2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HomePod mini ★12

1 :John Appleseed:2021/12/28(火) 21:04:44.18 ID:3+V7lLeP.net
※前スレ
HomePod / HomePod mini ★11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1636551171/

636 :John Appleseed:2022/04/19(火) 02:16:16 ID:MQdE6oGi.net
>>635
>但し、OSが14の際よりはSiriの反応はもたついてますね。
んなこたーない

637 :John Appleseed:2022/04/21(木) 23:07:41.53 ID:WfmPP4tK.net
昨日まで、たとえば、
「Hey Siri 宇多田ヒカルかけて」って言ったら、
「はい、宇多田ヒカルをお届けします」
って返答してから曲がかかったんだけど、
今日同じように声かけしたら、
何も答えずにいきなり音楽が再生されるようになった。
天気とかは答えてくれる。
ちょっと寂しいんだけど、なんかアップデートとかあったの?

638 :John Appleseed:2022/04/21(木) 23:17:56.40 ID:MTogxOpk.net
試したけどminiをステレオ化したせいで片方のマイクが効かなくて俺の声届かなかったよ

639 :John Appleseed:2022/04/24(日) 11:02:04.49 ID:SUlXZEhw.net
appleの空間オーディオはDolby Atmosの規格から独身の規格になってるみたいね、、

640 :John Appleseed:2022/04/24(日) 11:37:52.16 ID:O5CCG4J2.net
少子化が進みそうだな

641 :John Appleseed:2022/04/25(月) 11:45:12.63 ID:OTMQ1Y0L.net
Homekitの日本語情報とかほぼ無いんだけど、ここじゃしないの?
Redditいかないと無理?日本人には早すぎた?

642 :John Appleseed:2022/04/25(月) 12:08:40.32 ID:OEExwTJ+.net
Apple規格の情報収集や開発は英語がデフォやで

643 :John Appleseed:2022/04/25(月) 12:09:44.31 ID:vlcYD1qd.net
www.lifehacker.jp/article/2204homepod-mini-tips-and-tricks/

HomePod miniを無駄にしない使い方

644 :John Appleseed:2022/04/25(月) 12:51:24.23 ID:OTMQ1Y0L.net
Reddit帰るわ

645 :John Appleseed:2022/04/25(月) 13:05:51.29 ID:OTMQ1Y0L.net
日本はほんと江戸時代だな
面白いほど取り残されてる

646 :John Appleseed:2022/04/25(月) 13:38:10.14 ID:PO6UThiD.net
>>641
HomeBridgeのプラグインの情報くらいしか欲しい情報はないからね

647 :John Appleseed:2022/04/26(火) 10:10:16.01 ID:HggO0F0U.net
ドルビーアトモス対応あくしろよ(震え声)

648 :John Appleseed:2022/04/28(木) 17:34:58.46 ID:48feVncf.net
MacBook Proの16インチ2021版にHomePod mini2台って音質的にメリットあるか聞き比べてる人います?
今は内蔵スピーカーで音楽垂れ流してるんですが聞き心地変わるようならmini2台買おうかなと悩んでて

649 :John Appleseed:2022/04/28(木) 20:34:38.27 ID:Mzs+Xw8v.net
>>648
なぜ変わらないと思えるw

650 :John Appleseed:2022/04/28(木) 21:57:15.73 ID:7zEgupTP.net
優劣を聞きたいんだろうってことは理解できるけど俺はmacbook proなんて持ってないからどっちが良いか比較出来ないわ

651 :John Appleseed:2022/04/28(木) 22:08:01.17 ID:U5VyiBGv.net
半分の確率で後悔するし、期待が高いほどアンチに転生する率が高まる

652 :John Appleseed:2022/04/28(木) 22:55:26.39 ID:Mzs+Xw8v.net
優劣ききたいってことはわかってるよ。16単体だとBGMにもどうかなって感じの音しかしないんよ。そんなに嫌な音はしないけどスピーカーの体積面積の制約から低い音が出ないんよね。miniは8cmくらいの口径にしては頑張ってると思う。16は2cmあるかないかかと。

653 :John Appleseed:2022/04/29(金) 02:45:02.99 ID:05+yJGm4.net
>>648
外部スピーカーとしては音質の割に高いけど連携を考えたらなしではない

654 :John Appleseed:2022/04/29(金) 05:18:19 ID:9/chDhil.net
MacBook Proのスピーカーがいくら音質がいいと言っても音楽聴く用とは全く別次元だからな

655 :John Appleseed:2022/04/29(金) 11:04:02.34 ID:Qmv1rqjz.net
>>654
でもMBPのスピーカーはApple Musicの空間オーディオに対応してるから…(震え声)

656 :John Appleseed:2022/04/29(金) 13:41:25.11 ID:05+yJGm4.net
>>655
それはただの事実だからminiだとそこは諦めるしかない

657 :John Appleseed:2022/04/29(金) 13:49:18.60 ID:8xdCPyOZ.net
安いから買ってしまえよ
スマートスピーカーであってオーディオスピーカーでは無いって解ってれば納得するだけの音は出る

658 :John Appleseed:2022/04/29(金) 14:30:31.57 ID:RYQv4R76.net
低音に関しては当然HomePodMiniの方だがドルビーアトモス対応音源の音の広がりに関してはMacBookProの圧勝だな
※個人的な感想です

659 :John Appleseed:2022/04/29(金) 14:53:31.06 ID:Cqjyszh7.net
>>658
スピーカーの外に音場が広がるのは面白いよね

660 :John Appleseed:2022/04/29(金) 16:48:38.28 ID:aYcF50xg.net
コメント読んでるど、買う気が失せる笑

661 :John Appleseed:2022/04/29(金) 23:21:06 ID:MV+XQICd.net
>>652
>>657
なるほど
迷ってるくらいなら買っても良さそうだなと思ったんで買ってみようと思います

662 :John Appleseed:2022/04/29(金) 23:58:41 ID:HdJetyo8.net
>>661
おまえみたいなやつは買わなくてもいいよ(笑)

663 :John Appleseed:2022/04/30(土) 01:43:16.83 ID:D0ey+x47.net
選ばれた者しか偉大なApple製品は買っちゃいけないからな
貧民は群がるな笑

664 :John Appleseed:2022/04/30(土) 04:07:12.57 ID:4SpffimN.net
miniぐらいの安物スピーカーにそんな気取る必要なくね

665 :John Appleseed:2022/04/30(土) 16:45:34 ID:xby8otSZ.net
難聴クソ耳でほとんど音質に拘った事ないです
人の声がこちらに向かって飛んできてないような感じがあり、音楽のボーカルやテレビ番組のようなものを再生してもあまり気持ちよくない気がしますが、この球体型スピーカーのせい?
声系の音以外はよく聞こえる

666 :John Appleseed:2022/05/01(日) 00:19:47.18 ID:DKT4Tkhw.net
ロスレスにしても違いが分からん

667 :John Appleseed:2022/05/01(日) 02:38:17.55 ID:Ixt25OzB.net
iPhoneのiCloudアカウントのパスワードをアップデートしてくださいって出たんだけどどゆこと

668 :John Appleseed:2022/05/01(日) 13:37:02.39 ID:xH6ITzdp.net
醤油こと

669 :John Appleseed:2022/05/10(火) 20:54:17.34 ID:mIkRZkvw.net
HomePod使うようになってからコントロールセンターに変な空白出るようになったんだけど解決策無い?並び替えたら一時的には消えるんだけど、気付いたらすぐ復活してる
https://i.imgur.com/6wuW78e.jpg

670 :John Appleseed:2022/05/10(火) 21:01:12.01 ID:LB9FUARF.net
そこはホームアプリのショートカット入るとこやね

671 :John Appleseed:2022/05/10(火) 22:17:17.83 ID:iP393tcB.net
miniじゃなくてクソワロタw

672 :John Appleseed:2022/05/12(木) 12:48:40.10 ID:41JCwXWu.net
アトモス対応あくしろよ

673 :John Appleseed:2022/05/12(木) 13:42:28.80 ID:KUH4mhLb.net
対応できるのかな?

674 :John Appleseed:2022/05/12(木) 15:02:48.89 ID:D3M5QyTS.net
時期モデルが出たあたりで一緒に対応してくれると願う

675 :John Appleseed:2022/05/13(金) 11:47:52.91 ID:CdwbixEq.net
Apple TV4kあればminiでも空間オーディオ使えるっていうのは釣りじゃなくて本当なんですか?
公式発表とか記事とかってありますか?
色々ネットで調べ回ったものの見つけられず…

676 :John Appleseed:2022/05/13(金) 11:57:19.41 ID:6d7slOHV.net
>>675
miniでも表示はドルビーになるのでドルビーなんじゃねっていう噂

677 :John Appleseed:2022/05/13(金) 12:41:01.37 ID:7wMuJYwE.net
>>675
つ ttps://iphone-mania.jp/news-415177/

記事読めばわかるけど、根拠が明示されてない情報なので信憑性を疑う声は当時からあった。

その後、アメリカのAppleサポートみたいなアカウントが、この記事と同様にAppleTVがあれば空間オーディオできるとツイートしたことで、この話題は5chでは一応決着ついたとみなされていた。

ただし、英語のツイートだけで
Apple公式のアナウンスは英語でもされていない。

678 :John Appleseed:2022/05/13(金) 12:44:13.68 ID:FtiG0PKD.net
>>675

>>525

ちなみに最近の更新で使えないことが判明したらしい

679 :John Appleseed:2022/05/13(金) 12:57:10.20 ID:aevB74R4.net
空間オーディオ=ドルビーアトモスなの?
空間オーディオには対応でドルビーアトモスには非対応ってこともある?

680 :John Appleseed:2022/05/13(金) 16:56:14.22 ID:no57GfPv.net
>>679

ドルビーアトモスは、配信音源にあらかじめ記録された音場情報で、空間オーディオ環境で再現できる。

あまり詳しくないので記事の引用だけど
Appleはドルビーアトモスの企画を独自に拡張し始めたという声もある。
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/31/news094.html

681 :John Appleseed:2022/05/14(土) 05:01:51.72 ID:mBmk98dn.net
>>675
まぁ一応いろいろ並べてる人がおるが結論としては今は対応してないってことでええで

682 :John Appleseed:2022/05/14(土) 07:09:42.56 ID:SK9kqY+s.net
>>675
>>525が最終結論

683 :John Appleseed:2022/05/14(土) 07:59:15.22 ID:vBJdqn9I.net
アトモス対応あくしろよ

684 :John Appleseed:2022/05/17(火) 17:36:33.30 ID:kMo3H6xU.net
iPhoneへの電話着信を同じiCloudのMACとかで受け取ることができるじゃん?
これもマイクとスピーカで電話受け取り対応しないかな

685 :John Appleseed:2022/05/17(火) 17:41:18.42 ID:FFNPapNE.net
いや今でも出来るだろwwww

686 :John Appleseed:2022/05/17(火) 23:16:44.18 ID:kMo3H6xU.net
え、出来る!?
iPhoneのスピーカーとしてでなく単体でApple Musicストリーミング再生してるからかな

687 :John Appleseed:2022/05/17(火) 23:27:06.41 ID:F6cmbt3z.net
ステレオ化で片方マイク殺されるの直ってないか〜

688 :John Appleseed:2022/05/18(水) 03:45:46.95 ID:nZvrMFeO.net
>>685
683&685だけどHOMEのパーソナルリクエストがオフになってて連携できてなかったわ

689 :John Appleseed:2022/05/18(水) 03:55:32.64 ID:PYjxIAw3.net
>>687
ステレオ化してもマイクは両方生きてるんとちゃう?
手前の光ってないminiに小声で喋っても反応するし
スピーカーは片側だけになるけど

690 :John Appleseed:2022/05/18(水) 09:50:58.42 ID:xIlMz8Ua.net
死んでますね

691 :John Appleseed:2022/05/18(水) 10:43:25.68 ID:uN9phW7I.net
反対側のSiriちゃんがお返事するようになる設定ってあるんか?
物理的に入れ替えてからホームアプリのオーディオ設定から左右を入れ替えればええんやろうけどマジックでLRと書いてしまったからその方法だとアカンのや

692 :John Appleseed:2022/05/18(水) 12:19:20.57 ID:xIlMz8Ua.net
片方機能殺されるなら最初から3000円のハブで良かったんだよな

693 :John Appleseed:2022/05/20(金) 20:51:36.29 ID:+YSMd9WG.net
機能的に1台のスマートスピーカーに26000円払ってるって考えるとバカバカしい

694 :John Appleseed:2022/05/20(金) 22:04:24.27 ID:ur/y0Vqm.net
テレビの端に置いてみた。音は悪くないけど小さすぎるな…。
https://i.imgur.com/cw4hrAD.jpg

695 :John Appleseed:2022/05/20(金) 22:34:17.64 ID:ht5Un2HT.net
>>694
ワロタw

696 :John Appleseed:2022/05/21(土) 08:29:45.74 ID:MBqi5V2i.net
>>695
カッコよく撮ろうとしたけどこりゃ無理だわw

697 :John Appleseed:2022/05/21(土) 08:34:25.63 ID:warOdH1q.net
>>696
そもそもHomePodmini以前の問題じゃね?

698 :John Appleseed:2022/05/22(日) 12:19:24.93 ID:3lrD7XEz.net
年内新型homepodか
Matter対応で既存機種足切りする気やな

699 :John Appleseed:2022/05/22(日) 13:28:06.44 ID:xWHkiguK.net
>>698
miniはthread対応してるから大丈夫じゃね
homepodは対応してないから切り捨てられそうだけど

700 :John Appleseed:2022/05/22(日) 13:31:37.43 ID:RI5nZo6H.net
本体変えてもハイレゾ対応したAirPlay3が出ないとなぁ

701 :John Appleseed:2022/05/22(日) 17:39:53.36 ID:VzcJufIi.net
>>698
流石に今年来なかったらきびぃなぁ
前回カラー展開だけという糞っぷりやったし

702 :John Appleseed:2022/05/22(日) 18:54:38.00 ID:3lrD7XEz.net
逆に初代をディスコンにした理由をクソだった事以外に考えると、やはり初代には対応しない環境に移行する計画があったのか?とも思える

703 :John Appleseed:2022/05/22(日) 18:59:36.82 ID:VzcJufIi.net
そのつもりかと思いきや初代しかドルビーアトモス対応させない謎対応やしな

704 :John Appleseed:2022/05/22(日) 23:03:29.27 ID:+IbHn49T.net
アトモス対応あくしろよ

705 :John Appleseed:2022/05/23(月) 08:43:38.37 ID:/3Fi6x9c.net
置き方が悪いのかリビングが吹き抜けだからか知らんけど無印でも空間オーディオの有無よく分からんから気にしてない

706 :John Appleseed:2022/05/23(月) 08:57:52.66 ID:nF4oVAfT.net
体感できるかできないかは大した問題ではない
大事なのは対応しているか否かだ

707 :John Appleseed:2022/05/23(月) 09:09:52.55 ID:DuJyBElM.net
スペック至上主義

708 :John Appleseed:2022/05/23(月) 18:09:03.29 ID:PbNpjS9h.net
miniはその代わり安いからええやん

709 :John Appleseed:2022/05/23(月) 23:01:20.56 ID:fyYowIzI.net
すみません IPHONE12 MINIで
4K60Pの動画を撮影して見ると、数秒ごとに止まります

4K30Pでは問題ありません、これ修理案件でしょうか??

710 :John Appleseed:2022/05/23(月) 23:32:22.21 ID:TIec777d.net
今年モデルで音質の改善とドルビー対応になってほしい
値段よりやや割高で不具合多めとか嫌すぎる…

711 :John Appleseed:2022/05/24(火) 00:59:47.12 ID:ZcZM4v5M.net
ディスコン無印の性能を求めるなら
中古を探せば?

712 :John Appleseed:2022/05/24(火) 07:37:57.86 ID:jOtu9ngU.net
まぁ安いんだから性能は妥協しようぜ

713 :Mac歴35年の爺い:2022/05/24(火) 14:38:16.49 ID:WMDLGMO1.net
>>709
HomePod miniとiPhoneでの撮影に、どの様な関係が?

714 :John Appleseed:2022/05/24(火) 14:45:46.19 ID:jVSWokW9.net
>>713
わからない人は黙っててください

715 :John Appleseed:2022/05/24(火) 15:52:42.10 ID:YUFCsEJD.net
横柄なやっちゃなー

716 :John Appleseed:2022/05/24(火) 18:10:59.75 ID:+7BZfRTL.net
買おうかと思ってたけど1月ごろ?に新型出るかもしれんので買うの躊躇

717 :John Appleseed:2022/05/24(火) 18:34:03.37 ID:jOtu9ngU.net
そんな高い買い物でもないし新型きたらそっちも買って別の部屋で使えばええやん

718 :John Appleseed:2022/05/24(火) 18:35:41.19 ID:f41UV+Qo.net
>>717
ムダやん

719 :John Appleseed:2022/05/24(火) 18:39:33.17 ID:jOtu9ngU.net
>>718
両方使えば無駄にはならんやん

720 :John Appleseed:2022/05/24(火) 18:43:24.44 ID:anKp8+n5.net
発売するか確定もしてない新型を待って数ヶ月〜数年無駄にするか新型発売の間楽しむかの違いやろ
金がないなら絶対やめた方がええ

721 :John Appleseed:2022/05/24(火) 19:23:41 ID:RrkLlOJH.net
>>719
両方なんて使わんから無駄やん

722 :John Appleseed:2022/05/24(火) 19:28:25 ID:jOtu9ngU.net
>>721
お一人様なら仕方ないな。。。。

723 :John Appleseed:2022/05/24(火) 19:35:14 ID:OjTHyJv9.net
今必要ないなら無駄な買物だと思う

スピーカー単体で3000円
ホームキットハブで6000円
アップルエコシステム税に4000円
僕はこれくらいの内訳で納得して買ってる

724 :John Appleseed:2022/05/24(火) 19:37:14 ID:OjTHyJv9.net
しかもステレオ化してて、金額考えると自分自身バカの買い物だと思ってる

725 :John Appleseed:2022/05/24(火) 19:45:41.61 ID:RrkLlOJH.net
丸くてかわいい

726 :John Appleseed:2022/05/24(火) 19:47:58.84 ID:y5DQLWJl.net
>>722
こんなん家族で使わんやんw

727 :John Appleseed:2022/05/24(火) 19:55:47.92 ID:jOtu9ngU.net
>>726
まぁ現行品は音はよくないしな・・;
新型に期待するならええけど
お金ないなら無理しなくてええで

728 :John Appleseed:2022/05/24(火) 22:43:43.43 ID:OjTHyJv9.net
インターコム使ってるご家庭とかイメージ気持ち悪いんですけど、実際活用してますよって人いる?

729 :John Appleseed:2022/05/25(水) 00:41:34.71 ID:oANgU5CP.net
>>727
音、結構いいよ

730 :John Appleseed:2022/05/25(水) 01:46:40.60 ID:Q5plhKLm.net
昔は大きいおうちにはインターホンってあったんだけどな

731 :John Appleseed:2022/05/25(水) 07:45:17.39 ID:ze6dSY2j.net
>>727
値段の割に音は微妙だけど現行品これしかないから妥協してる。
新型は確実に改善されるだろうから持ってない人は待ちじゃないと金の無駄すぎる

732 :John Appleseed:2022/05/25(水) 07:47:47.87 ID:pBBxv6S+.net
>>726
え、普通に各部屋に1台置いて使ってるわ
妻も料理の時にSiriでタイマーかけたりリビングで天気聞いたりしてるよ

733 :John Appleseed:2022/05/25(水) 09:35:30.98 ID:Q5plhKLm.net
小さい家には必要ないな

734 :John Appleseed:2022/05/25(水) 11:02:51.02 ID:lj+NbUS0.net
デカくてもいらないと思うw

735 :John Appleseed:2022/05/25(水) 11:18:10.95 ID:P2dwE54e.net
「Hey Siri,ママの手作りパイが焼けたからリビングに集合!とみんなにインターコムで連絡」
Appleユーザのおまえらなら当然やってるよな!

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200