2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 13 Pro Part28

1 :John Appleseed:2022/07/09(土) 11:20:36.00 ID:IWCsrQ4A.net
※前スレ
iPhone 13 Pro Part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1656036767/

46 :John Appleseed:2022/07/11(月) 13:11:07 ID:M+f2Q540.net
>>45
RAWで撮ってもiPhoneの小さなセンサーでは
デジ一で撮ったRAWほど編集の自由度は高くないと思います
デジ一はRAWで撮る時、露出アンダーで撮って白飛びを防ぎ
RAW現像で明るくするのが定番ですがこれをiPhoneのProRAWでやると
ざらざら画質になるんじゃないかな
ぼくはProRAW使えるiPhoneじゃないから想像だけどたぶんそう

47 :John Appleseed:2022/07/11(月) 13:25:49.88 ID:z+/2p/pR.net
>>44
知らなかった
年間1,800円て買い切りの最終価格より高くなってるな

48 :John Appleseed:2022/07/11(月) 14:35:08.38 ID:1pKZnztD.net
サブスクで高くつく典型例だね。
最近インスタで声で野鳥を特定するアプリが宣伝されてて気になって見たら、サブスクだった。

49 :John Appleseed:2022/07/11(月) 17:48:00.35 ID:5rK4WDAX.net
>>27
楽天も立派なキャリアです!

50 :John Appleseed:2022/07/11(月) 18:45:38.30 ID:rhxgMGwh.net
>>33
俺もも95
普通やろ

51 :John Appleseed:2022/07/11(月) 19:34:28.63 ID:GiLY9qVD.net
標準のカメラアプリって光学系とセンサーの性能最大限に引き出して最高の一枚を作り出してくれるのに、
なぜ得体のしれない野良アプリを使いたがるのか…

52 :John Appleseed:2022/07/11(月) 19:52:04.32 ID:V3VDn1Mm.net
信者かよ

53 :John Appleseed:2022/07/11(月) 20:30:57.92 ID:tLsY1Q9H.net
ただの馬鹿だろ
信者ならappstoreにあるものはすべて信じるはずだ

54 :John Appleseed:2022/07/11(月) 21:29:55.32 ID:ZsHHZm9b.net
ドコモオンラインショップでdカード一括払いでエラー出て購入できないんだけど 同じ人か分かる人いますか?

55 :John Appleseed:2022/07/11(月) 21:35:38.13 ID:ZAA+sRGc.net
>>54
枠は足りてるの?
問題無いなら問い合わせるしかないと思うが

56 :John Appleseed:2022/07/11(月) 21:39:50.88 ID:Wqe1IU6w.net
まあ実際標準アプリがベストだけどな

57 :John Appleseed:2022/07/11(月) 23:10:38.19 ID:eBXDLIlx.net
標準カメラアプリもよいですね。天の川撮ったことあるので貼っときます。デジ一には敵わないし拡大したらノイズまみれですが、スマホで見る分には十分かなと。ちなみに三脚固定で標準カメラアプリの30秒ナイトモード撮影(RAW)をiOSアプリのLightroomで編集してます。

https://i.imgur.com/enA4mq2.jpg
https://i.imgur.com/r7tc1Py.jpg

58 :John Appleseed:2022/07/11(月) 23:13:12.20 ID:wBMbFzhw.net
>>51,56
サードパーティーのカメラアプリでも標準カメラアプリを使って撮ってるので写りは同じ
設定できることが増えたり操作性が違うだけ

59 :John Appleseed:2022/07/11(月) 23:49:14.35 ID:dag1yqSg.net
>>57
凄いな
iPhoneじゃないけど今まで何の気無しにカメラ使ってたからここまで撮れるとは思わなかった
最近4以来久しぶりにiPhone買ったから今までより良い写真撮れるかもって楽しみになったわ

60 :John Appleseed:2022/07/12(火) 03:12:03.67 ID:tFo7Yrsj.net
駄菓子菓子月のアップは無理
いつになったら撮れることやら

61 :John Appleseed:2022/07/12(火) 05:57:47 ID:pJtc0rse.net
>>58
撮影用の標準API≠標準カメラアプリだぞ
標準API叩いても標準カメラアプリの画質にはならんから

62 :John Appleseed:2022/07/12(火) 06:29:14.99 ID:b9VYsQiN.net
月15倍
https://i.imgur.com/uYwRTaK.jpg

63 :John Appleseed:2022/07/12(火) 07:36:48 ID:JrpBUB6s.net
最新の標準カメラはHDRオフにできないのが玉に瑕。
それさえ出来ればなー。

64 :John Appleseed:2022/07/12(火) 10:57:54.77 ID:yO+ELRhD.net
>>61
Camera+使ってるけど標準カメラアプリの写りと変わらん

>>63
料理とか動物撮った時にHDRだと違和感あること多い

65 :John Appleseed:2022/07/12(火) 11:11:02.95 ID:CJUsmYcn.net
256しか無くて高くついたわ 14発売前に15万は後味悪いな

66 :John Appleseed:2022/07/12(火) 14:16:19.08 ID:mEAqAZcA.net
いろいろ事情があるんだろうけど、なんで今買うの?

67 :John Appleseed:2022/07/12(火) 14:47:53.11 ID:mJwWPgd8.net
価格
USB-C化とか側面TouchID化とか画面指紋認証の噂もない
ピル型よりはノッチの方がまだマシって人もいる
カメラ以外劇的な進化は無さそうな見込み
カメラは更に大型化して出っ張る見込み
一時期あったチタン化の噂も消えて軽量化しそうな見込みもない

とかじゃないの
噂や予測ばかりとは言え
2ヶ月前になってもあまり情報にブレが無いから
良い方向で期待を裏切りそうな感じもしないし

68 :John Appleseed:2022/07/12(火) 14:51:41.67 ID:yO+ELRhD.net
>>67
それらは6月のMacが値上げされた時には分かってたけどなぜ値上げされてから買うのか

69 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:01:26.89 ID:w7BWEjd0.net
>>68
値上げしたら買っちゃいけないようなルールでもあるんか?

70 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:12:34.41 ID:XDxNnU3W.net
俺は値上げ後の価格で13買うくらいなら14待つね。

71 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:12:48.65 ID:yO+ELRhD.net
>>69
値上げが予期されてたのにその時に買わずに値上げされてから買うのは馬鹿だと思う

72 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:13:18.99 ID:yO+ELRhD.net
>>70
それは正しい判断だと思う

73 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:25:08.20 ID:YqGjw2/Q.net
8で耐えてきてもう限界がきたんだわ
あと二ヶ月が耐えれなかった

74 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:31:46 ID:OURWAJyX.net
>>73
バッテリー交換して乗り切ればいい
今まで使えてたんだからバッテリー交換したら
数ヶ月使えるだろ

75 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:33:44 ID:rA+j92dJ.net
8シリーズからの13Pro乗り換え組は多いな。自分もその一人だけど。
画面埋め込み型の指紋認証はもう諦めて、それで13Proを買った。

76 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:35:53 ID:OURWAJyX.net
>>75
自分は8Plusから13Pro Maxにしたわ
発売された時は乗り換えるつもりなかったけど
マスクしての顔認証に対応したから急遽乗り換えた

77 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:43:16 ID:Qh3Do29n.net
泥から初めてのiPhoneで顔認証しかないのが一番の懸念点だったが杞憂に終わったわ
反応むちゃくちゃ速いし慣れたら全然快適
ただまあマスクしてる時は反応が微妙な時あるな

78 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:46:58 ID:XDxNnU3W.net
>>74
8使ってたくらいだから、機種や機能へのこだわりもないんだろう。
13も使い潰すのだろうからどの機種買っても同じかと。

79 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:48:15 ID:Vi9dwHgd.net
俺は7からの乗り換えだったけど、指紋認証にこだわってたのが馬鹿みたいだったなって今になって思ってるわ
まあマスクあり認証できるようになったのもでかいけど

80 :John Appleseed:2022/07/12(火) 15:51:10 ID:YqGjw2/Q.net
13でもよかったんだがバッテリー持ちの魅力でプロにしたよ

81 :John Appleseed:2022/07/12(火) 16:12:04 ID:NEHlAXSc.net
金出してやってるわけでもないのに他人の買い物にケチをつけるやつが一番馬鹿だよね。
買いたいときに本人が納得して買ってるんだからそれでいいじゃん。

82 :John Appleseed:2022/07/12(火) 16:52:23.34 ID:cs8qE5Xa.net
今 13買っておいて14が投げ売りされたら買い換えればいい話

83 :John Appleseed:2022/07/12(火) 17:06:17 ID:5eGSGPvn.net
このタイミングで13Pro買った。
12miniから、サイズ感は慣れると大丈夫そうだけど、やっぱり重いw
それとカメラ保護ガラス買いたいんだけど着けてる人いますか?
カメラレンズまで覆うタイプのだと撮影に支障出ちゃうかな。

84 :John Appleseed:2022/07/12(火) 17:09:15 ID:xc+t3oI2.net
>>83
ますます重くなるじゃん

85 :John Appleseed:2022/07/12(火) 17:16:03 ID:5eGSGPvn.net
>>84
重くなるけど、落とした時のリスク考えたら着けようかなって。
調べたら意外と傷つくって記事が多いので(バッグに入れたりケツポケットに入れたりして持ち運ぶ予定)

86 :John Appleseed:2022/07/12(火) 17:31:15 ID:s7bIdd9m.net
さすがに毎日寝る前に充電しながらYouTube流しながら寝てたらバッテリー状態92パーセントまで消耗した

87 :John Appleseed:2022/07/12(火) 18:04:43.89 ID:WvLQqFRT.net
>>85
俺はリングとレンズシャッター付きのケース使ってる

88 :John Appleseed:2022/07/12(火) 18:11:15.65 ID:jyEHkBoh.net
フィルム←わかる
ケース←わかる
カメラ保護←まぬけ

89 :John Appleseed:2022/07/12(火) 18:56:26 ID:sA3Hz3JQ.net
>>85
俺はレンズ保護のガラスのやつ付けてるわ
ポケットの中に鍵とか入ってるとどうしたって傷付く事もあるからな
自分の使い方で傷付けない自身があるならいらないと思う

90 :John Appleseed:2022/07/12(火) 19:09:00.52 ID:Hk1dsicH.net
さすがに同じポケットに鍵とスマホ本体入れるのはアタオカやろ…

91 :John Appleseed:2022/07/12(火) 19:28:27.88 ID:TMom0Dkf.net
>>85
自分はカメラ3つを各々すっぽり被せるやつ使っている
背面を机にむけておくと、ケースつけていても微妙に机にあたるのが不満
でも、安心感がある
画質は気にならない

92 :John Appleseed:2022/07/12(火) 19:30:51.64 ID:a00ay2iW.net
俺もカメラフィルム付けてるな
あとガラスフィルムと手帳型ケース
なおカメラは全く使わないw

93 :John Appleseed:2022/07/12(火) 19:31:07.81 ID:sA3Hz3JQ.net
>>90
仕事柄Xperia 1iiと2台持ちでたまに逆に入れるとiPhoneと鍵が同じポケットになってしまうんよ
夏服の時期はポケットが足りん

94 :John Appleseed:2022/07/12(火) 19:46:27.16 ID:8GctpPcu.net
手帳型ってキモイ

95 :John Appleseed:2022/07/12(火) 21:58:58.13 ID:gx4oIssc.net
>>93
臭そう

96 :John Appleseed:2022/07/12(火) 22:06:51.92 ID:p0lA2FLc.net
反論できなくなったらレッテル貼るしかできないって惨めな人がいるもんですね。

97 :John Appleseed:2022/07/12(火) 22:35:06.19 ID:Du3gIz0k.net
iOS16ベータ全く進歩がなくてつまらん

98 :John Appleseed:2022/07/12(火) 22:47:17 ID:M7IQnEpx.net
6/25にストアで256のブルー注文したんだけど、まだ発送されない…

99 :John Appleseed:2022/07/12(火) 22:50:24 ID:eFkcET7m.net
>>94
手帳型だとiPhoneにパッと見て分からないので気に入ってるよ
@13Pro256

100 :John Appleseed:2022/07/12(火) 22:59:13.56 ID:a00ay2iW.net
キモイって言われちゃったかw
まあ周り見ても手帳型使ってる奴なんてまず見ないし
YouTubeとか見ても手帳の手の字も出てこないから気持ちは分かる
俺は初めてスマホ買った時からずっと手帳型使ってるからこれじゃないとなんか気持ち悪いんだよね

101 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:04:04.41 ID:sA3Hz3JQ.net
俺も手帳型使ってるよ
昔ケース無しで使ってた時にポケットの中で誤作動して偶然社長の携帯に電話してたらしく何があったのかって心配されてからは手帳型カバーにした

102 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:08:13.51 ID:QxKrZ6Mh.net
iPhoneX使ってた時は純正レザーウォレット(手帳型)が
フリップの開閉で画面オンオフ出来て結構良かったな

今は13Pro裸+純正MagSafeウォレットで満足

103 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:08:59.66 ID:xc+t3oI2.net
>>98
いつ到着予定?

104 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:24:37.83 ID:xc+t3oI2.net
こちらは28日注文の256グラファイトで13~21予定
全く進まず…

105 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:25:28.35 ID:8GctpPcu.net
キャリアパネエ値上げキタ

106 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:29:08.54 ID:8GctpPcu.net
>>104
今日注文しても21〜28なんだよな。
だから21より前には届くんじゃないの?

107 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:41:20.75 ID:xc+t3oI2.net
>>106
そう願いたいところです

108 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:48:43.53 ID:a00ay2iW.net
キャリア値上げ

ドコモとauが7/15から
ソフトバンクが7/13から

109 :John Appleseed:2022/07/12(火) 23:51:24.15 ID:JrpBUB6s.net
カメラのガラスって、腕時計の風防みたいにサファイアクリスタル製じゃなかったっけ?
だったら流石にカバー要らんと思う。
7Plusを6年くらい使ったけど、カメラレンズは何も保護してなかったけど完全に無傷だった。

110 :John Appleseed:2022/07/13(水) 01:19:31.27 ID:DO/I1+H+.net
Nothing PhoneみたいなデザインでiPhone出てほしいわ

111 :John Appleseed:2022/07/13(水) 08:00:03.87 ID:UgUdOu5A.net
13proの128GBが173000円とか狂ってるなw

112 :John Appleseed:2022/07/13(水) 08:17:29.98 ID:ythRd9pR.net
こんなふざけた値段ならみんなS22買っちゃう

113 :John Appleseed:2022/07/13(水) 08:21:02.65 ID:v1HJDGtE.net
キャリア価格えげつないな
14いくらで売るつもりなんだ

114 :John Appleseed:2022/07/13(水) 09:56:43.69 ID:kutktUyD.net
キャリアの方が高いのにキャリアで買うメリットって何?

115 :John Appleseed:2022/07/13(水) 09:58:40.28 ID:988EoYmU.net
>>98
同じ
楽天モバイルで端末だけ買った人はすぐ届いたようだしそっちで買えばよかった

116 :John Appleseed:2022/07/13(水) 11:54:50.54 ID:Us4kVslh.net
>>113
14Pro128GBで据え置き価格で17万とか?
リースのやつ使っても分割エグそう

117 :John Appleseed:2022/07/13(水) 13:03:00.36 ID:3u10nHw7.net
>>114
こどもおじさんとキッズ達が分割で買えるからだろ

118 :John Appleseed:2022/07/13(水) 13:10:43.47 ID:PdVKQGAi.net
ふうやっぱり2日前に買ってよかったぜ

119 :John Appleseed:2022/07/13(水) 15:07:08.09 ID:mD+VDQeh.net
7/14-22到着予定だが、いまだ処理中のまま。

120 :John Appleseed:2022/07/13(水) 15:16:49.05 ID:R3dhL+U0.net
21日出荷の22日着って考えときゃいいと思うぞ

121 :John Appleseed:2022/07/13(水) 15:36:43.61 ID:nYlOsUf8.net
カメラのガラス割れるよ
修理は、交換だから
ケア入って無いと修理代金高いよ

122 :John Appleseed:2022/07/13(水) 16:04:03 ID:62LeZZk2.net
値上げして騒がれているけど、あれから更に円安になっているからな
実は今の価格でも日本に配慮した相当なサービスがされているんだよね
悲しいけど

123 :John Appleseed:2022/07/13(水) 17:20:19.37 ID:PjVIe3Ez.net
本来iPhoneは富裕層にしか買えない代物
jkみたいなクソガキがこぞって所有してた今までが異常だったんだよ

124 :John Appleseed:2022/07/13(水) 17:25:12.07 ID:Us4kVslh.net
学生内でもマウントの取り合いあるみたいだからね…
まずはiPhoneかその他か、その次はプロか無印か、プロかマックスか…
3眼カメラで盛れる写真、動画撮るのが今の若い人たちにとって重要

とりあえずPro128GB買えたから100均でガラス保護フィルムとケース仕入れておくか

125 :John Appleseed:2022/07/13(水) 17:31:36.45 ID:oTCq8AW4.net
発送されねー
明後日までの予定日なのに

126 :John Appleseed:2022/07/13(水) 17:48:03.99 ID:+tIBsaKF.net
無印かproかは分からんでもないけど、proかpro maxかは持ちやすさや使いやすさもあるからマウント材料にするのはアホの極みだろ

127 :John Appleseed:2022/07/13(水) 18:00:22.62 ID:8ISnec/7.net
今回、注文して配送がヤマトから郵便局になったのが分かって
前日位からしか追跡できないから結構ストレスよね

128 :John Appleseed:2022/07/13(水) 18:08:21.40 ID:NjiYGtrF.net
ヤマト運輸がいいよね 追跡、日時変更とか使い勝手いいし 郵便局は駄目だわ

129 :John Appleseed:2022/07/13(水) 19:30:33 ID:otd4YQIt.net
128GBは貧困層向け

130 :John Appleseed:2022/07/13(水) 19:34:47.75 ID:nYlOsUf8.net
pro 128か256以上かで動画性能変わるから
最低256は、欲しわ

131 :John Appleseed:2022/07/13(水) 21:44:01.22 ID:8HXXI1hu.net
>>130
動画性能って画質とかも変わるんか?

132 :John Appleseed:2022/07/13(水) 21:49:43.18 ID:bWXFfeNG.net
>>131
体感できる違いはない

133 :John Appleseed:2022/07/13(水) 22:08:47.85 ID:Sga2EkBi.net
容量で変わるとかw

134 :John Appleseed:2022/07/13(水) 22:14:04.60 ID:Ek4CtlYM.net
>>131
ProResで撮る時128GBは4Kで撮れない
255GB以上は4Kで撮れる

135 :John Appleseed:2022/07/13(水) 22:32:39.50 ID:TGs2coxc.net
ProResとか一生使わんやろなあ・・・

136 :John Appleseed:2022/07/13(水) 22:40:25.46 ID:sj+mjtnk.net
昨日まで13~21だった配達予定日が13~15へ変わった

137 :John Appleseed:2022/07/13(水) 22:47:20 ID:hRxe0XKx.net
中高生はiPhoneじゃないとイジメられるんだよな
バカみたいだけど無視は出来ないよね
国や学校側はどう考えてるんだろうw
専門学校入学金ぐらいかかるし

138 :John Appleseed:2022/07/13(水) 22:57:23 ID:hBcd387f.net
頭悪そう

139 :John Appleseed:2022/07/13(水) 23:26:32.90 ID:bWXFfeNG.net
>>136
29日注文のワシのは14-16に変わったでござる。
届くの土曜かな。
3連休中に届くならよしとするか。

140 :John Appleseed:2022/07/13(水) 23:27:15.96 ID:hC4qupbu.net
>>137
日本の学校は知的障害者並に馬鹿だから脳死状態で学校指定スマホが校則で指定されるんじゃね?

141 :John Appleseed:2022/07/13(水) 23:36:37.60 ID:sj+mjtnk.net
>>139
こちらは28日注文だから整合性はあるね

142 :John Appleseed:2022/07/14(木) 00:01:35.60 ID:nRlA/M4v.net
手帳ケースの優位点
ズボンポッケ派には手帳だとタッチ病発生を防げる
どう持っても盗撮を疑われない
レンズ保護

143 :John Appleseed:2022/07/14(木) 11:57:21.95 ID:mDiSUrFi.net
1ドル140円いきそうだなあ

144 :John Appleseed:2022/07/14(木) 12:11:56 ID:kGirVaEo.net
届いたから100均でガラスフィルム買ったらちょっと欠けてた。。

145 :John Appleseed:2022/07/14(木) 12:41:58.83 ID:4/dU/e3C.net
6月29アルパイングリーン256g注文で14から22配送が14から16日配送になった。

総レス数 1008
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200