2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini part78

1 :John Appleseed:2021/02/06(土) 18:23:06.02 ID:c3e4sMMi.net
前スレ
iPad mini part77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1609730730/

■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/
iPad mini Part56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1551533073/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html

509 :John Appleseed:2021/02/18(木) 07:31:57.81 ID:2w5BbXgg.net
>>507>>508
なるほど、ありがとう。
とりあえず第3世代買って感じを見てみようかな。

510 :John Appleseed:2021/02/18(木) 11:28:37.41 ID:ltJ7EUPW.net
>>503
受取予約取れば、来店時に優先して処理するよ

511 :John Appleseed:2021/02/18(木) 14:59:07.19 ID:5tmrUCa2.net
3月にminiなんて出るわけねえのに考えるだけ無駄だよ

512 :John Appleseed:2021/02/18(木) 15:26:19.84 ID:PApi9TGy.net
mini6は出ない。
自称リーカーの日銭稼ぎ

513 :John Appleseed:2021/02/18(木) 15:29:36.67 ID:iYX3sXq+.net
iPhone SE plusのほうが盛り上がってきたな

514 :John Appleseed:2021/02/18(木) 17:03:35.87 ID:Z4n4caBB.net
つまりmini5持ちの俺サイツヨってことね

515 :John Appleseed:2021/02/18(木) 17:38:02.35 ID:mAGsjalW.net
mimi5はサイツヨだけど
それと持ち主がどうかは別の話なのです

516 :John Appleseed:2021/02/18(木) 17:52:34.19 ID:Asb92S28.net
昨日mini5買ったワイの運命やいかに!
正直A10と比べてA12そんな違わん A12とA14も大差ないだろう きっと

517 :John Appleseed:2021/02/18(木) 18:34:50.62 ID:ltJ7EUPW.net
身の丈に合った武具を選ばないと、やがてそいつに食い殺されることになる

518 :John Appleseed:2021/02/18(木) 19:18:49.43 ID:la9EKvYf.net
>>516
大丈夫
勝ち馬に乗ったよ

519 :John Appleseed:2021/02/18(木) 19:31:16.85 ID:plRhsFvT.net
>>516
アホやな

520 :John Appleseed:2021/02/18(木) 20:16:37.98 ID:bgx+c7ix.net
初代11インチProからの乗り換え考えてる。
スピーカーは犠牲になるけど持ち運びとLightningだけで済むのは助かるかも。

521 :John Appleseed:2021/02/18(木) 21:31:44.99 ID:jU5hr1M2.net
ここを覗いていると、高校で同じクラスだった友達が原付にハイオク入れてたのをよく思い出すよ。
好きにしたら、それでいいと思う。

522 :John Appleseed:2021/02/18(木) 21:36:21.67 ID:sI+bE13n.net
整備品でまだmini4売ってるんだけど、まだios対応し続けるってことか??

523 :John Appleseed:2021/02/18(木) 21:37:35.51 ID:I2OJwSjE.net
言うほどminiは原付きか?

524 :John Appleseed:2021/02/18(木) 21:39:27.10 ID:IoUAi5vr.net
>>521
ハイオク車に、ガソリンもったいないからと
レギュラーずっと入れていた人が購入してから数年後に故障したけどガソリンが原因だと思う。本人は気付いてないようだけど

525 :John Appleseed:2021/02/18(木) 21:48:19.66 ID:t1CxXura.net
mini5買うタイミングを完全に逸した4持ちぼく
どうでもいいから6はよ

526 :John Appleseed:2021/02/18(木) 21:58:35.84 ID:66FcZjW/.net
mini5初売りでかって側面いつのまにかメッキ剥がれてる落としたことないのに

527 :John Appleseed:2021/02/18(木) 22:06:58.42 ID:se27WXDx.net
mini4はたぶんipados14まで、今年いっぱいで終了

528 :John Appleseed:2021/02/18(木) 22:16:21.77 ID:QFa8n3is.net
俺なんか初代miniだよ!
急に我慢できなくて中古のmini5/64G買っちゃったよ
明日に本体とアクセ一式届くよ楽しみ
中古本体送料込み3万6千円
mini6出るまでこれで凌ぐよ

529 :John Appleseed:2021/02/19(金) 00:18:29.31 ID:Ft9yd7Nk.net
関係ないがハイオク車にレギュラーとか圧縮足らなくてピストン痛めるから絶対にレギュラー入れるなよ
おじさんとの約束を守るだぞ

530 :John Appleseed:2021/02/19(金) 03:09:52.00 ID:y/v1Xxcj.net
>>525
3月に発表なかったら諦めてmini5に買い替えた方が幸せになれるぞ

531 :John Appleseed:2021/02/19(金) 04:04:39.89 ID:xAUYmiM5.net
>>523
miniはRoverだろ

532 :John Appleseed:2021/02/19(金) 04:07:35.04 ID:xAUYmiM5.net
>>529
ハイオクって上位エンジン向けだからよく燃えそうだけど
実は燃えにくく加工されとんだよな
着火タイミングの管理がしっかりしてるエンジン向けゆえに

533 :John Appleseed:2021/02/19(金) 05:48:20.31 ID:IaL4PKtg.net
>>528

Retinaディスプレイというだけで感動しそう

534 :John Appleseed:2021/02/19(金) 08:01:02.52 ID:5S+EzlaD.net
mini6は現行Proを小さくしたようなデザイン

535 :John Appleseed:2021/02/19(金) 08:28:14.57 ID:yo1hDvgV.net
3/16来る!

536 :John Appleseed:2021/02/19(金) 09:21:54.84 ID:bXbhehpx.net
3月発表はほぼ確定だな
https://news.livedoor.com/article/detail/19720837/

537 :John Appleseed:2021/02/19(金) 09:24:31.23 ID:bXbhehpx.net
mini5の筐体サイズのままでディスプレイを9インチにしつつホームボタンを残すのって可能なのかな?

ホームボタン設置のための幅以外は極限までディスプレイ広げればいけるんかな

538 :John Appleseed:2021/02/19(金) 09:25:43.31 ID:QOV56jCa.net
miniの筐体でベゼル細くすると高くなりそうだなぁ
流用効かないし

539 :John Appleseed:2021/02/19(金) 09:26:30.78 ID:QOV56jCa.net
>>537
そもそもあの丸っこい側面じゃなくなるんじゃない?

540 :John Appleseed:2021/02/19(金) 09:38:43.04 ID:iYRdnxdM.net
iPadのディスプレイアスペクト比は3:4と1:√2 の2種類
どちらのアス比が採用されるかはわからないがボディーサイズが現況のものだと9インチは入らない
アス比 1:√2 で8.4インチが一番ちょうどいいと思う

541 :John Appleseed:2021/02/19(金) 09:39:49.74 ID:f1GHvZ+6.net
mini2で我慢していた俺に朗報!
リーク通りであってくれ

542 :John Appleseed:2021/02/19(金) 09:42:47.17 ID:nfqBsWRK.net
Air筐体小さくしたまんまよろしく

543 :John Appleseed:2021/02/19(金) 10:11:43.06 ID:S/G/9YuH.net
勝ったな

544 :John Appleseed:2021/02/19(金) 10:20:16.58 ID:bXbhehpx.net
>>539
Air4と同じ感じ?
だったら側面指紋認証で嬉しいけど値段は高くなるだろうな…

545 :John Appleseed:2021/02/19(金) 10:22:14.78 ID:nfqBsWRK.net
セルラー256GBで10万以内なら買う

546 :John Appleseed:2021/02/19(金) 10:35:56.80 ID:mszzo2C9.net
>>536
おととい5買ったオレ涙目

いや、スペックアップで手が届かないくらい値上げしてくれ
mini5中古の奪い合い期待

547 :John Appleseed:2021/02/19(金) 10:47:52.05 ID:oCWkVGSN.net
1TB版買うか

548 :John Appleseed:2021/02/19(金) 11:08:35.18 ID:VgIv3ckE.net
値上げしたとしてもAir4より高くなることはないんじゃね

549 :John Appleseed:2021/02/19(金) 11:21:53.11 ID:vTMg70I9.net
air4とpro11インチのアス比が1:√2だから3月に発表されるかもしれないpro12.9インチ、mini6、無印9も1:√2で揃えてくるかもしれないね

550 :John Appleseed:2021/02/19(金) 11:34:55.47 ID:bXbhehpx.net
air4相当の筐体デザインになったとして、mini5とair4の価格考えると5万後半かね

デザイン据え置きならmini5から価格も変わらなさそう

551 :John Appleseed:2021/02/19(金) 11:36:06.56 ID:bXbhehpx.net
8.9インチだとしたらフルスクリーンの可能性が高いらしい
https://iphone-mania.jp/news-303210/

552 :John Appleseed:2021/02/19(金) 11:48:24.76 ID:vTMg70I9.net
古い情報持ち出してきたねー
今年になって出てきた情報貼っておく
http://www.macotakara.jp/blog/rumor/entry-40811.html

553 :John Appleseed:2021/02/19(金) 12:06:45.81 ID:DNpwz0Nc.net
今回もストレージは64GBスタートなのかな

554 :John Appleseed:2021/02/19(金) 12:07:14.92 ID:lb+L61nF.net
価格据え置きの進化でいい

555 :John Appleseed:2021/02/19(金) 12:09:44.26 ID:gTdCR+Lz.net
>>521
>>524

そのたとえわかりにくいから
今の車なら壊れるような原因になら無いと思う
レギュラー車にハイオク入れ続ける方が害が有ると思うけどたまになら添加材の効果で調子良くなるんじゃない燃費やパワーは気分しだい

556 :John Appleseed:2021/02/19(金) 12:20:24.99 ID:l3lsEWC5.net
遂に全画面デザインになるん?(´・ω・`)

557 :John Appleseed:2021/02/19(金) 12:30:35.79 ID:lb+L61nF.net
>>555
レギュラー車にハイオク→問題なし(あまり意味ない)
ハイオク車にレギュラー→問題あり(故障の恐れあり)

つーか、この例えはもういいよw

558 :John Appleseed:2021/02/19(金) 12:34:40.98 ID:rPTlk/hf.net
ほんとに3月に出るんかな。
proの新型は具体的な仕様に踏み込んでるリーク情報が多いけど
miniは実際どんな変化になるのか具体的な情報が少ない。

最新の情報だと同じ筐体使って
ベゼル削って画面を少しサイズアップ。
タッチIDはそのまま。
CPUはAir4と同じA14へ。
そんな微妙な変化ならいらんわって感じがする。
そもそも出ないと思う。

559 :John Appleseed:2021/02/19(金) 12:47:08.41 ID:yo1hDvgV.net
ペン2対応なら買う
type-c対応ならもっと買う

560 :John Appleseed:2021/02/19(金) 12:47:09.33 ID:q5OyJz4P.net
3月16日に発表とかなんとか

561 :John Appleseed:2021/02/19(金) 13:01:43.34 ID:bXbhehpx.net
>>552
古い情報なのは承知だが今回のリークに8.5インチ〜9インチって出てたからこうなるかもと思って貼ってみた

562 :John Appleseed:2021/02/19(金) 13:01:59.06 ID:+4v7kwuV.net
現行64セルラーが66880円
air4並みに値上げだと7万越え
たとえメモリ128やらいろいろアップしてもこれは貧乏人には辛いよー

廉価路線で普及図る、はないのか

563 :John Appleseed:2021/02/19(金) 13:16:24.48 ID:67y7Uqs3.net
>>561
クオちゃんは去年の初めから一貫してそう言ってるよ

564 :John Appleseed:2021/02/19(金) 14:35:06.24 ID:vTMg70I9.net
air4仕様は売れなと思う
売れないmini を売るために新型出すんだから廉価版はおおいにあり得る

565 :John Appleseed:2021/02/19(金) 14:40:16.81 ID:HFyj+xPE.net
>>562
Cellularの差額15000円がね…

566 :John Appleseed:2021/02/19(金) 14:48:01.64 ID:+4v7kwuV.net
廉価版がでて、現行64セルラー66880円から60000円になったらワイ涙目
これぐらい思い切れば、mini復活もあり得るだろうが、iPhoneと食い合うだろうし

まあmini6のことは高見の見物で、iPad2枚体制の運用に習熟しよう

567 :John Appleseed:2021/02/19(金) 14:50:31.18 ID:2c4B2uNy.net
5Gの最安スマホが2万円くらいってのが

568 :John Appleseed:2021/02/19(金) 14:57:45.36 ID:bXbhehpx.net
フルスクリーンでもただの狭額縁化でもどっちでもいいから3月に来てほしい

569 :John Appleseed:2021/02/19(金) 15:04:04.24 ID:S/G/9YuH.net
A14とメモリ4GBあれば後はどうでもいい
クソでかベゼルでもライトニングでも好きにしてくれ

570 :John Appleseed:2021/02/19(金) 15:20:16.17 ID:lqpEEtxK.net
ベッドで寝転がって使う時に横画面ベゼル有りはむしろ使いやすい

571 :John Appleseed:2021/02/19(金) 15:56:16.37 ID:AqPljoi9.net
mini6セルラーは5G対応かな?
PROはもちろん対応だろうけど

572 :John Appleseed:2021/02/19(金) 15:56:24.40 ID:b3tgLHYc.net
>>536

その記事のリーカーのtron氏のアカウントみたら
フォロワーが3900人しかいないんだけど
どんな人なの?

573 :John Appleseed:2021/02/19(金) 16:16:33.25 ID:3rUx+Wrr.net
サイズ据え置きで、現行のProやAir4みたいなベゼル採用なら、俺歓喜

574 :John Appleseed:2021/02/19(金) 16:17:48.45 ID:irmmjmw0.net
>>573
それが一番確立低いと思う

575 :John Appleseed:2021/02/19(金) 16:21:59.93 ID:gTdCR+Lz.net
>>564
今のminiより廉価版って無いでしょ

576 :John Appleseed:2021/02/19(金) 16:24:27.85 ID:gTdCR+Lz.net
出すならAir4ベースのminiでしょ
mini5を継続販売で実質廉価版なら有るかもだけど

577 :John Appleseed:2021/02/19(金) 16:44:04.41 ID:vTMg70I9.net
iPhone SE2は成功して、iPhon12miniは失敗してるんだ
これ考えるとAppleがminiをAir4仕様にするとは思えん

578 :John Appleseed:2021/02/19(金) 17:37:14.35 ID:OzYiJOcz.net
これか

https://iphone-mania.jp/news-348222/

発売するならそろそろAmazon にケース出てきそうだが

579 :John Appleseed:2021/02/19(金) 17:43:37.92 ID:gTdCR+Lz.net
iphone miniが売れないのはsocの問題じゃ無いと思う
その意味ではipad mini事態が失敗と言われてしまう
できればipad mini pro出ればそっち欲しいけど更に無いかな
どちらにしても発売して欲しいね

580 :John Appleseed:2021/02/19(金) 17:51:29.22 ID:gYxd3OJD.net
>>572
更にその人が引用する韓国ブログがソースって…

581 :John Appleseed:2021/02/19(金) 19:31:53.65 ID:ryFBJaYd.net
韓国のブログがソースって意味わからんな

582 :John Appleseed:2021/02/19(金) 20:26:44.30 ID:2c4B2uNy.net
韓国はパネル供給元だからそこからリークがあっても不思議じゃないね

583 :John Appleseed:2021/02/19(金) 21:36:07.36 ID:IaL4PKtg.net
待った甲斐がありそう
あと1ヶ月楽しみ

584 :John Appleseed:2021/02/19(金) 21:40:16.15 ID:Xvvei5vt.net
高くてもいいからType-Cにはしてほしいな
いい加減スマホと統一したい

585 :John Appleseed:2021/02/19(金) 22:17:20.22 ID:CO7c3NQi.net
miniも120HzのProMotionディスプレイ積んでくれないかな
Proとはサイズで差別化してるんだから、miniはProMotion
ディスプレイでもいいだろ

Android界隈では当たり前になった120Hzディスプレイと
見比べるとやっぱり見劣りして萎えるんだよね

586 :John Appleseed:2021/02/19(金) 22:20:01.68 ID:UgQRC9In.net
みに5は枠が丸くてお気に入り
角ばったやついらね

587 :John Appleseed:2021/02/19(金) 22:26:55.41 ID:A45jAVw9.net
もう144Hzも出てきてるのに何時までもProですら120Hzで売りにしてるもんな
出し惜しみしてると技術力惜しまない中華端末にどんどん先に行かれてる
没落したSONYの轍踏んで同じ崖から墜ちる気満々とか、アップルも情報端末はもう
捨てるつもりなのかね?

588 :John Appleseed:2021/02/19(金) 22:29:56.52 ID:BPsL9tho.net
>>577
iPhoneSEplusも出るから12miniはどう処分されちゃうのか気になるな

589 :John Appleseed:2021/02/19(金) 22:30:28.60 ID:wgDE3Kek.net
>>587
Proには載ってるんだから、出し惜しみとは違うんじゃね
Appleに言うとしたら「miniに載せろ」じゃなくて「小さいProを出せ」だろう

590 :John Appleseed:2021/02/19(金) 22:39:28.44 ID:ztjFuZHe.net
>>587
120Hzと144Hzでいったい何が違うのか、それが問題だ
そこ無視して数字だけ見てるならただのスペック厨、アップルは昔からそういうの忌避してたろ

591 :John Appleseed:2021/02/19(金) 22:44:38.67 ID:XcU23OBm.net
iPad mini Proとか仮に発売されても、このスレの人間には絶賛されて世間的には全く売れないパターンやないか

592 :John Appleseed:2021/02/19(金) 23:07:03.33 ID:2c4B2uNy.net
>>591
排熱機構組み込んでバッテリー強化してゲーミングミニタブとして出すならゲーマーと先進的モバイルゲーム開発者の圧倒的支持を得そう

593 :John Appleseed:2021/02/20(土) 00:24:18.46 ID:yWpSzaSd.net
>>592
デカくて重くて一般人には見向きもされないだろうね

594 :John Appleseed:2021/02/20(土) 01:35:02.94 ID:qSTh5K/m.net
春を待ちながら新型miniも期待する、ってイイね。

595 :John Appleseed:2021/02/20(土) 06:39:51.29 ID:hHwv8sCN.net
ソースが個人のブログとかw

596 :John Appleseed:2021/02/20(土) 09:41:08.36 ID:nAi7i/qz.net
iPad2枚持ちになるとペン第一世代の使い回し、ペアリングが面倒
なんとか便利に出来ないかな

597 :John Appleseed:2021/02/20(土) 10:00:49.78 ID:iOqmjLf8.net
複数台持ちはペアリング不要の中華ペンでええやろ
筆圧以外は純正と変わらん

598 :John Appleseed:2021/02/20(土) 10:28:29.86 ID:nAi7i/qz.net
中華、ペアリング不要なんだ
3000円だし買ってみるか サンクスです

599 :John Appleseed:2021/02/20(土) 10:40:43.38 ID:Clt8DM+m.net
>>591
かと言ってipad mini airなんて出したらバッテリー足りなすぎが見えてる

600 :John Appleseed:2021/02/20(土) 11:55:19.93 ID:pUQC5qhI.net
>>592
そういうニッチなのは中華の仕事だぞ
Appleはそういうニッチなところは狙ってこない数出ないし儲からないからな

601 :John Appleseed:2021/02/20(土) 12:06:49.28 ID:wS7zKgDL.net
間違ってMagSafe充電対応しないかなぁ

602 :John Appleseed:2021/02/20(土) 12:08:19.13 ID:iOqmjLf8.net
無線充電はあると便利だけどこれ以上磁石は要らん

603 :John Appleseed:2021/02/20(土) 13:18:34.42 ID:cL8/u/83.net
自分はずっとminiを使ってるがたまに前の型を使うとやっぱり処理速度の圧倒的な差を実感する。
なんだかんだで発売間隔はちょうど良いんだなと思うよ。
次に期待するのはライトニング廃止のUSB一点のみだわ。

604 :John Appleseed:2021/02/20(土) 13:34:58.27 ID:qKxTp1Dv.net
mini5のwifi が調子悪い

605 :John Appleseed:2021/02/20(土) 17:38:25.49 ID:uOaSqi49.net
3月16日にはイベントはないという話も出てきたな

606 :John Appleseed:2021/02/20(土) 17:48:50.67 ID:k0IhPAPD.net
うわさも大混乱だね

607 :John Appleseed:2021/02/20(土) 17:54:15.60 ID:UW7oDzct.net
発表が3/16で発売はまた一ヶ月後かな
とりあえず予約開始したらすぐに予約して買うわ

608 :John Appleseed:2021/02/20(土) 18:01:05.90 ID:nAi7i/qz.net
ゴロゴロしながら使うには、やっぱmini最高ー
iPad無印が巨大にみえて使いづらいなってきた
メインマシン交代になるか

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200