2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチ iPad Pro 14ぺン目

1 :John Appleseed:2020/08/14(金) 18:39:31 ID:sZLi4oju.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチ iPad Pro 13ぺン目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1593079355/

105 :John Appleseed:2020/08/24(月) 17:25:22.28 ID:nwTiLa0B.net
>>95
ダイヤモンドが元素だってw
つまらん釣りだな

106 :John Appleseed[sage]:2020/08/24(月) 17:30:37.16 ID:635L0nDf.net
>>101

> もう新型待った方が良くね?
9月中に発表が無ければ買うかな。

107 :John Appleseed:2020/08/24(月) 19:40:09.78 ID:XzhLISDs.net
9月に発表はないでしょ
マイナーチェンジとはいえ今年の春に出てるしね
早くても来年の春だろうね

108 :John Appleseed[sage]:2020/08/24(月) 19:47:21.89 ID:635L0nDf.net
>>107
背中押された感が!
欲しい時が買い時だ!入荷早まれば嬉しいなぁ。

109 :John Appleseed:2020/08/24(月) 20:31:19 ID:BG+oHeIg.net
>>100

今やPython の時代よ。

110 :John Appleseed:2020/08/24(月) 23:42:21.42 ID:IZBZFDm7.net
ダイアモンド繋がりで!

111 :John Appleseed:2020/08/25(火) 09:57:11.61 ID:Z0uUwYzQ.net
>>109
jperlとかsedもまともに使えないのに?ニアニア

112 :John Appleseed:2020/08/25(火) 19:54:24.40 ID:y3l6EJZh.net
何回転んだっていいさ

113 :John Appleseed:2020/08/25(火) 21:39:38 ID:mLN+JXEq.net
12.9ってなんか進化しねーよなって状態が続いてるよな
♪───O(≧∇≦)O────♪みたいな展開にならない
Air 12.9とかが出たら♪───O(≧∇≦)O────♪
ってなると思うけど

114 :John Appleseed:2020/08/25(火) 21:47:41 ID:ECTxBSUN.net
Magic KeyboardとiPadOSでかなり大きく進化したばかりだよ

115 :John Appleseed:2020/08/25(火) 22:03:33.00 ID:cgt+0flK.net
>>113


13インチ iPad Pro 12ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1590120364/

116 :John Appleseed:2020/08/25(火) 22:44:56.94 ID:Dxg0mZXp.net
>>114
なんでMBPをタッチパネル対応にしなかったんだろな
iPad +キーボードの方が有用なんだろか?

117 :John Appleseed:2020/08/25(火) 22:50:41.91 ID:1f/NIyD1.net
ノートにタッチパネル必要ある?

118 :John Appleseed:2020/08/26(水) 01:32:33.51 ID:L+V8xAG1.net
全く必要ない

119 :John Appleseed:2020/08/26(水) 01:52:00.39 ID:Y1RrOXmh.net
>>114 MagicKeyboard は価格さえ安くなれば良いコンセプトだよな。

120 :John Appleseed:2020/08/26(水) 06:55:06.12 ID:svPQ7InJ.net
>>117
あったらいいなとは思う

写真や地図に手書きでコメントしてメールにて添付したり、
図を描いて説明したくなる時がたまにある。

121 :John Appleseed:2020/08/26(水) 08:06:15.86 ID:g8iAzeuU.net
ノートは数年前からタッチパネル付きのしか買ってないな
MacBookだとないのか
まあ要らん人のほうが多い機能だとは思うけど

122 :John Appleseed:2020/08/26(水) 11:06:01.64 ID:riu0WPhT.net
Pro 11インチの後継になるAir用のMagic Keyboardは安くなるのじゃないかな
本体との価格バランス的に

Pro 12.9の後継用のMagic Keyboard 2は価格据え置かれる気がするよ
高機能化もされるだろうから

123 :John Appleseed:2020/08/26(水) 11:51:41.02 ID:KQbBg8jd.net
>>116
そりゃMBPをタッチパネル対応にしたらiPadが売れなくなるだろうが

124 :John Appleseed:2020/08/26(水) 12:11:15.59 ID:LebxjDc4.net
>>121
タッチパネル用にソフト作ってないからな。Macは。

125 :John Appleseed:2020/08/26(水) 12:14:33.63 ID:wWKVPjU7.net
画面取り外しできないノートでタッチパネルのやつはわけわからん
画面を指差し確認するおっさんしか必要ないだろ

126 :John Appleseed:2020/08/26(水) 12:17:48.33 ID:NB9p18w5.net
iPad Pro 12.9インチ 2020年度版を使ってるけど、液晶画面の真ん中らへんを指で
押したら、僅かに凹む(たわむ)んだけど、これって自分だけ?
ちなみに、液晶の周辺部は凹まない。

127 :John Appleseed:2020/08/26(水) 12:42:43.20 ID:g8iAzeuU.net
>>124
winはシステム操作は多少指操作にも適応してるけどソフトはそうでもないよ

仕事の都合で以前はノートPCそれに接続するペンタブを携行しないといけなかったのが
タッチパネル付いてからはノートだけで良くなって楽になった
フラットにならないノートのタッチパネルなんて普通の人は要らない機能だと本当に思うので(タッチパネルで指差し確認は現場猫ではw)
マイナーな用途にも対応するハードがあるのはありがたいと思う

128 :John Appleseed:2020/08/26(水) 21:57:03.48 ID:svPQ7InJ.net
>>126
真ん中あたりを押すと
「ぐぐぐ、ペコッ」って感じで凹む感覚はある

いま初めて気が付いたから、最初からなのか後からなったかは分からんが

129 :John Appleseed:2020/08/26(水) 22:37:28 ID:RsoUGNS8.net
iPad Pro 12.9インチ 2020年度版を使ってるけど、液晶画面の真ん中らへんをPencile 2 で書き込んでたら僅かに凹む(たわむ)んだけど、これって自分だけ?
ちなみに、液晶の周辺部は凹まない。

130 :John Appleseed:2020/08/26(水) 23:14:24 ID:yivQy5oW.net
>>129
超撓む
仕様だ

131 :John Appleseed:2020/08/26(水) 23:22:53 ID:RsoUGNS8.net
出っ歯カメラがあるおかげで
机の上で普通にApple Pencile 使うだけで
グイーンとか、たわむわ。

いつか折れる

132 :John Appleseed:2020/08/27(木) 01:13:12.71 ID:3bpCFMpc.net
凹むのは仕方ないよ

133 :John Appleseed:2020/08/27(木) 01:57:25.83 ID:uK2CZuoN.net
ちょ、みんな何かカバーつけないのかよ。

134 :John Appleseed:2020/08/27(木) 02:03:21.70 ID:bmZARR3y.net
俺背面カバー付けてるからカメラ気にならない

135 :John Appleseed:2020/08/27(木) 13:57:15.64 ID:jdlm0hyE.net
カバーつけたら重い
もともと裸族の使用が前提の商品だろこれ

136 :John Appleseed:2020/08/27(木) 14:15:32 ID:nLokZ7jN.net
公式の動画だとどいつもこいつも裸族運用だけどあり得ねーよなあれww
抜き身で鞄にしまったりしててたまげた

137 :John Appleseed:2020/08/27(木) 15:02:43.09 ID:p1X1QGh5.net
バッグに入れててもなにかの拍子に圧が掛かって壊れるんじゃないかと心配になる
基本カバー付けて寝ながら何かしたい時とかは外すのが俺のスタイルになってる

138 :John Appleseed:2020/08/27(木) 16:35:31.41 ID:PlUik+s4.net
>>136


https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/img/090114sony_p.jpg

139 :John Appleseed:2020/08/28(金) 00:13:35 ID:9iHi+vQ0.net
12.9選んどいてスマートフォリオくらいの重さは我慢できんのかな…。

140 :John Appleseed:2020/08/28(金) 00:50:37.51 ID:19Md56/+.net
13.7にアプデしたらfortnite起動しなくなった

epicの起動画面でフリーズだわ

141 :John Appleseed:2020/08/28(金) 10:49:55.19 ID:1I2rYpjl.net
すみませんよければ教えてください
購入決めたんですけど、アップルケアに入っておいた方がいいでしょうか?
外に持ち出しはしないんですけど、iPhoneの画面はもう3回ほど割った不器用人間です

142 :John Appleseed:2020/08/28(金) 11:22:56.13 ID:0zxuRx3Z.net
iPadのAppleケアは意外と安いから入れば
数年使ってみて次の機種編の時要らんかったら買わなければいい

143 :John Appleseed:2020/08/28(金) 11:35:06.30 ID:zZ6TnusF.net
家だけだとしても
床に直置きで踏み潰しそうな人だね

144 :John Appleseed:2020/08/28(金) 12:04:18.97 ID:1I2rYpjl.net
レスありがとうございます、入ることにします
そうなんです踏みつぶしそうでコワイです…
しっかりしたケースに入れて、大事にします

145 :John Appleseed:2020/08/28(金) 12:15:45.45 ID:t5M3QvC8.net
ちゃぶ台&布団からテーブル椅子&ベッドに生活様式を変えるだけで踏み潰すリスクは大幅に減ります

146 :John Appleseed:2020/08/28(金) 12:20:14.87 ID:m5SRX5sQ.net
Appleケアにはいるなら裸運用でいいと思うけど

147 :John Appleseed:2020/08/28(金) 14:18:40 ID:eWxuwIoU.net
アップル製品の保証期間って、少し戸惑うな
iPad を購入して、アップルのサイトでシリアル番号から保証期間を確認すると、

・7/27 購入→保証期間 2021/07/26まで
・8/15 起動・設定(∵しばらく触る暇がなかった)→保証期間 2021/08/14まで
・8/24 Apple Care+に加入→保証期間 2022/08/23まで

Care+に加入するのを購入日から30日目ギリギリにしてたら、もう1〜2日くらい保証期間が伸びたかな

148 :John Appleseed:2020/08/28(金) 17:01:15.53 ID:HCOOiSeO.net
12.9 から13.7にアプデしたら鞄に入らなくなったわ
もう大きすぎだろこれw

149 :John Appleseed:2020/08/28(金) 21:09:58.59 ID:vEn3RUXb.net
異次元的なアップデートしてる奴もいるもんだな

150 :John Appleseed:2020/08/28(金) 22:46:13.45 ID:mS2SD/KH.net
ストレージ増えまくった頃に買って動画保管庫にするわ
外付けはやっぱ嵩張るしありえんよね

151 :John Appleseed:2020/08/29(土) 01:40:31.68 ID:Bti23B7N.net
ダウンロードし過ぎると
鞄が重くて両手でも持てなくなるからな

152 :John Appleseed:2020/08/29(土) 06:32:05.25 ID:3AEJO6TM.net
さすがに次のproは今年は出ないよね?

153 :John Appleseed:2020/08/29(土) 06:57:19 ID:KFOhzBsD.net
年内にARMのMacが出ることは確定してて
ソレすなわちA14Xも年内に出荷可能な状態にあるってことを意味してはいる

154 :John Appleseed:2020/08/29(土) 09:05:02 ID:oW3HldOq.net
どこの店も全然在庫復活しないな
Amazonなら在庫あるが割高だしなぁ

155 :John Appleseed:2020/08/29(土) 12:49:04.59 ID:FttapMYS.net
売れてるから?それとも工場まだ止まってる?

156 :John Appleseed:2020/08/29(土) 14:24:58.04 ID:FHtoZfUt.net
>>151
アップロードしまくってどっか飛んでいけ

157 :John Appleseed:2020/08/29(土) 16:05:02.22 ID:TXZwf02l.net
全部Apple Load してデータ空にしても初期値の重量に戻るだけ
浮いたり飛んだりは無理

158 :John Appleseed:2020/08/29(土) 17:36:00.89 ID:vNS50FVH.net
セルラーモデルに入ってるSIM取り出しツールはiPhoneのものと違って針金を曲げて作っただけみたいな簡素なやつだな
なんでわざわざ別物を用意したんだろ同じもの入れときゃいいのに

159 :John Appleseed:2020/08/29(土) 20:15:30.90 ID:4lvx+IxE.net
来年春との噂だけどどうなるかな
個人的に機能面ではもう十分なのでペンをワコムに劣らないくらい高めて欲しいなぁ

160 :John Appleseed:2020/08/29(土) 20:21:41.18 ID:e/uUXuMN.net
>>158
単に発売時期の差では
SE2に入ってるのは針金のやつだよ

161 :John Appleseed:2020/08/30(日) 02:04:22.80 ID:qCxs7YCH.net
>個人的に機能面ではもう十分なのでペンをワコムに劣らないくらい高めて欲しいなぁ




それ君の個人的な要望でしょ。

162 :John Appleseed:2020/08/30(日) 05:09:29.55 ID:u6vOaGEf.net
>>161
そのまま書いてあることを再確認してどうした?

163 :John Appleseed:2020/08/30(日) 05:42:37.50 ID:xH1MdQSc.net
むしゃくしゃしていた。今は反省している。

164 :John Appleseed:2020/08/30(日) 08:47:25.07 ID:nJyCePQb.net
再確認ワロタ

165 :John Appleseed:2020/08/30(日) 10:03:18.81 ID:HbU6S66N.net
ワロタ

166 :John Appleseed:2020/08/30(日) 12:02:29 ID:TPlo1dBR.net
オチがついて素晴らしい!

167 :John Appleseed:2020/08/30(日) 18:36:36.87 ID:OthA4KtQ.net
なんでワコム使わないんだろ。

使ったことがある人しか知らないはずの書き味をなぜか知ってるのに。

168 :John Appleseed:2020/08/30(日) 20:05:36.14 ID:YgDgfTnv.net
ワコムは出先で使えないという致命的な欠点を忘れてるぞ

169 :John Appleseed:2020/08/30(日) 20:12:23.44 ID:Thqlx0uL.net
ワコム使った事あるけどこっち使ってるわ

170 :John Appleseed:2020/08/30(日) 23:02:01.32 ID:x27OOOvB.net
>>168
初代Surfaceはワコムだから、持ち運べるぞ

171 :John Appleseed:2020/08/31(月) 00:26:24.91 ID:NslNb+Jy.net
ワコムってペンと画面の位置調整とか面倒じゃん

172 :John Appleseed:2020/09/01(火) 10:47:41 ID:IPUPqwVS.net
初代12.9から新型乗り換えた
あまり代わり映え無いな(´・ω・`)

173 :John Appleseed:2020/09/01(火) 12:06:17.00 ID:yHcPLWSz.net
>>172
何気にusb-cになったのはでかいんでない?ちゃんとした充電アダプタ買うと充電速度にびっくりするし、ハブで幸せになれるし。

174 :John Appleseed:2020/09/01(火) 16:34:33.37 ID:wGpWiSr3.net
>>173
前にここで紹介されてた窒化ガリウムのACアダプターは充電がすごく早くて便利だわ。

175 :John Appleseed:2020/09/01(火) 16:50:58.99 ID:trRNuXcM.net
前からMacBook用の使ってたからはやかったけど
ガリウムになって何が変わったの?

176 :John Appleseed:2020/09/01(火) 17:07:16.28 ID:F46+EqLk.net
(サイズが小さいのに)すごく早い

177 :John Appleseed:2020/09/01(火) 17:08:19.83 ID:F46+EqLk.net
GaNは短小早漏ということ
サイズが小さいことは知性の象徴みたいなところあるしね

178 :John Appleseed:2020/09/01(火) 17:32:23.49 ID:AgGtefeK.net
小さくなったけどただ小さくするんじゃなくて
広くなっていいから薄く作らなきゃならんと思うね

179 :John Appleseed:2020/09/01(火) 17:42:37.78 ID:+c5ETtS7.net
iPadが小さいやつはちんちんも小さい

180 :John Appleseed:2020/09/01(火) 19:58:22.25 ID:Jp2zmevj.net
窒化ガリウムの何個か使ったけどどれも充電してるときめちゃめちゃ熱くなる
AnkerもRavpowerもAukeyも

181 :John Appleseed:2020/09/01(火) 21:17:31.20 ID:w/cRZUDH.net
手で触れる熱さなんてせいぜい50度位だから触ってみてあっつ!ってなる程度なら気にしなくて良い
筐体に熱を逃して冷やしてると思っておいて良い

182 :John Appleseed:2020/09/01(火) 23:03:17.63 ID:1xDE70is.net
それを冷やすのがお前の仕事だろ

183 :John Appleseed:2020/09/01(火) 23:05:08.65 ID:lCJaP8y7.net
充電が速いということはバッテリーの劣化が速いということ…

184 :John Appleseed:2020/09/02(水) 03:31:35.49 ID:f/MY/Bd2.net
その分速くたくさん使ってるんだから結局一緒じゃね?

185 :John Appleseed:2020/09/02(水) 05:36:16.33 ID:qh8o9rUa.net
まあバッテリー気になるならゆっくり充電すればいいんじゃね?

186 :John Appleseed:2020/09/02(水) 06:29:16.62 ID:HD+ivru6.net
>>172
大きさは変わった印象ないの?

187 :John Appleseed:2020/09/02(水) 12:21:21.29 ID:NQAhgVZj.net
>>183
なんで?

188 :John Appleseed:2020/09/02(水) 13:21:47 ID:aF8458fg.net
>>187
だいたい発熱しやすいから

189 :John Appleseed:2020/09/02(水) 13:33:34.34 ID:IoAxBo6e.net
>>179
明日からiPad mini使ってるやつを見かけたら小さいチンコを想像するわ

190 :John Appleseed:2020/09/02(水) 13:52:18.30 ID:l82vNHvo.net
無い人はどうするん?

191 :John Appleseed:2020/09/02(水) 15:18:12 ID:48LYROh0.net
物理法則や電池化学を無視した素人理論わろた



183 名前:John Appleseed [sage] :2020/09/01(火) 23:05:08.65 ID:lCJaP8y7
充電が速いということはバッテリーの劣化が速いということ…

192 :John Appleseed:2020/09/02(水) 15:34:58.52 ID:RgVJGHuU.net
充電しながら使うのも良くないんだろ
バッテリーをスルーして使えるように
出来ないのかね

193 :John Appleseed:2020/09/02(水) 15:52:45.55 ID:62NLby3Y.net
スルーして使ってると思うよ
店のレジや店頭のホットモックに使っているiPadのバッテリー、たいして劣化してないし

194 :John Appleseed:2020/09/02(水) 15:54:33.83 ID:AFv84+gr.net
>>190
女の子のお◯◯◯を想像する

195 :John Appleseed:2020/09/02(水) 19:26:07.86 ID:3MKSuz0A.net
mini 5と12.9の両方持ってる人は?

196 :John Appleseed:2020/09/02(水) 21:52:04.36 ID:rtKp3/A3.net
Kindle Paperwhite
Kindle HD8
Kindle HD10
iPad Air
iPad Pro 10.5
iPad Pro 12.9
を持ってる私は?

197 :John Appleseed:2020/09/02(水) 22:04:29.58 ID:RvqSHs2E.net
踊らされているだけじゃね?

198 :John Appleseed:2020/09/02(水) 23:30:54.71 ID:l8QU6bPi.net
>>196
むしろ誇りに思うよろし。

199 :John Appleseed:2020/09/03(木) 12:56:04 ID:8LGRd8SA.net
>>196

充電するの大変そう

200 :John Appleseed:2020/09/03(木) 13:07:50 ID:+XZBLCh3.net
>>196
ある程度統一しないと、不便じゃない?

201 :John Appleseed:2020/09/03(木) 15:47:14 ID:uIM74QaX.net
>>200
Kindle Paperwhite
小説とか小型本読む用
Kindle HD8
プライムビデオ用
Kindle HD10
プライムビデオ用でかすぎてあまり使ってない
iPad Air
予備
iPad Pro 10.5
仕事で持ち歩き用
iPad Pro 12.9
雑誌とか漫画見開き読む用

202 :196:2020/09/03(木) 16:09:45 ID:o1nZUEqX.net
>>201
誰だお前さんは?偽物は消えてくれ

>>200
古くなったのを取って置いたらこうなった
まぁ使い途はいろいろあるよ

203 :John Appleseed:2020/09/03(木) 16:55:14.30 ID:uIM74QaX.net
>>202
こらこら詐称するなよ。

204 :John Appleseed:2020/09/03(木) 20:25:41.59 ID:BenbJV4U.net
>>196

それら端末を床に平積みしてあったらワイルドでかっこいいと思う

205 :John Appleseed:2020/09/03(木) 22:10:49.41 ID:mDCBZ16s.net
こんな感じ
https://i.imgur.com/Rq8XyvR.jpg

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200