2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods (第3世代)part.3

271 :John Appleseed:2022/04/16(土) 14:47:24 ID:Qsd49s4X.net
iPhoneをauショップで買ってiPhone初だったので充電器も買ってAirPods Proも同じ充電器で充電すると尋常じゃないぐらい充電遅く電気屋でライトニング端子のケーブル買って充電するとやたら充電早いんですが何でなんですかね?
送れる電圧的なのが違うのは分かるんですがiPhoneの充電はそれなりに早いと思っています

272 :John Appleseed:2022/04/16(土) 14:58:42 ID:sE3tdOsO.net
>>271
充電器というのはMagSafe充電器ってことでOK?
iPhone12、13はマグネットで正しい場所にくっつくから
無線のロスが少ない
電圧はiPhone13をMagSafeで15-18w
Lightningで18wだからほとんど差がない

AirPods proは昨年マイナーチェンジされたMagSafe対応版の方?
それならそこまでロスなさそうだが
それ以前の非対応のものは充電できるがくっつかないからロスが多いんだと思う
確かどちらも2wだったと思うからロスの問題かなと
ちなみにロスが大きいと充電効率悪いし発熱するしバッテリー劣化に繋がると思われる

273 :John Appleseed:2022/04/16(土) 15:27:05.82 ID:tRxZX2ER.net
>>272
充電器はライトニング端子のです
AirPods Proが何世代か知らないけど多分初期のだと思う
因みに昨日ここでMagSafeすら知らないと言った者です
それと中国産なのか知らないけどケースだけ買ったら充電が純正と違って遅い
AirPods Pro findwyみたいになってるがこれは一体何なんですかね?
とりあえず使えるし無視してるけど

274 :John Appleseed:2022/04/18(月) 19:19:28.85 ID:fJWlMhFO.net
充電はApple公式で売ってる、大容量アダプターで有線で繋いでみ?

もう二度と普通の充電器なんて使えないレベルで
物凄い速さで充電されるから

275 :John Appleseed:2022/04/19(火) 00:03:44.11 ID:C+wJgnPX.net
最適化されるけどな

276 :John Appleseed:2022/04/19(火) 21:02:40.49 ID:OSLte8kL.net
最近富裕層来なくなったな

277 :John Appleseed:2022/04/19(火) 23:07:00.99 ID:VCTWRvum.net
過疎ってるから富裕層も虚しくなったんとちゃう

278 :John Appleseed:2022/04/20(水) 09:55:31.97 ID:wCD/KbqV.net
しばらく保管する時ってイヤホンをケースの中に入れて保管していますか?
ずっと入れてたら電池の寿命減らないか心配で

279 :John Appleseed:2022/04/20(水) 10:07:04.05 ID:FrO2PC18.net
AirPodsは消耗品

280 :John Appleseed:2022/04/20(水) 13:09:42.20 ID:UrWALRbG.net
>>278
それ以外ないかと、入れてるだけなら寿命を縮めるほどの消費はないはず

ただどのばバッテリーでもそうだけど、ヘタりが強くて放置するとすぐに
ゼロになるならときどき充電してやらないとだめ(バッテリーがゼロで
放置が長引くと劣化が早まるため)
かなり長期間保管するならペアリング解除しておくといいかも

AirPods や AirPods Pro をリセットする方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT209463

281 :John Appleseed:2022/04/20(水) 14:03:17.45 ID:FOMh1jce.net
AirPodsの電池気にしてもムダ
ケースに入れとくのが無難

282 :John Appleseed:2022/04/20(水) 17:23:52.40 ID:mWIH52i3.net
279
280
ありがとうございます
ケースに入れて保管し、定期的に充電します

283 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:16:40.14 ID:pjQNC2Kw.net
これにANCがついてたらこの値段でも納得できるんだけどな
信心が試されてるわ

284 :John Appleseed:2022/04/21(木) 19:40:02.88 ID:oqW5hnnF.net
わいのAirPods3

たまーーーーに、片耳だけ異様に充電がされてない時かある
通話で一切使ってない

285 :John Appleseed:2022/04/21(木) 20:49:53.23 ID:MuHrQpBf.net
>>284
AirPodsって通話で使うとよくないの?
うちの初代も片方だけバッテリーがへたってます

286 :John Appleseed:2022/04/22(金) 11:35:41.82 ID:bSLvhcIs.net
💩

287 :John Appleseed:2022/04/22(金) 12:14:09.62 ID:DjvPzYZL.net
ケースにぎゅっとツッコまないと充電不良になることがあるよ。

288 :John Appleseed:2022/04/22(金) 13:33:53.16 ID:BFmgtkiS.net
突っ込むんですね

289 :John Appleseed:2022/04/24(日) 22:11:17 ID:Lg1YAgO6.net
ASMRを空間オーディオで聞いても無意味すぎるのでは...

290 :John Appleseed:2022/04/25(月) 03:44:05 ID:iOxCwoiD.net
💩

291 :John Appleseed:2022/04/25(月) 05:32:49.28 ID:HbZ9Tjtf.net
んなこたーないんじゃ?

292 :John Appleseed:2022/04/27(水) 22:31:53.55 ID:QhpV/Old.net
AirPods1持ってるんだが、壊れるまではAirPods3買うのはもったいないですかね?

293 :John Appleseed:2022/04/27(水) 22:34:17.58 ID:qT+7kyyW.net
電池はちゃんと持ってるのか?そっちのほうが心配なんだが

294 :John Appleseed:2022/04/29(金) 10:07:19.17 ID:3tlushws.net
>>292
そんなことも自分で決められない世の中じゃポイズン

295 :John Appleseed:2022/04/29(金) 16:28:57.93 ID:Vn9uSzY4.net
>>292
はよ3を買え。

296 :John Appleseed:2022/04/29(金) 20:32:38 ID:tvDdG2hC.net
Sonyのオープンに浮気した空手を出せないでいるw

297 :John Appleseed:2022/05/01(日) 12:19:40.74 ID:ce/as/r/.net
リボ払いは残高10万円までならなんとかなる。

298 :John Appleseed:2022/05/03(火) 15:55:40.21 ID:D5dSR4am.net
airpods 3は重低音出ないしサラウンドオフでも不自然にサウンドステージ広げてるような人工的な音質だけどasmrや打ち込みアニソンとは相性いいなw

299 :John Appleseed:2022/05/03(火) 18:10:18 ID:AyA/9dxi.net


300 :John Appleseed:2022/05/03(火) 19:54:04 ID:phQOqpbR.net
アニソンなんて百均のモノラルイヤホンでも充分だろ

301 :John Appleseed:2022/05/03(火) 23:32:48.67 ID:Ym1vQDtK.net
純粋な音質ではiPhone付属の有線イヤホンにも負けてる
そもそも音作りが解像度重視ではない
サラウンド効果重視だから同価格帯のBTイヤホンにも音質では大差で負けてると思う

302 :John Appleseed:2022/05/03(火) 23:33:47.13 ID:mYt5rGak.net


303 :John Appleseed:2022/05/04(水) 22:05:18.66 ID:TM+kgEXu.net
ワイヤレス充電で、充電が完了してそのまま放置してると、ケースバッテリーに良く無いかな。ほんのり熱を帯びてるんだよね。今時の製品で過充電になるのかなぁ。

304 :John Appleseed:2022/05/05(木) 09:32:16.82 ID:+IH8xjjp.net
iphone13でのライブ配信用に購入したいなと思ってんだけど
実際に使ってる人る?レポいただけると有難いス
外での風切り音をマイクがどれくらい拾うかとか

305 :John Appleseed:2022/05/05(木) 10:53:20.65 ID:AS/wuNPE.net
ちゃんとしたマイクを買ったら?

306 :John Appleseed:2022/05/05(木) 11:35:22.40 ID:I8WHJch1.net
そんなのYouTubeにいくらでも動画あるだろ
検索すら出来ない馬鹿なら辞めといた方が良いぞ

307 :John Appleseed:2022/05/05(木) 23:35:46.39 ID:Qto7Lvho.net
そんなのまだ誤差の範囲です

308 :John Appleseed:2022/05/06(金) 03:14:24.90 ID:dwtx1n8+.net
以前はApple StoreにiPhone向け外部ステレオマイクが売ってたね
風切り音防止のふわふわなカバー付きで

309 :John Appleseed:2022/05/06(金) 06:00:30.52 ID:qUpa1z8y.net
今も売ってるよ。

310 :John Appleseed:2022/05/11(水) 15:26:17.08 ID:H5dPnUdQ.net
久々にアプデ来たな

311 :John Appleseed:2022/05/14(土) 14:05:39.20 ID:wQMBoWQj.net
>>310
なにかわったん?

312 :John Appleseed:2022/05/14(土) 14:53:35.78 ID:Y9cj0Vn2.net
>>311
リリースノートでてないから細かなバグ修正かな

313 :John Appleseed:2022/05/15(日) 09:23:48.03 ID:6j7VEOxA.net
SONY WH-1000XM5

https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM5/

「新世代」の静けさで 音楽は深化する。業界最高クラスノイキャンに、ハイレゾ高音質
8個のマイク信号を巧みに制御することが可能になり、今までにないレベルのノイズキャンセリング性能を実現しています。
2022年5月27日発売予定

https://i.imgur.com/8zplLGi.jpg
https://i.imgur.com/PpSG5zX.jpg
https://i.imgur.com/9hyvJCS.jpg
https://i.imgur.com/CBg3ZZh.jpg
https://i.imgur.com/VQzPKgD.jpg
https://i.imgur.com/rJ6lKdg.jpg

314 :John Appleseed:2022/05/15(日) 23:34:24.55 ID:SRSn1PFq.net
右のイヤフォンからカチカチなる
ウザイ

315 :John Appleseed:2022/05/16(月) 16:10:30.94 ID:el9S2Xf7.net
ワイヤーがウザいのでワイヤレスが欲しいけど、これって良い?
カナル型が嫌いなのでこれしか無いかなと。
「好きにしろよ。買いたかったら買えや」って言われるんだろうけど。

316 :John Appleseed:2022/05/16(月) 16:53:29.70 ID:/EOkx4id.net
俺もカナルが昔から許せないけど
コレが発売した時速攻で買ってそれから2、3世代と買ってる
今回のは1、2よりはっきりわかるレベルで良い

317 :John Appleseed:2022/05/16(月) 17:03:09.71 ID:el9S2Xf7.net
買う決心がついた。
嫁さんを説得して買うわ。

318 :John Appleseed:2022/05/16(月) 18:14:34.10 ID:OYaXe0ns.net
オープン型は絶滅しかかっとるからなあ、AirPodsにあってよかった

319 :John Appleseed:2022/05/16(月) 20:02:45.14 ID:/pGfzCEt.net
オープン型という今や狭いシェアだからなぁ、売れ行きも大した事無いんだろうけど
めちゃくちゃ快適に使ってるわ

320 :John Appleseed:2022/05/17(火) 00:21:02.55 ID:ur4yWlWZ.net
>>313
買うは

321 :John Appleseed:2022/05/17(火) 01:01:30.88 ID:99C5uKS3.net
>>319
何言ってるん?
ものすごい数が売れてるだろ。

322 :John Appleseed:2022/05/17(火) 01:18:01.73 ID:da1dhihI.net
音楽聴くならカナルやヘッドホンのが好きなんだが仕事で長い時間つけると耳痛くなるし外の音ちゃんと聞こえて他のios製品にすぐ切り替わってくれるからめっちゃ重宝してるわ 期待してなかったけど思ったより音が良くてびっくりした

323 :John Appleseed:2022/05/17(火) 01:38:54.12 ID:UTdxPYCD.net
Proより音良いからなぁ

324 :John Appleseed:2022/05/17(火) 10:07:47.80 ID:fMNfyyJd.net
半ば呆れられながらだけど嫁の許可が下りた。
近いうち買いに行こう。
でも、そういう細かい事の積み重ねが熟年離婚に繋がってたりしてな。
嫁にも何か別の物買ってあげるか。
それはそれでお金の無駄遣いと怒られるんだろうな。

325 :John Appleseed:2022/05/17(火) 11:54:27.70 ID:99C5uKS3.net
もっと金を稼いだら?

326 :John Appleseed:2022/05/17(火) 12:20:06.09 ID:OvTySJf2.net
>>325
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   お前モナー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

327 :John Appleseed:2022/05/17(火) 14:37:04.89 ID:T4uveVRm.net
気兼ねなくAirPodsぐらい買えるわ。

328 :John Appleseed:2022/05/17(火) 14:40:33.82 ID:9M4YhO+a.net
世帯持ちなら普通にあることだよ。
しっかりした奥さんで微笑ましいよ。
ま、独身の童貞にはわからんだろうけどさ。

329 :John Appleseed:2022/05/17(火) 15:06:13.51 ID:T4uveVRm.net
つか、iOSのアップデートで接続の反応が良くなったような気がするわ。

330 :John Appleseed:2022/05/17(火) 15:23:16.93 ID:3s+yi7Tx.net
イヤホン数万は何も知らん嫁なら躊躇すると思う…

331 :John Appleseed:2022/05/17(火) 15:24:18.10 ID:9fUtC2vU.net
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   >>327 はチンパンジー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

332 :John Appleseed:2022/05/17(火) 16:23:54.21 ID:OvTySJf2.net
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ >>327 はチンパンジー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

333 :John Appleseed:2022/05/17(火) 16:24:55.10 ID:OvTySJf2.net
>>331
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   ニセモノ発見♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

334 :John Appleseed:2022/05/17(火) 16:31:35.07 ID:4jKh9PP5.net
>>330
iPhoneに8万とか出せるのに?

335 :John Appleseed:2022/05/17(火) 16:33:11.23 ID:3s+yi7Tx.net
スマホは必須
イヤホン買わなきゃとか思ってる層は多くない

336 :John Appleseed:2022/05/17(火) 19:20:01.05 ID:ysI+gkGU.net
>>335
そうか?
現代で音楽を聴くのはスマホでイヤホン使ってくらいしかないだろ。
必須のアイテムだと思うが。

337 :John Appleseed:2022/05/17(火) 22:18:26.58 ID:NAKft6/l.net
AirPodsは383億ドル(約4兆3,637億円)の売上を上げており

https://iphone-mania.jp/news-419608/

338 :John Appleseed:2022/05/19(木) 23:10:57.22 ID:BRpoqykx.net
ついに買ったよ。
思ってたよりは音が良い。
apple musicが半年間無料なのも良い。
懐かしくて昭和歌謡ばかり聴いているよ。
嫁や娘から音漏れが凄いってさ。
そんなにボリューム上げてるつもりないのに、歳だから耳が遠くなってるんだろうね。
イヤホンで聴いていたら更に耳が悪くなるかも。

339 :John Appleseed:2022/05/20(金) 02:14:36.35 ID:IATWIIwX.net
>>338

           人
          (__)
       (____)      
       ( ・∀・)耳クソが溜まっててw
 ピョン   (つ┳つ     ピョン  
  ピョン  (__)||__)   ピョン 
       ⊂§⊃       
         §       

340 :John Appleseed:2022/05/20(金) 12:08:25.69 ID:6flP5ciu.net
>>339
耳クソは関係無い。
加齢によるものだよ。

341 :John Appleseed:2022/05/20(金) 12:11:24.29 ID:JkUJb8Rv.net
音量は最大の半分までに抑えとかないと。

342 :John Appleseed:2022/05/20(金) 17:14:17.26 ID:iRm8PpCv.net
>>340
           人
          (__)
       (____)      
       ( ・∀・)加齢のせいにして草
 ピョン   (つ┳つ   耳掃除しなきゃwww
  ピョン  (__)||__)   ピョン 
       ⊂§⊃       
         §       

343 :John Appleseed:2022/05/20(金) 18:56:10.45 ID:1AZ5Hl68.net
ガキの頃から耳糞が柔らかいので大変だわ
カサカサの人が羨ましい

344 :John Appleseed:2022/05/20(金) 19:05:45.81 ID:oOiIVchV.net
>>338
そこは注意が必要ですな
カナル型は遮音性高いからその感覚で音量調整すると
オープン型はもうだだ漏れになってしまう

345 :John Appleseed:2022/05/20(金) 21:48:14.35 ID:6flP5ciu.net
>>342
君は僕の耳の穴を見た事があるのか?
見た事もないのに耳クソが溜まっているなんて何故わかるの?
超能力者か?

346 :John Appleseed:2022/05/20(金) 22:45:13.29 ID:iRm8PpCv.net
>>345
           人
          (__)
       (____)      
       ( ・∀・) 耳クソ♪耳クソ♪
 ピョン   (つ┳つ     ピョン  
  ピョン  (__)||__)   ピョン 
       ⊂§⊃       
         §       

347 :John Appleseed:2022/05/22(日) 11:56:16.91 ID:It2ry23r.net
iPhoneに付録されなくなったEarPods(with 3.5mm)ってリモコン部が無くなり、リモコンがコードと一体化したんだね
装着すると、うどんから素麺が垂れ下がる感じ

348 :John Appleseed:2022/05/25(水) 10:18:37.81 ID:MY0qB4bP.net
昨日初めてAirPods買って使ってるんですが、
片耳で使ってるとしばらくして「あなたのAirPodsが最後に使われた場所は〜」みたいなアナウンスが流れます
また両耳で使ってても気が付いたら通知がきていたりします
普通に接続して使えているのにこういう通知やアナウンスが流れるものなのでしょうか?
それとも初期不良ですか?

349 :John Appleseed:2022/05/25(水) 12:03:26.99 ID:LPZp8rf5.net
>>346
ちょろぎ(丁呂木、お節に入ってる赤い螺旋の奴)にしか見えない

350 :John Appleseed:2022/05/26(木) 00:03:56.22 ID:ErzvY7LN.net
これの環境音の聞こえ方はiPhone付属有線イヤホンと同じと考えて良いですか?
今日試しに付属有線イヤホンで散歩してみたんですが車などの騒音でかなり音楽聞こえづらかったです
もし同じならやはり外出用にProの方が良いのかなぁと迷ってます
使用中の方の意見聞かせて下さいお願いします

351 :John Appleseed:2022/05/26(木) 00:47:02.28 ID:Q+IwJKVI.net
>>350
多少違うけどだいたい付属のと同じ感じです
細かいとこまで余さず聴きたい・電車内みたいな静かな環境、だったら断然Proでしょうが
散歩しながらだったらコレで十分だと思うんですけどね
それからProには外部音取り込みモードあるけど、コレは天然で取り込むので
より安全でむしろ散歩向きではないかと

352 :John Appleseed:2022/05/26(木) 00:57:28.27 ID:ErzvY7LN.net
>>351
今日は幹線道路の横の歩道を歩いていたんですが車の音に音楽が負けてました
もう少し静かなところを歩くならカナル型が良いのでProより3にしたいんですが…
あとは視聴して決めるしかないですかね、ありがとうございます

353 :John Appleseed:2022/05/26(木) 00:58:16.65 ID:ErzvY7LN.net
間違いました、カナルじゃなくインナーイヤーが良いので

354 :John Appleseed:2022/05/26(木) 05:21:27.78 ID:XKoXHPht.net
>>1
すいません。第2世代持ちなのですが、よくなくします。
運良くみつかるのですがw

第2世代は最後にペアリングした場所しかわからないにですが、新型は電源がきれない限り落とした場所。または持ってる人を特定出来るときいたぼですが、本当でしょうか?

あと、ソニーが出した周囲の音が聞こえるというCMのワイアレスステレオイヤホンの用に周囲の音を取り込み、両耳が塞がっていても周囲の音が聞こえて安全と聞いたのですが本当でしょうか?

355 :John Appleseed:2022/05/31(火) 10:55:51.75 ID:DaNmaGDY.net
独り言言う癖があって電車や飲食店でも結構喋ってる
これ付けてからアタオカに見えなくなってて助かるわ

356 :John Appleseed:2022/05/31(火) 11:45:23.36 ID:Uiq5aE7Q.net
 ↑
お巡りさんこの人です!

357 :John Appleseed:2022/06/01(水) 20:43:27.99 ID:OtUQk34v.net
結局色々探してもスマホに接続して通話もするってなったら、コスパてきにもAirPodsかBeatsFlexしかないんだね他のメーカーはマイク性能悪くて相手から苦情が来るわ、アンドロイドでもアップルがいいね

358 :John Appleseed:2022/06/02(木) 11:19:36.47 ID:42CxhsuZ.net
バッテリー劣化の初代の中古2000円買えたんだけど装着感いいね
ソニーの奴と違って使ってて疲れない

359 :John Appleseed:2022/06/02(木) 23:58:24.80 ID:xCQV0SAB.net
>>358
安くてもイヤホンの中古とかいややわ

360 :John Appleseed:2022/06/03(金) 20:24:03.08 ID:fQUsUfg/.net
>>358
初代も持っているが、そのうちバッテリー劣化が進行して使い物にならなくなる
自分のは、100%充電で使い始め15秒で電池切れ

361 :John Appleseed:2022/06/04(土) 03:55:18.07 ID:nHpKmUSd.net
過充電防止機能があるのは3rdからでしったっけ?

362 :John Appleseed:2022/06/05(日) 14:46:09.38 ID:NWoh5wWM.net
鍛造カーボンのケース買った
旧モデルから分割線が無くなってスムースになって良いね
Ali直売で2200円
https://i.imgur.com/EerydTp.jpg

363 :John Appleseed:2022/06/05(日) 15:01:10.64 ID:/G+gTpQI.net
>>362
オタク臭しかしない

364 :John Appleseed:2022/06/05(日) 16:16:49.08 ID:mVH+5USA.net
>>357
最近店頭で試したら普段使ってるAirPodsよりもLinkBudsのほうがマイク性能良くてショックだった
あとAirPodsのマイクはWindowsと接続するとめちゃ音質悪いのが謎
iPhoneだとそんなことないんだけどな

365 :John Appleseed:2022/06/05(日) 16:23:48.87 ID:2ezb8XDz.net
>>364
そもそもサポート外だからしゃーない
俺も割り切って使ってる

366 :John Appleseed:2022/06/05(日) 21:07:10.56 ID:AXU6an2K.net
AirPods同期すると初期設定で「 (お前の名前) のAirPods」って表示されるじゃん
アレ「様」ぐらい付けろよと思うんだが
呼び捨てって失礼じゃねーか?
お前はオレの親かよ!ww

367 :John Appleseed:2022/06/05(日) 21:12:39.04 ID:JZMEztt/.net
>>366
そんな事を思うのはお前だけ

368 :John Appleseed:2022/06/05(日) 22:28:14.30 ID:9G+YQj0b.net
>>366
世の中いろんなことを考える人がいるなぁ。

369 :John Appleseed:2022/06/05(日) 22:36:30.34 ID:/G+gTpQI.net
>>366
AirPods > お前

370 :John Appleseed:2022/06/06(月) 09:58:09.58 ID:ANITzLGW.net
>366
こういうやつがいろいろとややこしくするんだろな

371 :John Appleseed:2022/06/06(月) 10:56:26.44 ID:1HxxjQN2.net
>>366
その辺は米国風
まあ、男ならMr.だけでいいが女性は未婚、既婚とか面倒だし、個人情報なんとかで言いにくい
先生ならDr.やProf.とか付けないといけないから面倒臭い

中国語で"老師"と言うのは若い未婚女性でも資格あれば呼ばれるが日本語的に老人じゃないだろ!となるよね
敬称はハッキリ言って面倒臭い
日本の小学校で、あだ名や君、ちゃん付けやめて男女共に名字を"さん"付けにしようって動きがある
どんなに親しくても他人行儀な"さん"はダメだろうって意見も当然ある
それなら、"殿"や"氏"ならOKか?w

372 :John Appleseed:2022/06/06(月) 11:05:50.13 ID:xqGGYyJo.net
奥田ふみよ


奥田ふみよ


奥田ふみよ

373 :John Appleseed:2022/06/06(月) 13:39:29.90 ID:XbfkErvY.net
今後は「俺の家」ではなく「俺様御邸宅」と呼ぶべき流れ

374 :John Appleseed:2022/06/06(月) 18:45:42.46 ID:J8HLfPwf.net
>>362
ダサすぎw

375 :John Appleseed:2022/06/06(月) 21:15:04.69 ID:9IGwC1/I.net
>>362
いいね
どのストアで買った?

376 :John Appleseed:2022/06/07(火) 13:10:33.94 ID:EDJfBYLu.net
>>375
少し値上がりしてるけど(100円くらい)
express.com/_mqiipJy

377 :John Appleseed:2022/06/08(水) 21:22:29.11 ID:I719igpd.net
>>376
艶ありがカッコ良すぎでポチったわ
https://i.imgur.com/ftwm6R3.jpg
https://i.imgur.com/7C6y7o7.jpg

378 :John Appleseed:2022/06/09(木) 16:19:54.42 ID:BT8Q6s18.net
Apple、開発者向けに「AirPods」シリーズ向けのベータ版ファームウェアを提供開始
https://taisy0.com/2022/06/09/157966.html

ベータ版きたよ

379 :John Appleseed:2022/06/10(金) 03:33:28.99 ID:eDAwDB3G.net
モテないおじさんは高確率で7番を選ぶらしい
https://i.imgur.com/Lbk45kJ.jpg

380 :John Appleseed:2022/06/11(土) 12:15:54.77 ID:QwUSbErs.net
AppleTV+のFriday Night Baseballでインタビュア女が白いAirPods Max着けてるな
さすがAppleがスポンサーしてるだけはある
実況アナや解説者も..かな
アチラで流れているAppleのCMが観たいな

381 :John Appleseed:2022/06/12(日) 16:32:26.91 ID:YwV+LfNn.net
>>379
7

382 :John Appleseed:2022/06/14(火) 00:34:46.93 ID:AQUAver/.net
なんか音質もっといいやつどう価格帯でたくさんあるから
買うまでやたら抵抗あったけど
買ってみるとアップル製品の親和性とかモノとしての質感なんかも含めて満足度高かったわ
ただ家用で使うにしたら遮音性と低音出てることで外音あまり入ってこないとこが誤算だった

383 :John Appleseed:2022/06/14(火) 17:20:44.21 ID:GRdWOBYs.net
>>381
童貞?

384 :John Appleseed:2022/06/16(木) 05:40:53.12 ID:8AaCu0ZO.net
>>383
おばかもん!

385 :John Appleseed:2022/06/28(火) 08:14:59.79 ID:VuKMPrrP.net
https://i.imgur.com/azVcErr.jpg

386 :John Appleseed:2022/06/28(火) 10:14:17.97 ID:hh140CnI.net
AirPods1もってるんだけど、第3世代って音質とかって感動するくらい変わってますか?

1もってるからもったいないからずっと買えずにいたんだけど、マイナポイントゲットしたら買ってみようかなあって考えてます

387 :John Appleseed:2022/07/01(金) 08:39:57.78 ID:1Bl3WcLP.net
>>386
今日からApple Storeで4,000円値上げになったので買うなら在庫が無くならないうちに量販店で。
今週末が以前の価格で買える最後じゃないかな?

388 :John Appleseed:2022/07/01(金) 19:13:43.30 ID:V5yn/pyK.net
>>387
なんでこの書き込み鵜呑みにしてしまったんだろうか…
量販店も今日から値上げしてたよ

389 :John Appleseed:2022/07/01(金) 19:21:30.85 ID:DFMUVIKI.net
Amazonからも消えたな

390 :John Appleseed:2022/07/01(金) 23:47:06.46 ID:QR7aAdk0.net
これ読むとしゃあないかなと感じる

https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/600996
https://i.imgur.com/Ll3DXAZ.jpg

391 :John Appleseed:2022/07/02(土) 12:00:40.44 ID:uyPRR8Bx.net
>>390
なにがしゃあないのかよくわからん。

392 :John Appleseed:2022/07/02(土) 14:11:29.03 ID:rspomULo.net
設定のカスタムオーディオ設定にあるサンプル曲を再生すると「プツプツ、ツクツク」ってノイズが聞こえるんやけんどこれはオマカンなんです?

393 :John Appleseed:2022/07/04(月) 11:00:33.05 ID:IxAK41fv.net
>>388
昨日、近所のヤマダ電機で値引きして売ってたよ。
以前価格そのままじゃないかもしれないけど。
量販店でもウェブと店頭で値段違うんじゃない?
実際店舗に行ってみた?

394 :John Appleseed:2022/07/11(月) 16:16:05.76 ID:LwA1meKq.net
>>390
少しわかるがしゃあないとは思わん

395 :John Appleseed:2022/07/11(月) 18:43:01.47 ID:yRKTbXoY.net
>>392
サンプル曲っていうか
あれ環境音流すみたいな機能だろ

396 :John Appleseed:2022/07/11(月) 19:56:03.86 ID:Y47GBk5c.net
うどんみたいだからデブってAirPods耳に詰め込んでるの多いのかな

397 :John Appleseed:2022/07/20(水) 19:22:39.61 ID:Asp2p35E.net
通話の時に片側だけ使うような使い方はバッテリー的に良くないんですかね?

398 :John Appleseed:2022/07/21(木) 08:15:41.78 ID:K5VrnTDv.net
>>397
使った分だけ寿命が減るんでは?

399 :John Appleseed:2022/07/24(日) 06:51:15.35 ID:5j2bvgp0.net
某富裕層投資家の戦略的な夜飯
https://i.imgur.com/BShP9ba.jpg

400 :John Appleseed:2022/07/24(日) 14:57:54.50 ID:9QZJp38J.net
>>399
金あるんだから、店で食べればいいのに
店ならそれは梅(並)かな。大振りの1匹載ったの注文しなきゃ
肝吸い無いね

自分は年に何度も食べないから、1匹半載ったの注文してるよ
近所の店は辛口だから、甘口の店行く

401 :John Appleseed:2022/07/24(日) 15:46:17.43 ID:vM8nmiU4.net
>>400
>>399にマジレスとか5ch初心者ですか?
本来ならワッチョイNGにされる書込みですよん

402 :John Appleseed:2022/07/24(日) 16:02:55.88 ID:X1MWjX9W.net
>>401
お前みたいな奴がいるから自演のしがいもあるってもんなんだろう

403 :John Appleseed:2022/07/26(火) 12:20:34.79 ID:wxKEu7hi.net
バッテリーのへたった第一世代をRecycle Podsに送ったんだが地雷だったか?
筐体に傷があるから交換サービスは不可、ってメールが届いたのだが目立った傷はないはずだからホントに傷があるなら写真撮って送って、って返信しても放置されてる
3日でリファービッシュ品と交換を謳ってるがとにかく遅いし、事業所の住所もメールの文面もちゃんとした企業って感じじゃないしかなり怪しい雲行きだわ

404 :John Appleseed:2022/07/26(火) 19:55:17.37 ID:POw4al2u.net
>>401
あの某富裕投資家は昔から知っているよ
色んなスレを放浪してるのも
それこそAirPods発売前から

405 :John Appleseed:2022/08/12(金) 11:02:26.26 ID:6yd7latm.net
AirPodsマックスて使わないときケースに格納しないとずっとオンのまま?

406 :John Appleseed:2022/09/05(月) 05:55:50.93 ID:IYVPI86Z.net
>>400
金持っとるやん!

407 :John Appleseed:2022/09/09(金) 21:35:36.80 ID:/qOlQ5kd.net
ケース紛失でサポート問合せしたら、店頭で交換(正確には代替品の購入)対応なんだと。そしてMagSafeではなく、Lightning充電器の方がよかったんだが、MagSafeの方しか交換ができないと。何故だ。。。

408 :John Appleseed:2022/09/11(日) 13:48:31.00 ID:gweZh/mF.net
AirPodsのサポートはまだまだクソだよ
iPhoneの贅沢なサポートに慣れてると、あーとかえーとか申し訳なさそうに言われる
3万以上出して今までのApple製品のノリで使うと痛い目見る

409 :John Appleseed:2022/09/12(月) 06:03:41.70 ID:irDjEFn1.net
>>90

410 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:22:35.74 ID:8oEmvFL3.net
SONYのWFーC500使っているんだけど
VLCで1秒位の無音時間がある。
AirPodsではこの現象ある?

他アプリでは発生しない現象なので
単にVLC側の問題な気がするんだけど
問題なければ乗り換えようと思っているんだ

411 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:32:59.59 ID:81hcIzOj.net
>>410
それって
画面上では1秒早く再生が進んでるの?
だとしたらスマホ側のBTのせいじゃないだろうか?

412 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:38:19.98 ID:8oEmvFL3.net
>>411
それが遅延だったらそうかもしれないけど、
無音というか例えば日本の国歌だったら
最初の「君」だけが聞こえないと表現すれば良のか

413 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:40:51.21 ID:8oEmvFL3.net
単に音声が届くのに時間がかかると言えば良いのかな?

414 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:49:13.33 ID:81hcIzOj.net
頭が1秒くらい欠けるって事ね
YouTubeとか他の音楽アプリだとどうなの?
VLCだけならVLC使う時は他のアプリ全て終了させてみるとかも試してみて
イヤホンのせいじゃ無い気がするんだが
AirPodsで純正MUSICアプリでもそうなる事あるよ

415 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:53:13.19 ID:81hcIzOj.net
あと普段使っていないBT機器の登録解除

416 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:08:45.21 ID:8oEmvFL3.net
>>414

他アプリは問題なかった

BTは他に使っていないから干渉はないと思う
問題ないアプリ使う方が早いかもしれない

一度試着してみるよ
VLCに2万w

417 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:14:07.78 ID:8oEmvFL3.net
なったりならなかったりと不安定な現象だね
とにかくありがとう

418 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:14:13.40 ID:KHI7A/87.net
>>416
今iPhoneでVLCからの再生-AirPodsで検証してみたけど頭欠けは無かった
AirPods3が今手元に無いのでそっちは試してない

419 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:18:58.90 ID:XkarT1pw.net
もしVLCの頭欠けが動画の話ならば
それは動画側のCODECの問題じゃないか?

420 :John Appleseed:2022/09/21(水) 19:22:29.18 ID:sJU7KEMU.net
やっぱProよりこっちだよな

421 :John Appleseed:2022/09/21(水) 20:43:30.59 ID:JMVns7O6.net
Proはノイキャンと自己満足で選ぶもの
俺もこっち派

422 :John Appleseed:2022/09/25(日) 02:51:33.71 ID:/w9oewWy.net
9月のファームアップデートで少し音が変わったような気がするんだが
気のせい?

423 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:18:19.13 ID:NZyzxzqv.net
このイヤホンの音は物理的な構造が決めちゃってるんだろうから、ファームではあんまり変わらんとは思うけどなあ。
相当耳の良いやつなら、わずかな違いが感じられるかもしれんけど。

424 :John Appleseed:2022/09/26(月) 21:40:37.41 ID:fPotG6Co.net
2台で更新前のと比較できる奴が居れば分かるかも
家族や知人が同じの持ってたら借りてもいいし

425 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:45:55.82 ID:qj+yVPB4.net
今更だけどApple製品でロスレスに対応してるものなんて有線のearpodくらいしかないのに、なんでロスレス配信したんだろうね?
dacやポタアンで有線接続する人そんなに多いのかな?

426 :John Appleseed:2022/10/03(月) 18:31:06.86 ID:dx12BZYv.net
homepod appletv macに外付けスピーカーとかあるやろ

427 :John Appleseed:2022/10/03(月) 22:59:26.32 ID:AG1CxWFp.net
iPad ProやMac内蔵スピーカーで再生させるためじゃない?

428 :John Appleseed:2022/10/05(水) 00:02:48.22 ID:zFEPM1It.net
>>425
Spotifyに先手必勝する為かな、、
そもそも空間オーディオやりたかくてロスレスはおまけみたいなもんだというのをどっかで見たきがする
いずれは独自コーデックでロスレス配信も視野に入ってるんじゃない?

429 :John Appleseed:2022/10/05(水) 00:13:57.69 ID:X6xmhcwj.net
Pro買えずに妥協して生きることしかできない底辺の巣窟

430 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:28:18.40 ID:MTUlz0VF.net
変なの来た

431 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:11:56.12 ID:/WIx+Apu.net
なーんか変な煽りが単発であちこちのスレに書き込みまくってるんだよな。

432 :John Appleseed:2022/10/05(水) 18:47:46.56 ID:C/cbXWMX.net
耳垂れ激しくてproから3に替えたら快適
ぽまいらよろしく

433 :John Appleseed:2022/10/05(水) 19:15:18.93 ID:E1NZ3lz/.net
>>432
気がついて良かったね。

434 :John Appleseed:2022/10/05(水) 23:06:47.07 ID:TiR43nDw.net
というかLDACもないproで音質語られてもな…
1万以下の中華ドングルにearpod刺した方がマシだろう
快適さとそこそこの音質とミーハー的なブランド志向それがairpodsの全てだ!

435 :John Appleseed:2022/10/06(木) 00:39:12.80 ID:pb2uQCWm.net
最近は4.4mmジャック付きのバランス出力ドングルがあるのな。
凄まじいわ。
まあバランスの方が高出力に出来て有利だと思うけど。

436 :John Appleseed:2022/10/06(木) 11:36:00.94 ID:U+TK9dCo.net
カナルの時点でproは選択肢から外れる

437 :John Appleseed:2022/10/06(木) 12:23:44.35 ID:TK5bWFAQ.net
普段はAirPods3で、十分高音質だしなあ。

438 :John Appleseed:2022/10/06(木) 16:00:04.60 ID:h1wXBOVQ.net
Pro買えずに妥協して言い訳して生きることしかできない底辺の巣窟

439 :John Appleseed:2022/10/06(木) 16:27:45.52 ID:5zMovkiZ.net
proは音質悪すぎて売っちゃった
装着感は申し分無かったけどねー

440 :John Appleseed:2022/10/06(木) 20:20:58.01 ID:2MjX+nxt.net
AirPodsへの音楽伝送って、既存のプロファイルでやってるのかな?
それだと必ず何らかのフォーマットに再変換されるよね?
Appleならaacか

それを嫌ってSONYは独自プロファイル作ってた気がした

441 :John Appleseed:2022/10/07(金) 01:41:14.05 ID:ojSiWP8L.net
いやaacでも同じ値段の中華イヤホンの方が音いいぞ
そもそも44.1khzとdacに表示されてるし音ゲーやれば遅延するしただのaac だよ

442 :John Appleseed:2022/10/07(金) 10:06:28.90 ID:rabRlBoV.net
>>441
44.1kHzってサンプリング周波数のことだよ?

443 :John Appleseed:2022/10/07(金) 10:19:51.34 ID:r+WlKXtr.net
プロファイルが独自でもaacでも所詮16bit44.1khz以下なんだからどうでもいいということ

444 :John Appleseed:2022/10/07(金) 11:25:20.11 ID:MvAw/7c/.net
>>441
dacで受けるのとAirPodsで受けるのと同じなわけ?

445 :John Appleseed:2022/10/07(金) 12:37:31.43 ID:R5kBrmqw.net
BluetoothのコーデックaacはそもそもAppleが独自に開発したものだぞw
>>444
同じaac だが

446 :John Appleseed:2022/10/07(金) 12:50:58.32 ID:NZK11V48.net
>>445
それは発信元の話では?

447 :John Appleseed:2022/10/07(金) 12:57:22.65 ID:R5kBrmqw.net
>>446
Bluetoothのデジタル音声信号をアナログに変換するには例外を除いてdacが必要
これでいいか?アホの相手は疲れるw

オーテクのdaドライバーはほとんど直接ボイスコイルにデジタル信号を入力するためdac不要

448 :John Appleseed:2022/10/07(金) 13:03:14.83 ID:CHvqBFmq.net
>>447
鶏が先なの?卵が先なの?という話でも無いんだよな〜
受ける側のDACが違うのに表示されるしってなんの証明にもなってないぞ

449 :John Appleseed:2022/10/07(金) 13:04:13.62 ID:xCWEcIA3.net
>>447
なにそれ??

450 :John Appleseed:2022/10/07(金) 13:04:31.90 ID:r+WlKXtr.net
質問がアホすぎて意味不明なんだよなw

451 :John Appleseed:2022/10/07(金) 13:10:32.78 ID:xCWEcIA3.net
ボイスコイルに直接ツッコむデジタル信号、って何のことだ??
PWMのことか?

452 :John Appleseed:2022/10/07(金) 13:14:35.18 ID:r+WlKXtr.net
>>451

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1023730.html

Dnote技術のこと

453 :John Appleseed:2022/10/07(金) 13:30:14.07 ID:xCWEcIA3.net
おおわかった。
D/A変換の仕組みの中に、複数の巻き線を備えたアクチュエーターを取り込んだのね。
電力増幅とD/A変換とアクチュエーターを一体化してるわけね。

454 :John Appleseed:2022/10/07(金) 13:43:06.36 ID:r+WlKXtr.net
>>453
一気にピュアオーディオレベルになったw
まさか自作スピーカーでも作るつもり?

455 :John Appleseed:2022/10/07(金) 14:39:18.12 ID:sMPxKzRD.net
>>445
https://www.via-corp.com/ja/licensing/aac/
アップルはこれらの企業にライセンス料を払ってAACを実装してるだけ

456 :John Appleseed:2022/10/07(金) 15:09:27.34 ID:r+WlKXtr.net
https://support.apple.com/ja-jp/HT212183
Appleが独自に開発したいって言ってるんだからそれで良くない?
詳細は知らんけど知ったところで何も意味ないだろw

457 :John Appleseed:2022/10/07(金) 15:33:45.78 ID:nkI97RsI.net
>>456
これ「Appleが独自に開発した」のは「AAC」じゃなく「AACの実装」だぞw

458 :John Appleseed:2022/10/08(土) 12:31:55.95 ID:GBs5tlLk.net
どーでもいいわ

459 :John Appleseed:2022/10/09(日) 19:38:49.88 ID:+DQmoCV5.net
SBCコーデックでも音いいものはあるから
受信側のD/A変換やアンプ性能の違いなのかな

460 :John Appleseed:2022/10/09(日) 23:50:17.06 ID:ngNqEpWlT
20年前、オマエラ日本人の母ちゃん、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪で日本で男をナンパしてたぜ。さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。
日本で、20年前、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好したオマエラ日本人の母ちゃんが、ナンパをしてたぞ。刺青入れろよ。あれれ、もうやめたの?腰抜け。
お前ら2000年ごろは、ヤマンバギャルでエンコーをし、ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、刺青を入れてたんだけど。合法化すれば合法だぞ。
もっと、ぐれろ。それで悪ぶっているつもりか。

日本でのみ、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
日本に、イスラエルおよびパレスチナから移民のかたを無制限に受け入れよう!
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
日本で、日本人の女に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
アメリカの圧力ならしょうがないんだそうだから、やればよいだろう。

米国・ドイツ・台湾・香港・韓国で、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国で、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!

アメリカの圧力ならしょうがないんだそうだから、やればよいだろう。
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
やれよ。

461 :John Appleseed:2022/10/11(火) 13:11:57.64 ID:LQjKhpII.net
Pro2のスワイプ音量調整クッソ便利だわ
マイク性能の向上も顕著で通話やWeb会議でも
「何か変えました?」と聞かれるレベル

無印はサブで家の中用で併用しようと思ってたけど
使う気しなくなったからさっさと売り払うかな

462 :John Appleseed:2022/10/12(水) 00:22:02.33 ID:ZEl/ihZo.net
iPhone14 pro max 1TERAなら自慢してもいいよ☺
airpods proなんて誰でも買えるし別に音も普通だしなんとも言えないっすw

463 :John Appleseed:2022/10/12(水) 14:09:30.13 ID:qiV7NtlK.net
ヘッドホンよりも高いイヤホンwww

464 :John Appleseed:2022/10/12(水) 18:09:24.04 ID:O7FaBwrl.net
スレチネタで荒らす単発があっちこっちのスレで発生してるなあ。

465 :John Appleseed:2022/11/01(火) 09:37:38.67 ID:RYQJKk8B.net
音質Proより良いと言うのと、
耳垂れしなそうなんで、
購入考えてるんですが、
本体とケースの電池のヘタレ具合って
どんな感じですか?

466 :John Appleseed:2022/11/02(水) 13:26:19.48 ID:AoatbAQ6.net
>>465
中古でも買う気?
3年使えればいい方じゃね?

467 :John Appleseed:2022/11/03(木) 19:13:52.09 ID:xErYmK/W.net
proと迷うけど外音取り込みって音をイヤホンで拾って聴いてるからその分耳に負担になるかな?一応耳の事考えるとこっちの方が良いのかな

468 :John Appleseed:2022/11/20(日) 07:18:56.77 ID:JrUvLXSR.net
https://i.imgur.com/75PEpq6.jpg

469 :John Appleseed:2022/11/20(日) 12:58:42.66 ID:aVstDB4u.net
>>468
2021年当時のAndroidの内蔵スピーカーの遅延がこれ
https://i.imgur.com/Qh7XY7U.jpg
一番遅延の酷いVIVOですら56msなのに、83msも遅延するとかiPad終わってるな

470 :John Appleseed:2022/11/20(日) 16:34:36.75 ID:+KwO+9fD.net
これ別の人間が別の方法でやってるだろうし
airpods3関係ないし

471 :John Appleseed:2022/11/20(日) 16:58:15.52 ID:2trK1evg.net
>>470
内蔵スピーカーの遅延なんて自分で計測すればわかるけど最新のスマホなら10ms程度だぞ
83msは明らかに>>468の計測方法がおかしい

472 :John Appleseed:2022/11/20(日) 17:41:38.69 ID:70kYsrEH.net
元記事で計測者が「もちろんこの測定値はオーディオレイテンシーだけではないことに注意してください」と書いてるよ
「この測定値は入力レイテンシーその他を含んだ数字、いずれにせよ内蔵スピーカーの測定値を添えて黄色い横線を引いてます」とも

内蔵スピーカーで常時83ms遅延してたら、もっと話題になってるわ

473 :John Appleseed:2022/11/20(日) 18:07:01.42 ID:ykYs7st9.net
>>472
>>469のデータも純粋なオーディオレイテンシーじゃなくシステムレイテンシーを含んでる
というかオーディオレイテンシーだけを正確に計測するのは個人レベルでは難しい
だから>>468のデータがおかしい、という結論に変わりはないよ

474 :John Appleseed:2022/11/20(日) 18:54:01.42 ID:Fn9n6FW4.net
相対値の比較なんだから
測定条件が同じなら
下限や上限が違かろうが問題ではない
そんなことも理解できない低脳が沸いてるのか?

475 :John Appleseed:2022/11/20(日) 18:54:45.72 ID:Fn9n6FW4.net
Pro2のタッチ音量調整が便利すぎて
それができないAirPodsは総じてクソゴミに成り下がったな

476 :John Appleseed:2022/11/20(日) 19:03:55.80 ID:PqRB+Um9.net
頭悪くて理解できてない奴ほど「低脳」とか強い表現使うよなw

477 :John Appleseed:2022/11/20(日) 22:17:21.00 ID:iIPScKJ6.net
ファームアップした
なんか音質良くなったような気がする、気がするだけ

478 :John Appleseed:2022/11/21(月) 11:43:11.88 ID:qBfJUcgE.net
>>474
>>468のデータだとPro2は内蔵スピーカーから126-83で43msしか遅延しないことになってるけど
https://i.imgur.com/asZsxkV.png
こっちのデータだと185-32で153ms遅延することになってる
これは大きな差だよね
どっちのデータがより正確かって考えると>>469のデータとも乖離が激しい>>468の数値は疑わしいね

これだけだとスレチだから第3世代のデータも貼っとく
https://i.imgur.com/Gm9UcwW.png

479 :John Appleseed:2022/11/21(月) 12:03:58.69 ID:xBqlCMv7.net
>>478,468
無印3 < < Pro1 < < Pro2

※等号が大きい方が低遅延で優れる

低劣下位廉価品(なのに2.7万)の無印3は
安かろう悪かろうの糞ゴミ低劣品だということだな

480 :John Appleseed:2022/11/21(月) 12:39:26.33 ID:kJZqlW10.net
3ndで草

481 :John Appleseed:2022/11/21(月) 12:45:42.92 ID:xBqlCMv7.net
>>480
他人のデータが疑わしいと難癖をつけた>>478
が自信を持ってお送りするデータなんだから
難癖つけるのやめたれ🤣

482 :John Appleseed:2022/11/21(月) 12:49:29.98 ID:xBqlCMv7.net
3rdと3ndと書く知能レベルの人間が造ったデータの信憑性

483 :John Appleseed:2022/11/21(月) 12:52:26.88 ID:kJZqlW10.net
>>479への嫌味でレスしたんだが

484 :John Appleseed:2022/11/21(月) 13:25:34.06 ID:rlk+5CMx.net
>>478のデータ公開してるのは韓国人オーディオエンジニアだから3ndくらいは許してやれ
>468のアイルランド人音ゲーアプリ制作者よりデータの信頼性は遥かに高い

485 :John Appleseed:2022/11/21(月) 13:59:56.04 ID:a3TywOou.net
この人は下駄のある測定方法なんだなで、別に疑うとか行かんけどな
同じテスト内で同じ条件ならそれでいい
違う条件のテストと数字を並べたらダメ

486 :John Appleseed:2022/11/21(月) 14:51:33.56 ID:4VUa27hX.net
>>485
そうだよ>>474で言ってる通り
そんな当たり前のことも理解できない低脳が多いのは
Proも買えず妥協して言い訳して無印を買うしか無い
知能指数が低い人間の集まるスレだからが故なんだろうな

487 :John Appleseed:2022/11/21(月) 23:59:55.90 ID:2ibK1YV2.net
>>478
最新のAirPods Pro 2やAirPods 3よりAirPods 2のほうが低遅延なんだな
やっぱり最近のアップルはクソだわ

488 :John Appleseed:2022/11/22(火) 06:50:50.90 ID:T8c0f919.net
頭悪過ぎだろコイツ

489 :John Appleseed:2022/11/22(火) 06:51:09.77 ID:T8c0f919.net
>>487

490 :John Appleseed:2022/11/22(火) 13:09:36.30 ID:d5p+XgeY.net
https://youtu.be/q7DhG4pHwho?t=1382
Pro2、iPhoneでもアンドロイドでも260msも遅延してるやん
>>468のデータまじで当てにならんな

491 :John Appleseed:2022/11/29(火) 14:07:22.71 ID:sGaxPHW2.net
これとBose Frames とどちらにしようか迷ってるW

492 :John Appleseed:2022/12/03(土) 23:26:00.10 ID:C5huQNau.net
第三世代ともなると発売から結構経ってるから
偽物でも純正の製品番号まで出たりるのな
設定欄にもBTのところじゃなくAppleIDの下に表示されてる
やっと中国から帰って来れた友人から
土産でAPP2と3貰って3の完成度にビックリしたわ
APP2はちょっと音がシャリシャリし過ぎてて使う気はおきなかったw
ちなみにどちらも本物も持ってる

493 :John Appleseed:2022/12/04(日) 22:52:08.52 ID:vuuebvzm.net
APP2=AirPods Pakuri?

494 :John Appleseed:2022/12/04(日) 23:34:41.90 ID:x+XsYyEU.net
AirPodsPro2

495 :John Appleseed:2022/12/05(月) 21:09:48.26 ID:6wOqO94P.net
第3世代って最近アップデートありましたか?
今ってバージョンいくつだと最新なんだろう?

496 :John Appleseed:2022/12/05(月) 23:51:16.74 ID:fXhxpXVs.net
これだな。

https://support.apple.com/ja-jp/HT213317

つか、設定アプリのAirPodsのバージョン確認画面から飛べるページよ、これ。

497 :John Appleseed:2022/12/06(火) 16:54:04.04 ID:G0fu609x.net
>>496
サンキュー

498 :John Appleseed:2022/12/10(土) 22:13:45.63 ID:qtIY9XQM.net
iPhoneの方向から音がするを選んでiPhoneを動かしても元の所から鳴ってるように聞こえるんだが不良ですかね

499 :John Appleseed:2022/12/26(月) 14:27:46.53 ID:lV0fUBpq.net
ウォーキングに使うならproよりこっちの方がいいかな?

500 :John Appleseed:2023/01/03(火) 17:45:42.95 ID:xx15aXtQ.net
初売りの対象なのはLightning版だけで、MagSafe版は対象外なんだな。
在庫を掃きたいという意図なのだろうか。
なんかケチくさいな。

501 :John Appleseed:2023/01/07(土) 11:43:13.18 ID:qQ38rHMa.net
アクセシビリティのヘッドホン調整ってデフォでオンになってた?
最近やけにシャカシャカした音になったなあと思って色々見たら
これがオンになってた

502 :John Appleseed:2023/01/07(土) 17:46:52.36 ID:LTFx3aKJ.net
>>501
airpodsシリーズ複数持ってて、一台でもonにすると
他のairpodsにも反映される

503 :John Appleseed:2023/01/07(土) 18:17:46.24 ID:qQ38rHMa.net
えー他のでもいじってない気がするけどアリガト

504 :John Appleseed:2023/01/12(木) 17:18:26.96 ID:5x3CcenQ.net
これ買ったからPro第一世代メルカリに出して売れたんだけど、よく人の使ったイヤホンなんて使えるな
俺は絶対無理

505 :John Appleseed:2023/01/12(木) 23:50:32.16 ID:IoLHYznq.net
捨てる神あらば拾う神ありなんやで。
カナル型なら中古で買ってイヤピは新品のに変えて使うことあるわ。

506 :John Appleseed:2023/01/13(金) 14:42:53.33 ID:lOb093sp.net
あーそうか、カナルのシリコン変えればそこまででも無いか

507 :John Appleseed:2023/01/24(火) 09:58:53.95 ID:fJNRgLcI.net
あれMagSafe対応じゃないとワイヤレス充電出来ないの?
ワイヤレス充電器の上に置いても反応しないんだが

508 :John Appleseed:2023/01/24(火) 11:58:55.36 ID:SYH3NfFr.net
そりゃそうだ
何のためにMagSafe対応版があると?

509 :John Appleseed:2023/01/24(火) 12:01:25.95 ID:fJNRgLcI.net
いや磁石でくっつける奴のためについてるのかと思ったよ。
うわ返品しよ

510 :John Appleseed:2023/01/24(火) 12:47:16.17 ID:OR34H0Q/.net
Qiで充電できてるよ

511 :John Appleseed:2023/01/24(火) 13:01:02.29 ID:fJNRgLcI.net
え?どっち?俺の充電器がおかしちのか?

512 :John Appleseed:2023/01/24(火) 13:22:11.13 ID:SYH3NfFr.net
Lightning充電ケースとMagSafe充電ケースは、どちらもAirPodsで最大30時間再生できる量の充電ができます3。MagSafe充電ケースの魅力は、MagSafeなどのワイヤレス充電器に対応していること。充電は置くだけで簡単そのものです。

以前の製品は全部MagSafe対応だったけど今売ってる1000円安いほうはワイヤレス充電には非対応

513 :John Appleseed:2023/01/24(火) 13:31:54.17 ID:fJNRgLcI.net
>>512
ありがとう無理なんかよ
返品するわ

514 :John Appleseed:2023/01/29(日) 00:45:40.53 ID:hlVwOMoQ.net
Magsafe必要?

515 :John Appleseed:2023/01/29(日) 04:07:26.77 ID:ydNRfRnW.net
もち!!

516 :John Appleseed:2023/01/29(日) 14:28:46.36 ID:hlVwOMoQ.net
充電の能力は低いし、金掛かるし、バッテリーへのダメージ大きいし、いいことないじゃん、Magsafe。

517 :John Appleseed:2023/01/29(日) 15:17:50.66 ID:ydNRfRnW.net
>>516
カーッ(゚Д゚)≡゚д゚)、ペッ

518 :John Appleseed:2023/01/29(日) 15:25:22.57 ID:kLvyLkG8.net
magsafe対応版はいっそのことlightning穴無くせば
デザインすっきりするのに

519 :John Appleseed:2023/02/05(日) 12:50:09.76 ID:nz4EX+ev.net
第3世代ってそんなに悪い?pro第2世代に変えたほうがいいのかな

520 :John Appleseed:2023/02/05(日) 12:52:58.30 ID:Mh9N5NCv.net
カナルは無理

521 :John Appleseed:2023/02/06(月) 00:25:57.63 ID:fm3q9GkN.net
俺も同じく、カナル型はどうしても無理なので俺の中でProは存在してないに等しい
あって良かった無印AirPods

>>519
これが悪いっていうか、音質的には耳を塞ぐカナル型の方が有利で
ほとんどの人はカナル型に特別拒否反応はないので、売れ筋はカナル型のProになるね

522 :John Appleseed:2023/02/06(月) 00:29:03.93 ID:1VJWrtlm.net
カナルでないのにこのクオリティだからなあ。

523 :John Appleseed:2023/02/06(月) 00:56:24.59 ID:Oj3NzWnc.net
>>519
使用環境次第
騒音が少ない環境ならairpods3の方が良い

524 :John Appleseed:2023/02/06(月) 09:52:09.15 ID:BgixLiGG.net
airpods pro2のボリューム調整が気になるんだけどAndroidでも調整可能なのかな?

525 :John Appleseed:2023/02/08(水) 20:04:48.52 ID:bJ9dujyv.net
左右のバランス設定は問題ないのに
左耳のが圧倒的に音量が小さい 汚れも拭いたが原因わかりますかね

526 :John Appleseed:2023/02/08(水) 23:02:40.17 ID:/dx8iTgG.net
耳の形状が左右でほんのり違っていて
装着後しばらくすると片方だけベスポジが崩れてくる…とか?
他の人のAirPodsで試せると判別できるのだが

527 :John Appleseed:2023/02/09(木) 15:33:36.36 ID:Le8LlYUQ.net
取り敢えずiPhone側で左右のバランス調整しなよ
あとは耳鼻科に行った方がいい
低気圧が行ったり来たりで耳抜き出来ない人かも知れないし

528 :John Appleseed:2023/02/09(木) 21:41:19.38 ID:1xgrhbzc.net
耳くそが詰まってるだけだと思うわ。
綿棒で押し込んじゃうことが多いらしい。

529 :John Appleseed:2023/02/10(金) 11:34:31.88 ID:lzokkdqm.net
やっぱり開放型がいいな
proは足音とか咀嚼音が違和感半端ない

530 :John Appleseed:2023/02/23(木) 17:58:16.25 ID:2HMcoori.net
アミアミの部分の掃除ってどうしてる?
耳垢が詰まってる気がするんだけど

531 :John Appleseed:2023/02/23(木) 23:14:12.11 ID:nW74UbbL.net
コードありのやつ使ってた時に
掃除機で吸引しつつブラシで掻き出したよ
ちょっと汚れた段階で清掃すれば簡単にきれいにできるけど
そうじゃないと結構大変な作業になるので、こまめにチェックしとこう

532 :John Appleseed:2023/02/23(木) 23:15:32.81 ID:nW74UbbL.net
間違って本体ごと吸い込まれないように、掃除機の先端ノズル使ったり
本体をテープで固定したりするのをお忘れなく

533 :John Appleseed:2023/02/26(日) 22:05:33.16 ID:84R63Fgb.net
網が耳垢で詰まり、音が小さくなって困った末に閃いた
網に押しピン刺して網除去しよう
結果オーライ
音がクリアに!

534 :John Appleseed:2023/02/27(月) 09:06:29.93 ID:YNvH/efS.net
素直にアポストに持ってけよ。

535 :John Appleseed:2023/03/17(金) 21:31:42.10 ID:ovqteu7i.net
Lightningが21960
安いな。買うか。

536 :John Appleseed:2023/03/18(土) 09:30:58.90 ID:oPgt+T/T.net
買え買え。

537 :John Appleseed:2023/03/26(日) 12:44:39.70 ID:SkYa6BZZ.net
今日届くw

538 :John Appleseed:2023/03/26(日) 13:58:34.81 ID:dSPAFhiP.net
もし万が一、耳にフィットしなかったら、尼でドーナツタイプのイヤーピースを買って装着すればよい。

539 :John Appleseed:2023/03/26(日) 16:09:50.96 ID:SkYa6BZZ.net
第2世代は耳に引っかけられたけど、これも同じなの?ならば多分大丈夫だけどどうでしょう?

540 :John Appleseed:2023/03/26(日) 16:51:22.06 ID:g1bOaqf8.net
両方持ってます
第2世代とくらべて第3世代はひと回り大きい
2の感覚で3を入れた時に「おや?ちゃんと入ってるのかな?はみ出てるような?」
と感じたものだけど、そこはそこ、ちゃんと耳に引っかかって固定されます
今じゃ2は緩い気がしてる

541 :John Appleseed:2023/03/26(日) 17:19:35.30 ID:SkYa6BZZ.net
ほんと!速く届かないかなあ。
今春休みだから配達遅れてんのかな。

542 :John Appleseed:2023/03/27(月) 04:55:41.58 ID:V5OqTr3i.net
脂性肌だから長時間着用してるイヤホンヌルヌルなってる気持ちわりい

543 :John Appleseed:2023/03/27(月) 05:42:24.89 ID:RqIHVd32.net
みなさんアップルケアつけてます

544 :John Appleseed:2023/03/27(月) 13:28:50.29 ID:wHk4xCcZ.net
iPhoneは落とすと割れるから人によってはまあ分かるけど、AirPodsってほぼ要らんのでは…
四六時中耳に入れてて、2年以内にバッテリー交換対象レベルまで使いまくる人なら入ってもいいかも

545 :John Appleseed:2023/03/27(月) 18:33:16.30 ID:bC8Bvz9e.net
iPhone本体は不具合要素も大きいから入ったっておかしくないけど、watchとかこれとかは壊れにくそうだ品。壊れたら捨てろ。

546 :John Appleseed:2023/03/27(月) 19:39:29.70 ID:SwLkmFmU.net
過失や事故にも対応してるから、アポケア有効よ。
入っといたら?
古くからのアポヲタは、アポケア嫌う奴が結構いるのよね。
理由はよく知らんけど。

547 :John Appleseed:2023/03/28(火) 06:31:32.09 ID:Cy1wVY8R.net
アポケア必要なしとの考えの方も、AirPodsに関しては考慮ありと言ってますね

548 :John Appleseed:2023/03/29(水) 17:43:21.18 ID:o84bjfyP.net
うーんLinkBudsのほうがいいかも・・・おれはね

549 :John Appleseed:2023/03/29(水) 18:46:05.08 ID:kjAabh8m.net
どうせカナルなんでしょう?

550 :John Appleseed:2023/03/31(金) 05:33:22.05 ID:Z8R/a/QA.net
カナルではないよ。装着感は向こうの方が軽快。

551 :John Appleseed:2023/04/05(水) 12:19:45.33 ID:w/vze96z.net
Appleが何やら特許出願したみたいだがAirPodsもJBLのTour Pro2みたいにそのうちケースにタッチスクリーンつきそうだな

552 :John Appleseed:2023/04/05(水) 13:38:20.15 ID:A9/frXfo.net
いらないけどね

553 :John Appleseed:2023/04/12(水) 16:25:20.27 ID:Pg7FJVvQ.net
プロか第三世代か迷ってる
今から難波のカメラのキタムラかビックカメラに行く
どっちかを確実に買う教えてくれ
いや、教えてください

554 :John Appleseed:2023/04/12(水) 16:55:46.22 ID:Pg7FJVvQ.net
早く教えてくれ
もう難波に着いた

555 :John Appleseed:2023/04/12(水) 17:02:43.74 ID:HSLBm8VK.net
なんでこのスレなのか分からんがプロ

556 :John Appleseed:2023/04/12(水) 17:30:16.48 ID:Pg7FJVvQ.net
何故に?

557 :John Appleseed:2023/04/12(水) 17:50:36.76 ID:hMEsai/0.net
第3世代

558 :John Appleseed:2023/04/12(水) 18:36:58.47 ID:KKcysb1/.net
カナルが苦手か否か、ノイキャン外音取込みが必要か、AirPods単体で音量調整したいか

559 :John Appleseed:2023/04/12(水) 18:42:27.30 ID:KKcysb1/.net
音質に関してはスマホアプリの簡易的な測定ではあるものの3の方が音域の幅は広いって検証動画は観た
けどまぁカナルが苦手じゃないなら素直にProじゃね

560 :John Appleseed:2023/04/12(水) 19:13:58.57 ID:Pg7FJVvQ.net
第三世代にしたわ
店員が愛想わるいし、色々聞いてもえっ?えっ?えっ?
みたいな反応で、安い方でいいわと
ただ、ノイキャンとかそんなにいらないし、元々カナルのBluetoothイヤホン使ってて、それが潰れたからカナルは苦手ではない

561 :John Appleseed:2023/04/17(月) 18:23:46.13 ID:uQOcC+cp.net
AirPods3とiPhoneでDolby Atmosや360 RAを聴くと
映画館や5.1chや7.1chと同じように左右と前方で少しだけ上下の幅が仮想的に聴き取れるけど
9.1chや6スピーカー以上のカーオーディオの後ろの包まれ感が足りない気がしなくもない

562 :John Appleseed:2023/04/18(火) 18:53:39.69 ID:aY30OPyZ.net
それって当たり前なことって思えないの?

563 :John Appleseed:2023/04/18(火) 21:30:46.64 ID:nThQK2HM.net
デザインが圧倒的に3のがええよな
Proは柄が伸びてうどんなのがな

564 :John Appleseed:2023/04/18(火) 23:13:47.24 ID:PlLiQJoO.net
無印1、2はともかくProはステムの長さは変わらんやん

565 :John Appleseed:2023/04/19(水) 14:18:28.15 ID:3OiW/f34.net
とんとん復活してほしい

566 :John Appleseed:2023/04/22(土) 12:52:22.62 ID:fLxIuLUB.net
AirPodsで空間オーディオを毎日楽しんでますけど
3Dの距離感が左右と前に30〜50cm程度、後と上に10〜20cm程度で
TVとリアルスピーカーとカーオーディオの5.1chやTempest3DAudioに比べると
狭いから面白いけど誤差の範囲かなって思っていました

でも不意にAirPodsでアマプラで映画を見たらスマホを中心とした音の定位感と
音の距離感がミュージックに比べて倍増していたのでこれがAirPodsの本気!?って感心しました

リアルスピーカーに比べると全身で感じる空気感や迫力で超えられない壁はありますけど
小動物的な可愛さのあるコンパクトなイヤフォンでこれだけ出来たらはなまる満点!
音楽と動画で3Dに大差があったのは多分AirPodsにDSPやサウンドカード機能が入っていて
ミュージックリスニングモード?とかシアターモード?みたいなプリセットで切り替えてるのかなーと勝手予想しました

567 :John Appleseed:2023/04/29(土) 00:34:15.45 ID:qSdjsf7o.net
Pro1から3に乗り換えて最近Pro2にした
新しいの良いなw

568 :John Appleseed:2023/04/29(土) 05:26:52.80 ID:pKZhCTY/.net
馬鹿だろ。

569 :John Appleseed:2023/04/29(土) 20:38:04.69 ID:kqy/Ccvp.net
>>567
3とpro2比べて音質どう?
pro1が音質悪すぎだったからpro2気になるけど買ってない

570 :John Appleseed:2023/04/30(日) 08:10:37.56 ID:nizumXGP.net
ゴールデンウイークセールでお買い得

571 :John Appleseed:2023/04/30(日) 16:59:22.83 ID:jNKZeuzu.net
>>569
確実にPro1よりは良くなってるよ
まあ音のコスパは相変わらず良くは無い

572 :John Appleseed:2023/04/30(日) 17:05:04.46 ID:ohv5OT1U.net
3の音の良さ。

573 :John Appleseed:2023/05/01(月) 23:52:06.49 ID:Qe6ppVdV.net
ケース開けたら片一方がなくて、ポケットあさっても見つからずあれって思ったけど、なあんだあほじゃん、であった。

574 :John Appleseed:2023/05/02(火) 00:26:28.34 ID:krKZLFKS.net
どこにあったんだよ。

575 :John Appleseed:2023/05/02(火) 07:05:09.07 ID:zFUKj2A+.net
AirPods3 と EarPods だったら EarPods の方が音良いよね?

576 :John Appleseed:2023/05/02(火) 09:15:26.93 ID:9NSaSzup.net
なぜ?

577 :John Appleseed:2023/05/02(火) 10:43:45.81 ID:CGuvijKK.net
優先のが音いいに決まってるだろ
アフォウはそんなことも分からんのか

578 :John Appleseed:2023/05/02(火) 11:06:56.63 ID:fxOWlbZC.net
ロスレス、ハイレゾロスレス聴くには有線しかないのがな

579 :John Appleseed:2023/05/02(火) 11:53:21.84 ID:YZfL8xRr.net
>>578
そりゃブラインドで聞き比べてみないと優劣はわからんと思うよ。

580 :John Appleseed:2023/05/06(土) 23:22:57.87 ID:vbQOw6Tr.net
使用頻度少なく落としてもいないのに一年二ヶ月で壊れるのは納得いかんなぁ。不良じゃないのこれ

581 :John Appleseed:2023/05/07(日) 08:52:46.17 ID:qAgroZEE.net
AirPodsは消耗品だよ
俺も経験として理解したからもう当分の間買わないと思う
今は有線の音の良さにハマっているから
無線で有線より音が良くなったら戻ってくるかも?

582 :John Appleseed:2023/05/07(日) 09:17:51.87 ID:slZCmAaG.net
普通にアポケアに入っとけよ。。

583 :John Appleseed:2023/05/08(月) 00:13:09.75 ID:yG7j83br.net
初代の時タダで修理したけどな、その頃はストアに持って行かないと
ダメだったが
今のはケア入ってる

584 :John Appleseed:2023/05/08(月) 06:52:59.19 ID:7UuxTGgV.net
プロみたくリコールの可能性あるから取っとけ

585 :John Appleseed:2023/05/18(木) 14:10:38.66 ID:0HjdMVl9.net
現状iPhone12/Ankerイヤホン使用中ですがペアリングエラーだったりで同メーカーのAirPods気になってます

使用用途は、農作業中のラジオ、Amazon music、農作業中の通話くらいです(常に片耳)
Proにはノイズキャンセル機能があるみたいですが、片耳使用なら余り意味ない?

586 :John Appleseed:2023/05/18(木) 19:25:35.38 ID:TAwFZMqA.net
>>585
第2世代はどうなってるか分からないけど、うちの第1世代Proだと
片耳時は外部音取り込みモードのみで、ノイキャンモードは選べなくなる
「外部音取り込み」とはいえ付けてない方の耳と全く同じ聞こえ方とはいかないし
バッテリーも多少食うしで、片耳メインだとProじゃなくてもいいかも?

587 :John Appleseed:2023/05/18(木) 20:20:18.52 ID:OnqeTk6P.net
農作業するなら耳の形にもよるがカナル型のProの方が落ちにくいだろうな、まぁ片耳だけなら使えてもノイキャンは大して意味は無いだろうが

588 :John Appleseed:2023/05/19(金) 08:37:57.23 ID:f8zCBcQY.net
>>586>>587
アドバイスありがとうございます、ノイキャンは無くても良さそうですね
proの方が落ちにくいというのは農作業的に重要なのでもう少し検討してみます

589 :John Appleseed:2023/05/19(金) 12:26:55.91 ID:S4o844du.net
>>588
近くに視聴できる店舗があるなら、つけ心地とか実際に試してみるといいよー
3使ってるけど左右の耳の形が違うから左耳はジャストフィットだけど右は緩いとかあるから

590 :John Appleseed:2023/05/19(金) 17:38:05.38 ID:fE55wxjs.net
農作業みたいに外での作業が多いんならBOSEフレームズのほうがよいよ

591 :John Appleseed:2023/05/31(水) 21:19:22.16 ID:p5FDeARV.net
なんやこのくそボタンは

592 :John Appleseed:2023/06/21(水) 23:19:36.94 ID:EEAUjlyt.net
第4世代って今年中には出るのかな?

593 :John Appleseed:2023/06/28(水) 20:29:48.15 ID:SAe4j0CZ.net
その前にMaxが来そう

594 :John Appleseed:2023/07/02(日) 05:11:21.83 ID:AnepKkci.net
買った翌週に右側がトイレに流れて行ったわ😭

595 :John Appleseed:2023/07/02(日) 08:09:51.86 ID:RqPICuIO.net
お百姓さんもiPhoneつこうとるとはびっくりこいただ

596 :John Appleseed:2023/07/02(日) 08:23:15.82 ID:BC05k/sW.net
>>595


597 :John Appleseed:2023/07/24(月) 23:00:59.18 ID:OAllq9hUO
自閉隊員か゛自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出しだが、岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義税金泥棒文雄に殺されたと言って
間違いないよな,結局、少孑化が國の存続ガ―た゛の嘘ハ百こいてんのは,利権確保とてめえか゛自由に殺せる兵隊がほしいという邪惡な権カ欲求
によるものた゛しな,日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家と共謀して軍事演習た゛なんた゛と隣國挑發して正当防衛権行使させて,白々しく
安全保障カ゛─た゛のプロパガンダ放送連發させてバカ丸出しのJアラ‐├た゛の國民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大国化、相当の盆暗
でもなければこの惡質な茶番劇を滑稽に思うわな,しっかし四六時中パンパン騒音まき散らしてる隣か゛住宅地とかよくあんな所に住もうなんて
發想になるな、しかも無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道へリがグルク゛儿飛ひ゛回って,むしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそが
莫大な温室効果カ゛スまき散らして地球破壊して氣候変動災害連發させて人殺してるのは明らか.力によるー方的な現状変更によって都心まで
数珠つなき゛で憲法カ゛ン無視て゛クソ航空機に私有地侵略させて人殺しまくってるし、お前ら悪質自民公明を殲滅するか殺されるかと゛ちらかだそ゛

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤТРs://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

598 :John Appleseed:2023/07/02(日) 12:49:18.39 ID:vjq3FtSC.net
かわいい三毛の子猫も飼ってるからな

599 :John Appleseed:2023/07/02(日) 14:53:28.35 ID:RqPICuIO.net
iPhoneスレと間違えただ

600 :John Appleseed:2023/08/16(水) 10:19:40.35 ID:lY90ZgdF.net
ウェブ会議用にAirPods無印かスピーカーフォンかで迷ってるんだけど相手への伝わり方はどっちがきれいですか
一人暮らしの自宅で使う予定だけど、割と大事なお客さんだから少しでもよい印象となる方にしたい
(Airposは私物、スピーカーフォンは会社から借りれるeMeetのやつ)

601 :John Appleseed:2023/08/29(火) 13:14:44.75 ID:7GakXX8i.net
毎日2時間くらい使うんだけど、バッテリーが80%まで減る前にケースに戻すことになる
この使い方だとバッテリーすぐにへたるよね?
ケースに戻さずに電源offって無理?

602 :John Appleseed:2023/08/29(火) 21:18:59.33 ID:lfmKsuo2.net
気にすんなハゲるぞ

603 :John Appleseed:2023/08/30(水) 12:27:52.75 ID:L95AVjZB.net
バッテリーマネジメントが優秀だから細かいことは気にしなくていいよ。
0% 放置と高温放置だけをしないように。それだけを気をつければ。

604 :John Appleseed:2023/09/15(金) 13:57:17.70 ID:jhRnu1vt.net
もう2年経とうとしてる、早いなあ
この先Proで一本化しないよね?USB変更モデル出ると思うけど
カナルだけは勘弁して欲しい

605 :John Appleseed:2023/09/15(金) 15:21:14.75 ID:NqdamKEF.net
USB-C 対応の Air Pods Pro 新製品は H2 チップ内蔵で別製品なんだね。

606 :John Appleseed:2023/09/20(水) 15:23:41.04 ID:p6cL+STn.net
https://i.imgur.com/uMR0krJ.jpg

607 :John Appleseed:2023/09/21(木) 09:06:34.50 ID:xwrZnzFi.net
USB Cにならないかな

608 :John Appleseed:2023/09/22(金) 11:37:32.12 ID:BrLcJn2u.net
さてと、今日は何にしようかのぅ🐵✨
https://i.imgur.com/XugUFA6.jpg

609 :John Appleseed:2023/09/22(金) 12:07:13.13 ID:BrLcJn2u.net
Apple Storeのピックアップ出るか携帯チェックしながらの某富裕層投資家の戦略的な昼飯(お茶の水にて)

https://i.imgur.com/jB514nN.jpg
https://i.imgur.com/M1b4vLy.jpg

610 :John Appleseed:2023/09/22(金) 21:50:57.98 ID:y+YJK3jY.net
https://i.imgur.com/RU6Mm9p.jpg

611 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:48:30.77 ID:UMpNssVC.net
https://i.imgur.com/UTd8ssH.jpg

612 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:05:37.07 ID:UMpNssVC.net
https://i.imgur.com/scJDyi4.jpg

613 :John Appleseed:2023/09/24(日) 05:56:26.01 ID:1SlDbsv0.net
え?

614 :John Appleseed:2023/09/25(月) 10:43:24.99 ID:E8o83Cbf.net
https://i.imgur.com/cPijtT0.jpg

615 :John Appleseed:2023/09/26(火) 13:48:09.72 ID:+8yEd8Lc.net
https://i.imgur.com/KXPs9p9.jpg

616 :John Appleseed:2023/10/03(火) 18:25:38.11 ID:JB2ISFOR.net
https://i.imgur.com/SMB3fed.jpg

617 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:06:33.58 ID:XUciXqz8.net
https://i.imgur.com/jChq2Tz.jpg
https://i.imgur.com/q7FCru7.jpg
https://i.imgur.com/pGYqUua.jpg

618 :John Appleseed:2023/10/09(月) 07:34:09.32 ID:L8NudfIl.net
https://i.imgur.com/omrL7Xg.jpg

619 :John Appleseed:2023/10/09(月) 08:08:16.02 ID:DU5MR5RU.net
Netflixの空間オーディオについて教えてください!
これまでdの中華イヤホンを使っていました。
空間オーディオは、プレミアムプランのみでスタンダードでは鳴らないですか?
他の効果としては、音質アップ、の認識で宜しいでしょうか?

620 :John Appleseed:2023/10/09(月) 08:08:22.54 ID:DU5MR5RU.net
Netflixの空間オーディオについて教えてください!
これまでdの中華イヤホンを使っていました。
空間オーディオは、プレミアムプランのみでスタンダードでは鳴らないですか?
他の効果としては、音質アップ、の認識で宜しいでしょうか?

621 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:58:12.50 ID:L8NudfIl.net
貼れてるか?
https://i.imgur.com/G1Ht37X.jpg

622 :John Appleseed:2023/10/12(木) 21:08:38.54 ID:p6oI8p+5.net
ん?

623 :John Appleseed:2023/10/30(月) 11:35:55.81 ID:O34oBOI7.net
第四世代まだ?

624 :John Appleseed:2023/10/30(月) 16:07:34.80 ID:excDFtXI.net
電池消耗する前に出て欲しいね
てか生ゴミみたいな画像連投するバカまだ生きてたんだ

625 :John Appleseed:2023/10/30(月) 17:00:44.07 ID:S90VSSuG.net
>>621
家族増えててわろた

626 :John Appleseed:2023/11/02(木) 12:26:08.12 ID:SoJpCwgM.net
ほんとや、子供作るなんて若いやつだったのか。
引退した爺さんかと思ってたw

627 :John Appleseed:2023/11/02(木) 13:02:31.68 ID:WXxQ5nE2.net
>>626
彼はもう30代と数年前に公言してたからそこまで若くはないかも。

628 :John Appleseed:2023/11/04(土) 08:23:39.92 ID:P2npFACm.net
猿のことなんてええやろ
しかし子供いたとはw

629 :John Appleseed:2023/11/05(日) 06:32:52.22 ID:913siaGI.net
https://i.imgur.com/M6MvqST.jpg

630 :John Appleseed:2023/11/08(水) 12:49:11.94 ID:nwp7sWor.net
子持ち猿がまた荒らしてるのか、そろそろ新しいの出て欲しい。

631 :John Appleseed:2023/11/24(金) 02:02:41.14 ID:hk3aZohu.net
そろそろAppleCare切れるけど、バッテリー劣化度を知る術はないよね?

632 :John Appleseed:2023/11/26(日) 06:18:19.77 ID:6YQZRa4G.net
ないね

633 :John Appleseed:2023/11/28(火) 13:41:10.54 ID:QFaFhKL2.net
腹減った

634 :John Appleseed:2023/12/12(火) 08:22:55.11 ID:JDlJkPtl.net
https://i.imgur.com/oPR65eH.jpg

635 :John Appleseed:2024/01/02(火) 09:34:13.58 ID:F0zO3bCR.net
https://i.imgur.com/AaqkDUW.jpg

636 :John Appleseed:2024/01/04(木) 15:32:22.47 ID:jxij5fFl.net
初売りで買っちゃった

637 :John Appleseed:2024/01/04(木) 15:45:45.09 ID:WYbWKwRe.net
おめ

638 :John Appleseed:2024/02/05(月) 01:39:40.29 ID:tsopK14y.net
Amazonのタイムセールで買っちゃった
田舎住みだとノイキャンいらないし、Appleのインナーイヤーは自分の耳によくフィットするのでProじゃなくても良さそうだった
2年くらい持ってほしいな〜

639 :John Appleseed:2024/02/08(木) 08:31:50.71 ID:BMwTgqWS.net
もつやろ

640 :John Appleseed:2024/02/08(木) 13:26:22.59 ID:0b1iIruK.net
発売当初に買ったけど全然現役

641 :John Appleseed:2024/02/10(土) 23:26:14.67 ID:ZrNnq0Sp.net
新型待つつもりだったけど、家電屋の優待券1万円分貰ったから買っちゃった

642 :John Appleseed:2024/02/24(土) 08:22:57.77 ID:ZYLA8HOL.net
https://i.imgur.com/GoJCx1I.jpg

643 :John Appleseed:2024/02/25(日) 18:13:34.70 ID:Gaq4sD8F.net
興味あるんだが購入するか迷うわ。金がない訳ではないが、直ぐに落として無くしてしまいそうなちっこいイヤホン2個買うのに2万とか3万とか、性能は良いんでしょうけど、そこまで価値あるのか、悩む。

644 :John Appleseed:2024/02/25(日) 18:22:25.28 ID:G+rtto84.net
>>643
有線の EarPods にしなよ。
あっちは4千円くらいだし 24bit48kHz のハイレゾ再生ができるよ。

645 :John Appleseed:2024/02/25(日) 18:26:09.20 ID:Gaq4sD8F.net
そうですね、多分私の用途では有線でいいのかも知れません。

646 :John Appleseed:2024/02/26(月) 18:36:22.28 ID:7Yv6JHrk.net
みなさんは空間オーディオの設定は固定にしてますか?それともヘッドトラッキング?

総レス数 646
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200