2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 13 Pro Part13

1 :John Appleseed:2021/10/04(月) 12:27:17.02 ID:3BxvVMyy.net
※前スレ
iPhone 13 Pro Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1633153301/

699 :John Appleseed:2021/10/06(水) 15:21:30.33 ID:+HoUdmhI.net
>>698
シネマモードとかは楽しいしよく頑張ったと思うねその辺は

700 :John Appleseed:2021/10/06(水) 15:30:28.47 ID:BZpxdEPm.net
ノッチ幅狭くなったけど、なんか不格好じゃね?この比率w
どうせバッテリー%表示もできないんだから、元の幅で良かったと思うわ…

701 :John Appleseed:2021/10/06(水) 15:32:03.68 ID:BZpxdEPm.net
つーか、電池マークいらんよね
電池マークをそのまま%表示に置き換えられたら良いのに
Appleってなんか間抜けな拘りがあるよなぁ

702 :John Appleseed:2021/10/06(水) 15:35:44.72 ID:4XJf9r+N.net
>>698
その意見を否定とかじゃ無いけどDXOMARKでGALAXYって上位に全く入ってこないの?
iPhoneは全てにまとまってるから仕方ないのはわかるんだけども。iPhoneは野球でいう5ツールプレイヤー的な感じだと勝手に思ってる。カメラも基本フルオートだとるものだし。

703 :John Appleseed:2021/10/06(水) 15:36:18.40 ID:2UBjRrGy.net
>>696
なるほどね
その幻影に惑わされ続けてるのがAndroidメーカーとそのユーザーというわけか

未だに目の敵にされていい迷惑なんだよな
各社各人進むべき道を進めばいいだけなのにさ

ここまで築いたAppleの既得権益食う努力するより
イノベーションに繋がる新規分野に力注いだ方が効率いいと思うけどね
まぁそこが見出せるようならいつまでもiPhoneに拘ってないか

704 :John Appleseed:2021/10/06(水) 15:37:53.09 ID:vTjziRLm.net
>>698
13Proは静止画も充分きれいだと思うけどね
前機種11Proだったけど

705 :John Appleseed:2021/10/06(水) 15:54:55.19 ID:bUtshAXc.net
applestoreからの発送って早くなったりしないかなあ

706 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:02:47.72 ID:2UBjRrGy.net
>>646
>OSアップデートのサポートだってGALAXYとかは3世代前とかもアプデしっかりやってるからな

iOS15は6年前の6sまでサポートしてる
ざっくり3世代前の機種ならあと3年は使えるのがiPhone

セカンドハンド市場が成立するレベルで見掛け上Appleに何の利益もないように見えるが
iPhoneを製品としてではなくサービスとして売るAppleだからこそ成り立つ

707 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:07:26.23 ID:tyeKH1HX.net
予約開始日に予約したのにまだ入荷すらされないのはなぜ?
グラファイト512

708 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:08:28.84 ID:Mr7FRnRs.net
>>658
これレンズがYouTubeでハンマーでぶっ壊したのみたなのになってるな

709 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:18:36.49 ID:UueSY7gc.net
>>695
もう言い訳が涙ぐましいw
必死で考えたんだね
はなまるあげようねw

710 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:20:39.72 ID:5/val/nm.net
>>704
明るいところの望遠とかポートレートは綺麗になったと思う
散々ここで物議を醸しているナイトモードはさておき

711 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:23:12.08 ID:UueSY7gc.net
>>695
そもそもiPhoneはイノベーションそのものだったではないか
それが今は泥の後追いとはジョブズも草葉の陰で泣いてるわ

712 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:24:02.27 ID:UueSY7gc.net
>>691
おれも偏見に満ちた馬鹿なiPhone信者がいるから反撃してるだけだよw

713 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:27:18.31 ID:UueSY7gc.net
>>698
静止画はファーウェイの遥か後方だよね
動画はダントツでトップ

お」はちゃんとiPhoneが素晴らしいところもは認める iPhone信者とは違うところだな

714 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:28:46.58 ID:UueSY7gc.net
>>699
まあ遊ぶぶんにはいいよね
ただあんなエッジがあやふやなボケでは後から何度も見直す気にはならない
大事な撮影の時は使わない方がいいよ

715 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:29:35.53 ID:UueSY7gc.net
>>700
まったく同意 
狭くなって少し飛び出たから余計に目立つよね
あれをら中途半端と言わずしてなんと言う

716 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:31:10.09 ID:UueSY7gc.net
>>701
iOS開発してるやつのあたまが固すぎるんだろうな 
ホームバーも消せよ
なんでずっと表示させとく意味があるの?
iPhoneユーザーってホームの位置をわすれてしまう池沼だと思ってるのかなあ

717 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:32:09.73 ID:ZY6JbQhW.net
>>681
auはコジポはもう無いってはっきり言われたからすんなり諦めたんだが、携帯屋のにーちゃんが実はまだあるんだよねみたいな事を言うとった

718 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:33:09.96 ID:UueSY7gc.net
>>702
DXOMARKのスコアを信じてるやつってかわいいなw
シャオミのMi11Ultraなんて発表会の前にダントツトップのスコアが発表されて金で買えるんだと噂になってたけどそういうこともしらないんだろうな

719 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:34:18.16 ID:UueSY7gc.net
>>706
それはアップルがハードとソフトを開発してるメーカーだからできることだからね
対等な勝負にはならんよ

720 :John Appleseed:2021/10/06(水) 16:36:36.03 ID:QtJUxSZX.net
背面の素材的に背面フィルムってダメなのでしたっけ?

721 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:01:05.14 ID:Fahqcko3.net
13Pro買ったけど思いっきり8と比べて尿液晶で草だぞ

722 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:01:26.49 ID:Fahqcko3.net
https://i.imgur.com/0xgiuRV.jpg

723 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:07:56.22 ID:esFL+EPJ.net
>>722
尿っていうかピンクっぽいね

724 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:12:42.18 ID:4XJf9r+N.net
>>718
噂を信じるって案外可愛いのね。

そんなことより俺のPayPayボーナス1200円マイナスになったぞ!なんとかしろ!!!

725 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:13:01.23 ID:L6+ae//K.net
VA液晶みたいに角度によって見え方がちゃうんとちゃうん?

726 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:13:50.02 ID:UueSY7gc.net
>>722
true toneオフにした?

727 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:15:44.14 ID:4XJf9r+N.net
>>725
12promaxは斜め下から見ると青かったけど13proってあまり変わらない。すごい。

728 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:16:26.44 ID:4XJf9r+N.net
そうだ。13proで撮った安い肉の写真上げてないけどみる?

729 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:19:21.16 ID:vTjziRLm.net
>>713
そんな事言うのはAppleアンチのお前だけ
どんだけ粘着して連投してるんだよ
5chでお前がいくら叩いても世間の人はこんなの見てないから
俺は11Proから13Proに変えて静止画も動画も進化したと思うし
世間一般の人もそう思ってるからな
精々5chでデマ流してろカスが笑

730 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:19:23.71 ID:2nXI3Rqo.net
12proから13proを注文したけど、鞄に入れて持ち歩くのでpro maxに変更した。
大画面が楽しみ!

731 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:19:43.52 ID:esFL+EPJ.net
>>728
お願いします

732 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:23:12.58 ID:h93X3VEm.net
>>730
11ProMAXはカバンに入れても邪魔で今回Proにしたよ
最初は大きさに満足してたけど何かと不便だったわ

733 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:27:18.08 ID:4XJf9r+N.net
980円の黒塀カルビ150g定食の塩ダレ
血の部分あったからハサミ借りて切ってくった。

近づくとマクロになって色合い変わっちゃうのが困るね

https://i.imgur.com/zVEGSMW.jpg

https://i.imgur.com/tIDXat7.jpg

734 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:29:49.20 ID:4XJf9r+N.net
12promaxより不自然さが消えてるから本当によかった。早くディズニー撮影行きたいな。5.10とチケット撮ったのに痛風でいけないし。
前回までやってくれてないからやらないと思うけどレンズ固定モードで撮影したいな。
アプリとかで画質落ちないやつでそういうやつってあるのかな。

735 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:34:47.23 ID:UueSY7gc.net
>>729
ああしつこいしつこい

736 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:35:39.07 ID:UueSY7gc.net
>>729
ゴーストもまったく改善できないくせにほざいてんじゃねえよ
https://i.imgur.com/uHeD5cC.jpg

737 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:36:46.96 ID:2UBjRrGy.net
>>709
やっぱり価値観の違う人間とは話にならないね

>>711
>それが今は泥の後追いとはジョブズも草葉の陰で泣いてるわ

ジョブズ自身パクリの天才だったんでね
ジョブズ信者の盲目さがよく分かる
ジョブズが墓の下で赤面するレベル

ジョブズはパクリの天才であったとともにパッケージングの天才だったんだよ
今もジョブズのスタンスのまま何も変わらない

>>712
>おれも偏見に満ちた馬鹿なiPhone信者がいるから反撃してるだけだよw

泥スレで暴れる痴れ者に言いなさい
君のは無差別テロであって荒らし行為だよ

>>719
>それはアップルがハードとソフトを開発してるメーカーだからできることだからね
>対等な勝負にはならんよ

だからそもそも同じ土俵で語るのが間違いだね
Androidにとって都合のいいとこだけ抜き出してhrhrするなら泥スレでどうぞ

738 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:38:13.49 ID:4XJf9r+N.net
でも俺
>>736よりコムドットの方が嫌いだから全然平気。ちゃんと見たことはないけど。

739 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:39:04.16 ID:2UBjRrGy.net
>>735
しつこいのは一日中張り付いて50レスもしてる君だよ
泥スレで暴れる痴れ者と同類

740 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:44:14.88 ID:jIc7vIf7.net
・iPhoneの否定は絶対許さないマンの信者
・iPhoneのスレでiPhoneを必要以上に叩くアンチ

お似合いのガイジ2名ですな

741 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:46:03.82 ID:vTjziRLm.net
>>736
お前13Pro持ってねぇーじゃん
持ってから語れよゴミ!

742 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:46:15.72 ID:yD+R5367.net
毎日50レスとかしている人ってやばい人?

743 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:46:42.07 ID:vTjziRLm.net
>>737
同意します

744 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:47:24.34 ID:4XJf9r+N.net
>>740
待ってくれ痛風で苦しんでる俺も加えてくれ。
舌の右裏に口内炎できて会話もできなくなったんだから構ってくれ

745 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:47:25.28 ID:4+zJdrtC.net
>>741
そいつより通風自分語りの方がやばいと思う
聞いてもないのにひたすら通風通風言ってる

746 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:51:32.51 ID:eaDsAv9M.net
チョンメーカーの泥端末マンセーしてるガイジいて草

747 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:57:19.87 ID:vTjziRLm.net
>>745
うん 見てるよ
でも痛風の痛さマジで辛いみたいよ 知らんけど笑

748 :John Appleseed:2021/10/06(水) 17:58:32.26 ID:8U6lT5W+.net
ここ見ると13proは尿液晶で発熱すごくてカメラが重いせいで重量バランス悪くてMagSafeアクセはカメラが邪魔になるやつあるし

ほんと13promaxにして良かったと思えます

749 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:03:26.55 ID:FLLHGFGL.net
>>748
すまん、デカい重いのゴミじゃん

750 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:05:10.86 ID:2LypEW6n.net
>>748
クソデカ重いMAX買って後悔して少しでも自分の判断を正当化したくてproスレに張り付いていたんだね。
可哀想に

もう言い訳ができたんだからMAXスレに帰って二度とこないでね。

751 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:05:47.32 ID:8hI7Y9Pr.net
>>748
半年もしたら嫌気がさしてくると思うけど頑張ってな(・ω・)

752 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:07:58.61 ID:6iDGoi3r.net
そもそも液晶じゃない、ってのは置いといて5chって尿液晶にうるさいの?
青白さが強い方が目が疲れて俺は好きじゃないわ

753 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:08:03.81 ID:4XJf9r+N.net
12promaxで大きさに嫌気がさして13pro買ったけどなんか小さい感じがしてセンチメンタルな気分になってる
でも 12promax買った理由がカメラだったからこれで正解なんだと思う。

754 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:09:40.79 ID:4XJf9r+N.net
>>752
俺もAndroidの青白いの苦手だがらiPhoneでtruetoneしてるのが一番いい。たまに青くなったり黄色っぽくなるのがなんかかわいい

755 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:12:32.02 ID:+2p2bAKO.net
>>716
表示消せれどもAndroidは全画面やらゲームなんかしてるとホームに戻れんようになったから困るんだぜ

756 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:17:31.46 ID:8U6lT5W+.net
嫌気なんて初っぱなからしてますけどねw

もう少ししたら軽いスマホに変えて家で使う予定

予想道理の反応ありがとうww

757 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:19:53.44 ID:nW9CfCDn.net
>>756
負け惜しみワロタァ!

758 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:26:07.30 ID:4XJf9r+N.net
>>756
家の外で13mini 家の中がバックに忍ばせて両手操作の時に13promax完全に家の中でiPadmini6
これが理想系だ!
ただそんなにお金ないけども・・・。
返品か悩んでるあなた明日返品申請すると7日以内にヤマト持ってけばいいから猶予が生まれるよ。

759 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:26:33.39 ID:71mtDQNM.net
>>758
その使い方だとSE2こそ至高なんだよなあ

760 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:29:17.95 ID:wiv5mBcE.net
エッチな動画見るようならどれがいいの?

761 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:35:11.74 ID:vI5sr7NB.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < >>758なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________

762 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:39:23.09 ID:wiv5mBcE.net
ちなみに両手シコり派

763 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:39:45.66 ID:9sDezikq.net
>>760
iPad Pro

764 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:40:11.35 ID:96ySU+Me.net
>>762
クッソワロタ
逆にどうやるんだそれw

765 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:42:41.69 ID:4XJf9r+N.net
>>760
13promax

766 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:43:31.03 ID:8U6lT5W+.net
>>758

ああ今猛烈に13miniが欲しい

こんなことならahamoでGalaxys20とか買わなきゃよかったよ
マジでAndroidは無理だわw

返品は物凄く気に入ってるので絶対しませんw

767 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:47:55.14 ID:gxQJNyPY.net
>>722
これほんとに13Proか?
ノッチこんな幅あったっけ?

768 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:49:58.18 ID:fYvGHmPB.net
>>767
鋭いね、確かに13シリーズではなさそう

769 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:53:14.12 ID:JEL3G8pF.net
>>767
>>768
鋭いもクソもどこからどう見ても違うだろww
これこそ持ってれば確実にわかるわw

770 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:54:40.61 ID:S4qLMBra.net
xs maxからauの機種変だから5G対応の新しいSIMと一緒に送ってくるんだけど
新しいSIMってxsでも一応使えるんだろうか?

771 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:56:16.40 ID:yUa8qxuu.net
>>770
auの5GSIMは完全に別物になるから使えないよ

772 :John Appleseed:2021/10/06(水) 18:59:16.07 ID:DCQCuz/X.net
先週くらいまではオンラインでは4〜5週間待ち、でも店に直接行けば時々在庫あったけど今週はもう全くどの店舗にも在庫無いね
本当にproシリーズは手に入らないね
キャリア版ならヨドバシとか見る限り割とあるみたいだけど

773 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:00:13.06 ID:nE+IVRmI.net
>>722
これ13 Proじゃないねw

774 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:00:42.42 ID:OG5wYk9V.net
>>772
いくら実質SIMフリーとはいえ高いから買う理由も無いのよねキャリア版

775 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:13:28.75 ID:WqqOEcK9.net
バッテリー消耗についてなんだが、今までのUSBケーブルより、USB Type-Cの急速充電の方が消耗激しい?
少しの差ならいいんだけど急速だとすぐバッテリー消耗するとかだったら、急速よりも消耗軽減をとりたい

776 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:16:44.50 ID:AvmAa6Wl.net
>>775
そんな気にするほど変わらんよその二つなら
所詮片方はLightningだし

明らかに発熱するのはMagSafeとかあの辺

777 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:20:31.06 ID:fYvGHmPB.net
>>775
消耗激しいような気はするよ
12Proは初日購入で90%になってた

778 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:21:08.59 ID:SpBDJD9E.net
>>777
一年で90ならそんなもんだろ

779 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:21:38.61 ID:4XJf9r+N.net
>>766
コジマで4万くらいで買い取ってくれるみたいだから売って買っちゃえば?

780 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:23:08.10 ID:Vpw3RUTB.net
>>775
最近は機械学習で充電速度制御するから一緒

781 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:23:39.62 ID:S4qLMBra.net
>>771
そうなんだ、教えてくれてありがとう
残価設定だから2年後に13を返却する際に新機種手元にない状態だと困るな…

782 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:24:07.60 ID:fYvGHmPB.net
>>780
速度制御するのって夜中の充電だけじゃない?

783 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:26:10.77 ID:Z56Pa92S.net
気にせずガンガン充電したら良いよ
バッテリー交換したらいいだけだし

784 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:28:22.21 ID:fYvGHmPB.net
Apple Storeでキャリアの残価設定にしたんだけど月々の支払いがキャリアショップの128GBとApple Storeの1TBでほぼ同じなのな

785 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:31:59.41 ID:g9fk5x6Z.net
>>748
オレのは発熱全然マシだけどな

786 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:34:19.70 ID:vvwKA2rS.net
https://i.imgur.com/tBqAs3J.jpg
この色味はどっちが好き?

787 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:36:01.55 ID:kBGT+8Kp.net
正直ゴーストはマジでつれぇわ
構造上仕方ないとしたら欠陥だろこれ

788 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:38:04.88 ID:fYvGHmPB.net
>>787
サファイアガラスにコーティングがされてないように見えるんだよねえ
これがちゃんとコーティングされてればここまでゴースト出ないと思う

789 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:40:18.11 ID:wd56Iajz.net
お化けも撮れる、そうiPhoneならね!

790 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:41:55.93 ID:4XJf9r+N.net
ゴーストがほとんど目立たないのってAndroidだとどれがあるの?ライカとツヴァイス辺りのはいけるのかな

791 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:45:01.75 ID:ttbYKQxN.net
>>790
Google pixel

792 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:47:43.69 ID:8NXnbnYU.net
>>775

バッテリーを長持ちさせるコツ

@急速充電はさける。できれば5W(1A×5V)でゆっくり充電する
A100%充電は避ける。できれば90%に到達するまでに止める
B0%まで使わない。できれば20%を下回ったら充電を開始する
C充電中は使用しない
D長期保管の時は50%くらいまで充電して保管
EMagSafeは使わない(熱を持つから)
E充電中は扇風機、氷嚢などで冷やす
F100%充電→0%まで使う→100%まで充電→0%まで使う、これは最悪なのでやらない
G一番の理想は50%付近を維持する(現実的には無理ですが)
※上記はあくまで長持ちさせる可能性が高い、であって絶対ではない

793 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:48:21.26 ID:g9fk5x6Z.net
>>790
PやMateシリーズ

794 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:50:12.65 ID:8qy4VJwC.net
>>792
バッテリーなんかたかだが一万円もしないのにここまで神経質にしてたらアホの子かと思うわ
つかここまでしてようが劣化するもんはするし

795 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:55:33.39 ID:8NXnbnYU.net
>>794
劣化しないとは言ってないよ。長期に保管してるだけで劣化するから

"長持ちさせるコツ"を書いただけで現実的には無理があるのもあるからな
自分でもこんな使い方、全部を常にやるのは無理だよ

796 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:57:09.75 ID:5ZTzaNkx.net
バッテリーを長持ちさせるコツ

@急速充電はさける。できれば5W(1A×5V)でゆっくり充電する
 65W以上が当たり前(端末が対応してないのは置いといて)
A100%充電は避ける。できれば90%に到達するまでに止める
 充電しながらゲーム放置が当たり前
B0%まで使わない。できれば20%を下回ったら充電を開始する
 充電忘れたら0%もたまにある
C充電中は使用しない
 ゲーム放置が当たり前
D長期保管の時は50%くらいまで充電して保管
 使わんとかありえん
EMagSafeは使わない(熱を持つから)
 供給足りん
E充電中は扇風機、氷嚢などで冷やす
 発熱するからファンはいる
F100%充電→0%まで使う→100%まで充電→0%まで使う、これは最悪なのでやらない
 さすがにないな
G一番の理想は50%付近を維持する(現実的には無理ですが)
 100%がほとんど

コレで俺のは長持ちしてる

797 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:57:57.93 ID:Jk3mDX5s.net
スマホ金だけは中国人みたいで嫌だわ

798 :John Appleseed:2021/10/06(水) 19:58:03.73 ID:UueSY7gc.net
>>737
価値観の違いwwwww

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200