2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MagSafeアクセサリ関連スレ

1 :John Appleseed:2021/09/28(火) 11:07:09.00 ID:zb/lg26/.net
無かったので立てました
MagSafe対応のケースや充電器、スタンドやその他便利アイテムの情報交換、レビューに利用していきましょう

958 :John Appleseed:2023/10/18(水) 09:40:40.87 ID:m1HR2WCF.net
>>957
素敵やん
わいオレンジ欲しかったわ

959 :John Appleseed:2023/10/28(土) 16:09:05.43 ID:fAAYnCw8.net
https://moov.ooo/article/64b7edc954da60087da13ce9

960 :John Appleseed:2023/11/01(水) 09:46:59.00 ID:gE9DQvGK.net
しれっとベルキンの充電器新しいの並んでるな
Anker623変えようかな

961 :John Appleseed:2023/11/04(土) 21:36:27.88 ID:EjfMvvs2.net
アンカーqi2でるやん
古いの買わんでよかったわ

962 :John Appleseed:2023/11/05(日) 04:50:13.05 ID:t/9te2vG.net
そりゃApple独自規格でもないし出るやろ
問題は発売が来年の春だし値段も高騰
春まではちょっと待てないからいいんだよ

963 :John Appleseed:2023/11/05(日) 15:38:35.99 ID:7l2/HgOG.net
ankerのキューブ型のやつ良いの?
iPhoneもwatchも急速充電対応してるから買うか高いので悩む

964 :John Appleseed:2023/11/08(水) 11:04:43.60 ID:UtGqiJ0N.net
キューブより737の方が良いな

965 :John Appleseed:2023/11/08(水) 12:56:01.75 ID:bRJVp+Pu.net
magsafe発熱やばくて使うのやめたけどQi2も似たようなもんなのかな

966 :John Appleseed:2023/11/09(木) 11:32:34.01 ID:CnfJGIo8.net
https://www.youtube.com/watch?v=UYxFf6lEC28

967 :John Appleseed:2023/11/09(木) 12:33:00.45 ID:LF/4a96m.net
mfiじゃないのはゴミになる可能性あるからな
特にWatchの充電器

968 :John Appleseed:2023/11/09(木) 14:07:21.22 ID:TypBkXzj.net
magsafe絡みはMade for MagSafeでMFMらしい
AnkerのQi2は来春か
apple watch絡みは高いの買わずに安いので繫ごうかな

969 :John Appleseed:2023/11/10(金) 07:44:34.50 ID:fkUc3Fn2.net
Magsafeは純正とベルキン以外信じてない

970 :John Appleseed:2023/11/11(土) 00:46:15.12 ID:Rt4rBkkx.net
ESRの3 in 1ほんとにオススメ
排熱が優秀で有線充電より熱持たないよ

971 :John Appleseed:2023/11/11(土) 11:14:18.50 ID:P1qa1NHc.net
排熱...??冷却じゃなくて?

972 :John Appleseed:2023/11/11(土) 12:27:20.15 ID:vdL7+yt+.net
ESRって急速充電アダプター付いてないよな
それに見た目が安っぽいし

973 :John Appleseed:2023/11/12(日) 14:12:44.04 ID:1ayhYAU9.net
何年も使ってると端子のピンが引っ込んでしまって、
ピンセットでつまんで引き出すのに苦労しますわ。
コネクタを振り回すと出てくることもあるけど。

974 :John Appleseed:2023/11/12(日) 15:06:00.56 ID:AbrQRbYH.net
何それ怖い

975 :John Appleseed:2023/11/12(日) 15:37:55.94 ID:UJvMtQr+.net
Magsafe詳しそうな皆さんに質問なのですが、
15W Magsafe対応の充電器をiPhone以外の15W対応のスマートフォンで充電した場合は、15Wの充電速度出ないですよね?
15W Magsafe対応の充電器はiPhone専用という認識で間違いないでしょうか?

976 :John Appleseed:2023/11/13(月) 08:40:42.49 ID:s4UK0i8h.net
>>975
はい

977 :John Appleseed:2023/11/13(月) 21:34:29.57 ID:YduUcwND.net
いいえ

978 :John Appleseed:2023/11/14(火) 00:32:36.24 ID:4//fWg4V.net
qiはqiっていう規格なんだからスマホが15W対応してるなら15W出る

979 :John Appleseed:2023/11/14(火) 09:14:37.20 ID:bqqMeuFl.net
iPhoneはqi互換のMagsafe
15からはMagSafeベースのqi2と言われているが詳細は不明

980 :John Appleseed:2023/11/20(月) 13:24:04.28 ID:thortKu4.net
2年以上使ってても変色してなかったmagsafe充電器の白いバッドが、最近急に変色し始めた。
もしかして、iPhone15proから純正レザーケースが無くなって、純正シリコンケースを使うようになったからか?
薄汚れた感じだからキレイにしたいんだけど、拭いても落ちないな。

981 :John Appleseed:2023/11/20(月) 15:55:16.78 ID:zZ1LoDGF.net
折りたたみかなんかでコンパクトになって充電もできるmagsafe スタンドで良いのない?
サテライト勤務する時にスタンバイモード表示できれば後は軽ければ良いんだけど

982 :John Appleseed:2023/11/20(月) 15:55:20.94 ID:zZ1LoDGF.net
折りたたみかなんかでコンパクトになって充電もできるmagsafe スタンドで良いのない?
サテライト勤務する時にスタンバイモード表示できれば後は軽ければ良いんだけど

983 :John Appleseed:2023/11/20(月) 18:29:15.64 ID:FIWFjYEL.net
>>982
ANKERの3in1のCubeとかは?

984 :John Appleseed:2023/11/22(水) 14:37:35.77 ID:DRW4mjl1.net
https://jp.j5create.com/products/jupw1107np
これとかかな
台湾の会社みたい

985 :John Appleseed:2023/12/03(日) 23:34:13.45 ID:qI/UGNeO.net
>>982
Amazonにたくさんあるよ
有名どころだとESRが3 in 1の1万円切りとか、
無名なら3000円くらいで買えるよ

986 :John Appleseed:2023/12/04(月) 23:31:51.05 ID:gaISdHbK.net
ESRが有名所…???

987 :John Appleseed:2023/12/05(火) 16:42:36.37 ID:iZHcMWj7.net
有名だが?

988 :John Appleseed:2023/12/05(火) 20:04:52.75 ID:DOJuLvhA.net
>>986
CIOよりは大手だな

989 :John Appleseed:2023/12/05(火) 21:21:06.21 ID:PEdH23Vo.net
ファインウーブンウォレットってゴミ?
レザーの新品高いからこっち買おうと思ってるんだけど使ってる人いる?

990 :John Appleseed:2023/12/08(金) 09:41:18.67 ID:6/QarSU7.net
ファインウーブンは素材そのものの評価が悪い

991 :John Appleseed:2023/12/09(土) 21:14:32.29 ID:OBnoUqy3.net
CIOのQi2対応MagSafe充電器だが、iPhoneにおいてどういう意味と解釈できる?

Qi2に対応したAndroidなら15WでiPhoneは7.5W
iOS17.2のiPhone13/14でも15W

どっちだと思う?

992 :John Appleseed:2023/12/10(日) 08:39:36.75 ID:/nSWRktH.net
>>991
iOS15W対応してれば大々的に宣伝するでしょ

993 :John Appleseed:2023/12/10(日) 13:14:08.50 ID:Om9cU5y3.net
このファームはバージョン2.58なのか258なのか
https://i.imgur.com/lVA5IPU.png

994 :John Appleseed:2023/12/10(日) 14:13:28.42 ID:OxUr6YG1.net
iPhone8でqi7.5w対応した時にだまされたからな 
社外品だと5wしかできんかったから
レビューで揃うまで信じない

995 :John Appleseed:2023/12/10(日) 16:00:45.28 ID:FuVaCtaj.net
>>991
※Qi2によるiPhone充電時は最大7.5W出力となります。
って書いてあるだろ
仕様なんてハッキリ決まってるもんを解釈すんなよw

996 :John Appleseed:2023/12/10(日) 21:54:55.39 ID:vT/Sh+In.net
>>994
iPhone8ももちろんサードパーティでも7.5W対応だよ
純正Qi充電器なんてそもそも存在しない
あの頃は5W品が多かった、10W電源じゃ7.5Wを安定して出せなかったし、USB-Cのアダプタを探しても18Wや20Wがろくになく高価で、MacBook Airの29W電源の方が安かった時代だから

>>995
Qi2対応を謳う理由がわからんな
マグネットの付いているQiやんけ、、、あれ、いつものCIO製品やんけ!

997 :John Appleseed:2023/12/11(月) 11:15:22.32 ID:ZE15x/2x.net
iOS17.2にアップデートしたiPhone13、iPhone14、iPhone15は、AnkerのQi2規格ワイヤレス充電器を使用することで、最大15ワット(W)のワイヤレス充電が可能になるとThe Vergeが報告しています。

Qi規格ワイヤレス充電器では、最大7.5Wのワイヤレス充電しかできませんでした。

998 :John Appleseed:2023/12/11(月) 21:22:50.41 ID:MEucpqZQ.net
Qiで5Wまでの製品があるように規格上可能というだけで全てに実装されるわけではない

999 :John Appleseed:2023/12/12(火) 06:56:52.52 ID:QywK/a32.net
いまだに5wの製品とかあるからな
Buffaloとか

1000 :John Appleseed:2023/12/13(水) 09:32:08.26 ID:xM0IxImk.net
あんしんの日本製!これが日本の技術力だ!!

1001 :John Appleseed:2023/12/13(水) 11:59:09.42 ID:HPWwnRfr.net
2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200