2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini Part139

1 :John Appleseed:2022/06/20(月) 20:59:30.84 ID:3RsWWdEY.net
■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

iPad mini 6 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1632164350/

前スレ
iPad mini Part138
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1651232879/

【1】荒らさない、揉めない、煽らない
自分の意見と違ってもグッと堪えてスルーしましょう(だだし、これらの行為をやめるよう注意することは可)
【2】「有意義」な「レス」を「お控え」or「遠慮」ください、またはこれに類似する書き込みを一切禁止する
有意義くんの書き込みは一切禁止します
【3】語尾に「なぁ」「だなぁ」などをつける書き込み、またこれに類似する書き込みを一切禁止する
「なぁ」「だなぁ」をNGにする事を推奨します。
【4】WiFi版、セルラー版の対立煽りをする書き込みの禁止
セルラー版、WiFi版を一方的に否定する書き込みを禁止します
【5】
(1)ゼリースクロール問題の書き込みを禁止するように求める事を禁止します
(2)ゼリー問題の擁護を利用した煽り行為、荒らし行為の禁止します
(3)ゼリー問題擁護を利用してゼリー問題に関するコメントを妨害、禁止することこれらの一切を禁止します
(4)ゼリースクロールを私は気にならない、気にしないと言う書き込みも擁護を利用した煽り行為として禁止します
【6】※1 ※2
ゼリースクロールの擁護コメントをする事を全面的に禁止します(ゼリースクロール問題が改善するまでの暫定ルール)
【7】iPad mini6を褒める行為を禁止します。
【8】※3 ※4
個人の人格の否定や中傷(貧乏煽り、年収格差の煽り、無職と決めつけた煽りも含む)、一定の語尾の発言の繰り返し、無意味な質問の繰り返しを禁止します
【9】【1】-【8】の行為をやめるように指摘があった場合は直ちにコメントを停止してください。
コメントをした側にそのつもりがなくても指摘があった時点で当該行為の認定となります。


※1 【6】のルールは現在スレを荒らす人がいるため試験的に導入した時限ルールです。
ゼリースクロールの話題が落ち着いた場合、ルールが不要になった場合はスレ立てする時に撤廃してください
※2 ゼリースクロールの擁護とはゼリー問題を擁護する全ての行為です
擁護コメントと指摘された場合は直ちにコメントを停止してください
※3 例)返品できない貧乏人、公式ストア以外で買った貧乏人、などの禁止
また例え話を使った表現であっても同じ扱いで禁止します
※4『現在貧乏人煽りをする荒らしが出没しています(以下貧乏くん)
貧乏くんの目的は貧乏煽りをして年収の話に持ち込みゼリー問題をさせない火消しが目的です
またこちらからの質問に一切答えないの事から組織的な業者やbotの可能性もあります
相手にするだけ無駄なので無視をするかNGに追加する事を推奨します』

現在iPadminiには複数の不具合が発生している個体があるようです
不具合
1.ゼリースクロール問題
2.画面を押すと染みのような発光をする発光問題
3.画面を押すとへこむ問題
ゼリースクロールに関しては下記確認サイトで確認できます
Apple Storeで購入している場合は14日以内であれば返品可能です
許容できない場合は返品推奨です

ゼリースクロール確認サイト
https://testufo.com/scanskew#speed=1&direction=vert&bounce=1&density=8¢er=1&fullscreen=1

722 :John Appleseed:2022/07/28(木) 09:34:43.58 ID:N7TwP7ke.net
iPadってバッテリー交換すると本体まるごと交換になるんだね
整備品になるなら凄くお得じゃね?

723 :John Appleseed:2022/07/28(木) 09:40:37.89 ID:+tK1XiDG.net
そやで
3年使ったらバッテリー交換で整備品にしてもらって6年使うのがいいやろ

724 :John Appleseed:2022/07/28(木) 11:12:59.95 ID:fwfNmTMB.net
三年使ったら次のが欲しくなるな多分

725 :John Appleseed:2022/07/28(木) 11:26:15.04 ID:tjwywmZu.net
>>722
appleケア入っていても、調べてバッテリ交換は不要ってならん?
問答無用でバッテリ交換して!って言えるの?

726 :John Appleseed:2022/07/28(木) 11:49:49 ID:ruZEFLvI.net
>>725
そりゃオマエみたいなチー牛だと適当な理由付けられてお断りされるだろうなw

727 :John Appleseed:2022/07/28(木) 12:32:46.24 ID:2ItHgPOE.net
>>725
>調べてバッテリ交換は不要って
なる。iPadはバッテリー何%とユーザーが調べられないので、Store様のご宣託「81%です」に抗議できない。

728 :John Appleseed:2022/07/28(木) 12:34:15.03 ID:+tK1XiDG.net
3年使ってバッテリー持ち悪くなったからバッテリー交換費用支払って交換したい
常識的な要望だと思うが?

729 :John Appleseed:2022/07/28(木) 12:37:10.77 ID:+tK1XiDG.net
>>727
それはappleケア使って無料でバッテリー交換したいって場合だろ

730 :John Appleseed:2022/07/28(木) 12:39:28.20 ID:2ItHgPOE.net
>>729
>それはappleケア使って
有料でも、Appleが持ち出し(損をする)修理なので制約あるよ

731 :John Appleseed:2022/07/28(木) 12:42:40.86 ID:+tK1XiDG.net
以前iPad air2のバッテリー交換した時は容量83%で整備品交換してくれたけどね

732 :John Appleseed:2022/07/28(木) 12:42:57.71 ID:NGFVUg76.net
バッテリー交換という名の本体交換
リファビッシュ品と交換される
3年間ずっと一緒に居た思い出の詰まった相棒を勝手に交換される

733 :John Appleseed:2022/07/28(木) 12:45:44.65 ID:uNR75RU0.net
ケア使わなくても交換に制限あるんだ
何も知らずに交換依頼出して交換されてたわ

734 :John Appleseed:2022/07/28(木) 12:45:58.36 ID:+tK1XiDG.net
バッテリー新品、ガワ新品になってバッテリー交換費用だけで済むのってお得感高い

735 :John Appleseed:2022/07/28(木) 12:49:54.10 ID:NGFVUg76.net
物に愛着とか無いタイプ?
今まで大事にしてた端末とは違うんだよ

736 :John Appleseed:2022/07/28(木) 13:04:37.98 ID:+tK1XiDG.net
物による
初代ハッピーハッキングキーボードは1999年製
逆ポーランド電卓のHP41CVは1986年製
どちらも未だに使ってる

737 :John Appleseed:2022/07/28(木) 13:05:37.21 ID:u+MzZTN9.net
ちんことうんこ塗りたくったようなきったねー端末に未練ないわ

738 :John Appleseed:2022/07/28(木) 13:10:05.34 ID:K4cBWZeM.net
>>735
買い替えても古い端末を死ぬまでとっておくの?

739 :John Appleseed:2022/07/28(木) 13:21:39.97 ID:ztY4hKt9.net
>>737
お前端末にそんなもん塗りたくってんのかよ....

740 :John Appleseed:2022/07/28(木) 13:52:50.97 ID:uNR75RU0.net
交換サイクルの短い電子機器に愛着もつとか大変だな

741 :John Appleseed:2022/07/28(木) 14:02:53.98 ID:NGFVUg76.net
可哀想な人達

742 :John Appleseed:2022/07/28(木) 14:31:53.87 ID:yFFCz1+O.net
可哀想なのはiPad擬人化してるひとりだけだろ

743 :John Appleseed:2022/07/28(木) 14:40:59.72 ID:+tK1XiDG.net
電子機器はモノに金を出すというより機能に金を出すという感覚
古くなって機能が陳腐化してしまえば電子機器のモノとしての価値はなくなる

744 :John Appleseed:2022/07/28(木) 17:08:59.66 ID:kc462HeW.net
つかそんなに経ってたら新型出てるでしょ

745 :John Appleseed:2022/07/28(木) 17:31:46.65 ID:fwfNmTMB.net
miniの場合は継続モデルが出ない可能性があるからね

746 :John Appleseed:2022/07/28(木) 17:50:35.57 ID:+tK1XiDG.net
3年で新機種に買い替え、古い機種は売却
3年でバッテリー交換(15,000円)6年で新機種に買い替え、古い機種は売却
売却価格の相場詳しい人、どっちが得か教えて?

747 :John Appleseed:2022/07/28(木) 18:05:28.55 ID:i4FYXxEV.net
損得だけなら新モデル毎に買い換え下取り

748 :John Appleseed:2022/07/28(木) 18:07:56.18 ID:kc462HeW.net
>>746
すぐわからないような差で3年間型落ち使い続けるってだけで大損してる気分になる

749 :John Appleseed:2022/07/28(木) 18:57:56.90 ID:K4cBWZeM.net
3年ごとに新型が出れば分かり易いけどな
二年ででたり、四年半だったりバラバラだし

750 :John Appleseed:2022/07/28(木) 20:11:10.92 ID:rOMw+4eV.net
タブレットなんて使い捨てなんだから、使い潰して必要になったら買い換えればいいじゃん

751 :John Appleseed:2022/07/28(木) 21:31:12 ID:K4cBWZeM.net
タブレットなんてガジェットなんだから、古くなったら価値はない。新型でたらどんどん買い替えればいいじゃん

752 :John Appleseed:2022/07/29(金) 06:40:16 ID:3sBFkfp1.net
タブレットは
文庫本読むためのものだから別に古くてもいいや
金には困ってないのでiPad mini6使ってるけど

753 :John Appleseed:2022/07/29(金) 07:58:42.75 ID:ZXu6NkE8.net
たかがタブレット金持ってるアピールとか幸せそうだな

754 :John Appleseed:2022/07/29(金) 08:07:59.45 ID:pMsUORIi.net
>>732
それなんだよね…
気にしない人は気にしないかも知れないけど

755 :John Appleseed:2022/07/29(金) 08:08:18.61 ID:pMsUORIi.net
>>746
昔はそうしてた
もう無理

756 :John Appleseed:2022/07/29(金) 12:11:47.54 ID:VHRtGsbG.net
こうして増える古タブレット
作られる捨てられない人の部屋

757 :John Appleseed:2022/07/29(金) 12:43:26.29 ID:m2h6Uz85.net
>>752
文庫読むだけならeinkの方が良くないか

758 :John Appleseed:2022/07/29(金) 14:02:42.30 ID:VANxzV2b.net
捨てられないとは違う
バッテリー80%超えなのに、自己都合で交換だろ
捨てられた元嫁が可哀想だなと

759 :John Appleseed:2022/07/29(金) 14:05:56.00 ID:spWgTCgc.net
iPadが嫁ってw
長く使ってるモノもあるが擬人化はしないな

760 :John Appleseed:2022/07/29(金) 18:35:29.89 ID:ZXu6NkE8.net
iPad mini 7に期待すること:M1搭載 & ゼリースクロール改善
https://mupon.net/ipad-mini-7-request/

761 :John Appleseed:2022/07/29(金) 20:11:49 ID:3sBFkfp1.net
>>760
ゼリーはおこるべくしておこるから
無くなったらラッキーくらいに考えて
ゼリーの無い7をいつまでも待ち続けるよりかは
他のデバイス買った方が幸せになれるよ

わざわざ自分が不幸になりたいとか
6に恨みがあって粘着したいなら話しは別だけど

762 :John Appleseed:2022/07/29(金) 21:33:29.02 ID:gy/lnXpd.net
5が現役中に5を叩いてたやつと6ゼリーだから買わないマンは同一だろ。いつまでも買わない理由探してる

763 :John Appleseed:2022/07/30(土) 00:50:20.09 ID:3LiY7Y1f.net
フェイスidにしてほしい
自分はこのタイプの指紋認証と相性が悪い何やっても失敗ばかりだ

764 :John Appleseed:2022/07/30(土) 00:54:28.14 ID:3c3Iq4Bj.net
わかります
とある事情で指紋を消してるんですね

765 :John Appleseed:2022/07/30(土) 05:42:02.50 ID:rHLBdNG1.net
iPadOSはマスク認証出来ないからそれが不便
外に持ち出さない人なら関係ないかもだけど

766 :John Appleseed:2022/07/30(土) 06:18:26 ID:KitBP6PW.net
今までface idの端末しか使ってなかったから指紋認証に感動したわ
あっちはマスクなしでも角度次第で反応してくれないからタブレットを覗き込む形で面倒だったんだよね

767 :John Appleseed:2022/07/30(土) 07:04:55.57 ID:iT/UXZ7R.net
miniは持ち出して使うからtouchIDの方が良いな
iPadOSがマスクfaceID対応するかwatch解除出来るようになるならどっちでも良いけれど

768 :John Appleseed:2022/07/30(土) 09:03:50.17 ID:dapA4PQ5.net
ipadminiってウォレット登録したらコンビニでスマホみたいにQUICPay使えるの?

769 :John Appleseed:2022/07/30(土) 09:11:59 ID:mdooYKb9.net
Apple Watch使ってるからWatchで解除が1番なんだけどな

770 :John Appleseed:2022/07/30(土) 10:37:06.04 ID:uCTcE+xY.net
>>768
>ipadminiってウォレット登録したら
QRコード決済だけ可能かも (FELICAが無い)

771 :John Appleseed:2022/07/30(土) 10:45:57.92 ID:IC40MNls.net
決済にiPad mini出してきたら
噴き出さない自信がない

772 :John Appleseed:2022/07/30(土) 11:04:43.87 ID:CoxPgsDb.net
>>767
まだマスクしてるのかよ
国がもうマスクしなくてもいいって言ってるし
マスクしても無駄と言ってるだろ

773 :John Appleseed:2022/07/30(土) 11:19:19.91 ID:dapA4PQ5.net
画面の明るさもうちょい欲しいねこの時期野外での視認性悪い

774 :John Appleseed:2022/07/30(土) 11:50:11.84 ID:gbti1VK0.net
炎天下で使うの?

775 :John Appleseed:2022/07/30(土) 11:55:34.23 ID:5WJL4wg/.net
この前普通のiPadでQR出してきたおばちゃんいたよ

776 :John Appleseed:2022/07/30(土) 12:01:58.10 ID:IC40MNls.net
>>775
ある意味そこらの若者より
iPad使いこなしてるな

777 :John Appleseed:2022/07/30(土) 13:27:23.55 ID:EcRD3HxG.net
>>772
通勤電車とか結構混んでいない?
車通勤とかテレワ民なら関係ないかもしれないけれど
それかもしかしたら公園とか屋外で使っているのかもしれないけれど、日中の屋外で使うには私には画面の明るさが足りないかな

778 :John Appleseed:2022/07/30(土) 13:38:45.95 ID:sQ0iI/b2.net
proはあんま熱くならないのにminiってNetflix程度で熱くならない?
そのせいですごいバッテリー消耗するんだが

779 :John Appleseed:2022/07/30(土) 13:39:40.47 ID:3c3Iq4Bj.net
炎天下の屋外で使うならよく読んでご注意ください

https://support.apple.com/ja-jp/HT201678

780 :John Appleseed:2022/07/30(土) 16:45:12.80 ID:sQ0iI/b2.net
>>779
室内で使ってこれなんだよなあ
排熱弱すぎないか?

781 :John Appleseed:2022/07/30(土) 18:22:46.20 ID:ZMH1EZKd.net
>>777
混んでてもノーマスク
国が外せと言うんだから外すのは当たり前
そもそも国がマスクを外せと言うのはコロナウイルスさマスクを素通りしてるらつけて無駄なんだわ

782 :John Appleseed:2022/07/30(土) 19:25:51 ID:UJg90EBL.net
mini6は発熱とバッテリー持ちの悪さは発売当初から指摘されてたからなぁ

783 :John Appleseed:2022/07/30(土) 19:50:29 ID:Kamppy7L.net
外装熱くなるのは排熱がうまく出来ている証だろ

784 :John Appleseed:2022/07/30(土) 20:10:38.19 ID:IC40MNls.net
最新のcpuでiPadで一番小さくて薄いなら
そりゃ一番熱くなるわ

785 :John Appleseed:2022/07/30(土) 20:53:13.40 ID:awDSrF1v.net
iPad mini6読書捗り過ぎてkindleサブスク登録はずせない
他アプリとか合わせて毎月のサブスク料馬鹿にならんね

786 :John Appleseed:2022/07/30(土) 20:58:12.09 ID:snZSRP2r.net
ちなみにどんだけサブスク契約してるの?

787 :John Appleseed:2022/07/30(土) 21:02:13.17 ID:awDSrF1v.net
(合計2000円ほど///)

788 :John Appleseed:2022/07/30(土) 21:25:28.79 ID:snZSRP2r.net
kindleですでに半額しめてるじゃん。Kindle高っ

789 :John Appleseed:2022/07/31(日) 00:15:51.30 ID:eMc8Kev+.net
iPadで勉強してるやつちょいちょいいるけど
俺は無理だわ
司法書士の勉強一度iPadで勉強したけど紙媒体に戻った

790 :John Appleseed:2022/07/31(日) 03:09:30.19 ID:dI7fjZN/.net
俺も公認会計士の勉強をiPadでやり始めて紙に戻ったクチだわw

791 :John Appleseed:2022/07/31(日) 08:12:28.17 ID:qhNLzQVV.net
社会に出るとペーパーレス企業増えてるから学生のうちに紙離れした方が良いよ

792 :John Appleseed:2022/07/31(日) 10:21:44.24 ID:cWyAgIFS.net
auでmini6使おうとすると5Gプランしかなくてこれが一月1100円で1Gとかいうクソ仕様で困ってる
ここの人たちは何使ってるの?

793 :John Appleseed:2022/07/31(日) 11:06:59.96 ID:eBzc47/r.net
au以外

794 :John Appleseed:2022/07/31(日) 11:27:10.76 ID:nAeJTFKx.net
iPhoneでテザリング

795 :John Appleseed:2022/07/31(日) 11:40:11.14 ID:71c/PfaZ.net
povo

796 :John Appleseed:2022/07/31(日) 11:53:55 ID:F434yWw2.net
linksmateかiijmioがおすすめ
セルラーを買ったガチmini民なら知ってるだろうけど

797 :John Appleseed:2022/07/31(日) 11:58:55 ID:nAeJTFKx.net
セルラー買った人でもテザリング使えばいいんじゃないの?

798 :John Appleseed:2022/07/31(日) 12:13:45.47 ID:T3NyE8If.net
ビックロープ
エンタメフリー

799 :John Appleseed:2022/07/31(日) 12:22:01.93 ID:71c/PfaZ.net
私はケチなのでテザでやってたけど、だんだんやってられなくなるw
povoのギガ活で十分遊べるよ
ゲームとかやりない人なら無理だけど

800 :John Appleseed:2022/07/31(日) 12:27:38.66 ID:eBzc47/r.net
特に夏場はいかに端末温度を上げずに運用するかで、端末寿命が変わってくるから、節約したつもりのテザリングは逆効果になりやすい

801 :John Appleseed:2022/07/31(日) 12:45:44 ID:6xhBLIsX.net
>>792
>auでmini6
DOCOMOでiPhoneなら、月1000円でiPadとデータシェア。
5Gギガホなら無制限なので、無制限データシェア・速度制限無し
4Gギガホ契約なら60GBなので、合計60GBまでデータ・速度制限無し
データSIMなら、700円で3GB、超えたら1Mbpsぐらいがデラックスプランじゃないかな?

802 :John Appleseed:2022/07/31(日) 13:52:21.25 ID:czmBugXC.net
テザ面倒でセルラー買い直したけど基本は枕元での読書用なので
余ってるocnのsim適当に突っ込んでる
そろそろesimに移行したい

803 :John Appleseed:2022/07/31(日) 13:53:13.50 ID:iaMDqAoI.net
>>792
Appleストアでmini購入
楽天モバイルでほとんどゼロ円運用
今のところだけど
月千円なら良いと思ってるがあまり使わなかったらシムは解約するか他で使う

804 :John Appleseed:2022/07/31(日) 15:25:56.99 ID:xHlYkKTo.net
アタシもau
iPhoneもau
WatchはGPS

805 :John Appleseed:2022/07/31(日) 16:09:31.52 ID:uf34oqqN.net
iPhoneはau
iPadは楽天モバイル
watchはGPS
この間の通信障害の時は楽天モバイルに助けられました

806 :John Appleseed:2022/07/31(日) 16:16:46.99 ID:6xhBLIsX.net
>>805
>この間の通信障害の時は
大手3社も毎年どこかが大規模通信障害ですから
AU(DOCOMO/SB)と楽天とかは良い方法ですねぇ
災害時やへき地で強いのは、DOCOMOかなぁと信じているので、ゲーム用旧型mini4(3回線目)は、docomo系から楽天に変えて見ようかな・・

807 :John Appleseed:2022/07/31(日) 16:26:20.15 ID:eBzc47/r.net
楽エリア内しかいかないならいいんじゃね?

808 :John Appleseed:2022/07/31(日) 16:35:24.32 ID:6xhBLIsX.net
>>807
>楽エリア内しかいかない
登山しない、知床観光船とか乗らない、ですね

809 :John Appleseed:2022/07/31(日) 16:47:27.74 ID:iaMDqAoI.net
>>807
楽天のエリア外はAUのローミング使ってると言う変な話だが
結構繋がるよ

810 :John Appleseed:2022/07/31(日) 17:09:40.30 ID:owp51Ewy.net
でも楽天はプラチナバンドもってないからなー

811 :John Appleseed:2022/07/31(日) 17:16:10.29 ID:eBzc47/r.net
穴だらけだけど、繋がるならいいんじゃね?

812 :John Appleseed:2022/07/31(日) 17:46:51.89 ID:iaMDqAoI.net
最悪スマホでテザリングすれば良いと思ってる
後金額次第だね
とりあえず年末までは楽天で行く

813 :John Appleseed:2022/07/31(日) 19:26:46 ID:na3u12En.net
メインahamo
サブpovo、IIJmio(d回線)、donedoneの俺は災害時死ぬのか?

814 :John Appleseed:2022/07/31(日) 20:42:17.28 ID:qkPF6wb6.net
docomo,au回線抑えてるからいいんじゃね?ダブってるひとつをソフトバンクにしとくとさらに安心かと。

815 :John Appleseed:2022/07/31(日) 21:01:03.14 ID:I1W7yESZ.net
>>801
ドコモの5Gデータシェアだと30GB迄じゃなかったっけ?

816 :John Appleseed:2022/07/31(日) 21:22:04 ID:na3u12En.net
>>814
povoとdonedoneは無料運用しててIIJmioはドコモ機に入れて使ってるからSoftBank回線で無料運用出来るプランが出てこないと難しいな
するならmineoとかのお試しプラン300円とかにするかだな

817 :John Appleseed:2022/07/31(日) 21:31:40 ID:qkPF6wb6.net
マイネオ は無料というよりも無期限繰り越しがメリットだからな

818 :John Appleseed:2022/07/31(日) 21:47:16.75 ID:dI7fjZN/.net
IIJmioでスマホはSIM、iPadはeSIMにしてシェアすればパケットに無駄がなくていい

819 :John Appleseed:2022/07/31(日) 22:09:04.39 ID:C7QGeUIa.net
暑さのせいか、今日はmini に限らず熱を持つなあ・・・

820 :John Appleseed:2022/08/01(月) 07:08:10.64 ID:MNVDqqYm.net
我、クソでか重iPadにウンザリしてiPad miniを検討中の者
店頭で触るiPadはやけに軽くコンパクトに思えて一瞬グラつくも正気を取り戻し無事にiPad miniを注文す

店だと感覚狂うやつなんなんだろうなあれ

821 :John Appleseed:2022/08/01(月) 07:44:00.23 ID:BWKI+s0h.net
検討中なのに注文完了している不思議!

822 :John Appleseed:2022/08/01(月) 09:24:14.68 ID:yZEfYTKr.net
俺はAir2一年で挫折したな
置いて使うならパソコンの方が使いやすいになってSurfaceに買い換えた

総レス数 1004
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200