2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch 交換バンド ケース スタンド 15本目

1 :John Appleseed:2021/10/15(金) 06:49:44.69 ID:U2X7d3Kf.net
※前スレ
Apple Watch 交換バンド ケース スタンド 14本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1621653911/

395 :John Appleseed:2021/11/15(月) 17:02:24.05 ID:UVw3NdhV.net
遅レスだけど。
革バンドはヨーロッパのクッソ寒くて乾燥する場所だから使い物になるんであってさ。
日本じゃ使ってるうちに腐っていく物と認識した方がええで。冬だろうと夏だろうと。

396 :John Appleseed:2021/11/15(月) 17:31:34.85 ID:x6tKV8pd.net
>>393>>394
ケースつけるくらいならまだ色が合わなくても黒本体にシルバーの方が
まだマシなんですかね
とりあえず1000円くらいのパチもんミラネーゼで雰囲気確認しようかな

397 :John Appleseed:2021/11/15(月) 18:06:30.96 ID:Bv1wGOZL.net
>>395
劣化はするだろうがバンドなら使い物にならんレベルまではいかないかと

昔ヴィトンのバッグの内側が接着剤?が溶け出して
べたつきが発生したことがあった(中に入れたものも汚れる)
ヴィトンのリペアに持っていくと同じケースは何件も発生していて把握してる
日本の気候に合わないんです
修理してもそのうち同じことになるけどどうしますか
って対応だった

確か修理断ってヤフオクで売ったかなw
最近はそこまでひどい物はないけど

398 :John Appleseed:2021/11/15(月) 18:24:45.99 ID:EV3mHn9F.net
ベタつきて保存状態が悪いから加水分解してるんだろ
モノグラムとか革じゃなくナイロンやん

399 :John Appleseed:2021/11/15(月) 18:35:46.03 ID:8xIpBE9M.net
普段はブレイディッドソロループとかで
お出かけの時に革バンドみたいなほうがいいな

400 :John Appleseed:2021/11/15(月) 18:38:14.01 ID:Bv1wGOZL.net
>>398
私の持ってたバッグはモノグラムでなくてエピで
使わない時は他のバッグと同じようにクローゼットの上に
中身つめて保存袋にいれて保管してたけど
そのエピのバッグだけその接着剤が使われてるらしく
溶け出したみたい
他のモノグラムやミロワール等いろいろ持ってるけど
後にもバッグの中の黒い接着剤が溶け出したのは
そのエピのバッグだけだった
だからそのエピのバッグだけ保管が悪かったとは思えないけどなぁ

当時の担当さん曰く日本は梅雨があるから難しいと言ってた
あとその後くらいの時期に流行ってたヴェルニのミニトートも
ヴィトンのだけ表面がべたついたよ
(質感が変わっただけで使用に問題はなかったけど)
エナメルならシャネルのバッグも持ってたけど
同じヨーロッパブランドでもシャネルは大丈夫だった

401 :John Appleseed:2021/11/15(月) 18:42:11.39 ID:Bv1wGOZL.net
>>398
あと当時の担当さんは、修理しても日本の気候だと
同じことになるって言ってたから
保管状況よりも日本の気候で仕方ないんじゃないかな

402 :John Appleseed:2021/11/15(月) 19:27:55.30 ID:UVw3NdhV.net
>>397
「使い物にならん」の定義によるかなー。
バッグはそーゆーこと無いんだろうけど、腕時計ベルトの場合どーやっても汗吸って「腐臭を発する革のカタマリ」になるんだよねw
そーなるともうゴミでしょ実際。

加水分解してるのも確かではあるんだけど、保存状態が悪いからではないわな。
昔メルセデスの車とエッセンバッハの光学機器を使ってたことがあるんだけどさー。
こいつら日本で使ってると必ずプラスチックとゴムの表面がなんか曇ってきて最終的に割れるんだよね。
20年くらい前の話なんで、今はどーなのか知らないけど。正直普段使いするものは使う国で作ったものがベストだと思う。

403 :John Appleseed:2021/11/15(月) 19:36:23.27 ID:E8xnc+Nf.net
>>402
今も加水分解してベタつく

404 :John Appleseed:2021/11/15(月) 19:40:08.55 ID:Bv1wGOZL.net
>>402
あーなるほど汗かきやすい人はそうなのかも
昔革ベルトの腕時計持ってたけど夏は白とかにしたくて
シーズンごとに変えてもらってた
パステルピンクは気に入って何シーズンも使用したけど
やっぱりシーズンで変えてたし
そもそも腕時計自体ファッションによって変えてたから長持ちしたのかな
常用だと数年でゴミなのかもw

確かにゴム製も変質したりするね
最後の一文まるっと同意

405 :John Appleseed:2021/11/15(月) 19:43:50.79 ID:UVw3NdhV.net
あともう、マジ革自体を諦めて耐水合成皮革バンドとゆー手もあるで。

わたしはコレを使ってるけど
https://item.rakuten.co.jp/mano-a-mano/u3586977/
「ゴムとかないわー……」と思っていたけど、現物はゴム感皆無で意外にかっこええし。
毎日洗ってても今のところ(2年)加水分解してない。ただし糸は色落ち気味。

あとこれまた遅レスだけど。
アルミの奴にケース付けると、ケースと本体の間に汗がたまってそこからアルミが腐り出すで。
意外と日本ではそういう報告少ないんだけど、USアマゾン見てると
「裏蓋の周りのアルマイト塗装がものすげー削れてる!ケース糞!」
……ってレビューが結構ある。

406 :John Appleseed:2021/11/15(月) 19:49:11.95 ID:E8xnc+Nf.net
そういえばチタンも油断できないな
ベルト側金具がアルミだと電食組み合わせだな
同じ組み合わせで
チタンの自転車のBBが固着することがあるな

407 :John Appleseed:2021/11/15(月) 19:52:59.12 ID:zSm6snAG.net
>>400
そのエピ持ってるやつかもw フラップ式のポートフォリオ
内側は無事なんでノートPC入れにしているが背面のポケットは使い物にならない

408 :John Appleseed:2021/11/15(月) 20:03:44.98 ID:dWDCBzmj.net
>>396
色が合おうが合わまいが自分の好きなバンド付けろよ

409 :John Appleseed:2021/11/15(月) 20:10:55.16 ID:Bv1wGOZL.net
>>407
ベタつきは背面ポケットの中だけで内側は大丈夫なんだね
あのベタつきに触れたものはもれなく全て汚くなってしかも取れないんだよねw

私のは形ググったらわかった
エピのバッグはリヴィエラってやつ
母から譲り受けた(要は母のお古w)のバッグだったんだけど
ベタついて使えなくなったから勝手にヤフオクで売ったw
ベタつき発生してて中に物を入れたらベタつきが付着しますと
きちんと注意書きしても確か3-4万で売れた記憶がある

410 :John Appleseed:2021/11/15(月) 20:18:40.69 ID:Bv1wGOZL.net
>>405
耐水合成皮革ってなんかすごいw
素材も進化してるのね

ケースって罠な場合あるよね
私はAWはステンだから裸運用だけど
AirPods proを傷つけたくなくて、購入後すぐにシリコンケースつけた
シリコンケースの中に細かいゴミがどうしても入り込むから
ある日シリコンケース外したら光に照らすと細かい傷!w
ちょっと神経質なタイプだからめちゃショックだったわ
ケースしてるのになぜ?って思ったけど
ゴミとか入り込んでそれで傷つくんだよね

それが素材の関係で塗装剥げたり腐食するAWはもっと厄介だな
綺麗に使いたいからケースつけててケースに守られてるから
当然綺麗だと思い込んでいたら。。。w

411 :John Appleseed:2021/11/15(月) 20:52:52.54 ID:V0xWRWe9.net
そんなん気にしてたらハゲるで。。

412 :John Appleseed:2021/11/15(月) 21:38:50.97 ID:7ecf+XmD.net
>>396
パチネーゼて服の袖口ボロボロなるのあるよ

413 :John Appleseed:2021/11/15(月) 22:37:38.05 ID:geX6eBBk.net
>>402
2000年前後の欧州車がインパネのソフトフェシアに使い始めたウレタン系素材が酷かった。
大抵は10年経たないうちに加水分解でベタベタ。
MBだけじゃなくBMWもVW系もそうだったしイタ車も同じ。
世代交代してからはそんな事はなくなったよ。

414 :John Appleseed:2021/11/16(火) 00:14:31.33 ID:RLCqFISw.net
でもレザーなんて見かけだけで、夏は暑いし、よく滑るわ、すぐひび割れるわ、ろくなことはない。

415 :John Appleseed:2021/11/16(火) 06:16:17.18 ID:5Kmr0sQE.net
>>412
パチネーゼレビューブログで、パチは本物と遜色無い
コスパ良いからお勧めなんて書いてる馬鹿がいるけど
質感や輝きが全然違うんだよなあ
特にゴールドはお話にならないレベルで違う

416 :John Appleseed:2021/11/16(火) 06:54:15.65 ID:Nh8PJu1Z.net
パチネーゼは塗装がすぐ剥げる

417 :John Appleseed:2021/11/16(火) 07:42:11.94 ID:lSmTOdxl.net
ミラネーゼって昭和のおやじ時計のイメージなんだけどなんでこんなものが今好まれてる?
流行は繰り返すってやつ?

418 :John Appleseed:2021/11/16(火) 07:50:21.61 ID:BvISlWcj.net
>>417
流行は関係なく使い勝手がいいからじゃない

419 :John Appleseed:2021/11/16(火) 08:15:16.24 ID:5Kmr0sQE.net
昭和のオヤジ時計ならリンクブレスレットの方だろ
ミラネーゼみたいなブレスレットは昭和には無い

流行とか薄っぺらな見方しか出来んから
その程度なのよ

420 :John Appleseed:2021/11/16(火) 09:42:38.64 ID:3wJdVAcR.net
メッシュベルトは昭和にもあっただろうが、親父時計のイメージは圧倒的にリンクブレスレットだな

421 :John Appleseed:2021/11/16(火) 09:46:22.09 ID:R0vHbj43.net
「昭和のおやじ」が「昭和のときに親父」と言う意味ならば18金でできた重たーい金ピカ時計とか、ロレックスやオメガのイメージがあるな。
「昭和生まれの親父」ならばAppleWatchでスポバンだってするでしょ。汗かかない今の時期からならブレイデッドがいあかな。

422 :John Appleseed:2021/11/16(火) 09:48:12.29 ID:5Kmr0sQE.net
メルカリで純正の箱にモロ判りのパチネーゼ入れて堂々と
純正品です!って売っていた詐欺野郎がいたから
ASSEMBLED IN CHINAの刻印見せて下さいって
コメントしたら速攻で消えてたわ

423 :John Appleseed:2021/11/16(火) 09:51:45.98 ID:5Kmr0sQE.net
リンクブレスレットのパチモンを純正と嘯いて売ってる詐欺師は
偽物を指摘する書き込み全部消して、嫌がらせのコメントは
メルカリ規定違反ですって書き込んで堂々と売ってやがる

あの日本人離れした図太い神経はなんなんだろうな

424 :John Appleseed:2021/11/16(火) 12:47:02.52 ID:hc/vmhN4.net
KKしかり某都議しかり、そんな人間が流行ってるんだろう

425 :John Appleseed:2021/11/16(火) 13:54:59.76 ID:M+2PLyVS.net
リンクブレスレットのデザインがそもそもロレックスとかのデザインを模倣しているんだろ?
昭和の末期、バブルの香り。

426 :John Appleseed:2021/11/16(火) 13:59:28.77 ID:3Px/hD2k.net
おっさんが好んで使ってるイメージ

427 :John Appleseed:2021/11/16(火) 19:58:48.24 ID:b7i9VpMg.net
昭和生まれのおっさんだけど、ミラネーゼは子供の頃に見た昭和のおっさんを感じるので無理。
でも、リンクブレスレットは持ってて、結構使ってる。

428 :John Appleseed:2021/11/16(火) 20:14:03.76 ID:tIQTlmJR.net
昭和生まれって孫いる年齢だよね
おっさんじゃなくておじいちゃんじゃん

429 :John Appleseed:2021/11/16(火) 20:15:38.72 ID:5Kmr0sQE.net
馬鹿につける薬は無いな

430 :John Appleseed:2021/11/16(火) 20:20:55.66 ID:k8qTnznv.net
ありますよ

431 :John Appleseed:2021/11/16(火) 20:24:40.41 ID:I+LpcXJY.net
>>425
ロレックス純正ブレスレットに、リングブレスレットに似たのってあんまなくない?

432 :John Appleseed:2021/11/16(火) 20:46:06.41 ID:lSmTOdxl.net
>>428
で、おまえは何歳?

433 :John Appleseed:2021/11/16(火) 20:48:17.59 ID:tIQTlmJR.net
>>432
S38

434 :John Appleseed:2021/11/16(火) 20:51:56.80 ID:lSmTOdxl.net
>>433
おじいちゃんw

435 :John Appleseed:2021/11/16(火) 20:53:37.01 ID:tIQTlmJR.net
>>434
だから昭和生まれはおじいちゃんだって言ったよな

436 :John Appleseed:2021/11/16(火) 21:11:32.24 ID:/D/Yc0LO.net
ガチのおじいちゃんやん

437 :John Appleseed:2021/11/16(火) 21:13:59.48 ID:tIQTlmJR.net
>>436
だから最初からそう言ってるだろ

438 :John Appleseed:2021/11/16(火) 21:15:45.44 ID:5Kmr0sQE.net
>>435
いやいやいやいやいや

アンタが一番の高齢者だろw

439 :John Appleseed:2021/11/16(火) 22:09:25.99 ID:k8qTnznv.net
本物のおじいちゃんを探せ!

440 :John Appleseed:2021/11/16(火) 22:37:41.11 ID:tIQTlmJR.net
>>438
だからそう言ってるだろ
昭和生まれはおじいちゃんだってさ

441 :John Appleseed:2021/11/16(火) 22:42:09.02 ID:5Kmr0sQE.net
一番の年寄りの上に
年寄り特有の頭の悪さも持ち合わせてるときたもんだ

この手のジジイは話の本筋を都合の良い方に少しずつズラしながら
自分は正しいって姿勢をゴリ押して来るから時間の無駄
相手にしないのが一番だぜ

442 :John Appleseed:2021/11/16(火) 22:52:54.55 ID:/D/Yc0LO.net
ジジイ乙!!!

443 :John Appleseed:2021/11/17(水) 07:47:51.44 ID:qzTTkHY0.net
中学生の孫がいます
私もジジィでしょうか?

444 :John Appleseed:2021/11/17(水) 08:00:53.24 ID:Sb+wPDuW.net
年齢による

445 :John Appleseed:2021/11/17(水) 08:08:37.32 ID:qzTTkHY0.net
47歳

446 :John Appleseed:2021/11/17(水) 08:10:25.50 ID:Sb+wPDuW.net
ジジイ!!!!

447 :John Appleseed:2021/11/17(水) 08:11:17.40 ID:qzTTkHY0.net
孫が生まれた時は34歳で若い爺さんだったのになぁ

448 :John Appleseed:2021/11/17(水) 08:47:27.57 ID:UzByQYh1.net
マジレスするが
嫁さんに連れ子がいたのかい?

449 :John Appleseed:2021/11/17(水) 09:46:51.67 ID:+r1skCg7.net
薬指ぐらいの角度になったらもう終わり

450 :John Appleseed:2021/11/17(水) 10:09:35.00 ID:qzTTkHY0.net
親の金があったんで17のときに生まれた子が同じく17で生んだ
孫も同じく17で生んでくれれば51でひい爺さんさん
ちなみに俺の親父も17のときに俺が生まれたんで52で曾祖父さん
50代ならひ孫を抱きかかえられる。

451 :John Appleseed:2021/11/17(水) 10:12:15.20 ID:IY5+NbED.net
つーかそもそもの話、コンパスが内蔵されてからミラネーゼはねーわって状況になったと思ってたんだけど。
もしかしてその辺解決してんの?

452 :John Appleseed:2021/11/17(水) 10:17:31.18 ID:zbxJkA7X.net
イラネーゼ

453 :John Appleseed:2021/11/17(水) 12:07:49.05 ID:g3pDmX4W.net
>>452
ワロタ

454 :John Appleseed:2021/11/17(水) 12:09:58.66 ID:qzTTkHY0.net
>>424
ナナヒカリ小泉孝太郎が流れ弾に当たってるぞ

455 :John Appleseed:2021/11/17(水) 12:36:51.64 ID:m90LDrRe.net
41mmでスポバン、蓮バン共にSMの3番目穴なんだがレザーリンク買うならSMでいいよな?
ブラックとミッドナイトで迷ってるがケースもアルミッドナイトだしどうせなら新色でいいよね

456 :John Appleseed:2021/11/17(水) 12:39:14.16 ID:XmrqnN2X.net
>>455
レザーリンクは思っている以上にでかいからSMでも厳しいかもな

457 :John Appleseed:2021/11/17(水) 13:18:18.03 ID:PiurSgDz.net
SMとか穴とかイヤらしい言葉が飛び交ってるな

458 :John Appleseed:2021/11/17(水) 13:24:00.90 ID:Pr5hbY6b.net
そのうえデカいらしい

459 :John Appleseed:2021/11/17(水) 13:47:05.43 ID:g3pDmX4W.net
えっろ

460 :John Appleseed:2021/11/17(水) 13:47:30.39 ID:g3pDmX4W.net
他スレだがこれ、わしの他に誰も指摘せず普通に流れてった
わしらだけやぞこんなんで反応するの

129 名前:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23e2-YqTx) [sage] :2021/11/13(土) 18:09:56.06 ID:YM4PfPsf0
>>128
ハメてある部分はよく締まってるがまわりは結構ビラビラしてるよ

130 名前:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4551-fZGU) :2021/11/13(土) 18:36:08.20 ID:uqJf+3qq0
>>130
サンクス。そういうものなんだね

461 :John Appleseed:2021/11/17(水) 14:55:28.66 ID:nul3+gYY.net
俺のスポバンの穴は手持ちのバンドの中でも3本の指が入ると言われている

462 :John Appleseed:2021/11/17(水) 16:03:14.61 ID:zY6Q/q4k.net
てか 純正スポバン1日つけて外した時裏側に塩の結晶みたいなのできてるんだけど
蓮穴ついてるスポバンのがいいかな

463 :John Appleseed:2021/11/17(水) 16:31:22.83 ID:aFfFgLo0.net
>>462
汗が乾燥したのでは?
舐めてみれば

464 :John Appleseed:2021/11/17(水) 17:41:37.29 ID:PwYGY2XB.net
潮吹いとるねん

465 :John Appleseed:2021/11/17(水) 17:46:03.99 ID:g3pDmX4W.net
>>464
ワロタ

466 :John Appleseed:2021/11/18(木) 00:13:19.60 ID:LWKYr2/Z.net
AW6を使ってて防水カバーを色々買ったけど結局水が入るのばっかり。オススメないですかね。
用途はプールとかシャワーです。

以前のAW3の時はガラス面にペタッと粘着テープ?で貼る硬いカバーつけてたので水が入ることは無かったんですがサイドが丸出しなので結構キズがついちゃって。。

ガラス面に粘着で貼るカバーとサイドを保護するバンパーの併用が出来るものがあればいいのかも?とか色々悩んでます

467 :John Appleseed:2021/11/18(木) 01:24:50.64 ID:B9yMrN/7.net
>>466
防水カバー?
プールって普通に泳ぐんじゃなくて飛び込みとか
水圧かかるようなことやるの?

468 :John Appleseed:2021/11/18(木) 01:58:36.16 ID:8SZq3Go8.net
リストカバーじゃダメなのか

469 :John Appleseed:2021/11/18(木) 02:06:07.59 ID:OA7jQJ+Y.net
サランラップで行け

470 :John Appleseed:2021/11/18(木) 05:42:11.60 ID:+BTshDf0.net
プールやシャワーレベルならそのままで平気だよ
なんの為の防水機能だと思ってるんだよ

471 :John Appleseed:2021/11/18(木) 06:06:22.13 ID:iB+b+vpw.net
Apple Watchて濡れても平気なんじゃなかった?!

472 :John Appleseed:2021/11/18(木) 07:14:09.42 ID:tHMHh1yk.net
>>462
その方がいいよ。

473 :John Appleseed:2021/11/18(木) 07:39:45.44 ID:QzFIWC01.net
横だけど、うちのジムは万が一破損した時ガラスの破片とか危ないからカバーしないとダメなので、探したんだけど、結局コナミで売ってるこれでいいやって感じ

https://online.konamisportsclub.jp/products/detail.php?product_id=104490

474 :John Appleseed:2021/11/18(木) 07:45:25.14 ID:QzFIWC01.net
>>466
あ、ごめん、水が入るのを防ぎたいのか。え?水が入るってどういうこと?もう死んでるじゃん。
Watchsuitとか?

475 :John Appleseed:2021/11/18(木) 08:53:01.81 ID:b8SsP05u.net
「水ガー」「傷ガー」の人は、そういう場面で使わなければ良いのに

476 :John Appleseed:2021/11/18(木) 11:42:25.97 ID:BnfuH6qi.net
ケース欲しい人、クーポンで半額やでー

Odette For Apple Watch series 7 45mm ケース TPU 超薄型 装着簡単 耐衝撃 高透過率 指紋防止 防塵 全面保護 対応 Apple Watch series 7 45mm 保護ケース ガラスフィルム 一体型 (45mm, ブラック) https://尼損.co.jp/dp/B09K7PP7BR/

477 :John Appleseed:2021/11/18(木) 13:46:46.92 ID:NCCtXkKp.net
ブラックステンレスに、ブラック以外のバンドの色はあいますか?

478 :John Appleseed:2021/11/18(木) 13:47:27.85 ID:iB+b+vpw.net
あいます

479 :John Appleseed:2021/11/18(木) 15:18:52.34 ID:NCCtXkKp.net
>>478
何色があいますか?また、何色があわないでしょうか?時計は真っ黒なのにバンドの色が違うのは何か違和感がありまして…

480 :John Appleseed:2021/11/18(木) 15:33:43.58 ID:lA3DO8H9.net
色が違うのはそういうデザインだと思えば全然構わない
アルミにテカテカのバンド合わせたら同じ色でも違和感ある

481 :John Appleseed:2021/11/18(木) 16:08:07.59 ID:+UUqbPAu.net
>>479
意外に相性がいいのは赤とかオレンジみたいに明るい色
車とかでもそういう組み合わせのカラーがあるけど

482 :John Appleseed:2021/11/18(木) 16:14:57.17 ID:B9yMrN/7.net
>>479
ブラックステンレスってエルメスのスペースブラックってことだよね?
現行のはグラファイトでブラックではないし

服装でバッグやベルトと同じ色にして差し色に使うのがおすすめ
あと、スペースブラックという前提での話だけど
エルメス限定の文字盤で白黒のものに合わせて
スポバンで白と黒を片方ずつ
ローズメキシコの文字盤に数年前の純正スポバンのポメグラネイトもよく合う
定番だけどエルメスシルバーステンレスに付属してる
オレンジのスポバンとオレンジダイヤル
何年か前に純正でもオレンジが出てたよね(エルメスオレンジよりパキっとしたオレンジ)
プロダクトレッドとルージュハンズ
基本文字盤と合わせておけばそこまで違和感ないと思う
スペースブラック限定の文字盤は確かにかっこいいから使いたいけど
あの文字盤は黒が一番合うよね

483 :John Appleseed:2021/11/18(木) 16:46:32.40 ID:d4WyP4B0.net
スターライト41ミリに合うミラネーゼはどのタイプでしょう?
(アクセサリーはシルバー、ゴールド半々です)

484 :John Appleseed:2021/11/18(木) 16:47:07.14 ID:B9yMrN/7.net
>>479
あとエルメスバンドなら
ルージュピマンとかs6の時のが合わせやすい色出てたね
金具が違うから気にする人は気になるけど

今季のスイフトのライムとゴールドとブルーランだと
ライムはいいかもだけど個人的にはニュアンス色なら黒のがいいと思うな
あとはサーキットの黒ブルーが確かスペースブラックの金具だよ
黒系だけどサーキットの文字盤にすればまた雰囲気変わっていいと思う

485 :John Appleseed:2021/11/18(木) 16:54:42.33 ID:HY69PFvv.net
ない

486 :John Appleseed:2021/11/18(木) 17:52:05.40 ID:iB+b+vpw.net
ありますよ!

487 :John Appleseed:2021/11/18(木) 18:02:51.70 ID:b8SsP05u.net
>>483
ゴールド一択

488 :John Appleseed:2021/11/18(木) 18:13:02.60 ID:0WFBoSGF.net
>>483
ゴールがいいと思う

489 :John Appleseed:2021/11/18(木) 18:18:03.73 ID:b8SsP05u.net
自分でわからず質問したくせに回答には文句を言う。
「だったら最初から自分で判断しろ」って奴いるよね。
典型的なアレだな。
誰かあの4コマ貼って教えてさしあげて。
おれは面倒だw

490 :482:2021/11/18(木) 18:31:52.94 ID:d4WyP4B0.net
お答え下さった方々、ありがとうございます!
「ゴールド」に決めました。明日、ストアに行ってきます。

491 :John Appleseed:2021/11/18(木) 21:03:00.45 ID:NCCtXkKp.net
>>482
シリーズ5のセルラーモデルのステンレスのものです。今ミラネーゼループか黒のスポーツバンド使っているのですが飽きてしまい、違うのが欲しいと思っています。参考になります。

492 :John Appleseed:2021/11/18(木) 21:04:40.33 ID:NCCtXkKp.net
>>481
明るい色もあうんですね!逆に色にメリハリがあった方がおしゃれには見えそうですね。

493 :John Appleseed:2021/11/18(木) 21:40:47.32 ID:gW4a9+c6.net
>>482
7でもHERMESのはスペースブラックだよ

494 :John Appleseed:2021/11/18(木) 23:24:57.40 ID:B9yMrN/7.net
>>493
ん?何か勘違いしてない?
現行のステンレスのスペースブラックはエルメスのみだよw

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200