2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 12 専用スレ Part21【無印】

507 :John Appleseed:2022/04/16(土) 17:44:29 ID:H3CqPSx/.net
>>504
こいつの主張→気分

気分が違うそうです!

そんなのお前だけ気分で使わなけりゃええだけで
他の奴はなにも関係なく使うから絡んでくるなよゴミ

508 :John Appleseed:2022/04/16(土) 17:51:11 ID:ZiJVdrQY.net
>>503
欧州絡みじゃなくてもカメラをどんどん高性能化してストレージも増やしていってるから転送速度的にUSB-Cにせざるを得ないだろ

509 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:00:55 ID:PFp3YuiG.net
>>507
わかる
根本から勘違いしてるのは訳わからんよな  

アップルSIMフリーとキャリア版はハードは同じものだが
キャリア版はSIMロック解除版
SIMフリーの定義はメーカー直売の端末を指す
キャリア版は例え端末代金完済でもキャリアオプション絡みでネットワーク制限掛かりやすい

気分的に違う 
キャリア版なんて臭くて持ってられんわ笑

つまりキャリア版はパチモノ

iPhoneは気分で使うもの
乞食は糸電話でも使ってろとwww

510 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:02:18.41 ID:PFp3YuiG.net
まぁ言うても
12無印はインドでも作ってるし 
2024あたりまでは流通在庫潤沢にあると思うがな

511 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:03:05.72 ID:tsdiET4d.net
ケースつけないとグリップ力つかなくてほんま滑りやすくてもちづらいな
アップルって裸で使うこと計算してねえなこれ

512 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:03:16.13 ID:PFp3YuiG.net
>>507
ムキになっちゃって笑
面白いなあwww

513 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:03:51.58 ID:PFp3YuiG.net
>>511
むしろケースする付けずに
AppleCare付けてるわ

514 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:17:08.93 ID:vppSo4H6.net
新規1円はまだですか?

515 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:24:25.99 ID:H9BlVzdo.net
>>439 です
購入後初めて持ち出してまたたく間にバッテリーが60%台に落ちて愕然とした
慌てで低電力モード ON
この後はバッテリー消費殆どなし
なんなのiPhone12
電池消費激しすぎでしょ
んもー!

516 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:49:57.76 ID:D7v8lp+Z.net
LightningはUSB2.0時代の規格なので、データ転送がトロいのだけは頂けないわ。

517 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:55:12.92 ID:8zd7tAEM.net
>>514
もう終わりましたよ?

518 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:55:26.15 ID:r0d9PQOi.net
初iPhoneがこれ 使ってみた感想は正直何もかも不便 遣うまでiPhoneに夢見すぎてたわ 所有欲みたいなものは満たされるけどメインはAndroidに戻した 

519 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:57:24.80 ID:qXRKaPpT.net
>>417
2年以上はかかる

520 :John Appleseed:2022/04/16(土) 18:57:54.63 ID:R4/cc52J.net
なんだかんだでandroidと2台持ちに落ち着いた。
手にしてる時間はandroidの方が長い。

521 :John Appleseed:2022/04/16(土) 19:02:52.19 ID:f/qtdlb6.net
泥機でtwitterの通知即時で来る機種ってあるの?
s21はほぼ全ての面で12より良かったんだけど、通知が来ないor遅れてるって一点でダメだった

522 :John Appleseed:2022/04/16(土) 19:05:40.86 ID:IPtbpwqq.net
3月は1円だの2000円だので売ってたのに、4月に2万オーバーで売っても売れるもんなんだね。

ヨドバシとかビックカメラとか並んでて思った。

523 :John Appleseed:2022/04/16(土) 19:12:53.23 ID:qXRKaPpT.net
>>495
ちょっと何言ってるかわからない

524 :John Appleseed:2022/04/16(土) 19:46:48.35 ID:CoWYF78C.net
>>522
3月に1円で買ってたやつが追加で買ってる

525 :John Appleseed:2022/04/16(土) 19:58:22.60 ID:OQIW/FkI.net
>>521
通知が優秀は定期 オレも驚いたわ メールもTwitterも一切詰まらず通知してくる

526 :John Appleseed:2022/04/16(土) 20:04:10.74 ID:hOLOV0y6.net
>>522
頭大丈夫?

クリアな頭で比べててみ
iPhone12 64G

2022年4月16日現在の価格
Appleストア 86800円
某量販店 24800円

お前ならどっち買うの?
Appleストアで買うの?

527 :John Appleseed:2022/04/16(土) 20:06:58.94 ID:OQIW/FkI.net
>>526
半年程度の回線維持費用はつけて計算しろな お前の言いたいことには同意だが

528 :John Appleseed:2022/04/16(土) 20:35:33 ID:yKrZ1dgx.net
はー、65匹買えんとmnp玉もゲットできんし二重の敗北者やな
ahamoになってもうたしauは即UQはブラックだし半年はなんもできんで

529 :John Appleseed:2022/04/16(土) 20:40:24 ID:OzVSpNCx.net
>>516
Lightningに規格的にUSB2.0制限なんかないし
USB3にも対応可能だぞ情弱カス
 https://japan.cnet.com/article/35073520/

AppleがiPhoneにはそれが必要ないと判断してるだけ

530 :John Appleseed:2022/04/16(土) 21:05:47 ID:5qPq1V1h.net
つーかUSB-Cの規格策定に一番積極的だったのappleだぞ
そもそものLightning 作った理由がmicroUSBがクソ端子過ぎるからって事からだし

531 :John Appleseed:2022/04/16(土) 21:13:51.55 ID:7vpMGOM+.net
>>521
androidはスリープ状態だとGmailとか15分遅れで通知来たりするよな

532 :John Appleseed:2022/04/16(土) 21:30:53.90 ID:FFxn5+Pm.net
>>528
au即UQってブラックになったのか。昨年11月はならなかったが。

533 :John Appleseed:2022/04/16(土) 21:52:11.44 ID:yKrZ1dgx.net
店員がノルマの為にテキト-こいてるだけの可能性もあるがauショップで即UQにしてっていったら半年維持してから乗り換えないとブラックだってさ

534 :John Appleseed:2022/04/16(土) 21:54:52.66 ID:w61/EfX2.net
俺はpovoにしたいって言ったら3ヶ月使ってと言われた

535 :John Appleseed:2022/04/16(土) 22:02:20 ID:Rvu8+q+c.net
代理店に報酬が発生するのとユーザーが端末ブラックになるのは別の話だから参考程度にしかならんでしょ
代理店従業員は報酬が発生する契約期間を知っていても本部の審査基準は経験でしかわからない

536 :John Appleseed:2022/04/16(土) 22:20:33.32 ID:z8P2EUYU.net
二階が出てるのか

537 :John Appleseed:2022/04/16(土) 22:22:15.68 ID:byNnWtS4.net
俺は3月末にMNPでiPhone12欲しさにau入ったけれど貧乏かと言われるとそうかもなと言うしかないが先週イオンに乗り換えた
イオン適度に安くて快適なんだわ

んで実質2月だけどブラックリストに載る?

538 :John Appleseed:2022/04/16(土) 22:25:28.46 ID:mkr6ML+R.net
povo出た当初はUQなら問題なかったみたいだけど最近はブラックってよく聞く 真偽は分からんけど
プラン変更のahamo以外は危ない感じよね今

539 :John Appleseed:2022/04/16(土) 22:51:37 ID:OQIW/FkI.net
>>537
確実に即解扱いで総合 つまりauでは回線契約ができなくなった まあauだから実害はないでしょ

540 :John Appleseed:2022/04/16(土) 22:58:04.91 ID:90SNgS/k.net
前みたいに半年使えばブラック回避とか明記しなくなったからね 1年使ったのに総合もあり得るなら即解がいいと思うよ
解約前にpovoSIMを3枚位契約しとくのもあり

541 :John Appleseed:2022/04/16(土) 23:07:12.68 ID:OQIW/FkI.net
いい加減なことを書くなよ au総合になってもpovo は契約できる ソースはオレ それもauから即povo へのMNPで総合 そのあとpovo を追加で複数契約

542 :John Appleseed:2022/04/16(土) 23:16:36.85 ID:90SNgS/k.net
auからpovoにMNPしてその後も追加できたのか それは良い情報ありがとう 俺はau解約する前に使わないけど3回線契約したからつい書いちゃったわ

543 :John Appleseed:2022/04/17(日) 00:04:42 ID:+9KaC96E.net
>>539
マジか
だがauは料金高いだけだから今後契約するつもり無いので問題なし

544 :John Appleseed:2022/04/17(日) 00:25:42.97 ID:Iok74kj4.net
特価ブラックと回線ブラックって別物だからな

545 :John Appleseed:2022/04/17(日) 01:23:14.65 ID:BqvVXEuC.net
これだけはやっとけみたいな設定とかアプリってありますか?

546 :John Appleseed:2022/04/17(日) 03:40:00.46 ID:jn+IZ+tZ.net
>>545
YouTubeです検索すれば色々ある

547 :John Appleseed:2022/04/17(日) 04:15:19.26 ID:mQ6Wva4K.net
>>531
やっぱりそうなんか
Androidだけ使ってた時は分からんかったわこれ
両方持ってないと分かららんわ
通知自体が見やすいのとちゃんと来る
これほんと素晴らしンだわ

548 :John Appleseed:2022/04/17(日) 04:20:59.21 ID:qyT3nd2Z.net
ブラックになって困ることある?

549 :John Appleseed:2022/04/17(日) 04:23:55.01 ID:SuXRRSoa.net
俺もiPhone早く買いてーよ…
3年縛りのXPERIA5マークツー…から早く解放されたい…糞ペリア…

550 :John Appleseed:2022/04/17(日) 04:34:09.86 ID:KtVyeehg.net
iPhone8から12にクイックスタートしたんだけど、古いiPhoneの方は残り1分から永遠に進まず、
12の方は画面が暗くなって何をしても一切反応がなくなった
仕方なく強制再起動したら、一応データは移行されているんだけど、これってハズレ個体?

551 :John Appleseed:2022/04/17(日) 05:22:13 ID:4P6GTpsw.net
>>549
君iPhone買った言ってたじゃん

あとその三点リーダーなんなの?
心の叫びなの?

552 :John Appleseed:2022/04/17(日) 07:34:00 ID:KE/GbKKW.net
>>550
あるある

553 :John Appleseed:2022/04/17(日) 08:06:03.29 ID:HsMvqope.net
>>543
それはそれで良いけどたった1回それやるだけで今後安くiPhone買う手段が減ったわけよ

普通に勿体ないわな

554 :John Appleseed:2022/04/17(日) 08:11:43 ID:HsMvqope.net
>>540
明記ってそもそもブラックに関しては内部的なもので、それを公にしてるキャリアなんて元々ないわけで。ブラックのルールもそもそもブラックボックスで正確な事は公にはしてない

周りが体験した事をまとめて書いたのもがルールみたいになってるけど、そのルールも流動的で少しづつ変化してるわけでさ

555 :John Appleseed:2022/04/17(日) 08:15:59 ID:U6ZyBXHj.net
定説になった行動はみんな避けるからなくなっててもなかなか気づかないね
即契約できないとかはわかりやすいけど
繰り返しが原因とかは正確な条件がわかりにくいし

556 :John Appleseed:2022/04/17(日) 10:33:53.27 ID:WqJ2oZPX.net
>>530
ホンソレ

両側対応のlightning採用でmicroUSBは叩かれてた
でタイプCが本気出したら、
lightningが叩かれるようになった

要はみんなワガママだな
タイプCの穴が大きいけど本体が薄く出来なさそう
アップルは充電コネクタを無くすような噂があったけど

557 :John Appleseed:2022/04/17(日) 10:43:04.35 ID:jn+IZ+tZ.net
>>548
なんか恥ずかしいじゃん? ショップで審査まってて
お客様、総合です じゃ移動機でお願いしまーすってやりとりが

558 :John Appleseed:2022/04/17(日) 10:52:42.27 ID:Wzsk5VSj.net
両側挿し込めるのはいいんだけどさ、端子むき出しはちょっと気使うから嫌だなライトニング

559 :John Appleseed:2022/04/17(日) 11:14:02.37 ID:9Q9jnBkA.net
iPhone1264 1円!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kobonemi/20220416/20220416133220.jpg

560 :John Appleseed:2022/04/17(日) 11:28:55.37 ID:jn+IZ+tZ.net
>>559
一括じゃないからなー Pixel6はやってないんか?

561 :John Appleseed:2022/04/17(日) 11:58:44.55 ID:JFknZlDE.net
ヘイシリがええな
タイマーの残り時間も教えてくれる
オッケイグーグルさんは教えてくんない
いやぁもう三木谷さんに感謝だわ

562 :John Appleseed:2022/04/17(日) 12:27:43.18 ID:QkiY/7fK.net
一括じゃなきゃ何の意味もない。
一括2000円UQが最強。

563 :John Appleseed:2022/04/17(日) 12:43:01.43 ID:9Q9jnBkA.net
>>562
どこよ

564 :John Appleseed:2022/04/17(日) 12:45:30 ID:6XNQdpAH.net
>>553
永遠に?
2年位で切れるんじゃないの?

565 :John Appleseed:2022/04/17(日) 12:51:18 ID:pjqJqC53.net
>>564
2年か5年か10年か…

566 :John Appleseed:2022/04/17(日) 12:53:57 ID:yliRef23.net
>>559
実質1円で29000円引きだから
普通にレンタルだろ情弱

567 :John Appleseed:2022/04/17(日) 12:58:02 ID:lyQA60M4.net
Pixel評判良いけどデザインがダサすぎるんだよな

あのカメラ周りの帯みたいなやつダサすぎて草

568 :John Appleseed:2022/04/17(日) 13:06:04 ID:nt+StDA8.net
タピオカメラも最初はダサい言われてたけどね。
そのへんは慣れとか定番化するとか。
定番化はしなさそうだけどね。

569 :John Appleseed:2022/04/17(日) 13:12:42 ID:OtpalSx+.net
手数料の問題なのかペイペイフリマの12が大量に売れていってる気がする
未開封と開封のみと初期化済みの差額がほとんど無くなってきた
64と128の差もほとんど無いし逆転まであるなw

570 :John Appleseed:2022/04/17(日) 13:13:17 ID:HsMvqope.net
>>568
複数カメラレンズはもう定番で1つに戻る事はまあないわな。一眼レンズのように巨大なレンズ1つになるまでは複数レンズやろね

てかもう一眼レンズ乗ってけガチカメラにしてしまっても良いと思ってるわ

571 :John Appleseed:2022/04/17(日) 13:18:18 ID:OtpalSx+.net
需要はさておき電話機能の付いた本格カメラねーの?
もう電化製品ならシムスロットやWi-Fiあれば全部スマホも同然っぽいが。

572 :John Appleseed:2022/04/17(日) 13:20:49 ID:FtJ5jzc1.net
Pixelはデザインと重さとTensorの安定感がまだ微妙だし
iphoneはノッチのダサさとllightningが前世代感パネェし
両方とも過度期ぽくて選択に困るわ

573 :John Appleseed:2022/04/17(日) 13:21:40.80 ID:6GMaKAF/.net
昨晩100%で放置してたのに
今見たら84パー
電池HELLの早すぎやろ!

574 :John Appleseed:2022/04/17(日) 13:55:59.25 ID:LbRI6WCI8
日本人はレイシストだ。
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
[11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か]
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
日本人はレイシストだ。日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアのかたとのハーフ、マレーシアのかたとのハーフ、アフガニスタンのかたとのハーフ、パキスタンのかたとのハーフ、アフリカのかたとのハーフ、中央アジアのかたとのハーフ、南アジアのかたとのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?早くやれよ。俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろ
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
閉塞した社会を改革するんだろ!早くやれよ。

575 :John Appleseed:2022/04/17(日) 14:41:50 ID:jn+IZ+tZ.net
>>573
絶対におま環 くそな格安SIMで5Gつけたまんまだろ

576 :John Appleseed:2022/04/17(日) 14:51:12 ID:4P6GTpsw.net
>>550
ハズレ個体だね

2週間以内なら返品可能だから
返品して新しく同じの買い直せよ馬鹿だなあお前はw

577 :John Appleseed:2022/04/17(日) 15:02:35.04 ID:jn+IZ+tZ.net
>>576
iOSのバージョンを最新で揃えてないんじゃね?

578 :John Appleseed:2022/04/17(日) 18:25:23 ID:pH0RIcXx.net
>>575
ぐぬぬっ
今帰宅し室内放置っぱのを持上げ確認すると78パーでんねん
2時間で6パー自然焼滅してる
低消費モード入れない限りはこの状態で怖くて持ち出せない

かしらかしらアップルストアに相談行くべきかしら?

579 :John Appleseed:2022/04/17(日) 18:32:04 ID:Pi0Tt1/A.net
みんな充電は100%までする?俺は出来るだけ80%で止めてるけど宗教戦争は無しで

580 :John Appleseed:2022/04/17(日) 18:54:19.76 ID:r3HAgjIe.net
>>545
あるね
沢山あるよ

581 :John Appleseed:2022/04/17(日) 18:59:29.82 ID:6yzlZOGf.net
ワイモバの解約予定の回線が1本あるからどうせならmnpの弾にしたい
GWに期待してるんだがdocomo一括5000円くらいで来ないかな(即切り予定)
昨日イオンに見に行ったけど24750円だった
田舎は高いな都会裏山(^◇^;)

582 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:04:24 ID:jn+IZ+tZ.net
>>579
宗教戦争なしで 笑 バッテリーマンが現れるからね
オレもiPhoneは自宅メインで使ってるので80%で自動で止まるならそれがいいと思ってたけど
(Lenovoのノートパソコンはそれができる)
Apple公式のバッテリー交換が8,140 円 予約で持ち込めばこの価格だと
わかったので、テキトーに使うことにした

583 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:09:45 ID:RUI+mXfy.net
>>582
バッテリー交換は交換費用など全部込みですか?

充電は俺は100パー
iPhone12は待機時のバッテリーが多すぎて中途で停める意味見出だせないんだ…

584 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:12:20 ID:jn+IZ+tZ.net
>>583
オレはアップルの社員じゃない 

585 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:20:36 ID:C5v2DUNI.net
>>581
似たような待機モードよ
3月もしたけれど一回線だけ自由なのが残ってるからGWまでには移動させたいのよね

586 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:23:22 ID:QEiPv/ys.net
>>584
は?
何が言いたいんだ

587 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:33:44.50 ID:6yzlZOGf.net
>>583
交換工賃込みだよ
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/battery-power

588 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:45:04.80 ID:siykK4M7.net
iphoneのバッテリー交換は安いよね
これなら気にせず使える

589 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:46:53.33 ID:jn+IZ+tZ.net
>>587
甘やかすなよ 質問すれば調べてくれると思ってるチンカス野郎なんだよ

590 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:47:18.68 ID:6yzlZOGf.net
俺は11だけど昨年11月に8140円でバッテリー交換して来た
やっぱり純正が安心だよね
非純正と1000〜2000円くらいしか変わらないし爆発の危険が少ないからな

591 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:47:26.26 ID:jn+IZ+tZ.net
>>586
アタマがわるいチンカスはでてくるな

592 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:50:18.09 ID:+FftIekC.net
>>587
たったの8000円なんですか!!
アップルケアーなんていりませんね!

593 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:52:11.19 ID:+09nWr59.net
AppleCareなんて要りませんね!という方ほど
程なく画面割って泣きを見そう。

594 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:54:10.16 ID:jn+IZ+tZ.net
でまた、200円のスマホ保険の話がリピートされるのか? ほんと過去スレ読まねーバカばっか

595 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:55:22.67 ID:L8w3wOGe.net
正規でも8000円ちょいでバッテリー交換してくれるのね これならヘタれるのも気にならんわ

596 :John Appleseed:2022/04/17(日) 19:59:46.06 ID:RE9fq0aZ.net
>>550
こちら、実際どうでしょうか?

597 :John Appleseed:2022/04/17(日) 20:01:07.49 ID:RE9fq0aZ.net
5回ほどクイックスタートを試しましたが、ちゃんと出来たのは一度だけで、
あとの4回は操作を受け付けなくなり、強制再起動しないとダメでした
データは移行されてはいるんですが

598 :John Appleseed:2022/04/17(日) 21:03:00.09 ID:K2ju9Iyi.net
データ移行されたんだったらいいだろ
通信環境がゴミなんだろ

599 :John Appleseed:2022/04/17(日) 21:23:25.00 ID:9Q9jnBkA.net
>>594
話を終わらせるなよ!、

600 :John Appleseed:2022/04/17(日) 21:38:32.27 ID:GCUhn/ga.net
>>597
こいつアホだな

601 :John Appleseed:2022/04/17(日) 21:54:57.03 ID:oCl5W688.net
バッテリーは80%以下にならないと交換できないし80%以下になるまで2年以上は保つし、外装ボロボロになったら自宅で新品に交換は出来るけどエクスプレス交換に12900円掛かるし
それなら2年以上経った後にバッテリー代払った方が安上がりだし、なるべく保険安く済ませたいならAppleCareは微妙やなって改めて思った
ahamoとか楽天モバイルで安くなった分尚更AppleCareが割高に感じる
Appleのサービスの安心感を月800〜1000円ぐらいで買ってる感じやね〜
なんでケースとフィルムつけてるのにAppleCare入ってたんだろ自分…

602 :John Appleseed:2022/04/17(日) 21:58:38.74 ID:BxukITEk.net
>>601
故に200円とか470円の保険

603 :John Appleseed:2022/04/17(日) 22:00:53.86 ID:8UDBlXtB.net
1円SEがまた復活しつつあるみたいだから、12641円も近いな

604 :John Appleseed:2022/04/17(日) 22:12:30 ID:ixbR/itH.net
日本でもさっさとバッテリー販売して欲しいな
あんなもん簡単に交換出来るのに

605 :John Appleseed:2022/04/17(日) 22:37:15.31 ID:lyQA60M4.net
バッテリーなんて原価ゴミだろうに

606 :John Appleseed:2022/04/17(日) 22:54:09 ID:jn+IZ+tZ.net
iPhone12のバッテリー交換は自分でやる気にならんわ
Appleで8000円なら安いと思うよ  防水も保証されるわけだし

https://youtu.be/OnbUn_atH54

607 :John Appleseed:2022/04/17(日) 23:01:20.19 ID:NF1r7C+o.net
>>605
ゴミなのは無能で無価値で役立たずで生きてる意味もないお前の存在

608 :John Appleseed:2022/04/17(日) 23:25:56.88 ID:lyQA60M4.net
>>607
よお、自己紹介してる知障

おまえ生きてる価値ある?

609 :John Appleseed:2022/04/17(日) 23:41:02.81 ID:e86gc13G.net
原価はゴミ!
貧乏ドザあるあるだな

610 :John Appleseed:2022/04/18(月) 00:15:36.53 ID:uk5lRemY.net
>>609
反論できず悔しいのう(笑)

611 :John Appleseed:2022/04/18(月) 01:01:10.08 ID:hD7dEHvv.net
>>587
初心者だからそれ嬉しい

612 :John Appleseed:2022/04/18(月) 02:47:04.12 ID:C16jGcgI.net
>>601
使い込んだiPhoneエクスプレスで13000円で綺麗になるなら安いじゃん
新しいiPhone買う前にしとけばケア外して緊急用に数年使える
さてスマホ保険とどちらがお得でしょう

613 :John Appleseed:2022/04/18(月) 02:48:50.41 ID:C16jGcgI.net
iPhoneは自分で弄る人も多いけど
結構壊したりするよね
そうなるとアップルで修理も割高になる
自分で修理しようと壊して一気にゴミと化す

614 :John Appleseed:2022/04/18(月) 05:07:45.35 ID:2V98rA9w.net
>>597
こちらハズレ個体かどうか知っている人いませんか?

615 :John Appleseed:2022/04/18(月) 06:30:18.93 ID:gmA6cBgL.net
>>614
筐体異常ではなくてWi-Fi環境が悪いんだろ

616 :John Appleseed:2022/04/18(月) 07:33:10 ID:YPZuoGEm.net
わざわざケースやらフィルムやら付ける人、やっぱオカマですか?

617 :John Appleseed:2022/04/18(月) 07:54:17 ID:Sq+3WcWj.net
>>616
くだらねえ煽りだな
個人の所有物だ好きにさせろや笑

618 :John Appleseed:2022/04/18(月) 07:57:47.29 ID:SsZ/6vwQ.net
>>616
多分違うかと

619 :John Appleseed:2022/04/18(月) 08:15:45.86 ID:ntc2iOet.net
わたしはケース付けないですわね
裸一択ですわ

620 :John Appleseed:2022/04/18(月) 09:02:03.20 ID:+1pFRCwB.net
>>616
CEOがオカマなのは確か

621 :John Appleseed:2022/04/18(月) 09:26:05.86 ID:fghFnm1u.net
https://twitter.com/tamacoin_tamao/status/1515689614417498113

これはいい金になるわ
(deleted an unsolicited ad)

622 :John Appleseed:2022/04/18(月) 09:26:43.68 ID:X78BkUYe.net
他人がケースやフィルムつけてるのかいちいち気にしてるやつのが女々しいよな

623 :John Appleseed:2022/04/18(月) 09:41:42.27 ID:t3uGAWT1.net
>>613
修理してるアホなんていないだろ
毎年1円で買えるからな

624 :John Appleseed:2022/04/18(月) 09:46:09.73 ID:nAUb9Aeq.net
>>623
少し復活しただけで「 毎年」になっちゃう馬鹿さん
去年の3、4月は無かったのもう忘れたんか?

いつでもありそうで「ない」のがポイントな

625 :John Appleseed:2022/04/18(月) 09:52:38.87 ID:nAUb9Aeq.net
ゴミAndroidなら機種変でも10円とかはあったけど
iPhoneでは2年くらい一括1円は無くなってたで
で、SEから無理矢理一括1円始まって今年の2、3月で久しぶりに一括1円が来ただけで

総務省が目を光らせるからまだ簡単に出来なくなるし

626 :John Appleseed:2022/04/18(月) 09:52:58.15 ID:EAE+9J7M.net
iphoneのバッテリー交換は安いけど、バッテリー容量そのものが小さいんで妥当とも言える
Androidの4000mAhだ5000mAhだのバッテリー交換でメーカー送りで1万何千円でも、その半分近い容量なんだからまぁそうだよなと
メーカー直営店で当日その場で交換可能なのは良い点だが

というのはおいといて、おれは90%超えたあたりで気づいたら充電止めるみたいな感じ

627 :John Appleseed:2022/04/18(月) 10:00:00.11 ID:a4gBnQMe.net
自分も気づけば100%行く前に止めるけど、大体あっという間に100まで行っちゃってるな
充電の最適化っての設定してるけど、感覚的には80から100まであっという間に行ってる気がする

628 :John Appleseed:2022/04/18(月) 10:08:39.42 ID:XPr/01t7.net
>>623
バカ発見www
そんなこと言いながらガンダムみてーなケースつけて大事に使ってんだろお前www

草www

俺はアップルストアで買いケース付けずにAppleCare付けてるわ

629 :John Appleseed:2022/04/18(月) 10:09:24.33 ID:XPr/01t7.net
>>623
臭w

630 :John Appleseed:2022/04/18(月) 10:10:16.49 ID:XPr/01t7.net
>>623
スラム街に帰れよ
乞食www

631 :John Appleseed:2022/04/18(月) 10:48:07.67 ID:IqvV308t.net
>>621
全て満額なら100万超えかあ。

632 :John Appleseed:2022/04/18(月) 10:54:23 ID:XbYwwzK7.net
そのTwitterみたわ  こっちはちんけな話だが 
iPhone12128未開封 77K になったわ 明日か、明後日、店にいくー

633 :John Appleseed:2022/04/18(月) 11:11:09.49 ID:e6PnZv2r.net
>>631
明らかに税務署がチェックするレベル

634 :John Appleseed:2022/04/18(月) 11:16:04.08 ID:M23f0BNI.net
>>621
郵送で10万以上は怖いな
特に中華は信用してない
地方住みだが都内行く用事がある時に手で持ってくよ

635 :John Appleseed:2022/04/18(月) 11:59:55.31 ID:EAE+9J7M.net
10分おきにチェックしてデータとった時
00分 23% 充電開始 20W充電器
20分 57%
30分 69%
40分 79%
50分 86%
60分 95%
70分 97%

80%くらいまでは急速だけど、超えるとゆっくりになる

そして97%で充電止めたのに、その後半日くらい97%の表示のままだったりする
(普段半にで5%くらい減るハズなのに表示は減らない)

636 :John Appleseed:2022/04/18(月) 12:10:46 ID:fghFnm1u.net
>>634
箱だけだったアル。中身無かったアルね。

637 :John Appleseed:2022/04/18(月) 12:11:11 ID:6NEbTszR.net
iPhoneてあんなに使いにくいしsdカード非対応とかあり得んのに人気あるのが不思議

Androidの上位機種から2周遅れのレベル

638 :John Appleseed:2022/04/18(月) 12:17:47 ID:nEyqg9e7.net
あきらかなレスホイホイ

639 :John Appleseed:2022/04/18(月) 12:49:46.37 ID:OdznxGUi.net
>>637
だって
アンドロイドだと情報盗まれるのが状態化してる印象あるじゃん
自分でカスタマイズして情報漏えい対策できない方はiPhoneオススメだ
Androidは顔認証や指紋認証一瞬だけど情報漏洩対策大変よ?

俺はAndroid持ち出し家でiPhone12つこうてる……
バッテリー持ちも素で12最悪です
IOSアップデートでなんとかしてほしい

640 :John Appleseed:2022/04/18(月) 12:53:59.71 ID:iAfj/9u6.net
12641円はまだかね

641 :John Appleseed:2022/04/18(月) 13:26:33.19 ID:8/ijUBuo.net
>>623
フルボッコw

毎年1円て、去年の3月を知らない情弱
情弱馬鹿はここに来るな

642 :John Appleseed:2022/04/18(月) 13:40:08 ID:6vxVJc7B.net
また発売当初に買ったガイジが悔しくて騒いでんのか?

643 :John Appleseed:2022/04/18(月) 13:41:28 ID:2+pr6735.net
そう言えばiPhone12顔認証遅いしいちいち上フリックしなきゃいけない
顔認証したら即画面表示にできる?

644 :John Appleseed:2022/04/18(月) 13:49:03 ID:XbYwwzK7.net
>>643
だめみたいだわ オレもAndroidだったので指紋認証からホーム画面即
が普通たったので最初は怒り狂った そしたら
「手前に傾けてスリープ解除」→FaceIDでロック解除→スワイプでホーム画面
この一連の流れをカッコよくやるとスタバでモテるらしいと知って練習してる

645 :John Appleseed:2022/04/18(月) 14:12:05.24 ID:j12mYIig.net
>>644
ありがとうスタバ斉藤
iPhoneはそんなものと思うしかないな
ある意味バミューダフォン買ったと思って諦める

646 :John Appleseed:2022/04/18(月) 14:18:19.19 ID:fghFnm1u.net
ケーコジに品性なし

647 :John Appleseed:2022/04/18(月) 14:25:51.49 ID:qZswFIiE.net
>>642
乞食乙www

648 :John Appleseed:2022/04/18(月) 14:27:05.10 ID:qZswFIiE.net
>>645
なんやねんバミューダて
トライアングルかよ
だからお前は無能だ無産だ社畜だハゲだ臭いだの童貞だのバカにされんだよ無能が!

649 :John Appleseed:2022/04/18(月) 14:28:48.87 ID:qZswFIiE.net
>>639
わかる

12無印のブルーや黒とか恥ずかしくて外で使えない 
1円iPhone買ってる乞食かスラム街の住人だと思われるしなあ 

650 :John Appleseed:2022/04/18(月) 14:33:43.89 ID:18BztERP.net
>>648
そこまで言わなくても良いじゃないですか(T_T)
なんだよこの男前!

651 :John Appleseed:2022/04/18(月) 14:45:47.71 ID:PwAn/e7Ub
日本人はレイシストだ.
向こうのコメントを読んで理解した. これは人種問題的な話なのか? だったら.
オマエラの大好きなイギリスでも, 前進したぞ. 日本もすべきだろ. テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ. 日本はレイシストな国だな.
あげくに, 日本のマスコミは一切報道していなかったな. やっと一通りきたか. さらっと触れただけだな. 偏向報道がひどすぎる.
[11月22日英ヘンリー王子, 女優メーガン・マークルと来夏に結婚か]
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ.
日本人はレイシストだ. 日本ももっとハーフの人を増やせよ.
インドネシアのかたとのハーフ, マレーシアのかたとのハーフ, アフガニスタンのかたとのハーフ, パキスタンのかたとのハーフ, アフリカのかたとのハーフ, 中央アジアのかたとのハーフ, 南アジアのかたとのハーフ,
を増やせば, 日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる.
反対するならナチなんだろ?早くやれよ. 俺は反対していないぞ. オマエラ日本人の性格を考えると, ハーフの方だらけになれば, 俺が攻撃される確率は下がるだろ
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた, 中央アジア系移民のかた, 西アジア系移民のかた, 東南アジア系移民のかた, アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん, 中央アジア系外国人労働者さん, 西アジア系外国人労働者さん, 東南アジア系外国人労働者さん, アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた, 中央アジア系移民のかた, 西アジア系移民のかた, 東南アジア系移民のかた, アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん, 中央アジア系外国人労働者さん, 西アジア系外国人労働者さん, 東南アジア系外国人労働者さん, アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に, パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
閉塞した社会を改革するんだろ!早くやれよ.

652 :John Appleseed:2022/04/18(月) 14:38:48.46 ID:EZEZEeaG.net
>>634
モバミとか朝10時着で振込15時だったぞ

653 :John Appleseed:2022/04/18(月) 14:47:31.31 ID:HblgFDW6.net
>>650
すまん言い過ぎた

バミューダトライアングルフォンよりも 
12無印は良いぞ!

654 :John Appleseed:2022/04/18(月) 15:43:16 ID:Yu10tlU7.net
>>653
相手を思いやれるいいやつ!
12はバッテリー持ちだけ改善してほしいな
いまだと1日持ち出したらカツカツです

655 :John Appleseed:2022/04/18(月) 15:49:33 ID:XbYwwzK7.net
携帯ショップを使ってこなかったのでよくわからないんだけど
機種変更でiPhone12をおかわりするってどういうことなん?

https://twitter.com/tamacoin_tamao/status/1515701419348738056?s=21&t=JWAxiuEKN5cDTLZb6gspTw
(deleted an unsolicited ad)

656 :John Appleseed:2022/04/18(月) 15:51:51 ID:9MkNwPxS.net
ケーコジの騙し合い

657 :John Appleseed:2022/04/18(月) 16:47:53.88 ID:d2BHnAhV.net
Appleレートの変更っていつ頃になるのかな?
10%くらいは値上がりするよね

658 :John Appleseed:2022/04/18(月) 18:33:13.89 ID:QLXnzYkL.net
突然来るよ
今年中には必ず来るね
9月、10月のiPhone14発表と同時かもね

659 :John Appleseed:2022/04/18(月) 19:27:12 ID:+GzOSzwe.net
充電アダプタなんやけど、純正じゃないと発熱ひどいとか寿命が極端に縮むとかあるんかな?

コードは付属品とMFI認証品にしたけど、充電アダプタはとりあえずでダイソーの770円と330円のにした(解説動画でまあいけるんじゃねと思ったから)発熱対策に110円のUSBクーリングファンも用意したから大丈夫じゃないかとは思うんだけど、どんなもんやろ?

660 :John Appleseed:2022/04/18(月) 19:37:36 ID:9PgDdKGK.net
>>637
実はAndroidも最近のハイエンド機はSD使えないんだぜ

661 :John Appleseed:2022/04/18(月) 20:02:08.42 ID:7eICytii.net
MicroSDか
土人だなあ

662 :John Appleseed:2022/04/18(月) 20:06:33.52 ID:L8PBiWpy.net
iPhone土日に特訓したけれど本当に使いにくいわ
特にPCから動画や写真等のコピペファイル操作が思うようにできないから四苦八苦して発狂中

663 :John Appleseed:2022/04/18(月) 20:17:34.64 ID:zEWyDt9n.net
>>662
俺は諦めた

もう破られてるんだけど一応iPhoneはセキュリティガッチガチだから下手にセキュリティ下げられるアクセス開放出来ないようにしてるんだ

Androidユーザーとしては音楽ファイルでOGG使えないところで驚愕
アイコンを好きな場所に置けない
USB-C未対応どころかUSB2.0程度の転送性能しかない
設定画面内部の機能配置が無茶苦茶
例えばさ同じワイヤレスのwifi、BT、GPSがバラバラ配置
いまって2005年位だっけとビックリ仰天したが慣れた
どうやってかって?
メインをAndroidスマホ戻したら解決したんだぜ

664 :John Appleseed:2022/04/18(月) 20:18:56.02 ID:m2mr7BML.net
あとアプリがどれも中途半端なのしかないのにもびっくりしたね
音楽再生プレイヤー一つでもこんな低機能のしかないのかよと嘆いた

665 :John Appleseed:2022/04/18(月) 20:27:21.76 ID:L8PBiWpy.net
>>663
慣れるまで時間を要しそうだ
かなりストレス溜まる…

666 :John Appleseed:2022/04/18(月) 20:30:20.30 ID:4dcxHnO1.net
>>663
同じくメイン利用を諦めたわ
手放したら二度とiPhone買わなそうだから、アプデに期待して寝かすことにした

667 :John Appleseed:2022/04/18(月) 20:37:17.93 ID:zj1jprBf.net
iPhoneに替えたら娘と毎日話出来るようになって良かった

668 :John Appleseed:2022/04/18(月) 20:38:12.71 ID:EmwYWUV3.net
>>665
処理能力は倍近いからアプリ動作そのものは快適な気がする
aliのミニゲームが快適でした

669 :John Appleseed:2022/04/18(月) 21:09:23.23 ID:/eCKc3K+.net
>>663
だからiOS環境は監獄っていわれてるんだぜ

670 :John Appleseed:2022/04/18(月) 21:09:27.41 ID:e6PnZv2r.net
iPhone買ったらiPadとMacBookも買えばいい

671 :John Appleseed:2022/04/18(月) 21:11:13.72 ID:o6RYPQtJ.net
オジジほんと煩いね文句言うなら今まで通り泥使っとけよ
今更新しいこと覚えられないやろ

672 :John Appleseed:2022/04/18(月) 21:20:49.56 ID:7UbbXpet.net
iPhoneの分からない事は
そこらへんの姉ちゃんに聞けば解決する

673 :John Appleseed:2022/04/18(月) 21:22:32 ID:gmA6cBgL.net
iPhoneとApplewatchの組み合わせが最高なんだよ
泥とゴミスマートウオッチでは味わえない感動がある

674 :John Appleseed:2022/04/18(月) 21:30:59 ID:yHOl2LYz.net
Android好きな奴はiPhoneなんか触らないで、クソダサいAndroidだけ触ってれば良いのに。

675 :John Appleseed:2022/04/18(月) 21:54:18.82 ID:VX6OGS84.net
>>667
泥使いの友人が娘と会話したいからと、
娘さんの高校入学をきっかけにiPhoneに機種変してたわ
分かんないふりして会話するとか

データの移行はエアドロだな
女性陣にはとても評判がいい
移すiPhoneやMacが必要だけど

676 :John Appleseed:2022/04/18(月) 22:24:17.23 ID:Cj6ci/Nl.net
iPhone信者もAndroid信者もどっちも気持ち悪いと思いました

677 :John Appleseed:2022/04/18(月) 22:50:13.97 ID:1bVaFN9N.net
Seriaのガラスフィルムと透明ケースは最強だな

678 :John Appleseed:2022/04/18(月) 23:03:22.89 ID:Kbp0a15X.net
>>677
百均でいろいろ買ったけど俺もそう思う

679 :John Appleseed:2022/04/18(月) 23:26:58.91 ID:wcoV1ffK.net
セリアのカメラカバーとダイソーの300円ケースで背面がフラットになったから結構気に入ってる
ケースの背面黒ガラスで指紋付きまくるけど

680 :John Appleseed:2022/04/18(月) 23:27:03.76 ID:z58mCR9M.net
昨日買って今日から使い始めてんだけど画面の色がかなり薄いのね
YouTubeとか色が薄くてすげー見辛いわ
設定でコントラストとか色々イジってもイマイチで白いモヤがかかってるみたいでよく見えないし目がめちゃくちゃ疲れる

681 :John Appleseed:2022/04/18(月) 23:30:18.74 ID:Kbp0a15X.net
>>680
設定のTrue ToneをOFFにした?

682 :John Appleseed:2022/04/18(月) 23:38:57.66 ID:iL0xuJJU.net
>>676
と、ガラケー信者が申しております

683 :John Appleseed:2022/04/19(火) 00:14:15.66 ID:P8nN4iFb.net
>>682
あたまわるそう

684 :John Appleseed:2022/04/19(火) 00:25:28.63 ID:im3XBL+n.net
>>680
白いモヤはそれお前 
白内障だろ

老人がなるけど 突然若い人もなるらしいよ

685 :John Appleseed:2022/04/19(火) 00:26:27.68 ID:WfsflSn/.net
>>683
天才の君、なんで知ってるの?

686 :John Appleseed:2022/04/19(火) 00:59:11.79 ID:iaZQsyrZ.net
>>667
娘の位置も把握できるぞ

687 :John Appleseed:2022/04/19(火) 01:01:41.34 ID:LoYghWAU.net
>>686
ラブホに入っても判る

688 :John Appleseed:2022/04/19(火) 01:34:43.28 ID:im3XBL+n.net
>>687
男にイカされた回数もわかる

689 :John Appleseed:2022/04/19(火) 02:04:05 ID:dR2MOs1K.net
画面の色が薄いは感じたことないな

690 :John Appleseed:2022/04/19(火) 02:24:25 ID:xiWkhlny.net
>>676
どちらの信者でもないが憧れのiPhoneこれほど使いづらかったのだと驚いた

設定入った先が無節操な個条書お品がきのように並んでるの見てビビった
1つづつポチって試しそれぞれの意味を知って行くと
やはり無節操な並びだと改めて確信
歴史的に変化付けずに来た弊害じゃないんかな?
旧い利用者には良いかもしれないが
新しい利用者には論理的じゃない意味不明な配置で頭痛が痛くなる

691 :John Appleseed:2022/04/19(火) 03:14:58 ID:iaZQsyrZ.net
また末尾y

692 :John Appleseed:2022/04/19(火) 06:58:32.73 ID:im3XBL+n.net
>>690
憧れのiPhone言うても 
投げ売りでたまたま手にしただけでしょ

そんなに気に入らないなら捨てちまえよ 
どうせキャリア版の1円だろ?

今すぐゴミ箱に放り投げろ

そしてお前はAndroidを買え 
いいか?
GALAXY s22ultraを買え
ローンなんて組むなよ?
キャッシュで買え

話はそれからだ

693 :John Appleseed:2022/04/19(火) 07:32:06.44 ID:cXD+FsCF.net
使いづらい使いづらいってお前らもう適応能力ない高齢者?
俺もかなり歳いってるけど初iPhone楽しんでるぜ
メインになることは無いが一生1台は持ち続けていきたいわ

694 :John Appleseed:2022/04/19(火) 08:43:47.11 ID:bpIsk6cK.net
iPhoneの寿命の前に自分の寿命が尽きそうだな
俺はiPhone70くらいまで生きて見せる!!

695 :John Appleseed:2022/04/19(火) 08:45:14.50 ID:3jCqRhba.net
iPhoneってくそ簡単に誰でも使えるように説明書見なくても簡単に使えるように設計されてるのにこれを難しいとかのたまってる奴はおじいちゃんおばあちゃんなんか?

696 :John Appleseed:2022/04/19(火) 08:52:07.15 ID:somnZNmv.net
iTunesにiPadは問題なく認識されるのにiPhone12だけ認識されなくて困ってるわ
ぐぐっていろんな対策試してみたけど解決しなかった

697 :John Appleseed:2022/04/19(火) 08:57:26.72 ID:42iZNe3U.net
>>695
流石にもうそれは無い
確かに昔はそう言われてたし俺もそう思ったけど今は違うわ
Androidもそうだがスマホが多機能になった弊害だと思う

698 :John Appleseed:2022/04/19(火) 09:00:17.66 ID:KNLbsAxT.net
設定が見つからないなら設定で検索すればいいだけなのにね

699 :John Appleseed:2022/04/19(火) 09:11:10.06 ID:dR2MOs1K.net
>>696
使ってるOSや試した事かけばいいのに
俺は認識しなかった事ないわ

700 :John Appleseed:2022/04/19(火) 09:26:20.11 ID:ySiqBnMH.net
>>696
iTunes使ってる時点でWindowsだとは思うけど、iPhoneはOSには認識されているの?

701 :John Appleseed:2022/04/19(火) 09:31:04.96 ID:XIX8eaKD.net
iPhone使いづれー
2万以下で安く手に入れたからまだしも
8万とかで買うもんじゃねーな!!

702 :John Appleseed:2022/04/19(火) 09:34:35.68 ID:wdNAgIU4.net
2022年にもなってまだ初iPhoneって人も居るしiPhone人工増えてるのが面白いよなあ

Appleのエコシステム凄まじい

703 :John Appleseed:2022/04/19(火) 09:54:08 ID:dR2MOs1K.net
>>700
俺Macだけど
なぜiTunes使ってたらWindowsなんだ?

704 :John Appleseed:2022/04/19(火) 10:04:55 ID:dEaPRLtU.net
https://twitter.com/v_01030/status/1515932652448382979

いいぞ!開封してやれ!
(deleted an unsolicited ad)

705 :John Appleseed:2022/04/19(火) 10:06:04 ID:dEaPRLtU.net
私女子中学生だけどiPhone以外あり得ないわ。

706 :John Appleseed:2022/04/19(火) 10:18:34.94 ID:UfgLunqL.net
iphoneが憧れってどんだけ寂しい生活してんだよw

707 :John Appleseed:2022/04/19(火) 10:18:58.56 ID:Qbe0KMfH.net
>>696
iOSのバグだね
返品しなよ
2週間以内なら返品可能じゃん
新しいの買いなおしなよ

708 :John Appleseed:2022/04/19(火) 10:37:51.72 ID:nnPRut4a.net
>>706
誰も憧れとか言ってないだろ...
もはや必需品
インフラの1つなんやで

709 :John Appleseed:2022/04/19(火) 11:03:30 ID:dEaPRLtU.net
私女子中学生だけどAndroid端末なんか使ってたらイジメの対象になっちゃうわ。Android端末ユーザーだけで徒党を組めるほど居ないし。

710 :John Appleseed:2022/04/19(火) 11:06:19 ID:yisNQPNN.net
開封はどんどんトラブって総務省への通報が増えればいいんだよ 原則は端末と回線は分離販売 商習慣との闘い
オレは先月64GBを端末単体22001円(使用中)、今月128GBを楽天で17380円でゲット
128GBのほうは未開封なので買取店へ 77000円だってよ 貧乏人にはありがたいねー

711 :John Appleseed:2022/04/19(火) 11:09:10 ID:somnZNmv.net
>>700
認識されてエクスプローラで画像ファイル見ることはできる

iTunes再インストールとかもしたけど解決しないわ

712 :John Appleseed:2022/04/19(火) 11:17:16.66 ID:yisNQPNN.net
>>711
試してなければ、ケーブルをつなぐUSBポートを変えてみて

713 :John Appleseed:2022/04/19(火) 11:19:51.96 ID:aWSB5yey.net
単純な話でiPhoneはらくらくホンと思えば良い
誰でも使えるが普通のスマホのように利便性良く出来ない
iPhoneとAndroid両方ってる人の発言は信頼性高いと思うぜ

714 :John Appleseed:2022/04/19(火) 11:22:17.44 ID:YcQEvQYl.net
>>704
楽天で買えばいいやろ

715 :John Appleseed:2022/04/19(火) 11:24:05.35 ID:YcQEvQYl.net
>>662
iCloud経由以外はあきらめたほうがいい

716 :John Appleseed:2022/04/19(火) 11:28:54.53 ID:YcQEvQYl.net
>>541
auからpovoと
auからイオンじゃ全然違うだろ
ブラックは当たり前

717 :John Appleseed:2022/04/19(火) 12:14:53 ID:dEaPRLtU.net
https://twitter.com/jgxodnvasxu0ns6/status/1516068559377510405
(deleted an unsolicited ad)

718 :John Appleseed:2022/04/19(火) 12:21:18 ID:/j922WGR.net
>>692
お前のiPhoneへの愛ふぉぉぉぉんは分かったから黙ってろ

719 :John Appleseed:2022/04/19(火) 12:56:59.75 ID:FamSie9G.net
ちょっと前にも誰か書いてたけど12は画面の発色悪いなこれ
他の有機EL機種と比べると彩度も低くて動画再生時なんかは特に見辛いしなんか明るさ上げてもめちゃくちゃ暗く感じる
これ設定でどうにかならないのかね

720 :John Appleseed:2022/04/19(火) 12:59:18.35 ID:odljg6Yu.net
ハズレ引いたんじゃね
初期はそうでも無いけど特に最近のは有機ELパネルに当たり外れがある

721 :John Appleseed:2022/04/19(火) 12:59:30.84 ID:somnZNmv.net
ドライバ一度アンインストールしたら行けたわ!!
レスくれた人どうもありがとう

722 :John Appleseed:2022/04/19(火) 13:09:40.33 ID:NQIZd5JV.net
全部オフにしてもまだ黄色いし、液晶より目がチカチカするわ
確かに鮮やかで綺麗なのは分かるけど、長時間視聴するなら間違いなく液晶の方がいい。

723 :John Appleseed:2022/04/19(火) 13:14:09.65 ID:tPSqUZWN.net
と、時代について行けない古代人が申しております

724 :John Appleseed:2022/04/19(火) 13:16:50.82 ID:Chpgz82E.net
クソノォトのせい

>>719
多分ハズレパネル

725 :John Appleseed:2022/04/19(火) 13:20:29.46 ID:d2OxciHM.net
>>722

ペリアの5iiも持ってるけどこっちは何も違和感ないし圧倒的に綺麗だわ

726 :John Appleseed:2022/04/19(火) 13:39:49.56 ID:iaZQsyrZ.net
iPhone専用機能使うならiPhoneしかない

727 :John Appleseed:2022/04/19(火) 13:42:29.69 ID:dEaPRLtU.net
ケーコジがお客様は神様だろとか世も末だな

728 :John Appleseed:2022/04/19(火) 13:44:52 ID:cXD+FsCF.net
siri最高だよ、聞いたらタイマーの残り時間まで教えてくれるんだもん
三木谷さんありがとう

729 :John Appleseed:2022/04/19(火) 13:50:26 ID:aUurq7Bx.net
ま、土人にはAndroidだな

730 :John Appleseed:2022/04/19(火) 14:16:14.08 ID:+KT7VKQP.net
アップルが出す製品が理系脳には理解できん事が改めてわかったよ
だから共存できてるんだな

731 :John Appleseed:2022/04/19(火) 15:09:46.27 ID:yisNQPNN.net
楽天iPhone12-128Gを買取屋にだしてきたわ 77Kごち
買取屋初体験だったけど紳士的なスタッフさんで良かった
64Gのほうはケース・保護フィルムで使って飽きたらフリマ(40K以上で売るw)

732 :John Appleseed:2022/04/19(火) 15:26:22.68 ID:pIVtFFi0.net
そか

733 :John Appleseed:2022/04/19(火) 15:45:32.22 ID:xJIqGZmA.net
5G未対応のiPhone11ってマジ不遇。

734 :John Appleseed:2022/04/19(火) 15:46:29.69 ID:tQqtU/yM.net
不遇も糞も11なんてスルー対象でしたやろ

735 :John Appleseed:2022/04/19(火) 15:57:11.22 ID:nn3bTjXo.net
5G使って何するんだ?
まったくいらねーんだが

電池持ち糞だからすぐ4G固定にしたけどまだうんこみたいなもん

736 :John Appleseed:2022/04/19(火) 15:59:44.30 ID:nn3bTjXo.net
それより地下や山頂で電波掴むようにして欲しい
XR、iPhone11に比べて雑魚すぎ

すぐ圏外で使い物にならん
5Gなんてどうでもええねん

737 :John Appleseed:2022/04/19(火) 16:01:34.53 ID:nn3bTjXo.net
iPhone12は間違いなくハズレ機種
買うならiPhone11、iPhone13

738 :John Appleseed:2022/04/19(火) 16:02:31.88 ID:nn3bTjXo.net
ゴリゴリ減って充電しかしてないイメージだわ

739 :John Appleseed:2022/04/19(火) 16:18:06 ID:XHAzTHhs.net
5Gは今のところ必要ないね
長く使うならあったらいいとは思うけど、そうなる前に変えそうな気がする…

740 :John Appleseed:2022/04/19(火) 16:24:16.84 ID:KSaE3S44.net
>>737
iPhone6sから乗り換えたけど大当たり機種
電池もむちゃくちゃ持つ

face IDだけは大はずれ
14には指紋認証を付けてほしい

741 :John Appleseed:2022/04/19(火) 16:30:00.18 ID:At6Fmpfq.net
>>703
Catalina以降はiTunesという名のアプリはなくなってるから

742 :John Appleseed:2022/04/19(火) 17:08:22 ID:bI7N8E3R.net
>>740
iPhone大事に使ってるんだね
この角張ったデザインが持ちにくいし手に馴染まない

タダ同然だから買ったけど多分、売ると思う

743 :John Appleseed:2022/04/19(火) 17:17:31 ID:O4PUNyIk.net
>>737
11www

744 :John Appleseed:2022/04/19(火) 17:32:47.24 ID:Ts9MlbtX.net
1キャリア、ブラックになったくらいで何か問題ある?
次は違うキャリアに乗ればいいし、どこかのキャリアがやれば必ず全部やるし

転売ヤー以外は何の問題もないと思うけどなぁ
永久にブラックって訳でもないし迷わず即月末解約してきてる。
中途半端に解約してブラックなるなら、すぐブラックになって早く明けた方がマシ

745 :John Appleseed:2022/04/19(火) 17:33:11.10 ID:7zYISaAz.net
>>720>>724
他の12のと比べた事ないけどこれ外れだとしたら交換とかしてくれるのかね

746 :John Appleseed:2022/04/19(火) 17:57:37.61 ID:B3mcPly2.net
おれはブラック気にしないぜアピール

747 :John Appleseed:2022/04/19(火) 18:05:43.09 ID:bRMLESFI.net
俺はブラックになった事ないアピールしとこかな
少なくとも短期解約もしたことないけどね
でもiPhoneは今まで何十台は買ったと思う
まあでも3桁はいってないだろうかは素人よ

748 :John Appleseed:2022/04/19(火) 18:32:44.82 ID:nn3bTjXo.net
単純に持ちにくいに尽きる
手が角にあたって痛いし意味がわからない

丸くすりゃええやん
まじでデザインしか考えてないんだろな

749 :John Appleseed:2022/04/19(火) 18:39:53 ID:gn4AA/cr.net
>>748
先月iPhone12と13miniを買ったけど、13miniを使う事にして12はリリースしたわ

750 :John Appleseed:2022/04/19(火) 18:40:34 ID:ANYqPPVo.net
あと、WiFi切ってモバイル
これ数回するとWiFiに繋がらなくなるゴミ機種

その度に再起動しないといけない欠陥機種

751 :John Appleseed:2022/04/19(火) 18:42:31 ID:ANYqPPVo.net
>>749
それがいいよ
13miniの方が電池持ちもいいと思う

752 :John Appleseed:2022/04/19(火) 19:03:03.30 ID:AF29LVdC.net
本当に悔しい
なんでこんなに電池持ち悪いんだ?
わざとだろこれ

何が目的なんだ?
Appleは

753 :John Appleseed:2022/04/19(火) 19:08:01 ID:At6Fmpfq.net
>>751
電池持ちは12の方がいいよ
でも自分も小型がいいから、13miniの方がいいなぁ。12はこのまま使うつもりだけどね

754 :John Appleseed:2022/04/19(火) 19:10:58 ID:ioLOWZ/5.net
>>742
角張ったデザインの4sがiPhoneの最高傑作だと思うけど、
小ささとガラスが出っ張ってるから落ちにくかったりとあまり不評ではなかったよね
ケース付けたらおんなじだけど

M字禿よりもベゼルレスの方が気に入らないかな
これはAndroidにも言えるけど
親指の腹に触れて誤操作が起きるのがストレス

755 :John Appleseed:2022/04/19(火) 19:21:53 ID:b5xEndPw.net
カクカクガクガク

756 :John Appleseed:2022/04/19(火) 20:01:26.65 ID:MQ1tazG/.net
>>752
よくS21と比較されてるけどS21のほうが全然電池持ちいいな

757 :John Appleseed:2022/04/19(火) 20:07:25.13 ID:MQ1tazG/.net
>>730
でも理系はマック使いが多いぞ

758 :John Appleseed:2022/04/19(火) 20:13:12 ID:Utt/YcP+.net
>>749
そりゃ12無印と13miniならどう考えても13miniでしょ
むしろ12miniでも良いくらいだよ電池弱いけど 

12無印の代替はAndroidでもあるし
miniの代替は他どこ探しても無いよ
ハイエンド性能の小さなスマホは
今のところアップルからしか出ていないしな

759 :John Appleseed:2022/04/19(火) 20:57:01.73 ID:yisNQPNN.net
13mini も欲しくなったな どこで買うのが安いんだ?

760 :John Appleseed:2022/04/19(火) 21:13:10.66 ID:z2aLjaZc.net
>>759
9月

761 :John Appleseed:2022/04/19(火) 21:13:42.08 ID:Xytht5hW.net
12無印と13miniで画面13miniの方が明らかに暗くない?貼ってるガラスフィルムが違うからかなぁ

762 :John Appleseed:2022/04/19(火) 21:18:11.23 ID:drFGf2E8.net
>>744
auやソフバンならブラックなっても全く困らない
楽天はこの先どうなるか様子見

763 :John Appleseed:2022/04/19(火) 22:09:58.53 ID:gPRujU+x.net
ブラックリストに入ったら永久にブラックに決まってるだろ
お前がキャリア側の人間だとして詐欺師と再び契約しようと思うか?
詐欺師と再契約するほどキャリア(会社)はお人好しじゃないわ

764 :John Appleseed:2022/04/19(火) 22:34:14 ID:+2Z2DGO2.net
>>761
てか、明るさは12より13でかなり明るくなってるよ
単純に設定とかフィルムじゃね?

765 :John Appleseed:2022/04/19(火) 22:37:00 ID:1Zk3MQ8w.net
>>745
何で林檎に問い合わせないのか謎

766 :John Appleseed:2022/04/19(火) 23:09:20.62 ID:Xytht5hW.net
>>764
再起動してみたら明るくなりました。お騒がせしました

767 :John Appleseed:2022/04/19(火) 23:15:09.20 ID:q4d1EYd0.net
>>763
唐突な発狂に爆笑

768 :John Appleseed:2022/04/19(火) 23:36:22.24 ID:OWQrz0rO.net
>>765
サービスプロバイダに問い合わせしたら診断してくれるみたいで予約取った

あとSafariで検索ボックスに文字入力出来ないバグってある?

769 :John Appleseed:2022/04/19(火) 23:42:42.34 ID:dR2MOs1K.net
>>741
未だにmojave使ってるからそれは知らなかったわ
catalinaからなくなったのか

770 :John Appleseed:2022/04/20(水) 09:19:32.88 ID:U2quET7a.net
>>768
ちなアップルデバイスは遠隔操作でiPhoneの内部診断もできる
個人のiPhoneにアップルから直でOS操作出来るよ

771 :John Appleseed:2022/04/20(水) 10:24:05 ID:oBVS1+YR.net
Xperiaも直接操作できるよね。

772 :John Appleseed:2022/04/20(水) 10:31:35.05 ID:U2quET7a.net
>>771
そうなの?
Xperiaもソニーサポートから個人端末のOS弄れるの?

773 :John Appleseed:2022/04/20(水) 14:05:17.28 ID:oBVS1+YR.net
普通に操作されたぞ

774 :John Appleseed:2022/04/20(水) 14:42:02.68 ID:IF4h2esg.net
だから私はXperia

775 :John Appleseed:2022/04/20(水) 15:58:05.56 ID:oBVS1+YR.net
横幅狭すぎて見辛くて仕方がないけどな。
21:1とかどこのバカが考えたんだよ。
19:1でいいじゃん。

776 :John Appleseed:2022/04/20(水) 16:01:19.41 ID:DdJaj5yD.net
そうなのか いつかはソニーみたいに思ってたけど
Xperia、微妙なのね

777 :John Appleseed:2022/04/20(水) 16:09:26.45 ID:oBVS1+YR.net
画面の幅以外は文句ない。
だが、俺は画面の幅に耐えられなかったからiPhone

778 :John Appleseed:2022/04/20(水) 16:28:01.63 ID:XaXPIaHZ.net
1年ちょい使ってバッテリー容量89%だけど10%下がっただけでだいぶ減り方違うな、1日持たねえわ

779 :John Appleseed:2022/04/20(水) 16:32:58.16 ID:kS6R8Ufg.net
>>773
リモート操作は別にパソコンへも出来るじゃん  
ここで言ってるのはサポートからOSの操作だよ
例えば普段見かけない項目がリモートで出てきたりとかそう言う奴 
個人では操作確認できない項目が
リモートで出てくると言う意味
バックドア的なやつね

780 :John Appleseed:2022/04/20(水) 17:24:33.11 ID:GI8wzmBj.net
iPhoneは所有してるだけで嬉しくなるね
レンタルだけど

781 :John Appleseed:2022/04/20(水) 17:28:54.84 ID:lFNRH0ba.net
>>775
>21:1とかどこのバカが考えたんだよ。
>19:1でいいじゃん。

それ縦横比?

782 :John Appleseed:2022/04/20(水) 17:40:06.99 ID:Rmszh6US.net
土人スマホ出身者はバカが多い

783 :John Appleseed:2022/04/20(水) 18:49:00.29 ID:5893D7wX.net
はい

784 :John Appleseed:2022/04/20(水) 18:59:29.19 ID:l8LKJ131.net
ばい

785 :John Appleseed:2022/04/20(水) 19:38:10.59 ID:uc6/evaK.net
>>782
iPhoneの事ですね(ニッコリ

786 :John Appleseed:2022/04/20(水) 19:44:53.88 ID:NOqqfdTI.net
21:1とか19:1て凄い技術だな。

787 :John Appleseed:2022/04/20(水) 19:49:23.55 ID:6UHIk6og.net
21:1って割り箸みたいな形状だな

788 :John Appleseed:2022/04/20(水) 20:37:58.66 ID:eSOy7bgM.net
海外メディアの報道によると、AppleがiPhone 12およびiPhone 12 miniの値下げを計画しているそうです。
現在同社はiPhone SE(第3世代)を429ドル、iPhone 11を499ドル、iPhone 12を699ドル、iPhone 13を785ドルで販売中。

しかしiPhone 14発売に合わせてiPhone 12を599ドル、iPhone 12 miniはiPhone SEに迫る499ドルに値下げし、
iPhone 11を販売終了する見込みとのこと。500ドル前後で買えるiPhoneのラインナップが充実することで、
ミドルレンジAndroidスマホ市場に影響を及ぼすこととなりそうです。

789 :John Appleseed:2022/04/20(水) 20:43:57.50 ID:6UHIk6og.net
>>788
その頃円安が進んで140円くらいになってたら12は8万円超えだな
全然安く無い(^◇^;)

790 :John Appleseed:2022/04/20(水) 20:49:09.91 ID:sEyVbvnn.net
そうなのよ
ドルで値下げされても円だと変わらずの可能性大
本気の円安だから14の頃はかなり円では値上がりするの不可避だと思われる

791 :John Appleseed:2022/04/20(水) 21:08:23.41 ID:hErVjOmK.net
21:1て縦21cm、横1cmだろ、マジ割り箸じゃねぇかw

792 :John Appleseed:2022/04/20(水) 21:15:20.45 ID:6UHIk6og.net
>>775
アスペクト比?
マジレスするとiPhone Touch ID無しモデルは19.5:9だよ
Touch ID付きは16:9だぞ

793 :John Appleseed:2022/04/20(水) 21:33:06.29 ID:PbnbPQ4A.net
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

794 :John Appleseed:2022/04/20(水) 21:41:07 ID:Tk8FeTTy.net
>>793
キモいオッサンのお前には関係ないだろ?

795 :John Appleseed:2022/04/20(水) 22:00:25.04 ID:DdJaj5yD.net
128G未開封を77Kで売ったのはまずまずだったな

796 :John Appleseed:2022/04/20(水) 22:13:54.90 ID:abuR4dHp.net
売ったならもう来るなよじゃあな

797 :John Appleseed:2022/04/20(水) 22:14:09.28 ID:luNU1j2i.net
>>795
中華系だろ?
お前の個人情報込みの値段だよwwww

798 :John Appleseed:2022/04/20(水) 22:14:54.66 ID:6UHIk6og.net
>>796
そう言うと他にも複数台持ってるって言い張るからなw
放置が吉

799 :John Appleseed:2022/04/20(水) 22:29:55.34 ID:j0Q2hA/n.net
ドコモのiPhone12実質23円(カエドキ適用)って例えば即ahamoに切り替えて6ヶ月後MNPして23ヶ月目に返却すれば
初期費用3000円くらい+ahamo6ヶ月分+23円で使えるってことでしょうか?
詳しい方教えて下さい

800 :John Appleseed:2022/04/20(水) 22:32:58.24 ID:MU27PeKg.net
>>799
そうだよ

801 :John Appleseed:2022/04/20(水) 22:42:01.89 ID:tTQbvB9b.net
>>799
そうだよ
すぐMNPしてもなんら問題ない

802 :John Appleseed:2022/04/20(水) 23:03:59.88 ID:DdJaj5yD.net
>>797
定期の煽りかよ チンカス童貞 アタマ悪いの?
公安委員会から古物商取ってるとこがそんなリスクを犯すか、バカ
オマエみたいのがいるから、店名出さないんだよ

803 :John Appleseed:2022/04/21(木) 00:28:33 ID:pvD48igu.net
>>800-801
ありがとうございます
契約してきます

804 :John Appleseed:2022/04/21(木) 00:33:15 ID:YXUcdZfT.net
先月散々一括10円でやってたのに・・・

805 :John Appleseed:2022/04/21(木) 00:53:44.58 ID:l4E7TNoK.net
タイムマシンで戻れるなら分かるけどさ
昔の事を今言っても意味ないわな

806 :John Appleseed:2022/04/21(木) 00:55:02.14 ID:l4E7TNoK.net
俺は先月3台買ったけど人には事情があるし忙しかったりしたら先月無理な人も普通に居る事くらい分かるから昔話なんてしないわな

807 :John Appleseed:2022/04/21(木) 00:55:08.28 ID:YXUcdZfT.net
せめてGWまで待ってみたら

808 :John Appleseed:2022/04/21(木) 00:55:52.14 ID:l4E7TNoK.net
今から買う人には今から出来る最善策を一緒に考える派

809 :John Appleseed:2022/04/21(木) 00:55:53.72 ID:YXUcdZfT.net
>>806
忙しかっても休みの日くらいあるやろ

810 :John Appleseed:2022/04/21(木) 01:00:25.41 ID:l4E7TNoK.net
>>809
だからさ...
色々な人が居るのは分かる?
先月安売りしてるのも知らない人は幾らでも居るだろうし先月はスマホ買おうと思ってなくて今欲しくなった人も居るだろうくらいは一瞬で浮かばない?それくらいはさ

811 :John Appleseed:2022/04/21(木) 01:06:17.91 ID:jsoIq/ao.net
楽天モバイルが先月の祭りで2回線になったのを一つ解約
するかとTwitterをざっとみてたら月末に期待してMNP
の用意してるみたいなんで、オレもそうすることにした

812 :John Appleseed:2022/04/21(木) 01:07:17.76 ID:YXUcdZfT.net
>>810
だからGWか次の年度末まで待てばいいじゃないか
なにか発作でもでてるの?

813 :John Appleseed:2022/04/21(木) 01:28:04.60 ID:l4E7TNoK.net
お前が発脳みそなく何も考えなしに言うからお前は馬鹿なんか?と言ってやってるだけで。俺は至って普通なんだが

話すなら話す前に少し頭で考えてから話せよ...

814 :John Appleseed:2022/04/21(木) 01:35:48.82 ID:YXUcdZfT.net
発脳みそってなんなんだ
考えてから話すのはお前じゃね
発作抑える薬切れてますよ

815 :John Appleseed:2022/04/21(木) 04:06:03 ID:vUOh53KL.net
>>802
買取業者乙www

クッセェw

816 :John Appleseed:2022/04/21(木) 04:08:48 ID:vUOh53KL.net
言うても君ら

12無印は2023年9月まで売るんだから
まだまだ在庫はあるじゃん

キャリア版とかは知らんけどw

817 :John Appleseed:2022/04/21(木) 06:52:36.38 ID:bIkAmrRD.net
>>809
お前みたいに休みがずっと1人じゃないだろ

818 :John Appleseed:2022/04/21(木) 07:08:33.79 ID:YXUcdZfT.net
休みがずっと1人ってどういう意味?
1人でずっと休んでるってこと?
日本語自己添削してから書いてよ

819 :John Appleseed:2022/04/21(木) 07:10:06.46 ID:UStnrAs9.net
4月入ってからマジでショボいな
東海地方の田舎だけど茸mnp 24750円一括かau mnp 実質24円レンタルくらいしか無いわ
GWに期待してるんだが10000円くらいで見付けたいなあ

820 :John Appleseed:2022/04/21(木) 08:31:00.10 ID:1LSaE7q9.net
5月はどうだろ
決算もあり3月に次いで9月が熱いけど、
5月はホイホイと言われてて、あまり投げ売りしてなかったような記憶がある
今年はどうなのか楽しみではあるが

821 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:01:36.43 ID:XgvZul4u.net
買取額完全に止まってしまったな

822 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:16:40.70 ID:051DGvQ0.net
ダイソーで一番良いとされてたブルーライトカットのフィルムけっこう小さい
全面覆うならセリアの黒縁しかありませんかね

823 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:28:55.51 ID:x5MDnSc8.net
>>822
全面覆うのはダイソーで2年前にはあったけどもう無くなったね

824 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:36:37.93 ID:ROMwlPeA.net
>>822
セリアは黒縁より普通のタイプが好み

825 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:40:32.87 ID:w7KYUv0u.net
>>822
太陽光下で真っ青になるから非常用だぞ
これからは日光眩しくなるからほとんど見えなくなると思う

826 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:40:34.67 ID:051DGvQ0.net
>>823>>824
ありがとうございます
セリアの普通の方は確かガラスじゃないやつですよね探してきます
今は端がむき出しすぎて不安で使えない

827 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:43:02.06 ID:051DGvQ0.net
>>825
ブルーライトカットのフィルム使った事なかったんでしらなかった
早めに貼り替えます

828 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:43:36.73 ID:TV0sJ6gx.net
>>825
太陽直下の写真どっかあったはずと調べてみっけた
ダイソーのブルー対策グラスは地雷
https://twitter.com/hirog3san/status/1515371222430715913
(deleted an unsolicited ad)

829 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:44:31.26 ID:8MXqT5Cc.net
>>827
直ぐ下の 822見てね
これ見てナイワー思いました

830 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:45:11.89 ID:jsoIq/ao.net
オレが今回使った、買取屋は4月29日から5月8日まで休業だと
ということは全国レベルの案件は期待できないのかな

831 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:46:16.87 ID:051DGvQ0.net
あおすぎる!

832 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:50:18.93 ID:Co0KSq20.net
有機ELは可視光付近の紫外線でも劣化するから意外と有用かもよ

833 :John Appleseed:2022/04/21(木) 12:51:49.12 ID:ObMhyr2Z.net
セリアにガラスじゃないフィルムでスベスベやつあったな
ブルーライトカットで若干黄ばんでるタイプだが指もタッチペンも使いやすい
山田化学のガラスはスベスベ感はちょっと無いしタッチペンは使いにくいんだよな

834 :John Appleseed:2022/04/21(木) 13:31:08.97 ID:XQ9wsqY3.net
>>788
アメリカドルで給料受け取りなら朗報なのだけど

835 :John Appleseed:2022/04/21(木) 15:59:45.42 ID:jT2Uq4lm.net
近所のセリアやダイソーにおいてるの何枚か試したけどケースつけたら押し上げて端から浮くんだよなぁ
結局アマゾンで二枚600円の全画面、ケース対応のに落ち着いた

836 :John Appleseed:2022/04/21(木) 16:49:36.53 ID:KZyz8Rmu.net
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/H/HamUsa/20211208/20211208150521.jpg
ttps://img.mamagirl.jp/image/writer_contents/2021/07/03/08/547618/F0sD2LPtZKxmlKoPp1xw_l.jpg

セリアのこの組み合わせで、端も浮かずに大丈夫だった

837 :John Appleseed:2022/04/21(木) 17:28:02.62 ID:s2Bu6Bc+.net
>>836
そのケースはスイッチの位置が分かり難いからやめた

838 :John Appleseed:2022/04/21(木) 17:41:45.96 ID:hQLTh8+O.net
>>822
https://hikarist.com/iphone12series-100yen-film#jump06

ダイソーならこれじゃ駄目なの?

839 :John Appleseed:2022/04/21(木) 17:45:43.03 ID:cib8TgVD.net
>>835
保護グラスは予め端部を内側にグーーと押し込んで浮かないように前処理必須ですよ
どんなに高いのでも微妙に変形してる可能性があるんだ
貼りなれてる人は皆やってる

840 :John Appleseed:2022/04/21(木) 17:57:32.08 ID:ENAlvkzZ.net
キャンドゥのiPhone11

841 :John Appleseed:2022/04/21(木) 18:04:53.99 ID:ENAlvkzZ.net
途中で送ってしまった。
キャンドゥのiPhone11用のぞき見防止保護フィルム、220円だけど12でも使える。
若干小さ目なので、ケースとフィルムが干渉する人にはオススメ。

842 :John Appleseed:2022/04/21(木) 18:13:11.45 ID:KZyz8Rmu.net
>>837
それは妥協した

843 :John Appleseed:2022/04/21(木) 18:16:11.79 ID:3tuspPw1.net
楽天BLになってしまった
累計9回線解約がトリガー
1回線目は一年無料で使ったがそれも含めての9回線なんで
即解9回線ではなさそう

844 :John Appleseed:2022/04/21(木) 18:21:56.01 ID:1LSaE7q9.net
>>835
セリアのは貼り方が下手というか不器用なのかもね
こんなほぼピッタリ合って気持ちよいフィルムは久しぶり

予備を2枚買っておいた

845 :John Appleseed:2022/04/21(木) 19:53:21.93 ID:Y1rnYABl.net
PayPayフリマでのぞき見防止のフィルム1300円で買ったら同じ出品者が速攻で800円で同じ商品出しやがったわw
ま、本当は半額クーポン使ったから650円なんだけど

846 :John Appleseed:2022/04/21(木) 20:08:19.67 ID:S5nZ/QEn.net
http://livedoor.blogimg.jp/darkm-000/imgs/7/2/7258284e.jpg

847 :John Appleseed:2022/04/21(木) 20:50:45.39 ID:/Zt+UBrC.net
次の日曜はアマゾンセールでケースとフィルムが安くなるぞ

848 :John Appleseed:2022/04/21(木) 21:14:10.23 ID:1o5UgFFX.net
>>846
グロ

849 :John Appleseed:2022/04/21(木) 21:16:48.35 ID:cib8TgVD.net
>>843
ホモぉになったのか
それは残念

850 :John Appleseed:2022/04/21(木) 21:20:57.08 ID:jsoIq/ao.net
これiPhone12のブラックか?

https://youtu.be/UPeMoz6dUzc?t=1443

851 :John Appleseed:2022/04/21(木) 22:18:30.42 ID:qNa9JxuC.net
>>822
セリアの黒縁は枠が太くて画面が見えにくくなるぞ
素直にnimasoにしとけ

852 :John Appleseed:2022/04/22(金) 02:00:06.22 ID:rY6k14zI.net
>>836
おれはセリアのマルチスペックフィルム
指紋付きやすいけど超なめらか

853 :John Appleseed:2022/04/22(金) 04:16:27.50 ID:nz9PRixK.net
ペイマで64GBを見てたら6万ちょっとで買い漁ってる奴おるな
2台セットとか5台セットとかどんどん買っていく
買取店へ大量に持ち込むんかね

854 :John Appleseed:2022/04/22(金) 04:26:35.00 ID:NMKArDt1.net
>>853
買ってるのはシナ人じゃないの!
シナに送れば高く売れるんだろ

855 :John Appleseed:2022/04/22(金) 08:42:56.75 ID:HFnslnhe.net
オートメーションやショートカットで皆さんが愛用してるのとかあったらおすすめ教えてください

856 :John Appleseed:2022/04/22(金) 09:08:27.79 ID:Ol8HbezY.net
iPhone 20ではカメラが外付けになり性能大幅アップ

857 :John Appleseed:2022/04/22(金) 10:57:47.97 ID:X5ZYuUmZ.net
ドコモショップでMNP黒64G
0円らしい。娘の為に今買ったほうがいいかな?

858 :John Appleseed:2022/04/22(金) 11:02:38.62 ID:N6f/PNxF.net
娘が居ていい大人がiPhone買うかすら自分で分からないくらいのパッパラパーなら、買わない方がええやろね...

859 :John Appleseed:2022/04/22(金) 11:15:59.68 ID:aFm267xV.net
娘何歳よ?
5歳とかならまだはやいぞ?

860 :John Appleseed:2022/04/22(金) 11:29:26.80 ID:xW3jhNqq.net
>>857
12はほぼ毎日充電が必要で面倒だよ
非接触充電未対応だから
本当に煩わしい
これでも使えるというのを優先したいなら有り

んで最後に実より見栄の女の子ならiPhoneかもな
充電端子コネクターの破損対策にケーブル1本予備有るといいね

861 :John Appleseed:2022/04/22(金) 11:35:39.69 ID:ceJa1kYd.net
>>860
エアプか?

862 :John Appleseed:2022/04/22(金) 11:38:08.76 ID:ceJa1kYd.net
レス乞食にマジレスするなよ

863 :John Appleseed:2022/04/22(金) 11:46:42.06 ID:4IVlNcj/.net
知り合いは先月子供も親子も家族丸ごとiPhone安く買って幸せに暮らしてるで。乞食じゃないから情報疎いから知らなかったけど仲良いからタイミング的に今だなと思って教えてお店回ってギリ在庫も家族分あったからげっと出来てたよ

少し遅かったらもう在庫なくて買えない所だったよ

864 :John Appleseed:2022/04/22(金) 11:55:48.06 ID:Aqy/Y0Gn.net
>>860
家においてほぼ使ってない9800円12
毎日20%下がるの辛い
アンドロイドスマホだと故障レベルだよ

865 :John Appleseed:2022/04/22(金) 11:57:11.18 ID:rY6k14zI.net
>>864
icloudオフにしてる?

866 :John Appleseed:2022/04/22(金) 12:08:39.39 ID:K0zo0Iq2.net
>>864
10万なら分かるけど1万ならどーでもいいわな

867 :John Appleseed:2022/04/22(金) 12:10:16.86 ID:K0zo0Iq2.net
多分そんなのもあってからの一括なんだろうし
すべて考慮してからの一括ならまあどーでもいいよ

868 :John Appleseed:2022/04/22(金) 12:29:22.69 ID:2Mq7wXBU.net
>>855
充電完了(80%で止めたい人は80%到達で)音声読み上げ

869 :John Appleseed:2022/04/22(金) 12:47:50.24 ID:aFm267xV.net
そんなことよりまだ12641円やってるところがあるのか?

870 :John Appleseed:2022/04/22(金) 12:54:37.91 ID:Aqy/Y0Gn.net
>>868
それどうやるの詳しく
もしくは検索ワード教えて

871 :John Appleseed:2022/04/22(金) 13:15:58.88 ID:gJUJTPH/.net
ショートカットツール→オートメーション→個人用オートメーションを作成
いつ バッテリー残量が80%を超えたとき
行う 通知を表示、デバイスを振動させる、待機、デバイスを振動させる
実行前に尋ねる オフ
実行時に通知 オフ

これで使ってるな

872 :John Appleseed:2022/04/22(金) 13:21:00.01 ID:GCeoofoE.net
一括1円あるけど情報屋が扱ってるから10001円以上だろうな
オレもみつけて情報屋やりたいわ

873 :John Appleseed:2022/04/22(金) 13:22:52 ID:Aqy/Y0Gn.net
>>871
ありがとう
なんだこのアイコンと思ってたショートカットの使い方知ったよ
デバイスを振動させるがわからなかったが検索で振動をかけたら出てきた

ちょっと充電してみる

874 :John Appleseed:2022/04/22(金) 13:23:53 ID:aFm267xV.net
初めて顔認証設定してみたが、すげぇなこれ

875 :John Appleseed:2022/04/22(金) 13:34:10 ID:yFOq//p3.net
>>874
だろ?
速いだろ?
傾けてスワイプ
これでオッケーだ
2秒以内で済む

なおマスク非着用時に限る

876 :John Appleseed:2022/04/22(金) 13:49:25.30 ID:GCeoofoE.net
>>871 有益 セクシー女優を表示するようにした

877 :John Appleseed:2022/04/22(金) 14:13:24.52 ID:CVjcB6gZ.net
>>875
お前はいつの時代の話してんだよ。

878 :John Appleseed:2022/04/22(金) 14:18:27.21 ID:VSCDrj9i.net
>>877
お前は誰にレスしてんだよハゲ童貞 

879 :John Appleseed:2022/04/22(金) 14:20:37.44 ID:VSCDrj9i.net
>>877
お前はいつの時代の話してんだよ

12からはFace IDはかなり使いやすくなってる

傾けてスワイプ
これでオッケーだ
2秒で済む
俺は1秒かからん

わかったかハゲ童貞

880 :John Appleseed:2022/04/22(金) 14:28:24.62 ID:Ol8HbezY.net
>>863
店員もケーコジお断り、家族連れ大歓迎だしな。

881 :John Appleseed:2022/04/22(金) 14:29:02.44 ID:Ol8HbezY.net
>>872
その情報をタダで公開すると脅迫されるらしいな

882 :John Appleseed:2022/04/22(金) 14:29:32.46 ID:Ol8HbezY.net
手配師って、店員とグルなのか?

883 :John Appleseed:2022/04/22(金) 14:32:02.34 ID:Aqy/Y0Gn.net
>>873
やってみた
作業中机の上に置きっぱなしにしていつの間にか予定残量超えて振動してたらしいが気づかなかったよ
音楽流す方がいいのかな

またやってみる

884 :John Appleseed:2022/04/22(金) 14:56:24.32 ID:76+Q9RC7.net
セリアの全面保護ガラス、インカメラ穴はついてないんだな
ガラス越しとそうでないの俺は違いがわからないけど分かる人には分かるんかな

885 :John Appleseed:2022/04/22(金) 15:11:19.20 ID:Gb+JOqEF.net
>>884
それって13mini用もある?

886 :John Appleseed:2022/04/22(金) 16:28:06.72 ID:woc7k0mF.net
>>882
最近手配師増えてるし、あいつらの周りで取り過ぎてるから一般人には中々買えなくなってんだよな。あれは昔の一括の頃には殆ど居なかった害虫だわ

キャリアのせっかくのインセンティブが害虫にどんどん吸われてるのは昔よりたちわるいな

887 :John Appleseed:2022/04/22(金) 16:41:37.26 ID:GCeoofoE.net
こういうやつか?

https://twitter.com/ssstuma/status/1517399627783634944?s=21&t=cbM2Z-KcgHe9-zi9_BBSng
(deleted an unsolicited ad)

888 :John Appleseed:2022/04/22(金) 17:18:23.67 ID:Ol8HbezY.net
キャリアのインセンティブの源泉は我々の高額な通信費。

ケーコジを許すな!駆逐しろ!

889 :John Appleseed:2022/04/22(金) 17:19:15.37 ID:Ol8HbezY.net
ケーコジ=反シャ

怖い怖い

890 :John Appleseed:2022/04/22(金) 17:26:39.17 ID:Ol8HbezY.net
https://twitter.com/tweetrevengers/status/1516696108700880900
(deleted an unsolicited ad)

891 :John Appleseed:2022/04/22(金) 18:14:06.78 ID:Nb7mrvJl.net
>>888
ほんとこれ
 
ケーコジ転売ヤー乞食を駆逐せよ!

心臓を捧げよ!

892 :John Appleseed:2022/04/22(金) 18:35:55.57 ID:Sm9Sr867.net
ケーコジとかテンバイヤーほんと腹立つ
何度も転入転出繰り返してるやつ永久ブラックにすることくらい簡単だろ、なぜやらない

893 :John Appleseed:2022/04/22(金) 19:20:38.03 ID:X6kcjT+o.net
>>892
ブラックになるのは素人やブラック覚悟の奴だけなんじゃね
転売で得た利益で数ヶ月から1年とか管理して契約してるからな
契約できる回線数が各社合算で上限でもない限りおわらんね

894 :John Appleseed:2022/04/22(金) 20:51:47.91 ID:8YHJnybO.net
>>892
税務署に通報すると良いぞ本人も喜ぶ

895 :John Appleseed:2022/04/22(金) 21:44:02.46 ID:lfM8RPLz.net
ケーコジが理論武装とか超ウケる

896 :John Appleseed:2022/04/22(金) 21:52:01.44 ID:wwV3wE1x.net
>>885
12のしか探してないけど13のもあるんじゃないかな

897 :John Appleseed:2022/04/22(金) 21:52:34.36 ID:zDjuke3x.net
マスク有りokとしてもFaceIDは致命的な程にトロいな
反応遅いし会計時最悪パスコード2回要求されるのはイライラするわ
SE2サブ回線用にしてたがメインに戻したら快適さを取り戻す程だった

898 :John Appleseed:2022/04/23(土) 01:06:25.00 ID:VCBzqSC1.net
こんなん氷山の一角だろうけどな
https://twitter.com/SSStuma/status/1517458221300350977?s=20&t=sW2b01rIWayhsivJIjPz8g
(deleted an unsolicited ad)

899 :John Appleseed:2022/04/23(土) 01:06:40.12 ID:PMLbKrjC.net
Galaxyの画面内指紋の方が感動する

900 :John Appleseed:2022/04/23(土) 02:42:04 ID:HqFBK803.net
>>898
勿論一角だけどそれに近い奴が増えてるわけよ
一部の奴がそれだけ取ってから本当なら買えてる人が買えない現象が起こってるわけ

901 :John Appleseed:2022/04/23(土) 05:28:09.86 ID:rEcmHIRn.net
色々探したがマジで一括無くなったな
全部実質になってた
3月やり過ぎて総務省に怒られたのかな

902 :John Appleseed:2022/04/23(土) 05:48:57.39 ID:9m4tLjZ3.net
来週末からのGWに期待するしか無いな
10連休市内近隣市駆けずり回る予定だけど途中で心が折れたらiPhone13買ってスッキリするわ

903 :John Appleseed:2022/04/23(土) 06:29:24 ID:zx2jxE7F.net
【悲報】ワイ充電94%までしてしまう

なお、20-80以内でずっと充電サイクルしてた模様
自らの失態に咽び泣く

904 :John Appleseed:2022/04/23(土) 07:11:05.38 ID:RALr9RFu.net
iPhoneって電池交換安いしそんな不自由な使い方しないで普通に100%充電すればいいのに

905 :John Appleseed:2022/04/23(土) 07:16:47.62 ID:eXu53jZF.net
こういうのは宗教だから
合理性は無い

906 :John Appleseed:2022/04/23(土) 07:21:31.32 ID:HqFBK803.net
>>904
まじそれよ
こんな板切れにそんな命がけで丁寧に扱わんでもと思ってしまうよ

907 :John Appleseed:2022/04/23(土) 08:01:40.93 ID:P1jcsxQR.net
>>904
やすいというか普通くらいでは?

908 :John Appleseed:2022/04/23(土) 09:16:56.50 ID:Xonhh8Jp.net
バッテリーにダメージ与えないために20〜80で使ってます(キリッ とか言いながらいつもゲームしながら充電してて熱によるダメージの方がデカかったパターンまでありそう

909 :John Appleseed:2022/04/23(土) 09:21:18.58 ID:ORGoGmZi.net
自分で使うだけなら弾やセールや在庫があったとしても必要量確保したら動けないのでは
維持費が余計に必要に必要になって、端末割り引きを考慮しても割高になってくるし固定回線外しても番号やネット費用に毎月何千円も余計に払い続けるのはちょっときつい

910 :John Appleseed:2022/04/23(土) 09:27:32.79 ID:YIq7cvA7.net
>>909
てか俺もそうだけど自分で使う+少しだけ売って通信費用のコストダウンを図る系の人は多いと思うなあ。実際問題+の部分をするかしないなかで収支大きく変わる

911 :John Appleseed:2022/04/23(土) 09:46:50.01 ID:9QeXGD4e.net
magsafeリング使ってみたいんだが薄型ケースじゃないと危ないかな
でも薄型って落としたらヤバいよな

912 :John Appleseed:2022/04/23(土) 09:55:31.78 ID:MubBQaCa.net
>>887
こいつも大概ウザい
一人で全国カバーしてるんかってなるし
紹介するだけで教えてるだけでどんだけ稼いでるんやってなるし

https://i.imgur.com/vztlDyK.jpg

913 :John Appleseed:2022/04/23(土) 09:56:46.71 ID:tKcUG7gR.net
こいつはショップかキャリア中の人っぽいし
中の人じゃないと分からない情報を速く知ってるしな
ゴミ野郎だわ

914 :John Appleseed:2022/04/23(土) 11:00:40 ID:fnXV5ksx.net
>>911
裸にMagSafeリング最強だよ
まず落とさないし
薄いポリプロピレンのフロストエア系は滑るよ
まず落として破壊すると思う

915 :John Appleseed:2022/04/23(土) 11:04:55 ID:8kmCW4/i.net
先輩方
8plusから12に変えてなぜか毎日の通信量が倍くらいになりまして
同じ4Gだしやってる事もゲームくらいで変える前と同じなのになぜ?
ググってもよく分からずなにか心当たりあったらおしえてもらえんでしょうか

916 :John Appleseed:2022/04/23(土) 12:02:52.10 ID:mzAu9jnJ.net
>>903
充電は80%までって何か設定で気づくように出来るの?
失敗したってことは、あくまで自分の感覚でそろそろかで止める感じかね
まあ10%で大体何分とかは決まってるだろうから、忘れさえしなければ止められるんだろうけど

917 :John Appleseed:2022/04/23(土) 12:07:07.72 ID:9m4tLjZ3.net
>>916

>>871じゃないの?

918 :John Appleseed:2022/04/23(土) 12:07:19.71 ID:P1jcsxQR.net
トリクル充電当たり前の時代にそんなこと気にする必要なくね

919 :John Appleseed:2022/04/23(土) 12:08:21.52 ID:9m4tLjZ3.net
近所のイオン
茸mnp
先週24750円
今日20000円
GWはもう一声安くならないかな

920 :John Appleseed:2022/04/23(土) 12:09:46.08 ID:9m4tLjZ3.net
>>918
だよな
8140円で純正交換だから気にしないのが楽でイイよね

921 :John Appleseed:2022/04/23(土) 12:12:30.60 ID:Xonhh8Jp.net
>>915
設定のモバイル通信から各アプリとOSの使用量見て判断できるだろ

922 :John Appleseed:2022/04/23(土) 12:31:06.91 ID:QOi2UPh4.net
>>916
先日教えてもらった俺が自慢げに教えてやろう!
傾聴せよ!!
ショートカットにバッテリーの状態でアクション起こせる設定がある
詳しくはぐぐってもやり方調べてね

それとサンプルの音楽クイズおもろ

923 :John Appleseed:2022/04/23(土) 12:37:10.02 ID:zJ2S56xc.net
広告ブロックはなに使ってる?
DNScloakが結構スルーしちゃうんだけど設定のせいだろうか

924 :John Appleseed:2022/04/23(土) 12:43:08.29 ID:7RlZPqgt.net
>>903
正味60%相当しかバッテリーを使えずに
365日毎日しょうもない事に気をかけるとかアホくさ

2年何も考えずに使い倒して
その時点の新モデルに買い換えるか
それが買えないなら数千円でバッテリー交換すればいいだけ

925 :John Appleseed:2022/04/23(土) 12:45:28.83 ID:8qeAaPoo.net
>>923
設定のせいだと思うよ

926 :John Appleseed:2022/04/23(土) 13:21:01.11 ID:Jb5OFj5+.net
別に厳密に80までにしないといけないってことはないんでしょ?
充電は90%未満で止めれば大丈夫でしょ

927 :John Appleseed:2022/04/23(土) 14:08:55.25 ID:hRcxLPRV.net
バッテリーなんて気にせず使ってアップルでバッテリー交換してフリマで売る。
バッテリー交換代より高く売れるんじゃね。
容量90%前半とか90切ってるiPhoneなんて買いたくないし値切られて安く売らざるを得なくなるもんな

928 :John Appleseed:2022/04/23(土) 14:12:53.64 ID:mzAu9jnJ.net
>>917>>922
サンクス

929 :John Appleseed:2022/04/23(土) 16:28:28.83 ID:xhUqkzvL3
日本人はレイシストだ。

向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
[11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か]
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。

日本人はレイシストだ。日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアのかたとのハーフ、マレーシアのかたとのハーフ、アフガニスタンのかたとのハーフ、パキスタンのかたとのハーフ、アフリカのかたとのハーフ、中央アジアのかたとのハーフ、南アジアのかたとのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。

反対するならナチなんだろ?早くやれよ。俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろ

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!

閉塞した社会を改革するんだろ!早くやれよ。

930 :John Appleseed:2022/04/23(土) 19:46:59.42 ID:6r6bFrhS.net
12と13違いがわからん
12無印持ってて、13mini緑がズキューンときたから買ったけど、携帯しやすさが違うのと相対的に大きくなったカメラアイがかっこいいくらい
どっちもios15.4で同じレイアウトのホーム画面にしていると、スワイプのストローク量ぐらいしか全くかわらん

931 :John Appleseed:2022/04/23(土) 19:50:22.83 ID:uSTsUUxV.net
>>930
13は接写無理

932 :John Appleseed:2022/04/23(土) 20:04:27.65 ID:7F7GWem9.net
やっぱり接写だめなのか。

933 :John Appleseed:2022/04/23(土) 20:52:22.52 ID:Er12SruL.net
80%までの充電をやってみたけど、そもそものバッテリー容量が
少ないから、実用じゃなくなるな

934 :John Appleseed:2022/04/23(土) 21:22:53.73 ID:aE4Fd6o0.net
バッテリーは25〜75%が一番持つらしいな
0〜100%が300サイクルなのに対して25〜75%なら1500サイクルらしい(バッテリー9割になるのが)
つまり500サイクルで80%切るはずだから2000サイクル超えるってことだね
だいぶ違うな

935 :John Appleseed:2022/04/23(土) 21:33:47.43 ID:wufZUu8d.net
docomoショップのスーパーの出張所?で1264が今日までMNPで9900円だったからMNPしてきたわ
色は白と黒しかなかった
探せばまだあるんだね

936 :John Appleseed:2022/04/23(土) 21:46:58.82 ID:WynygdH8.net
流石に64じゃあっという間にいっぱいになって
わざわざ画像節約したりアプリ間引いたり無駄なことになるだろ

937 :John Appleseed:2022/04/23(土) 21:55:18.29 ID:Ak1BhQNT.net
まずシステム容量でだいぶ削られるね

938 :John Appleseed:2022/04/23(土) 22:07:03.65 ID:QzM3j04y.net
1円しか買う気が起きない

939 :John Appleseed:2022/04/23(土) 22:13:06 ID:g0L2Terb.net
買える時に買わないと在庫なくて買えない
在庫ある店探すのが大変とか普通にあるし
円安で今後値上げ不可避だからまあ買える時に買うのがええよ

940 :John Appleseed:2022/04/23(土) 22:31:56.84 ID:sL1mPJVP.net
新規アプリを入れてない状態で、システムその他で16Gは潰してるな、1G越えの既存アプリ(作曲ツール?)はアンインストールしたけど

941 :John Appleseed:2022/04/23(土) 22:38:43.58 ID:wufZUu8d.net
元々SE2 64で困ってないからな

942 :John Appleseed:2022/04/23(土) 22:40:10 ID:+AbdS1/n.net
>>930
13は接写致命的

943 :John Appleseed:2022/04/23(土) 22:41:50 ID:6r6bFrhS.net
iosとシステムデータで16Gぐらいだから、64Gでは心もとないっていえばそうなんだろうけど
ゲームとかの極端にデカいアプリや動画を溜め込まなきゃ何とかなるんじゃね?
泥ほど気楽ではないけど、いざとなればデータはカードリーダーで抜けるし、いらんアプリ消せばそれなりに使える
基本アプリ以外全消しでgoogle系に置換してやれば余裕できるよ

944 :John Appleseed:2022/04/23(土) 22:42:37 ID:Dg0RM+Pe.net
>>942
やっぱり接写だめなのか

945 :John Appleseed:2022/04/23(土) 22:43:12 ID:uu462fEt.net
拙者になんの文句が?

946 :John Appleseed:2022/04/23(土) 23:20:30.60 ID:Xonhh8Jp.net
>>934
そーすくれ

947 :John Appleseed:2022/04/24(日) 00:09:09.02 ID:htaDvEl/.net
128GB買ったけど25GBくらいしか使ってねーわ

948 :John Appleseed:2022/04/24(日) 00:29:25.67 ID:AUjKv+Je.net
>>944
13スレにも貼ったけどYou Tubeの12と13の比較動画より
https://i.imgur.com/HXuokFj.jpg

949 :John Appleseed:2022/04/24(日) 00:53:22.31 ID:+Dhu5TiH.net
今日12買って解析及び改善のログ見た3月の日付のログがあったんだけど。
新たに購入した人、購入日以前のログあるか確認してほしい

950 :John Appleseed:2022/04/24(日) 01:33:43.31 ID:zC2wNIAF.net
今11なんだけど今から12に変える意味ある?
バッテリーは昨年11月に交換してモリモリ状態
どうせなら13狙った方が良いのかな

951 :John Appleseed:2022/04/24(日) 01:49:38.72 ID:QZfPk7Gf.net
>>950
全くない

電池持ちは1.5倍以上悪い
山間部で電波拾わない
唯一有機elでスクロールした時の滲みと黒がはっきりして綺麗なくらい

ガッカリするから14待った方がいい

952 :John Appleseed:2022/04/24(日) 01:58:03.79 ID:zC2wNIAF.net
>>951
そうなの?
1☆と比較してバッテリー容量は減ったけど持ちは良くなったって聞くから信じてたのに

953 :John Appleseed:2022/04/24(日) 03:14:38.88 ID:hkunHEPM.net
>>949
ない
アクティベーション日調べたら?

954 :John Appleseed:2022/04/24(日) 04:44:47.47 ID:d7Y3/uKS.net
マスク認証最高

955 :John Appleseed:2022/04/24(日) 05:23:59.64 ID:WMAOTFWI.net
それな。かなりパスワード入れる機会減った

956 :John Appleseed:2022/04/24(日) 06:56:45.01 ID:Bm2W04BI.net
>>949
マジレスすると 
出荷時のOSバグ
初期不良品だから返品しな
アップルなら2週間以内返品可能だ

返品して買い直せ

957 :John Appleseed:2022/04/24(日) 07:18:09.09 ID:7FxPA5uu.net
返品して買い直せって言ってる人は同一人物?
https://i.imgur.com/n4JIoIJ.png

958 :John Appleseed:2022/04/24(日) 07:49:13.68 ID:V91Nyjid.net
まあ有名な話ではあるよ、返品からの買い直し
でも今買ってるのは99%キャリアで安いからだと思うから返品からの買い直しは無理なんだよね

アップルから直接買った人だけができる返品技

959 :John Appleseed:2022/04/24(日) 07:55:40.07 ID:7FxPA5uu.net
昔からApple直営でsimフリー買ってるけど返品交換した事は一度も無いな

960 :John Appleseed:2022/04/24(日) 07:59:36.06 ID:V91Nyjid.net
>>959
絶対しろって事じゃないからそれでええやん

何かおかしい事、初期不良があった場合は修理とか交換するんじゃなくて返品してから完全な新品を買い直した方がトラブルもなく気分も良いよってお話で

因みに俺も返品はしたことないし
一応頭にあればそんな状況になったら即対応出来るって事で

961 :John Appleseed:2022/04/24(日) 08:00:58.46 ID:V91Nyjid.net
アメリカとか無条件で返品対応する企業が多く、社会全体が返品が当たり前の文化だからあれは日本でも真似した方が良いとは思うわ

962 :John Appleseed:2022/04/24(日) 08:04:42.06 ID:+Dhu5TiH.net
>>953
>>956

ありがとう
ドコモで買ったものだから返品交換はむりそうか
3月22日のlogだったから1度開封して通電してあるものなのかなって思ったんだ
初起動前のlogって残るものなのかと思ってさ

963 :John Appleseed:2022/04/24(日) 08:09:54.18 ID:+Dhu5TiH.net
アクティベーションはされてなかったがlogあるのがなんか気持ち悪くて

964 :John Appleseed:2022/04/24(日) 08:11:20 ID:UAkGMZyM.net
>>962
フリマじゃなくてドコモから直接買ったの?
それだと買った日はドコモ購入日でいいけど

ログ言うてもドコモなのかフリマなのかで全然変わってくる

965 :John Appleseed:2022/04/24(日) 08:36:03 ID:+Dhu5TiH.net
>>964
4/23ドコモショップの出張で購入、アクティベート
夜に解析及び改善みたら当日のログ以以外に3/22のstacksとsirisearchのログがあったんだよ

966 :John Appleseed:2022/04/24(日) 08:53:06 ID:lZMgTQkB.net
>>952
電池持ちはいいよ
自分は11Pro→12だけど、10000円で64→128GBで5G対応、マスク認証で大満足
ただCPUの性能差は感じないから、価格次第じゃない?

967 :John Appleseed:2022/04/24(日) 09:00:59.62 ID:0DgG7phX.net
>>965
それは返品交換案件やろな

968 :John Appleseed:2022/04/24(日) 09:14:47.54 ID:6kI8bnQ2.net
>>967
いやいやドコモなら交換すら出来ないで
壊れてもないのに無理

969 :John Appleseed:2022/04/24(日) 09:16:05.09 ID:6kI8bnQ2.net
>>965
開封済だったのか、目の前で開封したか
開封済なら前に開封して何らかの理由で出張所送りになったのかもな

970 :John Appleseed:2022/04/24(日) 09:16:45.47 ID:op/Fs2Al.net
既出なら申し訳ないけど今の最新アップデートしてからカメラで写真撮ってもフォトストリームに反映されない?

971 :John Appleseed:2022/04/24(日) 09:17:15.69 ID:6kI8bnQ2.net
アップル直とそれ以外では対応は全く違う
アップル直だけが返品対応する
それ以外は壊れてなければ交換すら無理よ

972 :John Appleseed:2022/04/24(日) 09:22:14.85 ID:8EXY1S7B.net
>>971
え?ソフトバンクショップなら8日以内なら出来たよ

973 :John Appleseed:2022/04/24(日) 09:54:03.63 ID:+Dhu5TiH.net
>>969
目の前で透明シュリンク開封してたんだけど、あのシュリンクの構造って1度空けたら元の様には戻せないやつ?
まぁ不具合あるかも分からないから使ってみるしかないかなぁ

974 :John Appleseed:2022/04/24(日) 09:58:37.02 ID:Htyn1a+6.net
>>973
戻せるでしょ
箱のシールも売ってるし

975 :John Appleseed:2022/04/24(日) 10:07:57 ID:/DFPNYIj.net
>>971
満足頂けなければ返品可能でした

976 :John Appleseed:2022/04/24(日) 10:15:11 ID:EL2sJC/8.net
この基本アプリは無駄、消しとけみたいなやつって何がある?

977 :John Appleseed:2022/04/24(日) 10:18:33.64 ID:/DFPNYIj.net
>>976
>>936-943

978 :John Appleseed:2022/04/24(日) 10:21:23.36 ID:1BDo0QU1.net
>>948 Appleってよくもまあ、あからさまに手をぬくよな

979 :John Appleseed:2022/04/24(日) 10:22:10.89 ID:rxf3L9of.net
>>972
>>975
可能とかじゃなくてさ
「実際」に返品出来たんか?

980 :John Appleseed:2022/04/24(日) 10:23:47.04 ID:0ZNHNxVI.net
>>979
出来た

981 :John Appleseed:2022/04/24(日) 11:01:35.78 ID:Arq0K309.net
>>680
>>719
めちゃくちゃわかる
白飛びがエグいやろ

全然関係ないけど楽天市場で俺が買ったその一週間後に60000万円引き始めたからマジで愛着沸かん

982 :John Appleseed:2022/04/24(日) 11:04:13.96 ID:o4ehvUzO.net
差額いくらよ

983 :John Appleseed:2022/04/24(日) 11:41:47.80 ID:31gX5ZPp.net
>>981
算数の勉強からやり直し 

984 :John Appleseed:2022/04/24(日) 11:51:12.29 ID:rFje/sBq.net
ドコモで1264MNP一括9800やってた
限定5台

985 :John Appleseed:2022/04/24(日) 11:56:45.68 ID:vxK0Vs+c.net
そりゃ日本のどこかではやってるわな

986 :John Appleseed:2022/04/24(日) 12:00:25.20 ID:rVQmhqVT.net
日本のどこかに私を待ってる〜

987 :John Appleseed:2022/04/24(日) 12:09:34.27 ID:H3YvhIrm.net
ドコモ64GB一括1円復活中
地方都市

988 :John Appleseed:2022/04/24(日) 12:29:38.04 ID:Tk9hWnpZ.net
121281円まだですか?

989 :John Appleseed:2022/04/24(日) 13:33:21.39 ID:tbJ0L0I0.net
今日ドコモショップで娘のスマホ
1円一括でmnpしてきた!
64G白!最高!

990 :John Appleseed:2022/04/24(日) 13:38:00.33 ID:Tk9hWnpZ.net
ドコノショップ?

991 :John Appleseed:2022/04/24(日) 13:41:48.47 ID:tbJ0L0I0.net
>>990
愛知だよー!

992 :John Appleseed:2022/04/24(日) 13:51:03.53 ID:pJE8XaEb.net
3月に契約した128GBに元々持ってるSE2から移行して、ボイスメモは元の方に全部残ってて不要だから一気に消したのに、変わらず書類とデータの容量食われてる
せっかく写真と動画気兼ねなく撮りまくろうと思ってたのに何だかなあ

993 :John Appleseed:2022/04/24(日) 14:11:59 ID:NqUZfaoL.net
12でも13Pro Maxでも標準機能の画面録画した場合の保存画質は同じですか?

994 :John Appleseed:2022/04/24(日) 14:15:53 ID:xpBUuHiP.net
>>993
画面録画はiPhone 13 Pro Maxでも悪いわ

995 :John Appleseed:2022/04/24(日) 14:20:28 ID:NqUZfaoL.net
>>994
そうなんですね。
画質良い方があればなと思ってたので購入するならどちらでも良さそうですね。
12 128GB パープル 端末購入のみでどこか安い所探さなきゃ。

996 :John Appleseed:2022/04/24(日) 15:12:00 ID:EOFHEiJr.net
Appleに返品しろ、キャリアでは出来ない、アップルストアのみの特権
みたいにアップルストアで買うのがステータスだと思ってる頭のおかしい人が住み着いてるなって思ってたけど
キャリアで返品できたと知った途端絶望したのか消えてワロタ

997 :John Appleseed:2022/04/24(日) 15:34:13.61 ID:AUjKv+Je.net
どのキャリアでも8日だっけ?以内は返品出来た気がする
なのでアップルストア以外は出来ないとか意味不明だなって思いながら見てた

998 :John Appleseed:2022/04/24(日) 15:44:18.10 ID:b5c+/jOz.net
>>997
新しく出来たよなそれ

999 :John Appleseed:2022/04/24(日) 16:07:57.32 ID:k0nhjnnk.net
>>997
回線契約の解除の話だし厳密な条件があるし全く的外れ

https://www.nojima.co.jp/support/faq/21516/

1000 :John Appleseed:2022/04/24(日) 16:37:50.92 ID:wKCTbnBi.net
>>999
これもっとゆるゆるだよ

1001 :John Appleseed:2022/04/24(日) 17:43:27.61 ID:wGE3ufPr.net
堀米雄斗はiPhone12ブルーか。
スケートボードってやっぱり万人ウケはせんな
何人もワイヤレスイヤホンしながらアクロバティックな技してるし落としたら減点とかもないんか?
コケて耳強打してイヤホン破壊破裂とか規定はねーのかよって思っちゃう
服装もそうだけど顔面偏差値にスマートさがないし中身もスマートさがなさそうなのが多いと個人的見解。

1002 :John Appleseed:2022/04/24(日) 17:49:27.97 ID:vxK0Vs+c.net
話の要点が分からん奴が知ったかでどや顔か
キャリアのクーリングオフは現実的にアップルストアの返品とは全然違うからな。暇じゃないから書いて無かっただけなのにどやるから軽く書いとくわ

1、クーリングオフは回線契約の事で乗り換えだった場合、元のキャリアに戻るとか色々面倒なのにその現実は知らずに8日以内なら出来るやんって知ったかになるんだよなあ

月末で乗り換えた後、月変わってクーリングオフするとする。その回線どーすんの?ちゃんと使い場合、その後番号だけ残っても元キャリアも解約だし、どーすんの?

2、特価でiPhone買った場合、在庫絡みもあるしその特価ではもう買えない可能性高いのに、クーリングオフした後、どこで買うの?一括1円で買ったの返品して定価でまた買うの?

って現実的な事が全く分からないならどやるなよ、知ったかおじさんよ...

1003 :John Appleseed:2022/04/24(日) 17:53:25.32 ID:cVxogw8u.net
>>971,999
どやっとったらあかんぞ

1004 :John Appleseed:2022/04/24(日) 17:54:07.56 ID:1H6fCCkH.net
特価はその時だけの価格
それを返品してもその特価終わってたり在庫なけりゃ返品するだけ損ってパターンの方が多いのよ

元キャリア解約してるし、その番号捨てるの?
また弾作ってから次の特価シーズンまで待つの?

返品からの即買い直しが無条件で出来るのは事実上アップルストアだけだわな。キャリアだと次安くは買えない、回線が死ぬ、殺さないようにするとまた無駄な料金発生する

使えない返品は無いのも同じ

1005 :John Appleseed:2022/04/24(日) 17:55:01.40 ID:nsGEMj2q.net
>>971
話の要点が分からん奴が知ったかでどや顔か
キャリアのクーリングオフは現実的にアップルストアの返品とは全然違うからな。暇じゃないから書いて無かっただけなのにどやるから軽く書いとくわ

1、クーリングオフは回線契約の事で乗り換えだった場合、元のキャリアに戻るとか色々面倒なのにその現実は知らずに8日以内なら出来るやんって知ったかになるんだよなあ

月末で乗り換えた後、月変わってクーリングオフするとする。その回線どーすんの?ちゃんと使い場合、その後番号だけ残っても元キャリアも解約だし、どーすんの?

2、特価でiPhone買った場合、在庫絡みもあるしその特価ではもう買えない可能性高いのに、クーリングオフした後、どこで買うの?一括1円で買ったの返品して定価でまた買うの?

って現実的な事が全く分からないならどやるなよ、知ったかおじさんよ...

1006 :John Appleseed:2022/04/24(日) 17:55:19.96 ID:ealMwyrt.net
>>999
特価はその時だけの価格
それを返品してもその特価終わってたり在庫なけりゃ返品するだけ損ってパターンの方が多いのよ

元キャリア解約してるし、その番号捨てるの?
また弾作ってから次の特価シーズンまで待つの?

返品からの即買い直しが無条件で出来るのは事実上アップルストアだけだわな。キャリアだと次安くは買えない、回線が死ぬ、殺さないようにするとまた無駄な料金発生する

使えない返品は無いのも同じ

1007 :John Appleseed:2022/04/24(日) 17:55:27.59 ID:ealMwyrt.net
そうかね

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200