2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 6 Part3

1 :John Appleseed:2021/09/21(火) 03:59:10.88 ID:HvIPOfbL.net
■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

前スレ
iPad mini 6 Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1630635398/

483 :John Appleseed:2021/10/02(土) 19:57:30.95 ID:xEvLCl+D.net
3万円程度ならおもちゃとしてハイスペ泥タブ買ってもいいよ
HUAWEIMediaPadM5liteの後継で

484 :John Appleseed:2021/10/02(土) 19:59:58.50 ID:kqGBfyce.net
泥タブ使うにしても中華や韓国製なら大事な情報入れられないしせいぜいサブだな

485 :John Appleseed:2021/10/02(土) 20:01:10.54 ID:XQ+rw5AW.net
俺持ってたわMedia Pad M5 8.4 懐かしい

486 :John Appleseed:2021/10/02(土) 20:04:34.59 ID:Udaze7UA.net
>>485
最近中古で買ったよ
gms対応したm6 8.4の後継がでればなあ

487 :John Appleseed:2021/10/02(土) 22:13:59.51 ID:fdPrVpOh.net
ttps://iphone-mania.jp/news-406530/

アップルは対応する気はないらしいから気になる奴は買わない方が良い

でも俺は買うつもり

488 :John Appleseed:2021/10/02(土) 22:57:41.71 ID:2b5gu4Yd.net
ゼリーに関しては視覚のスペックが高い人は一度実機触ってからの方がいいかもね
視野が広い人はマジで酔うかもしれないよ
動体視力が良いだけなら多分酔わないけど
カスな例えで動体視力の判断になるかは分からないけど、回ってるスロットの絵柄は全部認識できる程度の視覚だけど俺は酔わない
ゼリーはめっちゃ認識してる
ちなみにポリゴン酔いはめっちゃする

489 :John Appleseed:2021/10/02(土) 22:59:57.01 ID:WtcuSrTe.net
OSのアプデでなんとかなんないの?
許容範囲くらいまでに
5sか6sだったかで水準器がおかしくて大騒ぎになったけどアプデで直った

490 :John Appleseed:2021/10/02(土) 23:04:39.67 ID:Qfr/SBRS.net
スクロール中に読み取る動体視力テストに使いたかった奴が騒いでるのか?

491 :John Appleseed:2021/10/02(土) 23:05:54.36 ID:G20srlzm.net
https://www.appbank.net/2021/09/29/technology/2130958.php

492 :John Appleseed:2021/10/02(土) 23:30:00.12 ID:QVRn18pE.net
お試しで買ってゼリーと勝負して負けたら返品

493 :John Appleseed:2021/10/02(土) 23:43:08.57 ID:2b5gu4Yd.net
個人的にはゼリー何とかなるなら何とかして欲しいけど仕様ならそれはそれでしょうがないんじゃねと思ってる
気にはなるけど肉体的なダメージは無いからなー
それ以上にこのサイズ感とスペックがたまらん
酔う人はマジで可哀想、大半は煽りだろうけど

494 :John Appleseed:2021/10/02(土) 23:45:34.46 ID:Qfr/SBRS.net
>>491
Appleから直接買ってない奴も返品できると勘違いするやつが湧いてきそう

495 :John Appleseed:2021/10/02(土) 23:59:41.69 ID:DKQKuYyK.net
数カ月後にはリファービッシュ品のmini 6が大量に入荷

496 :John Appleseed:2021/10/03(日) 00:05:25.94 ID:7/wzfJ+n.net
発売日にゲットして1週間使ったけどゼリーにもだいぶ慣れた
2週間もすれば気にならないくらいになるかもしれない
意外と返品は少ないかもしれんぞ

497 :John Appleseed:2021/10/03(日) 00:07:21.49 ID:RwHi8D4x.net
>>496
そりゃあ少ないでしょう。ほとんどは、買ってない奴らが騒いでるんだから

498 :John Appleseed:2021/10/03(日) 00:25:13.76 ID:z7yjpNNQ.net
いいからさっさとキャンセルして発送待ちの人間に回してやってくれ

499 :John Appleseed:2021/10/03(日) 00:26:36.38 ID:Sn2RbzSp.net
コンニャクpad はヤバい。何より恐ろしいのは日本の信者が、Apple以上に必死なのが凄い。
海外でも当然指摘されているような事項に言及するだけで、神経症だの下痢がどうとか、思考停止のキチガイみたいな例えで反論する。
消費者ではなく企業側の味方するってのは世界でも珍しいマゾ民族なのか、搾取されることに慣れきった敗戦国民ならではのコンプレックスなのか。
というより、Appleから金貰ってる工作員なんだろけど、あまりに擁護が露骨で怖い。
今回のiPadminiは性能は残念なものの、Apple教徒の異常性をより顕著に炙り出したターニングポイントになる逸品と言える。

500 :John Appleseed:2021/10/03(日) 00:28:39.58 ID:R/IC7rtC.net
まーでもmini6が手元に無いと困るって人以外は一旦返品して今後アップルがどう出るか様子見るのもアリだと思うけどね

501 :John Appleseed:2021/10/03(日) 00:42:30.70 ID:RwHi8D4x.net
>>498
騒いでるやつらは、予約なんてしてないよ
煽って反応を楽しんでるだけ

502 :John Appleseed:2021/10/03(日) 00:45:09.64 ID:iGlDwP4v.net
ゼリーでもプリンでも構わんから早く我が家にmini6ちゃんを届けてくれ!

503 :John Appleseed:2021/10/03(日) 00:48:33.28 ID:RwHi8D4x.net
あと煽って返品させて、整備品が出回るのを待ってるらしい

504 :John Appleseed:2021/10/03(日) 00:50:03.05 ID:7/wzfJ+n.net
mini6をディスってmini5のリセール価格を上げたいって奴もいそうだな

505 :John Appleseed:2021/10/03(日) 00:51:11.35 ID:XJ5+i9bP.net
>>503
何のメリットが?

506 :John Appleseed:2021/10/03(日) 00:55:19.23 ID:2edsntE4.net
返品できないおじさんたちはどうしてアップルストアで購入しなかったの?

507 :John Appleseed:2021/10/03(日) 01:02:55.77 ID:RwHi8D4x.net
>>505
安く手に入れたいんだろ

>>506
知らなかったんじゃね?
konozama食らったやつもいっぱいいたみたいだし

508 :John Appleseed:2021/10/03(日) 01:06:34.12 ID:sH8qw/OT.net
ゼリースクロールのチェックしようとして画面グリグリしてるけど全く分からん
ならない機種って無いんだよね?

509 :John Appleseed:2021/10/03(日) 01:13:22.07 ID:D7vqFKGT.net
>>508
あるよ

510 :John Appleseed:2021/10/03(日) 01:25:34.60 ID:7/wzfJ+n.net
>>508
個体差はない
個人差はある

511 :John Appleseed:2021/10/03(日) 01:36:49.87 ID:CKon7J1Z.net
>>508
個体差もあるし
個人差もある

512 :John Appleseed:2021/10/03(日) 02:28:43.37 ID:0unTNjiK.net
>>508
構造上ないよ
認識に個人差があるだけ

513 :John Appleseed:2021/10/03(日) 02:58:48.14 ID:eg6pBiGT.net
>>508
普通に考えれば個体差あるよ
動体視力悪い個人差で全部同じに見える人は居るよ

514 :John Appleseed:2021/10/03(日) 03:12:48.22 ID:i2Vj6SYV.net
>>508
グリグリしても分かりにくいよ、ゆっくりスクロールすれば分かる
ちなみに、分からないなら無理して分からない方がいいよw

515 :John Appleseed:2021/10/03(日) 06:39:04.62 ID:7/wzfJ+n.net
iFixitの動画によって原因は究明されてる
縦位置で左から右に画面が書き換えられる、書き換えるスピードは60hz
これが原因であり、原因となる動作が全ての端末において共通なのだから個体差はない
個体差があるという根拠は今のところ何もない、個人のゼリーの感じ方には差があるので個人の報告は根拠にならない

516 :John Appleseed:2021/10/03(日) 08:53:02.87 ID:RO1qjuQk.net
わわあわ

517 :John Appleseed:2021/10/03(日) 09:00:48.28 ID:gpMIqH9x.net
>>508
一回分かるとその後よく分かる
ただAndroid端末でも分かるようになってしまったり分からないままの方が幸せよ

518 :John Appleseed:2021/10/03(日) 09:04:04.66 ID:Eh3VtxAZ.net
>>508
つまりそのレベルの話という事だよ

519 :John Appleseed:2021/10/03(日) 09:08:20.48 ID:z7yjpNNQ.net
届いた人の返品は不要だが届いていない人のキャンセルはぜひお願いしたい

520 :John Appleseed:2021/10/03(日) 09:22:20.86 ID:6e73j9fD.net
煽ってる人は6待ちきれずmini5を春に買ってしまって自分自身に必死で言い訳してる悲劇の人だと思う

521 :John Appleseed:2021/10/03(日) 09:28:18.09 ID:RxkTeaQf.net
横で慣れると縦に持つこと少なくなった
下手にゼリーの向きを変えられても横でゼリーになるし困るわ

522 :John Appleseed:2021/10/03(日) 10:51:15.49 ID:gM0Acio+.net
>>515
コントローラーの位置の他に安物ディスプレイも原因の一端かもってあったから、
ディスプレイの製造元の違いで品質に差が出ることはあり得るのでは?
iPadのディスプレイを一社独占で供給してるとは思えないし

523 :John Appleseed:2021/10/03(日) 10:56:56.89 ID:jepQERxS.net
>>522
ディスプレイ安物は根拠がない記事

524 :John Appleseed:2021/10/03(日) 11:01:02.27 ID:mkllGsPe.net
じゃあこの画面の暗さはどんな高品質ディスプレイを使ってんの?

525 :John Appleseed:2021/10/03(日) 11:07:03.90 ID:8t6z7uyz.net
ディスプレイ暗いってのは、角度つけると暗く見えるってやつだろ?
DELLとかの安物ノートパソコンとかの画面みたいに

526 :John Appleseed:2021/10/03(日) 11:10:16.55 ID:B1O7uRcs.net
>>524
輝度MAXで暗すぎるよな

527 :John Appleseed:2021/10/03(日) 11:37:43.78 ID:oS+k5Ldo.net
500nitはまあおよそ屋外用とは言えんよな
薄暗い室内を想定したPCモニタ(400)よりは明るく、日の差し込むリビング用テレビ(600)より暗く、屋外想定スマホ(700)とは比べるべくもなく暗い

528 :John Appleseed:2021/10/03(日) 11:53:11.28 ID:eA1hEr9v.net
15.0.1にアップグレードw

529 :John Appleseed:2021/10/03(日) 16:01:04.63 ID:97XZ3FIi.net
整備品大量に出たらちょっと嬉しいな

530 :John Appleseed:2021/10/03(日) 16:04:18.65 ID:6qEWITYV.net
個体差あるのかな
ゼリーまったく気にならない いくつか再現方法ためしたんだけど

531 :John Appleseed:2021/10/03(日) 16:08:45.99 ID:Xv1hSxrv.net
>>530
コツがある
通常まずやらないような上下スクロールをやって、尚かつスクロール中ずっとディスプレイを見つめ続けることが必要
普通はこんなバカな使い方はしない

532 :John Appleseed:2021/10/03(日) 16:11:43.63 ID:z7yjpNNQ.net
キャンセル品が回ってくるのは良いけど返品が回ってきたらやだなぁ

533 :John Appleseed:2021/10/03(日) 16:39:35.48 ID:y34Q7L2e.net
過疎スレだけに単発IDの自演が目立って面白いな

534 :John Appleseed:2021/10/03(日) 17:55:34.80 ID:JDnJ2oo3.net
>>531
自分もそう思うので、大騒ぎしてるのは待ってないかアポーに恨みがあるかな奴
iBooksの表示もmini5より綺麗に見えるので一概に安物ディスプレイとは言えないと思う
不満ならさっさと返品したりキャンセルすればいいじゃないか

535 :John Appleseed:2021/10/03(日) 17:59:26.37 ID:60c7j5gW.net
別に騒いでるの5chだけじゃなく各国で問題になってるから
Redditなんかのテック系掲示板でも論調はここと似たような感じだよ

536 :John Appleseed:2021/10/03(日) 18:01:27.09 ID:+dnuG4DZ.net
>>534
アップルどうでもいいiPad Pro原理主義者だけど
安物ディスプレイパネル使ってる事実は事実じゃん

安物ディスプレイパネルと安物チップ使って適当な位置に指紋センサー付けて売ってるだけ

537 :John Appleseed:2021/10/03(日) 18:05:31.50 ID:hVUvmsvm.net
>>535
そらどこの国にも精神を患っている人はいるからな

538 :John Appleseed:2021/10/03(日) 18:28:54.97 ID:jazORG2Y.net
安物はディスプレイだけじゃないんだよな
ストレージも安物(64だけ)

539 :John Appleseed:2021/10/03(日) 18:43:13.08 ID:Ndc+Nzbm.net
あれが気になるのを精神病というのなら気にならないのは大層おめでたいね。

540 :John Appleseed:2021/10/03(日) 18:55:09.34 ID:jepQERxS.net
iPad Pro原理主義者
ってなに?

541 :John Appleseed:2021/10/03(日) 18:56:28.59 ID:ophGH2aP.net
miniのproが出たら原理主義者になってしまいそうだ

542 :John Appleseed:2021/10/03(日) 19:03:03.90 ID:jepQERxS.net
>>536
proはすごいな

新型12.9インチiPad ProのミニLEDディスプレイ周辺に緑色の滲み発生が報告
https://iphone-mania.jp/news-369762/

543 :John Appleseed:2021/10/03(日) 19:43:59.13 ID:cbkCL8Vg.net
Pro→トム
Mini→ジェリー

544 :John Appleseed:2021/10/03(日) 19:57:54.49 ID:qG3QrooX.net
じゃあ折り畳めるトムを作ってもらわねばな
https://i.imgur.com/7LBCxiA.jpg

545 :John Appleseed:2021/10/03(日) 20:16:31.09 ID:2b0yJbTx.net
横でも伸び縮み見えた

546 :John Appleseed:2021/10/03(日) 20:55:58.80 ID:5Kz4Ovxu.net
自分の目は高級じゃないので、ゼリーはわからない
ヨシ!

547 :John Appleseed:2021/10/03(日) 21:34:41.42 ID:sguCvZVc.net
>>543
仲良くケンカしな♪

548 :John Appleseed:2021/10/03(日) 21:38:40.90 ID:sguCvZVc.net
>>540
万物はiPad Proとアップルペンシルで創造されているという概念
宇宙や我々次元世界、多次元までも内包する創造主の神器


それがiPad Proとアップルペンシル

549 :John Appleseed:2021/10/03(日) 21:48:59.70 ID:sguCvZVc.net
>>469
iPad Pro原理主義者からマジレスさせて貰うと

GALAXYタブやGALAXYノートスマホに使われているsペン
これはアップルペンシル同等の性能だよ
つまりGALAXYタブやノートスマホのパネル処理能力も高いと思う

正直sペンを使いたくてGALAXYタブかスマホが欲しい
アップルペンシルを使いたくてiPad Proにしたので似た様な感じで気になるね

おまけにアップルと違って
sペンはドイツ製のラミーサファリのペンも出てる
サファリコレクターなのでsペンサファリ買って着せ替えしたいだけでGALAXYタブ買うのもどうかなと思い
iPad Proと少しダサいアップルペンシルで作画してる

でもここは、iPad mini6スレ
スレチも大概にしとけよ

550 :John Appleseed:2021/10/03(日) 22:21:00.23 ID:RwHi8D4x.net
なるほど。pro信者はわざわざ布教活動するためにminiスレまできたのか

551 :John Appleseed:2021/10/03(日) 22:33:14.44 ID:sguCvZVc.net
>>550
うん

552 :John Appleseed:2021/10/03(日) 22:39:21.92 ID:3P3HYvSZ.net
>>550
バカなんだよ
そもそもサイズが全然違う

553 :John Appleseed:2021/10/04(月) 06:25:00.10 ID:NM1tBJyQ.net
miniは寝ながら使うぐうたらタブレットで生産性など無いに等しい。
だからゼリスクは使う人みたいにグダグダでウマが合うんだろう。
普通こんな不具合おかしいし指摘すべきだろうが気にならないらしい。グダグダたるゆえんだ。
Pro使いは許せんけどな。

554 :John Appleseed:2021/10/04(月) 07:00:26.34 ID:ZjNppR7A.net
何言ってんだこいつ

555 :John Appleseed:2021/10/04(月) 07:36:30.33 ID:Fq7KexFu.net
おまえら勿論mini Proがあったら買うよな?
俺は10万円までなら買うぜ

556 :John Appleseed:2021/10/04(月) 07:40:01.30 ID:y8CKhN40.net
>>555
喜びを噛み締めながら購入するよ。
最小構成が10万くらいなら躊躇わない

557 :John Appleseed:2021/10/04(月) 07:42:26.48 ID:dn02GpVZ.net
>>555
全く買いたいと思わない
まずはminiと同じ大きさで出さないとな

558 :John Appleseed:2021/10/04(月) 07:46:40.63 ID:y8CKhN40.net
mini proってmini6と同サイズって想定じゃないの?

559 :John Appleseed:2021/10/04(月) 08:16:30.11 ID:PrwVHUn4.net
AirProが無いんだからminiProも無いやろ

560 :John Appleseed:2021/10/04(月) 08:16:44.27 ID:Fq7KexFu.net
>>557
Pro miniではなくmini Proの話だからminiのサイズに決まってる

561 :John Appleseed:2021/10/04(月) 08:19:56.39 ID:y8CKhN40.net
>>559
air proならまんまpro 11インチのことでは。指紋認証をご所望なら違うけども

562 :John Appleseed:2021/10/04(月) 09:26:05.78 ID:9D312mlK.net
スピーカー穴はダミーです

563 :John Appleseed:2021/10/04(月) 09:51:35.11 ID:BIaBpaHP.net
>>562
そ、そんなバカな!
穴は四カ所なのにスピーカーは二つだというのか

564 :John Appleseed:2021/10/04(月) 09:53:12.86 ID:ArV9c8Nx.net
120Hzで綺麗な液晶積んでくれるだけで良いんだけどな
ほんと今回の事件はappleのマンネリ化による事件だわ

565 :John Appleseed:2021/10/04(月) 10:04:46.02 ID:Y2pmu5IC.net
スピーカー穴が4箇所あるのは横持ちの時手でスピーカー穴をふさいでしまっても音が逃げるように考えられているんだよ
とても配慮の行き届いた設計だと思う

566 :John Appleseed:2021/10/04(月) 10:08:03.86 ID:zUPDwgWn.net
エロ動画見てて急に家族が入ってきた時にスピーカー穴押さえて音を消す手法が使えなくなった

567 :John Appleseed:2021/10/04(月) 11:10:34.52 ID:Fq7KexFu.net
>>566
最近のワイヤレスイヤホンだと耳から外すと自動で音が消えるよ

568 :John Appleseed:2021/10/04(月) 11:11:12.15 ID:Fq7KexFu.net
と書いたけどエロ動画を堂々とイヤホンなしで聞く勇者だったか

569 :John Appleseed:2021/10/04(月) 11:12:51.07 ID:E3nw002X.net
声で興奮しない戦士でよかった

570 :John Appleseed:2021/10/04(月) 11:58:38.61 ID:0u2Ko5sL.net
姉貴に一度見られてからは昼間は控えてる

571 :John Appleseed:2021/10/04(月) 12:14:08.98 ID:fRyKsJ1m.net
>>567
それのせいでストレッチ中に前屈して耳との接触面が変化すると切れて困っている

572 :John Appleseed:2021/10/04(月) 12:14:42.72 ID:qt7h2G4u.net
スピーカー穴は20ヶ所

573 :John Appleseed:2021/10/04(月) 13:51:46.58 ID:SdjpugrK.net
SONYのノイキャン凄すぎて足音どころかドア開閉にも気づかず家族にオナバレしてる人多いよ

574 :John Appleseed:2021/10/04(月) 13:55:00.26 ID:YdnERXl7.net
ソニーははやく8系SoC積んだ8インチタブレット作ろうね

575 :John Appleseed:2021/10/04(月) 17:17:13.41 ID:qak7cic0.net
mini6は諦めて来年のProを買うことにした
俺のmini5が最後の傑作

576 :John Appleseed:2021/10/04(月) 18:49:51.78 ID:L4rXXejc.net
さよなら、もう来るなよ

577 :John Appleseed:2021/10/04(月) 19:31:48.58 ID:YcLmwB59.net
敢えて言おう。
私は、iPad mini Pro待ち。

578 :John Appleseed:2021/10/04(月) 19:35:17.35 ID:iyfaX+Ft.net
まさしく、愛だ。

579 :John Appleseed:2021/10/04(月) 19:35:22.98 ID:y8CKhN40.net
俺もipad mini proを待ち続ける覚悟ができたよ。

580 :John Appleseed:2021/10/04(月) 19:38:20.11 ID:IEg08GFb.net
pro miniの最低スペック

M1Xチップ
Smart keyboard コネクタ
Thunderbolt4対応
リフレッシュレート120Hz
SSD 1TB
準天頂衛星システムQZSS 対応

581 :John Appleseed:2021/10/04(月) 19:38:52.51 ID:83RluDdM.net
別にmini6買ってから待てばいいと思うが

582 :John Appleseed:2021/10/04(月) 19:43:55.68 ID:y8CKhN40.net
デザインサイズはmini6で120hzとusb4に対応してるだけで満足できる。

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200