2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 48

391 :John Appleseed:2022/06/21(火) 01:24:57.82 ID:ATsViUXa.net
ドコモオンラインショップで使える2万2000円分のクーポン貰ったからAirPods Pro買おうか迷ってるんだけど、
もし買うならAppleケアは入ってた方が安心?

392 :John Appleseed:2022/06/21(火) 01:49:54.71 ID:1gfdEHBW.net
>>391
傷つかないように使って2出たら売ればいいけど
このくらいの時期に買うのは微妙

393 :John Appleseed:2022/06/21(火) 07:41:26.00 ID:a23ndhSG.net
AirPods Proつけながらウォーキングしても汗で壊れたりしない?
それが怖くてできない・・というか汗程度の防水機能つけてくれよ・・

394 :John Appleseed:2022/06/21(火) 07:48:37.32 ID:KpByuIXC.net
ついてるだろ
釣りか?

395 :John Appleseed:2022/06/21(火) 08:48:27.02 ID:spYR9pNG.net
>>386
この記事酷いな
LC3はロスレスコーデックでも何でもなくて音質はSBCよりマシって程度
しかもコードはLC3 for HFP、つまり通話用のコーデックがLC3ってだけ

396 :John Appleseed:2022/06/21(火) 09:03:23.62 ID:AJ7HINat.net
>>393
風呂の中にポチャったり
水出してた洗面器の中に落としたりしたけど壊れはしてないから汗くらい大丈夫じゃない?
ちゃんと乾くまで音がまともに出なかったけど

397 :John Appleseed:2022/06/21(火) 16:29:28 ID:GwajzQMV.net
>>391
2年くらいで壊れるからケア入って切れる前に交換しないと損するで

398 :John Appleseed:2022/06/21(火) 16:35:15 ID:ZS9cJqNl.net
>>393
週2でジムで20分走るのを2年半続けてるが異常無し

399 :John Appleseed:2022/06/21(火) 16:35:41 ID:ZS9cJqNl.net
>>397
間違えた
>>393

400 :John Appleseed:2022/06/21(火) 16:47:44.28 ID:ATsViUXa.net
>>392 >>397
ありがとう!やっぱ今買うのは時期悪いよねw
Pro 2まで我慢してその時にAppleケアに加入するわ
とにかくPro 2の情報が早く出て欲しいなぁ

401 :John Appleseed:2022/06/21(火) 17:02:36.68 ID:uBRzkdnw.net
4万近くになるって噂あるしロスレスとか興味なかったら2万6000で今買った方がいいんじゃね?

402 :John Appleseed:2022/06/21(火) 17:31:24.74 ID:eqlNEsTt.net
>>393
週3で5km走ってるけど全く問題ないよ

403 :John Appleseed:2022/06/21(火) 17:56:26.72 ID:LflucHm4.net
欲しいときが買いどき

404 :John Appleseed:2022/06/22(水) 01:04:13.47 ID:wTc+KIf0.net
>>401
アップルは新しくしたもんは何かしら付加価値感じるものを追加してるとこだから
型落ちしたもんを安くなってから買っても何か見劣りするもんがあると思う
少なくともバッテリー持ちは良くなるだろうから、それだけでも買いだと思うけどね

405 :John Appleseed:2022/06/22(水) 01:06:47.50 ID:ObU1Yxtg.net
新しいもんに付加価値追加しないところは無いよw

406 :John Appleseed:2022/06/22(水) 07:30:13.97 ID:jW8wXpkM.net
iPhone14買い替え予定がないならPro2は当分静観でOKだよな?

407 :John Appleseed:2022/06/22(水) 07:31:19.32 ID:jW8wXpkM.net
新しいCM出しやがって、ぞわぞわするじゃねぇか。

408 :John Appleseed:2022/06/22(水) 12:01:31.76 ID:+tfhxBv0.net
新しい通信方式ならiPhone14シリーズや今年出るiPad Proや無印10世代買わないと出来ないだろうな

空間オーディオみたいにロスレス対応がApplemusicしか対応しないなら微妙だけど

409 :John Appleseed:2022/06/22(水) 12:18:25.42 ID:71FGGxyZ.net
前方定位しない空間オーディオなど要らない
前方というかリアルサラウンドね
クラシックを想定すると演奏が前方の舞台から聞こえ
残響や拍手、ホールの環境音が前後左右から聞こえるように最低限出来てからはじめて空間オーディオを名乗ってほしい

410 :John Appleseed:2022/06/22(水) 12:20:54.48 ID:ALvfrdNb.net
606
無知の田舎者カスは引っ込んでろや
https://i.imgur.com/GNIWQDI.jpg

611
>>606
3genじゃなくてgen 3じゃねえのか

>>611
これ以上怒らせちゃダメ
火病っていない時は優しい人なの

>>611
あえてそうしてるのかもしれないよ
もしくはツッコミ待ちかw

614 名前:3gen
殺すぞ

615
macuser’s AirPods 3Gen

616
図星だったかw
今後はドヤって写真貼る前に色々調べる事をオススメするよ
さすがに3genはダサい

618 名前:3gen
>>616
黙れ
マジ殺すぞ

411 :John Appleseed:2022/06/22(水) 12:30:10.28 ID:MBdrhYy3.net
3rd generation

412 :John Appleseed:2022/06/22(水) 13:55:30.56 ID:rTKHCLAP.net
これにケア入ってるやつなんているのか おもしれーな

413 :John Appleseed:2022/06/22(水) 15:33:23.91 ID:oZHYyJYm.net
Pro 2も気になるが有線の新しいAppleイヤホンも出してほしいな...

414 :John Appleseed:2022/06/22(水) 17:00:40.73 ID:QQqsSs5h.net
つなぐ先(ポート)がないから、出ないと思うよ…

415 :John Appleseed:2022/06/22(水) 18:41:47.58 ID:Up86Mb46.net
>>413
有線はないだろ

416 :John Appleseed:2022/06/23(木) 06:21:22.25 ID:08apA8ZZ.net
iPadを買いました。
Air Podsが補聴器の代わりになると言うので親に買ってみたいのですが、
外音取り込み用のマイクはiPad本体になってしまいますか?
Air Podsのマイクを外音取り込みに設定できないのでしょうか?

417 :John Appleseed:2022/06/23(木) 07:31:13.11 ID:P7nMK0yB.net
>>414
有線接続専用ポート端末にBluetoothで接続して
その有線接続専用ポート端末に有線Appleイヤホンを繋ぐんだよ
有線接続専用ポート端末は音質に影響を与えないように外付AC-DCアダプターが理想だな
これで完璧やね

418 :John Appleseed:2022/06/23(木) 08:17:06.12 ID:VMpEhHA3.net
>>412
なんで入らないんだ?

419 :John Appleseed:2022/06/23(木) 10:34:08.03 ID:5aNIoBw/.net
>>416
普通に補聴器買った方がいい
その為に作ってるもんの方が絶対いいから

420 :John Appleseed:2022/06/23(木) 11:27:24.24 ID:h62cvK4p.net
>>416
釣り?

421 :John Appleseed:2022/06/23(木) 13:23:56.20 ID:ab3SwO+/.net
楽天ポイントが2万くらいあったので、2を待ちきれなくてポチりました。
初めてのノイキャンワイヤレスなのですが、世界が変わりました。大満足です。

422 :John Appleseed:2022/06/23(木) 13:57:18.34 ID:GobgSLxR.net
良かったです。AirPodsProライフを楽しんでくださいね。

423 :John Appleseed:2022/06/23(木) 14:21:40.69 ID:mSaYjMr2.net
円安で2は4万超えそうだな

424 :John Appleseed:2022/06/23(木) 14:40:23.06 ID:d9lQGnVv.net
>>423
消費税考慮してもドル146円が4万のライン

425 :John Appleseed:2022/06/23(木) 15:01:55.63 ID:qZB3CD+q.net
あと10円上がりそうではある

426 :John Appleseed:2022/06/23(木) 15:04:28.98 ID:1CmUAKya.net
4回修理出したけど5回目のパチパチ音炸裂したからさすがにゴミ箱に投げ捨てた
2出たとしても初期ロットはスルーするわ

427 :John Appleseed:2022/06/23(木) 15:40:30.72 ID:J/OMartm.net
初期ロットは不具合すごいし2年くらいで壊れるからね
ケア入っても交換は回数制限あるんだっけ?

428 :John Appleseed:2022/06/23(木) 16:16:40.68 ID:dItnWVu5.net
じゃあ今買うのが正解か

429 :John Appleseed:2022/06/23(木) 16:22:23.86 ID:3fPXC90Z.net
Pro 2まで待とうかと思ったけど、iPhoneもMacも最新機種じゃないと意味ないんだっけ?

430 :John Appleseed:2022/06/24(金) 08:36:17.38 ID:U7dBfm7H.net
>>429
意味ないとは
音質の話ならまだ何も確証がない噂段階

431 :John Appleseed:2022/06/24(金) 08:50:04.39 ID:toXM3D9q.net
>>429
os最新のに合わせて作ってくるから
今期のiPhoneと同じ時期に出してくると
その時に買った方がいいってだけ
なんとなくズレて年末くらいにきそうな気はするけど

432 :John Appleseed:2022/06/24(金) 09:47:20.17 ID:DTe68UOw.net
あと2ヶ月で7がゴミになるのか

433 :John Appleseed:2022/06/24(金) 10:40:38.07 ID:yqVhjoUg.net
既にゴミ定期

434 :John Appleseed:2022/06/24(金) 11:17:35.36 ID:QuCeQwal.net
AirPods Proの音質って通話する時は悪いみたいだけど、普通にYouTubeとか音楽聴く時って別に気になるレベルじゃない?
田舎住みなんで近所に試聴できる電気屋なくて・・・w

435 :John Appleseed:2022/06/24(金) 12:25:03.88 ID:bKKlSO3c.net
YouTubeとかなら気にならないけど
音質求めるなら買わない方が良いかもね

436 :John Appleseed:2022/06/24(金) 13:58:32.89 ID:QuCeQwal.net
>>435
マジかぁ
コードが邪魔で無線のにかえてみようと思ったんだよね
音楽も聴くから大人しく有線のイヤホン買った方がいいか・・・

437 :John Appleseed:2022/06/24(金) 14:53:24.59 ID:fhBL5sFk.net
>>436
利便性を取るか
どこまでこだわるかだな

438 :John Appleseed:2022/06/24(金) 22:19:57.99 ID:EcchMJzK.net
aptxAdaptive対応の上位機種聴くとAACの限界を感じる

439 :John Appleseed:2022/06/25(土) 03:43:31.68 ID:Vkhb4WCB.net
結局どこまでいってもヘッドホンには勝てないし
イヤホン使う状況考えたら音質なんかそこそこでいいんだって思う

440 :John Appleseed:2022/06/25(土) 05:40:12.96 ID:xVwWl29l.net
外で聞くならこだわり過ぎても無意味だしね
そっち方面は家でいいアンプとヘッドホン使えばいいさ

441 :John Appleseed:2022/06/25(土) 06:36:29.48 ID:J6/LsQ2k.net
てなこと前まで思ってたけどやはり上の世界を知ると利便性が良くその中でも音が良い方が良いと思うようになったな
airpodspro2に期待

442 :John Appleseed:2022/06/25(土) 06:46:50.45 ID:uoJaIplM.net
Appleもロスレス対応みたいに家では有線やヘッドホンって考えは終わってきてきるしね

443 :John Appleseed:2022/06/25(土) 14:38:11.57 ID:SJrI47Ld.net
初代AirPodsが30分も持たずにバッテリー切れるから買い換えたいけど、秋には新型Pro出ちゃうの?

444 :John Appleseed:2022/06/25(土) 14:43:00.00 ID:WVjnDvYg.net
音楽だけに集中して聴くとかならともかくAirPods ProでもBGM的に聴くならそんなに悪い音ではないからね
使い分けるのめんどくさいから外でも家でもずっとAirPodsだわ

445 :John Appleseed:2022/06/25(土) 15:01:44.82 ID:kYOIKYlB.net
>>438
どんな曲を聞いたら違いが分かるの?

446 :John Appleseed:2022/06/25(土) 15:39:26.63 ID:TVGY8N2A.net
>>429
マーケティング的に最新しかダメにはしないでしょう
特定の機能は最新からってのはあり得るかもだけど

447 :John Appleseed:2022/06/26(日) 08:06:58.17 ID:H7gTDiyC.net
>>445
楽曲の種類問わず、ロスレス音源やハイレゾ音源ならはっきり違いわかるよ

448 :John Appleseed:2022/06/26(日) 09:13:23.70 ID:rU0vGOEe.net
無線使うやつってやっぱバカしないないわw

449 :John Appleseed:2022/06/26(日) 09:32:24.40 ID:ZBrBrqE1.net
普段有線使ってる人間がわざわざ無線のスレに来て書き込んでる方が余程バカだろwww
そんなに構って欲しいの?w

450 :John Appleseed:2022/06/26(日) 09:53:23.37 ID:TOUePHws.net
こいつずっといるよな
かわいそう

451 :John Appleseed:2022/06/26(日) 11:22:04.70 ID:ZBrBrqE1.net
死ねばいいのに

452 :John Appleseed:2022/06/26(日) 12:10:37.18 ID:zsM70iEl.net
あっ

453 :John Appleseed:2022/06/26(日) 23:37:47 ID:Aq42s2y+.net
タッチでモード切り替えが出来ないんだが、不良品か?

454 :John Appleseed:2022/06/27(月) 00:01:20 ID:uO18uP+I.net
設定でオフにしてるとか?
タッチというよりは正確にはうどんを摘むだが

455 :John Appleseed:2022/06/27(月) 07:49:46.48 ID:fPYZxkJh.net
>>445
とりあえずAndroidで試してみたら?

456 :John Appleseed:2022/06/27(月) 08:03:57.54 ID:O0NkCgc+.net
Noble FoKus Pro
Sennheiser Momentum true wileress 3

これとかはiPhoneにbt-w4で使ってaptxAdaptiveで聴いたけどかなり良くなったぞ

457 :John Appleseed:2022/06/27(月) 19:59:45.78 ID:MiphprTI.net
次期airpods proはbluetooth5.2って話だけど
現状Apple製品でbluetooth5.2の製品なんて皆無じゃん
m2のMacBookですら5.0

458 :John Appleseed:2022/06/27(月) 21:05:06 ID:Lihg8BbT.net
>>457
しばらくはiPhone先行で行くんじゃないの
接続性で過敏になるのは外で使うもんなんだし

459 :John Appleseed:2022/06/27(月) 21:18:11 ID:9fgsFZoT.net
運動用のワイヤレスイヤホン探してんだけどproの耳にしっくり来る感じにびっくりした
運動で使う人が多いのもわかるわスポーツ用とかよりも全然落ちないねこれ
ただうどんの分腕があたったりすると取れやすいのもわかる

460 :John Appleseed:2022/06/27(月) 21:35:58.01 ID:XOJMvMHY.net
これが着ける時が一番サッと着けやすい
あとケースに仕舞いやすい

461 :John Appleseed:2022/06/27(月) 22:59:23.66 ID:b70zLcEM.net
>>457
これ酷いな
来月発売の新型でも5.0かよ

462 :John Appleseed:2022/06/28(火) 22:30:45.67 ID:VWGR9GrI.net
必要性を感じないな

463 :John Appleseed:2022/06/29(水) 12:18:02.15 ID:954PqXmC.net
>>457
マジかよw

464 :John Appleseed:2022/06/29(水) 21:10:46.32 ID:frHpEklQ.net
初代AirPodsは初期ロットでもほとんど不具合らしい不具合無くて、音声デバイスの新時代が来た!と感動したけど、Proの初期ロットは完全にハズレだった。
その間にSONYやゼンハイザーも買って、もうPro2はよっぽどの内容じゃないと飛びつかないと決意する程度には冷めてるわ。

465 :John Appleseed:2022/06/29(水) 21:25:53.25 ID:UttvEcUg.net
2016年10月下旬の発売予定が12月中旬まで延期し発売開始後も品薄が続いた。
バッテリーが持つ限り、初期ロットの初代AirPods使い続けよう。

466 :John Appleseed:2022/06/30(木) 21:42:03.97 ID:yPTZ5UTd.net
コストコで25k

467 :John Appleseed:2022/06/30(木) 22:17:41.48 ID:skT8aSVw.net
AirPodsPro数週間前にパチパチノイズ不具合で交換したばかりなのに
ノイキャンでブーンと低音で唸るトラブルで再交換
気のせいかもと思ってたんだけど不具合が出たって認められたわ
この体たらくじゃAirPodsProはケア入っておいた方がいいかもね

468 :John Appleseed:2022/07/01(金) 00:56:52.29 ID:ZJvl4fyB.net
38800円w
momentum3と戦えるな

469 :John Appleseed:2022/07/01(金) 01:01:46.13 ID:yV1kKWAM.net
新型4万超え確実だな
だからあれほど欲しいときが買い時だと

470 :John Appleseed:2022/07/01(金) 02:14:57.48 ID:8Iioz8k7.net
発売直後に購入してなんのトラブルもないが、そろそろバッテリーの持ちがヤバくなってきた
早よ新型出せよApple

471 :John Appleseed:2022/07/01(金) 02:30:47.87 ID:tHVZS4pS.net
AirPods Proはまだマシ
AirPods Maxなんか84,800円だぞw

472 :John Appleseed:2022/07/01(金) 02:32:08.84 ID:nw9aT2vQ.net
>>471
やばすきわろた

473 :John Appleseed:2022/07/01(金) 05:21:01.52 ID:C06oAZ3T.net
AirPodsシリーズも値上げされている。AirPods第2世代は1万6800円から1万9800円、第3世代モデルは2万3800円から2万7800円、AirPods Proに至っては、3万580円から3万8800円と8000円以上引き上げられた。

474 :John Appleseed:2022/07/01(金) 06:12:32.03 ID:EIne4kl9.net
高すぎるわさすがに
2は諦めてソニーのやつにするかな

475 :John Appleseed:2022/07/01(金) 06:31:28.97 ID:LuDzmRn/.net
amazonで飛びついて買ってきたわ

476 :John Appleseed:2022/07/01(金) 06:37:34.93 ID:0rIZJylv.net
>>471
あれはほんと信心を試される製品だったね…

477 :John Appleseed:2022/07/01(金) 07:07:55.91 ID:SGY9ZNpY.net
40000円弱には驚く

478 :John Appleseed:2022/07/01(金) 07:25:09.01 ID:Q+ST7IUB.net
今すぐ買え
https://i.imgur.com/rl9pdpN.jpg

479 :John Appleseed:2022/07/01(金) 07:47:29.47 ID:coKzAm9l.net
>>466
無印やろ

480 :John Appleseed:2022/07/01(金) 07:59:59.65 ID:oZ7k7UU4.net
先月例の不具合で無償交換したらバッテリー新品状態やわ
これで当分持つ

481 :John Appleseed:2022/07/01(金) 08:18:56.35 ID:bjMfuEpu.net
>>476
アマゾンでmax深夜はまだ5万だったから買っておいたわ

1年くらい使っても定価8万なったから売っても、
元取れるやろ

482 :John Appleseed:2022/07/01(金) 08:44:05.01 ID:IaXBf+Uq.net
後継機が出るだろ
proもpro2がそろそろ出るから飛びつく必要はないんじゃね

483 :John Appleseed:2022/07/01(金) 08:49:30.17 ID:ZRNsCY81.net
Pro2がどこまで性能変わるかにもよるけど
価格は4万超えてきそうだしな
今迷ってる人間は、新型を無条件で買うタイプでもないだろうし

484 :John Appleseed:2022/07/01(金) 08:50:26.05 ID:TRXS6402.net
proの値上げが1番ひどい

485 :John Appleseed:2022/07/01(金) 09:03:57.45 ID:I0q3SlZt.net
proはみんな1個は持ってるやろ
バッテリーへたってきてる人多いと思うから

交換してない人は乙だな

486 :John Appleseed:2022/07/01(金) 09:31:32.90 ID:5cftGMDD.net
4万は高いな

487 :John Appleseed:2022/07/01(金) 10:37:51.43 ID:QOxdd/nY.net
3万で最近買っておいてヨカタ

488 :John Appleseed:2022/07/01(金) 10:51:42.81 ID:dm2ecNIg.net
一昨日近所の店がオープン記念で5000円引きで売ってたので買っておいて良かった

489 :John Appleseed:2022/07/01(金) 10:53:35.30 ID:nwDLD0+v.net
先月Amazonで26600円だったのにどうしてこうなった

490 :John Appleseed:2022/07/01(金) 10:54:56.57 ID:rZAZg70p.net
買いまくったわ
みんな買ってな😄

491 :John Appleseed:2022/07/01(金) 11:14:02.99 ID:gClgvrgK.net
先月買った時にケアつけなかった自分が憎い

492 :John Appleseed:2022/07/01(金) 11:41:10.90 ID:ig5CzwkB.net
Amazonの26600円ついに無くなったか

493 :John Appleseed:2022/07/01(金) 11:46:26.03 ID:oKtxY9Vf.net
アマで駆け込みでぽちった
新型待ってたけどイヤホンに4万以上はないわ

494 :John Appleseed:2022/07/01(金) 11:55:32.78 ID:hX6nn1po.net
もうすぐ新型出るのにアホな奴ばっかりだな
買うならもっと早く買えってーのw

495 :John Appleseed:2022/07/01(金) 11:59:59.67 ID:9ORO3s+I.net
新型も為替影響で割高なの確定してるから
2.7万のアマのやつ買ったならいいと思う

496 :John Appleseed:2022/07/01(金) 12:00:26.80 ID:6vOQEMQd.net
早く買っても遅く買っても26600なら損はしてないだろ
新型欲しくなったら売ればいいだけだし

497 :John Appleseed:2022/07/01(金) 12:02:11.24 ID:Q+3/su6L.net
10万のmacプロ用キャスターに比べれば安いもんだ

498 :John Appleseed:2022/07/01(金) 12:02:46.42 ID:hX6nn1po.net
>>496
機会損失って言葉を知らないんだねw

499 :John Appleseed:2022/07/01(金) 12:05:40.29 ID:dOM2EFBe.net
即売ればいいだけだし損してないわな

500 :John Appleseed:2022/07/01(金) 12:06:21.30 ID:hX6nn1po.net
だったら始めから買わなきゃいいだろ本当にバカなんだな

501 :John Appleseed:2022/07/01(金) 12:22:49.55 ID:y4j3heQj.net
プライムデーでマグ対応26000円出たら終わりかな

502 :John Appleseed:2022/07/01(金) 12:31:57.04 ID:ykg+ws79.net
朝起きてTVで速報やってて慌ててAmazonポチったが明日配達でまだ出荷準備中のまま
「現在、ご注文のいくつかの表示に問題が発生しました。」と出ている
これはダメなパターンかね?

26,600円→38,800円になるんならPro2待つからダメでもええんやけど

503 :John Appleseed:2022/07/01(金) 12:35:02.39 ID:hX6nn1po.net
Pro2は5万円しますwww

504 :John Appleseed:2022/07/01(金) 12:41:32.29 ID:bA2Ey6i8.net
>>502
俺もそれ出てたわ
在庫分だから値上げ関係ないと思うんだけどAppleCareも入ったからそれの価格でAppleと揉めてるのかな
値上げを各販売網に通知しないAppleが悪いと思うがな

505 :John Appleseed:2022/07/01(金) 12:45:28.22 ID:6vOQEMQd.net
Appleケアも値上げするの?

506 :John Appleseed:2022/07/01(金) 13:27:30.88 ID:AjZg+GVl.net
ざっと見たらAmazonやヨドバシ、ケーズデンキとか値上げ後の値段になっているね。
ヤマダが取り寄せになるけど、¥28000位で販売中くらい?

507 :John Appleseed:2022/07/01(金) 14:08:51.04 ID:IZ4NwRbK.net
>>502
このエラー自体はApple製品以外を買った人も表示されてるみたいだ

508 :John Appleseed:2022/07/01(金) 14:59:12.70 ID:gNIIQvG7.net
今の今の今まで26600円だったのに今日買うとか頭悪すぎて草

509 :John Appleseed:2022/07/01(金) 15:11:27.64 ID:8KA19853.net
じょうよわに売りつけるのが転売の基本じゃん

510 :John Appleseed:2022/07/01(金) 15:11:47.73 ID:AjZg+GVl.net
何言ってんだ?
誰も新価格でわざわざ今日買う奴いないだろw
今日買った人は値上げ前の駆け込み購入者でしょ

511 :John Appleseed:2022/07/01(金) 15:12:46.08 ID:pTyzGuYz.net
>>508
情強カッケェ!

512 :John Appleseed:2022/07/01(金) 15:20:49.51 ID:gNIIQvG7.net
>>511
情強ではなく普通
あんだけ円安って騒がれてるのに買わなかった奴が間抜け

513 :John Appleseed:2022/07/01(金) 15:25:58.74 ID:8Qm/E4+y.net
>>512
しかもアップルは親切だったよな
円安やら原油高やらで輸入品間違いなく値上がりするが
ピンときてない人にもわかるように
次期MacBook予約時に旧型値上げした
従来の製品も値上げするぞと言うアナウンスだった

514 :John Appleseed:2022/07/01(金) 15:28:37.09 ID:LIkxZlnF.net
>>512
ヒュー!さすがだねえ!

515 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:01:35.41 ID:rKWrhrY3.net
>>498
機会損失は売る方の話じゃないのか?

516 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:18:30.13 ID:hX6nn1po.net
>>515
もっと広い一般的な意味で言っているんだよ
頭固いって良く言われてるでしょ?

517 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:22:21.15 ID:rKWrhrY3.net
>>516
買い手側の機会損失って聞いたことないな
あるなら事例教えて
ってか広い意味ならそう書かないと通例で捉えられるだろ
最近暑いもんな、わかるぞ

518 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:27:41.20 ID:hX6nn1po.net
>>517
ああやっぱり頭の固い奴だったかw少しは表に出て世間の空気を吸ってこいよ
目の前の端末で調べる頭も無いんだったら生きていくのも大変だろう何でも他人任せだとなww
お前みたいな世代は扇風機で我慢してないでちゃんとエアコンかけるんだぞwww

519 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:29:21.87 ID:hX6nn1po.net
>>517
お前みたいな奴は受け取り側の脳みそ損失って言うんだろうなw
おあとがよろしいようでwww

520 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:32:28.41 ID:rKWrhrY3.net
>>518
顔真っ赤でわろたw
何ひとつ返答になってないw
結局「機会損失 」の意味分かってないだけで、なんとなくで使ってみたんだな
俺が頭固いんじゃなくて、お前が言葉の並びでなんとなく解釈で使用してるアホってだけだぞ
リアルで言ったら恥かくだけだから気をつけろよw

521 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:34:03.15 ID:hX6nn1po.net
>>520
ろくに調べもせずに脊髄損傷でレスしてて笑ったw
いつから物もまともに調べることが出来ない人生を歩んでるの?ww
もしかしてウンコの仕方も分からないからずっとオムツ生活を送ってるんじゃないのか?www
熱中症で頭やられて死ぬなよ障害者ちゃんwwwww

522 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:34:51.03 ID:hX6nn1po.net
>>520
何で機会損失って漢字の後に空白置いたの?w
手でも震えていたのかなあ?wwwwwww

523 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:35:52.31 ID:hX6nn1po.net
「機会損失 」← 謎の空白で草
まともに文字も書けないんやろなあwww

524 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:39:20.91 ID:rKWrhrY3.net
>>521
>>496がなんの機会を損失しているのか教えていただけるか?
建設的な答えが返ってこなかったら
お察しする

525 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:39:34.66 ID:hX6nn1po.net
頭カチカチウンコで草

526 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:40:26.77 ID:hX6nn1po.net
>>524
勝手にお察ししてろwww
それで少しは目の前の端末で調べる知恵は付いたのかな?w
知恵遅れくんwwwwwww
機会損失の意味もろくに知らずに生きてきて大変だよね
ああ無知って怖いわwww

527 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:40:28.39 ID:rKWrhrY3.net
あっ、やべぇ奴かこいつ
スレ汚しになってしまって
みなさん申し訳ない

528 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:41:10.86 ID:hX6nn1po.net
>>527
お詫びのために首でも吊ってろこの知恵遅れがwwwwwww

529 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:41:51.22 ID:hX6nn1po.net
みなさん申し訳ないに草
偽善の塊で見苦しいわあwwwwww

530 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:42:19.67 ID:hX6nn1po.net
シャシャリ出てきた挙げ句みなさん申し訳ないってwwwwwwwww

531 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:42:50.68 ID:hX6nn1po.net
まずはてめえが生きてることを謝れよって話だなw

532 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:44:05.65 ID:TGPsCKdu.net
知的障害者が吠えてるね

533 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:45:33.01 ID:hX6nn1po.net
>>532
自己紹介したいならまずはお前が吠えなさいよw
お前もシャシャリ出てきて後で無様に謝るタイプか?

534 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:46:33.14 ID:hX6nn1po.net
>>527
意気揚々と出てきて惨めに遁走してて草
一生憐れな人生送るこったな

535 :John Appleseed:2022/07/01(金) 16:53:40.72 ID:8Qm/E4+y.net
>>502
ちょwわいもipad mini6のスマートフォリオで
その表示出てるわ
尼か淀で迷って尼のが届くの早いから尼でポチったのミスったか

536 :John Appleseed:2022/07/01(金) 17:42:12.21 ID:NyxxvK+u.net
>>502
やーいやーい

537 :John Appleseed:2022/07/01(金) 18:02:51.30 ID:8Qm/E4+y.net
>>502
AirPods proではないが今発送されたわ
無事に発送されるといいな

538 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:07:49.59 ID:WLNDiKRU.net
マジで今買う奴人生失敗しまくりだろ

539 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:09:41.00 ID:yV1kKWAM.net
30過ぎても童貞で焦りだすヤツと同じ

540 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:15:32.16 ID:PPDnl7fs.net
>>534
おまえ、いくら恥ずかしいからって連投でお茶を濁すのはダサいぞww
建設的な意見で知的に反論してみろよ、あ無理かwww

541 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:30:31.84 ID:hX6nn1po.net
>>540
遅いんだよマヌケ

542 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:31:45.95 ID:hX6nn1po.net
>>540
知的とは対極にいるチンパンジーが今さら何をほざいてるんだ?

543 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:32:01.12 ID:PPDnl7fs.net
ついつい反応しちゃうマヌケがいたwww

544 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:32:22.36 ID:hX6nn1po.net
>>543
はいはいウッキッキーウッキッキーw

545 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:33:07.59 ID:rNemByF6.net
こんな差額でドヤる奴の方が人生終わってるぞ

546 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:34:50.81 ID:hX6nn1po.net
>>543
お顔の真っ赤なチンパンジーちゃんwww

547 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:38:16.59 ID:hX6nn1po.net
あっちゅう間にチンパン遁走してて草

548 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:43:00.98 ID:yV1kKWAM.net
>>545
涙拭けよ

549 :John Appleseed:2022/07/01(金) 20:45:41.84 ID:kJMkjMrk.net
新型出る出ないは置いといて値上げ後の価格でコレ買うヤツいるのか?

550 :John Appleseed:2022/07/01(金) 21:56:17.21 ID:mySX2G7d.net
昼からスレリロードして粘着してて草
想像通りの人間だな(笑)

551 :John Appleseed:2022/07/01(金) 22:03:05.93 ID:hX6nn1po.net
>>550
チンパン君はIDコロコロして何がしたいの?

552 :John Appleseed:2022/07/01(金) 22:03:30.17 ID:hX6nn1po.net
(笑)

553 :501:2022/07/02(土) 06:09:18.58 ID:qsj4sfDq.net
発送された〜
Bose→初の純正なのでなんだかんだ楽しみ
https://i.imgur.com/t2ty9Iq.jpg

554 :John Appleseed:2022/07/02(土) 10:23:33.71 ID:ThKvESMs.net
やっちまったな

555 :John Appleseed:2022/07/02(土) 10:52:03.30 ID:um4UznhP.net
世の中の情勢を考えたら、値上げして強気のAirPods2ではなく、さらにコストダウンと普及を狙った2万円以下のノイキャンを出して来るんじゃないかな

556 :John Appleseed:2022/07/02(土) 12:23:53.48 ID:P5Sb2nvh.net
>>555
世の中の情勢?
給料上がらずに物価だけ上がってるのは日本だけやぞ
さらに日本は通貨安で輸入品はさらなるインフレが起こってるだけ
今年に入って戦争やってるロシアルーブルよりも日本円は売られてるの知らないの?

557 :John Appleseed:2022/07/02(土) 16:36:31.51 ID:0PhV18EV.net
まあapple製品スレなんてこんなもんよ

558 :John Appleseed:2022/07/02(土) 16:49:21.62 ID:cF26UKSa.net
Amazonのechoなんちゃらが半額になるらしいな
値上がり前に勢いで買ったが2万6千でも高いよな、これ
売るか

559 :John Appleseed:2022/07/03(日) 08:07:10.94 ID:AHR9/JWx.net
amazonで価格ミスかってくらい安く売り続けてたproも値上がりしてるんだな
26600円→35000円はもう別商品だろw
安い時に買っといてよかった

560 :John Appleseed:2022/07/03(日) 09:08:59.08 ID:XxN/nC01.net
尼の26600は整備品らしいけど

561 :John Appleseed:2022/07/03(日) 09:25:31.80 ID:BMC1Dc+r.net
>>559
わいも去年のプライムセールで22,000円(整備品ではなく新品)で買ったが
ほんま買っといてよかったわ

562 :John Appleseed:2022/07/03(日) 10:37:57.05 ID:FoykG3Fn.net
今月半ばのプライムセールに期待してた奴もいただろうな

563 :John Appleseed:2022/07/03(日) 11:49:31.40 ID:Dbv04XxZ.net
>>560
それマジ?確認する方法ってある?

564 :John Appleseed:2022/07/03(日) 11:52:09.90 ID:phQbSDgf.net
>>560
こんなもんどうやって整備するんや

565 :John Appleseed:2022/07/03(日) 12:05:12.44 ID:iO5jHSUl.net
コストコで25880円で売ってる

566 :John Appleseed:2022/07/03(日) 12:31:11.33 ID:9Xl0ruU3.net
>>560
ソースは?どうせこのスレだろ?

567 :John Appleseed:2022/07/03(日) 12:40:33.51 ID:iynADlEL.net
>>564
チェックしただけのただの中古
iPadの整備品も評判良くない

568 :John Appleseed:2022/07/03(日) 12:56:28.00 ID:phQbSDgf.net
なるほど、正規サービスプロバイダなんかで不具合プログラムで交換されてきたけど、再検証して問題無しにされた個体をパッケージし直した整備済み品か

569 :John Appleseed:2022/07/03(日) 13:12:50.62 ID:Ha0OmTVT.net
接続したときのビコーンて音うるさすぎんよ
なんでこんなでかいんや、老人向けか

570 :John Appleseed:2022/07/03(日) 13:16:27.31 ID:Dbv04XxZ.net
>>568
それを新品として販売するのって問題ないのか?

571 :John Appleseed:2022/07/03(日) 13:18:27.04 ID:phQbSDgf.net
>>570
本当だったら問題大ありやね
だから作り話でしょ

572 :John Appleseed:2022/07/03(日) 13:21:42.70 ID:7s5OTVuj.net
整備品も安く売ってたけどそれはちゃんと表記してあったよ

それとは別のものよ

573 :John Appleseed:2022/07/03(日) 15:48:27.79 ID:NdGo3AFW.net
うちの犬にAirPods破壊されたわww
ポチって届くまでApple純正イヤホンとRazer Krakenしかないんだけど、
繋ぎで使うならRazer Krakenの方がマシよな?

574 :John Appleseed:2022/07/03(日) 16:00:49.46 ID:TrkTQ7ko.net
犬ってよくAirpods噛むよ

575 :John Appleseed:2022/07/03(日) 17:32:23.93 ID:MvIn2Tc+.net
>>563
整備品は普通に記載があるが
去年プライムセールで安く買ったと友人に自慢したら
売り切れだったはずなのに友人も買えた!と

よくよく聞いたら整備品だし
整備品の存在そのものや、Amazon販売発送のことも知らんと
価格だけで買ってしまうかもねw

尼の整備品は業者が整備した物で
アップル公式の整備品とも違うしただの中古品な気がするな

576 :John Appleseed:2022/07/03(日) 18:20:03.90 ID:7QvFLSWE.net
>>560
これマジなのですか?ガッカリですわ

577 :John Appleseed:2022/07/03(日) 18:40:48.16 ID:Dbv04XxZ.net
尼の整備品は買うなってことかな
新品ってことだったら問題ないよね?

578 :John Appleseed:2022/07/03(日) 18:49:20.40 ID:1Zn8NfxM.net
>>560
適当な事は言わない方がいいと思うよ

579 :John Appleseed:2022/07/03(日) 18:56:38.52 ID:phQbSDgf.net
修理交換用の物を販売パッケージに詰めて販売してるって線はどうだろう

580 :John Appleseed:2022/07/03(日) 18:58:21.27 ID:jPqw16+2.net
>>579
確か尼の整備品は付属品が完全ではなかったりするから違うと思う

581 :John Appleseed:2022/07/03(日) 19:03:50.68 ID:TZQHvQEC.net
>>579
売り切れだが整備品はこれだな
整備済み品と記載ある
URL貼れないからASIN : B091DG1F1Dで探してみて
https://i.imgur.com/83hqHi4.jpg
https://i.imgur.com/5xuAtfO.jpg

582 :John Appleseed:2022/07/03(日) 19:07:55.15 ID:DhWdsfvm.net
アウトレットと混同してる人いそうだな

583 :John Appleseed:2022/07/03(日) 19:33:36.44 ID:w9TLRu1C.net
>>560
ソースは?

584 :John Appleseed:2022/07/03(日) 19:34:00.15 ID:UIt7AtQt.net
>>579
外装不良とか再現不能の不良で動作確認したもんだと思う
尼は返品自体すぐにできるし

585 :John Appleseed:2022/07/03(日) 20:07:51.72 ID:mWsH5ja8.net
ただでさえすり替えの危険性があるのに返品されたものとか怖くない?

586 :John Appleseed:2022/07/03(日) 20:08:48.55 ID:BMC1Dc+r.net
>>584
>>581のASINのレビュー見てみなよ
普通に傷入ってる中古品の写真貼られてる

587 :John Appleseed:2022/07/03(日) 20:56:13.71 ID:XxN/nC01.net
このスレで、尼で26,600で買った言うたびに尼は整備品って言ってた人いたから、全部整備品かと思ってたわ。
違ってたのなら申し訳ない。

ちなみに俺が買ったのはASIN:B09JR1HW5Pなんだが、
新品でいいのか…?

588 :John Appleseed:2022/07/03(日) 20:57:13.14 ID:mWsH5ja8.net
いままでケースとかなしで使ってたんだけど見てたら結構ケースに入れて使ってる人いるのね
なんかおすすめのケースとかある?

589 :John Appleseed:2022/07/03(日) 21:07:51.33 ID:arUY15F6.net
販売元がAmazonなら新品だよ

590 :John Appleseed:2022/07/03(日) 21:21:18.39 ID:bl0zfcMJ.net
今日到着予定のAirPods Pro来ないわAmazonから買ったの

591 :John Appleseed:2022/07/03(日) 21:33:33.73 ID:qTGw5+xH.net
発送されれば佐川かヤマト番号くるだろ
来てなければキャンセルじゃね?知らんけど

592 :John Appleseed:2022/07/03(日) 21:39:38.07 ID:bl0zfcMJ.net
ヤマト今朝に引き渡されてから音沙汰無し

593 :John Appleseed:2022/07/03(日) 21:48:55.26 ID:Yq6mXBmA.net
ヤマトはauだもんな

594 :John Appleseed:2022/07/03(日) 22:11:34.32 ID:LEcqLagJ.net
理解できないのな😃

595 :John Appleseed:2022/07/03(日) 22:22:50.36 ID:phQbSDgf.net
すごいプラスチッキーで軽いし、どうせバッテリーへたり込んだら使い捨てだから裸で使ってるわ
白いから傷もあんまり目立たないし

596 :John Appleseed:2022/07/03(日) 22:25:44.01 ID:oIv7ewB0.net
>>595
裸で使うのって普通じゃないの?

597 :John Appleseed:2022/07/03(日) 22:38:22.14 ID:mWsH5ja8.net
ジョブズがiPhoneを裸で使ってて衝撃受けたよね

598 :John Appleseed:2022/07/03(日) 22:41:44.33 ID:AHR9/JWx.net
まさかチンポぶら下げながら使うとは思わなかったよ

599 :John Appleseed:2022/07/03(日) 23:04:04.00 ID:phQbSDgf.net
今iPhone裸で使ってるけど
スリムで良いけど色々使いにくいで

600 :John Appleseed:2022/07/03(日) 23:05:09.25 ID:phQbSDgf.net
>>596
充電ケースの話な

601 :John Appleseed:2022/07/03(日) 23:10:15.70 ID:OtkVDaND.net
そそっかしい自覚あるならケース保護は有用
本体は落としてもそうそう壊れないけど、ケースは重い分ダメージでかいし…

602 :John Appleseed:2022/07/03(日) 23:23:01.30 ID:oqbutiw8.net
>>599 お腹冷えるから服着たら?

603 :John Appleseed:2022/07/04(月) 05:56:19.91 ID:wLvdLV4V.net
めっちゃアスファルトに落としてるわ
でもまぁ、大丈夫やで

604 :John Appleseed:2022/07/04(月) 06:41:51.58 ID:bQoU7UF6.net
ネイルが長くて取り出す時によく落としてたから
イヤホンの方にシリコンのカバーはめてる
取り出しやすくなったし耳からの脱落も防げる
ケースの方はカバーしてても埃が入り込んで細かい傷がつくから
今はケースなしで使ってるな
https://i.imgur.com/EOQ4qGQ.jpg

605 :John Appleseed:2022/07/04(月) 07:26:12.44 ID:wLvdLV4V.net
Apple製品はどれもこれもやたらと滑りやすいから
そういうものが必要になるな

606 :John Appleseed:2022/07/04(月) 07:55:55.76 ID:Tx55F00+.net
シリコンはいる
落とした時に重心がイヤーチップ側に傾くからだいたいの傷は防止できるし皮脂もつかない

607 :John Appleseed:2022/07/04(月) 08:13:32.40 ID:cEErczur.net
あ、不潔の人だ

608 :John Appleseed:2022/07/04(月) 08:47:03.76 ID:3Ben3yBI.net
キズはべつにきにしないんだけど、コンコロリンと側溝の穴に落ちたら困る

609 :John Appleseed:2022/07/04(月) 12:26:45.38 ID:yz4DRAwZ.net
iPhoneもWatchもフィルムすら貼ってないけどProだけはシリコン被せてる
仕事でずっと付けてるの嫌だからカラビナとOリングで通勤中も取りやすくしてる

610 :John Appleseed:2022/07/04(月) 12:29:43.38 ID:8kcWNsIq.net
>>607
だれ?

611 :John Appleseed:2022/07/04(月) 13:20:49.50 ID:mXZogeQy.net
俺も次iPhone14PRO買う時は裸で使ってAppleケアでも加入しておくかな
金額が心配だわ、、、

612 :John Appleseed:2022/07/04(月) 16:11:01.83 ID:BvfLxwFa.net
>>604
俺もコレ使ってるわ
へたなイヤーピースより全然装着感上がるきがする
そもそもAirPodsって取り出すときが一番落としやすいしそれを防げるだけでもかなり良い

613 :John Appleseed:2022/07/04(月) 18:55:40.54 ID:vkHXBSdP.net
こういうのって、ズレてセンサーとかマイク塞がないの?

614 :John Appleseed:2022/07/04(月) 19:28:29.25 ID:YXOTrt+f.net
値上げ発表直後に買いだめが頭によぎったけど
数年前から本体性能変わってない製品の予備買ってもなーってことで見送ったわ
4万超えであろう2を買う気になるかは別としてw

615 :John Appleseed:2022/07/04(月) 19:38:56.56 ID:YupT5CEX.net
14がLDAC対応してくれたらPro2以外の選択肢できるんだけどまぁするわけないか

616 :John Appleseed:2022/07/04(月) 23:22:55.31 ID:T7nM9x4i.net
もし盗まれたAirPods ProがAppleCareのバッテリー交換や修理に出されたら、シリアルナンバーから犯人特定できたりする?

617 :John Appleseed:2022/07/04(月) 23:36:42.87 ID:JSbIyvy+.net
AirPodspro初めて使ったけどノイキャンって凄いんだな
世界変わるわ

618 :John Appleseed:2022/07/04(月) 23:51:11.90 ID:wAskWh8q.net
>>616
警察がシリアル聞かないからどうなんだろうな
盗難届や紛失届出したことがあるけど
自分から言わない限り奴らは聞かない

619 :John Appleseed:2022/07/05(火) 00:02:30.88 ID:n8qcafeA.net
ここで警察は関係ないだろw

620 :John Appleseed:2022/07/05(火) 11:50:21.79 ID:JCQHify2.net
スマホ以上にすぐどこか行くのに
探すアプリで場所の詳細とケースで音鳴らせないのは明確な弱点だな
pro2にはそこに期待

621 :John Appleseed:2022/07/05(火) 14:54:00.64 ID:s5zE6LVQ.net
本体は影響多すぎるから無理だろうけど、ケースにはAirTag相当の機能があってもいいな

622 :John Appleseed:2022/07/05(火) 15:58:47.75 ID:AlfVYYVR.net
もうちょっと大切に扱え

623 :John Appleseed:2022/07/05(火) 16:54:48.21 ID:x3cBG3a/.net
AirPods Pro使ってみたけど耳痛い・・・
慣れかな耳が鍛えられるの待つかわ

624 :John Appleseed:2022/07/05(火) 17:19:20.36 ID:FHbPOfr6.net
Pro2だけなら4万でもいいが、ロスレスで聴くにはiPhone14も必要と言われると考えてしまうね。その金他に使いたい。

625 :John Appleseed:2022/07/05(火) 20:18:21.02 ID:yAd4GLhi.net
AirPodsの電池のヘタレ具合をチェックしにAppleStoreに行ったら
アマで同時購入したAppleCareがリンクに失敗して保証が終わってた
でもAirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラムに該当していて
無償交換してもえました

626 :John Appleseed:2022/07/05(火) 20:20:10.43 ID:s5zE6LVQ.net
最後であかんやつや(´・ω・`)

627 :John Appleseed:2022/07/05(火) 21:10:37.34 ID:1CuvK4fg.net
萌えたのかも…

628 :John Appleseed:2022/07/05(火) 23:52:27.14 ID:zAEn+ka/.net
AirPodsproも値上げで4万弱らしいね~
そこまでいったら流石にSONYとかSENNHEISERとかに行こうってなるんじゃないかな?AirPodsいっても性能と価格前から釣り合ってなかったし

629 :John Appleseed:2022/07/06(水) 00:14:08.00 ID:qn6vidli.net
4万って誰が買うんだよ

630 :John Appleseed:2022/07/06(水) 00:24:22.73 ID:l/twd0cc.net
>>628
38,800円(税込)

AppleCare+を付けると4万越えるな

631 :John Appleseed:2022/07/06(水) 00:58:48.28 ID:szwdORnB.net
その値段出すなら他ブランドも候補に入るな
マルチポイントが付いているなら切り替えもAirPodsに負けてないし

632 :John Appleseed:2022/07/06(水) 01:03:52.94 ID:unrKuwLm.net
マルチポイントは3台目以降の接続がめんどくさいというかクセが強いんだよな

633 :John Appleseed:2022/07/06(水) 06:21:58.20 ID:vngk1KyW.net
Apple製品は高くてもリセールまぁまぁだからなぁ。
他社は…

634 :John Appleseed:2022/07/06(水) 06:29:46.96 ID:uaO7kzz8.net
正直その値段なら買ってないっす
26000円でギリギリだった

635 :John Appleseed:2022/07/06(水) 06:39:22.58 ID:LsCpKsGo.net
3万も4万も変わらんけどなあ
1万、2万なんてちょっと外食したらすぐ飛んでくだろ

636 :John Appleseed:2022/07/06(水) 06:42:12.17 ID:OqSZu4dT.net
フリマとかだとairpodsシリーズは他社の上位の人気ブランドと比べてもリセールはたいして変わらないだろうな

637 :John Appleseed:2022/07/06(水) 08:27:06.01 ID:J+A4m3gH.net
背伸びマンまた居るね

638 :John Appleseed:2022/07/06(水) 08:56:06.77 ID:1IBVx2M4.net
確かに装着感と使いやすさあるから楽天で2万後半で買ったAirPods Pro使ってるけど、4万出すなら音質良い他の買うかもなあ

639 :John Appleseed:2022/07/06(水) 09:21:47.51 ID:uaO7kzz8.net
>>635
じゃあお前は50000円払え
俺は30000円で買うから

640 :John Appleseed:2022/07/06(水) 09:43:53.02 ID:LsCpKsGo.net
SONYのやつとかiPhoneと使うとイマイチなんか
空間オーディオとか対応してんのはAirPodsだけ?

641 :John Appleseed:2022/07/06(水) 10:58:42.31 ID:8sO0tk1w.net
Care+値上げの連絡きた。

642 :John Appleseed:2022/07/06(水) 11:54:18.01 ID:mrPvIQKu.net
シリコンみたいなの着いてるの、今まで自分が使ってたメーカーより浅いんだけど、AirPods用の交換ピースで深いのって無いのかな?
AirPodsはみんなあんなに浅いの?

643 :John Appleseed:2022/07/06(水) 12:53:09.10 ID:ZccQrsGe.net
>>641
月契約だろうけど毎月何日更新?

644 :John Appleseed:2022/07/06(水) 12:59:39.16 ID:J+A4m3gH.net
浅い人間ばっかりだから

645 :John Appleseed:2022/07/06(水) 13:34:42.57 ID:4J6TZCxm.net
今年秋は14promaxとpodspro2買い替えで20万コースか
きっついわー
輸出大企業とその社員が笑って庶民は給料も上がらずに
物価高騰に飲み込まれて死ぬ

646 :John Appleseed:2022/07/06(水) 13:41:13.26 ID:8sO0tk1w.net
>>643
AppleCare+ for Watch Series 5のサブスクリプションに
ご登録いただきありがとうございます。
このサブスクリプションの今後の変更についてお知らせします。
デベロッパであるApple Inc.により、このサブスクリプション料金は
\400/月から、\480/月に引き上げられます。
少なくとも更新日の1日前までにキャンセルしない限り、
サブスクリプションは8月3日以降、\480/月で自動更新されます。
詳細またはキャンセルについては、サブスクリプションの確認をご覧ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
Apple


なので毎月3日ってことかな。

647 :John Appleseed:2022/07/06(水) 13:44:55.60 ID:8sO0tk1w.net
あ、誤爆った。
AirPodsのCare+には月契約ってないんだっけ?

648 :John Appleseed:2022/07/06(水) 13:54:57.10 ID:l/twd0cc.net
>>645
買い替えなきゃいいんだよ
どうせたいした違いはないんだし

649 :John Appleseed:2022/07/06(水) 14:09:53.00 ID:LsCpKsGo.net
そうそう、なんでお金無いのに大して変わってないiPhoneに買い換えるんだ?
俺なんてiPhone Xのまま2回バッテリー替えてなんの不便もないけどな
AppleCareも要らないだろ

650 :John Appleseed:2022/07/06(水) 14:26:32.40 ID:rE15wFQu.net
14は今までと違って無線ロスレス載る可能性があるからそうなったら買い替えなきゃいけない

651 :John Appleseed:2022/07/06(水) 14:39:32.96 ID:LsCpKsGo.net
なるほど
待望の無線ロスレスなら買い換えるしかないな

652 :John Appleseed:2022/07/06(水) 16:15:15.02 ID:2b3GuGLJ.net
無線ロスレスwww

653 :John Appleseed:2022/07/06(水) 16:55:54.97 ID:7DzfhUXs.net
このビッグウェーブに乗るしかない

654 :John Appleseed:2022/07/06(水) 17:01:08.78 ID:LsCpKsGo.net
Apple頑張って無線ロスレス実現してあげて!!

655 :John Appleseed:2022/07/06(水) 18:29:29.16 ID:ZccQrsGe.net
>>646
あんがと来月更新のが通知されるのか

656 :John Appleseed:2022/07/07(木) 01:23:25.04 ID:7heGyUZe.net
Apppe MusicのAcademicも値上げか

657 :John Appleseed:2022/07/07(木) 11:47:23.96 ID:6hwQfuFg.net
Apple、AirPodsの開発者向けベータファームウェアをアップデート
https://iphone-mania.jp/news-468020/

658 :John Appleseed:2022/07/07(木) 21:30:53.80 ID:5MkTdJ4u.net
iPhone買った時の有線イヤホンに毛が生えたぐらいの音質に3万円も勿体無い。
音質はカスやしな

659 :John Appleseed:2022/07/07(木) 21:37:17.91 ID:lSd9De1h.net
どっちが良い悪いは置いといて
オマケPodsとは音質の傾向結構違うぞ
オレはairpodspro結構音良いと思うけどね
鬼の首取ったようにairpodsproの音悪い
いってる連中の良い音=ドンシャリ
だと思ってるわオレ

660 :John Appleseed:2022/07/07(木) 21:40:43.23 ID:4OU9mDJb.net
箱とケース、右耳、左耳のシリアル番号って普通一致してますか??

661 :John Appleseed:2022/07/07(木) 22:51:28.79 ID:QRPaBqez.net
ワイも初めてAirPods Pro使った時は、無線とは言えこの値段でこの程度の音質か…と落胆したけど、
設定からヘッドホン調整をオンにしたら、それだけでかなりマシな音になったわ

662 :John Appleseed:2022/07/08(金) 06:53:09.39 ID:3zXAOkod.net
音が悪いって言われてるのはドンシャリとか関係なく音が籠もってるからだろうな
オーディオテクニカのモニター系のヘッドホンも価格が高い方が音がクリアで聞きやすくなってるし
イヤホンも他のメーカーのだとAACよりaptxAdaptiveだと明らかにクリアになるしな
木綿3やfokus proとか聴けばよく分かる

663 :John Appleseed:2022/07/08(金) 09:56:57.16 ID:uPoFxToI.net
>>659
あの音であの価格の価値があるかというとないと思うんですよね
それは鬼の首云々ではなくただの事実
ただそれを凌駕する操作性があるのでダメなイヤホンだとは思いませんけどね

664 :John Appleseed:2022/07/08(金) 17:47:33.69 ID:jR5Y6xyP.net
>>663
iPhoneとの操作性は⭕
音質は❌

665 :John Appleseed:2022/07/08(金) 17:57:37.50 ID:WSPui9PA.net
>>663
アホか
ノイキャンはタダでついてくるオマケか?
>>664
むしろXM4なんかと比べても音質良いまであるわ

666 :John Appleseed:2022/07/08(金) 18:35:12.43 ID:BLchvvs9.net
Apple Storeで買い物して(紛失したAirPods本体)帰ろうとしたら店の前で「アンケートお願いできませんか?」って声かけられたわ。
接客とか店の事とか何問か答えたら500円のQUOカードくれた(´・ω・`)

667 :John Appleseed:2022/07/08(金) 19:22:30.93 ID:Ri61CZ6U.net
今持ってるのは22000円ぐらいで買えたけど次はないかも
この価格ならソニーのイヤホンでよくねって思ってしまう

668 :John Appleseed:2022/07/08(金) 19:55:43.11 ID:SJXvqvYl.net
他社のイヤホンて無くした時にどこら辺にあるとか表示できないし

669 :John Appleseed:2022/07/08(金) 21:08:00.04 ID:Ks7kcpP4.net
いうほど音悪いか?イヤホンなんてこんなもんじゃない?
って思ったけどxm4聞いたら違うんだろうかやっぱり

670 :John Appleseed:2022/07/08(金) 21:12:25.19 ID:dxmMdfjw.net
音質は悪くないけど良くもなく、三万越えのイヤホンとしてはもう少し欲しいってのが結論だろ
それを悪いというのも間違いではないのかもしれないが

671 :John Appleseed:2022/07/08(金) 21:40:12.81 ID:QsbaNAnM.net
音質は有線の7、8千円レベルより低い
発売当初ノイキャン最強だったのにFW更新でナーフしまくったから音楽への没入感は皆無

ProはiPhone、Apple Watch使ってるやつが接続の安定性とか利便性のためだけに使うワイヤレスイヤホン

672 :John Appleseed:2022/07/08(金) 21:42:39.22 ID:dee9PxJ/.net
ワイヤレスイヤホンで一番重要なとこだな
利便性抜きにしたら有線の方がいいじゃん

673 :John Appleseed:2022/07/08(金) 21:45:39.77 ID:QsbaNAnM.net
売った後に性能下方修正してんのは消費者なめてるけどな

そういうの我慢できるユーザーにはおすすめ

674 :John Appleseed:2022/07/08(金) 22:06:48.74 ID:cuDu4CDo.net
>>672
エアプ以外でも利便性はある。
音質が3000円のイヤホン並

675 :John Appleseed:2022/07/09(土) 00:00:21.32 ID:aw1UQKHH.net
確かに音質はヘッドホン調整込みで並程度しかないけど、AACなのにかなり遅延が少ないのは価値があると思う

676 :John Appleseed:2022/07/09(土) 00:06:11.01 ID:bTAOONtC.net
ヘッドホン調整ONでマシになる
って時点でドンシャリ好きなんだよ

Airpods proの音質は合わないよ

677 :John Appleseed:2022/07/09(土) 00:09:04.99 ID:bTAOONtC.net
特に「シャリ」の方ね
Airpodsproは高音の毛羽立ち感がないからね
(篭って聞こえる原因)

678 :John Appleseed:2022/07/09(土) 01:37:57.61 ID:YgVuGGRN.net
XM4にするとAPPよりだいぶ使い勝手悪くなりますか?

679 :John Appleseed:2022/07/09(土) 02:00:18.62 ID:+UjvA6IY.net
ネットだと当たり前のようにXM4の方が音質もノイキャンもいいような印象操作されてるけど実際逆だからな

680 :John Appleseed:2022/07/09(土) 02:11:20.15 ID:Bs8SydUz.net
>>680
Apple Watchでリモコンできない
「探す」で探せない
俺からしたらそこら辺は致命的

681 :John Appleseed:2022/07/09(土) 02:48:32.04 ID:2PlJSpPg.net
まあ実際AirPods Proの音質良くないし
ノイキャンも当初の強さから見る影もなく劣化してるし
他と比べてどうと言うよりAirPods Proが勝手に自滅してる

682 :John Appleseed:2022/07/09(土) 06:09:04.37 ID:c79cOi3g.net
>>675
遅延はかなり少ないよね
もちろんaptX Adaptiveとかと比べるとだめだけど

>>679
実際に音質もノイキャンもXM4の方が良いよ

683 :John Appleseed:2022/07/09(土) 07:08:30.05 ID:4aPYrhzl.net
XM4は長時間付けてると耳が痛くなったのでAirPods PROに替えた

684 :John Appleseed:2022/07/09(土) 07:20:40.83 ID:gIecFwKB.net
やっぱりノイキャン弱いよな
発売当初に一週間使って売ったけどその頃はもっと強かった

685 :John Appleseed:2022/07/09(土) 08:06:16.85 ID:k3vhQjiZ.net
慣れただけなんじゃねーの

686 :John Appleseed:2022/07/09(土) 08:33:48.62 ID:hgbloj0L.net
段階的にノイキャン性能落として、後継機の性能上がったと思わせるための戦略

687 :John Appleseed:2022/07/09(土) 08:39:59.06 ID:CVDVKcwU.net
音質とかノイキャンとかいろいろ言われてるが
空間オーディオでどうでもよくなった
音質ノイキャン最高で空間オーディオなしなら
そこそこで空間オーディオ付きがいい

688 :John Appleseed:2022/07/09(土) 09:11:37.82 ID:b5foOX6J.net
>>671
流石にそれはない
それシャカシャカしてるだけだろ

689 :John Appleseed:2022/07/09(土) 09:12:04.90 ID:/LfMP0x9.net
betaファームウェアのレビューでノイキャン強くなったって言われてるね

690 :John Appleseed:2022/07/09(土) 10:52:18.48 ID:NZG6rvRU.net
>>687
空間オーディオ期待してたけど全然立体的に聴こえなくてがっかりした
ソニーの360なんちゃらは前も後ろもはっきりわかるんだけどな

691 :John Appleseed:2022/07/09(土) 10:59:31.33 ID:3FCOcVIe.net
最初からマスタリングされてるのはいいけど、後から無理やり適用したのはダメね
2chの方がきれいに聴こえる

692 :John Appleseed:2022/07/09(土) 11:45:40.18 ID:fMlNh6de.net
>>688
いや、せいぜい有線の5千円レベルくらいだから
普通に手持ちの有線の7、8千円と聴き比べても明らかに劣る
そして、別にそれが悪いことだとは言ってない
事実を言ってるだけ

実際自分は我慢して利便性だけでPro使ってるから

693 :John Appleseed:2022/07/09(土) 12:33:20.64 ID:nn8Fryhn.net
五千レベルもないと思うよ
千円のパナの有線の方がはるかに音がいいので家で音楽聴く時はそっちにしてる

694 :John Appleseed:2022/07/09(土) 12:40:59.45 ID:fMlNh6de.net
今度は比較対象極端に下げて
Proを上げる作戦か

相変わらずAppleの情報操作部隊は狂ってんな
結局ノイキャン劣化についてはダンマリだしな

695 :John Appleseed:2022/07/09(土) 12:41:30.30 ID:3FCOcVIe.net
製品くさそうとして自分の耳を貶めてるぞ

696 :John Appleseed:2022/07/09(土) 13:02:22.38 ID:aw1UQKHH.net
奮発してAZLA SednaEarfit Crystal for AirPods Pro買ってみたけどミスったなこれ…
とても純正品の倍の価格ほどの価値は無いわ…

697 :John Appleseed:2022/07/09(土) 13:23:05.01 ID:CX8yHcqd.net
>>690
音の聞こえ方は耳の形で大きく変わるから、音を立体的に再現するにはソニーみたいに耳の写真撮って解析とかしなきゃむり
アップルはヘッドトラッキングと組み合わせて別の方向から鳴ってると錯覚させるアプローチ
360RAほど正確ではないけど、空間オーディオの方が違いはわかりやすいよ

698 :John Appleseed:2022/07/09(土) 13:42:34.62 ID:djcNee2W.net
真面目な話、
無線代:1万
アップルブランド代:1万
で、8千円が純粋なイヤホン部分の性能かな

699 :John Appleseed:2022/07/09(土) 13:51:24.04 ID:bTAOONtC.net
ノイキャンはオマケかw

700 :John Appleseed:2022/07/09(土) 14:08:45.01 ID:lbcNkyor.net
>>692
まあ有線と比べちゃうとね…

701 :John Appleseed:2022/07/09(土) 15:47:28.17 ID:gIecFwKB.net
ノイキャンは弱くなったけど音質はやっぱりいいよな
BOSEの3万の有線ノイキャン使ってるけど無線を考慮したらいい勝負してる

702 :John Appleseed:2022/07/09(土) 15:53:41.12 ID:sN2Yx+2E.net
他の家電だったらメーカー側に勝手に性能下げられたりしたら即返品すると思うんだが
未だに使い続けてる奴は宗教上の理由かマゾか?

703 :John Appleseed:2022/07/09(土) 16:09:20.99 ID:wu/fiXN8.net
まともな音響装置で音楽を聴いたことのある人は、極めてバランスの取れた音と感じる。
入門機や中級機しか知らなければ、こもった音、音が悪いという。
それだけの話。

704 :John Appleseed:2022/07/09(土) 16:18:52.06 ID:RaK2HV0t.net
Pro2年使って3時間しかもたないから新型出るの遅いから2台目買おうか悩み中

705 :John Appleseed:2022/07/09(土) 16:45:00.48 ID:/jXs0bdD.net
AppleCare+買ってなかったのか?w

706 :John Appleseed:2022/07/09(土) 17:00:51.56 ID:cceTGzoB.net
9月に新型出るらしいけど
ノイキャン性能戻したら初代の劣化はなんだったんだって蒸し返されるから今更戻せないだろうな

707 :John Appleseed:2022/07/09(土) 17:29:09.70 ID:9beUjmy/.net
最近のファームウェアで復活してきてるだろ

708 :John Appleseed:2022/07/09(土) 17:38:48.96 ID:xUx0SqWK.net
ノイキャン性能全然戻ってないよな
ファームのアップデート内容を公開しないのも謎

新型もどうせ同じように買った後性能勝手に下げられだろうから怖くて買えない

709 :John Appleseed:2022/07/09(土) 18:12:07.28 ID:RaK2HV0t.net
悩むくらいなら買ってしまえで買ってきた

710 :John Appleseed:2022/07/09(土) 18:51:03.81 ID:bTAOONtC.net
>>702
性能下げられたのは腹立つが
現状でもこれがノイキャン性能トップクラスなので妥協するしかない

711 :John Appleseed:2022/07/09(土) 19:49:35.84 ID:PzWjzveq.net
発売当時は音質もノイキャンもトップクラスだったし今でも悪くないけど
AirPods Proより音質もノイキャンも良いLinkBuds SやCX Plusが2万円で買えるから、値上げ後に買う価値はないかな

712 :John Appleseed:2022/07/09(土) 20:25:50.81 ID:ySvzNdys.net
中古買ったけど例の不具合で新品交換できたわ

713 :John Appleseed:2022/07/09(土) 20:29:07.87 ID:gPai5HTc.net
>>712
不具合?

714 :John Appleseed:2022/07/10(日) 00:36:48.42 ID:G5OTsJ/n.net
>>712
中古でも交換きくん?
購入証明書ありのを買ったの?

715 :John Appleseed:2022/07/10(日) 01:32:17.57 ID:3SYTsdMn.net
>>713
ノイズキャンセリングで異音するやつ

>>714
限定保証切れてたし購入証明もなし
タップでノイズ入ったら配送して交換になった

716 :John Appleseed:2022/07/10(日) 02:01:04.76 ID:XOfDJoCW.net
俺も中古買ったけど、その中古が保障に入ってたので
交換してもらえたな

717 :John Appleseed:2022/07/10(日) 02:13:09.41 ID:Qs10FWx8.net
XM4に買い換えた人いますか?
どうですか?

718 :John Appleseed:2022/07/10(日) 02:29:42.87 ID:G5OTsJ/n.net
へぇー
中古でも交換してもらえるんか
片道無くして中古で買ったから症状出たら送ってみよう

719 :John Appleseed:2022/07/10(日) 08:11:16.33 ID:VGvvbqK0.net
AirPodsproの音質はそこそこかもしれないけど装着感すごくない?
コレぐらいノイキャン効いて装着感バッチリなイヤホンで音質も上ってなると無いだろ

720 :John Appleseed:2022/07/10(日) 08:24:21.36 ID:6YytcQj2.net
装着感、普通じゃね

721 :John Appleseed:2022/07/10(日) 10:02:08.78 ID:DYoMRcjb.net
>>719
個人的にはLinkBuds Sの方が軽くて装着感良いかな
耳に押し込むのが苦手って人にはQC Earbuds
どっちもAirPods Proより音質もノイキャンも良いよ

722 :John Appleseed:2022/07/10(日) 12:33:20.32 ID:BDshDLyL.net
他のイヤホン使った事ないだけじゃね?
装着感別に普通だろ

723 :John Appleseed:2022/07/10(日) 17:18:31.67 ID:MeKJMN3B.net
他のカナル型と違ってイヤーチップに芯が無いから圧迫感が少なくて装着感は快適だろ
凄すぎは言い過ぎだが

724 :John Appleseed:2022/07/10(日) 18:43:42.92 ID:yPJ+xGiH.net
>>723
圧迫感少なくて音質もノイキャンも良いとなるとQCEとか85tだな

725 :John Appleseed:2022/07/10(日) 18:56:41.33 ID:2I3IO4cW.net
QCEは残念ながら装着感悪くて売ったわ
耳の周辺部に食い込んで痛くなる
それこそ個人差の世界でしょ
音もいうほど良くない(というか圧が強くて疲れる)
XM4よりはマシだけど

726 :John Appleseed:2022/07/10(日) 19:40:38.76 ID:T1+xuKgt.net
4万超とかイランわとか思いつつ
新型出たら絶対欲しくなって買っちゃうんだよオレ…

ぶっちゃけ色々イヤホン探すのダルい…
どうせクソ耳だしiPhoneやMacとの連携味わったら脳死でポチる他ない

727 :John Appleseed:2022/07/10(日) 20:46:27.00 ID:jv9fEku0.net
色々買って比べるよりそれが安上がりだしな
イヤホンヲタでもない限りそれでいいよ

728 :John Appleseed:2022/07/10(日) 20:54:57.32 ID:TOopbIPN.net
それなんよな選ぶ理由

729 :John Appleseed:2022/07/10(日) 21:21:07.81 ID:CPA9wZBB.net
これのワイヤレス充電って温度で管理されてんの?
充電されてないから終わったと思ったらまだ50%とかでそういうときケース熱いんよね
しばらくして置いてたらいつの間にか充電再開される

730 :John Appleseed:2022/07/10(日) 23:23:31.93 ID:jR6B+Eu8.net
>>729
一定の温度上がり過ぎたら止めるようにしてるのかも
そもそも上がりっぱなしになっていくからな

731 :John Appleseed:2022/07/11(月) 00:36:21.86 ID:5ElCIuhx.net
温度が上がってる時点でバッテリーが余計に劣化してる証だけどね

732 :John Appleseed:2022/07/11(月) 00:37:51.26 ID:7X4aDBwN.net
>>718
期限あるから注意な

733 :John Appleseed:2022/07/11(月) 01:32:43.93 ID:oRcrfsVO.net
>>726
毎日使えば元取れるやろ

734 :John Appleseed:2022/07/11(月) 03:44:41.20 ID:5UPox7yP.net
発売してすぐ買ってついこないだ異音の件で両耳とも無償交換してもらえた
2年半ガンガン使って新品の状態に戻るってコスパ良すぎやろこのイヤホン
イヤーチップまで無料でくれたし
初期のやつに比べてなんか音良くなった気がするんだけどさすがに気のせいかな

735 :John Appleseed:2022/07/11(月) 09:36:12.89 ID:mruIZ4GN.net
てか、これのケースに限っては
ワイヤレス充電が出来てたり出来てなかったりする事が多い気がする

736 :John Appleseed:2022/07/11(月) 09:56:15.98 ID:4nyg9yGm.net
なんなら2年半前に買った非対応ケースでもmagsafeで充電できる

737 :John Appleseed:2022/07/11(月) 10:27:01 ID:taW7ZulU.net
>>736
あんた意味わかってないだけじゃないの?w
くっつくからMagSafe対応充電と言われてる
それまでのケースはqi充電対応してるけどくっつきはしないだろ

738 :John Appleseed:2022/07/11(月) 10:58:05.34 ID:4nyg9yGm.net
あ、そうなんだ
疑問が解けたよ

739 :John Appleseed:2022/07/11(月) 15:28:14.81 ID:D5trC3wP.net
XM4に変えるよりearpodsで有線で繋いだ方が良い音で音楽聴けますか?

740 :John Appleseed:2022/07/11(月) 16:03:50.80 ID:rmSoA2ZH.net
値上げされるから飛びついたけど
田舎で車生活だから使う機会ほとんどなかったわ

741 :John Appleseed:2022/07/11(月) 21:23:10.21 ID:G73CnNr1.net
>>696
俺は外耳炎が治った
ついでに遮音性も上がった
純正はダメだった

742 :204:2022/07/11(月) 23:17:23.83 ID:0JdftTPU.net
コストコだとまだ25800円で売ってるのね

743 :John Appleseed:2022/07/12(火) 01:13:00.69 ID:x9TebjYi.net
Amazon31000か

744 :John Appleseed:2022/07/12(火) 02:46:27.95 ID:5bpR63A3.net
一瞬だけ安くなったけど速攻で売り切れたな

745 :John Appleseed:2022/07/12(火) 06:59:00.63 ID:0pWkWy7J.net
ずっと26000円で売ってたのに何してたの?

746 :名無し募集中。。。:2022/07/12(火) 10:53:27.69 ID:Gw1gvyf0.net
iPhoneもしばらく新しくしないしバックアップ用に買いました

値上げする前に買っておけば良かったけど

747 :John Appleseed:2022/07/12(火) 12:02:47.01 ID:rZuYD6ep.net
>>742
コストコはこわいわ

748 :John Appleseed:2022/07/12(火) 12:03:40.16 ID:OURWAJyX.net
iOS15からかな、出かけて数百mほど歩いたら持ってるししかも使ってるのに
AirPods Proが離れましたみたいな通知出るのがうざい

749 :John Appleseed:2022/07/12(火) 13:20:30.02 ID:Nh5IcD2E.net
>>747
なんでだよw

750 :John Appleseed:2022/07/12(火) 13:21:25.52 ID:CWmK/HuH.net
耐震性

751 :John Appleseed:2022/07/12(火) 13:48:22.55 ID:dCGRhoPs.net
XM4試聴したけどairpodsproから買い換えるほどではなかったなぁ。総合的に

752 :John Appleseed:2022/07/12(火) 14:08:46.03 ID:0pWkWy7J.net
>>748
ちゃんと愛してるよって囁いてるか?
一緒にいても気持ちが離れてんだよ

753 :John Appleseed:2022/07/12(火) 16:00:45.81 ID:2oiFnUH2.net
AirPods Proも逃げ出したくなるな

754 :John Appleseed:2022/07/12(火) 16:01:04.58 ID:v4+kknbJ.net
5000円程度の安物ワイヤレスしか使ったことないんですが、第2世代待たずにプライムデーの今第1世代買っちゃうのはありですか?
音質にはこだわってないです
ノイキャンや外部音取り込みに興味があります
もちろんiPhoneとiPad持ちです

755 :John Appleseed:2022/07/12(火) 16:25:20.92 ID:CWmK/HuH.net
>>754
3000円の湯煎の方が音いいらしいから
やめた方がいいよ

756 :John Appleseed:2022/07/12(火) 19:45:55.18 ID:JZsptG0X.net
湯煎するなよ

757 :John Appleseed:2022/07/12(火) 21:08:31.38 ID:CWmK/HuH.net
というか不具合交換で新品になったんだけど
現ファームのノイキャンて2B588の時くらいに戻ってないか?

758 :John Appleseed:2022/07/12(火) 22:05:09.19 ID:qTDX+87M.net
戻ってないよ
もうスッカスカ
電車で使えば劣化度合いがよく分かる

759 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:37:34.61 ID:JhfAGk6o.net
2年前のノイキャン強度なんて覚えてるか?
記憶なんて不確かなもんだぞ?

760 :John Appleseed:2022/07/13(水) 00:24:16.97 ID:mgwkinOa.net
最初は車内放送聞こえなくて電車乗り過ごしそうだった
今は乗り過ごす心配なくなった

761 :John Appleseed:2022/07/13(水) 00:33:55.28 ID:KHtVbmWw.net
今日急にpro欲しくなった
pro2まで待つかなやむ
2はステムがないらしい
しかし、ステムがなかったら落下防止のケーブルはどこに付けるのか?
今Amazonで調べてるけど
pro対応の落下防止ケーブル良いのないかな?

外耳炎や中耳炎に罹ってて
やっと通院やめれるレベルまできたけど付けても大丈夫だろうか?
通院6年目だわw
蒸れは少ないらしいね

762 :John Appleseed:2022/07/13(水) 01:53:14.15 ID:c8Dt0UYb.net
結局劣化ノイキャンは2年経っても解決せずか
Pro2で元の強さに戻ったら初代はなんらかのハードウェア欠陥持ちと推測される

763 :John Appleseed:2022/07/13(水) 02:29:24.09 ID:PoL9KPLF.net
単に安全性のために下げただけだろ
もう戻らんよ
他の製品でもヘッドホン以外でそこまでガッツリノイキャンする製品は無いし

764 :John Appleseed:2022/07/13(水) 02:33:27.33 ID:vCfRmTjG.net
pro2はBluetooth5.2でLC3コーデックとやらでほぼ確定か
この性能引き出すにはiPhone14じゃなきゃダメなんかな?

765 :John Appleseed:2022/07/13(水) 04:04:29.76 ID:nGV2QFlq.net
安全性のためにノイキャン劣化させたのなら
今のクソ弱いProより強いノイキャン搭載してる製品は全部取り締まらないとな笑

普通に欠陥か特許侵害の線が濃厚だよ
それを必死に隠蔽してるだけ
ノイキャン劣化の話題になると
未だにすぐ火消し入るのがいい証拠

766 :John Appleseed:2022/07/13(水) 06:07:38.55 ID:zfcJtAQJ.net
自主規制でしょー

767 :John Appleseed:2022/07/13(水) 06:26:57.04 ID:qTmQ9HkS.net
>>765
頭悪いなあ

768 :John Appleseed:2022/07/13(水) 06:58:26.11 ID:Aj+4lyRW.net
音楽再生する直前に突然接続が切れるのほんまやめろや
激安中華イヤホンみたいな挙動しやがって

769 :John Appleseed:2022/07/13(水) 07:47:29.39 ID:KHtVbmWw.net
我慢できないから買うけど
みんな背中押してくださいw

770 :John Appleseed:2022/07/13(水) 08:01:19.98 ID:hhG1mFO7.net
>>763
だったらMOLDEXも遮音性弱くしないと!

771 :John Appleseed:2022/07/13(水) 08:05:44.54 ID:hhG1mFO7.net
あと安全性というなら移動中の音楽の方が危険だな
SONYみたいに検知機能つけて移動中は再生不可にしなきゃ

772 :John Appleseed:2022/07/13(水) 08:28:36.67 ID:ltLA0vhH.net
>>765
そんなん無いよ
そして自主規制を誰が取り締まるんだよ

773 :John Appleseed:2022/07/13(水) 11:13:24.72 ID:KHMlPo/7.net
>>763
https://www.soundguys.com/wp-content/uploads/2021/04/Apple-AirPods-Pro-isolation-chart-HATS.jpg
https://www.soundguys.com/wp-content/uploads/2021/06/sony-wf-1000xm4-anc-isoation-chart.jpg
https://sgatlas.wpengine.com/wp-content/uploads/2022/06/Sony-LinkBuds-S-ANC-chart-786x460.jpg
ソニーのXM4やLinkBuds SはAirPods Proに比べてガッツリノイキャンする

774 :John Appleseed:2022/07/13(水) 16:17:21.33 ID:KHtVbmWw.net
色々調べて
ノイズキャンセリングは良いの分かったけど
音漏れはどうなの?
流石に音量上げたら漏れるよね?
こんな高いの買うの初めてやから躊躇してますw
ヨドで買うか、docomoショップか?
他に良いとこあるかな?

775 :John Appleseed:2022/07/13(水) 16:31:49.11 ID:hhG1mFO7.net
電車の中とかでシャカつかせてるのは見たことないな
鮨詰め車内で至近距離ならわからないが

776 :John Appleseed:2022/07/13(水) 17:06:33.45 ID:6THF8/34.net
片方だけで聞いてると、途中で勝手に接続切れて再接続される現象が最近になって発生したんだが俺だけか

777 :John Appleseed:2022/07/13(水) 17:22:53.24 ID:xdlxXIoS.net
外部音取り込みは未だにコレが優秀らしいけど
他はどんな感じなんだろう

778 :John Appleseed:2022/07/13(水) 19:26:36.53 ID:7+2bIS9U.net
>>761
少ないと言ってもカナル型だから蒸れないわけでは ない。耳完治するまで骨伝導とかにしておいた方が良いように思うよ
それとProは軽いので落下防止ケーブルつけると良さが半減するように思う
個人差あるだろうけど落ちそうになったことすらないよ

779 :John Appleseed:2022/07/13(水) 19:55:48.44 ID:KHtVbmWw.net
>>778
ありがとう
参考になる
完治寸前やけどもうちょい待つかな。

780 :John Appleseed:2022/07/13(水) 21:11:51.46 ID:Ar6o0DoD.net
prime dayで買うべきか😞🌀

781 :John Appleseed:2022/07/13(水) 21:35:16.71 ID:KHtVbmWw.net
>>780
俺も悩んでる
プライムか他か?

782 :John Appleseed:2022/07/13(水) 21:40:34 ID:49BUIdc6.net
円安、9月に新型、欠陥だらけの初代を今買うか悩む振りってステマか何か?

AirPods Proから流れた誘拐警報が大音量すぎて聴力失ったとAppleを提訴
https://iphone-mania.jp/news-455707/amp/

783 :John Appleseed:2022/07/13(水) 22:06:08.35 ID:KHtVbmWw.net
>>782
ステマじゃないよw
ほんまに急に欲しくなっただけ
外耳炎やし高いから躊躇してたけど
そろそろ良いかなと思ったっていう
新型待つのもありやね
一つ、ステムがないらしいのが気になるけど

784 :John Appleseed:2022/07/13(水) 22:14:46.59 ID:u0Y1N/3i.net
ステマとステムで韻を踏んでいるのか

785 :John Appleseed:2022/07/13(水) 23:20:30.54 ID:KHtVbmWw.net
>>778
骨伝導調べたけど良いね
SHOKZのOPENRAN pro気になってる
探せば色々あるんやね

786 :John Appleseed:2022/07/13(水) 23:26:41.17 ID:0MUQbHez.net
9月に新型言うても公式発表ではないんでしょ?
それに初期ロットの不具合云々でまともに使えるようになるのはもう少し先になる可能性も…

787 :John Appleseed:2022/07/14(木) 00:09:34.57 ID:1bRYO+Xv.net
プライムセールより安いwww

788 :John Appleseed:2022/07/14(木) 03:12:34.80 ID:svut0M+1.net
ドコモが18日まで最安値?

789 :John Appleseed:2022/07/14(木) 04:53:13.92 ID:dkf++oI1.net
買っとけばよかったって、去年25000円以下になってたやろ
その時に買わなかったやつはノロマなんてもんじゃねえ

790 :John Appleseed:2022/07/14(木) 08:17:25.26 ID:9a0WRuS0.net
ノロマ煽りって特価民か携帯乞食かよ
くだらねぇ
近所のコス行けば25880円で買えるじゃん

791 :John Appleseed:2022/07/14(木) 08:22:09.81 ID:9a0WRuS0.net
ほんと性格悪いな

792 :John Appleseed:2022/07/14(木) 08:58:44.93 ID:5z3Jszx1.net
少なくとも半年はその値段で買えたんだがな
その間行動しなかったくせに値上げ後に安い価格で欲しいは頭悪すぎ

793 :John Appleseed:2022/07/14(木) 09:21:22.54 ID:F+J1r2TN.net
都内から一番近いコストコって幕張?
コストコ一度も行ったことないわ

794 :John Appleseed:2022/07/14(木) 09:37:51.21 ID:/B9QTE68.net
コストコのは転売ヤーの餌食になってないの?
そんな6000円も差額あるなら一瞬で売り切れそうだけど

795 :John Appleseed:2022/07/14(木) 10:02:29.83 ID:34C5y9Bt.net
>>793
町田は神奈川県じゃない件

796 :John Appleseed:2022/07/14(木) 10:42:41.28 ID:y3Q6DziX.net
>>794
当然個数制限あるし完売してる店も有るがまだ余裕な店も有る

797 :John Appleseed:2022/07/14(木) 12:26:52.49 ID:PmFgFnBG.net
値上げしたからからこそ昔の価格の話が出るんじゃん
鶏か卵みたいなこと言ってんじゃないよ

798 :204:2022/07/14(木) 12:46:21.04 ID:tij3Kqaa.net
>>794
会員様1つまでの制限有り

799 :John Appleseed:2022/07/14(木) 16:54:31.88 ID:63UUXSha.net
去年なんだかんだで22000で尼で買えた気がする

800 :John Appleseed:2022/07/14(木) 17:18:19.79 ID:VrESXQpp.net
値段語る以前に散々言われている欠陥だらけの初代を今更買うか悩んでる奴はアホ
まだ持ってないなら使う場面ないって事だから9月の新型発表くらい待てるだろ

801 :John Appleseed:2022/07/14(木) 18:06:51.54 ID:F+J1r2TN.net
あんまり買うタイミングの話をしてると
機会損失ニキが現れるぞ

802 :John Appleseed:2022/07/14(木) 19:49:37.74 ID:L8e43P+z.net
>>801
うんこちゃん呼んだ?

803 :John Appleseed:2022/07/14(木) 20:06:51.71 ID:wzy/blTk.net
>>799
それわいや
去年のプライムセールで22,000円だったな

804 :John Appleseed:2022/07/14(木) 20:28:43.53 ID:1bRYO+Xv.net
プライム終了直後の29,000円で買えた奴居るのだろうか

805 :John Appleseed:2022/07/14(木) 21:47:05.19 ID:IY5E2N/9.net
わいは去年の2月に25,000円くらいで購入したけど、
最近雑音入るようになってAppleのサポートに問い合わせたら、修理代金32,800円提示されて泣いた😂

806 :John Appleseed:2022/07/14(木) 21:51:25.18 ID:I2enEdZn.net
去年偶然買ってたのが

M1 MacBook Air
Apple Watch 7 HERMES
AirPods Pro
iPhone SE
例のあの布

全部合わせると10万以上値上がりしてるわ。。

807 :John Appleseed:2022/07/14(木) 22:28:09.76 ID:NoYxze1O.net
>>805
新品買い直しやなw

808 :John Appleseed:2022/07/14(木) 22:43:32.87 ID:+H6lK+5W.net
>>806
俺は今年ちょうど機材入れ替えのタイミングだったので
Macbook Pro 14 M1 Pro
iPhone 13 Pro
Apple Watch 45 Edition TITAN
AirPods Max
それら全てApple Care+加入
さらにMagicキーボードやマウスやら
全て値上げ前に買ったが、恐ろしい差額が出ている

809 :John Appleseed:2022/07/15(金) 11:20:09.45 ID:6Dv3DYEC.net
マルチペアリングではなくマルチポイントの他社製品使ってるんだけど
airpodsだと3台以上のApple製品間でスムーズに音声切り替わりますか?
iPhone接続中にmacで音楽再生したら特に切り替え作業なく切り替わって、そこからさらにiPadで音楽聞いても同様に…という使い方が出来るなら買いたいんだけど。

810 :John Appleseed:2022/07/15(金) 11:34:53.71 ID:y1AfQNsQ.net
>>809
なんかそう言われてたけど
黙ってても切り替わらんけどね
ボリュームのとこがairpodsの絵になって表示されるから
そこ押して手動で切り替えてる
Bluetoothの設定画面開いて接続選ぶってやるよりは早いけど
別にマルチポイントみたいな使い方はできてない

811 :John Appleseed:2022/07/15(金) 11:36:56.01 ID:aDiX37RU.net
二言目には連携がーいうよね

812 :John Appleseed:2022/07/15(金) 12:21:21.05 ID:+6cv4fOh.net
>>810
MacだとそうだけどiPhoneiPadなら再生してる方に自動的に切り替わるでしょ
Macも一度だけ接続したら後は他のiPhoneやiPadに切り替えても自動的に元に戻れる

813 :John Appleseed:2022/07/15(金) 13:03:25.47 ID:6ZnCIRfk.net
>>812
iPhone、iPad、Apple Watchで使ってるが再生したところに自ドア的に繋がってくれる

814 :808:2022/07/15(金) 13:24:12.29 ID:6Dv3DYEC.net
不具合なければiPhone↔iPad↔︎Mac間ならどの組み合わせでも自動で切り替わるという認識でokですか…?
追加の質問で申し訳無いのですが、同じApple IDなら4代目以降も自動切替可能ですかね?
あとApple IDが異なる場合は特殊な操作が必要ですか?

815 :John Appleseed:2022/07/15(金) 13:25:51.63 ID:9DZXAoQR.net
airpods Proをクレジットカードの12回分割払いで購入しました
まだ支払いは残っていますが売っても大丈夫でしょうか?

816 :John Appleseed:2022/07/15(金) 13:34:22.65 ID:d6EmO4rM.net
コストコオンラインで安いじゃん。

817 :John Appleseed:2022/07/15(金) 13:53:44.12 ID:Cnh0MGKx.net
>>815
多分規約違反だからバレたらクレカ停止されるかもしれないけどバレなければいいんじゃね?

818 :John Appleseed:2022/07/15(金) 14:40:43 ID:Ktz/tqb5.net
>>815
中国に行きっぱなしですが?盗まれましたか?ビザは大丈夫ですか?
と連絡が来る

819 :John Appleseed:2022/07/15(金) 14:50:25 ID:WUQJJrJU.net
なんだよ分割って
コストコで買え

820 :John Appleseed:2022/07/15(金) 14:50:37 ID:kG+c3GAJ.net
ワイヤレス充電器のおすすめありますか?

発熱によるバッテリー劣化を避けるために低速充電希望です
(寝ている間に、その日に使った2~3時間分を充電してくれれば十分です)


何年も前の製品なら充電速度が遅そうですが、反応速度が遅かったり(置いてから充電ランプが点灯するまで数秒かかったり)動作音など色々問題がありそうで・・

821 :John Appleseed:2022/07/15(金) 14:53:27 ID:aDiX37RU.net
バッテリーの劣化なんか気にしてると老化早まるぞ

822 :John Appleseed:2022/07/15(金) 14:59:33.21 ID:kG+c3GAJ.net
>>821
おいハゲは今関係ないだろ!

バッテリー劣化以外にも、寝ている間に爆発したら、そのまま○にそうなので何か無いかなーと(あほ)

823 :John Appleseed:2022/07/15(金) 15:31:49.72 ID:wqEHOB5o.net
かわいいデザインw
https://ivynoniwa.com/archives/33004

824 :John Appleseed:2022/07/15(金) 16:30:09.46 ID:9rD5wwPl.net
>>820
充電はバッテリーケース側で制御されるから考えても無駄

825 :John Appleseed:2022/07/15(金) 17:59:36.64 ID:9L6P0RoK.net
iOS 16新機能、耳を撮影し音を最適化する「パーソナライズされた空間オーディオ」を試す
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202207/15/4812.html

iOS16を入れた人は試そうぜ

826 :John Appleseed:2022/07/15(金) 18:02:14.13 ID:ZqFygQnY.net
おお、よさそうな機能

827 :John Appleseed:2022/07/15(金) 18:05:00.95 ID:ZqFygQnY.net
テストトーンを流してApple Watchで聞こえ具合を読み取ってイコライザを最適化するなんてやってくれないかな

828 :John Appleseed:2022/07/16(土) 02:00:02.38 ID:6rKs/5lA.net
Amazonプライムデーで31000円で売ってたのに今もっと安く売ってるけど馬鹿にしてんなこれw

829 :John Appleseed:2022/07/16(土) 04:17:41.78 ID:CVny5lCf.net
ホントだ

830 :John Appleseed:2022/07/16(土) 06:04:04.67 ID:UJYQpeeI.net
まあそろそろ型落ちになる運命やし…

831 :John Appleseed:2022/07/16(土) 07:24:06.52 ID:9pFzn26t.net
ホントだ今Amazonで29000円じゃんコストコでは相変わらず安いし売り切りたいのかな
新型の値段次第ではまだまだ全然買う人もいるだろう

832 :John Appleseed:2022/07/16(土) 07:24:59.66 ID:TRMv4pmu.net
例えばコストコオンラインで買って、今持ってる、へたった本体左右をケースに入れ替え返品する。バレるかな。

833 :John Appleseed:2022/07/16(土) 07:34:11.56 ID:xbdSFkmD.net
さすがにシリアルで紐付いてそうだけど

834 :John Appleseed:2022/07/16(土) 07:38:25.97 ID:NN/o23XN.net
堂々と犯罪宣言しようとしてるよ

835 :John Appleseed:2022/07/16(土) 07:58:05.95 ID:9pFzn26t.net
新型出ても高いだろうし予約競争で半年は使い続けることになるだろうし大事にしよう

836 :John Appleseed:2022/07/16(土) 09:00:04.95 ID:fujrGWDr.net
新型は44800円だな。間違いない。
これは私の予想です。

837 :John Appleseed:2022/07/16(土) 09:01:00.45 ID:fujrGWDr.net
>>828
安いものは偽物だと思うことにするんだ。心の平安を得られるぞ。

838 :John Appleseed:2022/07/16(土) 09:30:46.78 ID:JpTEumJj.net
>>828
30000超えると極端に売れなくなったのかなw
まぁコストコ最高

839 :John Appleseed:2022/07/16(土) 09:31:53.52 ID:beLBvjBR.net
プライムデーでも最後まで残ってたもんな
どうしても売り切りたいから渋々値下げしたのか

840 :John Appleseed:2022/07/16(土) 09:41:04.11 ID:aopmzDyJ.net
マジすか
31000で買ったから返品しようかな

841 :John Appleseed:2022/07/16(土) 10:41:14.32 ID:7Mnb6xqU.net
>>840
規約変更になってアップル製品は返品不可じゃね?

842 :John Appleseed:2022/07/16(土) 10:56:28.30 ID:BlX9OHaR.net
>>841
いつの間にそんなことに

843 :John Appleseed:2022/07/16(土) 11:42:48.33 ID:7Mnb6xqU.net
>>842
かなり前だぞw
https://iphone-mania.jp/news-434059/

844 :John Appleseed:2022/07/16(土) 11:45:32.42 ID:h3P2zF1t.net
>>840
ダメ元で返品してみ

845 :John Appleseed:2022/07/16(土) 13:46:46.33 ID:TRMv4pmu.net
>>834
例えばの話しだからな。やるとは言ってない。

846 :John Appleseed:2022/07/16(土) 13:54:19.80 ID:wEIHab1+.net
22000円でairpods Pro売れました

847 :John Appleseed:2022/07/16(土) 15:59:34.25 ID:JbmN1FIb.net
新型は4万行きそう

848 :遺品airpods:2022/07/16(土) 16:02:13.59 ID:6X2Xhcl7.net
ヤフオクで12000で本物買えたのは奇跡じゃね?
新品だったけど
遺品整理の業者だったな…

849 :John Appleseed:2022/07/16(土) 16:02:44.64 ID:JbmN1FIb.net
新型高くて買えないかもしれないから予備に買っとくか迷う

850 :遺品airpods:2022/07/16(土) 16:02:55.30 ID:6X2Xhcl7.net
ちなみにairpodsproね

851 :John Appleseed:2022/07/16(土) 16:03:57.79 ID:EHSA76v/.net
同じの買うなら新型が出てからの方が安くなるんじゃないの

852 :John Appleseed:2022/07/16(土) 16:43:09.43 ID:beLBvjBR.net
新型出たら現行はディスコンされるかもしれん

853 :John Appleseed:2022/07/16(土) 16:47:49.54 ID:Og3wRP7S.net
カードの補償で盗難への補償があるけど、盗難に遭ったってどうやって証明するんだろう

854 :John Appleseed:2022/07/16(土) 17:27:16.63 ID:beLBvjBR.net
警察に盗難届提出したらOKじゃないの
騙し取るつもりの奴なら、警察に届け出るの抵抗あるだろ

855 :John Appleseed:2022/07/16(土) 18:55:24.91 ID:JbmN1FIb.net
ビッグでもセールしてるな

856 :John Appleseed:2022/07/16(土) 19:10:10.23 ID:UJYQpeeI.net
ゆーてもう2年前の商品になるしな
型落ちに3万円出せんわ

857 :John Appleseed:2022/07/16(土) 19:10:51.61 ID:9pFzn26t.net
ジョギング用に色々試してみたけど完全ワイヤレスでノイキャン聞いててズレない落ちないの考えるとやっぱAirPodsproだわ
他のイヤホンは走ってるときに本体部分が振動してチャリチャリ音がなったりするけど
耳の穴以外で支えてる感じのAirPodsproだと全然それがない

858 :John Appleseed:2022/07/16(土) 19:11:51.41 ID:7Mnb6xqU.net
2万円台で買える最後のチャンスか?
ビック、コジマ、ドコモ

859 :John Appleseed:2022/07/16(土) 19:11:53.91 ID:9pFzn26t.net
型落ち前のモデルが3万前後ならやっぱ新型は4万そこそか…?

860 :John Appleseed:2022/07/16(土) 19:15:45.19 ID:2QRihXzD.net
>>856
2年前の商品って言っても
その間競合他社が大して進歩してないし

861 :John Appleseed:2022/07/16(土) 19:31:48.88 ID:sUdaxA/C.net
コストコはネットと店舗は値段違うのかな
来週久しぶりに川崎店行ってみるか

862 :John Appleseed:2022/07/16(土) 19:41:39.78 ID:ycjZBlEX.net
型落ち前で4万行きかけてるで
円安の影響で新型は下手すりゃ5万は行くんじゃないか…

863 :John Appleseed:2022/07/16(土) 19:50:27.73 ID:X6yKRHbW.net
>>861
店舗もオンラインも同じ

864 :John Appleseed:2022/07/16(土) 20:32:09.50 ID:dxiRMMUq.net
コストコまで往復2000円かかるけど行ってみるか

865 :John Appleseed:2022/07/16(土) 20:37:05.46 ID:9pFzn26t.net
コストコ会員証ないと入れませんがな

866 :John Appleseed:2022/07/17(日) 03:43:03.12 ID:RTgrbxcH.net
>>856
新製品も出てないのに型落ちになりようがないんだが
型落ちの意味わかってる?

867 :John Appleseed:2022/07/17(日) 06:39:30.38 ID:zAYJqiKu.net
しょうもないスレになったなほんと

868 :John Appleseed:2022/07/17(日) 07:29:33.29 ID:3I1JZGKs.net
>>866
アスペかよ……w

869 :John Appleseed:2022/07/17(日) 07:41:50.96 ID:wsuxFr9s.net
>>866
MWP22J/AからMLWK3J/Aへ型番も変わっているので型落ちですよ

870 :John Appleseed:2022/07/17(日) 08:09:46.98 ID:v+QyZXnN.net
>>864
片道1000円も掛かるなら諦めた方が…
会員証作っても交通費に金掛かって日常的に使えないなら無駄じゃない?

871 :John Appleseed:2022/07/17(日) 08:16:08.89 ID:B8vSCLcv.net
>>870
コストコ信者は高速つかって片道1時間以上かけて行く基地外ばっかりだから、それくらいならまだマシ

なんならAirPods Proだけ買って即解約すれば会費は返金されるよ。
コストコオンラインで買えば送料無料で交通費すらかからんし。

872 :John Appleseed:2022/07/17(日) 09:31:50.11 ID:gOqkAPvx.net
コストコ
歩いて20分だが行くの一年に二回くらいだなあ
欲しいものがなさすぐる

キッチンペーパーとかデカすぎて
百均のホルダー使えない上に
あんな大量に要らんのよ日本人は

葛根湯買いに行ったらついでに
ホットドックで昼飯すますくらいだわ

873 :John Appleseed:2022/07/17(日) 09:38:53.91 ID:eaak1X7T.net
おまえの話なんか聞いてないぞ、ガイジw

874 :John Appleseed:2022/07/17(日) 10:35:46.63 ID:eDEqI/G2.net
コストコの豆乳がうまい
バニラ味でミルクセーキみたいに飲めるよ

875 :John Appleseed:2022/07/17(日) 10:38:06.71 ID:28ll4jUU.net
miniガイジはことごとく貧乏ネタになるとこが
なんともお気の毒感に溢れているな

876 :John Appleseed:2022/07/17(日) 13:30:28.15 ID:veV9UJiG.net
>>860
競合他社のイヤホンどれくらい試したんだ?
ソニーのLinkBuds SなんかAirPods Proの完全上位互換だぞ

877 :John Appleseed:2022/07/17(日) 15:08:16.33 ID:YThPLZ7Z.net
ソニーのxm4を1万で買ったけどノイキャンめっちゃいいなこれ
airpods proはエラーと不具合多いしノイキャン弱いから出番ほぼなくなりそう
あと曲送りでつまむのダルすぎ

878 :John Appleseed:2022/07/17(日) 15:38:18.23 ID:RTgrbxcH.net
>>869
ケースがLighningからUSB-Cに変わっただけでこの大騒ぎ

879 :John Appleseed:2022/07/17(日) 15:39:32.15 ID:RTgrbxcH.net
>>878
ケースですらなかったわ
充電器かw

880 :John Appleseed:2022/07/17(日) 15:44:04.12 ID:wsuxFr9s.net
>>878
型落ちの意味わかってる?

881 :John Appleseed:2022/07/17(日) 15:53:50.19 ID:YykQbYBb.net
この前Appleのチャットサポートに相談したとき、
動作確認のためにトントンとタップしてみてくださいって言われて、
え?そんな操作知らないんですけど、感圧センサーつまむやつですよね、
って言っても最後まで通じてなくて、ハァ?っとなった

あれって初代AirPodsの操作なのね
最初に念押しで機種確認したのおまえやん……

882 :John Appleseed:2022/07/17(日) 15:54:05.14 ID:QvQMGkMK.net
TwitterとかYouTubeに「AirPods Proを買ったらまずはイヤーピースを他社製品に替えろ」みたいな意見がいっぱいあったのでコンプライとかSednaとかSpinFitとか色々試したけど結局純正のMが一番良かった
騙されたわ

883 :John Appleseed:2022/07/17(日) 15:56:15.56 ID:3I1JZGKs.net
>>882
おまえの母ちゃん統一教会に騙されてそう

884 :John Appleseed:2022/07/17(日) 15:57:07.75 ID:fo/ElABr.net
>>881
アップルのサポートなんてそんなもんだぞ
普通の知能がある人は相談しても無駄

885 :John Appleseed:2022/07/17(日) 15:57:31.56 ID:gOqkAPvx.net
>>882
耳穴痒くなってからじゃ遅いよ

886 :John Appleseed:2022/07/17(日) 15:59:13.68 ID:N+ouT8s4.net
バッテリー持ち悪すぎるから早く新型欲しい 3coinsのワイヤレスイヤホンなんて全然バッテリー減らねえのに

887 :John Appleseed:2022/07/17(日) 16:03:06.76 ID:jdj2eZjT.net
>>877
1万円でXM4買えるとかうらやましいわ

AirPodsはiPhoneとの親和性がどうこうとかよく言われるけど、ショートカット作ってワンタップで切り替える方が簡単確実だし、そうなるとAirPodsにこだわる意味なくなるんだよな

888 :John Appleseed:2022/07/17(日) 16:03:15.46 ID:SHecez+Z.net
ガサガサ異音がするやつ、耳毛剃ってみろ
耳毛がこすれて出てる音だった

889 :John Appleseed:2022/07/17(日) 16:05:42.13 ID:1llQL8AZ.net
>>888
普通耳毛なんか生えてないんだが

890 :John Appleseed:2022/07/17(日) 17:28:04.89 ID:5sbN0nq4.net
最近、AirPods片方で運用してると
音が聞こえなくなり勝手にBluetooth解除→しばらくして再接続
されるようになったんだがこれ故障か?

891 :John Appleseed:2022/07/17(日) 17:36:46.47 ID:28ll4jUU.net
>>889
ライトあてて耳穴みてみ
わっさーってしてるからw
鼻の中もだけど基本体毛は皮膚守る為にある

892 :John Appleseed:2022/07/17(日) 17:54:54.14 ID:CRQWPEUC.net
アップルケアに入っています。
イヤホンのバッテリーの劣化の判定はどこで分かりますか?
連続使用時間ですか?

893 :John Appleseed:2022/07/17(日) 18:14:02.31 ID:NFSc6gM+.net
>>892
ストアに持っていかないと無理です

894 :John Appleseed:2022/07/17(日) 18:37:20.58 ID:aeoslegb.net
>>890
俺は左だけつけると凄い風の音する
両方つけると消える

895 :John Appleseed:2022/07/17(日) 18:49:30.92 ID:ByFskSaC.net
Apple毛アー

896 :John Appleseed:2022/07/17(日) 19:02:43.37 ID:kBlDioNL.net
Appleタイマー付きだから次期モデル心配だぞ

897 :John Appleseed:2022/07/17(日) 20:27:51.09 ID:f7uSdtM8.net
AirPods ProってAppleCare入っておいた方がいい?
一回でもバッテリー交換するならもとが取れるって聞いたんだけど

898 :John Appleseed:2022/07/17(日) 21:19:01.63 ID:NFSc6gM+.net
>>897
結構故障や不具合が多かった
ケア入ってたらすぐに対応してくれた
さらに2年寸前でバッテリー対応の交換
元は十分に取れた

899 :John Appleseed:2022/07/17(日) 22:33:49.37 ID:QvQMGkMK.net
やっぱ純正イヤーピースが最高じゃねーか
誰だよSpinFit買えとか言ってたやつ
頃すぞ

900 :John Appleseed:2022/07/17(日) 22:37:46.12 ID:gOqkAPvx.net
耳痒くなるぞー

901 :John Appleseed:2022/07/17(日) 22:42:11.95 ID:f7uSdtM8.net
ZLA SednaEarfit Crystal for AirPods Proでしょ

902 :John Appleseed:2022/07/17(日) 22:48:44.57 ID:QHW4ISq/.net
>>893
レスありがとうございます!

903 :John Appleseed:2022/07/17(日) 22:50:50.93 ID:xSI90CJA.net
純正イヤーチップが一番長持ちする
2年使っても破れもしないし

904 :John Appleseed:2022/07/17(日) 22:57:27.38 ID:GtLJaOHy.net
>>891
産毛みたいなのは生えてるね
ジジイみたいな長い普通の毛みたいなん想像したわw

905 :John Appleseed:2022/07/17(日) 23:03:37.28 ID:GtLJaOHy.net
私耳が小さめで純正イヤーチップSでも数時間で痛くなってダメだったけど
コンプライのSなら長時間でも大丈夫
AirPodspro2は定価では手が出ないかもしれないから
今使ってるAirPodsproのコンプライ買い足しておこうと思ったら値上げしたのね
セールの3割引きで買ったから倍くらいの値段する、、

906 :John Appleseed:2022/07/18(月) 08:11:33.00 ID:UFC3vIrg.net
iPhone Apple Watch Mac使ってたら
音悪くてもAirPods使うしかないのか
BTイヤホンじゃ利便性悪いですよね?

907 :John Appleseed:2022/07/18(月) 08:20:16.05 ID:DV3oLOBK.net
>>906
え?

908 :John Appleseed:2022/07/18(月) 09:42:23.10 ID:5Hurqqg/.net
蓋開けるだけでペアリングしてくれる社外製の無線イヤホンあるならそれ使えばいんじゃね

909 :John Appleseed:2022/07/18(月) 13:26:22.29 ID:bqcTEF1L.net
音気にするなら出っ張るけどiPhoneにbt-w3とかで社外品のイヤホンに繋ぐとか

910 :John Appleseed:2022/07/18(月) 13:29:08.52 ID:hkbIiYB5.net
そこまで必死になりたくはない

911 :John Appleseed:2022/07/18(月) 13:41:33.33 ID:IQ0Ca1xj.net
せっかくのロスレス活かさないとと思いドングルと有線イヤホンで聴いたら良きです
新型がロスレス対応してくれたら利便性で使わなくなるかもだけど

912 :John Appleseed:2022/07/18(月) 14:04:13.38 ID:LCJY03iO.net
DACとか繋いでる奴キモい

913 :John Appleseed:2022/07/18(月) 18:02:54.47 ID:K+inhrOM.net
というか良きとか言ってるやつキモい

914 :John Appleseed:2022/07/18(月) 18:38:46.07 ID:Q5YcJYqA.net
careをアカウント残高で購入しようとしたら、クレジットしか出なかったんで、サポートに聞いたらAirPodsのcareはクレジットのみで残高使えませんって言われたよ
なんでAirPodsのケアだけダメなんだろ??

915 :John Appleseed:2022/07/18(月) 18:41:38.62 ID:d+jpfRUX.net
>>906
他社のイヤホンでApple Watchからリモコンできるものなんてないからね
AirPods Proを使わなければならないなんて事はないけどこの便利さを捨てる気にはならない
音の良し悪しは好みの問題なので…

916 :John Appleseed:2022/07/18(月) 18:43:47.13 ID:hkbIiYB5.net
>>913
Amazonレビューにうじゃうじゃいる

917 :John Appleseed:2022/07/18(月) 18:47:18.44 ID:Y/zKaFxD.net
え?他社のイヤホンでもアップルウォッチでコントロールできるが

918 :John Appleseed:2022/07/18(月) 18:52:59.79 ID:kgrxSIB2.net
出来るね
探すのは無理だが、再生停止曲送りとかは出来る

919 :John Appleseed:2022/07/18(月) 18:56:17.64 ID:J/ozj9CP.net
>>915
昔使ってたAmazonで買った中華はApple Watchで操作できたぞ

920 :John Appleseed:2022/07/18(月) 18:56:59.55 ID:d9dc5lG7.net
>>916
よきよき、とかリアルで言うヤツもいるしな

921 :John Appleseed:2022/07/18(月) 19:00:30.27 ID:99xYXOMo.net
>>912
壺買わされてそう

922 :John Appleseed:2022/07/18(月) 19:01:06.22 ID:Mes/Q9O/.net
よき、ぐらいでキレ散らかしてたらまともに社会生活おくれないだろ
あ、無職には関係ないか

923 :John Appleseed:2022/07/18(月) 19:09:24.52 ID:Ikl6JM8o.net
アップルウォッチでコントロールできるかできないかはイヤホンじゃなくてアプリ側の問題だろ
iPhone使い馬鹿ばっかかよ

924 :John Appleseed:2022/07/18(月) 19:12:37.31 ID:d+jpfRUX.net
>>918
いや再生停止曲送りはイヤホンをコントロールしているんじゃないでしょ
俺が言っているのはノイキャンのオンオフとかイヤホンを直にコントロールすること

925 :John Appleseed:2022/07/18(月) 19:18:14.49 ID:qN2LAMcP.net
他のは設定するのに変な出来損ないのクライアントアプリ入れないといけないからな

926 :John Appleseed:2022/07/18(月) 19:18:25.24 ID:DV3oLOBK.net
ノイキャンのオンオフとかAirPods Proで直接操作したほうが早いだろw

927 :John Appleseed:2022/07/18(月) 19:44:14.72 ID:Y/zKaFxD.net
proのケース欠陥品だろ
不具合多すぎる

928 :John Appleseed:2022/07/18(月) 19:52:19.17 ID:n+Yt4rOE.net
>>926
やったことがあっての話? Watchからなら外音取り込み・ノイキャンオン・オフ全て切り替えできるし
今どのモードか見てわかるし全く違うよ、あなたが直接操作したほうが早いっていって誰でもそう感じるわけじゃないし

929 :John Appleseed:2022/07/18(月) 19:53:17.13 ID:P0+gdKSy.net
>>927
たとえば?

930 :John Appleseed:2022/07/18(月) 19:55:48.03 ID:DV3oLOBK.net
うーん、外音取込切り替えぐらいしか使わないし、あんたとは根本的に使い方が違うのかもね
それやるにしてもiPhoneのコントロールセンターで十分だなあ

931 :John Appleseed:2022/07/18(月) 20:00:12.94 ID:Mes/Q9O/.net
普通につまんでカチカチやって切替えた方がはやくね?
いちいち画面見ながらとかむしろ面倒くさい

932 :John Appleseed:2022/07/18(月) 20:03:39.79 ID:n+Yt4rOE.net
感じ方の違いや使い勝手の違いで言い合っても仕方ない
肝心なのはApple Watch + AirPod Proでは出来ることが他社イヤホンでは出来ないと言うこと

933 :John Appleseed:2022/07/18(月) 20:04:18.87 ID:Mes/Q9O/.net
お前が書いてるのってどうでもいい機能じゃん

934 :John Appleseed:2022/07/18(月) 20:05:20.84 ID:oXcLSm8f.net
時と場合によるな
外歩いてたり買い物してる時は本体つまんでカチカチやる方が早いし
家でMacに繋いで聴いてるときはメニューバーから切り替える方が楽

935 :John Appleseed:2022/07/18(月) 20:05:25.81 ID:NYjMTLqM.net
まあ、他社製イヤホンで出来ることと出来ないことの話であって、個々人の使い方まで議論する必要はないね
使える機能は使えばいいし、使わない人は使わなければいい

936 :John Appleseed:2022/07/18(月) 20:06:39.14 ID:kgrxSIB2.net
うむ

937 :John Appleseed:2022/07/18(月) 20:06:47.61 ID:n+Yt4rOE.net
だからどうでもいいと感じるか大切だと感じるかは人によりけりで、他人に強制されるようなものじゃないことがわからないのかね

938 :John Appleseed:2022/07/18(月) 20:07:56.62 ID:L+seRQhN.net
今どのモードかって耳にAirPodsproはめてるならわかるやん
見て操作する方が面倒な気がするが

939 :John Appleseed:2022/07/18(月) 20:15:40.86 ID:Mes/Q9O/.net
>>938
俺もそう思うw
基本3つしかモードないわけだし

940 :John Appleseed:2022/07/18(月) 20:18:12.31 ID:n+Yt4rOE.net
いつまでやる気なんだろね

941 :John Appleseed:2022/07/18(月) 20:25:50.34 ID:Mes/Q9O/.net
むしろお前に聞きたいw

942 :John Appleseed:2022/07/18(月) 21:58:55.69 ID:7Tzqfmak.net
iOS16でパーソライズさせたらかなりよくなったわ
空間転移使う人はやった方がいい

943 :John Appleseed:2022/07/18(月) 22:38:10.42 ID:Y09FLP5Z.net
テレポートなんか出来んわ

944 :John Appleseed:2022/07/18(月) 22:44:16.58 ID:LCJY03iO.net
>>942
なかなかできる人居ないだろ

945 :John Appleseed:2022/07/18(月) 22:44:37.14 ID:wrE+NV04.net
さらっとエスパー混じってるのかよ!

946 :John Appleseed:2022/07/18(月) 22:49:16.11 ID:fCHgw5oQ.net
>>942
ワロタwwww

947 :John Appleseed:2022/07/18(月) 22:54:21.42 ID:UNZOWgr2.net
>>942
やろうとしたら耳が上手く取れないから諦めた
成功した人いたらどうやったらいいのかコツを教えてほしい

948 :John Appleseed:2022/07/18(月) 22:59:39.81 ID:NYjMTLqM.net
新コーデックでハイレゾ対応の話はあるが、そもそもそれに対応するBluetooth5.2に対応している機器がない
iPhone13シリーズも最新MacBook Proも5.0止まりだから、もし新型AirPodsが5.2に対応したとしても使える母艦が限られる
iPhone14シリーズは5.2に対応すると予想されるが、それも含めて買い替えないと新コーデックの恩恵を受けられないなら、新型はあまり魅力的ではないね

949 :John Appleseed:2022/07/18(月) 23:04:56.86 ID:bs70bnMG.net
ノイキャンの性能上がるだけで嬉しい

950 :John Appleseed:2022/07/18(月) 23:13:42.55 ID:z3Dqkp9C.net
5以降であればソフトウェアで5.2にできるんじゃなかったか?
TWSとかでファームウェアのアップデートで5.0から5.1になったのがあったよ

951 :John Appleseed:2022/07/18(月) 23:22:08.71 ID:NYjMTLqM.net
>>950
マジで?
だとしたら当分モデルチェンジの話が無いAirPodsMaxもハイレゾ対応することになるからフラッグシップが時代遅れにならず、Appleの戦略も辻褄が合うし朗報だな
というか、それなら現行AirPidsProも対応出来る事になるから、なおさら新型に買い替える説得力が薄れるわけだけど…

952 :John Appleseed:2022/07/18(月) 23:39:22.96 ID:UBIyuExe.net
5.1は新機能が少なかったからな
5.2はLE Audioを使う前提で開発されたバージョンだから難しいと思うが

953 :John Appleseed:2022/07/18(月) 23:45:27.24 ID:ocjHut/s.net
>>948,950
LE Audio(新規格)とLC3(新コーデック)のことなら、そもそもLC3はハイレゾ対応してない
LE AudioはBluetooth 5.2で追加されたIsochronous ChannelsとEATTが必須だけど、どちらもオプションだから5.2にすれば対応可能って話でもない
LE Audioはハード、ソフト共に要件を満たした上で認証を受けてようやく対応させられるから、Xperia 1IVやLinkBuds Sのように対応前提で開発されてないとアップデートでの対応は無理

954 :John Appleseed:2022/07/19(火) 00:35:35.57 ID:RiFcumCS.net
新型もまた発売から一週間だけノイキャン強くして、FW Updateでナーフしまくるんだろうな
最近のAppleは革新性失ったから期待出来ない

955 :John Appleseed:2022/07/19(火) 01:04:50.34 ID:jP8dBtfF.net
今は現行型でも4万前後だから新型で5万は軽く行きそうよな
高級化が益々進むね

956 :John Appleseed:2022/07/19(火) 01:05:37.56 ID:bv+9KDf1.net
革新性失っただけならいいけどリコールとか不具合とか多すぎるから基本的に技術力ないよな最近
アップルストアが毎日不具合の相談でパンパンだし

957 :John Appleseed:2022/07/19(火) 01:10:55.98 ID:rYx6Hv8l.net
>>953
なるほど、どちらにしても普及するのはまだまだ先のようだな

958 :John Appleseed:2022/07/19(火) 11:03:41 ID:1Foe41Ab.net
>>951
次スレ立てとけよ

959 :John Appleseed:2022/07/19(火) 11:07:09 ID:uMrjebYk.net
やだね

960 :John Appleseed:2022/07/19(火) 11:23:23.62 ID:R1NFuVk3.net
立てないなら>>951踏むなよ、、

961 :John Appleseed:2022/07/19(火) 11:29:04.77 ID:fbbAlFjc.net
>>959
ルール守れないならレスすんじゃねーよクズ
自分の過ちを認め鼻水と涙流して謝罪するなら
許してくれる奴も居るかも知れないがな

962 :John Appleseed:2022/07/19(火) 11:45:37.95 ID:hg1rla4R.net
>>961
じゃあお前が立てろよ
人任せのクズ野郎

963 :John Appleseed:2022/07/19(火) 11:47:27.40 ID:R1NFuVk3.net
テンプレに>>951が次スレ立ててと書いてあるやん

964 :John Appleseed:2022/07/19(火) 11:55:49.30 ID:hg1rla4R.net
じゃあテンプレを変えろよ
こんな勢いのないスレ>>980でも十分だろ

965 :950:2022/07/19(火) 11:59:50.36 ID:rYx6Hv8l.net
次スレ立てました

AirPods Pro 49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1658199505/

966 :John Appleseed:2022/07/19(火) 12:25:35.53 ID:k/ojolnt.net
>>955
日本円の価値がダダ下がりしてる状況で値上がりしたからなんて言ってたら何も買えなくなるしな

967 :John Appleseed:2022/07/19(火) 12:30:07.67 ID:R1NFuVk3.net
>>965
乙!

968 :John Appleseed:2022/07/19(火) 20:18:43.03 ID:WAtCxgnr.net
>>964
逆ギレしてんじゃねーぞ穀潰しのゴミクズが
さっさと殺処分されろよクソが

969 :John Appleseed:2022/07/19(火) 20:48:27.35 ID:/FOvSpRh.net
郷に入っては郷に従え
勢いとか関係なしにこのスレに来た以上はこのスレのルールをしっかり守らないとね
ガキじゃあるまいし

970 :John Appleseed:2022/07/19(火) 20:58:01.55 ID:hg1rla4R.net
>>968
ちょっと煽られたぐらいでブチギレてんじゃねーよ
余裕なさすぎ
お前が死んどけクズ野郎

971 :John Appleseed:2022/07/19(火) 21:01:19.95 ID:WAtCxgnr.net
>>970
一体誰と勘違いしてるんだ?このマヌケ野郎が
明日家出たら車に跳ねられとけよゴミクズが

972 :John Appleseed:2022/07/19(火) 21:20:01.57 ID:zu0LZcsi.net
>>848
今時の偽物は違いが分からないどころか
BTは本物より良いのが入ってたりする

973 :John Appleseed:2022/07/19(火) 21:30:21.40 ID:uMrjebYk.net
ちなみに俺は950じゃないんだけどな
ただの通りすがりw

974 :John Appleseed:2022/07/19(火) 22:20:41.21 ID:er3Nf205.net
「AirPods Pro 2」の互換性は「iPhone 11」以降に?? - MacはAppleシリコン搭載モデルに限定されるとの噂
https://taisy0.com/2022/07/19/159239.html

975 :John Appleseed:2022/07/19(火) 22:24:16.29 ID:Ixyjnq2v.net
さっきまでAmazonで安く売ってたらしいよ
買えたか?

976 :John Appleseed:2022/07/19(火) 22:28:51.50 ID:uceF9yuu.net
Mチップだけは流石にねーわ

977 :John Appleseed:2022/07/19(火) 23:02:56.66 ID:VyRyM329.net
Macだけ微妙に連携悪いからIntel切り捨てて良くなるならそうしてほしい

978 :John Appleseed:2022/07/19(火) 23:21:33.04 ID:8fuGIJmm.net
AppleCareセットの方が安くなってる

979 :John Appleseed:2022/07/19(火) 23:25:43.43 ID:SO132FFv.net
wifiのないところで
Bluetoothイヤホンで通話中は
Apple Watchと接続が切れたり、cokeonに接続できなかったりするのですか?
AirPodsProだと通話中でもwatchと接続したりcokeonに接続できたりするんですか?

980 :John Appleseed:2022/07/20(水) 00:11:02.40 ID:x7BF5JSH.net
>>979
wifiは何も関係が無いし
BTの他の機器が途切れる事も無い

981 :John Appleseed:2022/07/20(水) 00:22:44.62 ID:BGRsv43h.net
>>980
BluetoothイヤホンでLINE通話中はApple Watchの接続もcokeonの接続はできないのはなんででしょうか?
AirPodsProでLINE通話してる時はどちらも接続されます。

982 :John Appleseed:2022/07/20(水) 03:25:18.89 ID:Zfh75I6m.net
>>981
もしかして古いiPhone使ってないか?

983 :John Appleseed:2022/07/20(水) 06:35:18.17 ID:JZyv+3x0.net
ゲーム中にバッテリー切れでもないのに突然接続切れて音楽が本体から鳴り響くの何とかならんのか
純正のくせにこの挙動の怪しさはほんまなんやねん

984 :John Appleseed:2022/07/20(水) 06:35:52.44 ID:BGRsv43h.net
>>982
SE3てすがそれが原因ですか?

985 :John Appleseed:2022/07/20(水) 08:57:51.29 ID:zx122NAg.net
>>984
後出ししないで最初から全て書けば?
あと必要の無いアプリを立ち上げっぱなしにしてないか?

986 :John Appleseed:2022/07/20(水) 08:59:26.33 ID:zx122NAg.net
>>983
こういう人もね
使用中の物を全て書きなよ

原因の殆どは自分のせいなんだから

987 :John Appleseed:2022/07/20(水) 14:01:21.74 ID:IFi4zCN9.net
>>983
さすがにそのケースは遭遇したことないな
電波過密な環境?

988 :John Appleseed:2022/07/20(水) 22:03:04.60 ID:R2MUfpJ4.net
右耳だけ、どのサイズのイヤーピースつけてもポロポロ落ちてきてイラつくわ 地面に落とすと傷つくからまじうぜえ

989 :John Appleseed:2022/07/20(水) 22:16:59.17 ID:HxkHK6e6.net
耳腐ってる

990 :John Appleseed:2022/07/20(水) 22:40:39.35 ID:oLZqtPwb.net
油ギッシュ

991 :John Appleseed:2022/07/21(木) 00:08:15.16 ID:M50k2Yhe.net
イジリー岡田

992 :John Appleseed:2022/07/21(木) 01:11:42.38 ID:HGRdVd6/.net
iPhone 4s以前に付属してたイヤホンならきっとその奇形耳に合いそう

993 :John Appleseed:2022/07/21(木) 05:19:32.69 ID:sgGCsnrL.net
新しいAirPotsProは、iPhone14と一緒に出る確率が高いのか?

994 :John Appleseed:2022/07/21(木) 13:23:26.51 ID:eKjVbQua.net
Appleに選ばれなかった耳

995 :John Appleseed:2022/07/21(木) 13:44:03.07 ID:JYffTUZS.net
わい逆やわ
イヤホンことごとく痛くなったり落ちてイライラしてたが
AirPodsproは快適

>>988
カバー付けてみたら?
落としても傷つかないしフィット感良くなるから落とさなくなるかも
https://i.imgur.com/cRu2cSi.jpg

996 :John Appleseed:2022/07/21(木) 19:11:06.01 ID:h3kejMgx.net
iOS16PBの空間オーディオの設定はハゲ専用なのか?いくらやっても耳に髪がかかってます。と認識せん!やっぱりAppleはハゲ企業だ!

997 :John Appleseed:2022/07/21(木) 20:02:52.91 ID:HGRdVd6/.net
ハゲてる奴ってズボラな奴しかいないよな
不摂生な生活だから禿げあがったんだろうな
やっぱり人間大体見た目でわかるね

998 :John Appleseed:2022/07/22(金) 10:23:59.52 ID:Pe0Yy+qR.net
997

999 :John Appleseed:2022/07/22(金) 10:26:05.36 ID:QyMdLWSH.net
なんやかんや言われてますが
音質悪くないですよね?

1000 :John Appleseed:2022/07/22(金) 10:41:34.56 ID:CnWRJcCo.net
なんかわからんけど自分の物は良いと言われてるから
それ持ってる俺は物の見極めできてるとでも思ってたいの?
食いもんとかにしても自分が食えんもんとか絶賛されてても絶対食う気になんかならんだろ
なんで物の価値人に決めてもらいたいのかがわからん

1001 :John Appleseed:2022/07/22(金) 10:48:23.83 ID:E+Y5UBWp.net
>>1000
いんきそう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200