2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 13 Part21

1 :John Appleseed:2022/04/07(木) 19:01:48.26 ID:54Rnb7Wu.net
※前スレ
iPhone 13 Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1634255509/
iPhone 13 Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1637253290/

iPhone 13 Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1647703535/

このスレのルール
@今後、iPhone13の会話を一切禁止します
A今後はiPad mini6の避難所とします(iPadminiスレから全てのルールが撤廃されるまで)
Bゼリースクロールの会話を禁止します

311 :John Appleseed:2022/04/15(金) 12:56:09.95 ID:qT0fGRyw.net
>>304
アップルストアで買ったワイ、レンタルの人が羨ましくてしかたがない

312 :John Appleseed:2022/04/15(金) 12:58:58.11 ID:/Mz3I4iq.net
無印iPhoneで通常の接写でピントが合う距離は約7センチ程度だよ

接写接写うるさいやつ
マクロ撮影と勘違いしてんじゃないのか?

313 :John Appleseed:2022/04/15(金) 13:06:42.15 ID:qB48acVJ.net
>>309
iPhone投売りが定期的にあるから
土人の使用率はiPhoneの方がAndroidよりも多いんだよな

314 :John Appleseed:2022/04/15(金) 13:39:14.12 ID:HuJXIypB.net
土人は投げ売りにアクセス出来ないから泥の方が多いよ

315 :John Appleseed:2022/04/15(金) 13:41:00.00 ID:O2gT+Gf0.net
売値更新キタ〜

316 :John Appleseed:2022/04/15(金) 13:45:36.12 ID:qB48acVJ.net
>>314
たまには外でろよw
商店街でもiPhone投売りやってたわw

iPhone投売りが定期的にあるから
土人の使用率はiPhoneの方がAndroidよりも多いんだよな

317 :John Appleseed:2022/04/15(金) 13:47:26.35 ID:HuJXIypB.net
>>316
やってても目につかない
お前はiPhoneが大好きだから目に付くだけ
普通はスマホのこと考えて歩いてないから

318 :John Appleseed:2022/04/15(金) 14:16:31 ID:pbN0+gUA.net
>>310
直感的?
お前みたいな発達系マニアにとっては使いやすいのかもな
そんなのごく一部だから
身の程をわきまえろガイジ

319 :John Appleseed:2022/04/15(金) 14:29:24 ID:9uDbJQg1.net
直感的かどうかなんて使用経験によるやろ
ずっとiphoneしか使ってないから直感的もクソもない

320 :John Appleseed:2022/04/15(金) 14:49:16.86 ID:ew959yuo.net
理屈っぽいというか理系でエンジニアやってる知り合いはAndroid多いな iPhone使うと何でこれが出来ない!って憤慨するらしい
自分はどっちも使ったけど使いやすくするためのカスタマイズ自体が面倒くさくなったから結局iPhone使ってるわ

321 :John Appleseed:2022/04/15(金) 15:01:02.80 ID:J+hjefap.net
理にかなってない操作や仕様が多いんだよな
キーボード閉じるだけでも大変な苦労

322 :John Appleseed:2022/04/15(金) 15:02:41.10 ID:ViMcjF9a.net
>>318
戻るボタンほど直感的なものはないよ
あれのおかげでアプリごとに覚える操作が減るし迷わないから操作も早い

323 :John Appleseed:2022/04/15(金) 15:43:32.74 ID:QRj4UhL4P
20年前、オマエラ日本人の母ちゃん、厚底靴、ルーズソックス、ヤマンバメイク、茶髪で日本で男をナンパしてたぜ。さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。
日本で、20年前、厚底靴、ルーズソックス、ヤマンバメイク、茶髪な格好したオマエラ日本人の母ちゃんが、ナンパをしてたぞ。刺青入れろよ。あれれ、もうやめたの?腰抜け。
お前ら2000年ごろは、ヤマンバギャルでエンコーをし、ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、刺青を入れてたんだけど。合法化すれば合法だぞ。
もっと、ぐれろ。それで悪ぶっているつもりか。

日本でのみ、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
日本に、イスラエルおよびパレスチナから移民のかたを無制限に受け入れよう!
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ、タイマ、麻薬の製造、流通、販売、使用などを合法にしよう!
日本で、日本人の女に対してのみ、カクセイザイ、タイマ、麻薬の製造、流通、販売、使用などを合法にしよう!
アメリカの圧力ならしょうがないんだそうだから、やればよいだろう。

ドイツ、台湾、香港、中国、韓国で、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
ドイツ、台湾、香港、中国、韓国で、カクセイザイ、タイマ、麻薬の製造、流通、販売、使用などを合法にしよう!

アメリカの圧力ならしょうがないんだそうだから、やればよいだろう。
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた、中央アジア系移民のかた、西アジア系移民のかた、東南アジア系移民のかた、アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん、中央アジア系外国人労働者さん、西アジア系外国人労働者さん、東南アジア系外国人労働者さん、アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた、中央アジア系移民のかた、西アジア系移民のかた、東南アジア系移民のかた、アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん、中央アジア系外国人労働者さん、西アジア系外国人労働者さん、東南アジア系外国人労働者さん、アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
やれよ。

324 :John Appleseed:2022/04/15(金) 15:39:07.74 ID:nJV9l8Xm.net
秘密の質問リセットで、「必要な情報が不足しているため、セキュリティ質問をリセットできません。」と出るので、
「Apple サポートからお電話いたします」で、電話で対応してもらおうとしたのですが、電話に出た者が、
「結論から言うと、その場合、質問をリセットする手段はありません、」と言われたんだが、これ本当でしょうか?

325 :John Appleseed:2022/04/15(金) 15:51:53 ID:k/5f8ocT.net
MagSafe対応のケースってQI充電もできるのかな?
中に磁石入ってるケースを外せばおkかな?
充電器全てアンカーのQIなんだよね
どうもMagSafe対応って書いてあってもQIには非対応とか、そもそもQIの記載がなかったりとかバラバラで悩む

326 :John Appleseed:2022/04/15(金) 16:45:25.74 ID:3Z4RMC+h.net
>>312
拙者とて、接写とマクロ撮影の違いくらい分かっておるよ

327 :John Appleseed:2022/04/15(金) 16:56:28.86 ID:ti1VwYBO.net
マクロ撮影は求めてなかったが接写がボヤけるのはキツい。本当に10万する端末なのか?

328 :John Appleseed:2022/04/15(金) 17:31:49.04 ID:W0nLNHOV.net
iphone 13 が接写できないのは日本のみならず、ユーザー数の多い中国やインドでも非難轟々だよ。

329 :John Appleseed:2022/04/15(金) 18:56:10.99 ID:6vf9CYGM.net
やっぱりセッシャーできないんだ

330 :John Appleseed:2022/04/15(金) 19:09:25.40 ID:kSYyfYnf.net
笑った

331 :John Appleseed:2022/04/15(金) 19:11:25.86 ID:A+vSTFvD.net
最新機種の13を買えず、型落ち産廃劣等12や11を
妥協して言い訳して使い続けるしかない底辺の負け犬だから
広角レンズの接写の一本槍だけで(笑)
毎日5chに張り付いて必死にネガキャンするだけの惨めで無価値な人生

332 :John Appleseed:2022/04/15(金) 19:26:21.81 ID:n4lh47UY.net
楽天なら5万ちょっとで買えたミドル機に粘着してどうするんや

333 :John Appleseed:2022/04/15(金) 19:35:42.43 ID:ZyB5HPRg.net
>>331
先月なら安いところで1円で買えたから、その説は成り立たない。

334 :John Appleseed:2022/04/15(金) 19:38:13.35 ID:A+vSTFvD.net
>>333
それを買えなかった情弱
 or
買えてもそれを売って得られる金を惜しんで
型落ち産廃劣等12や11を
妥協して言い訳して使い続けるしかない底辺の負け犬

はい論破

335 :John Appleseed:2022/04/15(金) 20:01:52.36 ID:YL6oNB3n.net
>>334
そもそも自分は13のユーザーなんだが。

336 :John Appleseed:2022/04/15(金) 20:29:34 ID:5y8XeR0Z.net
>>334
13くらい普通に買えるでしょ
13pro1TBとなると話は変わってくるけど
12と13なんか同じ感覚だわ
pro使ってる人から見たら13だって無印wってなるだけ

337 :John Appleseed:2022/04/15(金) 20:43:08.76 ID:FCWyK7RC.net
proメイン機の女の筋力どうなってんの?

338 :John Appleseed:2022/04/15(金) 20:49:06.06 ID:vdoy2o0D.net
>>334
W
お前キャリア版の投げ売りしか買えん底辺じゃんw
スマホなんて数年使えるぞハゲ童貞
アップル12発売日に買って2、3年月990円が最も賢いわハゲ乞食がw
お前はw本物の乞食底辺ハゲチンカス野郎だよw

クスクスw

339 :John Appleseed:2022/04/15(金) 20:51:01.53 ID:vdoy2o0D.net
>>334
自分を見つめ直してごらん
キャリア版1円iPhoneで妥協している自分の姿をw
ハゲチンカス童貞だろお前

340 :John Appleseed:2022/04/15(金) 20:54:47.76 ID:iGeXsjLE.net
2、3年の使用を考えたら、バッテリー自慢のiphone13のバッテリーも劣化する訳だし、結局はモバイルバッテリーを使わなきゃいけなくなる。
そしたら接写のできる12を使う方がストレス少ないのでは?

341 :John Appleseed:2022/04/15(金) 21:30:07.48 ID:pH2RIhTx.net
アップル製品みたいに定価がしっかりした製品ならボッタはないんだから
安買いできたらラッキ〜程度で定価でも問題ないじゃん
発売日に買う信仰心で献金している俺と同じ満足感を得られない1円くんには成れないよ
保証延長するかでも悩める子羊は初々しくて、ある意味うらやましい
信仰心がなくても、救ってくれるサポセンも込みで1円だからネ

342 :John Appleseed:2022/04/15(金) 21:33:59.05 ID:NUXVrkSm.net
てか13にダイソーかセリアのマクロレンズキットみたいなの付けて上手いこと綺麗に撮ってる人いたけど
夜も眠れないくらい接写の事で頭と胸がいっぱいになるなら買ってみたら?w
100円らしいよ?

343 :John Appleseed:2022/04/15(金) 22:23:01.91 ID:A9frzDwe.net
接写なんかする機会ある?

344 :John Appleseed:2022/04/15(金) 22:28:15.61 ID:ti1VwYBO.net
>>343
マクロ撮影でインスタ映えするものが撮りたいわけじゃなかった
会計や登録のために接写でレシートや免許証のアップロードできればそれでいいと思ってたのに

345 :John Appleseed:2022/04/15(金) 22:32:33.40 ID:apzkGw9K.net
マルチ乙

346 :John Appleseed:2022/04/15(金) 22:34:33.66 ID:G872JOg/.net
13が買えない貧乏人がレスしてることに驚愕

347 :John Appleseed:2022/04/15(金) 22:40:47.66 ID:HXq5E0qt.net
>>343
paypay請求書払い

348 :John Appleseed:2022/04/15(金) 22:43:56.29 ID:lkgH+j+t.net
>>343
電子化でレシートを保存するのに

349 :John Appleseed:2022/04/15(金) 22:47:43.90 ID:A+vSTFvD.net
>>344,327
レシートや免許証を撮る程度、ごときなら
13でも3cm離れて2倍ズームで何ら問題ないぞ低能
アホみたいに接近して接写しようとしても陰になるだけだからな

350 :346:2022/04/15(金) 22:49:04.13 ID:A+vSTFvD.net
O 13でも10-20cm離れて

351 :John Appleseed:2022/04/15(金) 22:55:35.79 ID:4bxCkcWX.net
>>349
マルチ乙

352 :John Appleseed:2022/04/15(金) 23:19:58.89 ID:GOPFa5Nn.net
>>349
ズームでは請求書を読めない

353 :John Appleseed:2022/04/15(金) 23:24:30.53 ID:yNo/K6cY.net
AppleはSDGsの一つ「人や国の不平等をなくそう」に違反して日本で販売するiPhoneでカメラのシャッター音を消せない不平等をしている。
無料の無音カメラアプリを使うと写真がめちゃくちゃ劣化するからiPhoneのカメラが高性能になっても意味が無い。
有料の無音カメラアプリを買えばいいと思う人もいるが、なぜ日本人だけ有料アプリを買わなければいけないのか?完全に不平等である。

354 :John Appleseed:2022/04/15(金) 23:31:05 ID:G872JOg/.net
ジャップは鴨だから

355 :John Appleseed:2022/04/15(金) 23:31:12 ID:A+vSTFvD.net
>>352
読めるよ
はい論破

356 :John Appleseed:2022/04/15(金) 23:33:45 ID:bVQok1kb.net
>>347,352
paypay請求書払いなんて15cm離れて余裕で読み取るだろ

357 :John Appleseed:2022/04/15(金) 23:36:39.62 ID:7/8Djt6O.net
ダイソーもセリアも13無印のケースやガラスがないんだが

358 :John Appleseed:2022/04/15(金) 23:37:14.98 ID:KRvoXx5g.net
>>357
売れないものは置かない

359 :John Appleseed:2022/04/15(金) 23:58:04.58 ID:th1Xxmc0.net
>>344
OPPO Reno5Aはそういう用途専用のマクロカメラ付いてるな
使い勝手だとやはりAndroidよ
顔認証なんて面倒すぎてやってられん

360 :John Appleseed:2022/04/16(土) 00:19:11.10 ID:XSYOIe9U.net
OPPOは画面の質感ゴミ
触りたくない

361 :John Appleseed:2022/04/16(土) 00:35:33.81 ID:YpH5lCjL.net
>>360
画面って?
Reno5Aは405PPI 100% DCI-P3 90Hz タッチサンプリングレート180Hzだが?

これがMNP実売価格1万円、Amazonで25000円で買えるのは驚異だとおもうけどね

362 :John Appleseed:2022/04/16(土) 00:42:31.09 ID:afsCVbdU.net
OPPO Reno5AからiPhone13へ乗り換えて失う3つのこと
https://kkyssim.com/reno5a-vs-iphone13/

先日楽天市場で購入したiPhone13、メイン端末として使っているOPPO Reno5Aから乗り換えるか悩んでいました。結果的には失うことが3つあるので、Reno5Aをそのまま使うことに決めました。
その乗り換えで失うReno5Aのお気に入りポイントは次の3つです。

1.快適なロック解除

2.好みな色合いの画面

3.高音質な音楽

まずはスマホのロック解除機能。iPhone13はFaceIDという顔認証があり、Reno5Aは顔認証と指紋認証の両方があります。Reno5Aの顔認証はiPhone13より精度がいいのか設定が甘いのか分かりませんが、お風呂で防水ケースに入れててもバッチリ反応します。また、Reno5Aの背面には指紋センサーがあり、ポケットから取り出すときに触れるだけで瞬時にロックを解除できます。

次に好みな色合いの画面。iPhone13は有機ELで黄色っぽい色合い(色温度が高い)、Reno5Aは液晶で白っぽい色合い(色温度が低い)です。一般的に液晶よりも有機ELの方が上位とされていますが、個人的にはReno5Aの液晶の方が好きです。

そして最後に高音質な音楽。Reno5Aはハイレゾ規格のBluetoothに対応していますが、iPhone13は非対応です。お気に入りのBluetoothイヤホンである「ピヤホン4」で「aptX HD(アプトエックス エイチディー)」を活用するためには、Reno5Aが必要なのです。

そんなお気に入りのReno5A、私は家電量販店で4万円以上出して購入しましたが、現在はOCNモバイルONEのキャンペーンなどを利用すれば1万円ちょっとで購入できてしまいます。

363 :John Appleseed:2022/04/16(土) 00:45:38.59 ID:tKJbcmXv.net
画面の質感とは違うけどreno5a持ってたけど色合いが我慢できなくて売ったわ
設定の画面カラーモードの変更が上位機種にはあるくせに安いのは削られててどうにもできなかった
鮮やか ビビット 自然 ナチュラル とかgalaxyやAQUOSとかにあるやつね
鮮やかにしてる方が見栄えはいいんだろうけどね。楽天モザイルのピンク色バナーとか目に刺さってダメだった

364 :John Appleseed:2022/04/16(土) 00:50:36 ID:VSd7PT0H.net
>>363
色温度スライダーを少し暖色よりにするだけで随分変わるけどそれはやった?

365 :John Appleseed:2022/04/16(土) 00:51:58 ID:Uh1M86yO.net
>>363
楽天のピンクは目に刺さる色が正しいんだぞ
これが刺さらないならディスプレイの方がおかしい

366 :John Appleseed:2022/04/16(土) 02:25:55.84 ID:tKJbcmXv.net
>>364
当然やったよ
あとはブルーライトカットモードのアイコンフォートとかもやってみたけど、この機能は別の意味でダメだったわ
iphoneのナイトシフトが10から100の範囲で選べるとしたら、50から100の範囲でしか選べないみたいに
効き目が強すぎて黄色すぎたし

>>365
まじで? edge20はカラー設定を自然にしてるせいかそんなことないんだけどな
ipadも多少設定をいじったから似たような色合いになってる

367 :John Appleseed:2022/04/16(土) 02:45:55.85 ID:daWASH7t.net
>>361
そういう数値性能じゃなくて、実際触ったらゴムみたいな感触
見かけ上のスペックに終始していてビルドクオリティが低い

368 :John Appleseed:2022/04/16(土) 02:51:24.65 ID:liAIZMAt.net
>>367
画面がゴムてw
自分の感覚疑ったほうがいいぞw

369 :John Appleseed:2022/04/16(土) 03:10:24 ID:daWASH7t.net
触って比較すれば分かるよ

370 :John Appleseed:2022/04/16(土) 03:37:51.06 ID:+JsfmYUs.net
>>368
メインやサブに13買える人が中華シナホなんていくら力説されてもなぁ
という感覚がわからないのもどうかと

371 :John Appleseed:2022/04/16(土) 03:46:52.37 ID:8vfZ78Dw.net
iPhoneもシナの工場で同じシナ人が作ってるんだけどな
パーツも同様で中国、台湾、韓国製オンパレード
ハード品質はリンゴマーク付いてるかどうかの差だぞ
残念ながら

372 :John Appleseed:2022/04/16(土) 03:48:55 ID:fxxtkaa8.net
SoC以外は割と負けてるだろ
特に音楽聞くならAndroid一択状態だしな
糞味噌コーデックでも数万のうどん買ってくれる馬鹿がいるかぎりAppleさんもアプデするきもないようだ

373 :John Appleseed:2022/04/16(土) 04:30:42.22 ID:u0LVfcHJ.net
みんな勘違いしてるみたいだけど
iPhoneは台湾メーカー製だよ
フォクスコンやペガトロンが造ってる
そういえば13もインドで生産始めたね

インド製使ってみたいなあ

374 :John Appleseed:2022/04/16(土) 04:34:26.93 ID:aotMz7SD.net
そういえばペガトロン操業停止してるな

375 :John Appleseed:2022/04/16(土) 04:39:35.77 ID:ll9gV/4t.net
今もあるかわからんがLeicaのコンデジも中身Panasonicそのもので値段倍以上だからな
iPhoneもコスパ的にはそんな感じだぞ
値段分の価値は絶対にない(SE除く)

376 :John Appleseed:2022/04/16(土) 09:52:57.80 ID:wpbnAnWm.net
>>362
色温度の解釈間違ってんじゃねーか

377 :John Appleseed:2022/04/16(土) 11:09:31.39 ID:TnWANBqK.net
色温度高い=青白いなのに間違ってるよな
誰がコメントで指摘してやれよ

ちなみに俺はたいていの機種で暖色よりに調整しないと目が痛い
iPhone13で尿液晶とか言ってる人はブルーライト中毒なんか?

378 :John Appleseed:2022/04/16(土) 11:20:27.77 ID:bfMeLugD.net
reno5aは撮った写真がスマホで見るのとPCなんかで見るのとでは明らかに違う。
って言われてたよね。
どうもreno5aの液晶ディスプレイの出来がいまいちで、reno3aの有機ELからのスペックダウンが残念。
みたいなレビューをいくつか見た。

379 :John Appleseed:2022/04/16(土) 11:24:00.67 ID:E77gPLs0.net
そんなのPCのディスプレイによるだろw

380 :John Appleseed:2022/04/16(土) 11:25:04.17 ID:kDpBk2pO.net
有機ELは輝度下げると色味変わるからなあ

381 :John Appleseed:2022/04/16(土) 11:35:42.25 ID:bfMeLugD.net
>>379
そうなんだけど、reno5aで見る画像は実際の見た目と明らかに差異があるみたいよ。

382 :John Appleseed:2022/04/16(土) 11:49:29.79 ID:ll9gV/4t.net
>>381
ありえんわ
そのレビューURL貼ってくれる?

383 :John Appleseed:2022/04/16(土) 12:02:11.90 ID:KIMcamUl.net
「13は接写が弱いからレシートや免許証や請求書やQRコードやフリマ出品物が撮れない!」

↑ 頭悪すぎだろコイツ(笑)

384 :John Appleseed:2022/04/16(土) 12:24:31 ID:jLv+fyeB.net
接写問題がなければ今頃開封して使ってたのに未だに未開封のまま

385 :John Appleseed:2022/04/16(土) 12:26:03 ID:vamObjsg.net
>>377
それ昔から思うわ

386 :John Appleseed:2022/04/16(土) 13:34:59.92 ID:KkqlLyuu.net
>>375
いやどう考えても
ぼったくりiPhoneはSEだろ

SEはチップ変えただけだよw
同じ設計、筐体使い回しだぞ
定価3万で出せるはず

387 :John Appleseed:2022/04/16(土) 13:38:49.64 ID:LumK4vz5.net
>>382
シュメルって人の動画でそんなレビューがあったと思う。
カメラ性能はミドルとしては悪くなくて、割と自然な色味。
だけど実機ではそれを確認できない。
みたいな感じ。

388 :John Appleseed:2022/04/16(土) 14:00:30 ID:tIUV6QxU.net
やっぱり接写気にする人多いのか

389 :John Appleseed:2022/04/16(土) 14:04:26.35 ID:GAb7GpOf.net
拙者石川五エ門と申す

390 :John Appleseed:2022/04/16(土) 14:05:36.04 ID:u2UzSElS.net
拙者は接写など気にしたことなどないでやんす

391 :John Appleseed:2022/04/16(土) 14:50:21 ID:TaYMNZqG.net
ちょっとID変えて接写って言えば何回も反応してくれるからおもしれーわお前ら
このスレの書き込みがほとんど俺とも気づかずにほんと馬鹿で暇人だなお前らはw
馬鹿には接写不具合の13がお似合いだよずっと使っとけ
接写が出来るストレスフリーな12に劣る13をなw

392 :John Appleseed:2022/04/16(土) 14:55:34 ID:GAb7GpOf.net
ちょっとだけID 変えるというテクニックが有るとは知らなかった
ちょっと3文字目だけ変えてみて

393 :John Appleseed:2022/04/16(土) 14:58:23 ID:LumK4vz5.net
ちょっとID変えて何度も書き込む方が暇人に思えるんだけど。

394 :John Appleseed:2022/04/16(土) 15:35:35.64 ID:xx5GCPJV.net
貧乏人とポンコツと無職は13買えないし外出もしないから暇だよね
コロナ禍の言い訳が出来て良かったじゃん

395 :John Appleseed:2022/04/16(土) 15:40:58.16 ID:H9DmqHFQ.net
それにしても100ショップに13専用フィルムやカバー売ってねーぞ
12シリーズと13mini、13ProPromax用はある

つまり接写か大人気かのどちらかだ!

396 :John Appleseed:2022/04/16(土) 15:42:59.57 ID:tP64vcCX.net
>>395
うん
売ってないな。なんでだろ

397 :John Appleseed:2022/04/16(土) 16:01:08.10 ID:KkqlLyuu.net
顔射した彼女の顔接写できないもんな
童貞には接写は必要ないかもだが

398 :John Appleseed:2022/04/16(土) 16:33:25.97 ID:aCSojB5y.net
>>397
童貞君はハメ撮りも離れてズームすればいいとか言うのかなw

399 :John Appleseed:2022/04/16(土) 16:53:55.36 ID:VdXPvxcv.net
>>398
死ねガイジ

400 :John Appleseed:2022/04/16(土) 16:56:49.34 ID:aCSojB5y.net
>>399
おっと図星かw

401 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:36:43.17 ID:jLv+fyeB.net
接写に問題があることを誰も教えてくれなかった。不具合なのに話題になってなくておかしい

402 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:40:35.26 ID:SPkDjhAI.net
接写なんてどうでもいいよ
気になるならAppleに返金求めれば?

403 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:47:31.83 ID:+d3F5M4E.net
iPhone13からoppo reno5Aに乗り換えた中田敦彦
https://youtu.be/QGmzMk5AdMI

404 :John Appleseed:2022/04/16(土) 19:06:07.28 ID:TaYMNZqG.net
>>401
未開封なら売れば?良い機種だからそれなりの値段で売れるよ
接写が変だからiPhone13自体を使わない!なんて言うほどカメラに拘りある人種なら13Proとかそっちをおすすめするよ
そもそも未開封なのに接写のこと誰も教えてくれなかったって言うって事は、
@購入前は接写の事を知らなかった
A購入してから使い始める前に接写の事を知った←!?
B不具合なら返品すればいいのに返品もせず、使用もせず何故か未開封のまま手元に残してある←?!
って事?変なやつだな〜w

405 :John Appleseed:2022/04/16(土) 19:31:46.78 ID:qXRKaPpT.net
>>401
しつこい

406 :John Appleseed:2022/04/16(土) 20:42:44 ID:OzVSpNCx.net
接写をNG登録でスッキリ

407 :John Appleseed:2022/04/16(土) 20:50:30 ID:7qUS1rmf.net
>>384
Appleに直接クレームとして入れてみなよ
そして結果を教えてくれ
俺は満足して使っている

408 :John Appleseed:2022/04/16(土) 21:26:09.58 ID:SlxEOK13.net
>>406
口先だけ、絶対NG何かに入れずここを覗きにくる

409 :John Appleseed:2022/04/16(土) 22:09:42 ID:kj+mpxw0.net
iPhone12と13どっちがいいの?

410 :John Appleseed:2022/04/16(土) 22:36:56.61 ID:aotMz7SD.net
侍の出番だぞ

総レス数 1008
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200