2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アップルストアのジーニアスだけど何か質問ある?

66 :John Appleseed:2022/06/06(月) 10:14:13 ID:PCJY5ZWQ.net
電池切れてるiphone落としたんだけどiphoneを探すで残ってる場所に行ってもみつからなかった

もう中古屋に売られてるかな?

67 :John Appleseed:2022/06/06(月) 16:04:53 ID:cMhW/hr4.net
>>66
その可能性もあるが、売る時iPhoneを探すを切る必要があるので真っ当な所では売ることが出来ない
(電源を入れてAppleIDにログインしてOFFにしないといけないから)
電源が切れてる事を知ってると言う事はいつ電源が切れたか知ってるという事?
であれば最後に残ってる場所に行ってもその電源が切れた時にいた場所になってるので見つからないだろw
電源がなくなった後何処に行ったか知らないけどその経路上に落としたんだろ?
その近辺の警察に落とし物の問い合わせをしてみたら?

68 :John Appleseed:2022/06/06(月) 19:18:19.17 ID:JKym28Ir.net
Apple Store に展示されている、Apple TVが繋がってるディスプレイってなに? 今日見たらメーカー名がなかった。昔はSONYだった。

69 :John Appleseed:2022/06/07(火) 10:53:15.69 ID:95GXPqcN.net
どこのストアだよ

70 :John Appleseed:2022/06/09(木) 00:52:12.48 ID:H2FtvECL.net
コンビニでギフカ50万分購入してiPhone買うもギフコード入力出来ずに買えない…どうしたら良いの?

71 :John Appleseed:2022/06/09(木) 18:46:19.71 ID:UYD6gpoj.net
>>70
コード入力出来ないという意味がわからないけど、iTunes/AppStoreカードじゃないよな?
それでは買えないから

72 :John Appleseed:2022/06/09(木) 23:40:46.84 ID:vVUaloo6.net
Androidメインなんだけど
iOSに慣れるかも込めて
中古でiPhoneSE1を買ったんだけど
バッテリー交換だけアップルストアで
お願いできるものなのかな?

あと、使い方のレクチャーって
してもらえるのかね?
iPhone慣れてないからイマイチ
分からなくて

73 :John Appleseed:2022/06/13(月) 16:54:36.36 ID:sZZZMrns.net
こいつらユーザーを奴隷としか思ってないからiPhoneやめろ
新iPhoneはproはA16無印はA15のまま価格は値上がり

74 :John Appleseed:2022/06/15(水) 12:37:15.32 ID:J1RGSUBW.net
最新機種じゃ無いと死ぬ病では無いから高いと思ったらスルーすれば問題無い

75 ::2022/06/16(木) 01:25:09.91 ID:whsHT14P.net
>>68
SONYのあと一時期Philipsになったけど今はなんかわからんアジアのメーカー

76 :John Appleseed:2022/06/16(木) 14:33:29.00 ID:LSJKJtF4.net
バッテリー交換頼みたいんだけど背面にヒビ入ってたら無理だろうか?
ついでに一度カバンの中で水こぼした時に水没もしてるんだが

77 :John Appleseed:2022/06/20(月) 15:46:28.62 ID:Paog3rvu.net
英語出来んと出世できない?

78 ::2022/06/21(火) 22:44:59.91 ID:GQdWn4gF.net
ごめんなんかすぐ書き込み制限かかっちゃう。

>>76
基本難しいと思うが「中開けて確認してみて」でいける可能性ややあり。

>>77
英語しかできんやつのほうが上いく傾向。

79 ::2022/06/21(火) 22:48:42.33 ID:GQdWn4gF.net
>>63
AppleのサイトにiPhoneのフィードバックフォームあるから送ってみて。
ただ、Appleが新製品に関してお客さんの要望聞く気あるかどうかは、ね〜。

80 ::2022/06/21(火) 22:53:51.63 ID:GQdWn4gF.net
>>72
バッテリー交換できると思いますよ。変な壊れ方してなければ。

レクチャー的なのは、ストアでToday at Appleっていう小さなイベント毎日やってます。
Appleのサイトにカレンダーがあるから興味のあるトピック予約して行ってみてね!

81 :John Appleseed:2022/06/22(水) 01:29:45.40 ID:ubgdiI3y.net
名札って偽名?

82 :John Appleseed:2022/06/22(水) 12:24:47.67 ID:oZHYyJYm.net
>>55さんと同じ状況でiPhoneのバッテリー交換をしたいのですが、
私の場合、電源をいれようとしても林檎マークが表示されるだけで起動せず、USBに繋いでも充電もされず操作できなくて困っています…
この状態でバッテリー交換ってしてもらえるんですかね?

83 :John Appleseed:2022/06/22(水) 17:42:18.49 ID:hS/cxKP4.net
>>82
まず診断が入ると思う
診断の結果バッテリー以外の問題がある場合はバッテリー交換ではなく修理方向に行くと思う
バッテリーだけを交換しても同じになる可能性があるので

84 :John Appleseed:2022/06/22(水) 20:06:35.84 ID:Ei7fvbZt.net
iPhone13欲しいのだけど勝手に開けられたりするのかな?
教えて

85 ::2022/06/22(水) 22:26:33.98 ID:gpj+vdgm.net
>>81
名札だいぶ前に廃止されましたよ。
偽名というか私が入った頃は好きなニックネームを自分で決められました。
いつからかファーストネームにするようになってましたが。

>>82
リカバリーモードにも入りませんか?

>>84
自分で分解するってこと?
ifixitにマニュアル載ってるよ。工具も売ってる。

86 :John Appleseed:2022/06/23(木) 03:43:14.41 ID:/gzxAy38.net
>>85
嘘つけ
名札してたわ
適当な事言うな

87 :John Appleseed:2022/06/24(金) 00:07:22.82 ID:H+M3W6OJ.net
>>78
日本語出来んって事じゃなく
英語しか取り柄がない奴って事だよね?
どの国でもコミュ強の無能を部下にしたがるんだな

88 :John Appleseed:2022/06/24(金) 08:01:27.83 ID:zNLFJCpJ.net
>>85
何で分解の話し出てきたんだ?

89 :John Appleseed:2022/06/24(金) 08:10:58.20 ID:3zqCTZRK.net
iPhoneのバックドアアプリは個人情報も筒抜けなの?
サーバはGoogleって本当?

90 :John Appleseed:2022/06/24(金) 13:07:22.65 ID:tRxm5JtK.net
>>88
日本語読解能力も無いホラ吹きなんだろw

91 :John Appleseed:2022/06/24(金) 20:59:21.18 ID:zNLFJCpJ.net
普通ストアで買い物したら開封とかしないけど昨今転売ヤーのせいでアップルまで開封通電するとかの開封の話しなのに
分解する話しとか理解し難いバカにされているのかと思ったよ

92 ::2022/06/25(土) 01:28:56.84 ID:s37W21ht.net
すまんが販売やらんのでそっち系の仕事のことは正直逐一把握してない。
マネージャの気まぐれでちょいちょい変わるし店舗によって違ったりする。

>>89
少なくとも小売店レベルではバックドアはAppleが仕込んだもの、マルウェアともに
ないということになってるけど、診断ソフトウェアをバックドアと言ってるなら
個人情報と言えなくもない情報も収集してる。(バッテリーの減り具合と時間とか)
LINEとかメッセージ・メールとか音楽とかアプリの中身などバリバリ個人情報は見てません。
マルウェアとしてのバックドアはまだそういう疑いのある事例に遭遇したことないです。

サーバはいくつかに分かれてるけど大体Akamai、あとSaaSでOracleとSAPなど
Googleも使ってるかもしれないけど私たちの見えるとこにはないです。

93 ::2022/06/25(土) 01:35:28.75 ID:s37W21ht.net
>>87
そんな感じです。
あと、あちこちに首突っ込んでは何ひとつロクにできなくて迷惑がられてたやつが
「ポジティブ」とか評価されて急にマネージャになったりします。
もちろんマネージャとしても無能ですが。

94 :John Appleseed:2022/07/01(金) 21:32:55.29 ID:X7QCvpQA.net
リカバリモードの場合復元してくれるのは無料?
保証期限切れiPhone、とくに損傷なしね

95 ::2022/07/03(日) 16:02:49.66 ID:qeAFV4nD.net
無料ですよー。
有料になるのは基本的にハードウェアの故障で部品か本体交換修理が必要になる場合だけです。

96 :John Appleseed:2022/07/04(月) 05:53:58.81 ID:sX0GpF9P.net
14シリーズはminiが廃止になるって確定?

97 :John Appleseed:2022/07/04(月) 16:27:07.01 ID:926V1sdU.net
値上げし過ぎて自滅するパターンだよな
ワンマン行き過ぎ信者しか残らないだろ

98 :John Appleseed:2022/07/04(月) 21:52:36.61 ID:sX0GpF9P.net
なるほどね、口外しないよう硬く口止めされてるのか

99 ::2022/07/05(火) 01:39:13.15 ID:k8UjejLI.net
>>96
>>98
新製品については全然わかりません。
もちろん一部の部署(六本木)には情報もモノも来てますが我々末端は発売日に知る感じです。
mini系は日本含めアジアで人気あるんですけどねえ

>>97
ヒント:為替レート
Google Pixel 6aよさそうだよね。

100 :John Appleseed:2022/07/05(火) 21:27:04.59 ID:4hpe6gmH.net
この先値上がりすることはあっても値下げすることはもうなさそうだな
30万40万が当たり前になるだろう

101 :John Appleseed:2022/07/05(火) 21:30:38.51 ID:RgPI9jZf.net
別に値上げしてるんじゃなく
円の価値が下がってるだけだろ
ドル建ての料金は変わってない
今からドル預金して準備しておけ

102 :John Appleseed:2022/07/05(火) 21:44:52.25 ID:4hpe6gmH.net
部品が品薄なんだろ?
円安関係無しにこの先値上がりが何度かあるのは確実

103 :John Appleseed:2022/07/06(水) 08:19:46.93 ID:4DR/ZjA+.net
ブラジルだとハイエンドモデルは40万するらしいな
日本もいずれそうなる運命

104 ::2022/07/07(木) 20:33:22.19 ID:rQWBv3lc.net
ブラジルは関税60%と消費税20%弱もっていかれるのでちょっと特殊な例かもしれません。
日本でも物品税が復活したらあり得るかも。

半導体供給不足はアップル以外にも影響してるからiPhone以外もじわじわ値上げしていくんじゃないでしょうか。

105 :John Appleseed:2022/07/07(木) 23:30:20.25 ID:cVIqhOG8.net
糞アップルさんさあ

現行製品まで値上げしてんじゃねーよチンカス

てめえらいい加減にしとけや糞電化製品屋

日本から出てけや

106 :John Appleseed:2022/07/08(金) 01:21:29.96 ID:Bo57ZW7M.net
日本なんて貧困国捨ててもApple にはほとんど影響ないだろうな

107 :John Appleseed:2022/07/10(日) 03:40:43.43 ID:BqrOOFkX.net
アップルって全世界の端末どこで売れたかとか把握してんだろ?
そりゃすげーよな全世界だぜ?その中でも我らジャパンはまだ安い方なんだぜ?
そりゃブランドだから貧困率高い国は高くするよな
もはやエルメスやヴィトンとかと変わらない
だけどAndroidの方が機能的に最先端

108 ::2022/07/12(火) 01:30:07.28 ID:Cyh1LHhD.net
macOS(Mac OS X)のインストール時に出る言語選択の画面で
バージョンが新しくなるたびに日本語が下になっていくのを見ると
衰退してるんだなーと思いますね。

109 :あみ:2022/07/18(月) 02:08:46.70 ID:aTSA4b6C.net
ジーニアスって呼び方どうなのよ?
ぶっちゃけ店員でしょ。
カフェのバリスタみたいな感覚なの?(・∀・)

110 ::2022/07/18(月) 11:14:17.96 ID:dnpwTCDu.net
>>109
まあそんな感じかも。黒エプロンのね。
このスレのはじめのころ読んでみてくださいな。

111 :John Appleseed:2022/07/18(月) 18:49:52.07 ID:wCZq5nkf.net
お前がジーニアスなら
俺はゴッドだ

112 :John Appleseed:2022/07/18(月) 19:56:44.26 ID:C4x628hS.net
よう貧乏神

113 :John Appleseed:2022/08/22(月) 08:47:46.23 ID:1bGtk2VS.net
給料いいの?

114 :John Appleseed:2022/08/22(月) 11:03:37.38 ID:j12V8/R3.net
何歳まで採用されんの?

115 :John Appleseed:2022/08/22(月) 11:49:28.03 ID:mzAR3ihc.net
白人おばあさんの店員見たことある
多様性アピールの飾りだろうけど

116 :John Appleseed:2022/08/23(火) 00:54:12.17 ID:8aOdi7AL.net
ジーニアスなどと気取ってないで和風の名称にすればって>>1000の爺様が言ってた

117 ::2022/08/23(火) 07:19:15.86 ID:sjaCV7+Y.net
>>114
定年と言うのを聞いたことがないのである程度健康であれば何歳でも採用されることはあるんじゃないでしょうか。
50代で入社し在職中に還暦を迎えた同僚もいます。

>>115
私の知っているあの人であれば、めちゃ優秀ですよ。
日本語英語どちらもネイティブレベルでアメリカの複数の大学で学位、日本の大学院で修士とってます。
もちろん仕事もできます。

118 :John Appleseed:2022/09/09(金) 06:46:17.86 ID:+zoObwM4.net
テスト

119 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:39:21.92 ID:kH33AJCk.net
ジーニアスと売り子は違うの?

アップルストアでは転売ヤーに100台iPhone売ってるの?

120 ::2022/09/20(火) 11:45:06.59 ID:woMyTLEd.net
>>113
ごめんなさい見落としてました。
最初からジーニアス採用の人はまあまあいいみたいです。
私は成り上がり組なので年俸の一番上の数字は4ですw

>>116
頻出ですね。何がいいでしょう?
職工とか?

>>119
ジーニアスは売り子(セールスと呼びます)はあんまりやりません。
できないわけじゃないのですがトラブルシューティングや修理の需要が高すぎて
あまり現実的ではないです。
カーディーラーの整備士さんをイメージしてもらえば大体合ってます。

リセラー(転売屋)対策はマネージャが決めてるのか店舗によって違うのですが
諸々めんどくさくなって台数制限無しにしたのかもしれません。

121 :John Appleseed:2022/09/20(火) 13:19:32.53 ID:pPZEl2Eu.net
なるほどありがとう

ジーニアスは技術スタッフなんだね

122 :John Appleseed:2022/09/20(火) 16:20:17.60 ID:yqYL2Cr1.net
表参道店の前で襲撃事件あったらしいね

123 ::2022/09/29(木) 17:37:23.68 ID:3hfSIeS8.net
あれ私達も詳細を知らされてないのですけど
日本人の転売屋が中国人の転売屋に襲われたという認識でOKですかね?

124 :John Appleseed:2022/09/30(金) 06:03:04.86 ID:mTIDIZZm.net
襲われたほうも外国人かもしれませんが概ねそんな感じかと
表参道店の目の前で起きたようなのでもしかして目撃してないかなとか
そのうち店内で襲撃もありそうで怖い
https://www.fnn.jp/articles/CX/418603
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/780mw/img_b8f1c0fc4e776ec2b2f06b5376b25726851418.jpg

125 :John Appleseed:2022/10/01(土) 22:06:33.59 ID:+OhVWSZf.net
iTunes担当してるけど本当に中国人詐欺野郎多くてつかれるわ。騙される日本人もアホなんやけど騙される人多杉 店舗でギフト詐欺おおくね?

126 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:35:22.01 ID:qfB06T3l.net
中国人専用店を他に作って隔離してくれ

127 :John Appleseed:2022/10/07(金) 13:30:27.92 ID:Ku3lJ0P1.net
輸入車でいう正規ディーラーてだけだろ
商品に需要があるから売れてるに過ぎない
行列ラーメン屋の店員がカスなのといっしょ

128 :John Appleseed:2022/10/07(金) 20:53:12.26 ID:2qKnaV0A.net
>>66
全く同じ事を経験した
かなり探したけど見つからなかった
docomoの補償に入ってたからdocomoへ
なんとなく諦めつかなくて夜中に使ってないiphoneで探したら近所の警察にiphoneマークが!
拾ってくれた人が充電して届けてくれたらしい
世の中捨てたもんじゃないなと思ったよ

129 :John Appleseed:2022/10/15(土) 19:39:56.16 ID:2CCmW9E1.net
返品されたiPhoneって綺麗ならそのまま再パッケージされているの?

130 ::2022/10/26(水) 04:56:35.70 ID:y8OZ7VYW.net
>>129
返品されたものがそのまま販売されることはありません。
一旦それ用の部署に集めてクリーニングと動作確認されて整備品として販売されます。

131 :John Appleseed:2022/11/06(日) 23:28:53.67 ID:6AKDwy8O.net
ケアなし保証期限切れのiPad M1のサイドボタンが陥没気味なんですが、これ修理出したら本体交換の10万円コースなんですか?

132 ::2022/11/10(木) 09:31:43.13 ID:byUaWJCL.net
>>131
Appleの正規サービスプロバイダだと本体交換10万円コースですね……
(一時期オーストラリアから分解修理を始めるという話があったのですがどうなったやら)
立場上言いにくいですが、サードパーティのiPhoneとか直してくれる業者さんだと1万円ぐらいでいけそうなので、
そちらに依頼するのがいいかもしれません。登録修理業者の確認をお忘れなく。

あとはバッテリーの持ちが悪くなってればバッテリー交換という名目で
15,000〜23,800円ぐらいで本体交換できるかも?

133 ::2022/11/10(木) 09:50:24.93 ID:byUaWJCL.net
>>125
>>126
あまり差別的なことは書きたくないのですが一口に中国人と言っても富裕層と貧困層にバッチリ分かれてますね。
富裕層は普通に金払いのいい客か、貧困層を並ばせる転売の元締。

ただ彼らの場合富裕層に見えてもモラルが高いとは限らないんですよね。
普通に偽造クレカとか出してくるし。
ギフト詐欺の件、一応手口は把握してますが私は遭遇したことはないです。

>>127
SIMフリーのiPhone, iPad等は大手家電量販店でもお求めになれますヨ!

>>128
「探す」は本当におすすめの機能です。
事実上アクティベーションロックと一体なので、拾ったり盗んだりした人が初期化して使おうとしてもかなり難しいので戻ってくる可能性が上がります。

134 :John Appleseed:2022/11/10(木) 23:37:55.26 ID:uc2aTM6u.net
>>132
ありがとうございます
ググると11インチ筐体は陥没してる人多いんで特別対応になってないか期待したんですが無理そうですね

自分もバッテリー交換でいこうと思ったんですが、今って80%切ってないと有償でもバッテリー交換してくれないみたいです
完全にダメにならないことを祈りつつとりあえずこのまま使い続けます

135 :John Appleseed:2022/12/14(水) 00:09:19.17 ID:BIh+ydET.net
ここに>>1いるかな?
https://twitter.com/tim_cook/status/1602552493082554369
(deleted an unsolicited ad)

136 :John Appleseed:2022/12/14(水) 14:13:06.39 ID:MyAbMSNQ.net
マネージャーとかその一個下の管理職ってどのくらいお給料もらってるんですか?

137 ::2022/12/16(金) 07:10:08.79 ID:WuNKH2lJ.net
>>135
残念ながらティムには会えませんでした。

>>136
全然わからんです。そういったこと全く口にしない。
一つだけ言えるのは私たちにはないボーナスがあるらしい。

138 :John Appleseed:2022/12/16(金) 13:08:56.50 ID:m5C8muZB.net
管理職以外でいちばん稼ぐとなると年収どんくらい?

139 :John Appleseed:2022/12/17(土) 20:07:55.61 ID:/laBOJZU.net
ピックアップでiPhoneを受け取りに行ったら回線契約しなくてもその場で開封されますか?

140 ::2022/12/20(火) 00:04:19.05 ID:i0DjxI/a.net
>>138
全然わからないです、給料の話完全タブー。
多分一番上の桁が6とか7ぐらいじゃないですか

>>139
私の知る限りキャリアでやってるような開封とか記名?みたいなことはしてません。
ただ、このへんの対応はちょくちょく変わるので
どうしても開封されたくなかったらWebのストアで購入されたらいかがでしょう?

141 :John Appleseed:2022/12/26(月) 12:45:00.32 ID:zoQKdNms.net
ジーニアスさん、
今おすすめのiPhoneはなんですか?
個人的な考えで結構なので、教えていただけるとうれしいです。

142 ::2022/12/30(金) 01:14:39.31 ID:tlQ+P/O5.net
>>141
遅くなってすみません。
もちろん今お使いの機種にもよるんですが、型落ちのiPhone13なんかどうでしょう。
14と比較すると機能・性能に大差ない割にお買い得だと思います。

動画撮影を重視するなら14Pro一択でしょうね。あのカメラは実際凄いです。

11〜12あたりの世代をお使いで、重いゲームなどやらない、最新にこだわらないのであれば、そもそも買い換えないという選択肢もあると思います。
私自身リア充向け機能みたいなやつをあまり使わないのと、所得水準からしてiPhone高くなったなーと思うので……。

143 ::2022/12/30(金) 01:28:24.32 ID:tlQ+P/O5.net
なんか長くてごめんなさい。

>>134
これも長くなるので書き込もうか悩んだのですが、
まず本体交換で10万円とか払ったとしても、後からクオリティプログラム(無償対応)が発表されると返金されます。

私達の建前としては、すべてのお客様に公平な対応をしなきゃいけないじゃないですか。
でもそれぞれのお客様に固有の事情があるわけで、この修理に10万円(仮)はちょっとひどいんじゃない?と思うこともたびたびあるわけです。
そう言った場合、以前はジーニアス個人の判断で無償にできたのですが、しばらく前にその権限が剥奪され、現場責任者の承認が必要になりました。

また、バッテリー交換の料金で、というのも診断ソフトをかける必要があって、すでに書かれている通り、パスしてしまうとシステム的に交換手続き自体受け付けてくれません。
(同様にボタンも正常に機能しているという検査をパスしないとバッテリー交換の料金では交換できません)
このしくみには抜け穴があるのですが担当者によっては知らない……ことの方が多いです。

というチラ裏でした。

144 :John Appleseed:2023/01/02(月) 04:21:25.31 ID:seB2Hu0S.net
商品の納品って深夜ですか?

145 ::2023/01/02(月) 15:52:13.86 ID:KzS2iIO2.net
>>144
普段は早朝です。
新製品の展示機だけは前日夜だったりしますが。

146 :John Appleseed:2023/01/04(水) 06:21:19.85 ID:oeP8pExX.net
MacBookのキーボードのコマって単体で売ってくれるもんでしょうか

147 ::2023/01/04(水) 23:44:10.90 ID:/lsu+VfQ.net
>>146
販売はしていませんが、機種によっては外れたところだけ取り付けることができます。

148 :John Appleseed:2023/01/07(土) 05:05:15.59 ID:KQqrLEzt.net
取り付けるってことはサービスでしょうか。

149 :John Appleseed:2023/01/07(土) 07:57:58.75 ID:9OOotQk/.net
IQいくつあるの?

150 ::2023/01/07(土) 19:39:08.27 ID:gerwalap.net
>>148
外れたのを付けるだけなら無料です。状態によっては付けようがないこともありますが……
キートップ等を紛失されていていても交換用部品が用意されてます(機種によります!)
ただかなりコツがいる作業なので担当者によってはすぐに諦めてキーボードごと交換で5万とか言ってくるかも。

>>149
そんなの興味あります?(笑)
多分MENSAに入れる程度です、ぐらいに言っておけば特定されないかな……

151 :John Appleseed:2023/01/08(日) 04:12:22.51 ID:nJV6BSUA.net
ヤバい客来た時のアップル社対応マニュアルってどんな内容ですか?

152 :John Appleseed:2023/01/10(火) 14:18:38.23 ID:ZK/z3fth.net
やっぱ高学歴って多いですか?
あと学生バイトっていますか?

153 ::2023/01/12(木) 04:39:04.13 ID:DAFgRcmf.net
>>152
高学歴そんなに多くないです。たまにガチの人もいるけど高卒も普通にいますよ。
学生バイトも数は多くないけどいます。こっちはわりといい学校の子ばかりです。

154 ::2023/01/12(木) 04:48:45.58 ID:DAFgRcmf.net
>>151
特別ヤバイ客対応マニュアルというのはないです。
というか弊店はお客様に恵まれてましてヤバイ客というのが滅多にいないです。

あえて言うと、
 ⇨ストップワードを使わない
だめです、むりです、できません、あんたが悪い等のそれを言っちゃおしまいよ、的な言い回しを避けます。
 ⇨エンパシー(共感、同意、同調)を駆使する
要は味方であることを強調する感じです。

これくらいで大体はなんとかなります。
どうもならんときはマネージャーに代わります。

これは秘密なのですがマネージャーは治外法権なので拳銃を持ってます。
ヤバイやつは射◯します。
嘘です。

155 :John Appleseed:2023/01/13(金) 04:48:57.69 ID:G6bPlZNZ.net
だめです。無理です。って言われたことあるなあ。5年くらいまえだけど。

156 :John Appleseed:2023/01/16(月) 02:06:58.65 ID:bQfSMJmY.net
今後のキャリアプランは?

157 :John Appleseed:2023/01/18(水) 03:57:09.70 ID:o6OlD7t0.net
オンラインでディスコンになった商品はストアでは売ってるんでしょか

158 :John Appleseed:2023/01/18(水) 03:58:58.53 ID:o6OlD7t0.net
MacBookとか商品箱にビニールかかってるけどストア内でもビニールがけできるのかな?

159 :John Appleseed:2023/01/19(木) 22:59:41.16 ID:eq52tP+w.net
>>100
知り合いのフィリピン人がバリューを換算するとそれぐらいするからフィリピンでは金持ちが持ってるらしい
日本人は子供でもiPhone使ってるから驚いたって

160 ::2023/01/22(日) 10:29:57.79 ID:rbNxG8x/.net
>>155
5年前だとiPhoneのバッテリー交換でごった返してた時期かな……
すみません対応したの多分ジーニアスじゃないです、とにかく数こなす担当だったのかも
スタバの黒エプロンみたいなものなんですけど外見で区別つかないんです。

>>156
社内転職サイトみたいのをぼんやり見ています。
六本木でも綱島でもいいし、このままリテールに骨を埋めるのもありかと

>>157
昔はあったんですけど、今は即日倉庫に引き上げみたいです。
オンラインの整備品&旧モデル新品のとこでまとめて放出してるのかな

>>158
シュリンクラップですよね?あれ簡単な道具でできるんですよ。

>>159
フィリピンだとiPhone 14が日本円換算で大体15万円ぐらいで日本より少し高い程度ですが
平均年収が48万円ほどですから日本だと100万円かそれ以上の感覚でしょうか。

161 :John Appleseed:2023/01/22(日) 11:17:29.64 ID:fra5ID3u.net
ベンダーだけど本体採用されるルートはネットの公式からしかないのかな。

162 :John Appleseed:2023/01/24(火) 15:09:55.86 ID:B5Y/oB0H.net
iPadで単体での有効利用方法ありませんか?
エアー3
ミニ4です

スキャンとかできるんですかね?
Excelやワードってフラーデ使えます?
iTuneとは連動してますが他にもiPhone複数台あるので

iPhone旧型の有効利用法も知りたいです
ファミリー共有しないですし有料アプリは使いません

いくつか初心に返って入門書よんだのですがわかりきってることだらけです
地図は使いません、動画はユーチューブで事足りるので

163 :John Appleseed:2023/02/21(火) 16:29:39.19 ID:W1Dk+Wtc.net
なんで汗臭い人が多いの?

164 :John Appleseed:2023/02/22(水) 21:02:01.02 ID:l/KLL8aN.net
>>163
ストレスが多いと汗が臭くなる

165 :John Appleseed:2023/03/10(金) 04:22:31.81 ID:Bbp8b52+.net
ストアで長く働く人っているのね
殆ど契約やバイトで直ぐに転職してるイメージ
50代でも雇ってくれるのかなぁ?
知人女性はiPhone5発売前当たりから自宅でコルセンみたいなのやってて給料結構良い的なの聞いた

166 :John Appleseed:2023/03/11(土) 21:51:01.58 ID:DD8b75MU.net
>>165
ストアスタッフだとシーゾナルつって、忙しい時だけ採用される枠があるよ。
3月で期間が切れるので、他に採用ポジション決まらなければ強制的にサヨウナラになるので、すぐ転職してるっつーより契約切られていなくなってるんだと思う。

今年は売上ヤバいのでほぼ全員切られる

167 :John Appleseed:2023/03/12(日) 00:11:39.26 ID:UUbOBvm8.net
>>166
流石にアメリカン
怖い世界だなぁ

168 :John Appleseed:2023/03/27(月) 01:17:36.25 ID:2Ovw+PYx.net
2月にiPhoneのバッテリー依頼した。最近は財布持たずにスマホだけになった。で今日東急電車のろうトロトロしたらエラーに。ひさびさ電車なんで最初?で。東急の人アドバイスもう試してもエラー。電話でアップルサポート相談するも遠隔でのシステム的問題なし。バッテリー交換時断線しちゃたぽい。めんどーだがアップルストア行くか。お詫びギフトあるかな

169 :John Appleseed:2023/04/05(水) 12:21:14.99 ID:WX6x0eoa.net
どのボタンを押せば...難しすぎるトイレのデザインが話題「脱出ゲーム?」 [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1680662159/

170 ::2023/04/24(月) 12:15:17.97 ID:ALL1mKG7.net
>>162
あなた私達よりも色々試してて詳しいですよ。
私はもう売って現金化ぐらいしか思いつきません。

>>163
>>164
若い子は代謝がいいのと、雇用形態によって支給数が少なかったりしますから。
おっさんの方が意外にいい匂いがします。

>>165
50代60代も普通にいますよ。
販売の方でしたら70代もいます。

>自宅でコルセンみたいなの

AHAですね。
以前交換留学みたいなことがあったのですが、あれはあれでノルマきついみたいです。
今は知りませんが当時は3ヶ月更新だって言ってたかな。

171 :John Appleseed:2023/05/06(土) 16:17:31.33 ID:dTFx+5MA.net
今度アップルストアでキャリアの機種変更をしようと思っているのですが下取りに出した場合の査定額はそのキャリアのものなのかアップルのトレードインの査定なのかどちらになるのでしょうか?

172 :John Appleseed:2023/09/12(火) 06:07:42.70 ID:xqS5U+wuW
統一教会との繋がりが発覚した公明党高木陽介って生理的にイラッとくるよな、顔か゛ムカつくのか喋り方か頭の悪さが滲み出る論理性のなさを
自信満々に喋り倒すあたりか何が少子化対策は給付対象外の人には関係のない話ではなく年金やらにも影響する問題だウ゛ォケ
いまだに公務員優遇年金は存続してるし消えた年金だのグリーンピアだの俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題はスルーかよ
「年金なんていらない。払わない」の中条きよしが参議院議員を続けてる意味を理解しろや、いつの間にやら税た゛のとほざいて強制加入だの
NHKみたいな送りつけ詐欺やって俺も俺もと特殊詐欺を流行らせて歴史的ハ゛カの黒田東彦は金刷りまくって1兆円もの圧倒的資産格差形成
もはや労働者階級か゛子を産む行為自体を遺棄罪に等しくして都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして温室効果ガスに騒音にコロナにと
まき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盗殺人の首魁斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党國土破壊省によって
俺も俺もと強盗殺人を流行らせたりと本当公明党は他人の権利を強奪して私腹を肥やすためだけに政治やってる史上最惡の外道集団だよな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?tyPe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)tТРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tтps://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

173 ::2023/07/04(火) 23:51:45.55 ID:6GZ3Yz/c.net
>1
そろそろ特定されるから辞めた方が良いよ
10年以上のジーニアスだったら時間の問題

174 ::2023/07/05(水) 00:02:43.44 ID:k5l7pBgT.net
>1
一応助言/警告として伝えておく

175 :John Appleseed:2023/07/05(水) 00:55:02.53 ID:c3tJn3WP.net
はあ😩

176 :John Appleseed:2023/07/05(水) 06:20:23.26 ID:udhvSfon.net
話題ですが

177 :John Appleseed:2024/01/21(日) 20:09:53.36 ID:ybSzJUNt.net
ジーニアスは、爺がニヤリす、ですね?😎

総レス数 177
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200