2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods (第3世代)part.3

1 :John Appleseed:2022/01/19(水) 16:09:06.45 ID:4pG9K1Yc.net
AirPods(第3世代)はワイヤレスイヤホンのスタンダードモデル。価格は23,800円で既に予約受付を開始していて、10月26日から発売される。

 前モデルである第2世代のAirPodsに比べると、空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング(装着者の頭の動きに連動して仮想的な音源の位置を移動する機能)、装着者の耳に合わせて音質を調整するアダプティブイコライゼーションといった、上位モデルであるAirPods Proの機能が新たに搭載された。音を出力するドライバやアンプも第2世代AirPodsよりも高品質になり、音質が向上している。

前スレ
AirPods (第3世代)part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1634643898/

AirPods (第3世代)part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1636936494/

257 :John Appleseed:2022/04/15(金) 12:00:20.48 ID:L+qktRlR.net
ここで質問してたらMagSafe欲しい欲が物凄く出来て今月中には買おうと思ってるがスマホケースとかあっても充電大丈夫?
前にできないのもあると見た記憶があったような気はするけど
それとここ見る限りQIとか似たのもあるらしいがMagSafe欲しいと言えば店員さんに伝わるのかこれも不安
オススメあれば教えて欲しい

258 :John Appleseed:2022/04/15(金) 12:06:42.78 ID:Qubt1y0o.net
>>256
せやなすまんかった

>>257
MagSafeスレかのに移動しよか

259 :John Appleseed:2022/04/15(金) 12:39:24.61 ID:pH2RIhTx.net
>>256
うるせえ
リアル社会でも勝手に仕切って嫌われるタイプ

260 :John Appleseed:2022/04/15(金) 16:17:37 ID:MQ03DHbk.net
普通、話が脱線してるときに仕切ってくれると感謝されないか…?

261 :John Appleseed:2022/04/15(金) 18:40:33.80 ID:xXdYTIH6.net
>>255
そうバッテリー
熱くなるのがイヤ
xsが熱でバッテリーすぐにダメになったから
今13でMagSafeを少し使ってみたけど、
MagSafeならば有線とそんなに変わらんと感じたから
結局有線でほとんど充電してる

262 :John Appleseed:2022/04/15(金) 19:00:37.80 ID:3+QWalco.net
>>261
既にMagSafe充電器持ってて
有線とMagSafeそんな変わらないのなら
楽ちんなMagSafe使うだろあほなの?

263 :John Appleseed:2022/04/15(金) 19:02:54.89 ID:j7EyoZ8w.net
MagSafeって有線だからな
取り回しがあんまり変わらないんだよ
オレもMagSafe買って見たもののあんまり使わん
ほぼほぼLightningで充電してるわ

264 :John Appleseed:2022/04/15(金) 19:11:03.60 ID:xXdYTIH6.net
>>262
オレの勝手だろうが
ケーブルの長さが短くて使いにくいんだよボケ
3メートルのLightningの方が使いやすいから
有線でつかってるんだよ

265 :John Appleseed:2022/04/15(金) 19:26:23.95 ID:3+QWalco.net
普通に差し込むの面倒だわ
pay payクーポンで半額で買ってから愛用してる

266 :John Appleseed:2022/04/15(金) 19:26:52.44 ID:3+QWalco.net
>>264
3メートルってどんな状況で使ってるのか知りたいw

267 :John Appleseed:2022/04/15(金) 21:21:14.86 ID:pH2RIhTx.net
いろんなことを知らないチンパンくんが最大級の知恵を使ったら不細工になる
ままある事だし、ソレが俺たちのお笑いの種じゃないか

268 :John Appleseed:2022/04/15(金) 22:57:45.19 ID:RQJ4vc7C.net
あの手の充電器ちょっと惹かれるけど
結局有線だし、刺す手間って1秒間くらいと考えたらやっぱ買えない

269 :John Appleseed:2022/04/15(金) 23:16:25.77 ID:1B+WhHEV.net
差し込む手間というか両手使うのが面倒
置くだけのが便利ってだけ

あの手のというか純正以外はw数少なかったり
かなり発熱するものも多いから純正MagSafe充電器と純正アダプタ
あと適当なスタンドが必要だからまぁ導入に少し金かかるね

270 :John Appleseed:2022/04/16(土) 05:33:15.72 ID:lZwP8Vaq.net
コレの空間オーディオってYouTubeのASMRやソシャゲの音も3D化してくれるんでしょうか?

271 :John Appleseed:2022/04/16(土) 14:47:24 ID:Qsd49s4X.net
iPhoneをauショップで買ってiPhone初だったので充電器も買ってAirPods Proも同じ充電器で充電すると尋常じゃないぐらい充電遅く電気屋でライトニング端子のケーブル買って充電するとやたら充電早いんですが何でなんですかね?
送れる電圧的なのが違うのは分かるんですがiPhoneの充電はそれなりに早いと思っています

272 :John Appleseed:2022/04/16(土) 14:58:42 ID:sE3tdOsO.net
>>271
充電器というのはMagSafe充電器ってことでOK?
iPhone12、13はマグネットで正しい場所にくっつくから
無線のロスが少ない
電圧はiPhone13をMagSafeで15-18w
Lightningで18wだからほとんど差がない

AirPods proは昨年マイナーチェンジされたMagSafe対応版の方?
それならそこまでロスなさそうだが
それ以前の非対応のものは充電できるがくっつかないからロスが多いんだと思う
確かどちらも2wだったと思うからロスの問題かなと
ちなみにロスが大きいと充電効率悪いし発熱するしバッテリー劣化に繋がると思われる

273 :John Appleseed:2022/04/16(土) 15:27:05.82 ID:tRxZX2ER.net
>>272
充電器はライトニング端子のです
AirPods Proが何世代か知らないけど多分初期のだと思う
因みに昨日ここでMagSafeすら知らないと言った者です
それと中国産なのか知らないけどケースだけ買ったら充電が純正と違って遅い
AirPods Pro findwyみたいになってるがこれは一体何なんですかね?
とりあえず使えるし無視してるけど

274 :John Appleseed:2022/04/18(月) 19:19:28.85 ID:fJWlMhFO.net
充電はApple公式で売ってる、大容量アダプターで有線で繋いでみ?

もう二度と普通の充電器なんて使えないレベルで
物凄い速さで充電されるから

275 :John Appleseed:2022/04/19(火) 00:03:44.11 ID:C+wJgnPX.net
最適化されるけどな

276 :John Appleseed:2022/04/19(火) 21:02:40.49 ID:OSLte8kL.net
最近富裕層来なくなったな

277 :John Appleseed:2022/04/19(火) 23:07:00.99 ID:VCTWRvum.net
過疎ってるから富裕層も虚しくなったんとちゃう

278 :John Appleseed:2022/04/20(水) 09:55:31.97 ID:wCD/KbqV.net
しばらく保管する時ってイヤホンをケースの中に入れて保管していますか?
ずっと入れてたら電池の寿命減らないか心配で

279 :John Appleseed:2022/04/20(水) 10:07:04.05 ID:FrO2PC18.net
AirPodsは消耗品

280 :John Appleseed:2022/04/20(水) 13:09:42.20 ID:UrWALRbG.net
>>278
それ以外ないかと、入れてるだけなら寿命を縮めるほどの消費はないはず

ただどのばバッテリーでもそうだけど、ヘタりが強くて放置するとすぐに
ゼロになるならときどき充電してやらないとだめ(バッテリーがゼロで
放置が長引くと劣化が早まるため)
かなり長期間保管するならペアリング解除しておくといいかも

AirPods や AirPods Pro をリセットする方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT209463

281 :John Appleseed:2022/04/20(水) 14:03:17.45 ID:FOMh1jce.net
AirPodsの電池気にしてもムダ
ケースに入れとくのが無難

282 :John Appleseed:2022/04/20(水) 17:23:52.40 ID:mWIH52i3.net
279
280
ありがとうございます
ケースに入れて保管し、定期的に充電します

283 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:16:40.14 ID:pjQNC2Kw.net
これにANCがついてたらこの値段でも納得できるんだけどな
信心が試されてるわ

284 :John Appleseed:2022/04/21(木) 19:40:02.88 ID:oqW5hnnF.net
わいのAirPods3

たまーーーーに、片耳だけ異様に充電がされてない時かある
通話で一切使ってない

285 :John Appleseed:2022/04/21(木) 20:49:53.23 ID:MuHrQpBf.net
>>284
AirPodsって通話で使うとよくないの?
うちの初代も片方だけバッテリーがへたってます

286 :John Appleseed:2022/04/22(金) 11:35:41.82 ID:bSLvhcIs.net
💩

287 :John Appleseed:2022/04/22(金) 12:14:09.62 ID:DjvPzYZL.net
ケースにぎゅっとツッコまないと充電不良になることがあるよ。

288 :John Appleseed:2022/04/22(金) 13:33:53.16 ID:BFmgtkiS.net
突っ込むんですね

289 :John Appleseed:2022/04/24(日) 22:11:17 ID:Lg1YAgO6.net
ASMRを空間オーディオで聞いても無意味すぎるのでは...

290 :John Appleseed:2022/04/25(月) 03:44:05 ID:iOxCwoiD.net
💩

291 :John Appleseed:2022/04/25(月) 05:32:49.28 ID:HbZ9Tjtf.net
んなこたーないんじゃ?

292 :John Appleseed:2022/04/27(水) 22:31:53.55 ID:QhpV/Old.net
AirPods1持ってるんだが、壊れるまではAirPods3買うのはもったいないですかね?

293 :John Appleseed:2022/04/27(水) 22:34:17.58 ID:qT+7kyyW.net
電池はちゃんと持ってるのか?そっちのほうが心配なんだが

294 :John Appleseed:2022/04/29(金) 10:07:19.17 ID:3tlushws.net
>>292
そんなことも自分で決められない世の中じゃポイズン

295 :John Appleseed:2022/04/29(金) 16:28:57.93 ID:Vn9uSzY4.net
>>292
はよ3を買え。

296 :John Appleseed:2022/04/29(金) 20:32:38 ID:tvDdG2hC.net
Sonyのオープンに浮気した空手を出せないでいるw

297 :John Appleseed:2022/05/01(日) 12:19:40.74 ID:ce/as/r/.net
リボ払いは残高10万円までならなんとかなる。

298 :John Appleseed:2022/05/03(火) 15:55:40.21 ID:D5dSR4am.net
airpods 3は重低音出ないしサラウンドオフでも不自然にサウンドステージ広げてるような人工的な音質だけどasmrや打ち込みアニソンとは相性いいなw

299 :John Appleseed:2022/05/03(火) 18:10:18 ID:AyA/9dxi.net


300 :John Appleseed:2022/05/03(火) 19:54:04 ID:phQOqpbR.net
アニソンなんて百均のモノラルイヤホンでも充分だろ

301 :John Appleseed:2022/05/03(火) 23:32:48.67 ID:Ym1vQDtK.net
純粋な音質ではiPhone付属の有線イヤホンにも負けてる
そもそも音作りが解像度重視ではない
サラウンド効果重視だから同価格帯のBTイヤホンにも音質では大差で負けてると思う

302 :John Appleseed:2022/05/03(火) 23:33:47.13 ID:mYt5rGak.net


303 :John Appleseed:2022/05/04(水) 22:05:18.66 ID:TM+kgEXu.net
ワイヤレス充電で、充電が完了してそのまま放置してると、ケースバッテリーに良く無いかな。ほんのり熱を帯びてるんだよね。今時の製品で過充電になるのかなぁ。

304 :John Appleseed:2022/05/05(木) 09:32:16.82 ID:+IH8xjjp.net
iphone13でのライブ配信用に購入したいなと思ってんだけど
実際に使ってる人る?レポいただけると有難いス
外での風切り音をマイクがどれくらい拾うかとか

305 :John Appleseed:2022/05/05(木) 10:53:20.65 ID:AS/wuNPE.net
ちゃんとしたマイクを買ったら?

306 :John Appleseed:2022/05/05(木) 11:35:22.40 ID:I8WHJch1.net
そんなのYouTubeにいくらでも動画あるだろ
検索すら出来ない馬鹿なら辞めといた方が良いぞ

307 :John Appleseed:2022/05/05(木) 23:35:46.39 ID:Qto7Lvho.net
そんなのまだ誤差の範囲です

308 :John Appleseed:2022/05/06(金) 03:14:24.90 ID:dwtx1n8+.net
以前はApple StoreにiPhone向け外部ステレオマイクが売ってたね
風切り音防止のふわふわなカバー付きで

309 :John Appleseed:2022/05/06(金) 06:00:30.52 ID:qUpa1z8y.net
今も売ってるよ。

310 :John Appleseed:2022/05/11(水) 15:26:17.08 ID:H5dPnUdQ.net
久々にアプデ来たな

311 :John Appleseed:2022/05/14(土) 14:05:39.20 ID:wQMBoWQj.net
>>310
なにかわったん?

312 :John Appleseed:2022/05/14(土) 14:53:35.78 ID:Y9cj0Vn2.net
>>311
リリースノートでてないから細かなバグ修正かな

313 :John Appleseed:2022/05/15(日) 09:23:48.03 ID:6j7VEOxA.net
SONY WH-1000XM5

https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM5/

「新世代」の静けさで 音楽は深化する。業界最高クラスノイキャンに、ハイレゾ高音質
8個のマイク信号を巧みに制御することが可能になり、今までにないレベルのノイズキャンセリング性能を実現しています。
2022年5月27日発売予定

https://i.imgur.com/8zplLGi.jpg
https://i.imgur.com/PpSG5zX.jpg
https://i.imgur.com/9hyvJCS.jpg
https://i.imgur.com/CBg3ZZh.jpg
https://i.imgur.com/VQzPKgD.jpg
https://i.imgur.com/rJ6lKdg.jpg

314 :John Appleseed:2022/05/15(日) 23:34:24.55 ID:SRSn1PFq.net
右のイヤフォンからカチカチなる
ウザイ

315 :John Appleseed:2022/05/16(月) 16:10:30.94 ID:el9S2Xf7.net
ワイヤーがウザいのでワイヤレスが欲しいけど、これって良い?
カナル型が嫌いなのでこれしか無いかなと。
「好きにしろよ。買いたかったら買えや」って言われるんだろうけど。

316 :John Appleseed:2022/05/16(月) 16:53:29.70 ID:/EOkx4id.net
俺もカナルが昔から許せないけど
コレが発売した時速攻で買ってそれから2、3世代と買ってる
今回のは1、2よりはっきりわかるレベルで良い

317 :John Appleseed:2022/05/16(月) 17:03:09.71 ID:el9S2Xf7.net
買う決心がついた。
嫁さんを説得して買うわ。

318 :John Appleseed:2022/05/16(月) 18:14:34.10 ID:OYaXe0ns.net
オープン型は絶滅しかかっとるからなあ、AirPodsにあってよかった

319 :John Appleseed:2022/05/16(月) 20:02:45.14 ID:/pGfzCEt.net
オープン型という今や狭いシェアだからなぁ、売れ行きも大した事無いんだろうけど
めちゃくちゃ快適に使ってるわ

320 :John Appleseed:2022/05/17(火) 00:21:02.55 ID:ur4yWlWZ.net
>>313
買うは

321 :John Appleseed:2022/05/17(火) 01:01:30.88 ID:99C5uKS3.net
>>319
何言ってるん?
ものすごい数が売れてるだろ。

322 :John Appleseed:2022/05/17(火) 01:18:01.73 ID:da1dhihI.net
音楽聴くならカナルやヘッドホンのが好きなんだが仕事で長い時間つけると耳痛くなるし外の音ちゃんと聞こえて他のios製品にすぐ切り替わってくれるからめっちゃ重宝してるわ 期待してなかったけど思ったより音が良くてびっくりした

323 :John Appleseed:2022/05/17(火) 01:38:54.12 ID:UTdxPYCD.net
Proより音良いからなぁ

324 :John Appleseed:2022/05/17(火) 10:07:47.80 ID:fMNfyyJd.net
半ば呆れられながらだけど嫁の許可が下りた。
近いうち買いに行こう。
でも、そういう細かい事の積み重ねが熟年離婚に繋がってたりしてな。
嫁にも何か別の物買ってあげるか。
それはそれでお金の無駄遣いと怒られるんだろうな。

325 :John Appleseed:2022/05/17(火) 11:54:27.70 ID:99C5uKS3.net
もっと金を稼いだら?

326 :John Appleseed:2022/05/17(火) 12:20:06.09 ID:OvTySJf2.net
>>325
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   お前モナー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

327 :John Appleseed:2022/05/17(火) 14:37:04.89 ID:T4uveVRm.net
気兼ねなくAirPodsぐらい買えるわ。

328 :John Appleseed:2022/05/17(火) 14:40:33.82 ID:9M4YhO+a.net
世帯持ちなら普通にあることだよ。
しっかりした奥さんで微笑ましいよ。
ま、独身の童貞にはわからんだろうけどさ。

329 :John Appleseed:2022/05/17(火) 15:06:13.51 ID:T4uveVRm.net
つか、iOSのアップデートで接続の反応が良くなったような気がするわ。

330 :John Appleseed:2022/05/17(火) 15:23:16.93 ID:3s+yi7Tx.net
イヤホン数万は何も知らん嫁なら躊躇すると思う…

331 :John Appleseed:2022/05/17(火) 15:24:18.10 ID:9fUtC2vU.net
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   >>327 はチンパンジー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

332 :John Appleseed:2022/05/17(火) 16:23:54.21 ID:OvTySJf2.net
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ >>327 はチンパンジー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

333 :John Appleseed:2022/05/17(火) 16:24:55.10 ID:OvTySJf2.net
>>331
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   ニセモノ発見♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

334 :John Appleseed:2022/05/17(火) 16:31:35.07 ID:4jKh9PP5.net
>>330
iPhoneに8万とか出せるのに?

335 :John Appleseed:2022/05/17(火) 16:33:11.23 ID:3s+yi7Tx.net
スマホは必須
イヤホン買わなきゃとか思ってる層は多くない

336 :John Appleseed:2022/05/17(火) 19:20:01.05 ID:ysI+gkGU.net
>>335
そうか?
現代で音楽を聴くのはスマホでイヤホン使ってくらいしかないだろ。
必須のアイテムだと思うが。

337 :John Appleseed:2022/05/17(火) 22:18:26.58 ID:NAKft6/l.net
AirPodsは383億ドル(約4兆3,637億円)の売上を上げており

https://iphone-mania.jp/news-419608/

338 :John Appleseed:2022/05/19(木) 23:10:57.22 ID:BRpoqykx.net
ついに買ったよ。
思ってたよりは音が良い。
apple musicが半年間無料なのも良い。
懐かしくて昭和歌謡ばかり聴いているよ。
嫁や娘から音漏れが凄いってさ。
そんなにボリューム上げてるつもりないのに、歳だから耳が遠くなってるんだろうね。
イヤホンで聴いていたら更に耳が悪くなるかも。

339 :John Appleseed:2022/05/20(金) 02:14:36.35 ID:IATWIIwX.net
>>338

           人
          (__)
       (____)      
       ( ・∀・)耳クソが溜まっててw
 ピョン   (つ┳つ     ピョン  
  ピョン  (__)||__)   ピョン 
       ⊂§⊃       
         §       

340 :John Appleseed:2022/05/20(金) 12:08:25.69 ID:6flP5ciu.net
>>339
耳クソは関係無い。
加齢によるものだよ。

341 :John Appleseed:2022/05/20(金) 12:11:24.29 ID:JkUJb8Rv.net
音量は最大の半分までに抑えとかないと。

342 :John Appleseed:2022/05/20(金) 17:14:17.26 ID:iRm8PpCv.net
>>340
           人
          (__)
       (____)      
       ( ・∀・)加齢のせいにして草
 ピョン   (つ┳つ   耳掃除しなきゃwww
  ピョン  (__)||__)   ピョン 
       ⊂§⊃       
         §       

343 :John Appleseed:2022/05/20(金) 18:56:10.45 ID:1AZ5Hl68.net
ガキの頃から耳糞が柔らかいので大変だわ
カサカサの人が羨ましい

344 :John Appleseed:2022/05/20(金) 19:05:45.81 ID:oOiIVchV.net
>>338
そこは注意が必要ですな
カナル型は遮音性高いからその感覚で音量調整すると
オープン型はもうだだ漏れになってしまう

345 :John Appleseed:2022/05/20(金) 21:48:14.35 ID:6flP5ciu.net
>>342
君は僕の耳の穴を見た事があるのか?
見た事もないのに耳クソが溜まっているなんて何故わかるの?
超能力者か?

346 :John Appleseed:2022/05/20(金) 22:45:13.29 ID:iRm8PpCv.net
>>345
           人
          (__)
       (____)      
       ( ・∀・) 耳クソ♪耳クソ♪
 ピョン   (つ┳つ     ピョン  
  ピョン  (__)||__)   ピョン 
       ⊂§⊃       
         §       

347 :John Appleseed:2022/05/22(日) 11:56:16.91 ID:It2ry23r.net
iPhoneに付録されなくなったEarPods(with 3.5mm)ってリモコン部が無くなり、リモコンがコードと一体化したんだね
装着すると、うどんから素麺が垂れ下がる感じ

348 :John Appleseed:2022/05/25(水) 10:18:37.81 ID:MY0qB4bP.net
昨日初めてAirPods買って使ってるんですが、
片耳で使ってるとしばらくして「あなたのAirPodsが最後に使われた場所は〜」みたいなアナウンスが流れます
また両耳で使ってても気が付いたら通知がきていたりします
普通に接続して使えているのにこういう通知やアナウンスが流れるものなのでしょうか?
それとも初期不良ですか?

349 :John Appleseed:2022/05/25(水) 12:03:26.99 ID:LPZp8rf5.net
>>346
ちょろぎ(丁呂木、お節に入ってる赤い螺旋の奴)にしか見えない

350 :John Appleseed:2022/05/26(木) 00:03:56.22 ID:ErzvY7LN.net
これの環境音の聞こえ方はiPhone付属有線イヤホンと同じと考えて良いですか?
今日試しに付属有線イヤホンで散歩してみたんですが車などの騒音でかなり音楽聞こえづらかったです
もし同じならやはり外出用にProの方が良いのかなぁと迷ってます
使用中の方の意見聞かせて下さいお願いします

351 :John Appleseed:2022/05/26(木) 00:47:02.28 ID:Q+IwJKVI.net
>>350
多少違うけどだいたい付属のと同じ感じです
細かいとこまで余さず聴きたい・電車内みたいな静かな環境、だったら断然Proでしょうが
散歩しながらだったらコレで十分だと思うんですけどね
それからProには外部音取り込みモードあるけど、コレは天然で取り込むので
より安全でむしろ散歩向きではないかと

352 :John Appleseed:2022/05/26(木) 00:57:28.27 ID:ErzvY7LN.net
>>351
今日は幹線道路の横の歩道を歩いていたんですが車の音に音楽が負けてました
もう少し静かなところを歩くならカナル型が良いのでProより3にしたいんですが…
あとは視聴して決めるしかないですかね、ありがとうございます

353 :John Appleseed:2022/05/26(木) 00:58:16.65 ID:ErzvY7LN.net
間違いました、カナルじゃなくインナーイヤーが良いので

354 :John Appleseed:2022/05/26(木) 05:21:27.78 ID:XKoXHPht.net
>>1
すいません。第2世代持ちなのですが、よくなくします。
運良くみつかるのですがw

第2世代は最後にペアリングした場所しかわからないにですが、新型は電源がきれない限り落とした場所。または持ってる人を特定出来るときいたぼですが、本当でしょうか?

あと、ソニーが出した周囲の音が聞こえるというCMのワイアレスステレオイヤホンの用に周囲の音を取り込み、両耳が塞がっていても周囲の音が聞こえて安全と聞いたのですが本当でしょうか?

355 :John Appleseed:2022/05/31(火) 10:55:51.75 ID:DaNmaGDY.net
独り言言う癖があって電車や飲食店でも結構喋ってる
これ付けてからアタオカに見えなくなってて助かるわ

356 :John Appleseed:2022/05/31(火) 11:45:23.36 ID:Uiq5aE7Q.net
 ↑
お巡りさんこの人です!

357 :John Appleseed:2022/06/01(水) 20:43:27.99 ID:OtUQk34v.net
結局色々探してもスマホに接続して通話もするってなったら、コスパてきにもAirPodsかBeatsFlexしかないんだね他のメーカーはマイク性能悪くて相手から苦情が来るわ、アンドロイドでもアップルがいいね

総レス数 646
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200