2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad 第9世代 vol.10

1 :John Appleseed:2022/03/09(水) 14:47:12.65 ID:L+HGIhjV.net
2021年9月発売の(無印)iPad 第9世代の専用スレでした
前スレ
iPad 第9世代 vol.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1636544493/
iPad 第9世代 vol.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1638734843/
iPad 第9世代 vol.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1642129091/

今後iPad第9世代の会話を一切禁止します
今後はiPad mini6の避難所とします
ゼリースクロールの会話を禁止します

718 :John Appleseed:2022/04/23(土) 23:41:02 ID:G3l+h7sh.net
>>717
割と使いこなしてる感あるなw

いいじゃない
やることがはっきりしてるし

719 :John Appleseed:2022/04/23(土) 23:46:37 ID:h0BexHK8.net
>>718
そうかな?余計なお世話だけどオヤジが自営業なんでPCやスマホの設定や、クラウド系のアプリの設定してやったりほとんど自分がやってあげてきたんだよね。
PCで仕事してスマホやiPadのOneDriveから見るとかそういうのは教えてるから分かったみたいだけど。
ただiPadでペンで何かを書くというペーパレス化には疎くて、今でもiPadのメモ書きはせずに紙のメモ帳使ってる。

720 :John Appleseed:2022/04/23(土) 23:53:02 ID:G3l+h7sh.net
じぶんでこれやりたい、っていう目的意識がないとなかなか使いこなせいないもんよ
ゲームしたくてiPadもってく幼児のほうが使いこなしちゃうけど、あれは頭が柔らかいからとかではなく
ゴールがしっかりしてるからなんだよね

父ちゃんもiPadをそれくらいでしか使ってなくても、やりたいことがやれてるからそれでゴールになってんだろね

721 :John Appleseed:2022/04/24(日) 00:06:43.85 ID:rH+lME4h.net
100年前でもクリエイティブな仕事は存在してたわけだから、PCとクリエイティブな思考は関係ないと思う

722 :John Appleseed:2022/04/24(日) 00:07:50.90 ID:y5Wjj5Gp.net
ウソぴょんです
今日は皆さんに大事なお知らせがあります
ついに12.9インチiPad Proを売却することに決まりました
代わりに無印を導入します
皆の衆よろしゅうの

723 :John Appleseed:2022/04/24(日) 00:15:53.84 ID:GqTSlUdC.net
ウッザ
気色悪い

724 :John Appleseed:2022/04/24(日) 00:25:56.08 ID:9ZgyoRst.net
>>720
そうだね。これはiPadに限らない事なんだけど70代って事と、もともと若い頃から目的がなく勉強嫌い・調べるの嫌いみたいな人間で、人の話に耳を傾けない性格ってのもあるのかも。
やりたい事すらわからないみたいな

725 :John Appleseed:2022/04/24(日) 09:18:39.21 ID:rBvZV+2J.net
あまり家族のことを悪く言うなよ
そんなになんも考えてない人間ならあんたも生まれてないだろ
短絡的な思考が遺伝してるという証明ならそうですねと言っとくが

726 :John Appleseed:2022/04/24(日) 09:20:38.62 ID:1hKby+5f.net
ひどすw

727 :John Appleseed:2022/04/24(日) 11:50:23.31 ID:y5Wjj5Gp.net
ウソぴょん
iPad Pro売ってないぴょん
みんなぼくと仲良くするのだー

728 :John Appleseed:2022/04/24(日) 12:16:14.65 ID:3H2LmUl0.net
アサド政権は、猛毒サリンなど生物化学兵器まで使用。
今も、ロシア側が送ったとの疑いは根強い。
常岡氏は「今後、ロシア軍がウクライナ市民を標的にし、
生物化学兵器を使用する可能性がある」と懸念する。

     こいつ嘘つき    ↑
https://o.5ch.net/1y6me.png

729 :sage:2022/04/24(日) 12:52:48.26 ID:PPtFWGkm.net
Wi-Fi256GB購入検討民族なのだが背中を押して欲しい

A13てどの程度不自由なく使えるかね?

ゲームとかはしなくて電子書籍、ブラウジング、手書きノート、動画視聴くらいの使途を予定


ミニもエアも安い方が64GBってセンスないよな
128GBならなぁ

730 :John Appleseed:2022/04/24(日) 13:02:32.01 ID:VCfCENcW.net
>>729
64GBを買って、第10世代が発売されたら即買い換えろ

731 :John Appleseed:2022/04/24(日) 13:08:33.67 ID:n2BEcbhK.net
256GBに一体なにをつめるの?
ゲームしないんでしょ?
エロ動画つめるの??

732 :John Appleseed:2022/04/24(日) 14:32:58.06 ID:DzAMKyrA.net
下取り価格変更で怒ってた者ですが写真確認したが、ある1点だけ液漏れしているように見える。
しかも相当拡大しないと画像では分からないレベルで・・・

これが送る前にあったかと言われると正直困る所だが引き下がるしかないかなと・・・
拡大するとHelloの右下に欠けがある。
これで8000→100円か・・・

https://i.imgur.com/Q6hmxLb.jpg

733 :sage:2022/04/24(日) 16:23:12.10 ID:K8n9C9m8.net
>>730
ありがとう
毎年9月に発売されてるから待つかー
次は128GBになる事を祈って
円安で値上がりしそうだけどね

そもそも必要性が低いのにポイント使うための衝動買いだったもんで

734 :John Appleseed:2022/04/24(日) 17:57:43.15 ID:y5Wjj5Gp.net
>>732
難癖付けて百円にするのがApple流錬金術

735 :John Appleseed:2022/04/24(日) 18:25:15.17 ID:y5Wjj5Gp.net
つーわけで256Gシルバー買ったぞーい

736 :John Appleseed:2022/04/24(日) 18:46:22.04 ID:1hKby+5f.net
>>729
A13は第一線張れるぞ
動画編集や写真の現像をバリバリしたいわけじゃないだろうから
挙げてるような消費活動では十二分に働いてくれる
なんならゲームも余裕で動くレベル

64GBはとりあえず使ってみたいとか
やることはっきりしてる人向けだしね
俺もAir64GBつかってるけど、電子書籍と映画を数本と音楽1000曲、あとはやり込んでるゲームを1−2本だけしか入れてないしな

737 :John Appleseed:2022/04/24(日) 18:48:20.72 ID:1hKby+5f.net
>>732
交渉無理そうならおくりかえしてもらいなよ
メルカリとか中古屋に回したほうがいい

738 :John Appleseed:2022/04/24(日) 19:29:09.66 ID:VWCps8tC.net
今だと下取りするのはAppleパートナー企業 SB C&S(ソフトバンク系列)がやってるんだっけ?

739 :John Appleseed:2022/04/24(日) 20:08:23.62 ID:Z8Q/qGyI.net
>>705
2010年購入で一度もバッテリ交換していません
ただ音楽再生にしか使ってないので減り方は自然放電の方が多いかも
OSも5で止まってるのでSafariもマトモに動かない
youtubeはアプリが古すぎて見れない

740 :John Appleseed:2022/04/24(日) 20:11:07.92 ID:1hKby+5f.net
うちの初代も似たようなもんだ
純正アプリすらもうまともにうごかねえ

741 :John Appleseed:2022/04/24(日) 20:35:07.89 ID:2vQw18BQ.net
>>732
これ何世代?

742 :John Appleseed:2022/04/24(日) 21:52:18.84 ID:B11RIIBH.net
>>732
俺某店舗に売りに出したら、検査の間に画面内に黒いゴミが一粒入り込んでて額下げられたことある。その日の朝初期化していて、その時にはなかったのは確実だったが証拠もなく。

まあ店員が故意にゴミ紛れ込ませられるとも思わないが、以来売りに出す前の写真しっかり取ることにしてるよ

743 :John Appleseed:2022/04/24(日) 22:16:20.65 ID:UPkFgmvW.net
よく考えたら
TwitterとSkypeとユーチューブと5ちゃんとヤフーコメしか見ないから1万のKindle10インチ買うことにしました
さよならiPad

744 :John Appleseed:2022/04/25(月) 14:47:33.15 ID:DvgbbTIt.net
充電スピードが早くて直ぐに100%になるから
バッテリー劣化が心配

745 :John Appleseed:2022/04/25(月) 15:19:44.54 ID:RVRJKp4W.net
>>744
じゃあ買うなよ

746 :John Appleseed:2022/04/25(月) 15:22:12.86 ID:XMrkmjnP.net
>>745
アフォウ乙
欲しいから買うのだー

747 :John Appleseed:2022/04/25(月) 15:32:04.40 ID:JtIPLPFu.net
>>746
というのはウソぴょん

748 :John Appleseed:2022/04/25(月) 16:09:47.53 ID:/cxiYyA/.net
キッショ

749 :John Appleseed:2022/04/25(月) 17:48:16 ID:NAR8qCFq.net
>>744
Appleイベントの直後に予約すればすぐに届くので、データ移行して売流ことを繰り返せば、バッテリーの心配なんてせずに済む

750 :John Appleseed:2022/04/26(火) 13:41:39.39 ID:WzA3VyzR.net
付属の充電器を使うと充電早いのか
iPhoneのやつで充電しているから、7時間くらいかかってた
ま、でもそれで良いっかな

751 :John Appleseed:2022/04/26(火) 15:38:03.14 ID:lQ61+s9N.net
iPhoneの5Wのやつ?めっちゃ熱くならん?

752 :John Appleseed:2022/04/26(火) 15:38:39.50 ID:aQS0Z+ju.net
えiPhone13の付属で充電してるけどiPadのがええの?

753 :John Appleseed:2022/04/26(火) 16:32:37.76 ID:lQ61+s9N.net
iPhoneのが5WならiPadにはちょっとつらすぎる
iPadの要求に対して5V1Aを超えないように調整するためにかなり発熱するよ
安全設計で余力はあるけど、パンクして家事になっても知らんぞ〜

754 :John Appleseed:2022/04/26(火) 17:09:42.04 ID:GKEE76lZ.net
マクブクProに付属の100wのやつで充電してたが間違いだったか。あぶねー。

755 :John Appleseed:2022/04/26(火) 19:39:05.50 ID:FcxcIEVh.net
残40%で純正ケーブル充電すると
1時間位で100%になる

756 :John Appleseed:2022/04/27(水) 08:16:08.87 ID:tlKE0XK3.net
15.4.1にアップデートしたの後悔したわ
ホームもsafariも配置をぐちゃぐちゃにされるし、微妙に使いづらい

757 :John Appleseed:2022/04/27(水) 09:00:06.57 ID:4FY2EIDM.net
アプデして後悔したのって、ios7でアイコンや色使い端々が落書きみたいなクソに差し替えられたの見た時くらいだなあ

758 :John Appleseed:2022/04/27(水) 09:12:57.27 ID:PWT9Os38.net
わかるw

759 :John Appleseed:2022/04/28(木) 09:01:35.46 ID:AeIgBP82.net
>>750
その方がバッテリーのヘタリが少ないはず

760 :John Appleseed:2022/04/28(木) 11:22:43 ID:at0t3Dpg.net
平岡さんの書籍おすすめですよ。いかがですか?

761 :John Appleseed:2022/04/28(木) 14:13:55.65 ID:/AoHk3L7.net
>>760
他のスレでもステマしてるの?

762 :John Appleseed:2022/04/28(木) 15:37:22.85 ID:XgTY6uP5.net
Air5の64と256で迷ってます
どっち買えばいいですか?

763 :John Appleseed:2022/04/28(木) 15:50:08.25 ID:ud/brn+i.net
256

764 :John Appleseed:2022/04/28(木) 16:07:14.96 ID:bIw5Klq1.net
>>762
12.9インチProの256

765 :John Appleseed:2022/04/28(木) 16:36:28.96 ID:1nTmhrDf.net
>>762
>迷ってます
迷ったら、ストレージ大きい方。
迷わず納得できる範囲でなら安い方 (あとで後悔は・・しかたない)
iPad 9thの64GBで良いじゃん (たぶん)

766 :John Appleseed:2022/04/28(木) 16:38:20.57 ID:oTSc1B5e.net
>>765
こいつシカトでいいよ
iPad Proの板で聞いてるし

767 :John Appleseed:2022/04/28(木) 23:15:56.74 ID:buBFNBzN.net
買おうと思います!

768 :John Appleseed:2022/04/28(木) 23:34:12.63 ID:WlQiXx9C.net
いよいよ1ドル130円台入りましたよ

はよ買わないと後悔しますよ!!

769 :John Appleseed:2022/04/29(金) 01:42:24.41 ID:MPUs8Tus.net
20%くらい円安になってるから、64GBが48000円になる

770 :John Appleseed:2022/04/29(金) 03:27:24.64 ID:yZ65eJJA.net
実質35000になってたからポチーさせてもらった

771 :John Appleseed:2022/04/29(金) 04:31:52.41 ID:DAjHKhxt.net
->>770
実質???

772 :John Appleseed:2022/04/29(金) 06:31:41.47 ID:+z2AEEOY.net
ポイントとかなんかあるんやろ

773 :John Appleseed:2022/04/29(金) 06:57:16.23 ID:6rCtUmuD.net
49800円にしても良いけど
ストレージを128からにしてくれ

774 :John Appleseed:2022/04/29(金) 08:29:49.73 ID:qy00BUOX.net
>>773
Pro以外は128GBは出してこないよ
128GBが大半のユーザにはベストであることをアップルはよく知ってる。
だからわざと64GB/256GBみたいにして256GB買うならもう少し出して1つ上位モデルを買った方がいいと思わせる戦略は昔からだね。
アップル製品を買う時は散財覚悟でクソ高い金を出すか、とことんコスパ重視で1番下の小容量モデルを買うかの二択が良いよ。
中途半端な買い方すると後悔する。

775 :John Appleseed:2022/04/29(金) 08:56:43.35 ID:vJW+S3wg.net
買うなら最後のチャンスかな
値上がりしたら9を買う意味がなくなる

776 :John Appleseed:2022/04/29(金) 08:59:19.25 ID:u7a9wx6L.net
第10世代メモリ4GBになるのほぼ確定してるから今から第9世代買うのもな
長く使う予定ならこの1GBの差は大きすぎる

777 :John Appleseed:2022/04/29(金) 10:47:08.16 ID:6rCtUmuD.net
SE第3世代のように値上げだけしたら売れない
から値上げするなら購買欲が出るようスペックで出てきそう

778 :John Appleseed:2022/04/29(金) 13:16:20.09 ID:GIeanWRm.net
ヨドコムに100台以上在庫あるよ

779 :John Appleseed:2022/04/29(金) 13:48:14.39 ID:V2OYdWZw.net
ほんまや
それポチッとな
39800円お買い上げ〜

780 :John Appleseed:2022/04/29(金) 14:12:58.57 ID:V2OYdWZw.net
やっぱ Air5にしよーっと
メモリ梅以上
こりゃ買うっきゃナイト!

781 :John Appleseed:2022/04/29(金) 14:15:30.99 ID:V2OYdWZw.net
Air5と無印で迷ってます
どっちが良いですか?

782 :John Appleseed:2022/04/29(金) 14:19:10.06 ID:qtQyqVKG.net
そこで悩むならProで良いんじゃないの?

783 :John Appleseed:2022/04/29(金) 14:42:43.90 ID:MPUs8Tus.net
>>781
両方買っとけば良い
価格改訂で大幅に値上げされるから、買値以上で売れる

784 :John Appleseed:2022/04/29(金) 14:54:03.02 ID:VGlMirw+.net
>>776
>第10世代メモリ4GBになるのほぼ確定
4GB, USB-C, A15チップなるだろうから、むしろAir4より上位ぐらいだろうね。
Air4からは大幅値下げ。第9から見ると大幅値上げ。
学校教育用はどうするのかなぁ? 3GB, A15チップ, USB-C, ホームボタン有り、安ければ買うかも

785 :John Appleseed:2022/04/29(金) 15:02:15.72 ID:62flMHgL.net
今amazonでも64g39801円で売ってまっせ
gwのお供にぜひ

786 :John Appleseed:2022/04/29(金) 15:32:26.26 ID:u7a9wx6L.net
>>784
今年はまだtype-cにはならないんじゃないか
いつも通りチップだけ変わって外観はそのままだと思う
もしなったとしたら全画面になるはずだから価格考えたら今のままでいいわ

787 :John Appleseed:2022/04/29(金) 16:23:11.38 ID:KMhExiWe.net
>>773
それよな
64じゃ使いもんにならん

788 :John Appleseed:2022/04/29(金) 16:24:26.09 ID:KMhExiWe.net
>>774
だったら、64か512くらいの嫌がらせして来いって思う

789 :John Appleseed:2022/04/29(金) 16:39:58.39 ID:+rDyE8cg.net
届いたー
ガラスフィルム貼ったあとホコリ気になって貼りなおしたら端っこが浮いちゃったし
カバーかけたら刻印見えなくてテンションダウン

790 :John Appleseed:2022/04/29(金) 16:42:09.05 ID:JC15x8aI.net
>>788
iPadの無印の進歩知らない見当はずれ
8世代32GBだったの
だから9世代64GB4万が破格なの
円安で10世代は4.5~5万も見えてる

791 :John Appleseed:2022/04/29(金) 16:45:47.44 ID:KMhExiWe.net
まあ、iPhoneもproはTypeCで無印はLightningにするっていう嫌らしい会社だからな

792 :John Appleseed:2022/04/29(金) 17:43:17.33 ID:V2OYdWZw.net
質問ですが、
iPad Air5 64G
iPad 256G
iPad 64G
iPad Air5 256G
どれを買えば幸せになれるでせうか?

793 :John Appleseed:2022/04/29(金) 17:52:14.78 ID:lLiaxKef.net
Air5 256

794 :John Appleseed:2022/04/29(金) 17:57:13.17 ID:V2OYdWZw.net
>>793
92,800円ですか…
あと2,000円出せばPro買えますねえ。。
Pro買うことにしますた
さらばボンビーどもノシ

795 :John Appleseed:2022/04/29(金) 18:04:16.72 ID:bDiz4WS1.net
iPhone全種類でライトニングやめるまでは
無印はライトニングのままでしょうね。

796 :John Appleseed:2022/04/29(金) 18:07:19.81 ID:V2OYdWZw.net
やっぱいらねですはいい
ぼくmini5と12.9持ちですから
羨ましいだろう^^

797 :John Appleseed:2022/04/29(金) 18:27:26.81 ID:NgylsLYt.net
持て余してて普段使いもままならないんだな
可哀想に

798 :John Appleseed:2022/04/29(金) 18:31:52.67 ID:V2OYdWZw.net
うん、12.9はほとんど使ってないお
おかげでバッテリーが29日も持ったよ
mini5ばかり使ってるのさ
ここに無印を投入して風穴を開けるのが狙いだよ

799 :John Appleseed:2022/04/29(金) 18:38:03.10 ID:QP5PjocE.net
>>797
そいつかまちゃ駄目な奴だから
アフォウとかウソぴょんとか語彙に癖があってすぐおかしいと分かるので無視するように

800 :John Appleseed:2022/04/29(金) 19:21:24.57 ID:f3DCL8HI.net
>>781
Airでしょうね
俺はケチって無地ですが

801 :John Appleseed:2022/04/29(金) 19:26:02.03 ID:k55CKPNL.net
11インチiPadProでいいんじゃないの

802 :John Appleseed:2022/04/29(金) 19:52:25 ID:V2OYdWZw.net
みんなありがと
迷いに迷って無印買いますた
39,800円なり〜
これで我が家には無印9、mini5、12.9Pro5と揃いますた
羨ましいだろう

803 :John Appleseed:2022/04/29(金) 19:56:27 ID:V2OYdWZw.net
というのはウソぴょん

804 :John Appleseed:2022/04/29(金) 19:57:22 ID:KMhExiWe.net
>>803
先ずは童貞を捨ててこい、おっさん

805 :John Appleseed:2022/04/29(金) 20:11:25 ID:woKP0g6w.net
>>792
1番高いの買っとけば間違いない

806 :John Appleseed:2022/04/29(金) 21:57:11.52 ID:WfDQ6csE.net
アマゾンで64GBのやつ、シルバーもグレイもあるのかよ!
公式で1ヶ月待ってたのによww

807 :John Appleseed:2022/04/30(土) 00:49:12.25 ID:J5fSp8ZS.net
どっから入手してんの?
Appleだよね?
ストアには無いのに

808 :John Appleseed:2022/04/30(土) 01:51:16.23 ID:PMANkwh+.net
>>807
一ヶ月前に発注してるのが入荷するのかな?

809 :John Appleseed:2022/04/30(土) 01:54:54.39 ID:PMANkwh+.net
>>789
端っこ浮くよね
俺はフィルム三回も貼り直したよー
納得するまで完璧にしたいから

810 :John Appleseed:2022/04/30(土) 03:57:06.62 ID:53/K4Pfw.net
アマゾンでもヨドバシでも64在庫復活してる?
ヨドバシのスペースグレイはなぜか販売休止になってるが

811 :John Appleseed:2022/04/30(土) 09:54:37.55 ID:Bgr5eIp6.net
10世代はタイプcにならんかな?
出先でSDからHDDにファイル移動したいんやが
ライトニングでハブ経由ファイル移動したけど凄く遅かった

812 :John Appleseed:2022/04/30(土) 11:15:15 ID:1IqWkCH4.net
11世代まで待てばホームボタン無しの狭ベゼル、usbcになるんじゃね

813 :John Appleseed:2022/04/30(土) 11:28:00 ID:sbSqdQZB.net
1円だけ高いの気になるな

814 :John Appleseed:2022/04/30(土) 12:27:44.13 ID:PDFe2lTX.net
>>813
そんなこと言ってるから女から嫌われんだよ

815 :John Appleseed:2022/04/30(土) 15:31:00 ID:EVPuKG7t.net
黙れボンビー
俺はモテモテだぞ

816 :John Appleseed:2022/04/30(土) 15:41:25.73 ID:EVPuKG7t.net
ふわあ、金もねえしiPad買えんですはいい
せめて4Gなら買ってやらないこともないのだが

817 :John Appleseed:2022/04/30(土) 16:03:18.22 ID:jKshBO4R.net
>>813
amazonシルバー1円値下げしたよ

総レス数 1008
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200