2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HomePod / HomePod mini ★7

1 :John Appleseed:2021/01/06(水) 15:55:09.66 ID:JAUtf8vT.net
Appleが販売するスマートスピーカー
HomePodとHomePod miniについて語るスレです。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/homepod/

次スレは>>950 が宣言して立ててください

前スレ
HomePod / HomePod mini ★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1606111802/

389 :John Appleseed:2021/02/11(木) 21:20:31.85 ID:S4h532TB.net
ニート発狂してて草
音声入力はApple純正の通話でしか出来ないぞ

390 :John Appleseed:2021/02/11(木) 21:21:53.98 ID:8UxcRbF6.net
休日に働いてる気持ち悪い奴はこのスレくるなよ

391 :John Appleseed:2021/02/11(木) 21:22:11.20 ID:AbNkkIU3.net
>>390
ええ。。

392 :John Appleseed:2021/02/11(木) 21:23:15.54 ID:HMoVNvSl.net
>>381
あくまで、Facetimeプロトコルを利用してるので
Facetime利用できるAppleデバイスならどれでもok
そのMS通話appがFacetimeから利用できるなら可能なんだろうね

393 :John Appleseed:2021/02/11(木) 21:23:29.91 ID:8UxcRbF6.net
なにがええ。。なんだよ病気かよ。

394 :John Appleseed:2021/02/11(木) 21:27:10.91 ID:AuMgjdhM.net
これはひどい

395 :John Appleseed:2021/02/11(木) 21:38:00.48 ID:gUt1yD8i.net
自営業の俺は近所のパン屋が2つもお休みで
なんでだろ?って思ってたら休日だって思い出したw

396 :John Appleseed:2021/02/11(木) 22:11:19.09 ID:HMoVNvSl.net
>>395
あー・・なるほど
祝日が定休日な自営業パン屋さんか

千葉の割と大きな観光地へ平日いったら、昼時なのに飯屋どこも開いてないってことあったな
地元民は一体どこで外食してるのかと疑問だった

397 :John Appleseed:2021/02/11(木) 22:49:21.31 ID:gUt1yD8i.net
一つは神戸屋ベーカリーなんだけどね
チラ裏すまそ

398 :John Appleseed:2021/02/12(金) 07:47:08.47 ID:8Uq9YpN9.net
いや結論Web会議用の音声入出力としては使えねーから
見た目近いからとBluetoothスピーカーと一緒にするなAirplayスピーカーだぞこれ

399 :John Appleseed:2021/02/12(金) 08:30:03.42 ID:v6vf61nq.net
MacからのAirPlayがしょっちゅう切れるなぁ

400 :John Appleseed:2021/02/12(金) 09:55:38.16 ID:5PSH1Vv9.net
>>375
うちはファームウェア・アップデートしたら「接続されません」状態は(今のところ)なくなった
ただ、以前からそうなんだけど「ヘイSiri、ニュース聴かせて」で「NHKラジオニュースの最新版をお届けします」からの
実際のニュースが始まるまでの時間が長くかかることがたまにあるな
Wi-Fi関係ないかもしれないけど

401 :John Appleseed:2021/02/12(金) 10:36:02.09 ID:YJO0C7GL.net
次のMacのアップデートで
ようやくステレオサポートされるのか
随分時間がかかったなぁ

402 :John Appleseed:2021/02/12(金) 13:36:18.78 ID:OaDfrSn6.net
すんげえええええええ

403 :John Appleseed:2021/02/13(土) 04:14:08.03 ID:VKA6V9eA.net
>>399
不安定なのか、mini川で音量調整したらそれまでminiで再生されてた曲が突然鳴り出した
その時はAppleTVからAirPlayしてたので、AppleTVとmini両方を再起動させたら直った
(Apple TVのAirPlay選択画面って、右側にminiが再生してた曲情報が表示されてるよね)

404 :John Appleseed:2021/02/14(日) 03:32:49.59 ID:hgTa1Td2.net
HomePodもminiも小音量だと低音強すぎるわ。

405 :John Appleseed:2021/02/14(日) 14:08:45.71 ID:0oRUTf/U.net
スピーカーはAmazon、Googleがええぞ

406 :John Appleseed:2021/02/14(日) 17:33:36.92 ID:fFTP6qa2.net
ビックで音聞いてきたけどAirPods Maxと随分違うんだな

407 :John Appleseed:2021/02/15(月) 10:18:50.02 ID:v7/vXZ6r.net
miniが地震で机から転がり落ちててワロタw

408 :John Appleseed:2021/02/15(月) 10:37:16.73 ID:MVs6C1hs.net
>>407
それだけ大きな揺れだったのですね!
お見舞い申し上げます

409 :John Appleseed:2021/02/15(月) 11:42:41.06 ID:4dNtTsl+.net
>>407
まるでリンゴのよう

410 :[sage]:2021/02/15(月) 12:20:06.88 ID:y29g4Ljb.net
>>407
ヘイSiri!おまえはどこへ行ってしまったんだ?

411 :John Appleseed:2021/02/15(月) 12:55:03.56 ID:q+llufxO.net
>>407
万有引力を発見したか

412 :John Appleseed:2021/02/15(月) 15:58:48.92 ID:sotjyh3B.net
>>407
端が欠けたりした?

413 :John Appleseed:2021/02/15(月) 18:37:25.62 ID:v7/vXZ6r.net
>>412
落ちたのが絨毯の上だったからか無傷だった
ヘコミも無いし良かったぜ

414 :John Appleseed:2021/02/15(月) 18:40:38.59 ID:MVs6C1hs.net
>>413
(りんごが)ご無事でなにより!

415 :John Appleseed:2021/02/15(月) 19:57:30.01 ID:/TLATNWw.net
>>410
地震で埋もれたときに聞いたら「ここでーす」って答えてくれるかな

416 :John Appleseed:2021/02/15(月) 20:06:55.46 ID:HP6junfE.net
>>413
Appleマークにならなかったのか

417 :[sage]:2021/02/15(月) 20:30:57.71 ID:y29g4Ljb.net
>>415
「ここでーす」かわいいな

418 :John Appleseed:2021/02/15(月) 22:07:22.79 ID:dhdwAMMx.net
AIに救援要請させるって割といいアイデアな気がしてきた

419 :John Appleseed:2021/02/15(月) 22:08:20.03 ID:YSNZ9WDK.net
Apple Watchで実現してるやろ

420 :John Appleseed:2021/02/15(月) 23:11:57.71 ID:dd7BX8+G.net
Siriに指示出すのめんどい。
Siri同士で勝手に会話してくれてて、気が向いたら話に入るのが理想。

421 :John Appleseed:2021/02/15(月) 23:25:12.41 ID:YSNZ9WDK.net
>>420
Siriが出たばかりの頃に友達のSiriと喧嘩させた事あるような

422 :John Appleseed:2021/02/16(火) 01:16:54.93 ID:rWzzXtgd.net
アレクサに負けるな!

423 :John Appleseed:2021/02/16(火) 19:43:32.04 ID:/8dNjJu2.net
AlexaとSiriを会話させてる動画あったけど
あれ本当なんだろうか
面白おかしく編集で繋いでるだけとちゃう?

424 :John Appleseed:2021/02/17(水) 08:54:37.08 ID:NYshYfw3.net
英語でテレカンしてたらHomepod miniが起動してビビったわ

425 :John Appleseed:2021/02/17(水) 09:44:08.75 ID:4EH7IInb.net
アオカンの親戚かと思ったわw

426 :John Appleseed:2021/02/18(木) 11:59:20.51 ID:3R8Qeecr.net
HomePod miniでApple Musicを部屋全体に鳴らしながらBluetoothイヤホンで通話とかって分けて使えるもんですか?

427 :John Appleseed:2021/02/18(木) 12:08:39.20 ID:LrAEG0xX.net
>>426
>HomePod miniでApple Musicを部屋全体に鳴らしながらBluetoothイヤホンで通話とかって分けて使えるもんですか?

できます

428 :John Appleseed:2021/02/18(木) 12:13:19.55 ID:3R8Qeecr.net
ありがとう

429 :John Appleseed:2021/02/18(木) 17:00:27.26 ID:VJVLe2sh.net
異なるApple Musicの曲をHomePod miniとBluetoothで同時に鳴らすこともできるよね

430 :John Appleseed:2021/02/18(木) 22:24:46.22 ID:kZw8oEA8.net
>>293
HomePod miniを2台と元々持ってたBOSEのスピーカーでAirPlayしてるよ。なかなか気持ちよく聞けてるよ

431 :John Appleseed:2021/02/18(木) 22:44:08.07 ID:VJVLe2sh.net
AppleTVならAirplay2に対応してるから
HomePod minIとNew Echo(Bluetooth接続)へ同時に同じソース流せるな(ステレオじゃないが)

ポータブルBluetoothステレオスピーカーとminiを同時に鳴らして、miniをサブウーファー代わりにするアイデアの方が実用的か

432 :John Appleseed:2021/02/19(金) 08:45:02.10 ID:TvCzWitK.net
この手の製品は素人なんだけど
なんとなくホムポミニ買ったらもうこれ以外では音楽聴きたくなくなってしまった
エアーポッズプロ買った時はすげーって思ったんだが・・

433 :John Appleseed:2021/02/19(金) 15:55:03.81 ID:GSaCQ0qx.net
>>432
無印はもっとそうなる。低音がこちらに飛んでくる

434 :John Appleseed:2021/02/19(金) 18:23:54.60 ID:6SGU/EtN.net
ポムポムミニは世紀の発明だ

435 :John Appleseed:2021/02/19(金) 20:36:40.01 ID:sGItUn30.net
リモートワーク中にそれ系のプレイリストを小音量で流しとくと凄い捗るな
音質にクセも無いし指向性のクセも無いから自然と聞ける

436 :John Appleseed:2021/02/19(金) 20:42:44.48 ID:qSMov8ge.net
てか音量でかくしないともやもやするから使いどきが難しい

437 :John Appleseed:2021/02/19(金) 22:16:48.93 ID:9+OCq/ft.net
>>435
自分も在宅勤務なんでApple Music垂れ流しで聴いてるけど音量どのくらいにしてる?
自分は40%にしてる
それより小さいとはっきり聞こえにくい

438 :John Appleseed:2021/02/20(土) 07:39:38.71 ID:9jywWT4L.net
自分は在宅勤務が流行る前から自宅警備員をしている

439 :John Appleseed:2021/02/20(土) 18:32:42.88 ID:2JiQiEIf.net
一人暮らしだとインターコムを使う機会がない

440 :John Appleseed:2021/02/20(土) 18:43:49.96 ID:9jMkAPXs.net
さあそれはどうかな

441 :John Appleseed:2021/02/20(土) 18:46:48.40 ID:096XRbLd.net
AirPlayじゃなくてHomePod単体で音楽聴くのってApple MUSICに加入するしかない?

442 :John Appleseed:2021/02/20(土) 18:57:33.12 ID:9jMkAPXs.net
iTunesライブラリにあれば再生できるんじゃなかったっけ

443 :John Appleseed:2021/02/20(土) 19:07:28.37 ID:096XRbLd.net
>>442
ググったらiTunes Matchっていうサブスクサービスに登録してないとダメっぽいですね
どうせサブスクならApple MUSICでいいので微妙なところ

444 :John Appleseed:2021/02/20(土) 19:08:40.05 ID:Epa7nG7i.net
>>441
そもそもセットアップにiPhone必要だから、Apple Music未加入でSpotify無料プランをAirPlayとかもできるよ
もしご家族のiPhoneを利用してセットアップするのなら、Apple Musicになるかな
ただ、Amazon Musicにはそのうち対応するみたい

445 :John Appleseed:2021/02/20(土) 19:15:01.01 ID:096XRbLd.net
>>444
古いiPhoneでAirPlayしてたらそれなりに電池消費してたので、
HomePod単体で使えたらいいなと思ってました
prime会員なのでAmazon MUSIC対応してくれるなら個人的にはほぼ解決です

446 :John Appleseed:2021/02/20(土) 20:05:36.61 ID:bxnAdqKZ.net
ステレオmini使い出してからyoutubeの視聴が増えて、音楽系サブスクはyoutubeプレミアムに付帯するyoutubemusicにした。
かなり満足してるけどたぶん少数派なんだろな。

447 :John Appleseed:2021/02/21(日) 08:22:19.59 ID:Sx/ezFB+.net
>>443
基本的にApple MusicにはiTunes Matchの機能が内包されているので、前者を契約すれば後者は解約してOK

448 :John Appleseed:2021/02/21(日) 08:22:51.36 ID:Sx/ezFB+.net
>>446
俺も使ってるよ

449 :John Appleseed:2021/02/21(日) 08:24:25.24 ID:NQinFjLk.net
>>447
AppleのサブスクはやりたくないのでAmazon MUSIC対応までAirPlayで使います

450 :John Appleseed:2021/02/21(日) 10:13:49.47 ID:xOSzCwbd.net
>>446
少数派だね。サブスクではApple にかなり押し込まれてる。
サブスクで一番利用者が多いのはSpotifyらしいが、リピート率が低いそう。Apple musicはリピート率も高いらしいな。

451 :John Appleseed:2021/02/21(日) 19:32:00.49 ID:36+KoC14.net
プレイリストや似たようなミュージシャン引っ張ってくる機能は他のサブスクどうなんだろ?

452 :John Appleseed:2021/02/22(月) 02:06:42.33 ID:SRqldiM1.net
Spotifyの方が断然便利っていう人いるけど
音質も含めてApple Musicで大満足だなー

453 :John Appleseed:2021/02/22(月) 02:58:29.75 ID:AirG8U5m.net
ステレオペアでsiriが反応する方を選ぶことってできます?

454 :John Appleseed:2021/02/22(月) 03:04:44.15 ID:jqpVRsdv.net
apple music気になるけど、ライブラリ破壊のバグは治ってる?

455 :John Appleseed:2021/02/22(月) 08:00:16.24 ID:0t22IVpJ.net
>>454
いつの話してんの?

456 :John Appleseed:2021/02/22(月) 08:28:07.12 ID:+9L7B3p7.net
>>453
できる
ペアにするときに対象機器のほうを先に選ぶとよかったはず

457 :John Appleseed:2021/02/22(月) 19:11:59.61 ID:4arp2FKv.net
長押ししてSiri呼び出すと次からそれが反応するようになるよ

458 :John Appleseed:2021/02/22(月) 19:22:32.80 ID:JDfRUGO/.net
ほむぽって新型そろそろ出そうですか?
無印とミニ迷って買えないから新型出たら買おうと思ってるんですが、それが今年秋冬とかになるんだったらもう今ミニ買ってしまいたい

459 :John Appleseed:2021/02/22(月) 20:06:56.05 ID:hDJU0R8x.net
>>458
apple関連のニュースには特に新作home podについてはないな

460 :John Appleseed:2021/02/22(月) 20:24:08.06 ID:pp2iAcPX.net
>>459
ありがとう
無印って出てから結構たってるのでミニと悩ましくって、新型出るのが一番手っ取り早いんだけどミニ買うかなぁ

461 :John Appleseed:2021/02/22(月) 23:55:24.32 ID:idK5m6j7.net
FaceTimeの呼び出し音とか鳴らせるのでしょうか

462 :John Appleseed:2021/02/23(火) 02:30:06.01 ID:+uN/nmiV.net
HomePodをステレオで導入したんだけどSpotifyやYouTubeを AirPlayで飛ばしても全く音が出ないんだが不良品つかまされた?
再生中にはなってるんだけどなんなのこれ?

463 :John Appleseed:2021/02/23(火) 03:24:37.90 ID:94WqH1O9.net
HAHAHA

464 :John Appleseed:2021/02/23(火) 05:09:36.04 ID:SY42Y76P.net
アンチ野郎

465 :John Appleseed:2021/02/23(火) 07:37:25.31 ID:JZhObq7r.net
>>462
ボリュームがゼロになってるとか

466 :John Appleseed:2021/02/23(火) 09:17:25.84 ID:+uN/nmiV.net
>>465
いやゼロにはなってないんですよ。
Appleミュージックとかポッドキャストはちゃんと再生できるんですがSpotifyとかYouTube、radikoは音が出ない。iPhone、iPad、MacBookからのAirPlay全部ダメなんですよね。
ペアリング外してもやっぱり音出なくて何か考えられる原因ないでしょうか。アドバイス頂けたら有り難いです。

467 :John Appleseed:2021/02/23(火) 09:23:17.64 ID:JZhObq7r.net
>>466
バグかもね
全く違う環境の話で参考にならないと思うんだけど…
うちもiPadからBRAVIAの画面ミラーリング(AirPlay2)だと音声が出るんだけど
Macからミラーリングさせると音声が出ない
どうやっても出ないので諦めて次のアップデートに期待してる

とりあえず困った時のHOMEアプリなので、アプリ開いてHomePodのアイコンを長押し
そうすると再生中コンテンツ一覧と再生ボタン関係、音量スライダー等が出てくるのでその辺を弄ってみては?
それでも解決しないときはサポートに問い合わせるのが早いかと

468 :John Appleseed:2021/02/23(火) 09:29:08.42 ID:94WqH1O9.net
HomePod miniでは鳴ってるぞー!笑
ラジコをこれで聴くとすげえな。

469 :John Appleseed:2021/02/23(火) 09:38:18.36 ID:JZhObq7r.net
無印のライバル、SONYの360RAがワンボディで再生できるスピーカーの動画置いておきます
https://youtu.be/67I6F44sv3g

470 :John Appleseed:2021/02/23(火) 09:50:58.99 ID:+sEp2aiJ.net
>>469
いいね!
Mac、iPhone対応してるならこっちにするわ

471 :John Appleseed:2021/02/23(火) 16:54:49.05 ID:6aFyKn3q.net
>>470
Chromecastビルトイン対応なので、対応アプリでは鳴らせるほか、Bluetoothにも対応しているみたい
残念ながらAirPlay2は非対応か

https://presscentre.sony.co.uk/pressreleases/change-the-way-you-listen-to-music-at-home-with-sonys-new-srs-ra5000-and-srs-ra3000-wireless-home-speakers-3063448

下位機種の3000はフルレンジ+パッシブラジエーター2つで、miniの対抗馬だな

472 :John Appleseed:2021/02/23(火) 17:00:03.92 ID:94WqH1O9.net
信者のレスを見てるとソニーが衰退した理由がよくわかるな

473 :John Appleseed:2021/02/23(火) 17:35:27.02 ID:1diWpB2z.net
ビルトインのChromecastはアプリと相性悪いからなぁ

474 :John Appleseed:2021/02/23(火) 18:09:41.90 ID:I5nixrFO.net
Macでステレオ対応するみたいなので、遅ればせながらHomePod miniを2つ買いました。明日届く。楽しみ!

475 :John Appleseed:2021/02/23(火) 18:13:48.75 ID:zHgQkuEC.net
>>474
おめ、いい色買ったな

476 :John Appleseed:2021/02/23(火) 18:37:03.06 ID:JZhObq7r.net
>>474
慎重に決断されましたな!
オメです

477 :John Appleseed:2021/02/23(火) 18:42:24.19 ID:94WqH1O9.net
なんでケータイから飛ばしても音がいいのかと思ったらWi-Fiスピーカーだからなのか。
倍ぐらいの値段のBluetoothスピーカー持ってるけど、そっちは全然よくない。

478 :John Appleseed:2021/02/23(火) 18:51:21.64 ID:JZhObq7r.net
>>477
そうなのよね
理屈としては48kHz/24bitを非圧縮で送れてるはずなので
(間違ってたら訂正ヨロ)
しかもApple MusicやPodcastなら内蔵チップから直接再生してるから、Wi-Fiさえ使っていない

479 :John Appleseed:2021/02/23(火) 18:55:04.50 ID:94WqH1O9.net
ちなみに俺固定回線引いてないから多分Wi-Fiで再生してると思う。

管理会社がよくわかってなくてダメって言うのがうぜえ。どうせエアコンダクトから通すから穴なんか開けねえよってなぁ。

480 :John Appleseed:2021/02/23(火) 19:00:58.70 ID:zavfHVIQ.net
ホムポミニがMacでステレオ再生できるようになると知って2つ目買おうと思ったけど
ステレオにするなら例えばMacの両側にホムポミニを置いてMacの前に座ってないとステレオの意味無い?
だとしたらMacの前に座って音楽聴くとか動画見るとか決まった場所で使う習慣は無い

481 :John Appleseed:2021/02/23(火) 20:23:53.77 ID:JZhObq7r.net
>>480
以前も同じ質問あったけど、その場合、一つでいいんじゃないかな?
余ったお金で美味しいもの食べに行くとかw

482 :John Appleseed:2021/02/23(火) 20:26:58.44 ID:PohzJ4BK.net
>>480
縦置き

483 :John Appleseed:2021/02/23(火) 20:31:31.24 ID:vtMBapjf.net
>>447
>Apple MusicにはiTunes Matchの機能が内包されている

両方別々に契約したものとは微妙にDRMフリーの扱いが違うみたい
DRM付き楽曲だけなら、Apple Musicだけでok
DRMフリーな楽曲あれば、iTunes Matchも契約するといいらしい(CD取込み楽曲の扱い)

自分はiTunes Matchサービス前からCD取込みして使ってたので、金は掛かるがApple MusicとiTunes Match両方契約して、現在は Apple One(Apple Music内包)とiTunes Match

484 :John Appleseed:2021/02/23(火) 20:39:56.23 ID:vtMBapjf.net
>>480
Mac用に2台
その他用に2台買えば解決

現在1台だけで、TVでもMacの横でもないタンスの上に置いてるが、AppleTVやMacの音を飛ばして使ってるよ
AppleTVからは横の位置、Macからは座る背後の位置にHomePod miniあるが、慣れちゃった
360°無指向だからこそ気にならないのかも

485 :John Appleseed:2021/02/24(水) 04:19:41.47 ID:vbOguEA6.net
4つも買う人いるんだ

486 :John Appleseed:2021/02/24(水) 07:02:22.00 ID:TZJCJrY4.net
いるだろふつーに
2階の子供の部屋にそれぞれ一個ずつ、居間に二つ

487 :John Appleseed:2021/02/24(水) 10:12:08.07 ID:7A/xcWA8.net
>>483
iTunes matchはDRMフリーで楽曲がダウンロードできるのがメリットで、CDから取り込んだ楽曲をどの端末でもいつでも聴きたいって目的ならアップロード機能のあるApple Musicでも満たせるんじゃないかな。

ただし、ローカルPCに曲データを残しておく必要はあるけど。

自分も何も考えず両方契約してたけど、もったいないので全部ダウンロードしてmatchは解約しようと思い、今色々調べてるところ。

認識違いあったらすまん。

488 :John Appleseed:2021/02/24(水) 14:32:47.44 ID:yFvWDT63.net
>>485
8個同時に買った人も知ってるぞ

489 :John Appleseed:2021/02/24(水) 15:25:13.83 ID:vCWQQoE2.net
360度無指向ってのがデカいよね
普通のスピーカーだと座る位置でだいぶ音変わるのが難点
しかもAirplayで複数台同時に鳴らせたりする
音もそこそこ良い
実は店舗BGM用スピーカーとしてとても優秀で知り合い店舗でも5つ使ってる

総レス数 781
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200