2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020 iPad Air vol.1

1 :John Appleseed:2020/09/16(水) 07:27:44.76 ID:4Vxx1fah.net
ついに登場!
https://i.imgur.com/gF83TQT.jpg

76 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:31:59.15 ID:zwmv1a+T.net
1mmフレームの構造に割ければ強度上がるんじゃ?

77 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:33:10.92 ID:N1xWr1iI.net
>>75
スピーカーって上下に1つずつついてるの?
くそじゃねwww

78 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:33:33.16 ID:8/Rh9nIe.net
air3民は買い換えるの?
下取り出したら三万引きだけど

79 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:33:56.59 ID:Sj24KBVr.net
>>74
(笑)
まだカッコつけてるの久しぶりにみたわw

80 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:34:28.79 ID:62ovNnfR.net
正直カメラはどうでもいいかな
できれば800万画素でもカメラの出っ張り無くしてほしかったけどね
しかし10月何日発売なんだろ
予約開始はいつから?
待ち遠しい

81 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:34:58.18 ID:yiZUOn/f.net
ゲーム用に買う奴はもう60ヘルツの時点で選択肢ないわPUBGなんて90ヘルツ出せるのに

82 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:35:47.43 ID:aLOYmVZa.net
>>78
まじで?俺22000だったが。
ほぼ発売日に買ったからか

83 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:36:09.52 ID:62ovNnfR.net
Air4はあまり売れないんじゃないかな
予約しなくても余裕で発売日ゲットできると思う

84 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:37:50.07 ID:7aV4ohhO.net
>>47
できるけど外部モニター使うならpc使えよ

85 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:38:02.70 .net
>>75
縦置きステレオはできなくなるがな

86 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:38:06.05 ID:62ovNnfR.net
あ、、ちなみにヨドバシカメラ通販で買います
ポイント付くからね
ヨドバシカメラで医薬品とか雑貨とか沢山買ってるからポイントは重宝するんよね

87 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:38:06.60 ID:0tNBUAzq.net
グリーンとブルーは人気が集中すると思うわ

88 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:38:59.77 ID:rB+z5MXC.net
買うか
でもカバーが結構なお値段するね
背面まで覆わなくていいんだけど

89 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:39:01.13 ID:tdnSYVTW.net
>>75
face IDと4スピーカーが欲しいだけで2018Pro整備品買ったけど、Air4も気になるな
電源ボタン認証はタッチするだけでいいのかな?
あとは解除スピードがどれほどか
2スピーカーステレオもどれほどの違いがあるのかね

90 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:39:38.96 ID:ogbyLaEy.net
>>77
ステレオと記載で上下の左右に2箇所づつ穴がある
これで左右1個づつで上下で穴共有は流石にないでしょう
縦位置でステレオ配置しても近すぎてステレオ感出ないし、それなら動画やゲーム用途考えて横向き時にステレオになる配置の方が理に叶ってるかと

91 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:40:03.84 ID:62ovNnfR.net
>>87
今回ポップなカラーで女の子たちが買いそうだね

92 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:41:34.51 ID:kajyRVhx.net
スカイブルー欲しいけど、飽きないグレー買ってカバーつけた方がいいんじゃね感はある

93 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:42:22.79 ID:0xFHxV/v.net
次にプロが出て、air4の値段が落ちた時に買うってどうよ

94 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:42:54.93 ID:yiZUOn/f.net
スマホもそうだけどカラー気にしてもカバーつけるから意味ないよな

95 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:43:36.64 ID:uWFbaflo.net
やっと4スピーカーでたか
このためにイラストも描かないのにプロ買ってたからなぁ
しかしこれプロとどう違うんだ?
今年の頭でたプロと比べてもそんなに違いがあるように見えないけどディスプレイの差?

96 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:45:07.02 ID:62ovNnfR.net
>>92
ぼくはiPadにケースやカバーは付けない派だな
Air2のときは純正のスマートケース買って付けてたけど、結構重くなるんだ
iPad7は裸で使ってたからね
小傷は付くけど、軽さが正義!だお

97 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:46:09.65 ID:5W9Lg24N.net
大学でノート取りたいんやがやっぱpencilないと無理?

98 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:46:21.16 ID:7aV4ohhO.net
>>95
上下に穴だけ4箇所の2スピーカーだぞ

99 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:46:43.47 ID:62ovNnfR.net
>>95
Air4は2スピーカーだお
今までは下部に2つ付いてたけど、Airは上下に1つずつになったよ
横画面の時ステレオで聞けるようになった

100 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:47:03.70 ID:Q2jZOTyX.net
>>95
>やっと4スピーカーでたか
どうして自分で調べないのか

101 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:47:20.53 ID:JSvBNOyE.net
親へのプレゼントにちょうどいいわ
ハードな使い方はしないし

102 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:48:35.01 ID:62ovNnfR.net
どうしてもスペック欲しいならPro
ライトな使い方ならAir4
コスパ最重視ならiPad8

103 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:49:18.72 ID:pAiTOg6n.net
3年使えるならこれで十分だな

104 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:49:39.90 ID:dd/zTyqk.net
スピーカー4つで合ってるぞ
よく画像見ろよ

105 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:50:38.02 .net
なんだかんだProより安いしカラバリあるから
一般層・学生にはホリデーシーズンのプレゼント用として
丁度いいしそれなりに売れるだろう
A13で$499の方が売れただろうがな

106 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:51:22.00 ID:Xe6y+0eZ.net
やっとAir2から乗り換えられるのが出てきたか
買うわ

107 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:52:14.55 ID:7aV4ohhO.net
>>104
だから穴だけ4箇所て言ってるだろ
ちーとは仕様書見ろよ

108 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:53:50.54 ID:beOOpTwK.net
>>105
価格がネックの人は来年3月に1万引きで買ったらいいからな
丁度時期的にも新入生に受けそうよね

109 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:54:46.55 ID:LKwY/nOY.net
そこまでして筐体使い回したいのに、何故画面だけわざわざちっちゃく作り直しますか?

110 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:55:55.07 ID:dLhLItEA.net
air3持ちなんだけど新型で惹かれる部分が全画面になったところのみ
メモリは64でやりくりできてる
画面サイズ10.5から10.8ってそんなに体感違うもの?
買い換える価値あるかな

111 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:57:03.36 ID:J9bZ+xm/.net
>>107
穴が4つだと5Pまで出来るのか

112 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:57:07.55 .net
>>109
ProMotion非対応でディスプレイは別物だから

113 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:58:03.09 ID:7aV4ohhO.net
>>109
コストダウンのため
proとの違い
輝度
Promotionディスプレィ

114 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:58:09.64 ID:62ovNnfR.net
>>110
Air3買った時期によるね
去年の買ったなら買い替えてもよいだろうけど、今年買ったならAir5待った方が良いと思う
ただ、最新のA14チップ積んでるとなると、どうしても欲しくなるよね〜

115 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:58:39.11 .net
Apple「2スピーカー(横向き)です」

馬鹿>>104「スピーカーは4つであってるぞ!」

116 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:59:38.46 ID:RnVJqisB.net
新型proはデカサイズのみで2万超えのペンシル3辺りだしてきてproair無印の価格差のバランスは良くなりそう

117 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:00:12.40 ID:Q2jZOTyX.net
下取りあるんだからもっと気楽に買えばいいんじゃね?
2年も待つとかコロナで死んでるかもしれんぞ

118 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:04:41.32 ID:He955u4F.net
誰も買わないと思うが、整備品2000円しか値下げされてなくてワロタ

119 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:12:13.37 .net
馬鹿>>104のための

ProとAir4の外観図での差異

 Pro
  https://i.imgur.com/sjCOZZs.png

 Air4
  https://i.imgur.com/QTWXEIZ.png

120 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:12:39.10 ID:hkLubfKg.net
10.9にした理由ってなんだろな?
Proと同じ11インチに揃えた方が仕入れが安くなってアッポーも利幅増えそうだが

121 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:13:18.69 ID:zTxl9RL0.net
スピーカーはAirの仕様じゃなくてProの仕様見れば違いわかると思う

122 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:19:07.35 ID:vmmllRLY.net
>>120
pro曲がるからじゃない?

123 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:19:42.62 .net
>>119だとマイクの位置も変わってるし

基盤レイアウトが変わっていて
↓スピーカーの形状も配置がこんな感じになってるんだろうな

 https://i.imgur.com/nwcE4Tb.png

どうせProよりスペックが劣るゴミスピーカーだろうし

124 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:20:08.52 ID:279J/IGe.net
A14の省電力性の高さがキモだろうね
絶対的な性能でA12X系統に負けるけど圧倒的に省電力だからゲーム動かしたりしてるときの発熱は相当抑えられてるはず

125 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:20:41.05 .net
>>122
なんでディスプレイの表示領域を0.1インチ狭くしただけで
強度が向上して曲がらなくなると思うの? 文系の中卒?

126 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:21:42.95 ID:jh3/GFS6.net
俺としては無印が横スピーカーになってくれればそれで十分なんだが、
横スピーカー欲しいだけでこれだけの値段差になるのは辛い。

127 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:23:51.09 ID:279J/IGe.net
Proが良すぎるだけで縦ステレオであることを受け入れれば現行Airも無印も別にスピーカーの音質がスカスカで悪いかと言われるとそんなことないし新Airもそうでしょ 低音は出ないだろうけど

128 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:27:12.79 ID:7yuXZzfA.net
>>125
そもそも中卒なら文系も理系も関係ないだろ
煽りたいならもうちょっとちゃんとしろ!

129 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:28:13.21 ID:99flkmuk.net
2スピーカーなのか
イベントのPVでは両側から音出ている表現していなかった?

130 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:30:09.69 ID:hHsgFw29.net
バッテリー時間伸びてんのかな

131 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:30:26.66 ID:62ovNnfR.net
Air4楽しみー(((o(*゚▽゚*)o)))

132 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:30:41.35 ID:hyHi/aLo.net
大学で基本goodnoteとicloudしか使用してないから
64で充分ですしペンシル2使えるだけで買いますし

133 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:30:47.41 ID:zwmv1a+T.net
>>125
金属の構造体に回せれば強くならない?

134 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:32:16.31 ID:62ovNnfR.net
64G、グリーン買います!
iPad7からの買い替えだも
iPad7は7月に売却済みだけどね
iPad7は2万で売れたお

135 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:33:04.64 .net
>>128
私立中学の進学校だと
普通に文系・理系のコースがあるぞ

私立中学の進学校じゃない人間は知らんか(煽)

136 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:33:08.47 ID:51uEyk4o.net
5Gは載っていない。
来年のPro待ちだな

137 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:42:57.41 ID:oe7qNvIE.net
>>136
テザリングでええやん
二重回線問題解決

138 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:47:50.78 ID:hkLubfKg.net
>>132
ノート取りなら12.9の方が絶対捗るよ、お高いですけど

139 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:47:53.50 ID:LFB/UHIU.net
>>135
進学校の中卒ねー^_^

140 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:48:04.05 ID:7s3nk3A1.net
>>135
進学校に行ってたのに中卒なの?
ちょっと無理があるよなぁw

141 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:49:01.95 ID:hFkHUti4.net
去年pencil1と一緒にAir3買ってるからまぁ後2年は我慢だな。

142 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:51:40.79 ID:xxvRvh25.net
>>68
ベゼルぎりぎりだとミスタッチ増えるんだよ

143 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:51:55.14 ID:62ovNnfR.net
>>141
Air4はA14だぞお
最新のチップだぞお

144 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:56:57.87 .net
まあ2スピーカーだろうが
動画視聴やTV会議で横画面で
左右からステレオで音が鳴らないという論外ウンコ仕様が
やっと改善されただけでも大きな進歩だろ

145 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:00:00.54 ID:SzR2jwht.net
冷静に見てみたがairってよりはproライトだな 初動売れても売れ行き鈍くなり15000値下げすぐなるんやないか?

146 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:04:12.85 ID:4KrndpcN.net
次期モデルのProは相当スペックアップを予測されてるしProが15000円以上値上げすれば相対的に安く見えると思うぞ

147 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:05:30.05 ID:62ovNnfR.net
Proは次のモデルで値上げするだろうね

148 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:06:00.39 ID:1kE7uvrh.net
まあ来年のProは確実に14xだろうし金あるやつは確実に買いだよな

149 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:08:07.67 ID:1kE7uvrh.net
>>143
いくら最新でもXつかないとすぐゴミになるんだよ、、、

150 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:16:47.03 ID:Omgw93p9.net
>>149
4年前のA10がバリバリ現役だけど

151 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:19:04.73 ID:0Hk9tiiq.net
海外YouTuberの感想的な動画色々見てたけどやっぱり11Proに比べるとコスパ悪い的なこと言ってるの多いなぁ

152 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:26:32.64 .net
今回はiPadAir新モデルの発表だから
Air前モデルのA12との比較でお茶を濁せたけど

iPhone12の発表ではどうするつもりなんだろうな?

 A12 → A14 CPU性能40%向上 / GPU性能30%向上

 A12 → A13 CPU性能20%向上 / GPU性能20%向上

 A13 → A14 CPU性能16%向上 / GPU性能8%向上

7nm→5nmプロセスへの変更で
前モデルのA13から「CPU性能15%向上!」「CPU性能9%向上!」
とか棒グラフを使ってアピールされても
技術力の無さと性能進歩の停滞を露呈するだけになるわけだが

省電力性の向上やピーク性能の向上、
(いまだにロクに活用されてない)AI性能〇〇倍で逃げるのかな?


そのため(A14の性能向上のショボさを誤魔化すため)に
敢えてiPadAirにA14載せてiPhoneより先に発表したんだろと疑うレベル

153 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:26:50.18 ID:df7LpWzn.net
>>16
>1年半振りに出た2020ProのチップがA12Zな時点で買っちゃったやつバカよ

ん?A12Zの何がいけないの?まさか12は14より数字が小さいとかそういうこと?6coreなのに?

154 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:27:47.64 ID:wk4Azi5y.net
>>150
頭悪そう(笑)

155 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:28:19.44 ID:62ovNnfR.net
早くAir4発売してくりー
iPad7売ってから2ヶ月、寂しいんだよお

156 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:33:16.93 ID:Wn/pWV7i.net
>>152
まあスマートフォンの場合はパフォーマンスより省電力性に振ってくれた方がいいと思うわ
大きさの制限がある以上どれだけ処理能力あっても扱いきれんし、それなら駆動時間伸ばしてくれた方がいい
11でもバッテリー持ちはいいから12でどこまで伸びるか

157 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:34:50.49 ID:Omgw93p9.net
>>152
そもそもA13の時点で省電力性能特化でピークパフォーマンス向上はほとんどアピールポイントじゃないんだよ
けどモバイルではそっちの方が大事で電力効率が上がるとその分継続的に負荷がかかったときの持続パフォーマンスが上がる
今のiPhone iPadは負荷がかかるとサーマルスロットリングがかかるのを前提でピークパフォーマンスを設定してるから電力効率が上がることで持続パフォーマンスが伸びる
実際A13のGPUはA12の20%向上を謳ってるけどこれはピークパフォーマンスの話で持続パフォーマンスを見ると4〜50%近く向上しててこれは大きなジャンプ
当然電力効率の向上による発熱低減、バッテリー持ち向上という利点もある
今の時代ピークパフォーマンスの向上はさほど大事なことじゃない A14の省電力性はiPhone12発表でアピールされるでしょう

158 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:35:28.98 .net
>>153
そいつPro最新モデルに買い替える金がなくて
型落ち劣等品のPro2018を言い訳して妥協して使ってる
ただの底辺だから無視していいよ

159 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:37:18.40 ID:hHETsxjY.net
2018世美品もしくは中古買った方がええ。

160 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:38:31.17 ID:62ovNnfR.net
メモリは4Gかな?
まさか3Gということは無いと思うけど。。

161 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:39:03.07 ID:YveX3yqD.net
pro勢からしたらairなんて眼中にないと思ってたけど
比較せずにはいられない位置まで来たんだなあーと

162 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:39:09.13 ID:0Hk9tiiq.net
>>159
Air4のメモリが4gならそうだけど6gなら2018proが1番微妙な立ち位置じゃね

163 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:40:47.08 ID:Z8XFjvHU.net
何が怖いって現時点でも凄く微妙感出てるのにもしかしたらメモリが4gの可能性があるってことだよなw

164 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:42:56.86 ID:62ovNnfR.net
>>163
いや、、4Gならまだいいけど、最悪3Gというシナリオもあり得るのがApple製品の怖いところ

165 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:43:18.79 ID:nsqZXPwr.net
メモリは4GBだろうな
いろいろケチってるのにスペックに書いてないメモリが6GBあるとは思えん

166 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:43:28.54 ID:Omgw93p9.net
>>163
3じゃなくて4ならいいじゃん Pro2018使っててあー6ならなーってなることあります?

167 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:43:29.55 ID:mkROcudk.net
ヨドバシの予約っていつからだろうなー

168 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:46:14.73 ID:62ovNnfR.net
>>167
ぼくもヨドバシで買うよ
64Gで690ポイント付くからね

169 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:46:49.34 ID:hGMHk/6P.net
次のproも色展開あるんかなーま、pro欲しくなったらair売って買えばいいけど

170 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:54:54.91 ID:62ovNnfR.net
>>169
Pro買えるならPro買った方がいいよ
Air4はProが高過ぎて買えない人向け
Proは9万円超えだからね
Air4なら7万以下で買えるからお得だよ

171 :John Appleseed:2020/09/16(水) 15:00:00.40 ID:fSOxCOV3.net
重さどれくらいなんだろ

172 :John Appleseed:2020/09/16(水) 15:01:54.54 ID:4KrndpcN.net
>>169
256GBじゃなきゃ安いからお得だと思うぞ。256GBが9万近いからそれ買うならProのが良い

173 :John Appleseed:2020/09/16(水) 15:02:01.81 ID:7s3nk3A1.net
>>158
お前散々A13ガーUSB3.0ガーって連呼して思いっきり外したくせによくノコノコでてこれたな(笑)
恥ずかしっ(笑)

174 :John Appleseed:2020/09/16(水) 15:10:25.93 ID:AGBMXn1Z.net
ヨドバシだとipadは1%のポイント還元だから貯めたポイントの使い所なんだよな

175 :John Appleseed:2020/09/16(水) 15:12:30.58 ID:+WyhdYPi.net
Airは来月か
A14がiPhoneより先に来るとはと思ったけど
来月ならiPhoneと発売日は近いのかな?

176 :John Appleseed:2020/09/16(水) 15:12:33.97 ID:VER2da32.net
これを買う層がよくわからん
ネット見て動画見る程度なら無印で十分
256GB版だと11インチPro128GBとそこまで値段が変わらん

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200