2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HomePod / HomePod mini ★7

1 :John Appleseed:2021/01/06(水) 15:55:09.66 ID:JAUtf8vT.net
Appleが販売するスマートスピーカー
HomePodとHomePod miniについて語るスレです。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/homepod/

次スレは>>950 が宣言して立ててください

前スレ
HomePod / HomePod mini ★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1606111802/

44 :John Appleseed:2021/01/11(月) 09:32:12.98 ID:bL9ptBtB.net
ううむ、なんだか分からないけど、iTunesで買った曲ダウンロードしとくんだったな。。

45 :John Appleseed:2021/01/11(月) 09:34:14.20 ID:sLgbJvPO.net
>>44
流れ読んでないけど、iTunesで購入した曲はいつでもダウンロードできるよ

46 :John Appleseed:2021/01/11(月) 09:52:34.93 ID:bL9ptBtB.net
>>45
うん、それは知ってるけど、ポケットWiFiの速度規制でダウンロードできないんだ

47 :John Appleseed:2021/01/11(月) 09:54:10.28 ID:yuaC0kHZ.net
固定回線も引けない奴がHomePod買ってんじゃねえよ

48 :John Appleseed:2021/01/11(月) 09:58:36.64 ID:bL9ptBtB.net
>>47
もうすぐ光回線くるお
いまポケットWiFiなのね(T-T)

49 :John Appleseed:2021/01/11(月) 10:14:14.42 ID:bL9ptBtB.net
ぼくの使ってるワイモバイルのポケットWiFiは2段階規制で、まずは10Gでダウンロード規制、25Gで128kbps規制なのね
8年も使ってるからバッテリー限界だから光回線にしたんだけど、光回線にしといて良かった
あとは光回線工事するの待つだけだよ

50 :John Appleseed:2021/01/11(月) 11:03:36.02 ID:dzsfCZlK.net
8年もポケットWiFiwww

51 :John Appleseed:2021/01/11(月) 11:07:27.81 ID:KSk2mE7o.net
>>40
Apple Musicはホムポミニ単独再生なら当然ストリーミングじゃね?
iPhoneにダウンロードしてる曲はコントロールセンターの表示がiPhone→ホムポミニになってたらiPhoneにダウンロードした曲を再生してるんだと思うが
ダウンロード済みの曲でもiPhone→ホムポミニになる時とホムポミニ単独で再生になる時ある

52 :John Appleseed:2021/01/11(月) 11:12:47.91 ID:LfAobuPN.net
>>51
一応その辺は>>22で確認したつもりだったがそこまで検証してなさそうだね

53 :John Appleseed:2021/01/11(月) 11:21:25.27 ID:bL9ptBtB.net
とにかく!
固定回線以外の人は要注意!
速度規制でホムポミニがお部屋のインテリアにしかならないからね

54 :John Appleseed:2021/01/11(月) 11:29:53.91 ID:bL9ptBtB.net
>>50
工事するのが億劫だったんだ

55 :John Appleseed:2021/01/11(月) 11:45:30.23 ID:+Q9JztWN.net
工事が面倒だったとかそんなしょうもない理由でスレ汚しするなよ
ネットに繋がる製品なんだから通信規制になればちゃんと動かないのは当たり前だろ

56 :John Appleseed:2021/01/11(月) 11:49:51.96 ID:bL9ptBtB.net
>>55
だってコロナ禍だし
光回線がきたら動画見まくるんだ
光回線で何M出るかな
50Mは出てほしいところだけど。。

57 :John Appleseed:2021/01/11(月) 12:00:34.14 ID:wVd13K6V.net
集合住宅ならせいぜい…

58 :John Appleseed:2021/01/11(月) 12:04:31.34 ID:bL9ptBtB.net
>>57
300Mと言いたいのかね?

59 :John Appleseed:2021/01/11(月) 12:09:14.89 ID:bL9ptBtB.net
速度規制でツイッターと5ちゃんしかできない

60 :John Appleseed:2021/01/11(月) 12:10:03.44 ID:sLgbJvPO.net
>>59
充分じゃねーか
時が平成ならば!

61 :John Appleseed:2021/01/11(月) 12:32:42.76 ID:bL9ptBtB.net
光回線がきたら〜
Appleミュージック聴き放題だおー
動画も見放題
ps5もデジタルエディションで済む
良いことづくめ
月4,067円から月4,950円になるけどね

62 :John Appleseed:2021/01/11(月) 12:36:10.24 ID:bL9ptBtB.net
ホムポミニも使えるようになるお
固定回線万歳!
iPhoneSEのアハモにしようか迷ったけど、20Gじゃ通信量足りんかった

63 :John Appleseed:2021/01/11(月) 12:45:27.76 ID:wVd13K6V.net
ポもポミも使えるよ

64 :John Appleseed:2021/01/11(月) 12:49:52.95 ID:Vj4ZzVOe.net
NG推奨 ID:bL9ptBtB

65 :John Appleseed:2021/01/11(月) 12:56:48.81 ID:J40qLqAq.net
>>64
ごめんお
もう書き込まないお
みんなさらばノシ

66 :John Appleseed:2021/01/11(月) 13:51:23.02 ID:57CXEcRk.net
iPhoneやiPod touchはダウンロードもストリーミングも出来るけど、HomePod(mini)はストリーミングだけ対応ってことじゃない?
しかもキャッシュ容量少なくして、再生までの待ち時間短縮させてるので、安定した回線ないと途切れる可能性ありってこと

67 :John Appleseed:2021/01/11(月) 17:13:25.74 ID:ZbNeKMBp.net
macのスピーカーとして買ってみようかと思ってるんだけど、使い勝手どう?

68 :John Appleseed:2021/01/11(月) 17:25:02.45 ID:gG8fJc1G.net
ホムポミニ復活!
ポケットWiFiから光回線にしたお
光回線すげー
下り285M上り220M Ping7
iPod touch7が超光速ガジェットに進化したお

69 :John Appleseed:2021/01/11(月) 17:43:43.44 ID:yuaC0kHZ.net
>>68
自分が嫌われてる自覚ないのか?
未来永劫このスレに書き込まないでね

70 :John Appleseed:2021/01/11(月) 17:58:58.21 ID:3h0TSF8U.net
>>68
お前確信的な荒らしだろ

71 :John Appleseed:2021/01/11(月) 18:00:30.02 ID:gG8fJc1G.net
ごめんお
もう書き込まないから許して

72 :John Appleseed:2021/01/11(月) 18:14:08.58 ID:EIzclRyU.net
書き込みたいなら名前をホムポミニにして書き込め
約束してたくせに碌な奴じゃねえな。

73 :John Appleseed:2021/01/11(月) 19:18:02.89 ID:FG+vh8Lw.net
>>65で書き込まないと言って>>68まで僅か3時間強

74 :John Appleseed:2021/01/11(月) 19:55:10.78 ID:dzsfCZlK.net
精神薄弱なんだろ

75 :John Appleseed:2021/01/11(月) 20:45:12.11 ID:sLgbJvPO.net
よってたかっていじめるのもどうかと
小学生みたい

76 :John Appleseed:2021/01/11(月) 20:51:12.96 ID:wVd13K6V.net
iOS14スレに居る変な奴でしょ

77 :John Appleseed:2021/01/12(火) 01:01:22.49 ID:1nPiNJlo.net
>>67
なんら不自然さないよ
360°全周無指向なので、どこに置いても特に違和感ない
ステレオ化するなら置き場所考えたほうがいいかも知れないが
やっぱりLAN経由はいいよね
ソースのフォーマットのまま再生されるから

78 :John Appleseed:2021/01/12(火) 03:26:59.07 ID:K7BWNeOK.net
mac mini 2018とiPhone11持ってますけど
Homepod mini買うと幸せになれますか?

今SONYのスマートスピーカーLF-S50Gを持ってて
Googleアシスタント使用してるんですけど
せっかくマックとiPhone持ってるからこっちの方がいいのかなとおもて・・・

79 :John Appleseed:2021/01/12(火) 04:00:30.31 ID:XAo+1bhR.net
質問です。
「閉尻、東京FM」と言ったらラジオ聞けますか?
iPhoneでちゃんと操作しないと聞けませんか?

80 :John Appleseed:2021/01/12(火) 07:02:29.80 ID:0Q77fOD5.net
ビックで買ったけどPayPayで買えばボーナス付いたのか…

81 :John Appleseed:2021/01/12(火) 07:28:40.25 ID:MNxkd+XY.net
淀はミニ白がいまだに在庫ありだね相当仕入れたんだろう
アポストは一ヶ月待ちだというのに

82 :John Appleseed:2021/01/12(火) 13:31:47.06 ID:1nPiNJlo.net
>>79
「Radikoで東京FM聴かせて」
iPhoneでも断られるから、HomePod(mini)では到底無理

AmazonのAlexaならradikoスキルあるので聴くことはできる
SiriはAlexaやGoogle Honeと似ているようで全く性格異なる音声アシスタントだから
どちらかといえば、Cortanaに近い?

83 :John Appleseed:2021/01/12(火) 18:26:00.35 ID:0Q77fOD5.net
ショートカットとか使って何とかならんのかね?

84 :John Appleseed:2021/01/13(水) 08:30:09.01 ID:mnn1bmOm.net
とりあえず「へいSiri、ニュースを聞かせて」で、
NHKラジオの最新ニュース(podcast)を聞くのが
日課になってる

85 :John Appleseed:2021/01/13(水) 08:35:33.32 ID:lwSqYjug.net
俺は「Hey Siri 今日のニュースは」だな

86 :John Appleseed:2021/01/13(水) 11:02:59.39 ID:6gpBf6vs.net
ニュースって色々なとこのを聴きたいのにnhkだけってのはなんとかしてほしいな
海外事情だったり色々あるといいのに

87 :John Appleseed:2021/01/13(水) 11:31:20.49 ID:mnn1bmOm.net
Podcast等からAirPlayしてくれってことなんだろね

88 :John Appleseed:2021/01/13(水) 13:16:50.60 ID:+6QAiHpw.net
Siriって、素直ね
Appをアップと発音

89 :ホムポ:2021/01/13(水) 14:12:29.00 ID:F/NALMWz.net
おいすーノ
MacBookAir買うか悩み中
8コア/16G/1T/USね
186,780円もするんよ
高いんよ
まあ貯金は205万ほとあるんだけどね

90 :John Appleseed:2021/01/13(水) 15:00:21.80 ID:mtXc84+E.net
AirPlayって意外と送信元端末の電池も食うんだよな
古いiPhoneをAirPlayのリモコン代わりにしてAmazon music聞いてたら結構電池減ってた

91 :ホムポ:2021/01/13(水) 15:30:39.73 ID:F/NALMWz.net
みんな元気だった?
ぼくのホムポミニは元気だよ
光回線にしてからというものYouTubeミュージックを流しっぱなし
AppleミュージックはやめてYouTubeミュージックにしますた^^
理由はYouTubeのがYouTubeが広告無しで観れるからです
YouTubeプレミアム最高!
月額1,180円とちと高いけどね

92 :John Appleseed:2021/01/14(木) 11:49:25.80 ID:EbpLMDqO.net
でもYouTubeミュージックにあってAppleミュージックに無いアルバム、AppleミュージックにあってYouTubeミュージックにないアルバムがあるから注意ね
予算が許すならAppleミュージックとYouTubeミュージックに入ってればベスト
ぼくは貧乏なのでYouTubeミュージックだけにします

93 :John Appleseed:2021/01/14(木) 14:41:22.39 ID:EbpLMDqO.net
ホムポミニ音凄く良いよ
1台でも良い音だわ
買って良かった〜^^

94 :John Appleseed:2021/01/14(木) 16:01:28.17 ID:G+9PP6t8.net
アクセサリとシーンを読み込み中のまま進まないんですがどうしたもんでしょうか?

95 :John Appleseed:2021/01/14(木) 16:07:27.36 ID:EbpLMDqO.net
一度ホムポをリセットして最初からやり直しては?
ホムポのリセット方法はググると出てくるよ

96 :John Appleseed:2021/01/15(金) 02:11:12.74 ID:JTtQKNib.net
無印一台持ちなんだけど、ステレオにしたくてミニを2台買い増そうかと思ってる。
無印もう一台買うより経済的だし、重低音がこれ以上強くなるのは避けたいなー、と。
同じ環境の方どんなもんでしょ?音質もだし、3台の連携だとか何か問題あったりします?

97 :John Appleseed:2021/01/15(金) 03:06:53.17 ID:Kmz9rxic.net
>>96
無印は売ってミニ2つのほうがいいんでない?

98 :John Appleseed:2021/01/15(金) 12:07:03.35 ID:r1b2V/25.net
mini2個と無印1個で2.1chとか
出来るようにならないかな

99 :John Appleseed:2021/01/15(金) 12:13:01.60 ID:Kmz9rxic.net
>>98
ホムポ5台で5チャンネルとかやればいいのにね

100 :John Appleseed:2021/01/15(金) 12:41:13.79 ID:qoboIm5+.net
>>99
俺もそれを待ってる。
4チャンネルでいい。

101 :John Appleseed:2021/01/16(土) 18:37:30.14 ID:rxJZSTJl.net
「ホーム」アプリのオートメーションって、あるフレーズで登録してある家電を、ある順番で起動していけたりはしないの?
できないとしたらショートカットとオートメーションって連携できないのかなあ…教えて偉い人

102 :John Appleseed:2021/01/16(土) 23:26:29.55 ID:sxfp1YVH.net
>>101
HomePod(mini)からショートカットは実行出来ないのでは?
個人用オートメーションやショートカットはiOSデバイスだけ(デバイス型)
ホームオートメーションはHome appやApple TV,HomePod(mini)だけ(サーバー型)
iPadはHubにもなるが、基本的にiOSデバイスとみるべき

面白い事に、Homeで扱える電化製品はショートカットから扱えるとは限らないし、その逆もしかり
だから、一見Siriで操作できるからとそれをショートカットから呼び出せるとは限らない
HomePod(mini)からショートカット実行出来ないし

103 :John Appleseed:2021/01/16(土) 23:35:19.63 ID:1eJgdVUc.net
https://www.tecobuy.jp/ja_JP/apple-airpods-pro-mwp22.html
本物届いたわ!

104 :John Appleseed:2021/01/17(日) 06:35:57.16 ID:MGIhuZ/M.net
アレクサに喋らせてSiriをコントロールすればいいよ

105 :John Appleseed:2021/01/17(日) 12:15:35.74 ID:3S9/Ld/f.net
一人暮らしの部屋でHomePod2台っていらない?
低音強すぎる?ミニのがええかな?

106 :John Appleseed:2021/01/17(日) 12:26:51.60 ID:CaClEB/q.net
言われて気付いたけど、パーソナルならオートメーションにショートカットと同じように一部のアプリの動作を登録できるようになってたんだな。
これで家電リモコンに登録さえしておけばオートメーションで使える。

iOSデバイスが必要とは言え、(パーソナルの)ショートカットで(ホームの)シーンの代わりができるからSiriショートカット対応で十分でHomekitにこだわる必要が全く無くなるな。

107 :John Appleseed:2021/01/17(日) 12:40:28.13 ID:ocrrohKf.net
1人暮らしならね

108 :John Appleseed:2021/01/17(日) 14:27:02.68 ID:8idghViq.net
>>105
ミニですら低音ぼわわーんだから気をつけたほうがいいよ
アパートとかでは鳴らせないと思う

109 :John Appleseed:2021/01/17(日) 15:12:01.68 ID:nfk/dAQP.net
一人暮らしてmini×2使ってるけど、低音番長で音量下げると高音があまり聞こえないから微妙

110 :John Appleseed:2021/01/17(日) 15:28:04.67 ID:3S9/Ld/f.net
>>108
だよね。遮音性高い高級マンションだから余程の大音量でなければ大丈夫だと思うけど。最悪 MAX使うしな
HomePod mini2個注文するわ

111 :John Appleseed:2021/01/17(日) 18:25:27.07 ID:3S9/Ld/f.net
普通にその辺の電気屋に置いてあった。

112 :John Appleseed:2021/01/18(月) 13:46:42.24 ID:wsjb5L76.net
>>109
なんだ、ミニ2台でも中高音が低音に埋もれるのか
レスサンクス
ミニ2台目買おうか迷ってたけど踏ん切りがついた
ミニ1台で行きまする

113 :John Appleseed:2021/01/18(月) 13:55:38.91 ID:qMD9T/Fm.net
光回線のWi-Fiに繋いでるけど、Siri使うと結構な頻度で「インターネットの接続に問題があります〜」と言われる。
iPhoneでAirPlay使って音楽流したりすれば復旧する。念のため再起動やリセットしたりしてもしばらくしたらまた事象が起きる。
原因わからずなんだけど、同じ事象に遭ってる人いますか?

114 :John Appleseed:2021/01/18(月) 13:58:34.26 ID:wsjb5L76.net
>>113
光回線だけど、そんな現象はないなあ。。
一度ホムポをリセットしてみては?

115 :John Appleseed:2021/01/18(月) 15:28:38.76 ID:Ry8TJw+/.net
無印HomePodは隣人階下を追い出す為の音響テロ兵器だからまじ気をつけろ
コンクリート壁でも突き抜けるぞ

116 :John Appleseed:2021/01/18(月) 15:44:00.23 ID:Pr8nCnk6.net
>>115
上階の家族を追い出すにはどうしたら良いですかね

117 :John Appleseed:2021/01/18(月) 15:52:51.08 ID:L6v2dtJ3.net
>>116
天井にHomePod貼り付けとけ

118 :John Appleseed:2021/01/18(月) 17:50:08.72 ID:qMD9T/Fm.net
>>114
リセットしたけど、しばらくすると同じ現象になってしまう…。
Google Home miniもあるけど、こっちは特に問題ないんだよなぁ。
初期不良かな(泣)

119 :John Appleseed:2021/01/18(月) 17:51:38.97 ID:5PIIKIl4.net
>>118
たいていルーターに問題があるような。

120 :John Appleseed:2021/01/18(月) 18:23:24.13 ID:QZqnWkGV.net
>>113
ルーターの相性問題があるらしい。
まったく同じ症状だったが、新しいルーターに替えて治った。

121 :John Appleseed:2021/01/18(月) 19:39:11.42 ID:qMD9T/Fm.net
>>119
>>120
ありがとう!ルーターはホムポ買う前に新調したやつだから、ちょっと設定見直してみるわ〜。

122 :John Appleseed:2021/01/19(火) 12:19:17.44 ID:b1ZMznWP.net
ルーター買い換えないとなぁ。
バッファローくそだわ

123 :John Appleseed:2021/01/19(火) 12:22:15.78 ID:xO19gf3b.net
ルーターはWiFiの最大接続数が多い機種を余裕を持って選ぶといいですよ

124 :John Appleseed:2021/01/19(火) 12:33:23.23 ID:1jafV+9S.net
リンクシスのルーターが良いじゃないか
Appleが公式で販売してるお墨付きだし

125 :John Appleseed:2021/01/19(火) 12:37:11.74 ID:b1ZMznWP.net
>>123
そこそこのヤツ買ったんだけどなぁ。

126 :John Appleseed:2021/01/19(火) 12:44:58.40 ID:1BVTtnPM.net
ウチはプロバイダから送られてくるルーター内蔵VDSLモデムだから買い替える方法は取れないね
(無線LANカード付いてないので、他社無線LANルーターをブリッジで接続)

自分でルーター選べるプロバイダって結構多いの?

127 :John Appleseed:2021/01/19(火) 12:55:51.08 ID:b1ZMznWP.net
>>124
1万円の?2万円の?
これでええかな

128 :John Appleseed:2021/01/19(火) 13:00:29.97 ID:b1ZMznWP.net
調べたらスペック的には同じでAmazonの評価だとむしろデータ送信速度は遅いようだ。
バッファローのは突然切れるから困るわ

129 :John Appleseed:2021/01/19(火) 13:07:28.36 ID:xO19gf3b.net
速度が速いよりもWiFiの最大接続数が多い機種の方がいい。

130 :John Appleseed:2021/01/19(火) 13:31:16.31 ID:AO+V8OY+.net
リンクシスからTplinkに買い換えたけど、安定してるよ。
設定もリンクシスより簡単。
https://i.imgur.com/boQnVTu.jpg
https://i.imgur.com/LdL9UO6.jpg

131 :John Appleseed:2021/01/19(火) 13:47:56.18 ID:sMtukXul.net
TP-Linkはネットワークカメラが安価なのに良い出来で印象いいな。スマカメシネ

132 :John Appleseed:2021/01/19(火) 13:57:12.89 ID:YhUVOW9d.net
お?ステマか?

133 :John Appleseed:2021/01/19(火) 14:16:39.65 ID:LdNWbUVy.net
Amazonの評価高いしこれにしよかな

134 :John Appleseed:2021/01/19(火) 14:52:12.86 ID:3FUXwnvH.net
113だけどダメだったわー。
セキュリティキーの更新間隔を30分から無制限にしたり、暗号化をWPAにしたりした。改めてホムポリセットも、コンセント抜き差しもした。
あと何ができるんだろ。。。2.4GhzのWi-Fiに変えるとか、IPv6使うのやめるとかかなぁ。
ちなみに機種はAterm WX3000HPなり。

そういや今日は最初Siriに「インターネットの接続に問題があります〜」と言われて、5分くらいして同じくSiri使ったら普通に使えた。なぜ使えたか分からないけど、ホムポもスリープしてるのかな?w

135 :John Appleseed:2021/01/19(火) 15:36:29.92 ID:fGea2iLL.net
ここで聞くより新品ならサポセン電話して初期不良でなんとかしてもらったほうが幸せ

136 :John Appleseed:2021/01/19(火) 21:53:41.26 ID:w3FSF0iu.net
検証のためもう1台買って解決できたらステレオ運用すべし

137 :John Appleseed:2021/01/20(水) 18:17:29.57 ID:P+xf4MUc.net
>>130
ええオーディオラック使ってるやん

138 :John Appleseed:2021/01/20(水) 20:33:36.29 ID:O/dDXIJ8.net
>>134
Aterm スマートリモコン使って接続機器確認してみれば?
あとはこの機能をオフにするか
省電力型イーサネット(EEE)機能

139 :John Appleseed:2021/01/20(水) 20:35:03.37 ID:O/dDXIJ8.net
>>134
あとこれも、オートECOモード

140 :John Appleseed:2021/01/20(水) 21:53:56.96 ID:Rh/T0tUS.net
>>134
iPhoneのWi-Fiネットワーク設定が以前のルーターを記憶してることがある。
一度iPhoneのネットワーク設定を削除して、新しいルーターに接続し直してからホムポを再設定する。
その前に、ホムポの長押し赤回転させて、工場出荷状態にしてからが確実。

141 :John Appleseed:2021/01/21(木) 13:16:13.93 ID:S42gXadc.net
ホムポミニ2台目買ったよーノ
ぽまえらよろしく☆

142 :John Appleseed:2021/01/22(金) 00:12:31.26 ID:25aq1GRn.net
プロとエアも出るかな

143 :John Appleseed:2021/01/22(金) 13:52:15.58 ID:H7oMH7rf.net
>>139
>>140
アドバイスありがとう!
試してみたけど、しばらくしたらやはり再発するので一度サポートに連絡してみますわ。

144 :John Appleseed:2021/01/23(土) 03:09:09.70 ID:atwixYS9.net
miniスペースグレーヨドバシに在庫あり!
早速2台目注文
明日届くよ

総レス数 781
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200