2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 6 Part3

1 :John Appleseed:2021/09/21(火) 03:59:10.88 ID:HvIPOfbL.net
■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

前スレ
iPad mini 6 Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1630635398/

274 :John Appleseed:2021/09/29(水) 12:08:18.53 ID:CoyiaeFj.net
>>273
はいウソつき

275 :John Appleseed:2021/09/29(水) 12:10:53.76 ID:u1b8BgeF.net
>>270
その2つならiPad Proかな

276 :John Appleseed:2021/09/29(水) 12:13:44.24 ID:85eTbeXh.net
>>269
それでいいな
初期ロット買った奴ざまぁwで良い

277 :John Appleseed:2021/09/29(水) 12:26:16.62 ID:ChzT23Qa.net
>>270
miniはこの大きさが好きな人用
そこに価値を見出してないなら無印iPadでいい

278 :John Appleseed:2021/09/29(水) 12:30:52.99 ID:yknJBY6u.net
新型iPad miniの“ゼリースクロール”現象はLCDの正常動作とAppleが主張
https://iphone-mania.jp/news-406530/

279 :John Appleseed:2021/09/29(水) 14:00:00.67 ID:n2J7eeMc.net
>>267
普通に横向き動画&ゲームを左右ステレオで楽しむためにしたんだろう
大騒ぎするほどでないわ
買わない奴は買わない理由が出来て良かったんだろうけどな

280 :John Appleseed:2021/09/29(水) 15:01:12.23 ID:HM03d94l.net
>>256
ありがと

281 :John Appleseed:2021/09/29(水) 17:39:21.75 ID:Pq16U+j8.net
漫画横向きでページ送りしたときが一番はっきりわかるわ

282 :John Appleseed:2021/09/29(水) 19:35:57.25 ID:4vjifB5Z.net
iPadやAndroidのスマホでもゼリースクロールあるの?

283 :John Appleseed:2021/09/29(水) 19:58:53.74 ID:s8EB71bD.net
マイクどこに付いているの?

284 :John Appleseed:2021/09/29(水) 20:36:57.09 ID:ViIXwgw0.net
風呂場でフィルム貼ったあと、手滑らせて傷物になっちゃったよ
慰めて〜

285 :John Appleseed:2021/09/29(水) 20:38:08.86 ID:+IiFfJbZ.net
ブホホホホwwwwww

286 :John Appleseed:2021/09/29(水) 21:28:27.71 ID:02pa3wva.net
>>282
Rakuten handとかでも似たような現象が話題になってた気がする

287 :John Appleseed:2021/09/29(水) 21:55:17.82 ID:eEkjSJRa.net
>>282
oneplus5でもあった
パネルの部品を左右逆さまに付けたのが原因だった 結局アップデートでは治らず

288 :John Appleseed:2021/09/29(水) 22:18:36.15 ID:N0oIl6I2s
今すぐ、川崎重工業 (カワサキ)、トヨタ自動車、本田技研工業(ホンダ)、スバルが潰れますように。

289 :John Appleseed:2021/09/29(水) 23:03:29.68 ID:wkpzSetw.net
実機見てきた、このスクロール問題って
pro、無印、airにmini全部にあるのね
mini6だけ縦横変更してゼリーがわかりやすい

ただ、mini6はスピーカーを左右につけたのもあって横長で使うのがメインにしたのは失敗かな

縦横改訂版が出る可能性もあるかも
とりあえず返品するわ

290 :John Appleseed:2021/09/29(水) 23:20:54.71 ID:yuh0fRkw.net
>>289
Appleは無償対応できない修正は次回モデルチェンジまでやらないよ。訴訟になったら勝てないからね。

mini7に期待すれば良いかと

291 :John Appleseed:2021/09/29(水) 23:21:48.78 ID:yuh0fRkw.net
Appleストアは、上下にスクロールしまくる奴らで、大賑わいなのかな

292 :John Appleseed:2021/09/29(水) 23:49:31.79 ID:wkpzSetw.net
>>291
長居してスタッフともこの件を話していたけど
意外と俺以外スクロール検証してる奴はいなかったな
まぁ言われると意識しやすくなるのはmini6だわ
他機種と違って横幅が短いゼリーは如実にわかりやすい

293 :John Appleseed:2021/09/30(木) 00:04:32.76 ID:KkKNpBIr.net
>>292
というか、縦長方向だから目で追う移動距離がair4の横向きより、長いから目立つんだよ。

294 :John Appleseed:2021/09/30(木) 05:27:06.39 ID:nsD+uwDp.net
そんなに気になるか?

295 :John Appleseed:2021/09/30(木) 07:05:23.46 ID:F2UgSpVt.net
>>286
>>287
なるほどappleだから騒いでるんだね

296 :John Appleseed:2021/09/30(木) 07:12:59.32 ID:8BCxGgnG.net
ディスってる人はmini5が高く売れればラッキーって考えてるあざとい人達
ディスってるくせにmini5売ってmini6しれっと使うんだよ

297 :John Appleseed:2021/09/30(木) 08:57:03.14 ID:jCI6R/Jt.net
今更mini5には戻れんわ

298 :John Appleseed:2021/09/30(木) 12:26:26.82 ID:E2dvgc9s.net
mini5高値で売りたくてディスってるという分析はさすがに的外れだろ

299 :John Appleseed:2021/09/30(木) 12:26:41.74 ID:ysOxo3vR.net
電子書籍用途だとただでさえmini6のメリットがほとんどないのに、
黒ベゼル固定かつ安物液晶でジェリスクのおまけ付き
mini5発売時のmini4みたいにモッサリしてるわけでもないし、
しばらくmini5で様子見するしかないな

300 :John Appleseed:2021/09/30(木) 12:36:45.99 ID:KkKNpBIr.net
>>299
それでいいんじゃね?
2,3年したら新型出るでしょ。
俺はmini5、mini6、air4併用でいくけど。

301 :John Appleseed:2021/09/30(木) 12:50:28.83 ID:OFns1jv8.net
さすがにProと併用してるとこのゼリスクは耐えられん。
ニュースとかスクロールして見てると特に目立ってウニョってる。
14日返品期限までに改善されなければ返品せざるを得ないな。
ケースとフィルムはもったいない気もするが、我慢して使い続けることで、使う度に精神的ストレスが溜まりそうだから返品。

302 :John Appleseed:2021/09/30(木) 12:59:31.73 ID:tuw/pHGo.net
ぜリスクはアプデとかで改善されないの?

303 :John Appleseed:2021/09/30(木) 13:01:19.92 ID:Yp0GY/j+.net
まあ、miniはiPhoneもそうだけど、売れているもんじゃないんで
次出るとしたら、今40半ばのオッサンが50のジジイになってる頃やな

304 :John Appleseed:2021/09/30(木) 13:05:01.64 ID:i350kHik.net
mini5でも横使いスクロールでなるんだね
初めて知ったよ

305 :John Appleseed:2021/09/30(木) 13:22:28.40 ID:t5Tn402c.net
なったとしてもここまで酷くないよ
少なくとも俺のは肉眼ではほぼ分からないレベル
店頭のmini6はすぐ分かったけどね

306 :John Appleseed:2021/09/30(木) 14:41:35.73 ID:ENeT/uAA.net
店頭でmini6見てきたけど全然気にならなかったなあ

307 :John Appleseed:2021/09/30(木) 15:11:45.77 ID:fAXkVH40.net
店内の照明が60Hzだから掻き消されてるだけだよ

308 :John Appleseed:2021/09/30(木) 16:17:52.10 ID:ijsYCp6+.net
それかただの当たりの個体かも

309 :John Appleseed:2021/09/30(木) 16:18:36.96 ID:i350kHik.net
3:45に起きてるんだからなんとかしなさいよ

310 :John Appleseed:2021/09/30(木) 17:35:57.25 ID:aN1B2iqU.net
mini6の液晶が安物でそれが原因の一つの可能性高いとか終わった感
値上げして中身は劣化かよ

311 :John Appleseed:2021/09/30(木) 17:42:40.47 ID:SrpaZVvS.net
ゼリーに目が慣れれば問題ないと思う

312 :John Appleseed:2021/09/30(木) 17:58:53.28 ID:d2aShyeE.net
むしろどんどん気になっていくだろう

313 :John Appleseed:2021/09/30(木) 18:22:11.77 ID:eb+HXxm2.net
A15とかカメラとか要らんから液晶をまともなものにしてくれ

314 :John Appleseed:2021/09/30(木) 18:36:24.73 ID:aN1B2iqU.net
マジで高性能カメラとかいらん
カメラ性能はiPhoneで追い求めてiPadはダブレット自体の性能を追い求めて欲しい

315 :John Appleseed:2021/09/30(木) 18:37:38.99 ID:0F+MKRLs.net
>>306
セルラー?256GB?

316 :John Appleseed:2021/09/30(木) 18:42:19.94 ID:oaorYeiz.net
スペックは頭打ちで、ましてやminiでやることなんか限られてるんだから、ハイスペにしても無意味でしかない。
クソ重いアプリでも動かさない限り、普通に使ってて誰もが体感出来ないだろう。
それよりもこのゼリスクは普通に使ってても明らかで、スクロールする度にウニョってしまい不快でしかない。
これがProだったら暴動がおこるだろうが、マイナーでニッチなminiだから仕様で押し切れるとAppleは思っているのだろう。

317 :John Appleseed:2021/09/30(木) 19:33:50.56 ID:+6ZUR7l+.net
iPadのカメラ使った事ないや
ちゅんか読み取りくらい

スピーカーは4個にして欲しかった
横ステレオになっただけでもマシではあるが

318 :John Appleseed:2021/09/30(木) 19:35:28.45 ID:oaorYeiz.net
ゼリースクロール解説
https://japanese.engadget.com/ifixit-ipadmini6-teardown-jelly-scroll-050004710.html

319 :John Appleseed:2021/09/30(木) 19:40:56.08 ID:oaorYeiz.net
ゼリスクはハード問題(液晶パネルのコストダウンによる弊害(Appleは仕様だと言う))によるものだろうから、アップデートで解消はほぼ期待出来そうにない。

320 :John Appleseed:2021/09/30(木) 19:53:27.16 ID:Wog2bfUK.net
>>319
Appleはアプデで対応予定って言ってたけど無理なのかな?

321 :John Appleseed:2021/09/30(木) 20:01:58.69 ID:oaorYeiz.net
騒ぎが大きくなればAppleも動かざるを得なくなるだろうが、ソフトウェアがどこまで改善出来るかは未知数。
とにかく今は騒ぎ立ててAppleを動かすことが必要だ。

322 :John Appleseed:2021/09/30(木) 20:08:43.56 ID:zoplW4lu.net
>>320
Appleがいつそんなこと言った?

323 :John Appleseed:2021/09/30(木) 20:44:13.88 ID:i350kHik.net
あんなに絶賛してたのに手のひら返すように叩くエンガジェ

324 :John Appleseed:2021/09/30(木) 20:47:32.55 ID:2jvWIOWi.net
購読数かせぎ?

325 :John Appleseed:2021/09/30(木) 21:15:04.55 ID:Tx1hEr10.net
あんなに楽しく使ってたのに

326 :John Appleseed:2021/09/30(木) 21:20:36.30 ID:Wog2bfUK.net
>>322
昨日問い合わせした時の担当者と責任者。

327 :John Appleseed:2021/09/30(木) 21:22:28.66 ID:oW9/tLtN.net
ロットのアップデートか
モデルのアップデートかな

328 :John Appleseed:2021/09/30(木) 21:23:28.45 ID:Mqf9o5/s.net
アップデートで緩和くらいは出来るだろ
それで十分ですわ

329 :John Appleseed:2021/09/30(木) 21:26:40.58 ID:oaorYeiz.net
昔の出前みたいな答えだな(笑)。
客『出前遅いんだけど、まだ?』
店『今、出ました』
(まだ作ってさえいない)

330 :John Appleseed:2021/09/30(木) 21:55:49.43 ID:Wog2bfUK.net
当然ソフトウェアのアップデートって言ってたからな。

331 :John Appleseed:2021/09/30(木) 21:58:12.05 ID:KkKNpBIr.net
>>326
録音しなかったの?

332 :John Appleseed:2021/09/30(木) 22:40:35.59 ID:hemauGjD.net
自分だけなのかもだけど
横にしたとき右側のスピーカーのが音量大きい気がするんだよな

333 :John Appleseed:2021/09/30(木) 22:40:55.71 ID:yQfF1NlY.net
安物のディスプレイパネル
安物のiPad miniに10万近く払ってお布施する無産無能社畜
林檎は今日もベンダーや工場労働者と我々民衆を搾取するのです

どうよ?
いい加減目を覚まそうぜ

334 :John Appleseed:2021/09/30(木) 23:01:40.35 ID:oaorYeiz.net
確かに盲信的信者もおり、ゼリスクを何としても認めない人達も多い。
明らかな客観的事実なのに屁理屈を駆使して何とか説き伏せようと懸命だが、覆しようも無いソースがことごとく論破していく。さぞかし歯がゆいだろう。
だが全員が全員、こんな欠陥を求めない盲信的信者ではなく、冷静に評価してるユーザーも多い。
Apple愛が強い故にそうなってしまうのは何だか切ない気もするが、盲信的信者は引いてしまう。

335 :John Appleseed:2021/09/30(木) 23:24:26.34 ID:zdyF/Ppk.net
ipadは気に入ってたけど、実機見たらmini6限定でアンチになるわこれ
ジョブズならこんなユーザーエクスペリエンス台無しの仕様でok出さないだろう

336 :John Appleseed:2021/09/30(木) 23:29:48.08 ID:KkKNpBIr.net
>>335
ジョブズこそ、失敗作ばかりだったのを知らない奴

337 :John Appleseed:2021/09/30(木) 23:53:57.55 ID:zdyF/Ppk.net
>>336
それあなたの感想ですよね
何かデータとかあるんですか?
そういうのやめてもらっていいですか?

338 :John Appleseed:2021/09/30(木) 23:57:24.28 ID:8BCxGgnG.net
ジョブズが失敗やクレームと戦ってきたのは史実

339 :John Appleseed:2021/09/30(木) 23:58:21.03 ID:Nc0PJI3d.net
マッキンドュシャーとか産んだ偉人だぞ

340 :John Appleseed:2021/09/30(木) 23:59:29.33 ID:SBh7ODQG.net
YouTuberは提灯動画ばっかりで嘘つき
全くゼリーのこと言わんし二度と見ないわ

341 :John Appleseed:2021/10/01(金) 00:03:39.22 ID:70IFXans.net
メルカリなどで商品のサムネ流し見してるとき、PDF読むとき、グニョグニョ不快で投げ捨てたくなるわ

342 :John Appleseed:2021/10/01(金) 00:41:29.43 ID:5pX9Go0h.net
>>337

スティーブ・ジョブズ失敗集
https://www.gizmodo.jp/amp/2017/11/steve-bad-jobs.html

343 :John Appleseed:2021/10/01(金) 02:42:42.96 ID:al2Asqab.net
>>334
Apple愛なんか1ミリもねーけどお前が気持ち悪い異常者なのはわかる

344 :John Appleseed:2021/10/01(金) 03:29:38.98 ID:zAUNVKAD.net
>>337
ひろゆき信者って本当に頭の悪い出来損ないの連中だな

345 :John Appleseed:2021/10/01(金) 05:27:54.31 ID:1PKM6n7t.net
発売と同時に手に入れて使ってる奴が勝ち組とか言ってた奴は何処に逃げた

346 :John Appleseed:2021/10/01(金) 07:28:20.63 ID:LPb3smE/.net
勝ち組は動体視力が悪くてゼリスクを認識できないオレだな
発売日に買ってゼリスク?何それ?って感じで使ってる
ゼリスク見てると気持ち悪くなるって奴は負け組
mini6とは縁が無かったと思って諦めるしかないな、いい端末なのに残念だね

347 :John Appleseed:2021/10/01(金) 07:32:56.26 ID:7w95iDWJ.net
>>346
当たり引いただけだ

348 :John Appleseed:2021/10/01(金) 07:46:46.69 ID:QDX3oMWf.net
>>332
appleストア購入なら返品したほうがいい

だめなら今から店で説明(おそらくクレーマー扱い方)最終手段はapple care入って壊して交換
このまま我慢して使い続けるのは苦しいぞ

349 :John Appleseed:2021/10/01(金) 08:01:24.73 ID:P1nYtQmd.net
ゼリスクで本体交換キタ( ^ω^ )

350 :John Appleseed:2021/10/01(金) 08:09:52.17 ID:wGddjNOx.net
>>346
ゼリー確認サイトで認識できなかったら良いんじゃない?

351 :John Appleseed:2021/10/01(金) 08:19:51.69 ID:ZunVdwSR.net
>>350
気にならないことをわざわざ確認認識しようとすることもない

352 :John Appleseed:2021/10/01(金) 08:22:06.88 ID:APjc1uu5.net
まだ到着予定が最短で10/9になってる
これ店舗に行けば普通に買えたりするの?

353 :John Appleseed:2021/10/01(金) 09:01:49.60 ID:wGddjNOx.net
>>351
真実を知るのも大事(他人事)

354 :John Appleseed:2021/10/01(金) 09:08:27.45 ID:3xNHNzv/.net
>>350
ufoテストやってみたよ、目でufoを追いかけるとゼリスクが確認できる
ただ自分の場合意識しないと画面中央をボーッとみてる状態になっていて、その特はゼリスクを感じない
そのことから考えると、自分の目は動くものを無意識で追いかける能力が劣っているのだと思う
ゼリスクが気になる人は無意識でスクロールを追いかける人なんだろう、当然自分はスクロールしながら文字を読むなんて芸当は出来なくて、スクロールを止めてから文字を読むのが普通だと思っていた

355 :John Appleseed:2021/10/01(金) 09:12:27.97 ID:I068ZB3/.net
5も6もAir4も買ったけど
結局本体もケースも5の完成度が高いから
6もAir4も売って5使ってるわ
5の正統後継機頼む

356 :John Appleseed:2021/10/01(金) 09:20:26.14 ID:Qelx5Ul4.net
>>354
それでないと分からないレベルなら症状が軽いレベル
ZUKIの動画だと写真歪んでる

357 :John Appleseed:2021/10/01(金) 10:37:15.72 ID:4ylLUzUL.net
>>349
アップルが発表したの?

358 :John Appleseed:2021/10/01(金) 10:38:46.97 ID:wGddjNOx.net
>>354
それは良いことだと思うよ、おめでとう

359 :John Appleseed:2021/10/01(金) 11:22:19.88 ID:zAUNVKAD.net
UFOは分かりにくくないか?
ストアのゲームスクロールした方がよくわかると思う
あとダークモードよりライトモードの方がわかりやすい

360 :John Appleseed:2021/10/01(金) 12:05:10.68 ID:5ma9dAkX.net
結局の所ゼリースクールなんて騒ぐほどのことでも無かったってことか
Apple Watchと同じ見え方だもんな

361 :John Appleseed:2021/10/01(金) 12:06:42.26 ID:1GWspGNa.net
>>354
普段見ないような変なテスト画面よりサムネが並ぶYoutubeのトップ画面とかの方が判り易いわ

362 :John Appleseed:2021/10/01(金) 12:22:18.48 ID:qmrLG4HX.net
ゼリスクを騒ぐほどでも無いと言うなら、今までiPadが誇ってきた操作性や快適さはさほど意味が無いと言うことになる。
違うだろ。iPadは優雅で快適な操作性あってこそだろ。
頓珍漢だな(笑)

363 :John Appleseed:2021/10/01(金) 12:43:44.10 ID:0pnPJahu.net
サファリで画面送りだけだと気にならないが上下に擦るようにすると顕著になるな
自動スクロールではならない
上下に擦るような動作で使うことがあるのだろうか?
我家の高校生の息子も気にならないしmini5には戻れないと言ってる
mini6を実際使ってない人が返品だなんだと大騒ぎしてるようでならない

364 :John Appleseed:2021/10/01(金) 12:47:37.87 ID:P1nYtQmd.net
>>357
いや、僕のiPad mini

365 :John Appleseed:2021/10/01(金) 12:53:46.23 ID:qmrLG4HX.net
上下にスクロールしなくても、ニュースアプリ等で単純に下向きにスクロールするだけでウニョる。
ゼリーみたいにプルンプルンさせるには上下スクロールしないといけないが、ウニョる現象は単純なスクロールで発動されている。
気にしないとかじゃなく客観的事実としてゼリスクは存在しており、これを不快に思うユーザーもいる。
そして何より他のiPadではここまで顕著にゼリスクが発生してないのが致命的で、他iPadにも悪影響を与えかねない。
iPadのブランドを傷つけるし、Pro等の上位機種と併用する場合、不快でしかない。

366 :John Appleseed:2021/10/01(金) 13:01:15.51 ID:6VRih2uU.net
Twitterのタイムラインや5chのスレ見てるだけで違和感半端ないぞ
下手にUFOとかやるよりも実用的に使った時に気が付きやすいと思う

367 :John Appleseed:2021/10/01(金) 13:29:03.84 ID:lozIKAqY.net
とにかくゼリスクは認めん。うちのappleブランドに傷がつくからな・・・

368 :John Appleseed:2021/10/01(金) 13:30:45.28 ID:5gG9Kp2L.net
ゼリスクつらい
なけなしの貯金はたいて買ったのに
死にたい・・・

369 :John Appleseed:2021/10/01(金) 13:37:43.85 ID:77JIERvx.net
安物液晶パネルに9.5万も出して欠陥品を使い続けるの我慢出来なかったから返品したわ
帰ってきた金で新しいiPhone買い直そ

370 :John Appleseed:2021/10/01(金) 13:49:47.10 ID:w6m2LMtp.net
>>365
でも君持ってないよね

371 :John Appleseed:2021/10/01(金) 13:53:17.64 ID:GA9iLBm/.net
持ってないよね

372 :John Appleseed:2021/10/01(金) 13:53:28.75 ID:GA9iLBm/.net
買う人居るのかねー

373 :John Appleseed:2021/10/01(金) 14:01:32.96 ID:AYXCATSj.net
貧乏人には辛いかもだけど自分みたいな金持ちには今使えない機会損失のほうが大きいから使う
経費で落としてるし次出ればappleの下取りで差額2,3万で新機種に変えたら良いだけ
新機種でるまでに使えない損失は自分的には100万レベルだから
iPad pro 11インチも持ってるけど寝転んで漫画読むのはminiが最適
miniは漫画専用

374 :John Appleseed:2021/10/01(金) 14:16:38.80 ID:hm0hQzOf.net
金持ちでもないけど持ち運び用にガンガン使ってるわ
ないと思うけど次ロットでしれっと修正して時でもケア入っとけばいいし

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200