2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 6 Part3

1 :John Appleseed:2021/09/21(火) 03:59:10.88 ID:HvIPOfbL.net
■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

前スレ
iPad mini 6 Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1630635398/

130 :John Appleseed:2021/09/25(土) 09:47:12.77 ID:z25qdqBn.net
>>129
話題が古過ぎて草

131 :John Appleseed:2021/09/25(土) 10:00:04.78 ID:JoXaGXgR.net
今日、ヤマトで到着予定w
ケース準備OK

132 :John Appleseed:2021/09/25(土) 10:37:21.69 ID:GwKEINds.net
そろそろmini7の話に移ろうぜ

133 :John Appleseed:2021/09/25(土) 10:57:40.98 ID:unMoOD4a.net
>>132
mini7のスレ建てたら?

134 :John Appleseed:2021/09/25(土) 12:25:51.95 ID:IZZ/VYss.net
届いたけど箱が小さすぎてびっくり
miniも小さくなってた

135 :John Appleseed:2021/09/25(土) 12:58:36.19 ID:++27nvAA.net
>>129
そう飾りだよ
きみのポ○チのようにね

136 :John Appleseed:2021/09/25(土) 13:32:43.12 ID:u6nnVoGz.net
アップルまでしょーもない見た目詐欺やりだしたのか
コンビニ弁当かよ

137 :John Appleseed:2021/09/25(土) 14:53:25.65 ID:DOOG0c+U.net
>>134
充電器入ってないんか?

138 :John Appleseed:2021/09/25(土) 15:03:22.46 ID:YM2XHu3z.net
>>135
ポテチ?

139 :John Appleseed:2021/09/25(土) 18:31:14.75 ID:MDiR14ut.net
>>137
入ってるはず

140 :John Appleseed:2021/09/25(土) 19:36:08.75 ID:JoXaGXgR.net
>>137
付属の充電器は使わずエレコムの使ってますw

141 :John Appleseed:2021/09/25(土) 22:08:42.85 ID:Oau26HY/.net
今さっきソフトバンクショップでiPad mini6見てきました。
なかなかいいのだけれども、一つ気になったのが動きのカクカクです。

今持っているのはiPhone12Pro MaxとiPad Pro12.9最新の第五世代。iPad Proはセルラーです。ソフトバンクで通信契約してます。

Apple Storeでオリコ24回払いで買うのもいいし(iPad ProのSIM刺します)、ソフトバンクで分割で買ってしまうのもいいです。
まあその場合はProが一年経った後の来年の6月になりますが。ソフトバンクの方が安い気もします。

ただ肝心のデモ機がカクカクしてるのです。
デモ機だから使えるアプリは少なかったのだけれど、SafariからブラウザでYouTube見ました。
そしていつもやってるゲーム、キャプテン翼たたかえドリームチームの試合動画見てみました。
一見してカクカク。店員に聞いてもわかりません。
A15は速いはずなんですが、リフレッシュレートご60hzだからでしょうか。
これではカクカクして嫌です。外でゲームするためのものなのです。
外出最近はあまりしませんが、今後は以前のように、電車で1時間半かけて月に1.2回東京でかけます。
音楽関係です。バンドの練習です。
だから欲しいんです。まあ特に帰りなんかはスマホをなんとなく触っているとすぐ着いちゃうんですけど。
できればiPad mini6でゲームなどなどしたいです。でもこれでは後悔しそう。

何かの勘違いでしょうか。実際買ってみたら満足いくでしょうか。
以前iPad mini4買ったことがあります。出てからかなり時間経っているやつでCPUが遅く、通信も遅くゲームもろくにできませんでした。カクカクひどいですし。また同じように嫌になって売るのは嫌です。

ゲーミングデバイスなんて呼ばれてますが60hzはきついでしょうか。
キャプテン翼たたかえドリームチームはそんなに激しいグラフィックではないですけど、3D的な絵柄でまあ一応グラフィックはそれなりにいいです。

アドバイスお願いします。よろしくお願いします。

142 :John Appleseed:2021/09/25(土) 22:20:39.86 ID:unMoOD4a.net
どこを縦読みしたら良いか、わかった人は教えてください

143 :John Appleseed:2021/09/25(土) 22:25:14.57 ID:Gu5b5aqP.net
>>141
どんな音楽をやっているのですか?

144 :John Appleseed:2021/09/25(土) 22:27:28.75 ID:w/fdimn6.net
>>141
iPad mini6の縦持ち液晶ズレ
(ジェリースクロール)
i.imgur.com/QGxrX71.gif
i.imgur.com/eUALgQc.gif
i.imgur.com/EKe41WP.gif
i.imgur.com/k6HDUiv.gif

mimi5は大丈夫だけど横持ちで発生
i.imgur.com/NgYlnGH.gif
i.imgur.com/IlpPoQP.gif

mini6の横持ちは大丈夫
i.imgur.com/X8WXEqf.gif

145 :John Appleseed:2021/09/25(土) 22:54:17.07 ID:JoXaGXgR.net
>>143
演歌ですw

146 :John Appleseed:2021/09/25(土) 23:04:31.66 ID:YEdP9KkH.net
mini5とmini6並べて設定揃えて同じ映画再生してみたけど、mini6の方が黒が締まってて画質良いね。
カタログ上では特に何も言及無かったから嬉しいサプライズだ。

147 :John Appleseed:2021/09/25(土) 23:08:10.53 ID:UmQqgMoQ.net
パネルの品質は同じ機種でも製造元やロットで結構違う

148 :John Appleseed:2021/09/25(土) 23:26:51.56 ID:Gu5b5aqP.net
>>145
ぜひ今度セッションしましょう!私はウクレレ奏者です

149 :John Appleseed:2021/09/26(日) 02:26:27.62 ID:OjpcbH1i.net
>>143
オリジナル曲です。ロックフォーク。
ロックでポップでフォークでブルースです。

150 :John Appleseed:2021/09/26(日) 03:36:40.92 ID:OjpcbH1i.net
>>148
こちらはボーカルとギターとキーボードです。

151 :John Appleseed:2021/09/26(日) 07:45:46.19 ID:q2UwLWof.net
縦画面だと下がLスピーカー、上がRスピーカーになるんだな

152 :John Appleseed:2021/09/26(日) 07:46:45.37 ID:csNLFXSO.net
iPhone と逆なのはなんか意味あるのだろうか…

153 :John Appleseed:2021/09/26(日) 07:56:55.09 ID:fx8ObuLh.net
コロナ禍じゃなかったら5売ってでも買い換えた可能性もちょっとはあった

154 :John Appleseed:2021/09/26(日) 09:18:32.05 ID:wS82Q0IY.net
長文は放置してください
釣りです

155 :John Appleseed:2021/09/26(日) 11:23:44.33 ID:c3SWlZX5.net
>>151
逆じゃないの?横の時は充電端子が右になって縦の時の下が右になるから。
違うのかな?

156 :John Appleseed:2021/09/26(日) 12:41:06.10 ID:OjpcbH1i.net
>>154
釣りじゃないです

157 :John Appleseed:2021/09/26(日) 12:43:43.88 ID:OjpcbH1i.net
みんなカクカクは気にならないんですか?

リフレッシュレート60hz。なんで120hzでないのかな。

次は3年後とかだろうし。どうしようかなあ。

映画なんかも、カクカクするんでしょうか?

158 :John Appleseed:2021/09/26(日) 12:44:12.33 ID:6viPsmpj.net
映画は24fpsだが

159 :John Appleseed:2021/09/26(日) 12:53:02.83 ID:EMqH4Gcx.net
>>157
60Hz以上の映画はどこでみることができますか?

たまたま回線混んでたんだろうなと普通は思いつくだろう

160 :John Appleseed:2021/09/26(日) 13:02:24.85 ID:cBIFWpie.net
映画館で働いてたとき2時間映画でフィルムが直径1mぐらいあったわ
アレの5倍とか持てる気がしねえ
今はデジタルでUSBの中だから120ヘルツでも楽だね

161 :John Appleseed:2021/09/26(日) 13:36:12.80 ID:OFW/Q7sd.net
ageで書き込んでるんだからアンチだな

162 :John Appleseed:2021/09/26(日) 15:33:27.71 ID:JdjXvstd.net
スピーカーは縦位置の時上が右チャンネル、下が左チャンネル
横位置では電源ボタンが右でも左でも右が右チャンネル、左が左チャンネルになる、なかなか優秀

163 :John Appleseed:2021/09/26(日) 15:39:29.36 ID:7aRDFvYV.net
片方しか音出てないけどな

164 :John Appleseed:2021/09/26(日) 18:21:03.13 ID:yTFX4ozz.net
Amazon来たわwwwwテンションやばあがり

165 :John Appleseed:2021/09/26(日) 18:58:14.18 ID:rUrwCz+7.net
>>157
pro使ってたら耐えられない
pro使用やめたらそのうち慣れるけど

166 :John Appleseed:2021/09/26(日) 19:05:01.55 ID:EMqH4Gcx.net
リフレッシュレート60と120の違いをカクカクで表現するやつを初めて見た。素材に問題があるだけの可能性が高い

167 :John Appleseed:2021/09/26(日) 19:09:55.06 ID:RUSeKSP/.net
魚の群れが回遊し続けるやつ。

168 :John Appleseed:2021/09/26(日) 19:10:01.65 ID:vk5sZe4g.net
>>163
ステレオじゃなかったの?

169 :John Appleseed:2021/09/26(日) 19:38:56.74 ID:/iYpQv0r.net
4箇所に穴があるけど上下1つずつの2スピーカーなんよね

170 :John Appleseed:2021/09/26(日) 20:49:06.69 ID:OFW/Q7sd.net
田舎だからイオンのジョーシンに在庫あるかと思って行ったらなかった

171 :John Appleseed:2021/09/26(日) 21:15:57.31 ID:AwNNY1Qq.net
今日ケーズに行ったら展示されてたw

172 :John Appleseed:2021/09/26(日) 21:19:54.43 ID:AwNNY1Qq.net
mini5とmini6でアイコンの配置が微妙に違うなw
解像度が違うからか?

173 :John Appleseed:2021/09/27(月) 00:15:17.36 ID:MXAQ6cDD.net
ipados15でウィジェットがホーム画面に置けようになって、ウィジェットとアイコンを一緒に置くと縦位置で横4×縦6に変わった

174 :John Appleseed:2021/09/27(月) 00:34:51.30 ID:L+DwbGDQ.net
初心者な質問で申し訳ない。
以前のiPadからデータ転送が終わったんですが、購入時に合わせて加入したAppleCareが設定で見ると未加入になってしまってます。
しばらく経つと反映されたりするんでしょうか?

175 :John Appleseed:2021/09/27(月) 02:56:03.12 ID:4MWNwyra.net
同じ状態だったので、サポートに問い合わせした内容を共有します

本体と同時加入のApple Careはアクティベーション後、72時間以内に反映される仕組みとのこと

こちらのmini6では問い合わせした数時間後に、Apple Careが反映されました(多分、問い合わせしたから何かしらの対応がされた模様。

176 :John Appleseed:2021/09/27(月) 03:54:06.44 ID:L+DwbGDQ.net
>>175
共有ありがとうございます。
しばらく待てば良いのですね。

しばらくはFAQ的な内容になりそう

177 :John Appleseed:2021/09/27(月) 06:33:26.09 ID:SYq7euQS.net
ミニ6発表前にpro仕様でminiが出るなんて噂出してる人いたけど、もし将来実現したらマッハで購入するわ
使い心地が抜群すぎて11と12.9がおーねーむーりぃー

178 :John Appleseed:2021/09/27(月) 06:52:25.29 ID:kK/B21Nq.net
>>175
成る程。
ウチもAppleStoreオンラインで同時購入だったけど反映されてなかったので焦った。
結局20時間ほどで反映されたので安心。
今まではiPhoneとかはアクチベーション後にはすぐに反映されたのに「アレ?」っと思っちゃいました。

179 :John Appleseed:2021/09/27(月) 12:48:36.07 ID:lYSbWKGQ.net
勝ち組の組み合わせ
9/24-9/25受け取り
スペースグレイ 256GB セルラー
スペースグレイ 256GB Wi-Fi

180 :John Appleseed:2021/09/27(月) 13:36:35.91 ID:JjHqyXy7.net
Apple Pencil2は互換品で良いかなと思ってけど、1ならともかく2は純正一択なんですかね
メモ取るのとスクリブル試したい

181 :John Appleseed:2021/09/27(月) 13:42:39.07 ID:8085gsJN.net
純正同士で比べたら圧倒的に2の方が使い勝手が良いけど、
筆圧要らなきゃ純正より中華ペンの方がペアリング不要で電池持ちもいいし本体に装着しなくてもtype-cで充電できて便利
あと落としたりして故障してもそんなに痛くないから気分的に楽

182 :John Appleseed:2021/09/27(月) 13:43:43.00 ID:Mj21pqqV.net
>>180
純正一択

183 :John Appleseed:2021/09/27(月) 13:51:35.29 ID:nVbBm+LD.net
ペンシル1対応のAir3はロジクール のクレヨン使ってたけど
こっちはペンシル2買うわ

184 :John Appleseed:2021/09/27(月) 14:09:09.56 ID:3nAOGQzh.net
すぐ勝ち負け決めたがる

185 :John Appleseed:2021/09/27(月) 16:35:15.52 ID:YXbcrATt.net
>>183
クレヨンそのまま使えるのでは?

186 :John Appleseed:2021/09/27(月) 18:09:43.67 ID:gHoftuk9.net
ケースとフィルムが売って無いから開封できないでいる

187 :John Appleseed:2021/09/27(月) 18:37:24.38 ID:mKwgRd9k.net
>>186
ケースとフィルムを買いそびれたから
の間違いでは?

188 :John Appleseed:2021/09/27(月) 19:17:17.66 ID:nVbBm+LD.net
>>185
うん、使えるけどサイドにペタッと張り付けて充電もしてみたい…

189 :John Appleseed:2021/09/27(月) 19:55:23.35 ID:SBg6Xw7b.net
>>159
ソフトバンクショップのデモ機です。デモ機だからYouTubeのアプリも使えなくて、ブラウザからYouTube動画見ました。ゲームの実況の動画でした。

190 :John Appleseed:2021/09/27(月) 19:56:00.77 ID:SBg6Xw7b.net
>>161
アンチじゃないってば。

191 :John Appleseed:2021/09/27(月) 20:01:11.33 ID:SBg6Xw7b.net
>>166
家で自分のiPhone12やiPad ProでYouTubeの同じ動画見てみたらカクカクしてませんでした。

192 :John Appleseed:2021/09/27(月) 20:04:13.26 ID:K9uqcyAA.net
ソフトウェアの最適化がされてないだけやろ

193 :John Appleseed:2021/09/27(月) 20:09:23.56 ID:SBg6Xw7b.net
>>192
じゃあ大丈夫なんですね?不快感なくゲームしたりその他の動画などを見れるんですね?だったらApple Storeストアで早めに予約します。スターライトで64gにしようと思ってます。
オリコの24分割で。セルラーです。ProはセルラーでSIM挿してるんです。miniに挿します。
Proは128gなんですけど、40gも使ってないんですよね。録画動画も消せばどれだけ余るというか。

194 :John Appleseed:2021/09/27(月) 20:15:00.90 ID:L7pBHEOA.net
>>188
自分もペンでスラスラ書いたり操作してみたい、的な漠然とした動機で
一瞬買おうかと考えたけど、絵やメモ描かない人にはマジで要らないぽい

放電も結構するんで、充電しておくだけでiPadの電池が常時ムダに吸い取られる
「iPadで行う作業上どうしても必要なので買う」ならともかく、自分には不要だわ
買ってしばらくは新しいオモチャ感覚で弄るだろうけど、すぐに使わなくなる

195 :John Appleseed:2021/09/27(月) 20:22:47.15 ID:L+DwbGDQ.net
ホームボタン無しは画面が広くて良いけど、鞄から取り出した時に上下が分かりにくい

196 :John Appleseed:2021/09/27(月) 21:07:30.38 ID:xVhu9pdH.net
スピーカー片方しか音出てない

197 :John Appleseed:2021/09/27(月) 21:14:23.14 ID:7yLW02xj.net
>>182
純正にする。アマゾンのタイムセールスで買おうと思っていたパチはキャンセルしたので明日にペンシル2買ってくる

198 :John Appleseed:2021/09/27(月) 21:30:13.91 ID:TltIzh9k.net
>>197
純正とアマゾンのタイムセール買ったが
パチモンはタップしなきゃ電源入らないから
それだけでも億劫

199 :John Appleseed:2021/09/27(月) 21:38:03.49 ID:tZprF94F.net
>>191
やはり回線の問題だね

200 :John Appleseed:2021/09/27(月) 22:43:09.44 ID:AFTpr1/J.net
>>186
おまおれ
未開封で足元に転がってるわ

201 :John Appleseed:2021/09/27(月) 22:44:57.00 ID:fPbM+Knm.net
pencil 1でon/offスイッチの無い不便を味わっていたのでアマ中華ペンのon/offあり、側面取付でとても重宝している。
mini5+pencil 1で遅延を感じてたのが中華ペンで感じないのにも驚いている。
書き味は想像以上にいい。
金貯めるまでの繋ぎと思って買ったが寧ろpencil 2を買う必要がなくなった。

202 :John Appleseed:2021/09/27(月) 23:14:55.89 ID:ZERN+8Ri.net
>>196
ステレオは横向きだけだった気が

203 :John Appleseed:2021/09/27(月) 23:16:13.80 ID:ZERN+8Ri.net
昔pencil1買ったけどクレヨンにしとけば良かったと思ってるわ
まぁ今から買い足すならpencil2だけど

204 :John Appleseed:2021/09/27(月) 23:23:08.95 ID:xEH7/Tn8.net
proに比べりゃ残念だが音質はかなり良くなった。
嬉しいよ。

205 :John Appleseed:2021/09/27(月) 23:28:08.02 ID:pOtQvLIl.net
クレヨンとPencil2両方持ってるけど
本格的にお絵描きするのでなければクレヨンが最強

206 :John Appleseed:2021/09/27(月) 23:30:40.25 ID:UZWVy5ZH.net
2千円くらいのcrayonクローンでも同じだよ

207 :John Appleseed:2021/09/27(月) 23:32:56.51 ID:pOtQvLIl.net
クローンってAppleのチップ入ってんの?

208 :John Appleseed:2021/09/27(月) 23:39:22.43 ID:UZWVy5ZH.net
知らんけどノート系のアプリではApple pencilとして扱われてるよ

209 :John Appleseed:2021/09/27(月) 23:42:49.36 ID:nVbBm+LD.net
クレヨンでいいと思ったのは
子供のiPadに横から書き込む時かな

でもペンシル2もほしい

210 :John Appleseed:2021/09/27(月) 23:44:16.75 ID:0vq0AD5Y.net
Logicool Crayonってどの技術でペアリングしているんだろう?やっぱBluetooth?

211 :John Appleseed:2021/09/27(月) 23:51:30.21 ID:nVbBm+LD.net
それが、ペアリングしてないのよ
電源入れると使えるの

だから自分がAir3でノートに書き込む勉強してる横で
子供のiPadで課題やってて、丸つけして!って言われても切り替えることなくそのまま丸つけできるのが不思議なんだよね

212 :John Appleseed:2021/09/28(火) 05:58:42.34 ID:/Tpskniy.net
WacomのEMRとかペン側に電池無くても快適に使えるくらいなんだからペアリング不要くらいで驚かれても

213 :John Appleseed:2021/09/28(火) 07:14:54.14 ID:T8bX/FcK.net
クレヨンってただの静電ペンじゃないの?

214 :John Appleseed:2021/09/28(火) 07:31:25.77 ID:2jJ1W2X2.net
単なる静電ペンだったら第1世代ProやPro9.7、iPhoneでも使えるはずだけど使えないよね?

215 :John Appleseed:2021/09/28(火) 07:57:44.85 ID:T8bX/FcK.net
へぇぇ、そうなのか。使えの無いなら
やはりペアリング扱いなのか

216 :John Appleseed:2021/09/28(火) 07:58:25.57 ID:j8KI7Nta.net
ここは平和じゃのう

217 :John Appleseed:2021/09/28(火) 08:34:07.76 ID:Z2NVhzXu.net
>>215
だからペアリングじゃないって

218 :John Appleseed:2021/09/28(火) 12:27:42.41 ID:BuRunChq.net
>>217
理解できるまで根気強くおしえてあげてね

219 :John Appleseed:2021/09/28(火) 12:30:32.94 ID:e8/DBA+G.net
即時ペアリングだよ

220 :John Appleseed:2021/09/28(火) 14:27:55.91 ID:3R8xKmTq.net
>>199
でもiPhone12 Pro Maxや第五世代iPad Pro12.9インチは120hzなんですよね。だから不安なんです。アップルにも電話して聞いてみます。

221 :John Appleseed:2021/09/28(火) 14:30:18.48 ID:mrFdL4AJ.net
やーい、お前らの MINIジェリースクロール〜
ざまあw

222 :John Appleseed:2021/09/28(火) 14:56:38.25 ID:Hyogj1t5.net
osのアップデートで治るんだってさ

223 :John Appleseed:2021/09/28(火) 16:50:52.79 ID:2t2R58DL.net
>>220
iPhone12シリーズは全て60Hz駆動だぞ

224 :John Appleseed:2021/09/28(火) 17:13:18.12 ID:PWtcPMTN.net
本スレ?は自分の出荷状況報告スレになってるからな

225 :John Appleseed:2021/09/28(火) 18:05:35.09 ID:9wJIqCQj.net
>>221
ゼリー美味しいよ

226 :John Appleseed:2021/09/28(火) 23:01:02.52 ID:2xBLJVRv.net
>>222
実際どう修正するんだろうな
液晶の特性じゃなかったの?

227 :John Appleseed:2021/09/28(火) 23:05:12.73 ID:0sD/SnJF.net
今までずっとあったものなのにmini6でなんで急に問題になったの?
そんなに目立つようなひどい出来なの?

228 :John Appleseed:2021/09/28(火) 23:12:59.24 ID:/7StUx3t.net
>>227
Pro以外は歪み方に大差ない
ただ他の端末は横に構えた時に縦スクロールすると目立つんだけどmini6だけは縦に構えた時に縦スクロールすると目立つ仕様になってる
タブレット端末は縦長の画面で使う人も多いから今回問題になったんだと思う
実はProも縦持ちで歪むんだけどリフレッシュレート高い分歪みが少ないから問題にならなかったと思われる
でもAirや無印も純正キーボードとか出してて横画面で使うの想定してそうなのに横画面で縦スクロールすると歪むのはちょっとおかしい気がする

229 :John Appleseed:2021/09/28(火) 23:15:34.95 ID:3HEVHfEV.net
>>227
言われなければ気が付かない奴が大半のレベルだよ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200