2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチ iPad Pro 14ぺン目

1 :John Appleseed:2020/08/14(金) 18:39:31 ID:sZLi4oju.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチ iPad Pro 13ぺン目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1593079355/

188 :John Appleseed:2020/09/02(水) 13:21:47 ID:aF8458fg.net
>>187
だいたい発熱しやすいから

189 :John Appleseed:2020/09/02(水) 13:33:34.34 ID:IoAxBo6e.net
>>179
明日からiPad mini使ってるやつを見かけたら小さいチンコを想像するわ

190 :John Appleseed:2020/09/02(水) 13:52:18.30 ID:l82vNHvo.net
無い人はどうするん?

191 :John Appleseed:2020/09/02(水) 15:18:12 ID:48LYROh0.net
物理法則や電池化学を無視した素人理論わろた



183 名前:John Appleseed [sage] :2020/09/01(火) 23:05:08.65 ID:lCJaP8y7
充電が速いということはバッテリーの劣化が速いということ…

192 :John Appleseed:2020/09/02(水) 15:34:58.52 ID:RgVJGHuU.net
充電しながら使うのも良くないんだろ
バッテリーをスルーして使えるように
出来ないのかね

193 :John Appleseed:2020/09/02(水) 15:52:45.55 ID:62NLby3Y.net
スルーして使ってると思うよ
店のレジや店頭のホットモックに使っているiPadのバッテリー、たいして劣化してないし

194 :John Appleseed:2020/09/02(水) 15:54:33.83 ID:AFv84+gr.net
>>190
女の子のお◯◯◯を想像する

195 :John Appleseed:2020/09/02(水) 19:26:07.86 ID:3MKSuz0A.net
mini 5と12.9の両方持ってる人は?

196 :John Appleseed:2020/09/02(水) 21:52:04.36 ID:rtKp3/A3.net
Kindle Paperwhite
Kindle HD8
Kindle HD10
iPad Air
iPad Pro 10.5
iPad Pro 12.9
を持ってる私は?

197 :John Appleseed:2020/09/02(水) 22:04:29.58 ID:RvqSHs2E.net
踊らされているだけじゃね?

198 :John Appleseed:2020/09/02(水) 23:30:54.71 ID:l8QU6bPi.net
>>196
むしろ誇りに思うよろし。

199 :John Appleseed:2020/09/03(木) 12:56:04 ID:8LGRd8SA.net
>>196

充電するの大変そう

200 :John Appleseed:2020/09/03(木) 13:07:50 ID:+XZBLCh3.net
>>196
ある程度統一しないと、不便じゃない?

201 :John Appleseed:2020/09/03(木) 15:47:14 ID:uIM74QaX.net
>>200
Kindle Paperwhite
小説とか小型本読む用
Kindle HD8
プライムビデオ用
Kindle HD10
プライムビデオ用でかすぎてあまり使ってない
iPad Air
予備
iPad Pro 10.5
仕事で持ち歩き用
iPad Pro 12.9
雑誌とか漫画見開き読む用

202 :196:2020/09/03(木) 16:09:45 ID:o1nZUEqX.net
>>201
誰だお前さんは?偽物は消えてくれ

>>200
古くなったのを取って置いたらこうなった
まぁ使い途はいろいろあるよ

203 :John Appleseed:2020/09/03(木) 16:55:14.30 ID:uIM74QaX.net
>>202
こらこら詐称するなよ。

204 :John Appleseed:2020/09/03(木) 20:25:41.59 ID:BenbJV4U.net
>>196

それら端末を床に平積みしてあったらワイルドでかっこいいと思う

205 :John Appleseed:2020/09/03(木) 22:10:49.41 ID:mDCBZ16s.net
こんな感じ
https://i.imgur.com/Rq8XyvR.jpg

206 :John Appleseed:2020/09/03(木) 22:25:14.50 ID:7mNNxOWM.net
12.9インチ以上のを出さないのはやっぱ持ち運びの観点だけなのかな
家用途限定みたいなの出して欲しいな
iMacとかだと電子書籍読みにくいんだよな

207 :John Appleseed:2020/09/04(金) 00:03:18 ID:9un4cplZ.net
>>206


13インチ iPad Pro 12ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1590120364/

208 :John Appleseed:2020/09/04(金) 08:41:32.77 ID:2nbqwlrU.net
Galaxy Tab S7+どうなんかね

209 :John Appleseed:2020/09/04(金) 14:35:07.99 ID:9un4cplZ.net
>>201

自分は Kindle Paperwhite と Fire HD10 を使っている

Fire HD10 は、寝る前、布団の中でアニメを観たり気になる情報を調べるのに
使っているけど、大きすぎて使いにくいと思ったことはない

むしろマンガを見開きで読んだり、映画やアニメをフルHD(1080p)で観るには、
やはり、最低限10インチは必要かなぁと感じている

210 :John Appleseed:2020/09/04(金) 15:37:19.54 ID:Ye9jn+LE.net
>>201
Kindle Paperwhiteは使ってる
iPadで小説とか活字本読むと目が潰れるので
Kindle Paperwhiteで読んでる

211 :John Appleseed[sage]:2020/09/04(金) 20:40:25.89 ID:oEqDBU02.net
Apple Store見ると12.9がやっとこさ出回ってきた感じ。
いくかぁ〜

212 :John Appleseed:2020/09/04(金) 20:47:42.79 ID:Ag7Yuets.net
あと半年待てば新型が出るよ

213 :John Appleseed[sage]:2020/09/04(金) 21:34:07 ID:s4L5j3Qs.net
>>212
がぁぁぁ心が後退していくぅぅぅ

214 :John Appleseed:2020/09/04(金) 21:38:12 ID:Qy+uVheI.net
>>208
考えるまでもなくゴミ

215 :John Appleseed:2020/09/04(金) 22:09:12.66 ID:DMDm4GVU.net
>>188
だいたい?しやすい?感覚の話をしてるのか?

216 :John Appleseed:2020/09/05(土) 01:18:27 ID:rxoCI4K6.net
>>214
その人じゃないけど、充電も放電も化学反応だから、短時間でたくさん反応させたら時間当たりの発熱量が上がるのは当然なのでは?
実装する以上、メーカー的には許容範囲の発熱なんだろうとは思うし、困るレベルで劣化しても10000円ちょいで交換できるから別にいい気もするけど

217 :John Appleseed:2020/09/05(土) 01:22:27 ID:rxoCI4K6.net
ごめん>>215だった

218 :John Appleseed:2020/09/05(土) 04:46:40.80 ID:gDOH3mA3.net
ついにiPad Pro用の台座で最高のものを見つけてしまった
これ導入してから使えば書き込みのしやすさが革命的に良くなった
最高だぞ

219 :John Appleseed:2020/09/05(土) 05:29:23.98 ID:LCNa+WW2.net
お、おう

220 :John Appleseed:2020/09/05(土) 06:37:24 ID:gDOH3mA3.net
>>219
知りたくないの?
教えるのもやぶさかではないけど

221 :John Appleseed:2020/09/05(土) 06:39:47.37 ID:sg3NqKP2.net
俺の最高の台座は左手だ

222 :John Appleseed:2020/09/05(土) 07:27:28.00 ID:gDOH3mA3.net
まあ、ヒントを教えちゃうとboyataからの買い替えだね
boyataは高さと角度両方つけて良かったんだがどうしても書き込みする時に揺れてしまってた
それを解決したのさ
教えたいけど教えたくないなーあーどうしよっかなー

223 :John Appleseed:2020/09/05(土) 07:44:36.41 ID:fGkmSH10.net
左手で持ち、右手で扱く

224 :John Appleseed:2020/09/05(土) 08:04:41.73 ID:ysjD023s.net
>>212
半年前にもそう言っている人がいました…

225 :John Appleseed:2020/09/05(土) 08:05:41.29 ID:ysjD023s.net
>>218
それは良かったですね。お幸せに。

226 :John Appleseed:2020/09/05(土) 08:46:16.19 ID:5BBCTpgN.net
>>214
ガジェット系ユーチューバーやブロガーがiPadPro越えとステマしてくると予想してる

227 :John Appleseed:2020/09/05(土) 08:58:43.52 ID:lQTGdZlz.net
>>224
何度も言い続ければいつかは当たる
ノストラダムスの予言書風日記みたいに

228 :John Appleseed:2020/09/05(土) 11:01:47.62 ID:zzh/+VvF.net
>>216
単位時間あたりの発熱量が違っても、結局端末に入れる熱の総量は変わらないんだろ?だったら大差ないだろ

229 :John Appleseed:2020/09/05(土) 11:04:06.10 ID:P0scgd2h.net
183 名前:John Appleseed [sage] :2020/09/01(火) 23:05:08.65 ID:lCJaP8y7
充電が速いということはバッテリーの劣化が速いということ…

230 :John Appleseed:2020/09/05(土) 12:13:37.44 ID:o/yIdXw6.net
>>228
放熱の概念がない世界ならそうなるかもしれないけど、実際はそんなことないから変わるだろ

231 :John Appleseed:2020/09/05(土) 16:54:01.94 ID:gDOH3mA3.net
逆にお前らは何使ってiPadの書きやすさ確保してるんだ?
純正ケースだけだと腰いわすだろ

232 :John Appleseed:2020/09/05(土) 17:27:34.28 ID:6ibHFpl5.net
畳んだタオルを敷く
半分だけ載せて斜めにして描く

233 :John Appleseed:2020/09/05(土) 17:34:15 ID:+wlr7vJF.net
2018の11インチから買い替えたけど12.9は最高やな
もっとipad持ち出すと思って最初は11インチ買ったけど、1年半使ってもほとんど家使用だった
12.9インチ最高! マルチタスク最高!
11インチではやりにくかった動画と写真編集頑張ろうと思います
何故11インチのほうが売れてるかわからない

234 :John Appleseed:2020/09/05(土) 17:45:08 ID:6ibHFpl5.net
ペンシルをつけるところがガラ空きなケースばっかりだな…
なんかiPadのケースってiPhoneと比べて保護がいい加減なの多くない?

235 :John Appleseed:2020/09/05(土) 18:06:31.52 ID:ysjD023s.net
>>231
腰にくるような使い方が想定できない。

236 :John Appleseed:2020/09/05(土) 18:26:38 ID:1EP0X2F0.net
ペンシル買ったこと無いな

237 :John Appleseed:2020/09/05(土) 19:24:18 ID:1yxCY+Xg.net
>>233
>何故11インチのほうが売れてるかわからない

安いから

12.9インチはPROだけに許された特権
11買う奴はAIRでいいじゃん

238 :John Appleseed:2020/09/05(土) 19:25:00 ID:3K+H9a28.net
たし🦀

239 :John Appleseed:2020/09/05(土) 19:40:37 ID:6ibHFpl5.net
明確な目的もなく買うやつは大体10.5とか11とか
中古に流れる数も多く値崩れも激しい、それがより、そんな人を惹きつけていく(けどすぐ手放す)

240 :John Appleseed:2020/09/05(土) 19:55:24.36 ID:5rEPVQt+.net
49歳ヒキニートの俺は当然12.9にしたよ
これで勉強して社会復帰目指す

241 :John Appleseed:2020/09/05(土) 20:01:55.33 ID:/f0Ubuo6.net
>>230
確かな差があるという証拠というと大袈裟だけども根拠あるのか?これだけ病的にこだわってる人がいるからにはあるんだろ?

242 :John Appleseed:2020/09/05(土) 20:02:33 ID:/f0Ubuo6.net
>>240
ニートならA4の紙のノートでいいだろ…

243 :John Appleseed:2020/09/05(土) 20:09:45 ID:6ibHFpl5.net
勉強(ソシャゲ)

244 :John Appleseed:2020/09/05(土) 22:01:54.66 ID:gDOH3mA3.net
>>232
君それiPadが揺れて仕方ないだろうなあ
俺の環境を是非体験させてあげたいよ


>>235
がっつりペンシル使って何かしらでも書いたことなさそう
iPad Proが可哀想

245 :John Appleseed:2020/09/05(土) 22:53:41.21 ID:6ibHFpl5.net
>>235
10時間くらいぶっ通しで描いてたら腰にくる
それを嫌って寝そべって描いてたら、その時は良くても後々深刻な腰へのダメージになる

246 :John Appleseed:2020/09/05(土) 23:21:11.86 ID:P0scgd2h.net
https://pbs.twimg.com/media/DuRAgvoVsAAm6fj.jpg

247 :John Appleseed:2020/09/06(日) 01:03:10.42 ID:PC8VezCo.net
>>245
効率悪いから休憩挟んだ方がいいよ
体も壊すし

248 :John Appleseed:2020/09/06(日) 01:44:44.02 ID:no7+R0l7.net
>>241
むしろ、リチウムイオンバッテリー扱っている会社の相当数が45度以上で充電するなって言っているのになんで温度が関係ないと思えるのか不思議
信頼度に疑問があるかもしれないけど、ちょっとググれば高温で充電してみると早いサイクル数で劣化が進む実験結果とかも見れるのに

249 :John Appleseed:2020/09/06(日) 01:51:50.93 ID:PC8VezCo.net
いや、iphoneでの比較結果が無いんなら結局わかんないってことなんじゃないの?
実験がどうのっていったって結局みんな興味あるのはiphoneやiPadでどれだけの差が出るか、なんだし

250 :John Appleseed:2020/09/06(日) 08:40:41.26 ID:JP50R/Z3.net
>>244
お前の親がかわいそう。

251 :John Appleseed:2020/09/06(日) 11:43:17.22 ID:mpY1e8GU.net
https://pbs.twimg.com/media/ERscefpU8AAESEX.jpg

252 :John Appleseed:2020/09/06(日) 15:04:42.55 ID:6hrAQHWo.net
>>240
資格試験の勉強だと、解答用紙をノートアプリに取り込むから何回でも使えるってのが良いと感じてる
最近は出かけた先で勉強はしないけど
参考書を何冊ももって行かなくてもよくて、カフェでお茶した後、15分だけ勉強しようかな〜って隙間にできて自分は捗ったよ
実際、toeicも550から690まで上がった

253 :John Appleseed:2020/09/06(日) 15:09:34.27 ID:XJUYiAUq.net
>>252

>163 1 名前:John Appleseed Mail:sage 投稿日:2020/09/02(水) 17:25:22.68 ID:lnec9ojU
>資格試験の勉強だと、解答用紙をノートアプリに取り込むから何回でも使えるってのが良いと感じてる
>最近は出かけた先で勉強はしないけど
>参考書を何冊ももって行かなくてもよくて、カフェでお茶した後、15分だけ勉強しようかな〜って隙間にできて自分は捗ったよ
>実際、toeicも550から690まで上がった

254 :John Appleseed:2020/09/06(日) 16:18:48.58 ID:PC8VezCo.net
>>252
コピーするだけでいいだろ…なんだそれ…

255 :John Appleseed:2020/09/06(日) 17:02:02 ID:JP50R/Z3.net
>>254
やってみたら便利。

256 :John Appleseed:2020/09/06(日) 17:26:23.61 ID:uKuG4puH.net
>>252
机に直置きしたら昇降機能付きのデスクでもない限り腰痛くなるでしょ?
そんな時に高さと角度をつけられる台座があれば最高なのさ
実際に俺はこの台座を見つけてからiPadで勉強する機会が3倍くらいに増えた
この台座マジでオススメ

257 :John Appleseed:2020/09/06(日) 17:31:38.84 ID:PC8VezCo.net
>>255
そんなもんのために15万も払うかよ…
その資格で15万稼げるのいつなんだよ

258 :John Appleseed:2020/09/06(日) 17:54:49.41 ID:uKuG4puH.net
>>257
キミ可哀想なおじいちゃんだね😢

259 :John Appleseed:2020/09/06(日) 18:03:41 ID:UVvHw3uM.net
やっぱり側面はカクカクなやつの方がええわ
丸くてツルツルしてるのは触り心地は良くても無駄なでっぱりとしか思えなかったからうれちい
https://i.imgur.com/OFLNv6t.jpg

260 :John Appleseed:2020/09/06(日) 18:07:09 ID:SauF2b56.net
>>257
それ言ったらお絵かきやゲームや動画やら何に対しても同じ台詞吐かれるぞ

261 :John Appleseed:2020/09/06(日) 18:15:05 ID:HgpNLhi0.net
初売りで買おうかと思ってる
magic Keyboardも初売り対象になれば良いんだけど

262 :John Appleseed:2020/09/06(日) 18:22:17 ID:yhbfkLSi.net
基本初売りは型落ち品しか対象にならないよ

263 :John Appleseed:2020/09/06(日) 18:25:12 ID:XJUYiAUq.net
もう初売りの話かよw
時間的損失考えたら4ヶ月後なんて割に合わない

264 :John Appleseed:2020/09/06(日) 18:30:08 ID:HgpNLhi0.net
>>262
今年の初売りではiPad Proは対象になってたよ
iPad Proって型落ちは残しておかないでしょ

265 :John Appleseed:2020/09/06(日) 18:36:02 ID:0/DGLohW.net
>>262
>>264
型落ちじゃなくて今年出たのが来年の初売り対象にならない

266 :John Appleseed:2020/09/06(日) 19:08:42.64 ID:HgpNLhi0.net
>>265
そうなのか
じゃぁポイントサイトで還元率キャンペーンやってる時に買った方が良いな

267 :John Appleseed:2020/09/06(日) 19:24:00.83 ID:jwnYXy8t.net
初売りから数ヶ月後には新型なんだろう?
早く新型来てくれー!

268 :John Appleseed:2020/09/06(日) 19:29:11.42 ID:XJUYiAUq.net
>>266
昨日Rebatesで4%やってたやん

269 :John Appleseed:2020/09/06(日) 19:31:36.89 ID:HgpNLhi0.net
>>268
昨日のことを言われても・・・

270 :John Appleseed:2020/09/06(日) 20:32:05 ID:OBfyNiPf.net
>>269
ま、そやな
次は12月の頭

271 :John Appleseed:2020/09/06(日) 20:53:00 ID:no7+R0l7.net
>>249
iPhoneがリチウムイオンバッテリーを使っていないならその疑問が出るのもわかるけど、リチウムイオンバッテリーを使っている限りその特性を無視した挙動ができるわけなかろ?
大体、そんなこと言い始めたら仮にiPhone11で検証した結果があったとしても、iPhone11Proでは違うかもしれないとか言い出すの?
一応Appleさんも高温環境で使うなとは言ってるんよ
個人的には温度影響が0だとは思っていないものの、iPhoneはクリティカルな温度になったら充電自体をやめるから通常使用において劇的なサイクル寿命の差は生まれにくいとは思っているよ
https://www.apple.com/jp/batteries/maximizing-performance/

272 :John Appleseed:2020/09/06(日) 20:54:30 ID:UVvHw3uM.net
今使ってるのはリチウムポリマーな

273 :John Appleseed:2020/09/06(日) 21:06:20.46 ID:1FHzAmkA.net
>>269

私にとってはつい昨日の出来事だが、君達 にとっては多分、明日の出来事だ

274 :John Appleseed:2020/09/06(日) 21:15:12.50 ID:PMhJXiEW.net
>>271
>個人的には温度影響が0だとは思っていないものの、


それ君の個人的意見ですよね。

275 :John Appleseed:2020/09/06(日) 21:16:53.99 ID:QHSSj/17.net
>がっつりペンシル使って何かしらでも書いた


俺は、がっつりペンシルじゃなくて、apple ペンを使ってるよ

276 :John Appleseed:2020/09/06(日) 21:43:16.16 ID:rJ3/6GQI.net
ピコ太郎発見!

277 :John Appleseed:2020/09/06(日) 21:43:26.32 ID:PC8VezCo.net
>>271
どの端末でもいいけど試した結果はあるのか?ないのか?それ以外どうでもいいんだが…

278 :John Appleseed:2020/09/06(日) 22:22:49.22 ID:mpY1e8GU.net
試してガッツリ

279 :John Appleseed:2020/09/07(月) 00:34:37.54 ID:iwhJkMtA.net
ためしてガックリ

280 :John Appleseed:2020/09/07(月) 01:42:21.30 ID:8XTGGi7y.net
>>274
個人的感想は「、」以降であって、温度影響が0では無いのはただの事実だぞ

>>277
部品レベルで影響があるって言っているのに製品に組み込んだら影響が0になるわけないだろ…
なんで劣化するからやめろってApple自体が言っているのにそれを信用せずに製品単位での検証結果出せとか言うんだよ
検証結果探してきたところで検証結果が真かどうかの担保はぶん投げんの?
https://support.apple.com/ja-jp/HT208387

むしろこれだけたくさんのリチウムイオン電池が存在している中で、温度がサイクル寿命に一切影響がないとする事例の一つでも出せないなら各メーカーが言っていることが正しいってことでいいだろうに

281 :John Appleseed:2020/09/07(月) 21:43:36.59 ID:gqnLV4PJ.net
>>275
俺はApple pencilを使ってガッツリ書いてるんだよ
キミの使ってるAppleペンってなに?ダサそうw

282 :John Appleseed:2020/09/07(月) 22:08:15.38 ID:rFUhTf6y.net
「ガッツリペン」絶賛発売中!

283 :John Appleseed:2020/09/07(月) 22:23:56 ID:+kWwnHkT.net
ガッツリペンソー2 ( ゚д゚)ホスィ…

284 :John Appleseed:2020/09/07(月) 22:34:43 ID:XllAPMKF.net
デジタル機器にガッツリとかガシガシとかいう表現使うおっさんほんと嫌い

285 :John Appleseed:2020/09/08(火) 04:51:13.06 ID:fKLHsigN.net
リンゴにペン刺すやつじゃね?

286 :John Appleseed:2020/09/08(火) 07:37:39.56 ID:pPIGA5cy.net
ピコ太郎増殖中

287 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:28:29 ID:oPF31Tgz.net
>>281
ボロカス言われててオモロイ

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200