田舎地域でも5gの恩恵ってうけられるの

932 :John Appleseed:2020/08/24(月) 12:07:15 ID:mGAOVvUO.net
>>927
11はそこまで価格下げないと12発売以降は売れなくなるからな
価格重視=SEもしくは型落ち、バランス型=新機種無印、スペック重視=新機種PRO

933 :John Appleseed:2020/08/24(月) 13:18:45 ID:mXKEdmCE.net
>>931
5Gなんて都内でもwifiスポット感覚だよ
しかもdocomoは5G契約だと3Gが使えなくなるらしいから4Gですら危うい本物の田舎人はもう人権なさそう

934 :John Appleseed:2020/08/24(月) 13:45:16 ID:mGAOVvUO.net
都心部でも5Gの恩恵受けれるのなんて2年後くらいだろ
そもそもWi-Fiないとこでわざわざ大容量の動画落とすとかしないし別に5Gなくても困らない説まである

935 :John Appleseed:2020/08/24(月) 13:51:23 ID:mqGNhy1m.net
広角レンズ←いらない
マクロレンズ←いらない
望遠レンズ←盗撮に必需

936 :John Appleseed:2020/08/24(月) 13:53:08 ID:kqhOGMjI.net
ぼくは赤外線カメラが欲しいです!

937 :John Appleseed:2020/08/24(月) 14:00:19 ID:xwZrjZY7.net
>>934
そういう使い方じゃないだろ5Gは
処理能力がクラウド化できるんでしょ
10年後くらいになりそうだけど

938 :John Appleseed:2020/08/24(月) 14:05:51 ID:Hrf64q2k.net
ハメ撮りには広角必須やん

939 :John Appleseed:2020/08/24(月) 15:02:42.02 ID:DhwkW/7/.net
>>933
これマジ?

940 :John Appleseed:2020/08/24(月) 16:21:43 ID:7kkInbmC.net
俺はレントゲンカメラが欲しい

941 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:14:35.73 ID:WAwdtfgO.net
>>925
アップルの新型というだけで売れまくり

942 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:15:05.23 ID:WAwdtfgO.net
>>939
むしろPHS

943 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:15:29.53 ID:t5DSghMS.net
フワちゃんも買うだろうしね!

944 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:48:48.12 ID:8FPvV0H6.net
iPhone12はいつ発表予定ですか?

945 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:57:42.16 ID:WAwdtfgO.net
10月だろ

946 :John Appleseed:2020/08/24(月) 18:03:19.35 ID:+hpX5U5Z.net
iPhone12ちっさ

947 :John Appleseed:2020/08/24(月) 18:10:16.49 ID:TvldrZDg.net
コロナが憎い

948 :John Appleseed:2020/08/24(月) 18:22:39.92 ID:DyIlydxP.net
9月の発表はiPhone12について一切触れられないの?

949 :John Appleseed:2020/08/24(月) 18:28:54.97 ID:43tjMCDc.net
デザインがスクエアになってベゼルが細くなるだけで買う価値は充分
どうせ現状の機能で何ら不足はないわけだからデザインの刷新が一番重要

950 :John Appleseed:2020/08/24(月) 18:36:51.33 ID:Lz75J1Qu.net
>>949
その進化レベルの話ならガツンとコストを下げて欲しいよね〜

951 :John Appleseed:2020/08/24(月) 18:37:11.10 ID:Lz75J1Qu.net
>>950
コストじゃないわ。
価格だな。

952 :John Appleseed:2020/08/24(月) 18:56:14.72 ID:iM+MAYCK.net
指紋認証ねえのかよ
8から更新できへん
金はあっても無理

953 :John Appleseed:2020/08/24(月) 19:14:24 ID:qgd/C8OM.net
マスクつけた状態で登録したらマスク外した時はロック解除できないの?

954 :John Appleseed:2020/08/24(月) 19:28:37.15 ID:YExzo6FM.net
指紋認証は側面にある可能性大だ
この状況下で付けない判断をあのアップルがするはずない

955 :John Appleseed:2020/08/24(月) 19:30:12.84 ID:HiDcUK4+.net
そもそもマスクありで登録できるんか?

1万円差だったら11と言う選択肢もありえるくらい進化しないのかね…
せめてメモリかcpuくらいは進化しててほしいが…

956 :John Appleseed:2020/08/24(月) 19:30:39.34 ID:HiDcUK4+.net
>>954
だったら嬉しい
画面内だったら絶対買う

957 :John Appleseed:2020/08/24(月) 19:33:20.88 ID:GmARUbEK.net
iPhoneはもうチップとカメラしか強化してないからな。それで売れてるんだからそらニーズに鈍感になるわ

現にコロナ禍において指紋認証つけない、頑なにタイプc使わないわけだし

でもまた売れちゃう

958 :John Appleseed:2020/08/24(月) 19:40:21.76 ID:XzbM9EDw.net
>>953
マスクつけてると登録できない
まぁセキュリティ的に当然といえば当然なんだけど

959 :John Appleseed:2020/08/24(月) 19:51:33.36 ID:7kkInbmC.net
androidのほうが各社参入できて競争となるからユーザーにとって付加価値のある端末が開発されるよな。ただ最近のXperiaは迷走。縦長は誰得かわかんねえ

960 :John Appleseed:2020/08/24(月) 20:09:08.11 ID:XSC/0YFK.net
ニーズに鈍感になってたら時価総額あんなに行かないわ

961 :John Appleseed:2020/08/24(月) 20:12:45.56 ID:HrJLzj5m.net
いちいちマスクずらして認証しないといけないのがニーズ?

962 :John Appleseed:2020/08/24(月) 20:24:13 ID:mGwwrdaq.net
ロックを遠隔でできるようにすれば嬉しいなぁ。
なら普段ロックなしで良いかな。

963 :名無し募集中。。。:2020/08/24(月) 20:28:31 ID:OT2Dff9y.net
武藤彩未さんの時と同じ様に朝鮮人を嫌わせるのが目的なんじゃないですか?

964 :John Appleseed:2020/08/24(月) 20:55:16.21 ID:jyI7yvpI.net
ユーザーニーズなんて真面目に対応してたらキリないし、それが必ずしも利益につながるものでもないからね

身近な例だと、スポーツカー、MT望むユーザーの声を反映して出したら、鳴かず飛ばすのあの現象。

後は日本企業の高機能化家電。

965 :John Appleseed:2020/08/24(月) 21:13:02.65 ID:AUGQwOfj.net
5.8マジでなくすのかな6.1はデカイなあ

966 :John Appleseed:2020/08/24(月) 21:13:14.96 ID:DT7W4DFP.net
情弱ってマスクつけたまま認証するFace ID登録の方法も知らないんだな…

967 :John Appleseed:2020/08/24(月) 21:23:06.04 ID:WAwdtfgO.net
>>947
コロナつーか武漢な

968 :John Appleseed:2020/08/24(月) 21:42:09.10 ID:1+6WJy2/.net
>>966
マジで知らない
教えてください

969 :John Appleseed:2020/08/24(月) 22:08:07.44 ID:/MPAkjr8.net
http://mobamemo.blog.jp

970 :John Appleseed:2020/08/24(月) 22:26:18 ID:/3WxBlhV.net
小さいのが良かったから11proにしたけど重すぎてマジで指が痛くなるわ
12で軽いのがあればそれに変える

971 :John Appleseed:2020/08/24(月) 22:32:18 ID:TvldrZDg.net
前使ってたZenfone5Zが6.2インチで165gだったから
6.1で160gくらいにしてくれんかな
11ProMax買ったけど重すぎて後悔してんのよね

972 :John Appleseed:2020/08/24(月) 22:39:19.57 ID:bZYt4LqK.net
初代SEの112gに慣れてるとほぼ全てのスマホが重く感じる

973 :John Appleseed:2020/08/24(月) 22:45:18.86 ID:iM+MAYCK.net
>>966
おまえが一番の情弱だけどなw

974 :John Appleseed:2020/08/24(月) 22:51:44.22 ID:mXKEdmCE.net
AAPL$500超えたー
なんか怖いからiphone12は一回爆死しとこ

975 :John Appleseed:2020/08/24(月) 23:05:14 ID:05kJnjbQ.net
>>965
5.8が一番ちょうどいいのにな
6.1は地味にでかいし5.4は小さすぎる

976 :John Appleseed:2020/08/24(月) 23:33:52.96 ID:BRv5nmdh.net
120hzわんちゃん出てきて草
pro諦めて今年はmini買う決心してたのにw

977 :John Appleseed:2020/08/25(火) 00:39:18.89 ID:EarCw6O8.net
120hzはムリでしょ。著名リーカー(笑)が思いつきで呟いただけだし根拠ないわ

978 :John Appleseed:2020/08/25(火) 01:08:36.55 ID:ZqXEiM0X.net
ジョンプロが言うとなんかそれっぽいな

979 :John Appleseed:2020/08/25(火) 01:11:32.54 ID:LcMy1VhV.net
6.1って5.8と筐体サイズは変えずにベゼル細くなってデカくなってるんじゃないの?

980 :John Appleseed:2020/08/25(火) 01:16:31.52 ID:Jq7PabHz.net
逆にあそこまで有名だと自分の信用にも関わるから混乱起きるようなこと思いつきでは言えないはず
多分5Gチップの供給でpro発売が11月後半まで伸びてるからその間に一回頓挫したLTPO無しでの120hzの調整をまた始めた(出来るとは言ってない)って感じなんだろうと思う

981 :John Appleseed:2020/08/25(火) 01:24:25.30 ID:TwOdKi3D.net
>>979
そうなれば軽くなっていいけどどうだろね

982 :John Appleseed:2020/08/25(火) 04:33:25 ID:IiiRyvjC.net
メモリ6GBとかやる気あんの?

983 :John Appleseed:2020/08/25(火) 04:51:18.64 ID:N/KfViTO.net
バッテリー最大容量100%同士比較テスト
結果
https://i.imgur.com/Gmgh4Tv.png
https://i.imgur.com/KuSyqJ1.png
https://i.imgur.com/e22j30r.jpg
https://i.imgur.com/p1u27eX.jpg
https://i.imgur.com/tPTPKeO.jpg
https://i.imgur.com/dFZagzO.jpg
https://i.imgur.com/h6QvKSt.jpg
https://i.imgur.com/y8tltql.png

984 :John Appleseed:2020/08/25(火) 06:07:27.49 ID:yH6P5Iqq.net
スペオタはこれだから

985 :John Appleseed:2020/08/25(火) 06:46:07 ID:ECf6rLVZ.net
地味にプロマックスのほうも6.5インチよりデカくなるんだな
行くとこまで行ったな

986 :John Appleseed:2020/08/25(火) 07:14:10.88 ID:fkvGwxSE.net
Androidは144hzが出だしてるからな
せめて120hzがProMaxだけでも良いから付いて欲しいな

987 :John Appleseed:2020/08/25(火) 07:46:16.91 ID:N3uPdcUA.net
>>982
大きいとバッテリーをデカくしないとってなるし。
泥とは違うので数字の比較にはならないし、どんなもんだろね。

988 :John Appleseed:2020/08/25(火) 08:01:21.00 ID:u6Y4q0+y.net
AndroidだとiOS機の1.5倍メモリ積んでやっと同じくらいの使い勝手だからなぁ

989 :John Appleseed:2020/08/25(火) 08:07:54.71 ID:vakBvnR5.net
androidってなんでスペック高いのまでモサモサなん

990 :John Appleseed:2020/08/25(火) 08:21:40.49 ID:cJqym0N0.net
OSの問題じゃね

991 :John Appleseed:2020/08/25(火) 09:00:08 ID:xpQxjAjc.net
>>949
機能に対する不満しかないんだけど

992 :John Appleseed:2020/08/25(火) 09:06:31 ID:xpQxjAjc.net
>>988
その代わり出来ることの数が5倍くらいあるけどな
iPhoneはいい加減UI新しくした方がいい
ラクラクホンかよってくらいなにも出来ないんだよ、ゲームくらいしか利点ない

993 :John Appleseed:2020/08/25(火) 09:20:02 ID:xlZ1rP94.net
90fpsのゲームが出てくる時に120hz出せないならそれも遅れをとってしまう

994 :John Appleseed:2020/08/25(火) 09:24:18 ID:QxNxi0Im.net
別に安けりゃそれでもいいんだけどiPhoneお高いからねぇ
価格の機能性能が釣り合ってない
まあだから売れないんだけど

995 :John Appleseed:2020/08/25(火) 09:37:33.58 ID:vakBvnR5.net
>>992
機能的には別に不便してないな
キーボードくらいだ
基本的な事がサクサクできる方が利点ある
問題なのはでかすぎること

996 :John Appleseed:2020/08/25(火) 09:39:04.51 ID:ECf6rLVZ.net
昔はiPhoneだって実質タダでばら撒いてたから買う理由あったけど、いま高いからな

997 :John Appleseed:2020/08/25(火) 09:40:56.64 ID:Ngqti9US.net
でも売れてるよねiPhone
どの泥よりも

998 :John Appleseed:2020/08/25(火) 09:44:10.38 ID:fjx68sC9.net
てかクラウド含めてOSの移動とかめんどすぎるから最初にiPhone買った奴はクソ機種しか出なくてもiPhone使い続けるしかない
信者とか言うけどそんなもの幻影で選択肢がないだけだから使ってても文句は言う

999 :John Appleseed:2020/08/25(火) 09:45:53.67 ID:LcMy1VhV.net
iPadのsplit viewに対応さえすればiPhoneでもそこまで不自由さは感じないかな
とにかく画面をデカくするからにはやれること多くしないと無意味

1000 :John Appleseed:2020/08/25(火) 10:00:12.77 ID:31MzYUo8.net
次スレ

iPhone 12 part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1598317111/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200