2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Air 5 Part5

544 :John Appleseed:2022/07/02(土) 09:24:24 ID:KqcjsQWD.net
>>543
余ってたのがこれだしな
安くもない性能もないコンパクトさもない、一番中途半端で使えないタブレットがairなのに

545 :John Appleseed:2022/07/02(土) 09:28:51 ID:mDAFT0Tx.net
>>544
そこら辺にこだわる人なら最初から使い道がはっきりしてそう

546 :John Appleseed:2022/07/02(土) 09:31:01 ID:/ZMwIiAZ.net
M1積んでる時点でOS寿命的にA13よりも数倍価値があると思うけどなあ
タブレットなんかそんなに買い替えるもんでもないし

547 :John Appleseed:2022/07/02(土) 09:36:05.05 ID:nyHuRw9r.net
M1に価値があるのはmacだけだよ
ipadなんてA13で十分

548 :John Appleseed:2022/07/02(土) 09:40:47.96 ID:M7vsenuK.net
M1に価値があるってのは製品寿命の長さって意味で価値があると言っているのでは?

549 :John Appleseed:2022/07/02(土) 09:53:10.85 ID:DT+ymgii.net
A10が間もなく足切りになるのに今さらA13買うのはさすがにないな

550 :John Appleseed:2022/07/02(土) 09:55:08.65 ID:+WiGNFPN.net
ていうか寿命的にって言ってるのに読めなかったのかな

551 :John Appleseed:2022/07/02(土) 09:59:10.51 ID:qAVpBAqA.net
air3使いだけど変え時逃した感がある
今で困ってないけど買ってから3年立つんで
値上げ前に買っとけばよかったと後悔してるの

552 :John Appleseed:2022/07/02(土) 10:14:41.12 ID:C7lxFZiB.net
>>551
田舎ならまだ旧価格で店頭販売してるかもしれんからウダウダやってる暇があるならさっさと探しにいくんだ

553 :John Appleseed:2022/07/02(土) 10:16:57.20 ID:ta42Lfup.net
>>532
そうなってもたぶん値下げしないと思うぞ

554 :John Appleseed:2022/07/02(土) 10:36:18.18 ID:vNZHa2Ve.net
>>553
なんで?

555 :John Appleseed:2022/07/02(土) 10:37:32.54 ID:xm2QoBOq.net
>>552
たった一万円のためにw

556 :John Appleseed:2022/07/02(土) 11:23:03.11 ID:dARrZDuj.net
M1自体の寿命は長いだろうけどバッテリーは長く使うとへたるしね
使ってる間に壊すかもしれないし、目先必要じゃないなら微妙なところ

557 :John Appleseed:2022/07/02(土) 11:26:21.60 ID:KFYswNUt.net
負け惜しみw

558 :John Appleseed:2022/07/02(土) 11:28:39.32 ID:wonmX6ym.net
スマホで言うと13とX sくらいの差なんだろうか
さすがに今からX sを新品では買わんな

559 :John Appleseed:2022/07/02(土) 11:30:42.73 ID:dARrZDuj.net
>>537
iPhoneX使ってるけどSE2、SE3見てると同じようなこと思うわ
買い換えるにしてもガワのグレードだけは絶対に落としたくない

X買った時は活0CB10Kだったけどあれだけ値上がりするともう次はandroidかも
タブはiPadである必要があるけど、スマホはandroidでも妥協できる、俺は

560 :John Appleseed:2022/07/02(土) 11:40:57.17 ID:hoh56f7b.net
まだXを使ってるような物を大事に使う人こそM1端末にしとくべきだろw

561 :John Appleseed:2022/07/02(土) 11:46:06.66 ID:yCO4FDYA.net
4年ちょい使った無印6から駆け込みでAir5に買い替えた
できればこれで6年粘りたい

562 :John Appleseed:2022/07/02(土) 11:59:32.56 ID:dARrZDuj.net
スマホめちゃくちゃ使用頻度低いからあんまりへたらないんだよね
タブは長時間使うからバッテリーが結構へたるんだわ、壊すリスクも高くなるし

無印5でもevernote以外はちょっともたつくかな?
くらいだからM1のありがたみを感じるのは寿命が尽きる頃になるんじゃないかと
価格差小さければairでいいけど無印比で1.5倍くらいするからね

あと画面に有機EL載ったら即乗り換えたい
そろそろairに乗るんじゃないかっていう話もあるし目先は安いのでいいかなと

563 :John Appleseed:2022/07/02(土) 12:11:43.82 ID:rRpQhBEJ.net
ずっと悩んでそう
使用頻度高いならサクッと無印買えばいいと思うけど

564 :John Appleseed:2022/07/02(土) 12:20:37 ID:dARrZDuj.net
10出たらサクッと買います、多分・・

565 :John Appleseed:2022/07/02(土) 12:24:40 ID:CocS2R1c.net
ワイは10年近く使った初代のAIRがバッテリーヤバくなってアプリも対応しないのが出て来たから5代目に買い換えた、家でしか使わんからバッテリーは多少ヘタってもいいから10年は使いたい

566 :John Appleseed:2022/07/02(土) 12:38:24 ID:vh/a06Br.net
今は世界的なインフレに加えてアホみたいな円安進行というリスクがあるから新しいの待つのもリスクなんだよなあ
かと言って決断するならまだアプデ前の価格で残ってた昨日までだったな
もう遅い

567 :John Appleseed:2022/07/02(土) 12:40:06 ID:Rq7t2GGO.net
タブレットはipad一択と思っていたがここまでくるといっそ泥タブに移ろうかと考えちゃうな
いま頑張って買っても数年後にはまた買い替えだし
でも泥タブはアプリがなぁ

568 :John Appleseed:2022/07/02(土) 12:44:18 ID:WLjglm6A.net
iPadがちょっと値上げしただけでこんなに絶望感漂わすならこの先さらなる絶望が待ってるからiPadなんて買わずに金貯めとけ
それでも焼け石に水だろうけどな

569 :John Appleseed:2022/07/02(土) 12:46:31 ID:EsKJ3ZQX.net
逆だな
インフレしていくんだから今のうちに借金するのが正しい

570 :John Appleseed:2022/07/02(土) 12:48:35 ID:pW3/wMYe.net
10年前は5万で買えたのにね

571 :John Appleseed:2022/07/02(土) 12:51:40 ID:PhIW7rcs.net
資源が枯渇して製造できなくて店頭から物が無くなるとかであれば分かるが
値上がりしただけで普通に手に入るんだからここまで騒ぐほどじゃないだろうと

572 :John Appleseed:2022/07/02(土) 13:07:41.72 ID:nyHuRw9r.net
>>549
A9のipadがios16対応予定だから問題ないだろ

573 :John Appleseed:2022/07/02(土) 14:23:18.66 ID:13LF7nMb.net
円安だって永遠に続くわけではないしな

574 :John Appleseed:2022/07/02(土) 14:24:44.95 ID:dARrZDuj.net
次のアップデート、iPhone6sは切られるののiPad5はサポート継続なんだよな

575 :John Appleseed:2022/07/02(土) 15:55:04.23 ID:CocS2R1c.net
>>573
戻る保証もないけどね

576 :John Appleseed:2022/07/02(土) 15:58:27.02 ID:13LF7nMb.net
3年後に円高基調になってるかどうかは知らんが、円安基調が永遠に続くことがないのは明らか

577 :John Appleseed:2022/07/02(土) 16:18:33.68 ID:jYMGgdeB.net
まあそもそも永遠に国が続くわけでもないし永遠はないな

578 :John Appleseed:2022/07/02(土) 16:23:11.68 ID:jkTIeByc.net
スレチだが、Windowsノートは約10年使ってるぞ
Windows7 office2007 第二世代Core i5 MEM4GB HDD320GB 100base-T Wi-Fi(n)USB3.0
コレをWindows10とOffice2016?まで無償でアプデ、小銭が有るたびにいじくってCPUはCore i7に、MEMは8GB、HDDはSSD500GB、Ethernetは外付けドングル1Gbps Bluetoothと Wi-Fi(AC)もドングルで後付け
でもWindows11に出来ないし1024×768はキビシーからそろそろ年貢の納め時だと思ってる
今年はiPadとiPhoneをアプデするからカネ無いが、来年あたりASUSのノート買うわ、Mac?Macにする事での有意差が無いからWindowsだな

579 :John Appleseed:2022/07/02(土) 16:37:36.06 ID:OGeaojnM.net
お絵描き目的で買おうと思っていたけど
ちょっとこの値段はキツいよ…うむむ

580 :John Appleseed:2022/07/02(土) 16:57:57.33 ID:J6/0QSI0.net
iPad2017 バッテリー生きてるけど
A9は来年切られそうなんでAir5 64GB買ってみた
なにげにフルラミネーションディスプレイが良い感じ

581 :John Appleseed:2022/07/02(土) 17:49:28.12 ID:dARrZDuj.net
>>578
デスクトップならまだ行けるんじゃね?
ここまで来たならwindows10サポート終了まであと3年だぞ、根性見せろよ!

自分はメイン機のメモリ12年使ってるわ・・
本体自体は4年前に更新してるけど、そろそろ新しくしたい
win8.1使いたくて古い構成にしてたけど近々サポート終了になるから
積極的に古いままにしておく理由がもうない

582 :John Appleseed:2022/07/02(土) 18:00:12.38 ID:dARrZDuj.net
あ、ノートって書いてるね、失礼

583 :John Appleseed:2022/07/02(土) 18:08:50.69 ID:T9bOpZxC.net
>>578
ノートPCってCPUを交換できたっけ?ちなみにwin11に出来る裏技があるらしい。ググれば出てくる。

コスパ良くしたければ、ノートよりも自作デスクトップの方がいいぞ。

584 :John Appleseed:2022/07/02(土) 18:28:56.27 ID:fBv3tLgw.net
ちょっとわかりづらいんだけど左端が微妙にぼやけてる
これこういうもんじゃなくて初期不良でいいのか?
https://i.imgur.com/c4jV8Zi.jpg
https://i.imgur.com/JCYNEL5.jpg

585 :John Appleseed:2022/07/02(土) 18:41:30.59 ID:Rq7t2GGO.net
>>579
5~6万の液タブ買ったほうがいいかもね

586 :John Appleseed:2022/07/02(土) 18:47:18.63 ID:jkTIeByc.net
>>583
Core第二世代まではCPU半田付けじゃなくてマウント方式だったのよ
よく考えたらiPhoneやiPad買うカネでASUSくらい買えるんだよな、なんとも悩ましい

587 :John Appleseed:2022/07/02(土) 18:54:22.24 ID:dARrZDuj.net
スレチだけどさ
うちには第3世代celeronのノートがあるんだけど
半田付けはされてないっぽいんだけど
チップセット?だったかの制約でpentiumまでしか乗らないらしい

588 :John Appleseed:2022/07/02(土) 19:06:32.99 ID:OGeaojnM.net
>>585
外で描く用のつもりだったんだ
残念だけどこのまま無印と安いスタイラスペンで頑張るよ

589 :John Appleseed:2022/07/02(土) 19:55:17.12 ID:dARrZDuj.net
絵描く人はフルラミかどうかの差って大きいんじゃないの?
無印は斜めから見ると明らかに隙間あるなってわかるよ
俺は無印しか使ったことないけど・・

590 :John Appleseed:2022/07/02(土) 20:00:42.65 ID:nyHuRw9r.net
気分の問題だよ
120Hzも気分の問題
apple pencil1も2も充電以外変わらない

591 :John Appleseed:2022/07/02(土) 20:18:38.46 ID:orc6c5ul.net
フルラミかフルラミじゃないかって絵描かなくても全然違う
Retinaか非Retinaかぐらい違う

592 :John Appleseed:2022/07/02(土) 20:18:52.80 ID:Z/9f7W2D.net
>>584
外れだな

593 :John Appleseed:2022/07/02(土) 20:24:21.38 ID:kof/EEDL.net
120hzが明らかに効くのは文字書きだな
絵を描く場合はあんま分からん

594 :John Appleseed:2022/07/02(土) 20:29:40.18 ID:Rq7t2GGO.net
>>589
ぜんぜん違うよ
比べちゃうと非フルラミは使えない

595 :John Appleseed:2022/07/02(土) 21:33:37.49 ID:/ywBRMhK.net
iPadっていつからかタッチレスポンスの品質下がった?

駆け込みでAir5買ったんだけど、明らかに前使ってたAir2よりも反応が悪い。
無反応がとにかく多い。
スクロールのとき特に顕著で、サッサッとスクロールすると4、5回に一回は無反応。
タップしてもスクロールが止まらなかったりもする。

前に買った無印iPad8世代も同じ理由で返品したんだけど、
アップル製品全体で品質下がった感じ?

596 :John Appleseed:2022/07/02(土) 21:34:53.13 ID://aNXPa8.net
ブラウジングはフルラミネーションでなくてもオケ
けどペンで文字書くときはフルラミネーションかつ120Hzの快適性を知ってしまうともとには戻れなくなるよ。

597 :John Appleseed:2022/07/02(土) 21:57:01.34 ID:OGeaojnM.net
んな事はない。60は60で味があるよ

598 :John Appleseed:2022/07/02(土) 21:59:21.69 ID:OGeaojnM.net
大体、120Hzになったの最近だぞ
お絵描き勢の板タブや液タブの歴史何年あると思ってるんだ?

599 :John Appleseed:2022/07/02(土) 22:01:24.00 ID:OGeaojnM.net
失礼、文字か。でも文字も戻れない程には変わらんよ
違わない、とは言わないが(むしろ違う

600 :John Appleseed:2022/07/02(土) 22:31:18.58 ID:TOj0TZ0j.net
120Hzに目が慣れた状態で60Hzを見ると気になるが、しばらく60Hzを見て目が慣れてくるとたいして気にならなくなる、と思う

601 :John Appleseed:2022/07/02(土) 22:36:44.38 ID:qqvxLbtv.net
デスクトップのモニターが144hzだからフレームレートが上がるとまあスクロールした時に文字は追いやすくなるけど所詮その程度だよな
タブレットでゲームとかガッツリ絵描くとかしないから正直あっても無くてもって感じだわ
何でこれにネット民がこだわるのかよーわからん

602 :John Appleseed:2022/07/02(土) 23:13:15.05 ID:c3yv9Q6j.net
>>569
借金は金利上がって泣くからダメー!
極力現金を価値のあるモノに換えた方がいい

603 :John Appleseed:2022/07/03(日) 00:30:11.10 ID:mZg3FP5k.net
>>592
やっぱりか
air2の時も初期不良で2回交換したし林檎はどうにもついてないな

604 :John Appleseed:2022/07/03(日) 05:01:03.41 ID:JO2dFQnP.net
>>595
文字入力が引っかかる感は感じるなあ。先月無印9からair5に乗り換えたけどどっちも。

605 :John Appleseed:2022/07/03(日) 09:04:44.02 ID:9oLmN8TQ.net
金曜に注文したブツが届いたぜー

606 :John Appleseed:2022/07/03(日) 17:50:54.66 ID:wPPwrork.net
ワイも金曜日の朝注文したのが届いたw

607 :John Appleseed:2022/07/03(日) 19:49:37.52 ID:yO2Bs8TT.net
夏に海外いくから現地で買うわ

608 :John Appleseed:2022/07/03(日) 19:56:37.83 ID:jehh/nm4.net
金曜日の深夜に購入した月曜日到着予定のがまだ発送されない
引き落としもされてないし心配だわ

609 :John Appleseed:2022/07/03(日) 20:20:58.84 ID:+FfvVMMM.net
air5 アメリカ価格599ドル、日本価格84,800円
84;800÷1.1÷599=128.7円
air5は為替レート128.7円換算だから現状の為替レートより安い
アメリカは州ごとに税率が違うから日本の消費税10%より税率が安ければお得になる可能性もあるが
現地で買っても円をドルに換えて現金ならその時の為替レート、カードで買っても支払い時の為替レートになるから結局高くなるんじゃないか?

610 :John Appleseed:2022/07/03(日) 20:32:18.72 ID:+FfvVMMM.net
仮に夏ごろ為替レートが130円だったとして為替手数料考えて131円/ドル
購入場所の税率が8%だったとして
599×1.08×131=84,747円
現地で買う意味なくね?

611 :John Appleseed:2022/07/03(日) 20:44:34.74 ID:zEm8JyKp.net
免税申請できるのでは?
色々と手間考えるとメリット薄いけど

612 :John Appleseed:2022/07/03(日) 20:54:51.74 ID:yO2Bs8TT.net
向こうの預金で買うよ。いま両替してたら意味ないからね

613 :John Appleseed:2022/07/03(日) 21:23:35.72 ID:zEm8JyKp.net
円転して楽天でギフトカード買った方が得では?

614 :John Appleseed:2022/07/03(日) 22:23:00.43 ID:JO2dFQnP.net
海外で口座あるって、国内の値上げ気にならん生活してんじゃないの。。

615 :John Appleseed:2022/07/03(日) 22:32:35.59 ID:3iyzP665.net
タブレット初めて買ったけどクソ重いな
入力も面倒だし使うの嫌になりそう

616 :John Appleseed:2022/07/03(日) 22:34:12.01 ID:+FfvVMMM.net
海外に口座持ってるんならUS Amazonで海外口座からの引き落としで買えばいいんじゃね?

617 :John Appleseed:2022/07/03(日) 22:36:52.94 ID:XKnCg8ao.net
おととい旧価格で滑り込み購入したのが届いた
勢いで買ったけどPCも泥タブも持ってるし使い道がいまいち思いつかないんだよなー

618 :John Appleseed:2022/07/03(日) 23:45:33.89 ID:/VbkXJkv.net
>>615
俺はそもそもiPadで作業はしない
主には配信ビューアと電書ビューアだ
あとSafariでPC版web見る(iPhoneだとスマホ版webな事が多い)
何も手に持たずとも角度付けて保持出来るカバーとか買えば良い

619 :John Appleseed:2022/07/04(月) 09:27:45.43 ID:C4XrWUHL.net
海外から通販で買うと16666円だったか超えると各種税金かからなかったっけ?
iPadは無理だろ、手荷物で持ちこむ場合どうなのかは知らんけど

620 :John Appleseed:2022/07/04(月) 12:01:07.49 ID:RJGAu4gp.net
昔海外旅行から帰ってきた時の荷物検査で、タバコ4カートンの袋を馬鹿正直に検査台に上げてしまい追徴となった思い出

621 :John Appleseed:2022/07/04(月) 13:38:35.95 ID:ZpvWb1JS.net
ipad欲しくてアップルギフトカードをちまちま買って積立ててるのに値上げとか
わしに買うなということが

622 :John Appleseed:2022/07/04(月) 16:44:50.96 ID:L+OSRl5M.net
air5になったんだけど文字入力クセあるの気のせいじゃないみたいだね

623 :John Appleseed:2022/07/04(月) 22:50:41.47 ID:011Y0jAe.net
わしも最近2万買ったわ

624 :John Appleseed:2022/07/05(火) 11:33:05.46 ID:j/3A8jOe.net
Magic Keyboardが42,000は草

625 :John Appleseed:2022/07/05(火) 22:50:54.75 ID:8XxtZzCu.net
ケースつけたら700gになる、ダンベル並みの重さじゃん
こんなの持ち運べねえよ

626 :John Appleseed:2022/07/06(水) 01:24:15.16 ID:3W8yhs27.net
mi pad 5 がWQHD+120Hzで4万5千円の神コスパでオススメ
ちゃんと国内版で買える

627 :John Appleseed:2022/07/06(水) 06:56:31.15 ID:ZccQrsGe.net
それ、OSメジャアップデートサポート期間どんぐらいあんのよ?

628 :John Appleseed:2022/07/06(水) 07:24:56.27 ID:gQ8wveLH.net
中華は遠慮したいからipadを選んでるんだよなぁ
来年Googleのタブレットが出るらしいからそれならともかく

629 :John Appleseed:2022/07/06(水) 10:26:15.34 ID:iYKWZ0ty.net
youtubeとnetflixとアマプラがちゃんとみれればなんでもいい
mipad5はHDにならなかったらやだ
appleはちゃんとしてるから好き

630 :John Appleseed:2022/07/06(水) 10:45:12.33 ID:rdvFx9yO.net
金いじるからセキュリティアップデートないのは論外だわ、個人的には
安ければおもちゃとしてはあってもいいけどさ

631 :John Appleseed:2022/07/06(水) 11:05:26.64 ID:dd9xm02u.net
120hz120hzってみんな言うけどそんな重要か?
ゲームしないし所詮スクロールがヌルヌルになるだけだろ?

632 :John Appleseed:2022/07/06(水) 11:22:58.13 ID:m1G3wRdZ.net
>>631
絵を描くのは慣れたらまあどっちでもいいような気がするが
文字を書くのは一度120Hzを経験すると60Hzでは全然満足できなくなる

633 :John Appleseed:2022/07/06(水) 11:27:23.30 ID:0kEy+7Mt.net
>>632
しばらく60Hzを使って目が慣れてくれば気にならなくなるよ

634 :John Appleseed:2022/07/06(水) 12:54:57.15 ID:hx9H/JeX.net
それは言えてる
良くも悪くも人は順応するねw

635 :John Appleseed:2022/07/06(水) 12:58:26.01 ID:ZccQrsGe.net
生活レベル上げたら下げれないと聞くけど

636 :John Appleseed:2022/07/06(水) 14:43:48 ID:/d6CPZCv.net
proからairにしたけど
すぐなんとも思わなくなった

637 :John Appleseed:2022/07/06(水) 14:52:02 ID:hx9H/JeX.net
>>635
それよくいわれるよね
俺は年収600万の生活から30万の生活になったときは余裕で生活レベル下げられたわ
だって金ないからw
もとのせいかつのしようがないないからwww
あげようがないからwwwwwww

これはまた別次元の話だと思うけど

638 :John Appleseed:2022/07/06(水) 14:55:33 ID:p9fBPpA9.net
下げられないってのは大嘘

639 :John Appleseed:2022/07/06(水) 15:22:36.86 ID:+Nb5SQkm.net
くだらない散財をやめられない奴とか
どこが必要ラインか十分なラインかが見極められない奴の言い訳にすぎないよ

640 :John Appleseed:2022/07/06(水) 15:55:32.37 ID:onslTZCM.net
生活レベル下げられるけど年収30万ではオレは無理

641 :John Appleseed:2022/07/06(水) 15:57:29.56 ID:AEUSD5F6.net
クソ古いandroidスマホ使って機種の文句いいながら
コンビニとパチンコ屋通いのやついるわ
なんかの病気なんだろうけど

642 :John Appleseed:2022/07/06(水) 19:05:24.98 ID:QsnHwH7D.net
>>626
中華企業に抵抗なければスペックだけはハイレベルで、価格も手頃っつーのがいいけど、OSはandroid11を改造したものか、、、
サブ機ならいいかもしれんな

643 :John Appleseed:2022/07/06(水) 19:16:21.81 ID:QsnHwH7D.net
OPPOやGoogleもタブレット機を出すようだが、iPadの価格高騰の中で、お手頃価格で高性能のを出すなら
タブレット市場をほぼ独占しているiPadを多少は崩せるかもしれない
だが肝心のOSのandroidがどうなのかと。

644 :John Appleseed:2022/07/06(水) 19:17:12.10 ID:rdvFx9yO.net
収入途絶えたりして大幅ダウンしたことあるけど
かなりきつかったわ・・生きてるのが嫌になるレベルだった

645 :John Appleseed:2022/07/06(水) 19:19:27.77 ID:rdvFx9yO.net
個人的には中華じゃなくてセキュリティアップデートが5年くらい保証されてるなら
androidでも妥協できなくはないかも、でもそういうタブレットはandroidでもお高いんだよね
androidで無印iPadより高いとちょっとなと思ってしまう

646 :John Appleseed:2022/07/06(水) 20:26:21.42 ID:nhRwZOLT.net
OSとしてはAndroid使いやすいよ
ただタブレットに関してはアプリが壊滅的だった
今回の価格改定で潮目が変わるかもね

647 :John Appleseed:2022/07/06(水) 20:28:31.15 ID:Kbm75s8P.net
Androidだってこれから値段上がるんだが

648 :John Appleseed:2022/07/06(水) 20:39:04.02 ID:V1bfUmoo.net
ソフトバンクからAir5の在庫確保のメッセージがキタ
7/8に届くそうな
意外だったのは機種変更なのに、Air5を値引きするのではなくて、PayPayポイントで還元するという事

649 :John Appleseed:2022/07/06(水) 22:24:35.60 ID:t1PepDSr.net
Magic Keyboardって必要?高いからめちゃくちゃ悩む
PC的に使うわけじゃなければいらないかね?

650 :John Appleseed:2022/07/06(水) 22:59:29.02 ID:0kEy+7Mt.net
>>643
Android機ってタブレット対応アプリが極端に少ないから、でっかいスマホにしかならんのよね
だから俺はスマホはAndroidだけどタブレットはiPad Air 5にした

651 :John Appleseed:2022/07/07(木) 01:35:15.50 ID:O/479vLX.net
今回の値上げギリギリでair3→5に乗り換えたんだけど下取り出すとき慎重になって今回良かった、ソフマップとGEOに持ち込んで3下取り査定したらGEOのが1万円近く高かったよ

652 :John Appleseed:2022/07/07(木) 02:34:57.90 ID:+hDgRQ4m.net
>>640
月収25000円は流石に無理だな

653 :John Appleseed:2022/07/07(木) 02:41:37.45 ID:+hDgRQ4m.net
>>650
こう言うの見ると泥ユーザーって…

まぁ、別にいいけど、買い物下手だね

654 :John Appleseed:2022/07/07(木) 07:30:09.79 ID:49/P+WQz.net
>>650
対応アプリ少ないのって自分の範囲だとiPadの方が多い
ジェスチャーもイマイチだからPixelタブレットでたら乗換え検討予定
アプデ長いのと価格落ちないのはiPadの良いところだけどね

655 :John Appleseed:2022/07/07(木) 10:44:30 ID:MzgPWMOL.net
個人的にはiOSにvivaldiがないのが困ってる

656 :John Appleseed:2022/07/07(木) 11:46:23.89 ID:xlflNEDA.net
同性能で同じ値段なら泥選ぶんだけどな
泥のが高いうえにM1に微妙に負けてる8genは問題ありだし

657 :John Appleseed:2022/07/07(木) 11:59:54.25 ID:NMjzpkW6.net
ソフトバンクのセルラー版256GBで¥124,560だった
ぐぬぬ
まぁ2年後また機種変出来るのは良いところ

658 :John Appleseed:2022/07/07(木) 12:00:12.33 ID:NMjzpkW6.net
ソフトバンクのセルラー版256GBで¥124,560だった
ぐぬぬ
まぁ2年後また機種変出来るのは良いところ

659 :John Appleseed:2022/07/07(木) 12:13:28.15 ID:5+jns5LX.net
ソフトバンクのセルラー版256GBで¥124,560だった
ぐぬぬ
まぁ2年後また機種変出来るのは良いところ

660 :John Appleseed:2022/07/07(木) 12:13:57.78 ID:5+jns5LX.net
ありゃ、二重になってもうた、失礼

661 :John Appleseed:2022/07/07(木) 12:27:03.04 ID:dRDARCMV.net
://youtu.be/mEiI-fQCdEw?t=500
https://o.5ch.net/1yrxe.png

662 :John Appleseed:2022/07/07(木) 16:15:11.71 ID:2In2FdkV.net
>>650
実際ipadにしかないアプリで必須のものっめどんなのあります?

663 :John Appleseed:2022/07/07(木) 17:13:17.94 ID:Owo7fp75.net
>>662
GoodNotes5とか?

664 :John Appleseed:2022/07/07(木) 17:55:06.58 ID:2In2FdkV.net
>>663
それはよく聞くけど代わりあるしなぁ
lumafusion出たらそんなに足りないものってなさそうだけど専門的なものでなんかあるのかもね

665 :John Appleseed:2022/07/07(木) 20:00:30.43 ID:l5csCC9C.net
規格がUSB-Cだけど、USBアダプタで充電する方法はありますか?コンセントからじゃなくPCから直接充電したいのですが、Apple製品にはないですよね?

666 :John Appleseed:2022/07/07(木) 20:21:08.36 ID:CA+BmwwR.net
>>665
聞くよりもAmazonで検索した方が(ry

667 :John Appleseed:2022/07/07(木) 20:22:35.41 ID:myuKPOpO.net
多分この人に検索するの無理だろ

668 :John Appleseed:2022/07/07(木) 20:24:49.39 ID:+Q9Fc7cR.net
air2からair5に乗り換えたんだけど感度くっっそ悪くなってないか?
>>595にもあるけど長押ししないとタップが反応しない
なのに設定の感度変更はより長くタップしないと反応しない方向にしかできないとか絶対おかしい

669 :John Appleseed:2022/07/07(木) 20:27:19.33 ID:jFR91VSS.net
充電しながら使ってないか?

670 :John Appleseed:2022/07/07(木) 20:34:22.83 ID:gvNQltkN.net
air5 にはこんな製品ないものでしょうか
中々見当たらないところを見るとみなさん毎日usb-c挿して充電してるんですよね

Logicool ロジクール iD10SV 充電スタンド BASE 12.9インチおよび9.7インチ iPadプロ用

671 :John Appleseed:2022/07/07(木) 20:39:53.38 ID:t3OsdBmF.net
>>670
もうない
画期的でよかったんだけどね
iPadにマグセーフ採用されたらまた似たようなのが出てくると思う
スマートコネクター活用アクセサリはもっと出してほしいよな
Appleがたかくていいからダセば跡が続いてくれると思うんだが・・・

「だせば」を変換したらなんで「ダセば」になるんだろな>グーグル日本語
そんな用語あんのかな

672 :John Appleseed:2022/07/07(木) 20:48:10.47 ID:+Q9Fc7cR.net
>>669
使ってないぞ
air2でも充電しながら使うとスライド途中で離れたりタップできなかったりとかあったけど
air5だと充電しなかろうがタップに反応せん

ちなみにタップパネルチェックリストやってみたらこんなんになったわ
https://i.imgur.com/vZlNOTy.png
長押しすりゃ左側でも反応するけど普通の操作だと反応するかしないか半々くらいや
ちなみにガラスフィルムつけてやるともっとひどい
https://i.imgur.com/Prm303t.png

673 :John Appleseed:2022/07/07(木) 20:53:07.96 ID:+Q9Fc7cR.net
>>672
air2だとガラスフィルムありでも全部OKやったわ
タップした指が悪いわけではなさそう

674 :John Appleseed:2022/07/07(木) 20:53:19.96 ID:yedfBJBq.net
>>666
純正品はないだろ

675 :John Appleseed:2022/07/07(木) 20:54:22.61 ID:rD2SuyJH.net
air4からあるタッチパネル不良だよそれ
たまに報告されてるair限定の不具合

676 :John Appleseed:2022/07/07(木) 21:05:34.90 ID:+Q9Fc7cR.net
>>675
初期不良で交換対応してくれるかな
air4ではどうなってたか教えて欲しい

677 :John Appleseed:2022/07/07(木) 21:29:17.72 ID:rD2SuyJH.net
>>676
と思ったらあ君のは多分違うやつだわ
今まで報告されてたのはアース処理関係で不具合起きてたから、充電中やぼボディのアルミ部分触ってると解消されるやつだったし
君のは明らかな不良品じゃないか?

678 :John Appleseed:2022/07/08(金) 05:46:11.67 ID:XnewmReh.net
物好きと言われようが構わないが、air4を売却してair5を買った。値上げ前の6月中だったから助かった。
M1だし、メモリが4Gから倍の8Gになってるから、多少はサクサク感があると判断したからだが、、、

感覚的に、あまり変わった気がしない orz

679 :John Appleseed:2022/07/08(金) 08:02:14.20 ID:c4oZYdWS.net
>>665
>PCから直接充電したい
1) USB-C充電がDualのアダプター使う Apple純正あり
2) USB-Cポートを拡張するアダプター買う 充電出力有りのがまじっている(ちょっとお値段高い)
3) ノートパソコンのUSB-Cポートの空いているところにiPadを接続する

パソコンのUSB-Aタイプ接続コネクターでは、iPad Air5への充電遅いので、やらない方が ←← たぶんこれをやろうとしている、やってはいけない

680 :John Appleseed:2022/07/08(金) 08:28:14.14 ID:NZ2T7Fqo.net
>>678
なんか高負荷がかかることやらんとわからんかも
ベンチスコア的には1.7倍ぐらいでかなり伸びてるんだがな

681 :John Appleseed:2022/07/08(金) 11:11:04.56 ID:p7iefzPZ.net
>>678
>感覚的に
サクサク感に相当するシングルコア性能は
Air4 1583 →→ Air5 1705 (geekbench5)
10%アップなので、ハッキリと性能差が判るのは・・難しいよ
iPad pro11の初代(1116)、二代目(1118)からなら、ハッキリ判るぐらい。
https://browser.geekbench.com/ios_devices/ipad-air

682 :John Appleseed:2022/07/08(金) 12:25:18.51 ID:yV5O0eOh.net
まーでもM1の方がOSのサポート期間長そうだしいいんじゃね

683 :John Appleseed:2022/07/08(金) 14:05:52.63 ID:Xw4Zr3Fe.net
iPad2017来年切られそうなんでAir5にした
M1メモリ8GだったらOSサポートが切れる前にバッテリーが逝きそう

684 :John Appleseed:2022/07/08(金) 14:17:58.27 ID:p7iefzPZ.net
>>680
>ベンチスコア的には1.7倍
ゲームでグラフィックをグルグルぶん回す、重い計算する(画像をあれやこれや変形するなど)すれば、2倍以上ですかね

685 :John Appleseed:2022/07/08(金) 20:41:48.23 ID:b4xyRo2i.net
ブラウジングってシングルコア指標なんだ、ふーん

686 :John Appleseed:2022/07/08(金) 23:28:44.04 ID:jKTXndiS.net
Air3から買い替えたのだが、画面の角が丸くなってるんだなAir3ではちゃんと垂直の角がったのに、なんか気にナル

687 :John Appleseed:2022/07/09(土) 05:24:31.94 ID:Ccl2nJNb.net
>>686
こまけぇこたぁいいんだよ

688 :John Appleseed:2022/07/09(土) 21:12:19.21 ID:JSCgAZMO.net
これ、自転車で片手でつり革持っててもちょっと重いなくらいで全然使えるな
iPad miniにしなくてよかったわ!

689 :John Appleseed:2022/07/09(土) 21:23:34.24 ID:7ESNDAlJ.net
自転車で片手で吊革?

690 :John Appleseed:2022/07/09(土) 21:53:01.87 ID:4Dk/L+aw.net
価格.comの¥78900って本当に新品なのかな?
それかアップルケアの購入期限すぎた商品なのか?

ポチりしてしまいそうだ、、、

691 :John Appleseed:2022/07/10(日) 05:02:50.90 ID:2S0ihrP0.net
発売日から使ってる人バッテリー最大容量何パー?中古買うかもしれないので参考にしたい

692 :John Appleseed:2022/07/10(日) 06:55:45.10 ID:TWt83myP.net
iPadのバッテリー容量ってどう調べるの?

693 :John Appleseed:2022/07/10(日) 08:24:55.85 ID:1UIFWByU.net
>>690
金融品と思え
クレカ枠の現金化だ
Apple登録済かは店に聞け

694 :John Appleseed:2022/07/10(日) 10:52:02.53 ID:DgfSVHHz.net
>>691
毎日充電してますが…

695 :John Appleseed:2022/07/10(日) 11:41:36.37 ID:DegnuFv9.net
iphoneと違って見えないよね

696 :John Appleseed:2022/07/10(日) 12:00:56.41 ID:Yclmi9LQ.net
>>691
調べる方法なくなったから無理

697 :John Appleseed:2022/07/10(日) 12:20:04.08 ID:dIcGAywK.net
Macのcoconut bitteryというアプリで調べられる

698 :John Appleseed:2022/07/10(日) 12:20:24.69 ID:dIcGAywK.net
butteryね

699 :John Appleseed:2022/07/10(日) 14:09:41.52 ID:ay8zG9lc.net
>>690
>>693の言うとおり。同じ店舗の未使用品でもさらに安いやつはケア期間過ぎてるのが大抵。

700 ::John Appleseed:2022/07/10(日) 17:59:08.20 ID:RRWlKMX7.net
iOSのバッテリー最大容量なんて適当やからなぁ
オレのiPhoneは半年以上83%から減らんし

701 :John Appleseed:2022/07/10(日) 19:22:17.20 ID:2S0ihrP0.net
バッテリー状態簡単に見れないの知らなかった。

702 :John Appleseed:2022/07/10(日) 19:27:56.17 ID:rk/BXGyg.net
Apple watchでも見れるのになんでなんだろ

703 :John Appleseed:2022/07/10(日) 19:32:31.13 ID:WYXac3WV.net
appleにバッテリー容量おしえてって言えば教えてくれるよ

704 :John Appleseed:2022/07/10(日) 20:02:45.60 ID:1UIFWByU.net
MacもWindowsもツールあるよ

705 :John Appleseed:2022/07/10(日) 21:27:36.58 ID:QSUQjUup.net
>>690
未使用だけど補償は運ゲーだよ
特にケアは期間過ぎてて加入できない可能性ある

706 :John Appleseed:2022/07/10(日) 22:05:02.40 ID:DegnuFv9.net
俺のXも半年くらい88%から動いてないな

707 :John Appleseed:2022/07/11(月) 07:08:11.87 ID:VQeHF+5B.net
Xってまさかちんこのこと?

708 :John Appleseed:2022/07/11(月) 13:28:00.65 ID:w8M7PFaR.net
は?開封前にどうやって補償カウントダウン開始すんの?

709 :John Appleseed:2022/07/11(月) 13:38:42.11 ID:nBuU9mO5.net
>>708
Apple製品買った事ないの?

710 :John Appleseed:2022/07/11(月) 17:48:11.13 ID:CRSqtWc3.net
>>708
売った店がカウント開始するんじゃねーの?

711 :John Appleseed:2022/07/11(月) 19:49:46.96 ID:VQeHF+5B.net
なんでわざわざ店が価値落とすことするんだよw

712 :John Appleseed:2022/07/11(月) 20:22:20.07 ID:ZqYtCbwQ.net
価格コムなどの転売業者から未使用買うと保証が開始してる未使用品もたまにあるよ。
1番可能性が高いのがcareに加入できない場合が多い。保証は開始してなくてもcare +に加入できないことは覚悟しておくべき
これはじゃんぱらなどで未使用未開封品買っても同じことが起きる可能性大
careの加入は諦めて買うのが良い

713 :John Appleseed:2022/07/11(月) 22:38:56.59 ID:o2w8TYfL.net
iPadが指紋で汚れて動画の時に気になるので、今まで100均のタッチペンを使ってたんだけれど、先端の生地が汚れてダメになりやすい
Apple pencilのパチモンでも同じ様にタップやジェスチャー出来るんだよね?5kくらいまでなら買ってみようかな
どう思いますん?

714 :John Appleseed:2022/07/11(月) 22:47:22.02 ID:/MaR7DHa.net
頭悪そう

715 :John Appleseed:2022/07/11(月) 22:58:19.31 ID:o2w8TYfL.net
頭悪くても良いから教えて!
店頭でやって見たけれど思い通りに動かなかったんだよー

716 :John Appleseed:2022/07/11(月) 23:01:04.04 ID:MsD8JBn+.net
あっそ

717 :John Appleseed:2022/07/12(火) 04:51:21.07 ID:CNIvZiM8.net
iPadにUSBハブを買おうと思うんだが、バスパワーだと外付け2.5"SSD動くのかな
セルフパワーのを探したのだけれどPD充電ポートがある物くらいしか見当たらないんだよね、ACアダプタが付属するハブは8,000くらいしてゴツいんだよなー
良いの知らない?

718 :John Appleseed:2022/07/12(火) 07:48:54.34 ID:CNIvZiM8.net
Netflix観てるだけで背面が結構熱持つな
下手なカバー付けると熱による不具合起きそう

719 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:46:52.11 ID:PQcc2Kh9.net
プライムデーで64gb買っちった
ポイントが9800付くから実質値上げ前価格なのでセーフ

720 :John Appleseed:2022/07/12(火) 16:07:42.29 ID:vJdiHcEc.net
色んなキャンペーンかき集めたとしてどうやったらAmazonでair5で9800もポイントつくん?

721 :John Appleseed:2022/07/12(火) 16:57:41.36 ID:PQcc2Kh9.net
プライムデーの7.5%還元とアマゾンクレカ入会キャンペーンのポイント10倍の上限3500を足して9800ついた(はず)

722 :John Appleseed:2022/07/12(火) 19:09:11.24 ID:DbE3o4zY.net
ワイ、Amazon株主、どんどん買ってくれ。

723 :John Appleseed:2022/07/12(火) 21:31:09.21 ID:ydoCAX8/.net
Amazonクレカとかちょい前まで10,000ポイントくらいついてたのに
実質大損じゃんwww

724 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:46:26.99 ID:8dMhlFnL.net
Amazonクレカで得した気分www
これが「情◯」かw

725 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:59:33.20 ID:8dMhlFnL.net
あちゃー、貴重な与信が

726 :John Appleseed:2022/07/13(水) 04:36:50.07 ID:73xe91S5.net
Amazonクレカ契約しちゃ

727 :John Appleseed:2022/07/16(土) 16:26:32.85 ID:psnLM42W.net
明日Air4未使用品が20台限定で59,980円で販売するお店見つけたんだけど、Air5の整備品出るまで待ってた方がいいかな?

728 :John Appleseed:2022/07/16(土) 16:40:48.46 ID:hwLljIP/.net
air3 の整備品が58,580円だからair4未使用品59,980円は買いだろ
整備品はair4もまだ見かけたことない

729 :John Appleseed:2022/07/16(土) 16:46:38.77 ID:qMr7vgVU.net
>>727
Air5って今年のモデルだろ?Appleも未だ新品作るのにリソース割いてて、不良品のリワークするキャパないから整備済み品が出回るのは来年だと思う

730 :John Appleseed:2022/07/16(土) 16:47:29.90 ID:psnLM42W.net
そっか
整理券配ると思うけど始発で行く情熱はないから、朝イチで行ってみて徹夜組とか始発組で整理券配布終了になってなかったら買うわ

731 :John Appleseed:2022/07/16(土) 18:16:40.14 ID:iqltjluV.net
何言ってんだこいつ

732 :John Appleseed:2022/07/16(土) 20:08:49.39 ID:psnLM42W.net
そのお店今日もM1 MacBook Airの未使用品99,980円で限定10台て売ったら完売してたんだよね
明日は早起きする気はないから、あったら買うわ

733 :John Appleseed:2022/07/16(土) 22:58:42.87 ID:od2yK6H+.net
未使用品の保証期間は危ないから手を出しちゃいけないって聞いた

734 :John Appleseed:2022/07/17(日) 07:49:16.12 ID:6Q1aen1r.net
どうせテンバイヤーが買い占めるんでしょ
仕事でやってる人にはかなわんよ

735 :John Appleseed:2022/07/17(日) 21:19:15.29 ID:XJ5wwLjs.net
Air6待ち

736 :John Appleseed:2022/07/20(水) 22:46:28.01 ID:FXlSeNtq.net
値上げ当日に大学生協で値下げ前の学割価格で買った、危なかった

737 :John Appleseed:2022/07/20(水) 23:44:30.84 ID:FQqgVNxn.net
コムサのiPadボディバッグ

https://wear.jp/akihumi/21743709/

738 :John Appleseed:2022/07/21(木) 00:26:16.82 ID:R+fih+ST.net
こんなのぶら下げて歩きたくねえな。

739 :John Appleseed:2022/07/21(木) 04:04:01.89 ID:2Wwmos0D.net
>>738
背負うんだろ

740 :John Appleseed:2022/07/23(土) 06:23:48.23 ID:/I/LdvJt.net
>>737
わざわざこんなのを買わずとも、ケースを取り付け普通のバッグに入れるだけで充分かと。
ノートPC用バッグでも可。

741 :John Appleseed:2022/07/23(土) 16:39:31.89 ID:6gbUO59d.net
>>737
だっ

742 :John Appleseed:2022/07/23(土) 17:07:38.45 ID:NNSYOaTe.net
これバスパワーなのだが使えるかな?
これが使えるなら容量なんて関係ないって話になる
ww.a
mazon.co.jp
/dp/B07Y82BFDL

セルフパワーでもanker辺りの蓄電池と組み合せれば容量2T余裕になるけど
先駆者いない?

743 :John Appleseed:2022/07/23(土) 21:28:04.98 ID:CSxC/nRo.net
外部ストレージからアプリ起動できるなら欲しいな

744 :John Appleseed:2022/07/23(土) 21:46:41.29 ID:v8avsTp1.net
外部ストレージからアプリを起動できたとしても外付けストレージをぶら下げながら使いたいか?

745 :John Appleseed:2022/07/23(土) 22:32:39.02 ID:b2hcoPrE.net
NASの方がスッキリして良くね?用途によってはダメだろうけどさ

あんなのぶら下げながら使い続けるのは嫌だなぁ

746 :John Appleseed:2022/07/23(土) 22:47:47.87 ID:NNSYOaTe.net
単なる倉庫用途でいいでしょ
ネットワーク外スタンドアローンで使えなきゃ汎用性全くないし
格好悪くてもテレビの野外ロケなんか機材まみれだし
それに比べたらブラブラする程度何ともないし
見た目は自作ケースとかで格好良く装着する感じにすりゃいい

先駆者いなければ俺がそのうち買うけど大分先になる
AndroidスマホでもWindowsタブでも何でもいけるんだから
YouTuberは似たようなレビューやってないでこういうのやって欲しい

747 :John Appleseed:2022/07/23(土) 23:00:46.33 ID:b2hcoPrE.net
自分は外持ち歩かないからな

ケチつけたいわけじゃないけど
どんな使い方してんの?

748 :John Appleseed:2022/07/24(日) 00:11:01.41 ID:9QSj15Kt.net
>>742
外部ストレージを取り付けたいなら、microSDカードを取り付けられるUSBハブの方が、まだスッキリすると思う。

749 :John Appleseed:2022/07/24(日) 00:12:48.75 ID:YWtbVX2K.net
この人はスッキリすることを目指してないだろう

750 :John Appleseed:2022/07/24(日) 10:48:57.97 ID:WU3vYVUR.net
>>747
長期旅行を想定してッス
>>748
そうですね
あとは手持ちのパーツと価格面と転送速度ですね
>>749
いやスッキリの方がいいには決まってるんですが
色々組み合わせ考えたり遊ぶの楽しくないですか?

751 :John Appleseed:2022/07/24(日) 11:21:27.31 ID:KlGVM7Ug.net
>>750
何か別のことが出来るならともかく単に外部ストレージ付けるだけって答え決まってることは楽しくないな

752 :John Appleseed:2022/07/24(日) 16:51:30.92 ID:rvVkZZGh.net
type-aだと端子からほんのちょっとしか出っぱらないUSBメモリとかmicrosdリーダーあるけど
type-cだとそういうのないのかね、端子自体が小さすぎてどうしてもaよりは出っ張りそうな気がするけど

753 :John Appleseed:2022/07/24(日) 17:18:29.34 ID:xAoA8bdk.net
>>752
充電はどうするんだ?QIとか使えるんだっけ?

754 :John Appleseed:2022/07/24(日) 17:19:56.28 ID:jxjPBcQA.net
アプリ入れられなくてどうせ画像とか動画の保管庫としか使えないんだから常に繋いでる必要無いと思うけどね

755 :John Appleseed:2022/07/24(日) 19:21:29.77 ID:7TNDbfp0.net
Illustratorやってるんやけど、お前らキーボードは何使ってる?
Illustratorやるとキーボード入力遅くね?

756 :John Appleseed:2022/07/24(日) 20:20:49.48 ID:p9C6UnWf.net
楽天の5000円のカバータイプ
パッド付いて純正に近くなってる

757 :John Appleseed:2022/07/24(日) 20:26:58.40 ID:hThtsUSF.net
Mac用のマジックキーボード使ってるよ

758 :John Appleseed:2022/07/24(日) 20:27:13.76 ID:hThtsUSF.net
Mac用のマジックキーボード使ってるよ

759 :John Appleseed:2022/07/24(日) 21:00:21.01 ID:xAoA8bdk.net
大事なことなので2回書きました

760 :John Appleseed:2022/07/24(日) 22:51:37.48 ID:hThtsUSF.net
大事なことなら3回いうタイプです。

761 :John Appleseed:2022/07/24(日) 23:57:53.02 ID:xAoA8bdk.net
大事なところをブラブラさせます

762 :John Appleseed:2022/07/25(月) 12:42:34.27 ID:VIq/1IUl.net
Air5のカバーで悩んでて今は裸族運用してる
どのカバー見てもペンシル入れるようにしてて余計な寸法食われてる
ペンシル使う人なんて少数派なんだからケースに収める場所なんて要らないんだよ
っと、いつまで経っても買えない
シンプルで軽いカバーを希望

763 :John Appleseed:2022/07/25(月) 13:10:32.97 ID:3FHG7u+r.net
背面PC枠TPUが最適だってここで聞いて買ったけどそのとおりだった

764 :John Appleseed:2022/07/25(月) 13:57:08.88 ID:H2LkhS8i.net
性能面はピカイチだけどなんせ重いからな
コンボテックのやつ使ってるけどキーボード外しっぱなしだわ

765 :John Appleseed:2022/07/25(月) 14:16:45.42 ID:jZdXSxqx.net
家だと裸外だとkeyboard folioだな

766 :John Appleseed:2022/07/25(月) 16:42:29.95 ID:bYsbik+6.net
ブルー買った
このスレだと不評っぽいけどなかなか好きだわ
毎日眺めてニヤニヤしてる

767 :John Appleseed:2022/07/25(月) 17:41:58.81 ID:3FHG7u+r.net
ただ持ってニヤニヤするという謎の使い道がiPadにはあるよな

768 :John Appleseed:2022/07/25(月) 18:24:58.38 ID:vOit9hiz.net
それならMBAの方がよくね?
スタバに持って行って写真撮りたい

769 :John Appleseed:2022/07/27(水) 09:13:34.82 ID:sZvh2gBG.net
それってあなたの感想ですよね?

770 :John Appleseed:2022/07/27(水) 09:21:21.87 ID:pq/pwb9R.net
>>768
>それならMBAの方がよくね?
Air5にMagicKeyboard

771 :John Appleseed:2022/07/27(水) 09:25:17.80 ID:vB4kTPpf.net
>>763
具体的に教えてくれんかな?
尼あたりで

772 :John Appleseed:2022/07/29(金) 02:59:30.80 ID:zBtKHHfI.net
https://files.catbox.moe/zthpzi.jpeg

https://files.catbox.moe/k7fnyx.png

773 :John Appleseed:2022/07/29(金) 03:21:02.46 ID:zBtKHHfI.net
■ 擬似PowerBook (シルバー)
本体iPadAir(スターライト) キーボード(A1314) スタンド(下記シルバー)

https://www.yodobashi.com/product/100000001007132583/

774 :John Appleseed:2022/07/29(金) 04:00:02.34 ID:zBtKHHfI.net
■ 実際に測定してみました

コメダ等公共Wi-Fi 175Mbps FPSゲームのラグなし
docomo5G(駅等)45Mbps データプラス月1000円
docomo4G(住宅地)30Mbps ネットが早い程度
物理テザリング(9割)25Mbps ギリギリ使える
無線テザリング(6割)18Mbps 体感でかなり遅い

775 :John Appleseed:2022/07/29(金) 13:46:21.58 ID:+BmIBaTZ.net
>>771
Amazonで「timovo iPad air5 ケース」で検索して出てくるTPU縁+PC背面の1400円くらいのやつ

776 :John Appleseed:2022/07/29(金) 22:00:33.38 ID:eI/SXqKR.net
air4用のケースは問題なく使えますか?

777 :John Appleseed:2022/07/30(土) 06:01:25.60 ID:49QO2EfH.net
>>762
クリアケースとかでいいのでは?
Amazonでは、同じようなのがいくつもあって1000~1500円程度で売っとるがな。
裸族で使っているよりも、とにかくまずはケース付けた方が安心やで。

778 :John Appleseed:2022/07/30(土) 09:15:51.00 ID:DezyNVvD.net
>>762
これいいよ
ペンは蓋の側にゴムで固定される

https://www.biccamera.com/bc/item/8890210/

779 :John Appleseed:2022/07/30(土) 16:36:43.99 ID:qNDrIyJN.net
>>775
ありがとう

780 :John Appleseed:2022/07/30(土) 22:00:26.63 ID:Pl5ICzDJ.net
裸族運用で「うたわれるもの」1期から3期まで観たら手が変になったプルプルするよぉ

781 :John Appleseed:2022/07/31(日) 17:48:58.14 ID:g3F1r5oJ.net
勇者だな。俺は寝っ転びたい時だけだ。

782 :John Appleseed:2022/07/31(日) 19:25:01.06 ID:0nXIxaBj.net
筋肉つきそう

783 :John Appleseed:2022/07/31(日) 21:51:01.38 ID:ONqQFLqi.net
人を駄目にするガジェット

https://files.catbox.moe/3f4ue2.jpeg

784 :John Appleseed:2022/07/31(日) 21:58:50.84 ID:Dqd/E3u+.net
そういうふうにしようと思って実行に移す時点ですでに駄目人間だ

785 :John Appleseed:2022/07/31(日) 23:12:38.16 ID:0nXIxaBj.net
あとゲームのコントローラーも欲しいです

786 :John Appleseed:2022/07/31(日) 23:14:54.72 ID:2L1UqG6W.net
ゲームのコントローラーでiPad自体の操作もできるようになったら最高の駄目人間セットが完成するな

787 :John Appleseed:2022/08/01(月) 12:39:07.25 ID:65ashkWy.net
スレチだけどさ
PS4のリモートプレイって本体が近くにあれば本体とペアリングしたままでも使えるのかね
>>783みたいにしてスイッチ的な感じでPS4やってみたい

788 :John Appleseed:2022/08/01(月) 12:39:32.61 ID:65ashkWy.net
コントローラーね

789 :John Appleseed:2022/08/01(月) 21:21:43.48 ID:MXpsoNat.net
air4持ちで5にしようかなとApple Store@online行ったら、下取の所で何度やっても「リサイクルに申し込めます!」とか出るだけでair4に値がつかない
air4ってApple的にもうゴミ?
普通に業者に買取出せば50000円くらいっぽいからそうした方がいいのか?

790 :John Appleseed:2022/08/02(火) 01:02:49.43 ID:yAcUJVz9.net
勝手な想像だけど、appleに出すよりイオシスかじゃんぱら持ってった方が根がつきそうな気がするが。

791 :John Appleseed:2022/08/02(火) 02:18:46.68 ID:E58umYAT.net
モニターアームとかもう時代遅れの化石よね
吉野家コピペみたいなもん
せっかくステージマネージャーがAirにも使えるようになるのだから

これからはこういうことっすよ
https://tspace-prod.s3.amazonaws.com/articles/be2e0c6d73a62a901752f34d12b77f4b.jpg

792 :John Appleseed:2022/08/02(火) 20:33:51.34 ID:Gm2JEO/A.net
イオシスは肉眼では確認できない使用感とやらでランクB買い取りになる
キズと使用感でランクC

793 :John Appleseed:2022/08/02(火) 20:56:33.33 ID:EoUsCUwJ.net
イオシスはCでもきれいだよね
運だろうけど

794 :John Appleseed:2022/08/02(火) 21:17:51.55 ID:1BWeC+Sq.net
>>792
客の身なりとかチェックして査定下げる事があるからな。まあようするに最終的には店員の勘で、どこまで難癖つけても買取断らないかを見極めて査定額をだす。
どこでも多少はしとることやけどね

そしてApple StoreはAIR 4thの査定額たしかに0円あつかいやね。不具合なのか、もうちょっと使ってから買い替えろよって事なのか…

795 :John Appleseed:2022/08/02(火) 21:23:23.79 ID:DUdfXfgV.net
10分後に別の店員に査定させたら額変わったことあったな

796 :John Appleseed:2022/08/02(火) 22:17:15.60 ID:UjQqK7Iv.net
イオシスは裸で使って傷だらけのipadでもBランクだった
ネット買取だったからかな

797 :John Appleseed:2022/08/02(火) 22:19:39.70 ID:ZVrdVjvw.net
ソフトバンクに下取り出したらPayPayポイントで1,200pだった、現金化出来ねーしクソ

798 :John Appleseed:2022/08/02(火) 22:31:19.24 ID:c9LuQf0C.net
イオシスの査定条件見ると画面に傷があるとCって書いてあったと思うんだけど
今使ってるiPadフィルム貼らないで使ってたから浅い傷があるんだけどやっぱりCなのかね
画面消してよく見ないとわからないレベルの薄めのやつ

799 :John Appleseed:2022/08/03(水) 00:44:00.55 ID:QwWQVSaW.net
画面消してライト当ててしっかり見られると思う
あと充電口も傷がよくあるのでじっくりみられる
ただどこもA査定は厳しいけどBとCはよくわからんよね

800 :John Appleseed:2022/08/04(木) 17:25:43.41 ID:PvatFnUW.net
傷が虹色に見えたらOUT

801 :John Appleseed:2022/08/05(金) 02:35:02.47 ID:D58Gh4NO.net
iPad Pro 11"の128GBかAir 5の256GBかで迷ってる
容量的には128GBもありゃ充分なんだがそんなに価格差がないからどっちにするか悩むわ

802 :John Appleseed:2022/08/05(金) 13:35:48.20 ID:KcnYUza1.net
容量が必要なら256しかなくない
俺ならproの256買うけど

803 :John Appleseed:2022/08/05(金) 15:49:31.96 ID:7PqvVw4J.net
128で十分なら迷うことなくproでしょ

804 :John Appleseed:2022/08/05(金) 17:09:20.34 ID:0ww+BLqO.net
>>801
>iPad Pro 11"の128GBかAir 5の256GB
Appleのページで一番下にある、iPadの全モデルを比較する で丹念に見てみる
外観色 2色 vs 5色
ID方式 FaceID vs 側面touchID
カメラ 2眼(2倍光学ズーム)+ライダー vs 単眼(光学ズーム無し)
ディスプレイ promotion 600nit vs 500nit
スピーカー 4スピーカー(方向自動切り替え) vs 横向き用2スピーカー
端子 TB(超高速) vs ただのUSB-C(Lightningよりは爆速)

海外のへき地に持っていく場合は、古いGSMにも対応のPro11が絶対
Air5は4G回線のみ

805 :John Appleseed:2022/08/06(土) 21:57:43.01 ID:ob0fXYyT.net
air2とか使ってたやついる?
OSが14ぐらいまでつかえてたから

・このあたりの世代からそれなりに動くようになってきてるけどブラウザとかキビキビうごく?
・USBメモリをライトニングにつなげて
ファイルアプリから見られるの?

806 :John Appleseed:2022/08/06(土) 22:19:15.85 ID:FNgkVG+O.net
性能的には大差ないであろう無印5使ってるけど
iPhoneXと比べてあらゆる動作がワンテンポ遅い感じがする
ブラウジングに限れば俺は許容範囲内

ただごろ寝ネット用だから許容できてるけど
がっついて使う場合は受け入れ難い動作かも

807 :John Appleseed:2022/08/06(土) 23:57:19.28 ID:ob0fXYyT.net
ありがとう 
ワンテンポぐらいなら許容範囲かな
探してみよ

808 :John Appleseed:2022/08/07(日) 01:57:55.97 ID:EcP1bpYV.net
イオシスでAランク買取りはまず不可能だと思ったね
Iphone12promaxで新品で買ってほぼ使わず充電も3回くらいしかしてなくて売りにいった時で充電口の使用感でBランクだったw

809 :John Appleseed:2022/08/07(日) 01:58:49.49 ID:EcP1bpYV.net
まあその分、買う側からしたら安心できるんやけどさ

810 :John Appleseed:2022/08/07(日) 07:38:13.61 ID:GR7SjCM3.net
できるか?

811 :John Appleseed:2022/08/08(月) 01:13:24.42 ID:r77a9In1.net
iPad Air買おうか2週間くらい悩んでたけど
なんで欲しいのか分からなくなってしまった

812 :John Appleseed:2022/08/08(月) 01:33:09.13 ID:wq2PQ6+P.net
同じ日にipadair3売りに入ったらSofmapとGEOで10000円くらい買い取り価格に差があったわ、Sofmap色々マイナスつけられたがGEOはAランク

マジでなん店舗か査定出した方がいいぞ

813 :John Appleseed:2022/08/08(月) 01:50:54.24 ID:fUbBIkWO.net
使い道はないけどなんかほしくなるのがApple商法
騙されてるぞ

814 :John Appleseed:2022/08/08(月) 08:11:03.18 ID:01xgFJ+v.net
>>812
売りに出すならじゃんぱらかイオシスしか考えないなあ。

815 :John Appleseed:2022/08/08(月) 19:19:56.25 ID:Cr9xtrKv.net
買う側にとってゲオはよかったけど最近値上してきた

816 :John Appleseed:2022/08/08(月) 21:56:40.82 ID:B/IJxod+.net
>>814
そんなにいいの?
GEOは3年使ったair3、37000円で買ってくれて店員の感じもよかったからまあ満足

817 :John Appleseed:2022/08/08(月) 22:00:00.66 ID:B/IJxod+.net
ただair5に駆け込み乗り換えしたけど、ライトユーザーだからあんまり違い実感出来ないなぁ、ケーブルがTYPECは◯

動画編集したり色々する人にはいいんだろね

818 :John Appleseed:2022/08/09(火) 14:21:34.28 ID:ppH8JAfXS
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。
Black Lives Matter.

819 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:14:38.89 ID:f0ptg/MQ.net
人をダメにするソフト

https://files.catbox.moe/z51b24.png

820 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:39:55.43 ID:NNbQJmNV.net
fc2に課金してるのは分かった

821 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:53:19.51 ID:nLZuYBNR.net
256ならプロ買えとか言ってるチューバーだらけだけど26000もこちらの方が安いやんな
アフォやろあいつら
よく分からん何となく凄そうとかいう理由で払える差額ちゃうわ

822 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:07:41.18 ID:owkG1VId.net
その辺は懐具合によるよな

自分は32GBモデルでも収まってるから256とか何に使うのかわからん
無駄だと言いたいわけじゃないが

823 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:19:44.94 ID:LE8R39wm.net
使い方次第だけど、普段使うアプリ+大作ゲーム1本くらいを何も考えずに入れることができる位はないと、後悔する可能性が高いという感じがするかもね
空き容量はゲーム入れなくてもアプリが一時利用するデータ領域にも使われるから、極端に少ないと、案外多岐にわたって影響あるんだよね

824 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:27:51.07 ID:1KRxz2NW.net
>>821
iPadProなんて背面カメラの違いだけですん
そんでもってiPadの背面カメラなんて殆ど使われてねーから要らんです

825 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:29:53.82 ID:x+4phXJL.net
https://files.catbox.moe/sz7rtd.png

826 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:36:13.22 ID:owkG1VId.net
>>825
ゲームとエロ動画ね

827 :John Appleseed:2022/08/12(金) 22:23:57.55 ID:oLLyMHAQ.net
120hzになった所で絵も描かないしゲームもしないしクリエイティブな事も大体の人はしないしな
所詮スクロールがヌルヌルになる程度でどのくらいそこに金出せるかじゃね
ちなみにipadで一回もカメラ使ってねえわ

828 :John Appleseed:2022/08/12(金) 22:28:37.62 ID:owkG1VId.net
自分は書類スキャンするのに使ってるな
ほどほどの画質でいいけどついてないと困る

829 :John Appleseed:2022/08/12(金) 22:38:48.53 ID:LE8R39wm.net
背面カメラは無いと普通に困るかな。紙で寄越してくるところって、まだ結構あるので、そういうのの電子化に便利。
あと物体の三面図代わりに記録しておく時とかもいい。
そういう時それなりに良い画質である必要もあるし、無駄とは思わない。
ま、iPhoneでも良いんだけどね

iPadのインカメラはガチのマジで一回も使っていないかも。
あれをCMみたいにプライベートできゃっきゃ言いながら使いまくっている人ってそんなに一般的なんかね。

830 :John Appleseed:2022/08/12(金) 22:40:44.11 ID:x+4phXJL.net
滑舌良く話せば文字起こしは9割当てる
ヴァージョンアップしてる

831 :John Appleseed:2022/08/12(金) 23:28:06.73 ID:mCBYxeAB.net
経験則的に容量で悩んでるなら大きい方にしとけと断言できるけど、機能とかは悩む程度ならぶっちゃけ使わない機能なんじゃねとしか思わん

832 :John Appleseed:2022/08/13(土) 04:00:57.45 ID:HKeWkSU+.net
音ゲーお絵描きでは60hzと120hzの差はわりと感じる
動画とかfpsじゃ感じないわ

833 :John Appleseed:2022/08/13(土) 05:29:07.24 ID:jGbLtXbV.net
120hz対応の音ゲーアプリってあったっけ?

834 :John Appleseed:2022/08/13(土) 09:22:56.10 ID:G6BK5Gou.net
動画しか見ないならAir5はオーバースペック
次のipad 10thは4GBの5万とかになるんだろうな

835 :John Appleseed:2022/08/13(土) 09:35:24.41 ID:7iNSiiVM.net
Airはタッチ感度悪いからなあ

836 :John Appleseed:2022/08/13(土) 15:08:50.17 ID:C0CKlK2+.net
>>833
プロセカ60hzって話だけどノーツの滑らかさが明らかに違うよ
速度は10.5でやってる

837 :John Appleseed:2022/08/13(土) 15:58:46.07 ID:vlB2jZhc.net
普段のスクロールが別世界だからそこをケチる必要はない。ただ知らぬが仏だから経験しないで過ごせるならそれに越したことはないかも。

それにキャリアによって、iPad Proの値段超えちゃってるし

838 :John Appleseed:2022/08/13(土) 16:59:59.22 ID:fYkLSDkX.net
気分の問題に過ぎないならそこはむしろ積極的にケチりたい

839 :John Appleseed:2022/08/13(土) 17:01:56.23 ID:fYkLSDkX.net
目へのダメージが少ない事が科学的に証明されているとかなら積極的にお金を払いたいけど

840 :John Appleseed:2022/08/13(土) 17:02:02.76 ID:ue5m5zKB.net
教えてください。
ipadかipad Airで迷っています。
用途は動画とネットをちょこちょこ位です。
カメラは画質良い方がとは思ってます。

841 :John Appleseed:2022/08/13(土) 19:37:04.60 ID:CW2a7Ksq.net
>>840
懐具合でAir買えるならAirが良いんじゃ無い?

842 :John Appleseed:2022/08/13(土) 20:19:06.74 ID:LP1Z+Js3.net
ほとんど懐次第だな

843 :John Appleseed:2022/08/13(土) 23:48:21.06 ID:jMtjWTnE.net
こういうのは大抵、安い方でいいよっていう理由を探してる人だから…

844 :John Appleseed:2022/08/14(日) 01:49:09.34 ID:8X85RYj8.net
Pro11買おうと思ったが来月新型出るらしいしなあ

845 :John Appleseed:2022/08/14(日) 02:01:15.05 ID:RzHO1gXF.net
>>844
それ次第だね

846 :John Appleseed:2022/08/14(日) 06:45:54.86 ID:BHo9CLCu.net
>>844
>Pro11買おうと思ったが
来月の新型は値上げかも ←M2チップ、メモリーチップ高速化

847 :John Appleseed:2022/08/14(日) 12:22:33.76 ID:AqxLHuSP.net
無印10も値上がりするみたいよね
狙ってたのに・・

848 :John Appleseed:2022/08/14(日) 12:49:08.78 ID:AqxLHuSP.net
今年は春に学割ギフトカードやってたけど
あれって例年あるの?Air5もおまけつくのかね

849 :John Appleseed:2022/08/15(月) 17:28:29.14 ID:52KgFO34.net
Airか無印で悩んでる。店舗で見てきたけど
反射コーティングがやはり良いな
しかし値段がなあ

850 :John Appleseed:2022/08/15(月) 17:29:57.77 ID:bEUG6HZF.net
無印はもうすぐ次の出そうよね

851 :John Appleseed:2022/08/15(月) 17:33:13.94 ID:JesyCZgE.net
なんて言うか、値段で躊躇している人には
買えるならAir
無理なら無印
としか答えられんのよね

852 :John Appleseed:2022/08/15(月) 17:41:16.48 ID:zDV/wq0+.net
A13なら来年までもつ

853 :John Appleseed:2022/08/15(月) 18:04:59.59 ID:mo5jrmB/.net
256 セルラーの Air 一択だよ
これでスマホから移管し卒業して
5年遊べたら元は取れる

854 :John Appleseed:2022/08/15(月) 18:16:57.80 ID:bEUG6HZF.net
A13だったら俺もパスだな

855 :John Appleseed:2022/08/15(月) 18:59:21.31 ID:Td+pb+eq.net
悩んだ結果牛丼と豚汁セットにしたわ

856 :John Appleseed:2022/08/15(月) 19:15:39.74 ID:bEUG6HZF.net
ちゃんとジェフグルメ券出してお釣りもらったか?

857 :John Appleseed:2022/08/15(月) 20:22:54.08 ID:MD3Ht1/C.net
M1とM2って体感できるほどの性能差ある?

858 :John Appleseed:2022/08/15(月) 20:32:03.14 ID:re2sITp9.net
あるぞ

859 :John Appleseed:2022/08/15(月) 21:23:38.36 ID:EWZke3uK.net
>>853
通話全くしないのなら、それもありだよね

860 :John Appleseed:2022/08/15(月) 22:24:11.04 ID:i4i2liAs.net
安倍さんはガラケーとタブレットだったらしい

861 :John Appleseed:2022/08/15(月) 22:48:06.97 ID:v8Zn4NPL.net
ガラケーとタブレットって無駄多いよな
別にiPhoneとiPadほど連携しろとは言わないけどスケジュールをちょっと確認するとかでもいちいちタブレット見ないといけないとか

862 :John Appleseed:2022/08/15(月) 22:59:16.20 ID:NsGYL3Mb.net
>>861
安倍さんレベルならスケジュールは秘書さんが管理していたのでは
近所の国会議員さんは自分で行動してるのか軽自動車で自転車にぶつかったり、バイクでコケたり

863 :John Appleseed:2022/08/15(月) 23:19:23.90 ID:bEUG6HZF.net
料金的にはガラケーとタブレットそんなに悪くないと思うけどね
2台ともデータ通信出来るようにすると維持費かさむ

安倍さんはちっこい画面で操作するの嫌だったんだろうね
それなりにジジイだったし

864 :John Appleseed:2022/08/15(月) 23:23:20.03 ID:bEUG6HZF.net
前に民泊禿simのスレで話が噛み合わないな
と思ったら相手がIP電話しか使わない前提で話してたことがあったわ

重要な電話かかってこないならセルラーiPadで電話出来ないこともないよね
ブラステルとかララコールとか使って

865 :John Appleseed:2022/08/16(火) 02:42:27.32 ID:bTezUUXm.net
過疎板って連投おじちょくちょく見るけど話し相手居ないのかな

866 :John Appleseed:2022/08/16(火) 06:55:23.92 ID:x8x3EFmc.net
iPad を5Gギガホプレミア 6650 で沢山使い
iPhone をAhamo小 2970 で仕事通話メールしか使わない

これが鉄板で月1万円程度

867 :John Appleseed:2022/08/16(火) 07:11:12.86 ID:i7s9oeji.net
金持ちだな

868 :John Appleseed:2022/08/16(火) 09:10:00.99 ID:yEnKrhio.net
Proが117,800円〜になってしまったいまAir一択だと思うが

869 :862:2022/08/16(火) 09:11:56.22 ID:RqLBNUU5.net
>>865
そうですよ

870 :John Appleseed:2022/08/16(火) 09:19:29.63 ID:RqLBNUU5.net
>>867
メールと通話だけで3000は無理

871 :John Appleseed:2022/08/16(火) 09:25:21.55 ID:cF/DC4L2.net
テザリングや自宅wifi環境で音ゲーとかやる程度の人間には高スペックすぎるというか、不相応な価格と性能だったりする? 実際TPSやイラストとかやらないならiPad9にしとけ感あったりしますか?

872 :John Appleseed:2022/08/16(火) 09:28:04.73 ID:yEnKrhio.net
金が無いなら無印
金があるならAir5
こんな単純なことも分からんのかよお

873 :John Appleseed:2022/08/16(火) 09:37:31.17 ID:cF/DC4L2.net
>>872
金があっても独り身なのに、高価で高性能なファミリーカー買うのもなんかな...ってなるじゃん。
だから聞いてみたんだが聞く場所が悪かったみたいですまない

874 :John Appleseed:2022/08/16(火) 09:55:47.82 ID:JsgTAVRL.net
>>872
無印9は今買のはビミョー
無印10を買えば当分不便はないと思う

875 :John Appleseed:2022/08/16(火) 10:41:41.38 ID:yEnKrhio.net
すまん
俺の言い方も悪かった
富豪ならAir5買えと言いたかった

876 :John Appleseed:2022/08/16(火) 10:44:47.46 ID:yEnKrhio.net
Air5とPro11の価格差33,000円!!!
差額がでかいと諦めもつく

877 :John Appleseed:2022/08/16(火) 11:28:50.37 ID:1kVbGyMS.net
>>871
有線イヤホンを繋いで音ゲー専用なら無印で十分
動画を観る時点でair一択
画面比や色再現に無視できない差がある

878 :John Appleseed:2022/08/16(火) 14:07:45.21 ID:KlzsS/W5.net
色きれいだよねair
スマホはXperiaなんだが最初結構感動した

879 :John Appleseed:2022/08/16(火) 19:39:50.85 ID:mmjL7LYS.net
まぁ何買うにしても来月?の発表会見てからだな

880 :John Appleseed:2022/08/16(火) 21:08:51.26 ID:fhKyPaP3.net
来月はiPhoneしか出ないだろ

881 :John Appleseed:2022/08/17(水) 00:06:22.67 ID:OqNyyaL0.net
Airとpro
同じM1ならどっち買えばいい?とか意味わからんわ

一般的な閲覧用途ならAirか無印だろ

iPad Proはプロフェッショナルっていう枠だよ
iPhoneのproみたいな高級機カテでは無く
プロフェッショナル用途のiPad

ビジネスからクリエイティブまで
アップルペンシルを活用するためのiPadがproだよ
アップルペンシルの為にチューンされてるのがipad pro

iPad Proはアップルペンシルで進化を発揮し
アップルペンシルはipad proで完結する


なんか勘違いしてるね君たちw
ペンシル使わないなら無印やAirでいいんだよ

無産の一般向けがAirや無印

882 :John Appleseed:2022/08/17(水) 00:41:34.55 ID:KuYdAknf.net
それも懐次第だな

883 :John Appleseed:2022/08/17(水) 01:09:28.64 ID:xScVK3Km.net
それぞれスピーカーに大差あるの知らんのやろか

884 :John Appleseed:2022/08/17(水) 08:27:23.16 ID:7aiUCobw.net
airのスピーカー安い中華泥タブよりしょぼいからな

885 :John Appleseed:2022/08/17(水) 08:48:12.67 ID:H7VxBlQn.net
中華泥タブなんて買わないからどうでもいい

886 :John Appleseed:2022/08/17(水) 09:38:34.18 ID:yG8qGneB.net
画面もガタガタ。スクロール中はモザイク。画像が見えない文字も読めないも追加で

887 :John Appleseed:2022/08/17(水) 10:13:54.92 ID:KXmB+7fS.net
>>849
>Airか無印で悩んでる。店舗で見てきたけど
10月発表らしい iPad10無印にしたら?
M1になる前のiPad air並みの性能らしいよ

888 :John Appleseed:2022/08/17(水) 12:20:16.06 ID:ZzkBthOl.net
今さっきair5を14万でポチったんだけど
新商品まで待てるなら
ワイの選択肢は情弱だったんかのう
素padはライトニングが嫌なだけで
次はタイプcだろうしな

889 :John Appleseed:2022/08/17(水) 12:24:42.03 ID:H7VxBlQn.net
今すぐ返品しろ
256GB simは完全にプロ向けだぞ(値段が)

890 :John Appleseed:2022/08/17(水) 13:57:43.61 ID:g08L9BJk.net
否定だけして代替案を出さないやつぅ~w

891 :John Appleseed:2022/08/17(水) 14:55:15.05 ID:0070jkJd.net
>>887
もうちょい考えてみるわ。サンクス

892 :John Appleseed:2022/08/17(水) 17:33:16.38 ID:s75bfwOw.net
>>891
>もうちょい考えてみる
https://www.macrumors.com/2022/08/15/10th-gen-ipad-reportedly-in-production/ 英語記事だけど。。 iPad 10世代は既に製造開始
・10.5インチ、USB-C、iPad AIrに近いフラットエッジ、ホームボタンあり、ヘッドフォンジャック無し、A14チップ(iPhone12と同じ世代)、5G対応
・iPad pro/Airにある、Smart Connector有り
・Apple Pencilが第一世代か第二世代かは不明

https://www.macrumors.com/roundup/ipad/ これの上の方が第10世代の噂まとめ

893 :John Appleseed:2022/08/17(水) 17:34:22.12 ID:s75bfwOw.net
>>892
>A14チップ(iPhone12と同じ世代)
↑これは iPad Air4と同じチップ

894 :John Appleseed:2022/08/17(水) 18:09:48.64 ID:b2Tv5Jlq.net
iPad を Ahamo大 4950で沢山使い(100G)
iPhoneをAhamo小 2970 で仕事の通話メール(20G)

これで月1万円以下 このデェフォが最終駅になった

895 :John Appleseed:2022/08/18(木) 03:04:09.53 ID:Yph8tYXi.net
デフォ
着地点

896 :John Appleseed:2022/08/18(木) 04:46:34.58 ID:ONXmJvnR.net
国語の先生よぉ~

897 :John Appleseed:2022/08/18(木) 14:57:10.90 ID:jARIymxT.net
iPad Air買うくらいならiPad Pro買うよねって話
iPad Airは安物買いの銭失い
気をつけなされい

898 :John Appleseed:2022/08/18(木) 15:14:00.30 ID:HoksR0+z.net
それ値上げ前の話な
今のproは高すぎ

899 :John Appleseed:2022/08/18(木) 16:29:59.19 ID:jARIymxT.net
えー
Pro安いやん
たったの117,800円やん

900 :John Appleseed:2022/08/18(木) 16:31:16.92 ID:jARIymxT.net
なーんつて
Pro高いおね
Proは貧乏で買えんですはいぃ

901 :John Appleseed:2022/08/18(木) 18:07:48.34 ID:u8xfx7Xe.net
いやいやiPadPro買うならMacBookの方がマシ

902 :John Appleseed:2022/08/18(木) 18:15:33.97 ID:jARIymxT.net
>>901
M1MacBook Air 新品ヨドバシで134,800円たったいまポチッたばかりだお
M2MacBook Airと悩んでM1MacBook Airをポチりますた

903 :John Appleseed:2022/08/18(木) 19:40:41.96 ID:BXoaFmrz.net
次スレ
iPad Air 5 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660819199/

904 :John Appleseed:2022/08/18(木) 19:49:20.92 ID:UOfCOZJC.net
このスレの1のテンプレらしきものってこれで合意が得られてんの?

905 :John Appleseed:2022/08/18(木) 20:01:07.96 ID:Myp/TiMT.net
>>902
おいボンクラ

906 :John Appleseed:2022/08/18(木) 20:19:20.11 ID:lM8me8Xg.net
>>904
得てないよ

907 :John Appleseed:2022/08/18(木) 20:20:49.90 ID:KHctgL0V.net
>>905
なあにポンコツ

908 :John Appleseed:2022/08/18(木) 20:40:19.81 ID:UOfCOZJC.net
じゃあ>>903は?放置?

909 :John Appleseed:2022/08/18(木) 20:41:58.29 ID:3lDe3XrX.net
>>908
テンプレなし後で建て直すわ

910 :John Appleseed:2022/08/18(木) 20:46:20.57 ID:UOfCOZJC.net
【数字】の部分以外はそのままで良さそうな気が

911 :John Appleseed:2022/08/19(金) 03:06:00.47 ID:8jk6PdEE.net
proやたら勧める奴って無印でも十分な事やってそう
どうせオナニーしかしないんだし何でも良いよ

912 :John Appleseed:2022/08/19(金) 09:13:51.95 ID:GZStu8KO.net
>>904
このスレはスレ主が最初から立てたスレで
そのスレ主が作ったルールだから問題ない

913 :John Appleseed:2022/08/19(金) 09:32:40.96 ID:wTlPvdJG.net
miniあるけどAir買ったわ
mini信者は小さい方が使いやすいって言うけどiPad買ってまで小さい画面使うよりAirの方が使いやすい

914 :John Appleseed:2022/08/19(金) 09:38:38.03 ID:YhZSE4Du.net
新しいスレ



iPad Air 5 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660869379/

915 :John Appleseed:2022/08/19(金) 09:43:15.44 ID:FFDRC0xZ.net
サンキュー、前からおかしいと思ってたから助かるわ

916 :John Appleseed:2022/08/19(金) 09:45:15.11 ID:QRUphpPz.net
こんなルール書いてあるスレ見たことないからな、他のルールも???だし

【2】スレ主が間違っていることあったとしても直ちにルール【1】が適用される

917 :John Appleseed:2022/08/19(金) 10:42:48.56 ID:nmS2XCWp.net
何のことやと思って>>1見たらドン引きや
無断駐車は罰金10万円頂戴しますと同レベルやんけ
スッキリして良かったな

918 :John Appleseed:2022/08/19(金) 10:50:41.04 ID:z3/im6g+.net
>>1
なんだよこの意味不明なルール…

919 :John Appleseed:2022/08/19(金) 13:16:55.21 ID:7JzFTcRi.net
Pro、Air、mini全部使ったけど大差ないね

920 :John Appleseed:2022/08/19(金) 13:27:54.25 ID:i9+SJcfa.net
pro12.9が至高
airは妥協
miniはオンリーワン

921 :John Appleseed:2022/08/19(金) 14:05:54.77 ID:ak3e7dVd.net
まあこんなルール誰も気付きすらしてなかったってことだ

922 :John Appleseed:2022/08/19(金) 14:38:46.21 ID:wAefbGK8.net
俺は見てたから
これ本スレなのかな?
と思ったよ

923 :John Appleseed:2022/08/19(金) 14:40:26.34 ID:uW+eacAX.net
ここはスレ主が立てたスレだからスレ主がルールだろ
最初に立てた奴がルール決めただけ

924 :John Appleseed:2022/08/19(金) 14:45:55.54 ID:1qckey99.net
Air高くね?
こんなたかかったっけ?

925 :John Appleseed:2022/08/19(金) 15:08:32.71 ID:2NHLOnf3.net
俺のiPadはエロ動画視聴に使ってるわ 画面大きいと最高

926 :John Appleseed:2022/08/19(金) 15:08:39.90 ID:IPcLjcgG.net
>>924
>Air高くね?
値上がりは日本だけ、円相場の結果

927 :John Appleseed:2022/08/19(金) 16:16:20.55 ID:KP9kbHbp.net
この円安の原因作った奴は誰だよ

928 :John Appleseed:2022/08/19(金) 16:37:18.69 ID:s6ofrz1b.net
ロシア侵攻

929 :John Appleseed:2022/08/19(金) 16:57:48.49 ID:YpOmH4HT.net
無印iPadが結構良くなるようだから、Airの立ち位置が微妙になりそう

930 :John Appleseed:2022/08/19(金) 18:37:45.18 ID:O+R9rrpT.net
>>929
m1じゃないから立ち位置が全然違う

931 :John Appleseed:2022/08/19(金) 20:30:01.30 ID:YpOmH4HT.net
>>930
M1とかが欲しいなら64GBだとステージマネージャーのROMの仮想RAM化?がイマイチ活用できない可能性あるみたいじゃない
で、256GB買うならプロの128GBも視野に入るから上にも下にも半端な感じがする
シングルタスクのパワーがあれば十分ってならハマるのかな

932 :John Appleseed:2022/08/19(金) 20:33:22.23 ID:L62Mfqcz.net
微妙な立ち位置がAirの役割だろ
無印とProだけだったら価格差ありすぎるから間に置いて価格調整する役割

933 :John Appleseed:2022/08/19(金) 22:33:33.40 ID:YpOmH4HT.net
>>932
無印が最近あまりにショボすぎただけで元の立ち位置に戻っただけか

934 :John Appleseed:2022/08/19(金) 22:46:21.32 ID:0zGI/0Nk.net
この無料ゲームをインストールするだけで
100GBは直ぐになくなる256Gを買え


https://files.catbox.moe/38fltv.png

935 :John Appleseed:2022/08/19(金) 22:57:03.47 ID:uJs/Nq2V.net
>>932
そうなん
エア2からの乗り換えだったから深く考えずに最新のエアを買っただけだわ

936 :John Appleseed:2022/08/19(金) 22:58:08.74 ID:0zGI/0Nk.net
OS16からゲームコントローラが全対応になります
今のうちのインスコしておくといいですよ
スチームのハードが出たのと任天堂の対策かと

937 :John Appleseed:2022/08/20(土) 02:36:48.83 ID:QshERW4d.net
エロ動画鑑賞してるけどスピーカー性能いいから臨場感ありすぎw
上羽絢って熟女女優サイコー

938 :John Appleseed:2022/08/20(土) 02:39:39.34 ID:c+VUg1A+.net
>>904
Part4の時に話し合いはしたよ
酉付きのスレ主もその話し合いの結果を承認した経緯がある

939 :John Appleseed:2022/08/20(土) 02:49:43.40 ID:EjI3GiNI.net
ウマ娘ヌルヌル動くけど端末暑くなるね

940 :◇test:2022/08/20(土) 02:57:13.19 ID:nc1KTIQv.net
>>938
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1648086508/
トリップ付いてるか?
トリップの真似事っぽいけど

941 :John Appleseed:2022/08/20(土) 02:58:52.34 ID:nc1KTIQv.net
◆testと名前欄に入れたら白抜きの◇になったね
過去の経緯は知らないけどトリップじゃないだろ

942 :John Appleseed:2022/08/20(土) 07:43:52.45 ID:rIgBFoXl.net
アップルペンシルとマウス同時に作業する場合ある?
トラックパッド貰おうか迷ってる
Illustrator使ってるんやけど

943 :John Appleseed:2022/08/20(土) 09:33:06.23 ID:Tk2HiYA6.net
>>941
本物と偽物が混じってるけど本物もいるよ

944 :John Appleseed:2022/08/20(土) 11:52:51.06 ID:hPXMnxNZ.net
ここ埋まったら次はこっちいくよ

iPad Air 5 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660869379/

945 :John Appleseed:2022/08/20(土) 12:02:34.94 ID:hI2E+Lpm.net
そっちに移ったらしばらくはage進行にした方が良さげ
勢いは自演で向こうに負けるだろうからせめてあげておいた方がいい

946 :John Appleseed:2022/08/20(土) 12:20:43.45 ID:ABlTXRBL.net
皆さん、part6に行っても、私のことを忘れないでください。part5というスレがあったことを、どうか忘れないでください。

947 :John Appleseed:2022/08/20(土) 12:29:19.09 ID:/rUm0wRt.net
>>941
Part4で話し合いがあった
需要のあるスレがスレタイをゲット
スレ主は話し合いの結果で決まったならOK

3行で話すとこんな感じ

948 :John Appleseed:2022/08/20(土) 12:51:27.64 ID:+aV98d9H.net
>>947
とりあえず過去スレ見たけどあれが話し合いって定義出来るなら感性が違うらしい
腐れ白痴地味たスレタイ容認できる人は違いますね

949 :John Appleseed:2022/08/20(土) 12:58:23.06 ID:+aV98d9H.net
>>948
スレタイじゃなくてテンプレの間違いか

950 :John Appleseed:2022/08/20(土) 13:19:25.91 ID:ME9WWzAI.net
>>945
すんごい自演だよなw普段勢い10とかなのに急に1日50とかになって

なんであそこまで必死になるのかw

951 :John Appleseed:2022/08/20(土) 13:19:35.87 ID:rW9VLZbA.net
>>948
前提から細かく話すとテンプレに反対する反対派と賛成派がいてPart3くらいから揉めてた
反対派がこのスレはこのルールのままで板分けして総合スレ新しく立てたり、iOS板に移動して出ていくって話になって一度落ち着いた
それでも人が来ないから反対派がスレタイ返せって言い出したのよ
一度出て行くと言ったのに返せっておかしいだろって事で話し合いをしてもまとまらないこれは賛成派の言い分もわかる
反対派がどっちが必要なスレか先に埋まった方がスレタイ取得するって話持ちかけて強引にスレ立て
最終的に賛成派のスレが先に埋まってPart5で一度落ち着いた
それを知らない人がPart6たてて複数スレが立てってるのが今だよ

952 :John Appleseed:2022/08/20(土) 13:21:33.68 ID:kVrgSfyA.net
ながい、好きな方使えばいい
俺は気持ち悪いから>>944にいくよ

新しいスレみてみ?自演がすごいから

953 :John Appleseed:2022/08/20(土) 13:25:43.23 ID:+aV98d9H.net
>>952
ほんとそれ
とにかく>>1の文章っていい大人が「地球何回廻った時だ?」みたいなこと大真面目な顔して言ってる感じで気持ち悪いわな

954 :John Appleseed:2022/08/20(土) 13:26:14.21 ID:OMD0jw82.net
>>952
そう言う問題じゃない
運営から乱立するなって過去にお達し出てるから同名のスレの乱立はダメでどっちかが名前を変えるしかない

955 :John Appleseed:2022/08/20(土) 13:44:46.44 ID:2ujtg0VG.net
このテンプレが良いとか悪いとかではなく乱立が問題だと思う
一度話し合って結果も出てるしスレ作成者も同意してPart5(現スレ)では落ち着いてそのまま決まったのにスレの変わり目に気に入らないからテンプレ外して同タイトルのスレ立てますとか許したら乱立を許す事になる

956 :John Appleseed:2022/08/20(土) 15:03:50.72 ID:cNKwgFCR.net
液晶の品質って前よりよくなってる?
あまりiPadで動画見ないけど高校野球の中継つけたらすごくきれいだな

957 :John Appleseed:2022/08/20(土) 15:43:21.62 ID:ygbdOMad.net
>>944
そっちのスレに集まろう。クソテンプレの方はこちらのスレを使い切る前から一人で100レスくらい自演するので騙されないようにしよう。

958 :John Appleseed:2022/08/20(土) 15:44:52.39 ID:gJpbaB96.net
>>950
分かりやすすぎる

959 :John Appleseed:2022/08/20(土) 17:49:45.95 ID:r1tIlYwE.net
https://files.catbox.moe/cno7r6.jpeg

960 :John Appleseed:2022/08/20(土) 18:57:14.54 ID:hI2E+Lpm.net
このスレは禁煙です

961 :John Appleseed:2022/08/20(土) 18:59:09.31 ID:oW6fSmpZ.net
マウスいらないの?

962 :John Appleseed:2022/08/20(土) 19:51:11.11 ID:r1tIlYwE.net
これ便利でかっこいいです

スタンド BZGLAM(シルバー)

963 :John Appleseed:2022/08/20(土) 20:58:32.59 ID:mRn/b6+Y.net
ちなみにこのスレの住人数を調べてみたいのだけど点呼してみていい?

1

964 :John Appleseed:2022/08/20(土) 21:03:38.01 ID:rdAqer66.net
ワッチョイのないスレ(板?)でやってもなんの意味もないのでは

965 :John Appleseed:2022/08/20(土) 21:11:36.37 ID:cEra39iQ.net
>>963
死んどけ

966 :John Appleseed:2022/08/20(土) 21:18:26.57 ID:hI2E+Lpm.net
2

967 :John Appleseed:2022/08/20(土) 21:28:30.88 ID:mRn/b6+Y.net
>>964
ワッチョイ無くともざっくり人数が分かれば移行先の次スレを示し合わせる際にレスをやりとりする相手を把握するヒントになると考えた。

まあ日々のレス数でなんとなく察するけど。

968 :John Appleseed:2022/08/20(土) 21:30:51.20 ID:v28p30kL.net
>>967
10人もいないよ、新しいスレ自演で伸ばしまくってるだけよ

969 :John Appleseed:2022/08/20(土) 21:40:36.05 ID:mRn/b6+Y.net
>>968
そう、一桁人数なんだからみんなで示し合わせてまともな方の次スレに行くって本当出来るんだよ。

自演で伸ばした方のスレは、みんながそちらに移動した後は荒らしも放置するしね。それだったら人数少なくてもまともなテンプレで気分良くやってける方がいいよ。

970 :John Appleseed:2022/08/20(土) 21:46:33.97 ID:hI2E+Lpm.net
別板だけど1年くらいIPの有無で揉めてて
ちょっと前にIP無しの方が埋め立て攻勢くらったわ

ここも移行後も相当な嫌がらせが続くと予想

971 :John Appleseed:2022/08/20(土) 22:04:34.90 ID:mRn/b6+Y.net
次スレ案内

iPad Air 5 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660869379/


もう一つの同名スレは立てた本人がアンチスレなのを認めてアンチスレに改めるのを削除整理板で了承しました。

972 :John Appleseed:2022/08/20(土) 22:24:45.34 ID:zNSfC3DA.net
>>970
あれ?Apple板ってワッチョイ導入きまったの?

973 :John Appleseed:2022/08/20(土) 22:26:15.29 ID:hI2E+Lpm.net
>>972
全然関係ない板の話ね

974 :John Appleseed:2022/08/20(土) 22:26:46.18 ID:BbgtrNQP.net
マジかよワッチョイ決まったのか!

975 :John Appleseed:2022/08/20(土) 23:59:26.85 ID:g/nM0iPL.net
次スレ
iPad Air 5 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660819199/

976 :John Appleseed:2022/08/21(日) 00:16:18.01 ID:R2LTOLlY.net
アプデから丸1日たつけどバッテリーガリガリ減っていく…
何があかんのかわからんからどうにもならん

977 :John Appleseed:2022/08/21(日) 00:18:14.95 ID:Tz2ioS0w.net
次スレ
iPad Air 5 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660869379/

978 :John Appleseed:2022/08/21(日) 00:24:24.97 ID:5n0Tlhwg.net
>>975
スレタイを改める前とは言えアンチスレときちんと名乗って下さい

979 :John Appleseed:2022/08/21(日) 00:31:41.55 ID:BydpPC80.net
>>978
すでにPart4で話し合いは行われて勝負にも勝った
何より次スレ問題でるまでスレタイを容認してたのに
今更スレタイ変えろは都合良すぎるだろw それはそっちのわがまま

980 :John Appleseed:2022/08/21(日) 00:35:51.32 ID:7xVQ/szR.net
過去ログでpart4見たけどスレの消化試合言い出してるの変更希望派だな
それでスレの埋めるの負けてるのなw

981 :John Appleseed:2022/08/21(日) 00:41:12.21 ID:cbCI998c.net
>>979
言わんけりゃ言わんでもいいこと書いて削除人にもアンチスレならタイトル変えれば?とか言われるスレの方は勝負以前の問題では

982 :John Appleseed:2022/08/21(日) 00:58:30.90 ID:QXQyeM7x.net
過去に話し合いがなく取り決めがないならどっちかがスレタイ変更すべきだけど
過去に話し合いがすでにされて3ヶ月も現テンプレを容認して今更理不尽だな

983 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:01:23.87 ID:Tz2ioS0w.net
分かったから一人でアンチスレで自演してりゃいいじゃん

984 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:04:34.05 ID:GlRhQk53.net
>>982
あなたは過去に生きてるの?
とりあえず削除依頼に際して削除人からはこんなコメントあったぞ
次にpart4から乗っ取ったテンプレ使うならアンチとわかりやすく明記するようによろしく

302 Dele Raven ★[] 2022/08/20(土) 21:31:43.87 ID:CAP_USER

・基本的に削除依頼者以外からの依頼取り下げ願い自体は考慮しません
・住人の考え方は兎も角、スレは皆の共有物なので「スレ主」という認識は考慮しません

今回は削除判断前の削除依頼に対する反論ということですが、ここは作業スレッドなので
もし削除処理に疑義などありましたら削除議論板へお願いします

>>296,300
様子見ます

>>298
停止しました

>>301
アンチスレであればスレタイにアンチスレということをわかりやすく明記することをお勧めします

985 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:10:07.72 ID:7xVQ/szR.net
>>982
最初に総合スレ立てて板わけ言い出したのもスレ消化試合も言い出しっぺは変更希望派で
テンプレ維持派の方が話し合いに応じて柔軟に対応してたとは思うわ

986 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:12:42.85 ID:A7qYQVbo.net
>>984
アンチ明記おすすめとは言ってるけどあくまでおすすめであってアンチ明記しろとは言われてないでしょ
過去の取り決めもあるしたった3ヶ月前の約束も守れないのか?

987 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:17:02.95 ID:QXQyeM7x.net
>>983
自演なんてしたことないしIDコロコロもしてないからなw
まあ俺は約束事守れないようなやつと同じスレは嫌だからスレわけは賛成だけど

988 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:18:31.70 ID:GlRhQk53.net
あくまで削除人だから婉曲的な表現つかってるだけだろうよ

989 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:19:12.25 ID:CrL3JyTI.net
ぶっちゃけこの製品のテンプレなんていまさら誰も読まんしどっちでもいいんだけど、意味不明な文章すぎて読んでて気持ち悪いというか不快なのはある
仕事でもやたら資料に※書きする奴よくおるけど、大抵話させても説明がヘタクソな無能しかおらんのだよなぁ

990 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:22:30.00 ID:TMUYz5yB.net
色んな板に書き込んでるけどここまでおかしなテンプレは見たことない

991 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:22:35.57 ID:QXQyeM7x.net
>>988
アンチスレはアンチスレとつけなきゃいけないルールはない
本当に問題ある時は時計スレみたいに話し合ってまとめろって言うよ
つまり2スレくらいなら同タイトルのすれがあることは問題ないってこと

992 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:24:44.78 ID:A7qYQVbo.net
次スレ
iPad Air 5 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660819199/

993 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:25:41.60 ID:iA+r2RlP.net
次スレ
iPad Air 5 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660869379/

994 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:26:05.99 ID:GlRhQk53.net
ルールがなきゃ何でも良いと思う輩
一般的な感性とは異なるようだ

part3まで無かった謎テンプレを後から持ってきて約束ごとだ決まりごとだと抜かすし、
アタマZなお国の方ですかね

995 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:27:11.26 ID:7xVQ/szR.net
とりあえず埋めますかね

996 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:28:58.52 ID:CrL3JyTI.net
キチ○イが癇癪起こして変なことしないならこのままでも別にいいけどね。
頼まれなくても次スレ勝手に立ててくれそうだし。
苦心してテンプレ作ったんだろうが、もはやゼリーがどうとかProがどうとか少なくともAIRでは誰も語ってねーだろw

997 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:33:23.58 ID:7xVQ/szR.net
>>994
ルールがなきゃ何でもいいとは言ってないだろ
あと勝手に作られたっていうけど総合スレ立てたてこのスレ好きにしろって言ったのも削除派だし
テンプレ取得の条件もテンプレ削除派がいいはじめたんだし
当時別にあったPart3を先に埋めればよかったのでは?
条件持ちだしておいて負けたら認めないでゴール動かす方がおかしいだろ

998 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:36:04.88 ID:GlRhQk53.net
公平な第三者と言うか運営サイドからの助言を無視する人の感性はわからないです(>ω<)

999 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:36:56.55 ID:QXQyeM7x.net
俺はPart5になってからテンプレ容認しといて今更になって言い出す方が後出しジャンケンだと思うけど
最初に別スレ立ててスレ放棄したのに戻ってきてこっちのスレタイ変更しろとかも後出しだし

1000 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:38:02.60 ID:A7qYQVbo.net
すでに決まったことを時間が経ってから茶舞台返しする感性の方が俺はわからんね

1001 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:38:57.36 ID:W+Nu9yQn.net
埋めるか

1002 :John Appleseed:2022/08/21(日) 01:39:09.99 ID:A7qYQVbo.net
次スレ
iPad Air 5 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660819199/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200