2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HomePod / HomePod mini ★7

1 :John Appleseed:2021/01/06(水) 15:55:09.66 ID:JAUtf8vT.net
Appleが販売するスマートスピーカー
HomePodとHomePod miniについて語るスレです。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/homepod/

次スレは>>950 が宣言して立ててください

前スレ
HomePod / HomePod mini ★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1606111802/

732 :John Appleseed:2021/03/14(日) 15:13:15.95 ID:ygQueaSK.net
>>730
ダメだ!迷うな!今すぐApple行ってもう一台買ってこい
世界が変わるぞ

733 :John Appleseed:2021/03/14(日) 15:55:41.53 ID:3HumMTGg.net
偽物はディスコンになったのだ

734 :John Appleseed:2021/03/14(日) 16:21:01.45 ID:JZoByrNt.net
さようなら

735 :John Appleseed:2021/03/14(日) 18:12:40.36 ID:yF8fTf5i.net
>>730
従来型のアンプとスピーカーならいつでも買えるし昔も今もそんなに変わってない。
無指向性のHomePod2台の音楽体験は購入出来る今しか出来ないからHomePod追加をお勧めする。

736 :John Appleseed:2021/03/14(日) 18:35:05.45 ID:5oyz9eKT.net
というか早くしないと売り切れるよ?

737 :John Appleseed:2021/03/14(日) 20:02:31.54 ID:17wdTPoW.net
しかしあれだな
スマートスピーカーなどと言いながら、もしかしたら5年、10年もしないうちにも使い物にならなくなるかもしれない物作りってどうなんだろう

738 :John Appleseed:2021/03/14(日) 20:12:52.69 ID:YUjmbmYg.net
ステレオにしたら中々良い具合だがボリュームは個別に調整無理?
配置的に片方すごい近いんだよね。
ちょっと音小さくしたい。

739 :John Appleseed:2021/03/14(日) 20:14:48.32 ID:VxIPoME5.net
>>738
へいしりで、100段階で調節できるのでは?

740 :John Appleseed:2021/03/14(日) 20:36:37.60 ID:YUjmbmYg.net
>>739
2個とも変わるんよ

741 :John Appleseed:2021/03/14(日) 20:48:12.13 ID:VxIPoME5.net
>>740
ごめん、ちゃんと読んでなかった。左右を個別に音量を設定したいのか。

742 :John Appleseed:2021/03/14(日) 20:55:08.90 ID:f9aibGYH.net
ループで流してても気づいたら止まってる
24時間流し続けることできないの?

743 :John Appleseed:2021/03/14(日) 22:01:56.39 ID:E0tEBAS4.net
今後HomePodはAppleCare入らないとソフトアップデート受けられないの?

744 :John Appleseed:2021/03/14(日) 22:35:37.86 ID:2bk6HR4/.net
360°無指向のHomePod(mini)を2個使ってステレオにした場合、音の定位はちゃんと分かるのかな?

745 :John Appleseed:2021/03/14(日) 22:41:40.59 ID:8WBAzLLL.net
>>743
なぜそうなる?

746 :John Appleseed:2021/03/14(日) 23:29:40.49 ID:E0tEBAS4.net
>>745

Appleが、米国で2018年2月に発売したスマートスピーカー「HomePod」の販売を在庫がなくなり次第終了する。Appleは「今後はHomePod miniにフォーカスする」と米メディアに語った。HomePodのユーザーに対しては、Apple Careを通じてサポートを続ける。

 米Appleは、2018年に発売したハイエンドスマートスピーカー「HomePod」の販売を終了する。米TechCrunchが3月12日(現地時間)、Appleのコメントを添えてそう報じた。今後は2020年発売の「HomePod mini」に集中するとしている。

 日本での販売価格は、HomePodは3万2800円(税別、以下同)、HomePod miniは1万800円だ。

homepod 1
HomePod(右)とHomePod mini
 米国のApple公式サイトでは既にHomePodのスペースグレイモデルが「Sold Out」になっている。

hoepod 2
米国の公式オンラインストアではスペースグレイモデルが「Sold Out」になっている
 AppleはTechCrunchに対し、「HomePod miniは、昨年秋のデビュー以来ヒットしている。この製品は、驚異的な高音質、Siriによるアシスタントとスマートホームコントロールをわずか99ドルで提供する。われわれは、HomePod miniにフォーカスしていく。オリジナルのHomePodは廃止し、Apple Online Store、Apple Retail Stores、Apple正規販売店を通じた販売は供給が続く限り続ける。HomePodのユーザーの皆様には、AppleCareを通じてソフトウェアアップデートとサービスおよびサポートを提供していく」という声明文を送った。

747 :John Appleseed:2021/03/14(日) 23:35:16.82 ID:yF8fTf5i.net
>>744
説明が難しいが
イヤホン好きはとにかく音が左右ハッキリしてるのが好きだからヘッドホン好まない傾向あるじゃん?イヤホンとヘッドホンって全然別物だし。
それと同じ様にヘッドホン好きな奴はとにかく分解能やヘッドホン独特の空間表現が好きでステレオスピーカー好まない奴多いじゃん?これも全然別物だし。
なので指向性ステレオスピーカーと無指向性ステレオスピーカーもまた全然別物。
CDやレコードで左右はっきり切り分けられた音楽を聴きたい奴へいくらライブやコンサート最高だぞ!行こうぜ!って言っても無駄な感じ。

748 :John Appleseed:2021/03/14(日) 23:57:44.19 ID:2bk6HR4/.net
>>747
ってことは、定位感が乏しいわけね?
第九合唱付きだと、木管楽器が右側でティンパニが左後方でとかって分かりにくいわけか
声楽独唱が中央から聞こえてくるわけではないのね

749 :John Appleseed:2021/03/15(月) 01:18:49.22 ID:vCvWBGL5.net
>>748
定位感が乏しい訳では無い。位置関係はわかる。
説明が難しいが指向性スピーカーに慣れきってるとそう感じるかもしれない。
ヘッドホンとスピーカーでどっちが左右わかりやすいかって言ったらそりゃヘッドホンだろ?だけど音場の表現力トータルで言うと圧倒的にスピーカーな訳でそれをヘッドホン好きな奴にいくら言っても理解しないだろ。

750 :John Appleseed:2021/03/15(月) 01:31:28.10 ID:WRgfQ52c.net
オーディオオタクが来る場では無い
巣に帰れ

751 :John Appleseed:2021/03/15(月) 01:43:48.88 ID:edla6cW1.net
>>746
サポートとアップデートは違うだろアホか

752 :John Appleseed:2021/03/15(月) 02:17:56.02 ID:6GxX5qjA.net
>>751
最後3行読んでみ

753 :John Appleseed:2021/03/15(月) 03:10:42.73 ID:hjATbJuI.net
>>752
お前は英語も読めんのか?

Apple will provide HomePod customers with software updates and service and support through Apple Care.

754 :John Appleseed:2021/03/15(月) 06:07:46.42 ID:XFJLHn8r.net
早々にレガシー入りさせて締め出すつもりだな

755 :John Appleseed:2021/03/15(月) 07:43:55.16 ID:0sHN3eWY.net
AppleCareを通じてってあるけど、ソフトウェアアップデートはユーザー全員に提供されるだろうし、
修理もAppleCare期間過ぎたあとは有料で受け付けるんじゃない?
製造終了して6年間とか…

756 :John Appleseed:2021/03/15(月) 08:08:50.10 ID:8LnnVfHj.net
機械翻訳したんだろand をどう捉えるかだな

757 :John Appleseed:2021/03/15(月) 08:20:51.86 ID:Rw//o4ZE.net
色んな機能がアップデートされるのはミニばかりになっちゃうのかな
無印とミニでサラウンド出来るようになるのを祈っとく

758 :John Appleseed:2021/03/15(月) 09:23:16.47 ID:NjGxun66.net
やはりHomePod miniはヒットしていたのか

759 :John Appleseed:2021/03/15(月) 09:36:16.10 ID:VCTZxZSD.net
スピーカーなんてものまでデジタルになり数年で使い捨てになるんだな。大丈夫か今後

760 :John Appleseed:2021/03/15(月) 09:42:57.84 ID:NjGxun66.net
なんか頭悪いやついるな
iPhoneに対応できない昔のスピーカーも使い捨てだろその理屈だと

761 :John Appleseed:2021/03/15(月) 09:48:00.53 ID:edla6cW1.net
>>753
今までのApple販売終了ポリシーと同じく
Apple will provide HomePod customers with software updates and service,
and support through Apple Care.
だろどう考えても

762 :John Appleseed:2021/03/15(月) 10:32:46.67 ID:a+7CxsEc.net
a,b,and c.とa and b and c.では意味違わなかったっけ?

763 :John Appleseed:2021/03/15(月) 11:03:27.18 ID:Pb23R6DU.net
インタビューを書き起こしてるだけでしょ。「HomePodのソフトのアップデートや使用できる状態は続けますよ。もちろんアップルケアを通じた保証もね。」

764 :John Appleseed:2021/03/15(月) 11:45:35.31 ID:DG5lfo7V.net
HomePod無くなるのかぁ残念
相変わらず1台運用なんだがステレオにするか悩むなぁ

765 :John Appleseed:2021/03/15(月) 12:05:08.20 ID:0sHN3eWY.net
>>748
横入りだけど、定位感が乏しいわけではないよ
うちはJBLのホーン式スピーカー使ってるけど、そちらは明確に定位をコントロールしてるので、定位がぼやけることはない
いっぽう、価格にして1/30くらいのHomePod miniだけど、ステレオペアにした時の定位感は悪くないよ
フルレンジを下向き配置にし、更に音響レンズで360°に拡散して入るが、ステレオペアにすると
そこにL ch, R chという関係性が生まれるので、ミキシングエンジニアが意図した通りの定位が再現される
また中央に定位したボーカルや楽器が奥に引っ込むこともなく、とてもナチュラルに再生される
ガンガン前に出てくる音ではないのは確かだが、逆にフルレンジ一つというシンプルな構造(点音源に近い状態)が定位感を邪魔しないのでいい結果に結びついているのかと

766 :John Appleseed:2021/03/15(月) 12:39:18.49 ID:6yCnjhc/.net
スマートスピーカー目的よりもみんな音楽鑑賞なんやな
スマートスピーカーはアップル手遅れだしなぁ、Siri早かったのに
ホモがスマートスピーカーの価値分かってなかったから悪いんや

767 :John Appleseed:2021/03/15(月) 12:46:35.08 ID:RJYEukW+.net
>>766
Siriは他社のAIと比べて飛び抜けて頭が悪いからな
まあそれが勝手に盗聴して精度を改竄しないAppleの良くも悪くも限界なんだろうから仕方ない

768 :John Appleseed:2021/03/15(月) 12:55:08.25 ID:tryOHmty.net
スマートホームスピーカーとして使用する際は賢い。

769 :John Appleseed:2021/03/15(月) 13:20:47.26 ID:0sHN3eWY.net
>>766
差別乙!

770 :John Appleseed:2021/03/15(月) 13:26:47.15 ID:rHLjjd+t.net
youtubeとか音声は遅延しないんですけど
tiktokとかだと遅延しません?

771 :John Appleseed:2021/03/15(月) 13:26:57.69 ID:a+7CxsEc.net
どっちかって言うとジョブズが自宅用の高級オーディオセットを置き換えたというiPod hifiの後継だからな。

772 :John Appleseed:2021/03/15(月) 13:27:07.65 ID:rHLjjd+t.net
airplayで飛ばしてるから仕方がないのでしょうか

773 :John Appleseed:2021/03/15(月) 13:29:14.90 ID:0sHN3eWY.net
>>770
よーわからんけど、TikTokのアプリが音の遅延に合わせて画面を遅延させる機構がうまく働いてないような
AirPlayって遅延を少なくするために、音に合わせて画面の方を遅らせてるんだよね

774 :John Appleseed:2021/03/15(月) 15:36:25.92 ID:IpulIFlc.net
HomePod、音楽鑑賞目的なら今からでも買いかな?

775 :John Appleseed:2021/03/15(月) 15:38:52.70 ID:tOIzmP2g.net
>>774
俺は2台確保しとくよ
ミニはないわ

776 :John Appleseed:2021/03/15(月) 15:47:04.71 ID:a+7CxsEc.net
>>774
2台セットなら買い。
2台買えないなら他をどうぞ。

777 :John Appleseed:2021/03/15(月) 16:51:28.07 ID:a+7CxsEc.net
ウーファーにマイク6個ツィーター7個に専用チップが載って3万って冷静に考えたら採算度外視の格安価格だよな。
こんなの他社真似できないだろ普通に考えて。

778 :John Appleseed:2021/03/15(月) 17:07:44.10 ID:bKfJ8RPi.net
>>777
SONYがライバル機出すよ
http://www.phileweb.com/interview/article/202101/26/812.html

779 :John Appleseed:2021/04/21(水) 01:28:21.79 ID:5i7OqcRGu
トヨタもホンダも今すぐ潰れろ。

780 :John Appleseed:2021/05/05(水) 17:35:31.81 ID:WRJRr48IG
リクルートグループ、週休「約3日」に。4月から年間休日を145日に増加へ
https://www.businessinsider.jp/post-231540
エンカレッジ・テクノロジ、週休3日可能に 給与水準は維持
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70343090V20C21A3TJ2000/
リクルートの”週休約3日”に「うらやましい」「一般化して」などの声 年間休日145日でも給与は変わらず
https://news.careerconnection.jp/?p=113498
リクルート、4月から週休約3日に‐理由を問わないリモートワークも全社に導入
https://news.mynavi.jp/article/20210318-1814293/
驚異のテレワーク率「9割超」 営業利益16倍の企業は、生産性が「下がった」社員をどのようにケアしたのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/04/news010.html
日本初「週休4日制度」で、優秀な人材を採用するしくみとは? ?ナレッジソサエティ久田社長に聞いてみた
https://web.all-in.xyz/upgrade/knowledgesociety-2/
週休3日で700社以上の働き方改革を支援し、年収3倍となった
「Caster Anywhere」事業責任者 越川慎司の新刊が1月28日発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000131.000012003.html

781 :John Appleseed:2021/05/27(木) 16:59:09.01 ID:Z+2IUKPAl
今すぐトヨタおよびホンダは潰れろ

総レス数 781
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200