2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad 第9世代 vol.11

1 :John Appleseed:2022/05/12(木) 13:03:45.72 ID:CJxAxrwW.net
2021年9月発売の(無印)iPad 第9世代の専用スレです
前スレ
iPad 第9世代 vol.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1638734843/
iPad 第9世代 vol.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1642129091/
iPad 第9世代 vol.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1646804832/

467 :John Appleseed:2022/06/10(金) 13:00:42.25 ID:YFqgDW4n.net
>>448
今買うのがいいよな

468 :John Appleseed:2022/06/10(金) 13:08:12.55 ID:+UawSxw7.net
今まで買わなかったのは何故

469 :John Appleseed:2022/06/10(金) 13:11:21.82 ID:uOsysJRB.net
必要ないからだろうね

470 :John Appleseed:2022/06/10(金) 14:02:16.22 ID:yD2D14RO.net
64にするか256にするか結論が出ない。
迷ったら大きい方を買えばいいんだろうけど。
ペンやカバー、保護フィルムなんかのアクセサリー類も買わないもいけないし、この価格差は貧乏人にはかなりきつい。
64使ってる人は後悔はない?

471 :John Appleseed:2022/06/10(金) 14:04:11.02 ID:TF8KbGFe.net
メルカリとかでiPad全般の出品を見てたのだが、よく目にするのが中古なので神経質な方はご遠慮ください〜的なくだり。
多少の傷でガタガタ言うなってことなんだろうけど、さっき見たのが画面が割れてるのに神経質な方は〜ってのはちょっと違うと思うんだがw

472 :John Appleseed:2022/06/10(金) 14:21:40.97 ID:PhlQI+YI.net
電車乗ってると
割れたスマホ平然と使ってる奴結構見るから
おおらかな奴からすれば画面割れ如き気にする奴は病的に神経質なんだろ

473 :John Appleseed:2022/06/10(金) 14:32:22.42 ID:24QxfqCj.net
すまんの
俺のPad12.9なんだわ
16万円なんだわ
おまけに256なんだわ
すまんの

474 :John Appleseed:2022/06/10(金) 14:36:09.59 ID:/Vw+Oyz7.net
すまんの
俺のPad12.9 gen5なんだわ
新品未開封品で15万円なんだわ
おまけに1TBなんだわ
すまんの

475 :John Appleseed:2022/06/10(金) 17:33:08 ID:uxmm4l1K.net
フリマで神経質云々は定型文
トラブル防止の基本

476 :John Appleseed:2022/06/10(金) 17:35:04 ID:Oqy6Kuer.net
流石に画面割れ気にする奴は神経質ってのは無理あるわw

477 :John Appleseed:2022/06/10(金) 17:46:15.62 ID:24QxfqCj.net
12.9ほとんど使ってないのよねえ
12.9二束三文で売って無印に買い替えるかな
12.9があまりにもったいない

478 :John Appleseed:2022/06/10(金) 18:44:19.50 ID:U0anZHJM.net
14.1が出る噂あるが一般人は要らないよねぇ

479 :John Appleseed:2022/06/10(金) 18:57:26.78 ID:VY3G/Xaq.net
>>471
言えるところがあればとにかく注意入れておかないとうざい。
それを読まず突っ込んでくる神経質なやつが結構いる。

480 :John Appleseed:2022/06/10(金) 20:23:06 ID:9V2uJDbf.net
>>470
64でも256でもどっちにしろ後悔しそうだから買うのやめろ

481 :John Appleseed:2022/06/10(金) 20:32:47 ID:DjffH+qH.net
>>470
本体の容量に加えて5GBの無料クラウドストレージが使えるよ。
まあ用途が決まってないなら無理に買う必要はないよ

482 :John Appleseed:2022/06/10(金) 21:00:26.47 ID:2dMh1wuz.net
>>470
使い方によるなあ
どんなアプリ入れるのか写真とか動画を大量保管したいとか。
俺はYouTubeとかちょっとした動画見たり調べ物したり
電子書籍見たりするくらいやから25GBも使ってない。

483 :John Appleseed:2022/06/10(金) 21:44:43.68 ID:HXnDhr1B.net
>>471
割れていて美品という奴もいて頭おかしいと思った

484 :John Appleseed:2022/06/10(金) 22:23:58.11 ID:K1lOUQxP.net
なぜかしらんが画面内にチン毛入り込んでジャンク扱いで出てる

485 :John Appleseed:2022/06/10(金) 22:50:43.73 ID:IWvuDvq+.net
>>484
エロ動画見ながらシコってたんだろうな

486 :John Appleseed:2022/06/10(金) 23:29:08.44 ID:yD2D14RO.net
>>481
>>482
用途は決まってる。ほぼ勉強用。動画くらいは見るかもしれない。重いゲームはやらないかな。
電子書籍やスキャンしたテキストやレジュメを入れる。
スキャンしたテキストがどれくらいのデータ量になるか分からないから決められないでいる。

487 :John Appleseed:2022/06/10(金) 23:51:51.17 ID:2dMh1wuz.net
>>486
学生さんか
そのくらいなら64GBでいいんちゃうかな。
医学部だったら6年やけど、それまでにバッテリー駄目になるから買い替えるだろうし。
64GBで心配なら一つ前の第8世代128GBにするとか。

488 :John Appleseed:2022/06/10(金) 23:52:31.49 ID:JUkqVp2Y.net
スキャンしたデータが1ページ3mbとしすると330ページで1gb
1万ページでも役30gb、 64gbで足りるやろ
もし足りなければicloud使えばいい、50gbで月額130円
月にジュース1本分の負担なんて 安いもんだ

489 :John Appleseed:2022/06/11(土) 00:19:32.77 ID:zRgGNWa3.net
>>487
>>488
ありがとう。128は整備品で出ないか探したけど見つからなかったし、メルカリやGEOの中古はバッテリーが気になる。
医学部じゃないけど、授業以外に資格の勉強始めてそのテキストが分厚いし、レジュメも多い。
1Pで3MBって結構大きいね。スキャナー使ったことないからそのへんのことに疎くて。一万ページはさすがにないから64でいいかな。

490 :John Appleseed:2022/06/11(土) 01:12:58.83 ID:YF7tMNVz.net
>>489
アクセサリー安く買いたいなら
ペンはKINGONE スタイラスペン
ケースはESR
保護フィルムはNIMASOかな。
全部で5千円ちょいで買えるんちゃうかな。

491 :sage:2022/06/11(土) 01:42:38.07 ID:iHuvJh1l.net
iPhone見るとアプリだけで45GBくらい使っててiPadで 64GBでいけるか?OSアップデートできるか?って不安になる
どっちかおかな

492 :John Appleseed:2022/06/11(土) 01:54:06 ID:LAMgB5Yb.net
使ってるとシステムデータがどんどん溜まっていくからな
全てのコンテンツと設定を消去を実行すると15ギガくらい減らせるぞ
1時間もあればバックアップで元に戻せるから1年に一度くらいは大掃除としてやってる

493 :John Appleseed:2022/06/11(土) 03:12:51.45 ID:WUB7VR6C.net
>>483
そう言うのに限って、画面が割れている以外は美品ですってしれっと言ってるもんな
掲載写真も角度の関係で見えずらいことを狙ってるやつも過去に居たし

494 :John Appleseed:2022/06/11(土) 06:05:43.05 ID:ewjQvhs1.net
メルカリの美品とか未使用は信じたら駄目
他の出品見て金持ちそうなマダム以外はない

495 :John Appleseed:2022/06/11(土) 13:06:26.79 ID:zRgGNWa3.net
>>490
アマゾンで調べたら割引クーポン使って約5,000円だった。
本体もアクセサリも早く決断して買います。

496 :John Appleseed:2022/06/11(土) 13:56:44.49 ID:JPgiSOAZ.net
やっぱ9月になったら値上げしちゃうんだろうか

497 :John Appleseed:2022/06/11(土) 14:31:45.25 ID:S3v/nq1d.net
10世代ってair4の筺体使うのかな?

498 :John Appleseed:2022/06/11(土) 14:32:07.01 ID:iG/+k1pG.net
>>496
ああ、するよ
わかったらさっさと買えよ貧乏人

499 :John Appleseed:2022/06/11(土) 14:33:03.79 ID:0caIbtyJ.net
Airの筐体で59800円になるってマジか。
現行を買っておかないとすげぇ値上がりになるな。

500 :John Appleseed:2022/06/11(土) 14:37:08.92 ID:RYykYSon.net
Air3の可能性も

501 :John Appleseed:2022/06/11(土) 14:47:10.84 ID:YF7tMNVz.net
>>495
うん良かったね
早く買って幸せになりな。

502 :John Appleseed:2022/06/11(土) 15:31:39.96 ID:+r2F7znZ.net
いえーい
iPad Air5買ったじえ〜い!
74,800円という高額タブレット
ぽまえら…避雷針
ざまあ

503 :John Appleseed:2022/06/11(土) 15:34:39.60 ID:yNaJwxZD.net
>>502
くたばれ、キチガイ

504 :John Appleseed:2022/06/11(土) 16:01:17.35 ID:aKJXlivi.net
無印air化は来年、無印11から
無印10は299ドル×125×1.1=41,100円也

505 :John Appleseed:2022/06/11(土) 16:01:43.81 ID:+r2F7znZ.net
ごめんよお
Air5買ってましぇん!
12.9あるからいりましぇん!
12.9、16万もしたんよ
無印が4台も買えるんよ

506 :John Appleseed:2022/06/11(土) 17:07:40.48 ID:6CheYwwz.net
子供用に64Gの無印を買ったんだけどめっちゃ安くて草
ただアップルストア以外じゃ買えなかったから取りに行くの面倒くさい
何で量販店に置いてないんだ?

507 :John Appleseed:2022/06/11(土) 18:26:53.68 ID:M3wbx3wr.net
iPhoneとMacの“いいとこ取り”をした「iPadOS 16」
iPadは2つの方向に進化する

ITmedia Mobi

508 :John Appleseed:2022/06/11(土) 18:38:46.47 ID:ms/KFLvb.net
macの方がipadのいいとこ取りしろよ
いい加減タッチパネル採用して欲しいわ

509 :John Appleseed:2022/06/11(土) 19:07:56.49 ID:aGI6yQKM.net
>>506
子供にスマホより先にiPad与えるとスマホに執着しなくなるから楽でいいわ
そのうち最新iPhoneよりiPad Pro欲しがるかもしれないけど

510 :John Appleseed:2022/06/11(土) 19:11:28.69 ID:JPgiSOAZ.net
>>498
残念プロもAIRも持ってます^皿^
ずっと煽ってろよ 一生底辺

511 :John Appleseed:2022/06/11(土) 19:41:29.02 ID:e3MWDyiF.net
何を言ってるかわからんが
このスレに書き込みしている時点で同類なんだよ
スレチ自己紹介せずここ覗いてないで該当のスレ行っとけ

512 :John Appleseed:2022/06/11(土) 22:05:27.36 ID:Sx2wFkLi.net
ビックカメラで注文したらこれからメーカーに納期問い合わせますってメールが来た

513 :John Appleseed:2022/06/11(土) 23:00:10.10 ID:zRgGNWa3.net
アプリのサイズって泥も林檎もほとんど同じ?

514 :John Appleseed:2022/06/11(土) 23:00:28.80 ID:zRgGNWa3.net
>>513
すみません、間違えました

515 :John Appleseed:2022/06/11(土) 23:39:24.84 ID:JPgiSOAZ.net
貧乏人www
それはお前だろwwさっさとしね
自分の不幸さを他人になすりつけんなしw

516 :John Appleseed:2022/06/12(日) 00:14:31.30 ID:2aqubPcZ.net
>>505
無駄遣いやなぁ

517 :John Appleseed:2022/06/13(月) 10:10:12.28 ID:ERjXr4Ry.net
最新機種は不具合あったりするからなぁ…。iPhone12のバッテリー問題みたいに

518 :John Appleseed:2022/06/13(月) 10:32:54.21 ID:OnCDJF8E.net
【速報】

1ドル 135円台 20年ぶり円安水準

519 :John Appleseed:2022/06/13(月) 13:45:02.44 ID:r0o2LCIt.net
人民元に対しても円安が永久に続いてるから中華タブすら貧民は買えなくなるかもな

520 :John Appleseed:2022/06/13(月) 15:58:52.76 ID:rpjhOmkU.net
Apple Storeで2週間待ち
当たり前なん?店舗に取りに行く事も出来ないって

521 :John Appleseed:2022/06/13(月) 16:44:47.42 ID:+nvBmu5Q.net
去年は2ヶ月待ちだぞ

522 :John Appleseed:2022/06/13(月) 16:48:10.54 ID:lMUtXIim.net
底値で買えたのだから少しは我慢せよ

523 :John Appleseed:2022/06/13(月) 17:15:43.73 ID:ji7uFQ5H.net
今購入しとけば後に届いても
値上げ無しの値段で買える

524 :John Appleseed:2022/06/13(月) 17:17:43.63 ID:MQtzRMH3.net
何故半月前に買わなかったのか

525 :John Appleseed:2022/06/13(月) 21:47:48.68 ID:r0o2LCIt.net
Xiaomiさえ
最近の円安で価格維持がかなり困難になってきている…とか言ってんのがやばいわ

iPad迷ってる奴ははよ勝っとけ

526 :John Appleseed:2022/06/13(月) 22:12:50.48 ID:QuUeqnJJ.net
>>518
市況系の板でやれボケ

527 :John Appleseed:2022/06/14(火) 00:01:45.33 ID:WSFyB6kq.net
次期iPadの噂ある?やっぱりm1でプラス2万くらいかな?

528 :John Appleseed:2022/06/14(火) 00:02:42.07 ID:X+1YF/P4.net
m1とか無印搭載は3-4年後かもね

529 :John Appleseed:2022/06/14(火) 01:36:43.01 ID:k3qgA+Yi.net
>>520
は?丸の内ですぐ受け取れたけど??

530 :John Appleseed:2022/06/14(火) 08:59:01.76 ID:xIRi6Xfj.net
次期iPadにM1が載るわけない

531 :John Appleseed:2022/06/14(火) 10:16:14.40 ID:y0lI0VCJ.net
時期モデルは確実に2-3割に価格アップするだろうし、スペックも微増と見込んで子供と母親へのプレゼントで2台注文したった。

532 :John Appleseed:2022/06/14(火) 10:49:23.67 ID:P0IEQOo5.net
次の無印はiPadAir4そのままのデザインだろうな?

533 :John Appleseed:2022/06/14(火) 10:53:33.57 ID:uVpE2nR7.net
それで価格59800円だったら確実に現行無印の方がええわ
ていうかair4そのままとか有り得ん、現行のairと同一デザインになって差別化図れんし

534 :John Appleseed:2022/06/14(火) 11:15:47.90 ID:RsTFFYqB.net
>>533
SoCの差
Air は Proと同じSoC
無印は旧世代のiPhoneと同じSoC

535 :John Appleseed:2022/06/14(火) 11:55:04.14 ID:6ngYDLlI.net
保護フィルムってどれがいいですか?
アマゾンも楽天もレビュー稼ぎの商品ばっか人気で どれが本当に良い商品かわからないです

536 :John Appleseed:2022/06/14(火) 11:56:24.02 ID:MZt3JSn8.net
Air4じゃなくて3の筐体を使うかもね

537 :John Appleseed:2022/06/14(火) 12:52:57.61 ID:UPCoQ9Op.net
円安続きそうだし、256GB注文したわ
256GBあんま人気ないのかな。ヤフショの転売サイトだけど定価とあんま変わらんかった

538 :John Appleseed:2022/06/14(火) 14:08:49.13 ID:6ngYDLlI.net
保護フィルムどれにすればいいか迷う あとケースも 上面にカバーがないタイプの方が使いやすいけど
カバーなしタイプあまり売っていない、、

539 :John Appleseed:2022/06/14(火) 14:46:45.53 ID:KeFEd/Oq.net
無印にair4筐体が採用されるという噂は出てたけど、採用されるとしたら来年の無印11からだと思うよ
iPadOS16が出てステージマネージャーが使えるようになるとair5はまだまだ売り上げ伸びるだろうから無印10でair4筐体採用はどう考えても悪手

540 :John Appleseed:2022/06/14(火) 16:06:47.93 ID:JJrSsKam.net
>>535
まずこのスレ「保護フィルム」で検索しなよ

541 :John Appleseed:2022/06/14(火) 17:17:59.61 ID:Ct5D4r7q.net
ホームボタンいる派だから無印がいい
10待ちだけど5万近くにはなるだろうね

542 :John Appleseed:2022/06/14(火) 17:21:11.79 ID:XhZI61M3.net
無印10 64GB WiFiは49,800円になるよ

543 :John Appleseed:2022/06/14(火) 17:22:28.35 ID:XhZI61M3.net
多分だけどね

544 :John Appleseed:2022/06/14(火) 17:23:31.88 ID:Ct5D4r7q.net
>>542
マジかー
まあM1載ってその値段なら安いな

545 :John Appleseed:2022/06/14(火) 17:33:28.09 ID:6ngYDLlI.net
NGB-IPA13 とかnimaso とかいうワードがちらほらある
NIMASO iPad 10.2 用フィルムは第9世代に微妙に合わないってレビューがあるから
NGB-IPA13 とかいうのが良さそうかも

546 :John Appleseed:2022/06/14(火) 18:07:42.45 ID:Zav8QFYy.net
10年くらい前に買ったiPad Airがバッテリーヤバくなってきたから買い替えようと思ったら今はAirと無印と有るんだな
256の無印買うか64のAirにするか迷う、iPadでゲームとか動画編集とかやらんし動画見るくらいだから64で良いよね?

547 :John Appleseed:2022/06/14(火) 18:16:58.33 ID:KeFEd/Oq.net
>>546
今まで使ってたipad airはどのくらいストレージ使ってたの?

548 :John Appleseed:2022/06/14(火) 18:18:21.29 ID:KeFEd/Oq.net
>>544
無印10にm1は載らんやろ

549 :John Appleseed:2022/06/14(火) 18:23:45.86 ID:YfdrwpFO.net
>>542
MacBook airを見る限り、現行9が49800円に値上げで並行販売し、新型10は59800円ってのが有りそう。

550 :John Appleseed:2022/06/14(火) 18:25:15.65 ID:b4Lxk11B.net
>>546
その用途で
10年使える物持ちのいい人だったら
高性能なほう(airの64G)がいいんでは

551 :John Appleseed:2022/06/14(火) 18:36:55.35 ID:k3qgA+Yi.net
動画見るだけならスピーカーが横向きなairの方が良さそうだけど今までも気にならなかったんなら無印64Gで良いんではと思う

552 :John Appleseed:2022/06/14(火) 18:44:18.23 ID:xulp91p4.net
新型mac book airは125円/ドル計算
これで現行無印計算すると329ドル×125円×1.1=45,240円
無印10は最低45,000円になるってことやろうな

553 :John Appleseed:2022/06/14(火) 20:12:43.92 ID:7BgHeqPb.net
>>547
亀レスですまんが20ちょっと

554 :John Appleseed:2022/06/14(火) 20:20:02.12 ID:LjuAU18D.net
>>553
10年使ったairが20gならair5の64gでもこれから10年行けるのでは?
10年使うものならけちらずair5行っとこう

555 :John Appleseed:2022/06/14(火) 20:30:02.28 ID:7BgHeqPb.net
教えて頂いた皆さん有難う。
明日Airの64Gを買いに行きます。

556 :John Appleseed:2022/06/14(火) 20:37:43.63 ID:8W7C2LCU.net
よくそんな妄想だけの話が出来るなw

557 :John Appleseed:2022/06/14(火) 21:30:56.88 ID:P/g2tjj0.net
俺なんか2013モデルの16Gだぞ
そろそろ無印64に買い替えたい

558 :John Appleseed:2022/06/14(火) 22:19:14.75 ID:Bq1WLJFs.net
無印もフルラミネーション対応してほしいなあ。それさえあればairやproでなくてもいいんだが

559 :John Appleseed:2022/06/14(火) 22:26:18.66 ID:/+IfPxdQ.net
それな

560 :John Appleseed:2022/06/14(火) 22:53:58.01 ID:xIRi6Xfj.net
フルラミは来年じゃない?

561 :John Appleseed:2022/06/15(水) 01:16:44.49 ID:Bede4Hsp.net
無印にそんなの付けたら上位機種売れなくなるからまだまだやらんでしょ

562 :John Appleseed:2022/06/15(水) 01:30:07.75 ID:thxNDzVs.net
>>557
それまともに使えてないだろうから、もうIpadはいらないってことでいいんじゃね?

563 :John Appleseed:2022/06/15(水) 07:55:08.38 ID:wmqquH1Q.net
野外学習でも使いやすいのにしてほしいな

564 :John Appleseed:2022/06/15(水) 11:41:22.58 ID:M+1z8f1c.net
なんか新たな新型のリーク情報では、
329ドル維持
USB-C対応
A14
10.5-10.9インチ
らしいね。
現行注文しちゃったけどキャンセルしようかなぁ。
値段は、329ドルx135円x1.1なので、49800円濃厚かな。
1万円の差をどう思うかだけど…。

565 :John Appleseed:2022/06/15(水) 11:44:00.51 ID:+w8PIjzM.net
親用の初代iPad Airを無印に更新しようか検討してたけど
円安で値上がり確実だよなあ
今週のAmazonタイムセールで売ってたら買うか~
売ってなかったら公式だな

566 :John Appleseed:2022/06/15(水) 12:09:03 ID:iO4RTh4Q.net
【帯状疱疹】 ジャスティン・ビーバー 【サル痘】
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1654993929/l50
sssp://o.5ch.net/1yntz.png

567 :John Appleseed:2022/06/15(水) 12:17:49 ID:+w8PIjzM.net
ていうかAmazonとヨドバシ見たけど第9世代64GBが検索にすら出ないんだな
もう公式で買うしかないのか

総レス数 1002
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200