2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone12 Pro Max part12

1 :John Appleseed:2021/01/01(金) 21:35:36.82 ID:aiw4qlr0.net
iPhone12 Pro Max について語ろう

前スレ
iPhone12 Pro Max part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1608031891/

774 :John Appleseed:2021/01/29(金) 09:30:15.65 ID:uBhcx1E7.net
>>764
音悪いから要らない

775 :John Appleseed:2021/01/29(金) 09:33:05.11 ID:uBhcx1E7.net
>>747
確かに。おれなんか1人で5枚アクティブだし。

776 :John Appleseed:2021/01/29(金) 09:35:16.69 ID:uBhcx1E7.net
>>773
電話機なのに電話かかってくると怖い
基本出ないけど

777 :624:2021/01/29(金) 14:08:29.25 ID:PF73EELE.net
>>762
FinalCutProのトライアルが使えるのを知ったのでMacBookProにインストールして3日間程使ってみた。h.265の30fps 10bit HDRで吐き出せるので圧倒的な高画質で撮影できているのが確認できる。大昔FCPを使っていたことがあって、当時はむちゃくちゃ高かった記憶があったけど今は3万ちょっとで買えるのねw これは絶対にお買い得ソフトだと思う。
私がiPhone12ProMaxを購入したのは、Appleのデモ動画で草原を走る馬達を撮影したのを見てウオーすげえなあと思ったのが発端なんだけど、その後Youtubeの撮影動画例を見てもあんまり綺麗な作例がないのでAppleのデモ動画はフェイクじゃないかと疑っていたw 今回FCP使って自分で編集してみてあの動画はiPhone12ProMaxで撮影したものだなと理解した。ジンバルはOM4とFeiyuTech Vimble2S両方使ったけどジンバル内蔵アプリだと2ランクぐらい画質が落ちるので撮影は純正のカメラアプリを使うべき。
FCPの出力フォーマットはプリセットの中から選ぶんだけど10bit 60fpsは未だ入ってないみたい(8bit 60fpsはある)。TV画面で見る前提だとおそらく現時点のTVの処理能力が追いつかないだろうから(Macのモニター上ではもちろん再生できる)とか試行錯誤段階の途中なんだろうって感じだね。

778 :John Appleseed:2021/01/29(金) 19:01:46.10 ID:B4k43Ne3.net
何度か顔の高さから床に落としてるけど
本体が重いから中身が壊れそう

落ちた音が凄いから心配だわ

779 :John Appleseed:2021/01/29(金) 20:08:41.42 ID:U9GfPpbF.net
なにやってたら何回も顔の高さから落とすの?

780 :John Appleseed:2021/01/29(金) 20:24:18.86 ID:S3WdWA0o.net
落とすことよりそれを恥ずかしいと思わないのがすごいと思う
病気は隠したいよね

781 :John Appleseed:2021/01/29(金) 22:21:44.74 ID:WH4bcYoi.net
>>777 FinalCutPro買うかぁ。でもiPhone12ProMaxとFCPでバリバリだが
何作るんだろ俺w

782 :John Appleseed:2021/01/30(土) 02:37:37.38 ID:tBd18sNn.net
iPhone12シリーズってほんと失敗作だよな
ほぼ毎年買い替えてたけど12はスルーして11ProMaxのままにして正解だったわ
13が早く出ないかなー

783 :John Appleseed:2021/01/30(土) 03:15:36.66 ID:BZ7KviMO.net
当て逃げといえばアイホン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1611944077/

784 :John Appleseed:2021/01/30(土) 07:27:58.50 ID:gJ8mgLQM.net
>>782
10年後も同じこと言ってそうw

785 :John Appleseed:2021/01/30(土) 08:16:54.41 ID:pFJXeDZ/.net
10年経っても13が発馬されないのか

786 :John Appleseed:2021/01/30(土) 08:16:54.94 ID:imfWOttP.net
明日世界は終わるんだって?


787 :John Appleseed:2021/01/30(土) 09:55:54.09 ID:xMWz67fR.net
5chのiPhoneスレって強烈なアンチが昔からいるよなww
そんなのどうでもいいけど史上最高のiPhoneと思う12ProMax。
指紋認証がーっての聴くけど、いらないだろー顔認証だけで充分だわ。

788 :John Appleseed:2021/01/30(土) 10:09:33.07 ID:ljVwJHDa.net
虹彩認証だと目が盗まれそう

789 :John Appleseed:2021/01/30(土) 11:11:48.47 ID:nZjM4OIV.net
実際指紋認証なくて困ってる人どれだけいるの?

790 :John Appleseed:2021/01/30(土) 11:26:56.54 ID:d4aPNf20.net

12 pro max 気に入っているし、カメラがーとか画面画の色味がーとか難癖付けてるアホどもなんぞどこ吹く風って感じだが、指紋認証無いのだけはガチで減点ポイント

マスクな世界になってしまっていることもそうだけど、前はポケットや鞄から出そうと本体持った時に、そこで認証終わらせられてたからな。
全てがワンテンポ遅れてしまう感じは否めない

791 :John Appleseed:2021/01/30(土) 11:40:26.26 ID:2XktYz9g.net
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12154694.html

792 :John Appleseed:2021/01/30(土) 12:37:40.07 ID:L5mFnoYq.net
>>787
5chって世間的にはテレ朝だからな

793 :John Appleseed:2021/01/30(土) 13:22:52.86 ID:e7+vjXV4.net
この時期になると初期ロット尿液晶MAX
は在庫から消えてるでしょ
尿液晶は都市伝説化w

794 :John Appleseed:2021/01/30(土) 13:25:18.03 ID:ulEVCkB0.net
>>787
ノーマスクおじさん釈放されたのか?

795 :John Appleseed:2021/01/30(土) 14:01:03.43 ID:0ciocnex.net
指紋認証と言うが、冬になると手荒れで指紋がなくなる人間からすると顔認証だけでいい。人それぞれ。

796 :John Appleseed:2021/01/30(土) 14:20:01.10 ID:Z81CYhIV.net
しょっちゅうクライミングして指紋無くしてるし最中はチョークまみれだしで
顔認証のほうが便利です

797 :John Appleseed:2021/01/30(土) 16:03:21.76 ID:cu24aWqS.net
>>795
人それぞれだけど君の場合は指紋認証もあったほうが便利なんじゃないの

798 :John Appleseed:2021/01/30(土) 16:52:38.39 ID:4esfqKWi.net
側面のピカピカ具合がちょっと恥ずかしいな

799 :John Appleseed:2021/01/30(土) 17:10:56.07 ID:VgVccQqX.net
ヘアラインにすればよかったのにな

800 :John Appleseed:2021/01/30(土) 17:47:19.14 ID:Somzd51c.net
>>799
中華DAPじゃないんだから。

側面は4/4Sの梨地ステンレスが最高に上品だった。

801 :John Appleseed:2021/01/30(土) 18:27:47.41 ID:2hrENtZs.net
>>798
ベトナムあたりのおもちゃのメッキみたいだよね
ケース付けたらそうでもなくなった

802 :John Appleseed:2021/01/30(土) 18:37:07.44 ID:VgVccQqX.net
>>800
すまん勘違い
それが言いたかった

803 :John Appleseed:2021/01/30(土) 18:43:36.83 ID:z5e5WEFo.net
改善版やっとくるな

804 :John Appleseed:2021/01/30(土) 18:59:20.51 ID:sRIw6N0G.net
なんか最近マスクした状態でFace ID通るんだけどバグってんのかな?もちろん鼻までしてる 精度的には70〜80%くらい

805 :John Appleseed:2021/01/30(土) 19:37:48.73 ID:qdtyI/f2.net
14.4からマスクありでも通るようになった気がする

806 :John Appleseed:2021/01/30(土) 19:47:23.03 ID:pFJXeDZ/.net
>>788
奴はとんでもないものを盗んで行きました

807 :John Appleseed:2021/01/30(土) 19:55:21.47 ID:g+PJ0MpC.net
>>804
体感的にそんな感じだよね。
指紋認証が無くても、とは言わないが、これだけでも顔認証でだいぶ使えてる。

808 :John Appleseed:2021/01/30(土) 20:04:51.26 ID:NgZvs4Eg.net
Xのバッテリーが限界で3時間くらいでなくなるから12 Pro Max買って明日届くから楽しみだわ
タブレット使わないからスマホがどんどんデカいサイズが欲しくなるんだよな

809 :John Appleseed:2021/01/30(土) 22:16:55.01 ID:TkwufD4o.net
ある日、急にマスクしていてもFaceIDが通るようになった。
もちろん鼻まで隠してるんだけどね。
冬場は手袋してる事も多いんで、助かるわー。

810 :John Appleseed:2021/01/30(土) 22:37:18.29 ID:qmWz9zJU.net
AppleCare+についての質問!

例えば
AppleCare+に2021/2/1に購入した場合の期限って
2023/1/31まで?
2023/2/1まで?

AppleCare+に入った人はiPhoneの設定のところに期限書いてあるから見て下さい!

811 :John Appleseed:2021/01/31(日) 04:16:40.99 ID:7P5tN08P.net
>>810
2/1だよ

812 :John Appleseed:2021/01/31(日) 09:06:03.95 ID:JEwcDZI8.net
>>696
音厨とかじゃ無く、単にゲームとかビデオ視聴する系だけど、Pro Maxの音質の良さにはビックリする

813 :John Appleseed:2021/01/31(日) 11:23:51.37 ID:eiSKaAPb.net
プロカメラマンで、もうカメラ買うなら、キャノン一眼レフカメラかiPhone12 ProMaxかって言ってる人いる。

モノごっつい一眼レフカメラもいいけど、圧倒的に便利だよなiPhoneは。

814 :John Appleseed:2021/01/31(日) 11:26:06.28 .net
なんとでも言える

815 :John Appleseed:2021/01/31(日) 11:44:32.11 ID:rb62zJCu.net
>>812
ヘッドホンがいいだけてなはなく?

816 :John Appleseed:2021/01/31(日) 11:45:16.03 ID:BD7014O5.net
それ、中途半端なカメラは要らない、ってだけで、
iPhoneが一眼の代わりになる、と言う意味ではないだろ。
便利だけど、的絞った使用方法なら、役者不足。

なお、iPhoneのカメラの便利さはあるし性能も悪くないのは認めてるけど、
一眼を超えてきた、と言う勢いの意見はどうも、受け付けないな。

817 :John Appleseed:2021/01/31(日) 12:34:17.18 ID:SkIdUSWl.net
複眼になったせいで外付け望遠レンズのラインナップがかなり減った

818 :John Appleseed:2021/01/31(日) 13:20:25.81 ID:gYJYIxaV.net
>>813
キャノンの一眼レフなんてもカメラ業界では完全にオワコンなんだけど
かめらはもうミラーレス全盛だし、ミラーレスはソニーが独壇場だし

819 :John Appleseed:2021/01/31(日) 13:21:49.25 ID:FHHyMKOR.net
充電は残り何パーですればいいの?
たしか完全に切れるまで使ったら電池に負担かかるんだよね?

820 :John Appleseed:2021/01/31(日) 13:22:18.84 ID:gYJYIxaV.net
>>816
スポーツカメラマンがスタンドからProMaxでどんな写真撮るつもりなんだろうね
>>813みたいなやつはツイッターで誰かが言ってたことをそのまま鵜呑みにしてコピペってるだけの低脳だろうな

821 :John Appleseed:2021/01/31(日) 13:22:59.67 ID:D6kbIPYz.net
>>813
それはさすがに言い過ぎだわ

822 :John Appleseed:2021/01/31(日) 13:29:09.01 ID:gYJYIxaV.net
>>817
65mm(35mm換算)のレンズが増えただけで?
S21Ultralなら10倍ペリスコープ使って30倍(720mm)までなら十分実用になるからもう外付けなんて何もいらないぞiPhoneがペリスコープ搭載するのはiPhone15じゃないかな

823 :John Appleseed:2021/01/31(日) 13:59:48.18 ID:lh663N4x.net
せめて後100g軽くなればいいのにな

824 :John Appleseed:2021/01/31(日) 20:41:56.61 ID:JEwcDZI8.net
>>815
ヘッドフォンじゃなく、iphoneのスピーカーの話です

825 :John Appleseed:2021/01/31(日) 21:12:50.10 ID:4eP2l2hA.net
>>823
自分が腕立て伏せ毎日10回するだけで100gなんて気にならなくなるぞ

826 :John Appleseed:2021/02/01(月) 06:55:11.90 ID:RSZ35705.net
XSに比べて12proって、音楽再生の質は向上してますでしょうか?
いい音だったら買いたいんです

827 :John Appleseed:2021/02/01(月) 06:56:41.33 ID:RSZ35705.net
>>812
XSとは劇的に変わってますか?

828 :!id:ignore:2021/02/01(月) 07:39:30.58 ID:1OaMNHJO.net
再生厨

829 :John Appleseed:2021/02/01(月) 08:49:50.84 ID:ojDZK/Sz.net
やっぱプロマックス組は手帳型ケースなの?

830 :John Appleseed:2021/02/01(月) 10:17:53.68 ID:41llqA1F.net
ヨドバシで発注した純正クリアケースが全然入ってこない。

831 :John Appleseed:2021/02/01(月) 11:41:54.09 ID:07n1ViHW.net
がんばれー

832 :John Appleseed:2021/02/01(月) 13:22:57.83 ID:MNQ2OvmC.net
>>826
少し良くなってる感はあるけどAmazonMusicHDとか聴きたいならhip-dacとか買えば?

833 :John Appleseed:2021/02/01(月) 13:25:03.02 ID:MNQ2OvmC.net
>>830
純正なんか買ったの?もっといいケースが安いのに・・

834 :John Appleseed:2021/02/01(月) 13:25:51.43 ID:41llqA1F.net
えー?
このスレで聞いても教えてくれなかったじゃん。

835 :John Appleseed:2021/02/01(月) 13:49:50.34 ID:8enox5Lg.net
>>832
そうですか
ありがとうございます

836 :John Appleseed:2021/02/01(月) 15:41:43.07 ID:0dUMXJ/H.net
>>833
どこにそんな安い純正じゃないMagSafe磁石の入ったケースが売ってるか教えてくれよw

837 :John Appleseed:2021/02/01(月) 15:53:13.94 ID:nj912Jv/.net
>>836
Amazonの買った
裏が強化ガラスで黄ばまないやつ
透明だから磁石が見えていけてないかも

838 :John Appleseed:2021/02/01(月) 16:45:19.77 ID:afozBako.net
11proのゴールドからこれのゴールドに変えた人いますか?
どっちのゴールドがいい色ですか?

839 :John Appleseed:2021/02/01(月) 17:05:40.85 ID:tu0WZ76m.net
>>833
そのケースを教えてあげなよ

840 :John Appleseed:2021/02/01(月) 17:08:26.38 ID:nxMJmU25.net
親戚がiPhoneバキバキにしたというので俺のiPhone11を格安で譲って
それを理由にmax買ってきた
車にMagSafeホルダーつけて楽しんでる

841 :John Appleseed:2021/02/01(月) 17:11:17.75 ID:q1jI/hJC.net
照明とかカメラで雰囲気が変わるけど12proの方が白っぽい
個人的にはXsの頃みたいなちょっと指紋が目立つけどギラついてるときの方が好き
https://dotup.org/uploda/dotup.org2375583.jpg.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org2375586.jpg.html

842 :John Appleseed:2021/02/01(月) 20:29:40.52 ID:lKsc9DBd.net
>>829
純正

843 :John Appleseed:2021/02/01(月) 22:17:55.06 ID:rssQaier.net
手帳ケースとかいう使いにくさの極みみたいなもんいらんわ
純正一択

844 :John Appleseed:2021/02/01(月) 22:46:05.45 ID:qJZOGvvC.net
店員に聞いたらゴーストの影響で返品が後を立たなくて在庫処分に困ってるとかぶっちゃけてて草生えた

845 :John Appleseed:2021/02/01(月) 22:49:24.28 ID:/BjUlrv8.net
>>844
またお前か
自分の返品作り話が尽きて、今度はそういうネタにしたの?

846 :John Appleseed:2021/02/01(月) 23:11:57.18 ID:myLnIwRz.net
>>844
iPhone買うやつでゴースト気にしてんのなんてこのスレにいるやつくらいだろ
あとは何も気にしてねえよ

847 :John Appleseed:2021/02/01(月) 23:13:42.43 ID:OlNNrAT1.net
>>844
少なくともヨドバシ・ビックではそういう話はないけど、どこの話?

848 :John Appleseed:2021/02/01(月) 23:41:07.85 ID:MNQ2OvmC.net
ゴースト・フレアは酷いレベル
14.4で少し対策されてるっぽいけど
カメラはダメだなw

849 :John Appleseed:2021/02/01(月) 23:42:27.62 ID:MNQ2OvmC.net
ワイヤレスヘッドホンも終わったwクソ音悪いしw

850 :John Appleseed:2021/02/01(月) 23:48:40.39 ID:kXBSv+Qg.net
ゴースト結構致命的な気がするけどな
後処理でどうにもならんレベルだし

851 :John Appleseed:2021/02/02(火) 03:59:12.21 ID:DHycrPAJ.net
ゴーストは一般人は気付かないからな
珍百景に投稿されてたのはワロタ

852 :John Appleseed:2021/02/02(火) 09:24:31.89 ID:UkxTulGE.net
喧嘩してPro Max投げられて顔の骨陥没したぜ・・・破壊力ありすぎ

853 :John Appleseed:2021/02/02(火) 10:23:30.96 ID:70J3xCcJ.net
ゴールド512G
今のところ不満なし。

854 :John Appleseed:2021/02/02(火) 10:43:22.36 ID:ndu6+btb.net
>>852
設定をもっと詳しく作ると面白くなるかも

855 :John Appleseed:2021/02/02(火) 11:45:34.25 ID:T2uDWb3m.net
ストーリーも凝るべき

856 :John Appleseed:2021/02/02(火) 13:12:23.25 ID:+P9Yx9MR.net
「スマホ裸で使うおじさん」って何考えてるの?まともな社会人ならカバーくらい使おうよ… [715065777]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612238538/

857 :John Appleseed:2021/02/02(火) 13:19:33.09 ID:2JreYNp6.net
14.5でロック解除が便利になってる

858 :John Appleseed:2021/02/02(火) 13:44:13.24 ID:iSIVUbVv.net
どう?

859 :John Appleseed:2021/02/02(火) 13:57:34.75 ID:b5Beke7U.net
>>853
512Gは凄えな
そんなになに入れるんや
俺は128G買おうと思うのだが
128Gでも14.2万もするしの
あ、、もちろん一括で買うよ
ニートだから分割の審査通らないと思うしね

860 :John Appleseed:2021/02/02(火) 14:10:27.15 ID:G2Ydmax4.net
Xperiaプロのステマがウザいですよ
そんなにこの機種と比較して
Xperiaプロのほうが画質はいいとか動画も綺麗とか言いたいんですか
日経は

861 :John Appleseed:2021/02/02(火) 14:17:39.41 ID:b5Beke7U.net
Xperia Pro25万円だもんなー
Appleも真似して25万円クラスのiPhone出してくるかもしれんな

862 :John Appleseed:2021/02/02(火) 14:30:51.72 ID:b5Beke7U.net
やっぱ 12Pro MAX買うのやめた
iPhoneに14万はかけられんわ
12買おう
12miniはバッテリーが不安だから無しね
12 128G買うお
お前らさらばノシ

863 :John Appleseed:2021/02/02(火) 14:31:17.86 ID:Sbm4h371.net
>>848
対策なんてしてるの?
ソースは?

864 :John Appleseed:2021/02/02(火) 14:31:51.41 ID:YjOTmghd.net
したっけー!!!

865 :John Appleseed:2021/02/02(火) 14:32:30.42 ID:ur0BtnmY.net
iOSがHDMI経由の外部入力によるiPhoneモニター化に対応してくれればええねん
それだけでええねん

866 :John Appleseed:2021/02/02(火) 14:33:14.98 ID:Sbm4h371.net
>>850
その通り ハードの欠陥をソフトで補うのは可能なものとそうでないものがあるからな
写真の時でもゴーストと思われる箇所を見つけたとしてもその場所にあった元データがないんだからどうしようもないし、ましてや動画の時は完璧に無理

867 :John Appleseed:2021/02/02(火) 14:33:31.05 ID:Sbm4h371.net
>>851
UFOってか?

868 :John Appleseed:2021/02/02(火) 14:34:13.08 ID:JDQXyu6l.net
>>864
うぉおかわええ

869 :John Appleseed:2021/02/02(火) 17:29:57.60 ID:Sbm4h371.net
今年のモデルは13じゃくて12s、来年は14になりそうだな

870 :John Appleseed:2021/02/02(火) 17:31:25.97 ID:Zvq1QPQf.net
俺13日生まれなんだけど
自分が否定されてるようで嫌だ

871 :John Appleseed:2021/02/02(火) 17:35:33.27 ID:Sbm4h371.net
日本でも4を避けて使ってるだろ

872 :John Appleseed:2021/02/02(火) 17:49:23.83 ID:KkbpIVfY.net
13は不吉だから12s
それか今年か来年からiPadみたいにナンバリング廃止の話も出てるね

873 :John Appleseed:2021/02/02(火) 18:54:09.97 ID:DMcMNiWl.net
A13はなぜ存在したの?
iOS13はなぜ存在したの?

874 :John Appleseed:2021/02/02(火) 19:33:54.11 ID:pDUQ1Zmh.net
iPhoneXSからpro Maxに買い替えようかと思ってるんですけどpro Maxを使っててデメリットなどありますか?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200