2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

11インチ iPad Pro Part83

1 :John Appleseed:2022/06/17(金) 23:40:07.65 ID:2Tw9K+aM.net
Apple M1チップの
驚異的なパワー、内蔵。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

iPad整備済製品
ttps://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad/

前スレ
11インチ iPad Pro Part82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1653881416/

283 :John Appleseed:2022/06/26(日) 14:45:01.00 ID:OO6mh9rY.net
返却て

284 :John Appleseed:2022/06/26(日) 14:55:15.97 ID:6u60Cd6R.net
>>282
ドコモのプランで見てた、ビックカメラにはあるのね

285 :John Appleseed:2022/06/26(日) 15:03:19.60 ID:2ZwIZGmd.net
Apple製品ってリセールバリュー高いのになんでiPhoneとかでその返却キャンペーン使うん?

286 :John Appleseed:2022/06/26(日) 15:18:53.83 ID:TOUePHws.net
しかもその2年後で返却してちょうど最新モデルが出てると限らないしそこから注文して半年とか待たされるのか

287 :John Appleseed:2022/06/26(日) 15:44:40.39 ID:6u60Cd6R.net
経費の話の流れで見てたんだが
今はキャリアで買うことはないと思う

288 :John Appleseed:2022/06/26(日) 16:31:23.55 ID:2W/TUQGz.net
スレチ

289 :John Appleseed:2022/06/26(日) 17:16:02.70 ID:Ysi4U/ZZ.net
>>281
ビックカメラには残価設定アップグレードプログラムあるのよね。
https://www.biccamera.co.jp/apple/ipad-upgrade-program/

290 :John Appleseed:2022/06/26(日) 18:06:43.16 ID:voSPe4ej.net
12.9から11に買い替えたいんたけど今はやっぱり待ちかな
M2待ち遠しい

291 :John Appleseed:2022/06/26(日) 18:18:05.06 ID:4A67VfE8.net
クソ高くなるんじゃない

292 :John Appleseed:2022/06/26(日) 18:26:52.35 ID:dq7Z/QoS.net
上がっても数万でしょ
買う奴には問題にもならないさ

293 :John Appleseed:2022/06/26(日) 19:00:30.90 ID:Bb21q+P8.net
高級車が経費落ちできるとかエアプもいいとこだろw
税務調査入って即ダメ出しされて終わりなんだわw
高級車である意味は?って聞かれて即落ちw

294 :John Appleseed:2022/06/26(日) 19:04:13.69 ID:clurDyJE.net
理由は作れや

295 :John Appleseed:2022/06/26(日) 19:08:06.37 ID:KsUJe6En.net
相手の信頼を得るためには軽自動車ではなくジャグァーが必要なんです、って言ったら通ったよ

296 :John Appleseed:2022/06/26(日) 19:30:00.51 ID:OUBdUIda.net
無い無い、課税の公平性から言って有り得ない
そこの管轄税務署を教えてくれよ電話すっから

297 :John Appleseed:2022/06/26(日) 19:31:30.09 ID:9oM0PL4w.net
>>292
最低容量が12~3万からとかになったら心理的にキツいだろ

298 :John Appleseed:2022/06/26(日) 19:35:24.25 ID:tIM7KcUk.net
法人用の車はリースだろ?
無駄にB/S太らせたくないわ

299 :John Appleseed:2022/06/26(日) 20:00:43.95 ID:F8AjT/IS.net
クソどうでもいい会話はやめろ

300 :John Appleseed:2022/06/26(日) 20:55:37.80 ID:5DHpnmSQ.net
リースで簿外とか小規模さんですか?
だいぶ前から会計上認められてませんよ?
法人か個人かでまず違う。法人の場合法人名義で買ってて事業で使っていれば問題ない。
個人の場合には、必要性が問われる場合もあるけど、事業のみで使っているか、又は按分してれば問題ない。
否認されるのは、事業で使っていない。ってことが問題な訳で。
即否認にはならないし、結局税務署にどうこう言われる筋合いはない。税務署は経営してるわねではないし。
ダメだった人は、事業で使っていることを証拠として残してないからアウトになるし、もちろん気持ち的にもそうなんでしょうね。

301 :John Appleseed:2022/06/26(日) 22:16:18.26 ID:cwaWxU8n.net
変なマウントを取ってるヤツいんな

302 :John Appleseed:2022/06/26(日) 22:45:17.63 ID:FDoYfI8S.net
>>295
知り合いの土建屋のオヤジは、他社にハッタリかけるのにベンツが必要だって言って否決されて激怒してたけどな
そして長い間目を付けられて、不自由な思いをしたと嘆いてたぞ

303 :John Appleseed:2022/06/26(日) 23:20:27.49 ID:kI3supQ2.net
税務署とか経費とか高級車とか土建屋とかここ何のスレだ?

304 :John Appleseed:2022/06/26(日) 23:21:41.87 ID:B5e6yWxC.net
キャリアで買うアホの考えることはわからん

305 :John Appleseed:2022/06/26(日) 23:25:55.31 ID:YR575ZED.net
キャリアのポイントがかなり貯まっててiPadで使えるなら買おうと思った、というのがそんなに奇異なことですかね?

306 :John Appleseed:2022/06/26(日) 23:27:34.64 ID:orlh8EWx.net
>>300
死ね

>>302
土建屋は牛とか馬とか豚と同じ畜生みたいな土人

307 :John Appleseed:2022/06/26(日) 23:34:50.71 ID:B5e6yWxC.net
>>305
キャリアのポイントがかなり貯まってる時点でアホ

308 :John Appleseed:2022/06/26(日) 23:50:27.08 ID:2ZwIZGmd.net
キャリアのポイント(笑)溜まってる時点でおかしいことに気づかないとね笑

309 :John Appleseed:2022/06/26(日) 23:51:08.88 ID:YuGSlMWd.net
ポイント貯まるのはマジで草
どんだけ搾取されてるんだろw

310 :John Appleseed:2022/06/27(月) 01:09:53.72 ID:il6RNY4e.net
キャリアのポイントが貯まるとかwww

311 :John Appleseed:2022/06/27(月) 01:16:57.55 ID:Vc8lK7WX.net
副業でちゃんとしたネット回線は必須だから、スマホ2回線と光もドコモ使ってるよ。
家事按分で経費に出きるし、ポイントは非課税だから、上手く使えばキャリアのポイントはかなり美味しいよ。
まぁ、キャリアで買うよりもそのポイント使える家電量販店使う方がいいと思うけど。

312 :John Appleseed:2022/06/27(月) 02:32:16.25 ID:yOf2z6Lo.net
キャリアポイントはガチで草

そんなに奇異なことですかね?(キリッ
だってよwww

313 :John Appleseed:2022/06/27(月) 02:52:24.27 ID:wGRebwJI.net
>>312
それはもう知的障害者レベルの知能だよな

314 :John Appleseed:2022/06/27(月) 03:13:09.27 ID:0LqoeUWP.net
嬉々としてキャリアポイント自慢するの逆に見てて悲しくなる

搾取されてるのに気づけてすらないの普通に可哀想
本人的にはめっちゃ得したわ!って気分になってるのが更に可哀想だわ俺は馬鹿にする側になれない

315 :John Appleseed:2022/06/27(月) 03:16:26.89 ID:wGRebwJI.net
>>314
搾取されてキャリアポイント貯めてそのポイントでiPad買ったら納期いつになるか分からないてどんな罰ゲームだよwww
そんな馬鹿は生きててもこの先辛いことが死ぬほどあるから今すぐ首吊ったほうがいいと思う

316 :John Appleseed:2022/06/27(月) 05:58:30 ID:BH52KxBY.net
そんなに言わなくても…

317 :John Appleseed:2022/06/27(月) 06:58:18 ID:PxruFCGi.net
ヤバイ奴だよね…

318 :John Appleseed:2022/06/27(月) 07:37:01.45 ID:F/UAC7Bj.net
貧乏人はいろんなことが気になるんだよw
1万、 2万に必死な人生だからw普通ならそのくらいの額の金なんて知らぬ間になくなってるものだよw

319 :John Appleseed:2022/06/27(月) 09:27:18.47 ID:4VgJDC83.net
そんなどうでも良いことに嬉々として突っ込む必要あるの?
友達になりたくないタイプだな

320 :John Appleseed:2022/06/27(月) 09:47:00.10 ID:lYpT7FgZ.net
docomoはポイント制度が改悪され続けてるけど、それでもdカード分のポイントも付くから普通に得
俺もdocomoは未だに3Gの1,000円くらいの回線しかないけどポイント自体は買い物で数万付いてるから「キャリア」のポイントというイメージがそもそもない
SBはpaypay以外よく知らんけどauも今はショッピングがメインのようなもんじゃないのかね

321 :John Appleseed:2022/06/27(月) 10:04:50.49 ID:bJlp6F5k.net
レスバしてる奴らきもすぎ

322 :John Appleseed:2022/06/27(月) 10:34:30.10 ID:LptofatG.net
>>318
わいも例のゆうちょATMの小銭手数料のときに
120円ほど損して1週間ほど落ち込んだわ

323 :John Appleseed:2022/06/27(月) 18:27:06.68 ID:ZNkaSEDR.net
バッテリーが相当劣化したから保証外の交換に郵送したんだけど修理費11880円で本体交換になったんだけどそんなことある?
Apple正規修理使ったことなくて全然詳しくなかったけどサービス良すぎて逆に間違ってるんじゃないかと不安

324 :John Appleseed:2022/06/27(月) 18:51:58.21 ID:91xjtArq.net
ipadの場合バッテリー交換(本体交換対応)はどの機種でも一律11,880円なンだわ
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/service

325 :John Appleseed:2022/06/27(月) 18:53:51.57 ID:ZNkaSEDR.net
>>324
ぴょえーこれなら恐れずどんどん使い倒していいねー

326 :John Appleseed:2022/06/27(月) 18:58:32.66 ID:hG5Y70DF.net
交換品って新品じゃなくて誰かが使い倒した本体に新品のバッテリーに交換したもんだからな
誰がどういう使い方したか分からない実質中古品よりiphone みたいに自分の元々の本体にバッテリーだけ交換して欲しいわ

327 :John Appleseed:2022/06/27(月) 19:13:40.27 ID:LptofatG.net
>>326
え?まじなん
それって
病気になったハムスターを医者に診てもらったら治療費の見積もりが2万ていうエピソードのやつでしょ

328 :John Appleseed:2022/06/27(月) 19:29:49.02 ID:biC/e4F6.net
そうそう

329 :John Appleseed:2022/06/27(月) 20:03:25 ID:G/hKqEdD.net
>>326
ガワは傷とかが付いてたらさすがに交換してるから
中途半端に綺麗に使ってたらそのまま来るだろうな

330 :John Appleseed:2022/06/27(月) 20:50:42.55 ID:Z5HSr974.net
スキンシール貼ってんだけどそのまま返ってくるかな?

331 :John Appleseed:2022/06/27(月) 20:54:39 ID:G/hKqEdD.net
そのまま来るっていうのは誰かの使ったやつがそのまま来るってことな

332 :John Appleseed:2022/06/27(月) 22:25:24.19 ID:ZTsO6jtn.net
修理って、修理という名の交換すよ
シリアルナンバーも変わる

333 :John Appleseed:2022/06/27(月) 22:29:11.15 ID:Yw/hlrSS.net
交換品専用のシリアルになってリセール下がるよね
嫌がらせかw

334 :John Appleseed:2022/06/27(月) 23:02:16.34 ID:ZNkaSEDR.net
傷もあったしまー俺にとってはありがたい交換だったかな
教えてくれてありがとう

335 :John Appleseed:2022/06/28(火) 01:59:38.21 ID:lBRUirfM.net
絵とか漫画しか描かないんだけどどの世代買えばいいの?最新のだと持て余しそうな気がするんだけど

336 :John Appleseed:2022/06/28(火) 04:53:11.62 ID:IV/0ZM3A.net
>>335
最新のM1のやつ。今は性能持て余し気味でも数年先の利用を見据えたら持て余す程度のものがちょうど良い。

337 :John Appleseed:2022/06/28(火) 06:13:17.79 ID:s0i3EJ4b.net
数年も使うなら3か月後ぐらいに出るM2買った方がいいのでは

338 :John Appleseed:2022/06/28(火) 06:43:52.98 ID:gXj8xsgj.net
M2になれば二割は性能上がると思うけど
為替で最低でも二割は価格上がるだろうけどな

339 :John Appleseed:2022/06/28(火) 07:08:04.87 ID:/ZTWbskw.net
M1がいつ産廃言われるかわからないんだからM2が出てから買った方がいいよ

340 :John Appleseed:2022/06/28(火) 07:14:35.20 ID:gXj8xsgj.net
産廃とか言ういうやつは
新モデル出たら古いの全部産廃っていう奴やろ

そんなん気にしてたら毎回最新モデル買うことになるで

341 :John Appleseed:2022/06/28(火) 07:24:57.87 ID:dV+d/86M.net
今でも18年で余裕

342 :John Appleseed:2022/06/28(火) 07:30:23.41 ID:Ar5CZy1R.net
まあM1がひとつのキリだわな

343 :John Appleseed:2022/06/28(火) 07:32:45.74 ID:GoRrKzly.net
長く使うなら少し位高くても新しいの買った方が良いもしかしたら新機能も付くかもしれないし

344 :John Appleseed:2022/06/28(火) 07:48:28.80 ID:T02N4b/1.net
新型ペンシルがM2にしか対応してないかもしれないし

345 :John Appleseed:2022/06/28(火) 08:24:48.27 ID:62nr5sth.net
>>336
M1で十分。
価格さらに上がるかも、本当に秋に入手できるかわからんということかんがえたら、今がラストチャンス。

346 :John Appleseed:2022/06/28(火) 08:58:41.70 ID:6rUn/2rZ.net
M1Proそれか価格抑えたかったら2020Pro整備済み

347 :John Appleseed:2022/06/28(火) 09:18:24.23 ID:CICcrK7T.net
コスパだけで言ったら2020整備品マジでいいんよな在庫出るの稀だけど
ただこれからのアプデを考えてケチらずM1もいい

348 :John Appleseed:2022/06/28(火) 09:23:23.40 ID:QNXl4xJU.net
M1じゃないと使えない機能の追加が今後もあるだろうことを考えると
A12Zで後悔しない覚悟があればオススメかな…

349 :John Appleseed:2022/06/28(火) 09:33:51.97 ID:8WvOURyz.net
>>348
A12Xと物理的に同じ石ってのがなぁ…あと半年したら、5年前のSOCになる…

350 :John Appleseed:2022/06/28(火) 09:41:29.57 ID:Ankf+Xv6.net
実際使っていて2018(A12X 1T)がいまだに全く問題なく快適に使えているから新モデルいいと思うけどなくてもまぁいっかってなる

351 :John Appleseed:2022/06/28(火) 09:43:10.61 ID:45F352l5.net
予算が許すならオーバースペックでいいんじゃね?
一番いいの買っておけば性能面で後悔しないし
ギリギリの予算なら取捨選択が必要だけど

352 :John Appleseed:2022/06/28(火) 09:55:02.38 ID:VLPM97vS.net
注文して2週間たって届いたから使い始めた
古いAirとは違うサクサクさだわ

ただApplePencil2の購入やらWiFi6に対応してるルーターの買い替えやらしたくなるな

353 :John Appleseed:2022/06/28(火) 09:58:11.82 ID:CICcrK7T.net
A12ZってマルチスコアならA15のちょい下くらいでしょ

354 :John Appleseed:2022/06/28(火) 10:58:43.96 ID:YMaOpZCf.net
wifi6は安定性増すだけで速度は変わらんから今安定してんならいらんよ

355 :John Appleseed:2022/06/28(火) 11:01:13.26 ID:S5IDjhPZ.net
>>348
iPadOS16でDriverKitが用意されるみたいだから、
サードパーティからM1以降専用の周辺機器が出てきたり、Mac用の周辺機器がつかえるようになったりする可能性もあるしね

356 :John Appleseed:2022/06/28(火) 12:01:03.18 ID:NQ8bTc9S.net
買い換えは今のまま満足してればいなくて良いと思うけど
買うなら新しい方が良い

357 :John Appleseed:2022/06/28(火) 12:49:42.94 ID:UyfJhRj2.net
貧乏人のぼくは3か月まってM1iPad買います

358 :John Appleseed:2022/06/28(火) 13:43:52.30 ID:/PgDliRz.net
新型待って256GB買うか今512GB買うか悩んで後者にした

359 :John Appleseed:2022/06/28(火) 13:57:54.72 ID:NQ8bTc9S.net
今の時点でM1使ってないのにすぐに買う必要あるの?

360 :John Appleseed:2022/06/28(火) 14:02:47.43 ID:WAREbhnH.net
iPadって新しく発売された当初何ヶ月も届かないってイメージ

361 :John Appleseed:2022/06/28(火) 15:41:41.19 ID:DtzDAA8b.net
M2は性能上がるより
M1の性能でバッテリー持ってくれたほうがいい

362 :John Appleseed:2022/06/28(火) 16:23:03.87 ID:6oKA8rnS.net
今m2がm1よりSSDが遅いって騒いでるけど
iPadは関係ない?

363 :John Appleseed:2022/06/28(火) 16:41:04.50 ID:fSUbl+2U.net
iPadのバッテリーもちが良くなる日は来ないと思うよ

364 :John Appleseed:2022/06/28(火) 16:42:14.79 ID:aCYIFnNT.net
そんな悪いか?

365 :John Appleseed:2022/06/28(火) 16:49:32.89 ID:NQ8bTc9S.net
>>362
騒ぐようなことではないと思うけどな
容量によってチップ一個仕様のSSDが遅いと言っているのだが
買う時期によってもかわる可能性もあるのとそもそも体感できるのかね?

366 :John Appleseed:2022/06/28(火) 16:49:47.28 ID:wwm1cXzO.net
11インチのpro分解図見るとかなりスペース空いてるんだよな
他モデルとバッテリー持ち合わせるためだろうけど、隙間あるなら大容量のバッテリー積んで欲しいわ

367 :John Appleseed:2022/06/28(火) 16:50:41.94 ID:Y255vx27.net
排熱死ぬから駄目

368 :John Appleseed:2022/06/28(火) 17:07:11.95 ID:sDUDnTHk.net
次期モデルは爆上げしそうなんで
今更注文しました

369 :John Appleseed:2022/06/28(火) 17:07:58.12 ID:sDUDnTHk.net
なんで前のモデルより安いの?

370 :John Appleseed:2022/06/28(火) 17:41:41 ID:Pzz+26zI.net
M2 Macが遅いのはraid0じゃ無くなったからだろ
iPadのSSDがraid0で接続されてるかしらないけど

371 :John Appleseed:2022/06/28(火) 17:49:52 ID:NQ8bTc9S.net
そう言うことね
容量によって違うみたいで
チップが一個仕様と二個仕様
一個仕様が遅いとか

372 :John Appleseed:2022/06/28(火) 18:02:44.49 ID:09DHzcWK.net
学生のうちにpro買おうかとおもってるんだが、容量って256GBで足りると思う?

373 :John Appleseed:2022/06/28(火) 18:42:01.74 ID:oNquETMA2
米国が対外債務を増やすと、米白人が貧乏になるようにすればよい。米国がバブルになると米白人が貧乏になるようにすれば解決する。
現在は、米国が対外債務を増やしたり、米国がバブルになると、米国の有色人種がその損失を被らされている。
この問題は、米白人が米国で最下層になれば解決する。米白人を、米有色人種よりも下に置けば解決する。
米白人が米国内で最下層になれば、米白人も少しはまじめに考えるようになるだろう。

大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
ドイツ・台湾・香港・中国・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・中国人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、中国人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!

374 :John Appleseed:2022/06/28(火) 18:16:55.04 ID:09DHzcWK.net
あとどこで買うのが一番お得なんだろうか
直接アップルストアかヨドバシかAmazonか迷ってる

375 :John Appleseed:2022/06/28(火) 18:23:44.66 ID:dV+d/86M.net
>>372
何に使う予定なの?

376 :John Appleseed:2022/06/28(火) 18:25:19.97 ID:Pzz+26zI.net
動画編集とかしないなら256Gで十分だと思う

アップルストア:2週間以内なら返品可 楽天リーベイツでポイント1%
淀:ポイント 1%
Amazon:ポイント 1%(今)+ギフト券チャージ3%

amazonはもしかしたらプライムデーで少し安くなったりするかもしれんが
あまり期待しすぎない方がいい

377 :John Appleseed:2022/06/28(火) 18:32:14.97 ID:ZIAL6BVK.net
Amazonは安物以外おすすめ出来ない
配達で箱に傷が付くのなんか日常茶飯事だし
前にiPad用のケース買ったら梱包少し破れていて
中が見えてた。iPadだったら取る気だったのかと

378 :John Appleseed:2022/06/28(火) 18:50:07.78 ID:09DHzcWK.net
>>375
よつべやネットサーフィン、お絵かき、あと軽くゲームもしてみたい

379 :John Appleseed:2022/06/28(火) 18:55:02.55 ID:09DHzcWK.net
>>376
アップルストアで学割だと5000円割引
Amazonのギフト・ポイント還元で1800+1058=2858ptか

楽天のポイント?持ってないけど還元割引見るとやっぱアップルストアなんかな?

380 :John Appleseed:2022/06/28(火) 19:01:20.57 ID:09DHzcWK.net
アップルストアが一番かもしれんな

381 :John Appleseed:2022/06/28(火) 19:29:11.94 ID:BbT0KLWG.net
ストアが楽しいから高くても行って買う。特別な買い物体験っていうかな。で、おっさん店員が付いてしょんぼりした

382 :John Appleseed:2022/06/28(火) 19:34:00.10 ID:c2WKI/G2.net
楽天セールでAppleギフトカードを買って、後日貰えるポイントで更にギフトを買ってそれを使って公式で買うのが鉄板ルート

383 :John Appleseed:2022/06/28(火) 19:38:00.92 ID:GoRrKzly.net
>>372
容量使う物はパソコン使いなさい
iPadで出来ること増えてるけど
パソコン覚えと方が良い

総レス数 1004
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200