2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini Part138

1 ::2022/04/29(金) 20:47:59.35 ID:dGvIHm/Z.net
■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

iPad mini 6 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1632164350/

前スレ
iPad mini Part137
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1642612313/

【1】荒らさない、揉めない、煽らない
自分の意見と違ってもグッと堪えてスルーしましょう(だだし、これらの行為をやめるよう注意することは可)
【2】「有意義」な「レス」を「お控え」or「遠慮」ください、またはこれに類似する書き込みを一切禁止する
有意義くんの書き込みは一切禁止します
【3】語尾に「なぁ」「だなぁ」などをつける書き込み、またこれに類似する書き込みを一切禁止する
「なぁ」「だなぁ」をNGにする事を推奨します。
【4】WiFi版、セルラー版の対立煽りをする書き込みの禁止
セルラー版、WiFi版を一方的に否定する書き込みを禁止します
【5】
(1)ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
(2)ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
(3)ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
(4)ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【6】※1 ※2
ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します(ゼリースクロール問題が改善するまでの暫定ルール)
【7】iPad mini6を褒める行為を禁止します。
【8】※3 ※4
個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
【9】【1】-【8】の行為をやめるように指摘があった場合は直ちにコメントを停止してください。
コメントをした側にそのつもりがなくても指摘があった時点で当該行為の認定となります。


※1 【6】のルールは現在スレを荒らす人がいるため試験的に導入した時限ルールです。
ゼリースクロールの話題が落ち着いた場合、ルールが不要になった場合はスレ立てする時に撤廃してください
※2 ゼリースクロールの擁護とはゼリー問題を擁護する全ての行為です
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※3 例)返品できない貧乏人、公式ストア以外で買った貧乏人、などの禁止
また例え話を使った表現であっても同じ扱いで禁止します
※4『現在貧乏人煽りをする荒らしが出没しています(以下貧乏くん)
貧乏くんの目的は貧乏煽りをして年収の話に持ち込みゼリー問題をさせない火消しが目的です
またこちらからの質問に一切答えないの事から組織的な業者やbotの可能性もあります
相手にするだけ無駄なので無視をするかNGに追加する事を推奨します』

現在iPadminiには複数の不具合が発生している個体があるようです
不具合
1.ゼリースクロール問題
2.画面を押すと染みのような発光をする発光問題
3.画面を押すとへこむ問題
ゼリースクロールに関しては下記確認サイトで確認できます
Apple Storeで購入している場合は14日以内であれば返品可能です
許容できない場合は返品推奨です

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8&center=1&fullscreen=1

436 :John Appleseed:2022/05/27(金) 17:37:23 ID:vK7F1Hd3.net
>>435
充電と同時がしづらいのよ

437 :John Appleseed:2022/05/27(金) 17:37:59 ID:QUb1lbYs.net
ああ充電しながらかよ
ワイヤレス使えよ
ていうか充電しながら使わなくていいよ

438 :John Appleseed:2022/05/27(金) 19:57:46.23 ID:vC5aGpNo.net
ミニやAirはともかくProはあってもいいと思うわイヤホンジャック
iPadOSとかM1とか、Macに近づけようとしてるくせにiPadは廃止でMacは何がなんでも絶対つけるスタンスなのはどうも納得がいかん
まあ音楽制作する人にほんまにアレが必須かは知らんけど

439 :John Appleseed:2022/05/27(金) 20:47:07.85 ID:OJkvzvR3.net
放水にするのに都合が悪いと言うなら納得するが

440 :John Appleseed:2022/05/27(金) 20:50:51.51 ID:qzxtHiqt.net
イヤホンジャックとかいう全時代的な端子はiPhoneやiPadに関わらず全て廃止すべきだろ
何十年もいつまで経っても進化しない

441 :John Appleseed:2022/05/27(金) 21:30:48.72 ID:RlgPKPkh.net
今駅で一番多い落とし物がワイヤレスイヤホンらしいな

442 :John Appleseed:2022/05/28(土) 09:23:08.49 ID:ykjkUXsR.net
買ったよよろしくお願いします。

443 :John Appleseed:2022/05/28(土) 09:24:59.19 ID:zIpZC+Sj.net
Amazonタイムセールで256GB 73,170 円なのでポチったわ。

444 :John Appleseed:2022/05/28(土) 10:39:13.34 ID:g5zvc5t4.net
在庫処分か

445 :John Appleseed:2022/05/28(土) 12:06:09.40 ID:HOM498aS.net
ゼリーがリフレッシュレート固有の現象だとかいう大嘘ついてる奴がいるけど、
proを60Hzに制限してもminiみたいに汚らしくグニャらないから
miniのゼリーはアップルが安さしか考えず粗悪液晶を積んだのが全ての原因

446 :John Appleseed:2022/05/28(土) 12:56:35.23 ID:fFAYAlLm.net
iPad mini6がAmazonタイムセールになってるね
64ギガ 56,810円、256ギガ73,910円

447 :John Appleseed:2022/05/28(土) 13:03:08.84 ID:fFAYAlLm.net
256ギガは73,170円だった
何故か64ギガを表示して256ギガの選択ボタン押すと73,910円って表示される

448 :John Appleseed:2022/05/28(土) 13:24:35.17 ID:2iUOFjtR.net
>>447
上に書いてますよ

449 :John Appleseed:2022/05/28(土) 13:25:29.54 ID:X/XKitqP.net
64は不安だし256もいらない
128出して欲しいわ
極端にして金巻き上げる商売はいい加減にして欲しい

450 :John Appleseed:2022/05/28(土) 13:27:31.34 ID:fFAYAlLm.net
上に書いてあるのは知ってたんだが表示が73,910円となってたのでなんでかなと思って

451 :John Appleseed:2022/05/28(土) 15:50:54.74 ID:9AGx0dQX.net
73,910で買ったなーと思って確認したら、パープルとスターライトが73,910で、他が73,170やね。

452 :John Appleseed:2022/05/28(土) 19:25:46.87 ID:eA7mg5mb.net
漫画閲覧用に6欲しいなと思ってるんですが勿体ないですか?

453 :John Appleseed:2022/05/28(土) 19:53:37.01 ID:fFAYAlLm.net
mini6はごろ寝コンテンツ消費タブとして最適

454 :John Appleseed:2022/05/28(土) 20:32:48.32 ID:lqk/tN0g.net
漫画だけならmini4でも十分だよ
でもあとでゲームもやりたいとかなるかもしれないから俺ならmini6買うかな

455 :John Appleseed:2022/05/28(土) 20:38:53.60 ID:khsaQkWf.net
mini6中古相場相当下がった
64Gsimフリーが6万ぐらいになってる

456 :John Appleseed:2022/05/28(土) 21:54:39.26 ID:unFFFc1+.net
ふざけんなアマゾン
公式で256セルラー頼んだばっかなんだが

457 :John Appleseed:2022/05/28(土) 22:15:35.97 ID:FakXUefB.net
セルラーならいいじゃん

458 :John Appleseed:2022/05/28(土) 22:59:54.73 ID:os29WgLk.net
前モデルの整備済品って販売終了してから大体いつ頃まで買える?
例えば、2023年に7が出るとしてそこまで5の整備済品残ってたりする?

459 :John Appleseed:2022/05/28(土) 23:08:52.69 ID:DHzIyIrl.net
>>458
10.5proは未だに出続けてたりするから
予測も難しいんじゃないかな?

それよりmini5のセルラー細菌めっきり出て来ないけど
どうしてなんなろうなー

460 :John Appleseed:2022/05/28(土) 23:21:24.95 ID:GhrSZX6L.net
Amazonのタイムセールでついに買ったわ。
ペンは悩んだけど、スルー。
使ってみて必要かなと思ったら買うわ。
とはいえたまにメモする時ぐらいだから、無くても問題はないんだろうけど。

461 :John Appleseed:2022/05/28(土) 23:24:59.94 ID:X/XKitqP.net
pencilは無くても全く問題ないけど有ると超絶便利な道具

462 :John Appleseed:2022/05/28(土) 23:26:16.78 ID:fFAYAlLm.net
メモ取るくらいなら中華ペンで充分だけどな

463 :John Appleseed:2022/05/28(土) 23:39:02.49 ID:9OUF5t2U.net
ペンシルのないiPadなど櫓のないイカダみたいなもんだ

464 :John Appleseed:2022/05/28(土) 23:39:41.70 ID:apQDQFRL.net
>>456
ちんざまぁ

465 :John Appleseed:2022/05/29(日) 04:26:00.62 ID:INBEnd/y.net
ケースはペンがつく箇所がガラ空きなものばかりだな

466 :John Appleseed:2022/05/29(日) 08:08:12.04 ID:v/BtaFlQ.net
ノート代わりにmini6の持ち込みが許可されてる学生でもなければペンは要らねーなと思った
社会人になったら大抵の場合スマホ以外の電子機器持ち込み禁止とかだし

467 :John Appleseed:2022/05/29(日) 08:52:29.81 ID:UQOnd2Jb.net
Amazonでjamjakeのペンがセールだったから買ってみた

468 :John Appleseed:2022/05/29(日) 10:11:00.18 ID:cEBDvy8B.net
>>456
セルラーはないしなんの問題もない

469 :John Appleseed:2022/05/29(日) 10:38:39.08 ID:TyTzUzsg.net
>>445
これは本当にそう
mini6のゼリー度合いは明らかに酷い

470 :John Appleseed:2022/05/29(日) 11:41:13.49 ID:V9EvmfXD.net
オレもJamJake使ってる
amazonで2,400円くらいだったかな、これで充分事足りてる

471 :John Appleseed:2022/05/29(日) 12:27:26.60 ID:V9EvmfXD.net
スマホもminiもケース無しで使う派だったんだが、iPhoneにフロストエアつけてみたらとても気に入ったのでmini6にも付けてみようかと思ってる
実際フロストエア使ってる人いる?

472 :John Appleseed:2022/05/29(日) 15:57:03.96 ID:djtQnjBm.net
>>452
意外と電子書籍アプリメモリ不足で落ちるから6の方がいいと思う

473 :John Appleseed:2022/05/29(日) 16:06:00.68 ID:k+C3V63u.net
アマのセールのやつ何か返品した商品みたいなのが来たんだが....5千割引きには罠があったかまぁ良いけど

474 :John Appleseed:2022/05/29(日) 16:09:34.88 ID:9Bbk1Zop.net
Apple公式でも新品で返品したみたいなのが来たことあるな
明らかに画面に拭いたような跡があった
すぐ返品したけど

475 :John Appleseed:2022/05/29(日) 18:49:56.31 ID:8Hgs2ljz.net
>>473
どんな感じだったの?

476 :John Appleseed:2022/05/29(日) 19:34:42.32 ID:UQOnd2Jb.net
Amazonのmini6のレビューは箱が凹んで送られてきたとか悪い評価多い

477 :John Appleseed:2022/05/29(日) 19:37:57.76 ID:PDlc5V/l.net
セール中だし、mini6デビューしてみる

478 :John Appleseed:2022/05/29(日) 21:49:07.34 ID:SOPCGmbU.net
そういえばipad256のセルラーってmacbookみたいに中国から発送なんだろうか

479 :John Appleseed:2022/05/29(日) 22:51:54.61 ID:E1N29KF4.net
考え方によるけど、次期モデルは値上げが避けられないだろうから今のうちに買っておくのも悪くないよね。今のスペックでも数年は使えるからね。

480 :John Appleseed:2022/05/29(日) 23:19:40.72 ID:jMDFI2ty.net
今年A8がサポート終了になることを考えるとA12のmini5は4年後、A15のmini6は7年後にサポート終了になる

481 :John Appleseed:2022/05/29(日) 23:38:29.42 ID:3YsPaYQM.net
第5世代使ってて特に動作が重いとか不満有るわけじゃないけど
せっかくのセールだし今なら手持ちを売ってもそこまで値落ちしてないし第6世代買っちゃった
浪費癖どうにかしないととは思ってるのに

482 :John Appleseed:2022/05/30(月) 00:40:19.29 ID:cIlQGUb2.net
>>474
こういうのがいるから、どのメーカーも日本市場を相手にしなくなるんだろうな

483 :John Appleseed:2022/05/30(月) 01:45:21.86 ID:g4UMECUj.net
iPhoneも値上げっていうけどapple信者大抵は金に糸目をつけないだろ
1.5倍になってもいつも通りありがたく褒めてると思うよ

484 :John Appleseed:2022/05/30(月) 07:12:07.98 ID:z52Tn84c.net
他の機種も値上がりしてるからね

485 :John Appleseed:2022/05/30(月) 12:16:23.99 ID:sW49HQuC.net
こんちは。iPod touch難民です
アップルさん、iPad miniの廉価版を出してください
イヤホンジャックを付けてください

486 :John Appleseed:2022/05/30(月) 12:49:48.81 ID:+aqo67w5.net
>>485
Apple「iPhoneで我慢しる」

487 :John Appleseed:2022/05/30(月) 12:50:51.31 ID:xjSi9zJl.net
はよ買えや貧乏人

488 :John Appleseed:2022/05/30(月) 13:22:43.88 ID:xD+3LUz9.net
有線イヤフォンとかもう貧乏人しか使っとらん
アポーにとって貧さんは客じゃない

489 :John Appleseed:2022/05/30(月) 14:24:44.92 ID:8kD6UC81.net
TWS、有線イヤホン、無線ヘッドホン、スピーカーをそれぞれシチュエーションで使い分けてる
ちなみに有線を使うときはLightningDACアンプを使うのでイヤホン端子はいらない

490 :John Appleseed:2022/05/30(月) 16:45:26.08 ID:FAnlFroj.net
>>485
type-C〜イヤホンジャックの変換ケーブル着けるのはダメなのか?
俺はそれでmini6使ってるよ。
https://i.imgur.com/xIX4z1w.jpg

491 :John Appleseed:2022/05/30(月) 18:01:03.49 ID:d1OVBLud.net
音をモニタリングするようなときは、どうせオーディオIFかヘッドホンアンプ繋いでるから、結局音屋的にもヘッドホンアウトはいらんねん

492 :John Appleseed:2022/05/30(月) 18:47:35.23 ID:ci4bHYqj.net
Proと2台持ちしてええか…

493 :John Appleseed:2022/05/30(月) 19:07:21.64 ID:esuS3lbq.net
明確な用途が無いならどっちか一つしか使わなくなる
miniしか使わなくなる可能性が高い

494 :John Appleseed:2022/05/30(月) 19:49:19.05 ID:GvSxgp7b.net
>>485
iPhone8あたり買えばいいのでは?

495 :John Appleseed:2022/05/30(月) 23:22:08.66 ID:ci4bHYqj.net
>>493
ですよね…11インチはMagic Keyboard買ったら文字入力もいけるけど
mini 6、MacBookの方が良さそう

496 :John Appleseed:2022/05/31(火) 01:03:53.73 ID:mZ0S92mG.net
タイプc→HDMIケーブルで音声のみ流すって出来る?

497 :John Appleseed:2022/05/31(火) 12:18:45.91 ID:oyhWorUk.net
>>479
次期モデルは当分無い。
充電器省いた新型番モデルが出るだけ。値上げしてな。

498 :John Appleseed:2022/05/31(火) 16:10:38.59 ID:Fk4xXXuM.net
iPadで広告を流しながら”歩く”だけで収入が得られる新バイト『Stchar!』、6月4日より正式スタート

499 :John Appleseed:2022/05/31(火) 21:10:51.31 ID:y2SvG7Nx.net
5を14.8.1から15.5にあげてしまった…

500 :John Appleseed:2022/05/31(火) 22:49:31.32 ID:n+ykwLGz.net
一昨日amazonセールで買ったの来たけど普通に完璧な新品だった
箱の潰れ等もないし買ってよかった

501 :John Appleseed:2022/06/01(水) 00:56:21.01 ID:gzMvFNwq.net
きっとそれが普通だから…
私にもそれが届くはずだから…

502 :John Appleseed:2022/06/01(水) 01:01:10.77 ID:91m8iG1J.net
Amazonセールでお掃除ロボット配送中にぶっ壊されたの思い出した

まあそのおかげ?かDreame L10proのセールに巡り会えたんだけど

503 :John Appleseed:2022/06/01(水) 11:20:19 ID:ST8Lc3sT.net
新品だったけどゼリー気になるな、、、

504 :John Appleseed:2022/06/01(水) 11:24:00 ID:4njjgQij.net
慣れるよ

505 :John Appleseed:2022/06/01(水) 11:49:11.84 ID:PiCaJohs.net
使い方次第かな

506 :John Appleseed:2022/06/01(水) 12:09:21.68 ID:DVsMtE1E.net
俺は無理だった、、、
アップルストアで買ったので2週間以内に返品した

507 :John Appleseed:2022/06/01(水) 12:32:32.16 ID:qWqb2Z6j.net
先日家族用にmini6を買ったけど、代々Proや無印、mini、Airを取っかえ引っかえ使ってきた俺にはどうにもゼリーが気持ち悪くて無理だった
初めて本格的にiPad を使う家族は比較対象がないせいか大して気にならないようだったけど、あれはいかん

508 :John Appleseed:2022/06/01(水) 12:51:49.03 ID:YMUz+LyC.net
mini6は他の60Hzの機種と比べても酷すぎるよな

509 :John Appleseed:2022/06/01(水) 13:35:06.58 ID:ST8Lc3sT.net
これ、設計ミスだよな

長い辺のスクロールが有利にしなかった理由がないよね

510 :John Appleseed:2022/06/01(水) 14:12:29.06 ID:4njjgQij.net
わざわざコントロールボードの位置をmini5の位置から変えてるんだから何かしら理由はあったんだろう

511 :John Appleseed:2022/06/01(水) 14:27:42.31 ID:ST8Lc3sT.net
モニタみたいに横置き固定みたいなもんなら問題でなかったんだろうけどな
スマホのでかい板みたいなもので楯スクロールでぜりってたらあかんわ

512 :John Appleseed:2022/06/01(水) 14:39:16.31 ID:PiCaJohs.net
スピーカーは横だから横メインで考えてるのだろ
Surface proも縦で使うとminiに負けないくらいゼリーだった

513 :John Appleseed:2022/06/01(水) 16:11:37.49 ID:YDYB/quE.net
ゼリーは酷いけど横持ちでしか使わないからゼリー発生すること自体記憶にも残らない
スレで言われてるから縦で使ってみる→すげぇゼリってるギャハハ!w →横持ち

514 :John Appleseed:2022/06/01(水) 17:08:08.93 ID:ST8Lc3sT.net
>>512
動画やゲームメインだと有だよね
まあ、でもそっちのときはそもそもスクロールがそんな気にならなそうだから
縦のスクロール強い方が正解だったと思う

515 :John Appleseed:2022/06/01(水) 20:08:18.47 ID:JdjU6v3q.net
iPhoneもipadもmacbookも全部Proにして120Hzが当たり前になったからゼリーというか残像感がすごい気になる

516 :John Appleseed:2022/06/01(水) 20:13:46.72 ID:DmFgEXwO.net
>>515
外部ディスプレイは?

517 :John Appleseed:2022/06/01(水) 20:30:07.79 ID:ym3F146z.net
>>513
なるほ

518 :John Appleseed:2022/06/02(木) 11:06:20.61 ID:rUI0y3/5.net


519 :John Appleseed:2022/06/02(木) 11:20:31.05 ID:YUQMI1H1.net
オレも横持ち派だから今の方がいい

520 :John Appleseed:2022/06/03(金) 10:46:55.06 ID:03CkmoQ4.net
Amazonセール後も安くなったままだな。どんだけ在庫あるんだよ

521 :John Appleseed:2022/06/03(金) 11:03:25.57 ID:tVrDCiIC.net
マジかよ焦って無理して買ったのに

522 :John Appleseed:2022/06/03(金) 13:04:53.86 ID:aVdST2BR.net
amazonデカデカと在庫有りっていろんな所で
バナーが出てたりよっぽど売れ行き悪いのかなー

523 :John Appleseed:2022/06/03(金) 13:07:19.12 ID:mdzgu/rZ.net
mini5 49280円はコスパ的にお買い得?

524 :John Appleseed:2022/06/03(金) 13:30:57.15 ID:N6zoi3Yp.net
>>523
256なら

525 :John Appleseed:2022/06/03(金) 13:31:18.90 ID:VhwWrqOi.net
OSアップデートの終了まで使い倒そうと考えた場合mini5はあと3年半、mini6あと6年半くらいか
そう考えると56,810円でmini6買った方が断然コスパが高い

526 :John Appleseed:2022/06/03(金) 13:46:48.36 ID:fOUpkqWK.net
縦で使った時のゼリーが気にならなければそうだな

527 :John Appleseed:2022/06/03(金) 14:56:45.76 ID:XHtKBcJg.net
争いを誘うネタのような気がする

528 :John Appleseed:2022/06/03(金) 17:23:54.02 ID:4vLhuiTr.net
SNS系とかほぼ縦スクロールなのが結構きっつい

529 :John Appleseed:2022/06/04(土) 02:41:35.37 ID:t0bDZk1c.net
なんで大きいバッテリー積んでてiPhoneと同じチップなのにバッテリー持ち良くないんだろ
iPhoneだってProMAXの方がよくてM1macもairよりproの方が長持ちなのに

530 :John Appleseed:2022/06/04(土) 03:55:46.69 ID:qjOOR0is.net
ipadは一定の条件でバッテリー持ち10時間という仕様が決まっているからだよ

531 :John Appleseed:2022/06/04(土) 03:59:56.34 ID:jPg1MPsb.net
ゼリー個体差あるのか 3種類くらいかな

532 :John Appleseed:2022/06/04(土) 04:06:23.14 ID:qjOOR0is.net
mini6ゲットしてもう8ヶ月経つのだな
これのせいであまり好きではなかったiosが少し好きになってスマホがpixelからiPhoneに変わった
やばいな、オレもマカーの仲間入りか?

533 :John Appleseed:2022/06/04(土) 04:10:22.28 ID:qjOOR0is.net
ちなみにpixelからiPhoneに変えた理由はpixelが大型化してきて小型路線が期待できないから
osはandroidの方がまだまだ好きだった
スレチごめん

534 :John Appleseed:2022/06/04(土) 04:14:26.76 ID:qjOOR0is.net
ios歴はair2を6年使っていたから短いわけではないが、air2ではiosが好きになれなかったんだよね
mini6にしてから何故かiosが好きになった

535 :John Appleseed:2022/06/04(土) 04:50:57.55 ID:yKjjY91C.net
>>532
ワイも30年来のアンチ林檎やった
一枚iPad買って便利になれ、iPhone 追加してリンゴでシステム組む意義理解したら、瞬く間にリンゴが5アイテムに増殖したよ
WindowsもAndroidもiOSも等しくあった方がよい

総レス数 1004
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200