2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチ iPad Pro 14ぺン目

1 :John Appleseed:2020/08/14(金) 18:39:31 ID:sZLi4oju.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチ iPad Pro 13ぺン目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1593079355/

304 :John Appleseed:2020/09/09(水) 21:04:21 ID:ODGhuqqS.net
>>303
ただの廉価版Pro11インチでしょ。どの辺が神機?

305 :John Appleseed:2020/09/09(水) 21:11:49.43 ID:4Q1h1U+U.net
>>304
Pro11とほとんど差がなく価格が安いってことらしい
噂だとfaceIDはコストかかるらしく、touchIDにしてコストカットらしい

306 :John Appleseed:2020/09/09(水) 21:15:22.53 ID:/VQtcN9f.net
4スピーカーなら神機
2スピーカーなら凡機

307 :John Appleseed:2020/09/09(水) 21:58:49.69 ID:eSWywc16.net
>>302
めちゃめちゃちゃんとしてるよ、Magic Keyboard

308 :John Appleseed:2020/09/09(水) 22:18:29.25 ID:wHfNWD9E.net
新Pro は、両面液晶で折りたたみ丸め収納可能だからな

309 :John Appleseed:2020/09/09(水) 23:06:37.93 ID:eSWywc16.net
>>308
夢見がちだな

310 :John Appleseed:2020/09/09(水) 23:52:14.31 ID:+tRKwEno.net
コンタクトレンズ型iPad はよ

311 :John Appleseed:2020/09/10(木) 00:29:00.11 ID:+Drc3JkX.net
出目金でバトーみたいやん

312 :John Appleseed:2020/09/10(木) 01:31:55.32 ID:XXbTzIG8.net
>>311
それ以前にもはやタブレットじゃない。

313 :John Appleseed:2020/09/10(木) 11:23:28.61 ID:GX/9KcOj.net
既にiPad Pro は出目金カメラ

314 :John Appleseed:2020/09/10(木) 13:11:39.92 ID:V9/hiuK7.net
新型のipad pro 12.9inch早く発売してくれ...今買ってもいいんだけど、A14xを体験してみたい気持ちもある...

315 :John Appleseed:2020/09/10(木) 13:54:40.39 ID:DE/W24ZJ.net
発表会いつだっけ?

316 :John Appleseed:2020/09/10(木) 13:59:50.55 ID:+Drc3JkX.net
まずは15日

317 :John Appleseed:2020/09/10(木) 14:58:50 ID:DbShgFtl.net
現時点でも特に性能の不足は感じてないんだけど、14Xで性能がガツンと上がったのを実感できる用途ってなんだ?

318 :John Appleseed:2020/09/10(木) 15:19:02.96 ID:nV465lAS.net
エンコやゲームくらいしか無いと思う

319 :John Appleseed:2020/09/10(木) 16:41:36.94 ID:PnwU6/ze.net
macOSだね

320 :John Appleseed:2020/09/10(木) 22:54:52.73 ID:XXbTzIG8.net
俺はApple siliconのMacBook狙いで12.9現行を夏にポチった。iPad Proはまた2年後に買えばいいと思っている。現行はそれくらい十分なスペックでしょう。

321 :John Appleseed:2020/09/11(金) 00:32:18.97 ID:M1uySgbr.net
このポチめw

322 :John Appleseed:2020/09/11(金) 03:14:07.72 ID:HK4QcCoz.net
Folding@homeとかのアプリでも出たら性能気にする人も増えるかもだけど、現状2.3年落ちでも速度が足りないって実感することなんてほとんどの人にはないだろうね
ある意味良心的

323 :John Appleseed:2020/09/11(金) 03:57:41.47 ID:f71MQwti.net
ピコ太郎もiPad使ってるんだな

324 :John Appleseed:2020/09/11(金) 08:50:28.21 ID:G8ou/Y4A.net
有機EL搭載初期は怖くて手を出せんわ

325 :John Appleseed:2020/09/11(金) 09:40:51.57 ID:1fZseWxk.net
大事なのはガッツリペンシルが使えるか否かだろ

326 :John Appleseed:2020/09/11(金) 15:36:42.53 ID:yJirOfGb.net
有機ELなんてPSVitaでも使ってたし今更何を恐れる(棒

327 :John Appleseed:2020/09/11(金) 15:39:26.75 ID:+PmP420p.net
最近出たGALAXYtabに付いてるからね

328 :John Appleseed:2020/09/11(金) 16:30:31.35 ID:IPihjdUZ.net
有機ELじゃなくてミニLEDだろ

329 :John Appleseed:2020/09/11(金) 18:16:28.07 ID:ZOACRY7y.net
iPhoneずっと使った後でiPadを使うと気持ち画面が暗く感じる
Macと比べても明るさはやっぱり弱い

330 :John Appleseed:2020/09/11(金) 19:56:13.10 ID:4Ba7H8M/.net
12.9って微妙なサイズなのが嫌だな
なら11選ぶって人が一定数居るのは理解できる

331 :John Appleseed:2020/09/11(金) 20:38:49.77 ID:NFpe1r94.net
12.9をお絵かきに使うならわかるが、キーボードとか付けるならノーパソ使えと

332 :John Appleseed:2020/09/11(金) 21:58:51.02 ID:bdUP9qZ9.net
キーボード付けるならmacOSが動かないとな

333 :John Appleseed:2020/09/12(土) 00:22:09.92 ID:Re/XVGA8.net
>>329
手動で明るくすれば良いだけだろ
自動調光機能に差異があるんだな

334 :John Appleseed:2020/09/12(土) 02:38:05.27 ID:8SEhgK8m.net
>>329
600カンデラが暗いですと??
目が痛い位なのに

335 :John Appleseed:2020/09/12(土) 10:29:37.36 ID:3T0xxp1Y.net
>>329
それは単に設定の違いじゃ…
サイズ感の違いが微妙に気持ち悪いのは確かにあるけど。

336 :John Appleseed:2020/09/12(土) 12:36:25.33 ID:UZ/X+Q/Z.net
>>334

目が痛いですと??
サングラスかければいいのに

337 :John Appleseed:2020/09/12(土) 18:16:51.64 ID:XdAlOftt.net
アポーペンはどこに行ったら買えますか?
ついでにパイナポーペンも買いたいです
ピコ太郎さん教えてください

338 :John Appleseed:2020/09/12(土) 18:21:42.29 ID:C+ra51+J.net
今は品薄感が強いから、やめとけ
がっつりペンシル でも代替できるだろ?

339 :John Appleseed:2020/09/12(土) 18:36:30.89 ID:SVhgbn5Q.net
FOLIOとmagic Keyboardってそんなに使い勝手違うか?

340 :John Appleseed:2020/09/12(土) 18:39:50.72 ID:OhwJ/qtT.net
違うのは重さぐらいかな
言ってもkeyboard folioでも外して使うし

341 :John Appleseed:2020/09/12(土) 19:02:31.19 ID:oEwtVKPJ.net
Magic Keyboard使うなら13MBPでいいだろ

342 :John Appleseed:2020/09/12(土) 19:57:06.87 ID:v4xagvX+.net
キーボード使うならMagic Keyboard一択だね

343 :John Appleseed:2020/09/12(土) 20:15:11.25 ID:C+ra51+J.net
せっかく一枚もので完成してるのに、カバーやらフィルムやらゴテゴテつけたくないわ

裸族で今日も外出中

344 :John Appleseed:2020/09/12(土) 20:21:39.91 ID:SVhgbn5Q.net
>>343
カフェとかで使うと裸だと疲れるだろ
台座は絶対に必要

345 :John Appleseed:2020/09/12(土) 20:21:41.21 ID:SVhgbn5Q.net
>>343
カフェとかで使うと裸だと疲れるだろ
台座は絶対に必要

346 :John Appleseed:2020/09/12(土) 20:32:00.92 ID:MUBjpjX5.net
とりあえず傷を防げればいいと普通の光沢ガラスフィルム貼ったからなのか、やっぱり輝度が弱い気がする
常に明るさ最大のしてるからバッテリー持ちがまあ悪い

347 :John Appleseed:2020/09/12(土) 20:49:37.24 ID:mOnTYY7C.net
念の為一回眼科行ったほうがいいのでは

348 :John Appleseed:2020/09/12(土) 21:01:50.15 ID:MUBjpjX5.net
>>347
それが全く異常なしなんだよ
春の健康診断の時より視力自体上がってもいるし

349 :John Appleseed:2020/09/12(土) 21:05:37.22 ID:IyPBE6KT.net
何らかの病気か特異体質ではあるわな
明らかにおかしい

350 :John Appleseed:2020/09/12(土) 21:24:55.87 ID:ruJ6+XK8.net
視力関係なくね?

351 :John Appleseed:2020/09/12(土) 21:44:16.59 ID:C+ra51+J.net
>>344

ゴテゴテつけて重いから疲れるんだよ
裸族なら軽いから疲れない

352 :John Appleseed:2020/09/12(土) 21:44:55.46 ID:C+ra51+J.net
>>345

ゴテゴテつけて重いから疲れるんだよ
裸族なら軽いから疲れない

出っ歯カメラもちょうど右手で摘める位置にあるじゃないか

353 :John Appleseed:2020/09/12(土) 22:14:17.31 ID:mOnTYY7C.net
>>348
健診の視力検査+αだけならやっぱ眼科行ったほうがいいよ
端末の異常かもしれないからストアが先か?

354 :John Appleseed:2020/09/12(土) 23:05:28.88 ID:3T0xxp1Y.net
なぜProのスレは荒れるのか?

355 :John Appleseed:2020/09/12(土) 23:46:26.13 ID:Qgf9bE1b.net
別に馬鹿しかいないだけで荒れてはなくね?

356 :John Appleseed:2020/09/13(日) 00:45:40.55 ID:3OOTxhgY.net
Wi-Fi版にポケットWi-Fi持ち歩いて使うのと
セルラー版に無制限SIM挿して使うのどっちが良いんだろうな
使い道は主にインスタ

357 :John Appleseed:2020/09/13(日) 00:52:46.00 ID:oYQv8iTH.net
WiFiモデルにはGPSがついてない
それだけの違い

358 :John Appleseed:2020/09/13(日) 01:24:44.26 ID:kHp1aD1b.net
普通に考えて充電する物も持ち物も増えて接続めんどくさいより単体で持ち歩いてすぐネット繋げる方がいいに決まってるじゃん
普通に考えろ普通に

359 :John Appleseed:2020/09/13(日) 01:26:06.76 ID:5+ndL6Am.net
>>356
iPadでインスタアプリは使い物にならん
インスタはiPhoneでやれよ

360 :John Appleseed:2020/09/13(日) 06:49:13.42 ID:0GgaM0lh.net
>>356
インスタはiPhoneでやった方が良いのはひとつ上の人と同意。
使い方にも寄るけどものぐさな俺はいちいち接続するのがめんどくさいからセルラーにSIM挿してる。

361 :John Appleseed:2020/09/13(日) 06:50:51.29 ID:0GgaM0lh.net
>>357
Wi-Fiモデルでも現在地が分かるのはアレはどうなってんの?

362 :John Appleseed:2020/09/13(日) 08:17:09.41 ID:yPWjpcZ+.net
モバイルWi-FiのSIMをiPadで直接使わせろよとは思うわ
WiMAXとかね

363 :John Appleseed:2020/09/13(日) 09:09:39.82 ID:pk+ooT9A.net
>>361
Wi-FiやBluetoothの電波強度で位置を特定してる

364 :John Appleseed:2020/09/13(日) 09:11:22.52 ID:pk+ooT9A.net
その本体で掴める周囲のWi-FiやBluetoothな

365 :John Appleseed:2020/09/13(日) 11:20:32.15 ID:8H5P3ja3.net
早くて来年3月だにょ

366 :John Appleseed:2020/09/13(日) 11:21:44.61 ID:8H5P3ja3.net
>>365
誤爆失礼

367 :John Appleseed:2020/09/13(日) 11:58:55.30 ID:3OOTxhgY.net
>>359
>>360
iPadのインスタはいつまで対応しない気なんだろうか
そろそろってことはない?

368 :John Appleseed:2020/09/13(日) 12:22:40.68 ID:6GQSzlJh.net
>>367
Safariをホーム画面に追加したらアプリっぽくなるからそれで我慢しろってことで対応するつもりは無いと思う

369 :John Appleseed:2020/09/13(日) 15:47:17.93 ID:3OOTxhgY.net
500kbpsで使い放題プランってのがなんだかんだ1番良いのかもな

370 :John Appleseed:2020/09/13(日) 16:07:40.33 ID:Qt1GqBE4.net
500kbpsじゃあメールの1本も送れんわ

371 :John Appleseed:2020/09/13(日) 16:08:58.94 ID:3OOTxhgY.net
>>370
ファイル付きのメールでしょ?
私はそういうメールは送らないので

372 :John Appleseed:2020/09/13(日) 16:21:41.12 ID:RH2LwqYg.net
逆に考えるんだ
そういうメールを貰ったら
そう考えてみよう

373 :John Appleseed:2020/09/13(日) 16:29:44.85 ID:gjdO867T.net
そんな低速だったらしたことに使いそうに無いから
お試しにもなる半年くらいのプリペイドsimは?
少し割高感有りそうだけど契約や解約の手間はいらないから楽

374 :John Appleseed:2020/09/13(日) 16:34:49.11 ID:gjdO867T.net
10Gで2.5Kくらいだったような

375 :John Appleseed:2020/09/13(日) 17:31:36.17 ID:K1gUwdtb.net
>>358

WiFiモデルにはGPSと電池がついてない
それだけの違い

376 :John Appleseed:2020/09/13(日) 17:37:28.96 ID:XT13Aa9j.net
楽天アンリミットかUQモバイルのRプラン
ギガ使い切っても1Mbps
楽天を1年無料で使って楽天のエリア内で使うことが多いなら楽天のまま
そうじゃないならUQモバイルのRプランに移行するのがいいと思う

377 :John Appleseed:2020/09/13(日) 17:56:11.10 ID:UjjmsCce.net
ギシアンリミットとかw

378 :John Appleseed:2020/09/13(日) 18:05:52.60 ID:j35gO2Bx.net
ドコモだと5Gギガホの使い放題がタブレットとパケット共有の無制限で+1000円であったな

379 :John Appleseed:2020/09/13(日) 18:15:47.22 ID:3OOTxhgY.net
>>376
UQの1Mって本当に無制限で1M出るのか疑わしいな

380 :John Appleseed:2020/09/13(日) 18:55:03.68 ID:hLWQ2RFp.net
スマホでUQのRプラン使っているけれど節約モードで1Mbps弱出るわ。
https://i.imgur.com/SrXw4wN.jpg

381 :John Appleseed:2020/09/13(日) 19:55:04.20 ID:KU1V2dkh.net
KDDI系は屋内に入るだけで信じられないくらい電波強度が悪くなるからなあ…
かつてのJフォンかボーダフォンよりも酷い

382 :John Appleseed:2020/09/13(日) 20:02:21.96 ID:5+ndL6Am.net
レイテンシが絶望的だな

383 :John Appleseed:2020/09/14(月) 07:38:10.74 ID:z9DbdWXv.net
>>378
そのデータプラスのSIMは30GBの上限があるけどね。

384 :John Appleseed:2020/09/16(水) 03:14:11.65 ID:DzB0MQvP.net
A12ZはA14に負けるの?

385 :John Appleseed:2020/09/16(水) 03:18:24.65 ID:pFN9vjos.net
>>384
ベンチマーク出ないとわからない
リークだとA12Xは超えてたけど本当かどうかはわからない

386 :John Appleseed:2020/09/16(水) 03:33:05.83 ID:viZUmzHZ.net
Air に負けた…

387 :John Appleseed:2020/09/16(水) 03:34:40.97 ID:ijouRLYF.net
エシだかエタだか知らんが
本当に我が常勝pro軍が負けてしまったというのか!?

388 :John Appleseed:2020/09/16(水) 03:37:05.94 ID:5LIlKG53.net
高かったのにもう型落ちA12のウンコタブになってしまった

389 :John Appleseed:2020/09/16(水) 04:04:27.42 ID:tr9k044H.net
>>388
a12zな

390 :John Appleseed:2020/09/16(水) 04:11:21.61 ID:DGijIWxp.net
メモリ8GのPRO12.9はまだかのう

391 :John Appleseed:2020/09/16(水) 04:16:02.84 ID:gJBqihvu.net
ついでに4Kにしてくれ

392 :John Appleseed:2020/09/16(水) 06:06:05.53 ID:aewaOE5b.net
なによりカラバリかわいくね?
グリーンめっちゃかわいい

393 :John Appleseed:2020/09/16(水) 06:34:34.38 ID:gcms32D7.net
12.9インチないしAirは論外やろ

394 :John Appleseed:2020/09/16(水) 06:37:06.33 ID:N8cPuFIB.net
全体的に大きくない分、ちょっとのインチ数が物を言うんだよな

395 :John Appleseed:2020/09/16(水) 06:42:04.37 ID:v/XQxzeS.net
来月イベントあるか知らんけどまだワンちゃんある…のか

396 :John Appleseed:2020/09/16(水) 07:05:32.64 ID:wPmI0ySu.net
2018のpro12.9持ってるけど新airに負けたんか?

397 :John Appleseed:2020/09/16(水) 07:07:20.05 ID:0P0M2uJk.net
Airと競ってる時点でA12Zの2020は終わってるわ
なんで2018から1年半も経ったのにA12搭載の2020買っちゃうのかな?
来年A14Xの2021買うのが正解でしょ?

398 :John Appleseed:2020/09/16(水) 08:13:59.13 ID:gshrLow6.net
PCと同じで後付けのグラフィックのチップをアプリ側が対応してるかどうかだろうな
アプリによってはグラフィック設定とかA13の方が上の設定出来るしね

399 :John Appleseed:2020/09/16(水) 08:30:08.68 ID:0fX/7Qjq.net
小さい方買ったやつってほんまなんていうかカワイソーとまでは言わんけど、どんまいやなあ
10.5インチプロとAirじゃまだ差別化もできてたけど
今回のAirは流石に…w

400 :John Appleseed:2020/09/16(水) 08:43:46.53 ID:XXZMOyxP.net
次のPro楽しみだな
2018からの買い換えだから楽しみだ

401 :John Appleseed:2020/09/16(水) 09:04:19.71 ID:rvqWzTfx.net
今回のAirの発表で第五世代Proのデザインが変わると確信した
来年3月を目処に新型iPad Pro12.9楽しみにしてるわ

402 :John Appleseed:2020/09/16(水) 09:10:17.32 ID:0P0M2uJk.net
>>401
そりゃ変わるでしょ
2018発売から1年半でA12Zはじめ超マイナーアップデートしただけの2020モデルなんてゴミ出したんだから
2021モデルはメジャーアップデートよ
MBA2018,2019,2020と同じ流れよ

403 :John Appleseed:2020/09/16(水) 09:14:49.99 ID:1eRddWiH.net
第3世代iPadpro買ってて良かったわ
買い替えいらんからコスパ最高です

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200