2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Part 4

625 :John Appleseed:2022/08/08(月) 16:54:15 ID:eq+a8dAy.net
XRとかXSはまだわかるけど初代SEってサポートキレとるんやんw

626 :John Appleseed:2022/08/08(月) 17:02:21.69 ID:VJoy3U3y.net
乳首認証まだぁ〜?

627 :John Appleseed:2022/08/08(月) 17:17:11.56 ID:7fY1yzer.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

628 :John Appleseed:2022/08/08(月) 17:17:46.91 ID:nrp1zxyJ.net
貧乳こそ正義

629 :John Appleseed:2022/08/08(月) 18:28:44.85 ID:eD2YNmd8.net
本当にくだらねえ流れだな
盆休みが始まったと感じるわ

630 :John Appleseed:2022/08/08(月) 19:01:11 ID:4PKDuMW/.net
新色のパープルが気になる
完全なムラサキムラサキしてるムラサキだとちょっとなぁ
そっち系の人だと思われてしまうかもしれん
昔のVAIOカラーの青紫だったら買いなんだけどなぁ

631 :John Appleseed:2022/08/08(月) 19:07:31 ID:IpJN47Nq.net
マゼンタ寄りで普通に女子色でしょどうせ

632 :John Appleseed:2022/08/08(月) 19:11:48 ID:Z5bCEV+x.net
>>630
多分ProやProMaxは透き通ったパープル
無印やMaxは濃いパープルと予想

633 :John Appleseed:2022/08/08(月) 19:11:58 ID:ukXw+ZCc.net
焼き直しは確定なの?

634 :John Appleseed:2022/08/08(月) 19:18:41 ID:1EKN/yp6.net
>>616
XR持ちがガワがプラスチックだからって言って後悔してたよ
次はPro Max買うとか言ってたけどPCすらまともに使えないやつだけどねw

635 :John Appleseed:2022/08/08(月) 19:19:43 ID:eIIAuDC+.net
>>625
切れてねえぞ?iOS15までだから買い替えに走ってるやつも多いんだろ?

636 :John Appleseed:2022/08/08(月) 19:19:44 ID:CRmV30n2.net
>>630
魔人ブウのリークだとかなり渋めのパープルで良い感じ。

637 :John Appleseed:2022/08/08(月) 19:22:15 ID:eIIAuDC+.net
お前ら変わった色が好きだな
靴とかも蛍光や派手な色にして服だけ地味なやつとかなんだろうなw

638 :John Appleseed:2022/08/08(月) 19:31:05 ID:liodd3TF.net
iPhone7から機種変予定だからナイスなヤツよろしくね

639 :John Appleseed:2022/08/08(月) 20:01:03.22 ID:M6YwaKu2.net

発表はいつよ?

640 ::2022/08/08(月) 20:01:28.74 ID:+MItgEjG.net
ケースに入れるから色は関係ないわ

641 :John Appleseed:2022/08/08(月) 20:38:30.97 ID:PLHYO32l.net
どーせ焼き直しなんだろ

642 :John Appleseed:2022/08/08(月) 21:37:07.22 ID:646BCcw1.net
>>635
ピピピ…🤖初代SEキッズ発狂中🥹

643 :John Appleseed:2022/08/08(月) 21:37:47.89 ID:646BCcw1.net
今どきソシャゲやってないとか可哀想

644 :John Appleseed:2022/08/08(月) 21:50:59.83 ID:VJoy3U3y.net
>>640
で何色が欲しいの?

645 :John Appleseed:2022/08/08(月) 21:53:21.74 ID:TD5CHyu9.net
>>644
パープル

646 :John Appleseed:2022/08/08(月) 21:56:01.81 ID:JpZnn3cw.net
パープルカッコ良さそう
iPhoneは裸で使う派だから楽しみ
毎年この時期幸せ

647 :John Appleseed:2022/08/08(月) 22:00:22 ID:qZury/vF.net
抹茶色だろ

648 ::2022/08/08(月) 22:01:38 ID:+MItgEjG.net
ケース入れるから何色でもいいよ
それよりproはusb cが来そう。来たら買うよ。

649 :John Appleseed:2022/08/08(月) 22:02:13 ID:s2eYSFHY.net
ローズゴールドおじさん参上
今年こそはProシリーズでローズゴールドお願いしますね

650 ::2022/08/08(月) 22:02:57 ID:+MItgEjG.net
去年は初売りでipad proをお得に買えた。iphone14買うなら初売りがええの?

651 :John Appleseed:2022/08/08(月) 22:03:59 ID:SefjhI1E.net
焼き直しでもカラバリ増やせば消費者を騙せると思ってるんだろうな

652 :John Appleseed:2022/08/08(月) 22:07:27 ID:9c+bic6P.net
>>619
すまん、言い方がわるかった
今はP30Proを使っててSDカードは外付けスロットでやってるから本体にSDカードをさせなくても気にならなくなった
夜景とかよく撮るのにカメラ性能でHuawei一択だったけどAndroid搭載新機種出なくなったし他の機種は高いだけだし
同じ高いならiPhoneのProMaxの512mモデルあたりがいいかなという結露に至った
14はカメラ性能もいいらしいからちと期待しとる

653 :John Appleseed:2022/08/08(月) 22:22:04 ID:NtmIfKqd.net
カメラの結露で草

654 :John Appleseed:2022/08/08(月) 22:22:34 ID:zqNVZyVp.net
>>648
typecは15だぞ

655 :John Appleseed:2022/08/08(月) 22:42:32.36 ID:jW1wepSV.net
結露に至る病

656 :John Appleseed:2022/08/09(火) 00:09:04.00 ID:s/AD7Rnon
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

657 :John Appleseed:2022/08/08(月) 23:29:05.29 ID:57P+Ex0d.net
よくぞ結露に気がついたな
こういうアホみたいな変換もiPhoneに変えようと思った理由の一つである

658 :John Appleseed:2022/08/09(火) 00:04:10.35 ID:22qZr7Yq.net
iPhoneのカメラが結露するのは前からあった話

659 :John Appleseed:2022/08/09(火) 00:19:23.26 ID:L46XxIgP.net
>>652
512mてiPhone4でも買うの?

660 :John Appleseed:2022/08/09(火) 00:26:32.48 ID:4fK9WYJs.net
iPhone4には512なかったね

661 :John Appleseed:2022/08/09(火) 00:29:38.05 ID:b0FuSUcn.net
iPhone5からずっと128で足りてるが。

662 :John Appleseed:2022/08/09(火) 04:00:52 ID:aM/akvMx.net
新しいiPhoneにワクワクしなくなって久しいが、1ヶ月前になっても14ほど期待しないiPhoneはないな

663 :John Appleseed:2022/08/09(火) 04:01:45 ID:aM/akvMx.net
>>646
パープルなんて出ないぞ

664 :John Appleseed:2022/08/09(火) 04:34:04.89 ID:j3h+J7LJ.net
もうバッテリーの持ちさえ良ければなんでも良い

665 :John Appleseed:2022/08/09(火) 05:55:59.22 ID:wn3lg8Bf.net
カメラの出っ張りだけは無くしてほしいわ

666 :John Appleseed:2022/08/09(火) 06:09:16.38 ID:pdji3OfP.net
結露くんイライラで草

667 :John Appleseed:2022/08/09(火) 06:13:37.02 ID:065Oskui.net
660 John Appleseed[] 2022/08/09(火) 05:55:59.22 ID:wn3lg8Bf
カメラの出っ張りだけは無くしてほしいわ

pro以上買ったことない情弱がなんか言ってる

668 :John Appleseed:2022/08/09(火) 06:43:43.00 ID:VIRzKZ/V.net
>>664
今使ってるiPhoneバッテリー何パーセント?あたしは80でちょうど買い替え時!ただ14が微妙だったらバッテリー交換も視野

669 :John Appleseed:2022/08/09(火) 06:49:17.83 ID:VuK3jAWE.net
>>668
iPhone 13 Pro Max 100%

670 :John Appleseed:2022/08/09(火) 07:16:38.78 ID:ZUuzZa9J.net
バッテリー残量のパーセント表示
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

て言うかiOS16なら14じゃなくてもおk

https://iphone-mania.jp/news-474881/

671 :John Appleseed:2022/08/09(火) 07:17:09.75 ID:72c7/WZB.net
この時期になっても大した話題もないな。

残念ながら値上げがあったから再注目されただけのiPhoneって感じなんだよな。俺はiOS16もピンと来ないし14にmini来ないならスルー。出来たらサイズで差を付けず全サイズでMax出してくれ。

672 :John Appleseed:2022/08/09(火) 07:18:54.85 ID:72c7/WZB.net
まあ自分は気に入った物を長く使う主義で使い捨て嫌いだし。ケース探しも中々良い物が見つからず毎回苦労する。今使ってるケースだって散々探してやっと見つけた。拘りない奴が羨ましいわ。
>>670 元々あった機能じゃんか。今更また表示されて有り難がるって大分飼い慣らされてるな。

673 :John Appleseed:2022/08/09(火) 07:22:17.78 ID:ZUuzZa9J.net
>>672
前はバッテリーマークの左に数値だろ
仕様が違うわ

ありがたるもなにも数値が無いと不便でしょうがねーだろ

674 :John Appleseed:2022/08/09(火) 07:22:46.93 ID:j3h+J7LJ.net
>>668
iPhone11pro使ってて13pro見送った時に変えたから93%
購入した時よりバッテリーの持ちが悪い気がする
iPhoneリセットしたり色々見直したけど、ダメだから14proに乗り換えるよ

675 :John Appleseed:2022/08/09(火) 07:32:29 ID:4Sh2v16J.net
>>672
頭悪そう

676 :John Appleseed:2022/08/09(火) 07:37:32 ID:M7zKJ9D8.net
新iOSでついにバッテリー残量表示という最先端テクノロジーが搭載されるらしいな
流石はApple

677 :John Appleseed:2022/08/09(火) 08:11:20.08 ID:fT21/TCh.net
>>663
答え合わせは来月やね

678 :John Appleseed:2022/08/09(火) 08:16:29.93 ID:BjOErWB3.net
IOS16でバッテリー表示マジ?これかなり革命レベルのアプデじゃん

679 :John Appleseed:2022/08/09(火) 08:21:08.28 ID:sSnuKpBK.net
おい残量出るようになるみたいだぞ

680 :John Appleseed:2022/08/09(火) 08:21:44.88 ID:jUmhlERh.net
>>676

https://iphone-mania.jp/news-474881/
コレ見て

681 :John Appleseed:2022/08/09(火) 08:23:31.11 ID:C/qHtOfi.net
>>672
飼い慣らされてるなニチャァッ

前回のと明らかに違うのにこれは恥ずかしい

682 :John Appleseed:2022/08/09(火) 08:46:49.16 ID:4hwLbdQc.net
尚、Androidは既に。。。

683 :John Appleseed:2022/08/09(火) 09:17:44.72 ID:DH3frcZr.net
泥はすごい!と言いたいんだろう

684 :John Appleseed:2022/08/09(火) 09:51:55 ID:ZUuzZa9J.net
M字ハゲにした時点でコレをやらなかった林檎はクソ

685 :John Appleseed:2022/08/09(火) 10:02:29 ID:JinDwYyX.net
Miniだけ技術力不足で表示できないってのは本当かね?

686 :John Appleseed:2022/08/09(火) 10:24:16.88 ID:+FfiU2Ru.net
今miniの画面見てるが
こんな小さなとこに数字でバッテリー表示されても俺には見えないかもしれんwww

あと2ヶ月!
14mini楽しみ\(^o^)/

687 :John Appleseed:2022/08/09(火) 10:26:37.49 ID:+FfiU2Ru.net
でも手持ちのAndroidでは普通にナビのとこに数字バッテリー表示出来るのに
何故iPhoneは出来ないんだろうな

あと2ヶ月!
14mini楽しみ\(^o^)/

688 :John Appleseed:2022/08/09(火) 10:45:37.79 ID:ZUuzZa9J.net
https://iphone-mania.jp/news-474983/

ヘ(ё_ё)ノ ワーイ
ワイのXS Maxも対象だった
14はパスして15買うことにしたわw

689 :John Appleseed:2022/08/09(火) 10:50:17.00 ID:hc7ilth7.net
よく4年も使ってられんな
そもそも別に新機種じゃなくても何も不自由ないんだろ
バッテリー変えてまで使ってんのか知らんけど

690 :John Appleseed:2022/08/09(火) 10:55:14.04 ID:ZUuzZa9J.net
>>689
サブ機の泥と併用してるから
アイポンはお財布と銀行関係がメインだな
この二つは泥には任せられない
当分XS Maxで全く問題ないな

691 ::2022/08/09(火) 11:04:55.18 ID:lkBNiiJa.net
Usb cはproで実装されるよーん

692 ::2022/08/09(火) 11:08:19.01 ID:lkBNiiJa.net
ワイも10sやから動きがそろそろ悪ぅなった
Usb c出るから買うわw

693 :John Appleseed:2022/08/09(火) 11:35:29.95 ID:hc7ilth7.net
>>690
それって泥がメインで使ってるってことだろw

694 :John Appleseed:2022/08/09(火) 11:44:16.39 ID:c44imeu8.net
USB CになるならXから買い替える

695 :John Appleseed:2022/08/09(火) 11:44:48.13 ID:ZUuzZa9J.net
>>693
いや俺の中ではメインはアイポンやw
泥はLDACで尼Music・PrimeVideo・Galaxy Watch 4でしか使ってない

696 :John Appleseed:2022/08/09(火) 12:08:33.04 ID:dyM9Ex4B.net
最近のAppleはマッチポンプばかり
自分達で既存機能を劣化させて、類似機能(劣化版)をリリースしての繰り返し
ソフトウェア面で刷新出来ることないから自分達で穴掘るしか無いんだろう

もしくは根本的に社内に技術者残っていないかのどちらか

697 :John Appleseed:2022/08/09(火) 12:23:27.28 ID:DLbs5Zd+.net
別にパーセント表示が機能っていうほどのもんでも無いだろ

698 :John Appleseed:2022/08/09(火) 12:27:42.66 ID:pcgM3Vda.net
そんなのウィジェット使えば良い。

699 :John Appleseed:2022/08/09(火) 12:35:29.58 ID:tuEXYTjB.net
ウィジェット邪魔なんだよ

700 :John Appleseed:2022/08/09(火) 12:42:22 ID:pcgM3Vda.net
>>699
%表示なんて要らない!

701 :John Appleseed:2022/08/09(火) 12:51:11.15 ID:lin/IcCx.net
うん、無い方が気楽になった
有ると何%か、充電しないととなってしまうw

702 :John Appleseed:2022/08/09(火) 12:54:04.04 ID:TaW+9AP6.net
チンコ認証導入しろってんだろ!!!

703 :John Appleseed:2022/08/09(火) 12:55:08.22 ID:ZUuzZa9J.net
数値表示は使いたくない奴はオフにすればいいだけの話
M字からその選択肢さえ無くした事が最大のクソ

704 :John Appleseed:2022/08/09(火) 13:00:12.08 ID:6cmmTW2U.net
選択肢は少ない方がいいこともある
最近のAppleはちょっと声のでかいユーザーの言うことを聞きすぎてる

705 :John Appleseed:2022/08/09(火) 13:03:34.13 ID:ZUuzZa9J.net
>>704
らくらくスマートフォン使えば?

706 :John Appleseed:2022/08/09(火) 13:12:58.19 ID:E5w2P3XM.net
声のデカいユーザーの意見を取り入れたっていうか、スマホに入れる機能のアイデアがそろそろネタ切れしてきてるってだけでは

707 :John Appleseed:2022/08/09(火) 13:15:23.96 ID:ejjJ+fBR.net
>>700
うるせーよノイジーマイノリティ

708 :John Appleseed:2022/08/09(火) 14:11:58.85 ID:tj4ml7ym.net
14 pro max欲しいんですけど片手操作ってできますか?
僕は手の大きさは20cmあるので大丈夫だと思ってるんですけど

709 :John Appleseed:2022/08/09(火) 14:13:25.38 ID:MXCJbh7c.net
今のMAXみにいったほうはやいよ

710 :John Appleseed:2022/08/09(火) 14:13:37.41 ID:tzTBCTn2.net
>>707
なんだ?ノジマ海苔?

土下座させるぞ、このシャバ僧!

711 :John Appleseed:2022/08/09(火) 14:31:50.56 ID:tj4ml7ym.net
>>709
実はapple storeに行って触ってきてます 今までよりかは少しやり辛いとも感じましたけど 片手操作は出来ました
ただネット見てると片手操作できないとか両手操作専用って言ってるところが多かったから少し心配なんですよね

712 ::2022/08/09(火) 14:38:30.96 ID:lkBNiiJa.net
カバー付けたら10sでも両手操作やで

713 :John Appleseed:2022/08/09(火) 14:44:58.51 ID:tj4ml7ym.net
>>712
僕は11 proを手帳型ケース使ってるので厚さが倍になってますけど片手操作余裕ですね

714 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>710
弱いやつほどよく吠えるw

715 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>712
まさに遠く遠く離れゆくエボシラインやなw

716 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>714
会ってって話し合うか? 来れるか?

717 ::[ここ壊れてます] .net
わいはよく落とすからごっついカバーで横幅が広くなった。もう少し薄くて後ろにリングあるのにしようかなぁ

718 ::[ここ壊れてます] .net
初売りでipadをかなり安く買えた。ギフトカードに楽天リーベイツにSuica1万円分もらった。iphone proは15万はしそうだからお得に買いたい

719 :John Appleseed:2022/08/09(火) 16:12:30.79 ID:cajD2vdK.net
>>626
当てるとバイブが起動して感度がよければロック解除

720 :John Appleseed:2022/08/09(火) 16:34:55.49 ID:knfXU5fY.net
よれよれのTシャツに靴の汚い奴がむしろプロマックス率が高いな
なんで?

721 :John Appleseed:2022/08/09(火) 17:02:11.67 ID:JinDwYyX.net
だらしないギャルみたいな人にも多い印象

722 :John Appleseed:2022/08/09(火) 17:19:37.72 ID:E5w2P3XM.net
デカきゃ嬉しいのは知能が低いのが多いからだろう

723 :John Appleseed:2022/08/09(火) 17:35:03.01 ID:aM/akvMx.net
>>670
わああああああああすごい進化だねw

724 :John Appleseed:2022/08/09(火) 17:44:24.29 ID:BEbCt04/.net
>>716


725 :John Appleseed:2022/08/09(火) 17:59:44.76 ID:tzTBCTn2.net
>>724
お前の負け

726 :John Appleseed:2022/08/09(火) 18:34:34.27 ID:heBlLsMP.net
バッテリーの%表示が新機能クッソワロスwww
一度削って見え方変えただけじゃねーかwwww
しかも上の自演煽りみてえなのはなんだよwwwwww
林檎信者は真面目に馬鹿すぎだろwwwwwwww

727 :John Appleseed:2022/08/09(火) 18:47:17.72 ID:tj4ml7ym.net
別にでかいの求めてもいいじゃん 俺からしたらminiとかのサイズ欲しがる意味がわからんし

728 :John Appleseed:2022/08/09(火) 18:49:07.04 ID:LjcdREs3.net
14シリーズの価格は値上げ後の13シリーズの価格と同じくらいになるだろうね

729 :John Appleseed:2022/08/09(火) 18:51:23.00 ID:NLyFo6b8.net
スマホショルダーしてるブスがプロマックスをグラグラさせてるのもよくみかけるな
貧困だからスマホぐらいしか見栄晴れないんだよ

730 :John Appleseed:2022/08/09(火) 18:58:08.76 ID:tj4ml7ym.net
でかいの使ってたら見栄張ってると言われるの意味わからんわ
手が小さいだけじゃないの?

731 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
小学生でも三眼カメラのiPhone持ってる時代に何言ってんだ

732 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>725
お前の負けwwwダサっwww

733 :John Appleseed:2022/08/09(火) 19:55:01.05 ID:9HM1JB5S.net
14は実質13sだろうなあ
proでもノッチそのままな気がする

734 :John Appleseed:2022/08/09(火) 19:58:34.49 ID:AFDtKXrH.net
>>732
違うだろ?いくら何でもお前より強いと思う。
お前の負け!

735 ::2022/08/09(火) 20:40:51.70 ID:MZERefz7.net
Usb cが来れば革新よ

736 :John Appleseed:2022/08/09(火) 20:45:31.62 ID:rCuHQHtW.net
>>734
ネット弁慶wwwダサっwww

737 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:11:35.58 ID:/ApqRxll.net
今まで出てきた14Proのデザインほとんどに言えるけど
ノッチよりピル型パンチホールの方が縦の占有スペースが広いのが気になる

738 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:23:25.60 ID:mRfkeR5G.net
ノッチでもパンチホールでもどっちでいいから黒塗りで隠せるようにしろ
13までのデザイン酷すぎるぞ

739 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:24:59.90 ID:LeSojZhW.net
>>736
お前が本物のシャバ僧 お前にピッタリ!

740 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:29:21.52 ID:E5w2P3XM.net
画面下の方が目立たたんと思うんだが

741 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:41:06.34 ID:vyB0BMu0.net
>>737
ピル型…

742 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:41:35.00 ID:h1pGOrUa.net
>>739
そのダサい単語低学歴なのバレバレだよw

743 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:59:52.03 ID:LeSojZhW.net
>>742
お前だけには言われたくない。お前だけにはなぁ!
シャバ僧!お前のためにある言葉。

744 :John Appleseed:2022/08/09(火) 22:13:52.76 ID:jPcgvZZI.net
初代SEから買い替える
めっちゃ進化しているんだろうなぁ

745 :John Appleseed:2022/08/09(火) 22:38:36.96 ID:tj4ml7ym.net
今回もまたマイナーチェンジならキレるわ

746 :John Appleseed:2022/08/09(火) 23:03:30.56 ID:mJKJNWF2.net
勝手にキレてろ馬鹿が

747 :John Appleseed:2022/08/09(火) 23:41:29.60 ID:fXkL06g1.net
XSから乗り換え検討してるんだけど、iPhoneの新型っていつ頃発表してるっけ?

748 :John Appleseed:2022/08/09(火) 23:42:26.97 ID:fla6NCPe.net
ウォッチも含め二カ月ほどは我慢して様子見しよう

749 ::2022/08/10(水) 00:36:31.07 ID:FcT84ZQw.net
9月10日ころ

750 :John Appleseed:2022/08/10(水) 01:37:03.97 ID:ACMLMN4F.net
iPhoneは値段高くても高く売れるからな
泥の中華ハイエンド買ってもすぐゴミになる

751 :John Appleseed:2022/08/10(水) 02:20:22.53 ID:w2sw6jHZ.net
>>437
どれだけ大きくしても不十分な人は一定数いるからモバブーがあるんだろうし軽くして快適な操作出来るようにして欲しい。ヘビーユーザーはこまめに充電&モバイルバッテリー携行で...
自分の使い方では夜帰宅時に30~50%ぐらい残ってるし

752 :John Appleseed:2022/08/10(水) 05:58:20.07 ID:WNpfj0Z7.net
https://iphone-mania.jp/news-475102/

753 :John Appleseed:2022/08/10(水) 07:13:33.43 ID:WoJ4K0qF.net
12Proから買い替え予定。ワクワクする。

754 :John Appleseed:2022/08/10(水) 07:35:34.31 ID:Supxvdbg.net
iPhone8が限界きて14に買い替え予定バッテリー1時間くらいでキレる。あと1ヶ月弱もって予約て誰でもできる?

755 :John Appleseed:2022/08/10(水) 07:42:45.67 ID:mzbc5aRC.net
iOS16は実用的な進化がなくて相変わらず使いにくそう
なんで片手で操作できるように作んないのかね
通知もコントロールパネルも指の届きにくい上から出るのがダメすぎる
下かエッジから出せるようにしろ

756 :John Appleseed:2022/08/10(水) 07:54:31.32 ID:+Or38ffl.net
>>754
予約なんて発表されてからじゃないと仮予約すら受け付けてない

757 :John Appleseed:2022/08/10(水) 08:10:16.10 ID:6qR+ydyp.net
>>737
その分、ディスプレイが縦長にサイズアップされてピル下端からの表示領域は変わってないということではなかったかな?

758 :John Appleseed:2022/08/10(水) 08:15:46.79 ID:2HGICTbi.net
今年も焼き直しですか?

759 :John Appleseed:2022/08/10(水) 08:18:00.30 ID:vAznkrW2.net
写真撮って音楽持ち歩いてるから256じゃきついから512かな?
何ギガモデル買う予定?

760 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
変わらないのがアイフォン

761 :John Appleseed:2022/08/10(水) 09:31:21.00 ID:IEt0szDu.net
>>759
512買う予定、写真は取らないけど曲がもうすぐ3万曲行くからそろそろ買い替えたい

762 :John Appleseed:2022/08/10(水) 10:19:14.27 ID:s62wUKCD.net
音楽をローカルに保存してんの…?

763 :John Appleseed:2022/08/10(水) 10:27:14.20 ID:fKA0RtzU.net
3万曲って...
絶対その内の1割も聴いてないだろうに

764 :John Appleseed:2022/08/10(水) 11:14:47.58 ID:lT6Bokzn.net
俺は256でいいかな 動画も音楽もストリーミング再生するし 写真もそんな撮らない

765 :John Appleseed:2022/08/10(水) 11:18:33.29 ID:lT6Bokzn.net
>>747
9/13くらいじゃないですかね 楽しみですね

766 :John Appleseed:2022/08/10(水) 12:01:05.12 ID:CULuRh9M.net
俺は今回スルーして11のバッテリー交換で一年凌ぐわ
バッテリー交換楽しみ

767 :John Appleseed:2022/08/10(水) 12:03:36.43 ID:fqyfSkNk.net
iCloud2TB民なので128で充分なんだけど、256スタートになっちゃうかもね

768 ::2022/08/10(水) 12:13:04.62 ID:FcT84ZQw.net
256g買って4年使ったが100gもストレージ使ってない。写真とるし音楽も全部入れてるのに

769 ::2022/08/10(水) 12:17:49.19 ID:FcT84ZQw.net
音楽はカセットテープやMDも全部デジタル化してituneで管理してる。これをipadとiphoneに同期させる。学習用英語音声も入れて数千曲。いつでも困らない。

770 :John Appleseed:2022/08/10(水) 13:01:08.90 ID:4FD5A+Eo.net
12pro 258GBいくらで下取りしてくれるかね?
10万円くらいで売れたら嬉しい。

771 :John Appleseed:2022/08/10(水) 13:07:55.02 ID:roujL0EZ.net
>>770
1円

772 :John Appleseed:2022/08/10(水) 13:13:17.96 ID:ws//VPdX.net
12Proは512GBでも9万円台
13シリーズと一緒に値上がりしたけど今は少し下がり気味

14Proで12Proくらいの重量になってくれんかな
カメラ重そうだし絶望的だけど

773 :John Appleseed:2022/08/10(水) 13:39:03.57 ID:yqtGZzqU.net
Xperiaから乗り換えた身には多少不自由に感じるが楽チンさがいい
ただワイヤレスがAACだけで音が悪すぎるので14はハイレゾやロスレスまでの規格に対応して欲しいな

774 :John Appleseed:2022/08/10(水) 14:36:48.35 ID:RCSWv4Q2.net
iPhone売って買う奴
俺の周りには1人もいないな

775 :John Appleseed:2022/08/10(水) 14:44:47.48 ID:pZaJ4TY8.net
今回のpro max 256は20万弱しそうだからなぁ 今の11pro売るか悩む

776 :John Appleseed:2022/08/10(水) 15:09:27.80 ID:MT4R6gcd.net
俺も20万は痛いから13promax売るか悩む

777 ::2022/08/10(水) 15:31:34.88 ID:FcT84ZQw.net
メルカリで売ればええ

778 :John Appleseed:2022/08/10(水) 15:52:06.75 ID:7A2+vqMo.net
こんな高い買い物をしてるのに2年とかで手放す意味がわからん。6とか7もリモコンとかHomePodに環境音流すのにまだ使ってるし、使えるだけ使い倒すけどなぁ

779 ::2022/08/10(水) 15:56:51.48 ID:FcT84ZQw.net
2年なら高く売れるからな

780 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:06:42.45 ID:IIv0F+oz.net
>>733
それはない

781 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:07:16.43 ID:IIv0F+oz.net
>>757
サイズは同じ

782 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:07:53.86 ID:IIv0F+oz.net
>>738
黒塗りで隠せる?

意味不明

783 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:08:05.95 ID:IIv0F+oz.net
>>765
9/6

784 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:10:21.17 ID:IIv0F+oz.net
>>769
カセットのデジテル化つまてどうやったの?

785 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:12:06.58 ID:IIv0F+oz.net
>>775
名機11proを手放すのは持ったないな
あの薄いカメラ部、ラウンドエッジ
あんなに美しかったiPhoneが
ゴロゴロゴテゴテの醜いデザインになってしまった

786 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:17:20.70 ID:5gCVtAcc.net
丸みがあるデザインの良いところは、レザーケースが綺麗にエイジングできるところ。
フラットデザインになって、角のところが汚く変色するようになってしまった。

787 ::2022/08/10(水) 16:24:12.61 ID:FcT84ZQw.net
>>784
Mp3で出力できるカセット再生機をAmazonで買ってパソコンで作業した。アナログなので手動操作が多かった。

788 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:28:28.22 ID:IIv0F+oz.net
>>787
そんなのあるんですね
自分もカセット資産あるので買ってみようかな 
でも再生時間素養のまま再生しないといけないからめちゃ大変そうだな

789 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:31:10.74 ID:IIv0F+oz.net
>>787
アマゾンで検索したら色々出てくるけどおすすめの機種ありますか?

790 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:33:41.72 ID:rv0DTTAS.net
>>776
来年USB-Cが採用された場合lightning搭載デバイスが一気に価値が落ちると言われてるから今回はスルーがいい
5Gが採用された12が出た時11は12が出た直後酷い値崩れおこしてただろ?
数ヶ月が経過したらある程度回復したけど
新機種購入と同時に前の機種はすぐ手放すという人からしたら面倒臭い

791 :John Appleseed:2022/08/10(水) 17:39:33.63 ID:RCSWv4Q2.net
>>786
病気っぽいぞ

792 :John Appleseed:2022/08/10(水) 18:57:07.27 ID:gMzDXwNbf
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

793 :John Appleseed:2022/08/10(水) 18:53:08.20 ID:ws//VPdX.net
デザイン的にはフラットの方が好きだけど
握りやすさ文字の打ちやすさ的には
11Proが最高だった気がする
今更5.8インチは出してくれなさそうだけど

794 :John Appleseed:2022/08/10(水) 19:00:47.60 ID:91PoPDTZ.net
今の時代に5.8インチとかホビット族専用みたいなもんだから

795 :John Appleseed:2022/08/10(水) 19:11:16.21 ID:IIv0F+oz.net
>>791
意味不明

796 :John Appleseed:2022/08/10(水) 19:12:11.62 ID:IIv0F+oz.net
>>794
ホビット言いたいだけのアホ

797 :John Appleseed:2022/08/10(水) 19:48:05.92 ID:Supxvdbg.net
>>756 どういう事ですか?予約すら難しいの?予約なしじゃ手に入らない?

798 ::2022/08/10(水) 20:02:33.78 ID:FcT84ZQw.net
>>788
めちゃ大変やった。一気にできる作業やないから数ヶ月かけてやったわ。作業はけっこうアナログで、読み取り機で再生しながらパソコンで録音と停止を押す必要がある。

799 ::2022/08/10(水) 20:03:14.01 ID:FcT84ZQw.net
>>789
もう10年前くらいにしたから同じのはないみたい

800 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:09:43.95 ID:dMu15J/L.net
次のIOSでバッテリー数値表示出来るっぽいな最初からやっとけよな

801 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:10:31.74 ID:dMu15J/L.net
あっww確かminiシリーズはできないらしいっすねwwwwホビット族専用出しいらんでしょ?

802 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:13:10.57 ID:4FD5A+Eo.net
>>778
計算すれば分かるけど2年おきに売って新機種買うのが一番コスパ良いぞ。

803 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:35:41.80 ID:pi9W+Jhc.net
>>785
ほんそれ

804 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:44:10.18 ID:bmiA9zem.net
Snapdragon 8+ Gen 1とSnapdragon 8 Gen 1のAnTuTu Benchmark v9とGeekbench 5の性能を比較
https://reameizu.com/snapdragon-8-plus-gen1-vs-snapdragon-8-gen-1-by-antutu-benchmark-v9-and-geekbench-5/

805 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:59:19.39 ID:5gCVtAcc.net
mini廃止に伴い、次のフォームファクター変更時に小さい方の無印/Proが少し小さくなることに期待する。
フラットデザインで5.8インチなら、まあまあコンパクトでしょ?

806 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:59:34.59 ID:Rpk9yLvl.net
>>802
いやコスパとかの話してないんで

807 :John Appleseed:2022/08/10(水) 21:24:49.67 ID:0jHHbXrw.net
https://i.imgur.com/y477tC7.jpg
パンチホールが1番いいな

808 :John Appleseed:2022/08/10(水) 21:30:42.30 ID:T2QY9F9W.net
>>807
どんどん下に下がってきてるじゃん意味わからん

809 :John Appleseed:2022/08/10(水) 21:35:08.92 ID:0jHHbXrw.net
>>808
https://i.imgur.com/tiTj2bd.jpg
下がったところでなんも変わらんからね

810 :John Appleseed:2022/08/10(水) 21:36:02.88 ID:4FD5A+Eo.net
>>806
古くてトロイ機種をずっと使ってれば良い。

2年おきに買い替えるのがコスパ的にもパフォーマンス的にも1番良い。

電池コロコロ変えてる貧乏人には理解できないと思うが。

811 :John Appleseed:2022/08/10(水) 21:49:15.88 ID:RCSWv4Q2.net
>>810
意味が分からんわ
おまえバカだろw

812 :John Appleseed:2022/08/10(水) 21:53:01.44 ID:4FD5A+Eo.net
>>811
いや、お前誰だよ。

813 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
804 John Appleseed[] 2022/08/10(水) 21:36:02.88 ID:4FD5A+Eo
>>806
古くてトロイ機種をずっと使ってれば良い。

2年おきに買い替えるのがコスパ的にもパフォーマンス的にも1番良い。

電池コロコロ変えてる貧乏人には理解できないと思うが。

計算も出来ない今日の恥ずかしいレス🥹

814 :John Appleseed:2022/08/10(水) 22:07:46.92 ID:lT6Bokzn.net
>>807
5年経ってもこんだけしか進化しないのかよ

815 :John Appleseed:2022/08/10(水) 22:09:30.43 ID:0wvSpXq7.net
>>807
5ねんでこれw

816 :John Appleseed:2022/08/10(水) 22:10:08.51 ID:WWfHPorp.net
>>807
これすごいな

817 :John Appleseed:2022/08/10(水) 22:10:25.21 ID:rRL9moI8.net
>>807
おお楽しみ

818 :John Appleseed:2022/08/10(水) 22:11:50.58 ID:OVjf+ivk.net
>>807
これマジか

819 :John Appleseed:2022/08/10(水) 22:12:17.77 ID:j+VfGzq7.net
>>807
5年でようやくここまで来たか

820 :John Appleseed:2022/08/10(水) 22:12:51.77 ID:TvfQ9Hrz.net
>>807
流石Apple

821 :John Appleseed:2022/08/10(水) 22:17:28.48 ID:rPUHCBGx.net
>>810
syamuさんもたしか今iPhone12proって言ってたな

822 :John Appleseed:2022/08/10(水) 22:19:41.91 ID:T2QY9F9W.net
>>809
意味ないじゃん

823 :John Appleseed:2022/08/10(水) 22:21:45.51 ID:5/aR4mQD.net
>>809
意味ないじゃん

824 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>807
この方法ならあと20年は毎年「ノッチが更に進化!」って言えそうだなw

825 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ノッチなくなるのやだぁ~!!!
俺の頭みたいで可愛かったのに!!!

826 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>825
今年からパンチホールにしてみたら?

827 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
シャムだと!?

828 :John Appleseed:2022/08/10(水) 23:38:09.05 ID:L3gaJl0I.net
>>807
こうして見るとやっぱりMハゲって醜いわ

829 :John Appleseed:2022/08/11(木) 00:42:50.69 ID:WNsJXxYk.net
SEなら角刈りだよ〜

830 :John Appleseed:2022/08/11(木) 07:26:30.42 ID:JBXwissl.net
13Pro Max持ちだけど今回の14はパスする予定。15まで待つわ。
ただ、電車の中とかで長髪キツネ女が14Pro Max自慢してきそうなのが癪だけど

831 :John Appleseed:2022/08/11(木) 07:44:01.57 ID:UxCbjiW/.net
>>807
14シリーズ全て?

832 :John Appleseed:2022/08/11(木) 07:58:08.92 ID:BLGR70JK.net
>>830
自慢も何もお前が僻んでるだけじゃねえかw

833 :John Appleseed:2022/08/11(木) 09:26:52.25 ID:9iKOMnwA.net
いまやってるローソンとかのApple Cardキャンペーンで、資金にする人います?
10%お得やから迷うなぁ

834 :John Appleseed:2022/08/11(木) 09:47:46.41 ID:ctDd4bg5.net
>>830
そんな1年で買い替える必要ないだろ

835 :John Appleseed:2022/08/11(木) 09:56:59.35 ID:u3q/u+Ai.net
新機種でマウントとられたときは、
あ、昨日泥から乗り換えた新参者なんだなと思うことにしてる

836 :John Appleseed:2022/08/11(木) 10:19:48.20 ID:w1CxK0ze.net
>>830
イチイチ気にする事じゃないと思うけどね。
誰がどこのメーカーやどの機種を持っていようと関係ないよ

837 :John Appleseed:2022/08/11(木) 12:40:35.95 ID:04s98i6H.net
誰かが持ってるだけで「くそっ自慢された!」って思う人なんだろスルーしとけ

838 :John Appleseed:2022/08/11(木) 12:55:25.47 ID:hqy19rFE.net
これ見よがしにパンチホールを見せびらかすのか
タピオカカメラのサイズはほぼ変わらんから背面では区別はつかんし

839 :John Appleseed:2022/08/11(木) 13:23:39.19 ID:ctDd4bg5.net
パンチホールなんて泥では4年近く前からある技術なのにそれを今更凄い技術ですとかいってドヤ顔発表されるんだろうな

840 :John Appleseed:2022/08/11(木) 13:33:28.64 ID:/kbTnrau.net
Lightning、通信速度がUSB 2.0から3.0相当に高速化になるのかな
動画撮ってPC編集するから助かるんだが

841 :John Appleseed:2022/08/11(木) 13:35:47.67 ID:ctDd4bg5.net
早くusb-cにしてくれ prores撮影できるくせにusb2.0のlightningって意味がわからん

842 :John Appleseed:2022/08/11(木) 13:46:05.93 ID:zYYrX940.net
>>830
何これ精神の病気?

843 :John Appleseed:2022/08/11(木) 14:18:18.47 ID:OLIiudFT.net
貧乏は辛いね

844 :John Appleseed:2022/08/11(木) 14:21:13.03 ID:xHrK03le.net
>>507
待ってたけどこれじゃあ次かなー
次の次の…

845 ::2022/08/11(木) 14:22:01.62 ID:8IIO0QPN.net
>>833
Usb c確定したら資金にするんだけどな

846 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>838
確かにそれはあるね

847 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
スマホがステータスな男の人って気持ち悪いから嫌い

848 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
スマホくらい誰でも買えるしステータスでもなんでもないだろ。
スマホ見せびらかすような人間なんているのかよ。
俺会ったことないわ。

849 :John Appleseed:2022/08/11(木) 15:41:57.78 ID:4cY6x4VK.net
このスレにはいるけどなw

850 :John Appleseed:2022/08/11(木) 15:50:05.59 ID:z30egxxp.net
pro持ってても別に珍しくない
羨ましいとも思わんしよくそんな重いの持つ気になるなと思ってる

851 :John Appleseed:2022/08/11(木) 16:16:31.23 ID:DbucmOdB.net
>>726
新機能だと思っているお前が馬鹿。ただの変更にすぎない

852 :John Appleseed:2022/08/11(木) 16:53:11.46 ID:m3Jy/MdQ.net
お前ら14買う?
買うとしたら、やっぱPro?

853 :John Appleseed:2022/08/11(木) 16:55:32.66 ID:5KFWCIXI.net
12Pro持ちだが詳細が出てから判断するに決まってるだろ。

854 :John Appleseed:2022/08/11(木) 16:58:21.61 ID:fPuT6d1s.net
予想されてるスペックを一応は正としないと
話進まないからその前提で考えるとして
14無印ってA15+RAM6GBでしょ……

13で良くない?って人多そう

855 :John Appleseed:2022/08/11(木) 17:03:04.25 ID:FPhCCDQn.net
>>854
でも近距離での接写やノイズキャンセリングが復活するかも

856 ::2022/08/11(木) 17:03:56.29 ID:AOBkF7c9.net
全てはusb c次第
実装されんかったらバッテリー交換する

857 :John Appleseed:2022/08/11(木) 17:11:00.44 ID:ctDd4bg5.net
買うとしたらproだね 無印なら変える意味あんまなさそう

858 :John Appleseed:2022/08/11(木) 17:14:36.11 ID:Fz66V0Lk.net
中古で高く売れるから、絶対にProを買え。

859 :John Appleseed:2022/08/11(木) 17:38:14.99 ID:Q7eY2RTU.net
>>798-799
返事遅くなったけどありがとう

860 :John Appleseed:2022/08/11(木) 17:41:03.29 ID:Q7eY2RTU.net
>>809
なぜ同じ位置で穴を開けられないんだろうなあ 
泥から何年も遅れてんのにこんなもん退化だろ

861 :John Appleseed:2022/08/11(木) 17:41:10.19 ID:vNJDfQ37.net
>>855
センサーサイズは大きくなる一方だし
広角カメラの最短焦点距離が短くなる可能性は低そう

それより13Proみたく「超広角カメラでマクロ撮影出来るようにしました(そっちで解決しろ)」ってなりそう

USB-Cは14の時点で導入される事を示唆する情報あったっけ?

862 :John Appleseed:2022/08/11(木) 17:48:58.86 ID:d9u+OMMo.net
デカくて軽い14無印Maxにするよ

863 :John Appleseed:2022/08/11(木) 18:37:39.86 ID:A76HQJ7w.net
>>862
重量なんてほぼバッテリーなんだから pro maxもmaxもバッテリーサイズ変わらないなら重さも大して変わらんよ

864 :John Appleseed:2022/08/11(木) 18:45:28.36 ID:lF2I15Sb.net
>>863
体感的にiPhone 12 Pro Maxと iPhone 13 Pro Maxは結構違う

865 :John Appleseed:2022/08/11(木) 19:07:59.60 ID:hqy19rFE.net
アルミとステンレスでは結構違うぞ
13と13Proはバッテリーもほぼ同じで30gの差

866 :John Appleseed:2022/08/11(木) 19:13:10.90 ID:Q7eY2RTU.net
>>861
最短撮影距離が長くなる



867 :John Appleseed:2022/08/11(木) 19:13:58.39 ID:Q7eY2RTU.net
>>863
馬鹿なの? 13と13proは重さ違うだろ

868 :John Appleseed:2022/08/11(木) 20:03:37.25 ID:udw93RbY.net
>>858
中古で売るって発想ないから

869 :John Appleseed:2022/08/11(木) 20:04:37.62 ID:udw93RbY.net
スマホを売る奴は子供虐待してそう

870 :John Appleseed:2022/08/11(木) 20:15:47.88 ID:H1ijbakC.net
>>866
確かに真逆だったわすまない

871 :John Appleseed:2022/08/11(木) 20:28:11.59 ID:Vvz1xzNa.net
Maxにするとレンズ倍率が中途半端になるので気持ち悪かったのも12Proにした理由なんだよね。

872 ::2022/08/11(木) 21:09:16.88 ID:AOBkF7c9.net
>>861
適当にぐぐったらusb cは15からだと言う情報と14proはusb cになるという情報があった。

873 :John Appleseed:2022/08/11(木) 21:56:20.05 ID:XNejWSIh.net
>>872
14proは図面が出た時点で無いぞってなったぞ

874 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
14シリーズは値上げなしみたいですね

875 :John Appleseed:2022/08/11(木) 22:49:29.40 ID:ctDd4bg5.net
>>874
14無印シリーズが値上げなしでproシリーズは100ドル値上げするって話じゃなかったっけ

876 :John Appleseed:2022/08/11(木) 23:34:45.46 ID:m3Jy/MdQ.net
>>875
価格予想はアテにならんだろ
SE3で直前ですら大外れだったし(笑)

14Proの売りはやっぱカメラなのかな?
動画性能見て決めたいw

877 :John Appleseed:2022/08/11(木) 23:47:35.03 ID:ctDd4bg5.net
>>876
proも価格据置だったらいいけどねぇ… てか価格据置だったとしても 俺が11pro256買った時は13万ちょいだったのが13pro256 17万以上するって値上げしすぎだろ

878 :John Appleseed:2022/08/11(木) 23:49:30.43 ID:asXCUDAh.net
毎回性能アップをドヤ顔で発表されてもな
いい加減ワンモアシングないとがっかり

879 :John Appleseed:2022/08/11(木) 23:55:30.69 ID:ctDd4bg5.net
早くapple glass出してくんないかな もっと先進的なデバイス使いたいよ

880 :John Appleseed:2022/08/12(金) 00:13:24.56 ID:j2s3DSut.net
動画は強いけど写真はここ数年あまり評価良く無いよね
寧ろ過去機種より塗り絵っぽいとか
相変わらず映り込みやすいフレアとか
そういうところを先に片付けてほしい

881 :John Appleseed:2022/08/12(金) 00:16:24.74 ID:Wr8/chP1.net
14の256でおいくら?
14万あれば買える?

882 :John Appleseed:2022/08/12(金) 02:40:56.66 ID:m9q0IF9X.net
>>877
なんとなく今の値上げしたのと同じくらいになる気がしてるわ
それで13シリーズは値上げ前の価格に戻るとか

883 :John Appleseed:2022/08/12(金) 03:16:40.79 ID:8BAr3KWx.net
14 pro ミニマム構成で16万からか
たけーな

884 :John Appleseed:2022/08/12(金) 03:41:50.55 ID:yQvLBfbA.net
>>852
そりゃ買うさ

あと2ヶ月!
14mini楽しみ\(^o^)/

885 :John Appleseed:2022/08/12(金) 05:51:17.20 ID:bXVwDECJ.net
>>878
iPhoneのone more thingって過去Face timeとiPhone X位しか無かったが。

886 :John Appleseed:2022/08/12(金) 06:22:59.70 ID:CyeBHYb/.net
指紋認証とかtypecさえ搭載されてれば買うんだがなぁ

887 :John Appleseed:2022/08/12(金) 07:35:38.97 ID:ce9X3SvN.net
そうだねぇ
NGぶち込んだわ

888 :John Appleseed:2022/08/12(金) 07:39:05.61 ID:zrc0nCHY.net
14 maxが120Hzでボトムスじゃなく
13promaxより15g位軽くなれば
めっちゃ買いだな

ノッチかパンチはどうでも良いや

889 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
カラバリは
2022年9月発表モデル
スターライト
ミッドナイト
Product Red
パープル
ブルー
グリーン
2022年3月追加モデル
イエロー
オレンジ
ピンク
※パープル、ブルー、グリーンはディスコン

890 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>889
プロダクトレッド以外は名称変わると思う

891 :John Appleseed:2022/08/12(金) 11:37:32.87 ID:xzmC1QXD.net
>>888
スタートラインの120の時点で脱落してます

892 :John Appleseed:2022/08/12(金) 11:39:53.56 ID:9tQHpYp9.net
120Hzはproモデルだけだぞ

893 :John Appleseed:2022/08/12(金) 11:59:03.27 ID:Wr8/chP1.net
14無印はメモリ増設されてるなら買いだな
メモリの方が重要
13より長く使えるから14だな

894 :John Appleseed:2022/08/12(金) 12:08:47.27 ID:yOjzXDwA.net
半年位充電用途でしか接続してないし、typecじゃなくてもいいか

895 :John Appleseed:2022/08/12(金) 12:12:52.10 ID:RDABVQCe.net
typec付けば買う人多そうね

896 :John Appleseed:2022/08/12(金) 12:19:08.89 ID:AquPg5iX.net
>>893
そう言ってるやつほど
別にメモリ必須な使い方してない気がするわ

897 :John Appleseed:2022/08/12(金) 12:19:27.07 ID:b0aV5SoO.net
>>893
14無印でRAM増えてるわけないじゃん、proからじゃぞ、貧乏人さん🥹

898 :John Appleseed:2022/08/12(金) 12:20:07.98 ID:YSjVgVXq.net
>>896
これな、無駄にゲームに使ってる印象
ウマ娘とか知ってそう…

899 :John Appleseed:2022/08/12(金) 12:20:29.12 ID:zrc0nCHY.net
>>891
だよね
まだ出し渋るか

まあ120Hzは要らないって判断か
実際俺も60Hzと120Hzの端末を交互に使ってて最初は物凄く違和感あったけど
今は何とも思わなくなったな

でも13シリーズと何が変わるのか間違い探し状態だな

900 :John Appleseed:2022/08/12(金) 12:24:55.44 ID:gjH2E9fF.net
初代SEぶりににiPhone新作来月に買う予定だが予約したら絶対買える?その日は取りに行けないがその週の土曜日に手に入れたい

901 :John Appleseed:2022/08/12(金) 12:27:11.03 ID:jtDPR/xF.net
画面が液晶に戻ったら買う。
今のiPhoneは、True Toneだの広色域だの高コントラスト比だの謳っておいて、画面を少し傾けると色が変わるクソ仕様なの何なの?
正しい色なんか表示出来てないんだろこれ

902 :John Appleseed:2022/08/12(金) 12:30:05.62 ID:2w+WxMS5.net
>>893

https://twitter.com/MajinBuOfficial/status/1555611143737151489

これが本当ならグラファイトより全然渋くて良いわ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

903 :John Appleseed:2022/08/12(金) 12:33:47.29 ID:e6b6VLOe.net
>>889
似たようなパープルとブルーを同時に出すとは思えんのよ
iPad mini6みたいなカラバリになるんじゃないか

904 :John Appleseed:2022/08/12(金) 13:04:33.19 ID:Ick0lTb5.net
なんにせよiPhone14ProMAX買う予定だけどType-Rならなおうれしいわ

905 :John Appleseed:2022/08/12(金) 13:13:07.79 ID:dQ9RdT2B.net
少なくともiPhone 13Proに使われてるサムスンのLTPOは角度による発色変化が少ないけどね

12とか13無印の安い有機ELはそのあたりダメ
iPhoneに限った話でも無いけど画面映りにうるさい人は
上位モデル以外買わない方が良いと思う

906 :John Appleseed:2022/08/12(金) 13:37:06.71 ID:60yuc7/Z.net
14はproしか買う意味がない
ノッチを見るのはかなりストレス溜まる

907 :John Appleseed:2022/08/12(金) 14:09:05.82 ID:Wr8/chP1.net
無印14買っておけばいい
調べたらRAM6ギガじゃねーか
13無印は買う意味ないよ
たいした値下げにならんし

908 :John Appleseed:2022/08/12(金) 14:13:42.41 ID:8BAr3KWx.net
>>906
そうだよね
Pro以上じゃないと買う気しない

909 :John Appleseed:2022/08/12(金) 14:15:12.73 ID:9tQHpYp9.net
>>904
civicかな?

910 :John Appleseed:2022/08/12(金) 14:16:24.63 ID:9tQHpYp9.net
14無印買うくらいなら 12無印でいいんじゃないか? 無印なら何も変わらんだろ

911 :John Appleseed:2022/08/12(金) 14:18:28.04 ID:BgrCYuOn.net
無印という言い方はどうもおかしいなぁ。
基本の方がいい。

912 :John Appleseed:2022/08/12(金) 14:23:33.83 ID:Wr8/chP1.net
>>910
そう思うだろ
12はあと2年でカクカクになるよ
おかしな話だけどな

913 :John Appleseed:2022/08/12(金) 14:24:25.88 ID:j5AaSFXR.net
>>910
12はどう足掻いても持ってあと2年

914 :John Appleseed:2022/08/12(金) 14:24:59.32 ID:pb7W6uJ0.net
>>910
12は1~2年でもうかくつく

915 :John Appleseed:2022/08/12(金) 14:25:27.77 ID:PamGJo/T.net
>>910
12無印だと2年くらいしか持たない買う価値無し

916 :John Appleseed:2022/08/12(金) 14:33:43.27 ID:BgrCYuOn.net
12かうなら SEの方が現実的で賢い

917 :John Appleseed:2022/08/12(金) 14:36:18.64 ID:RSOyQFHd.net
〇〇するぐらいなら××
この選択って大抵間違うから覚えておいた方がいい

918 :John Appleseed:2022/08/12(金) 15:26:09.27 ID:ygl06ANRM
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

919 :John Appleseed:2022/08/12(金) 15:37:24.44 ID:05opsioa.net
それ、来年のSE4待った方が高性能で安く買えてお得

920 :John Appleseed:2022/08/12(金) 15:48:52.56 ID:/J9lr65W.net
さすがに12買うくらいならSE4待った方いいよ

921 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:13:55.61 ID:NiNXS9kO.net
比べる相手が12では SEがかわいそうだな。

922 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:18:48.71 ID:rirhmk0K.net
アップル「iPhone 14」通常モデル、iPhone 13と同じA15チップでも性能向上?
https://ascii.jp/elem/000/004/101/4101590/

923 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:27:40.24 ID:G4ovfq8K.net
>>922
はい、12おすすめしたやつwww

924 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:28:03.76 ID:AKq2PqiC.net
>>922
14価値上昇中

925 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:28:45.81 ID:a7Z0n+jX.net
>>922
iPhone14無印これはデカイな120になったらゲームも無印でよくなるんじゃないか?

926 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:29:06.43 ID:8d0Sv6V2.net
>>922
ホントか?

927 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:29:31.82 ID:tq9bsIWh.net
>>922
一括で払う金はないけど分割で買い決定

928 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:30:24.37 ID:D4baDngl.net
>>922
SEから買い替えるか

929 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:30:40.70 ID:tzoXSJ6K.net
>>922
適当なこと言うな

930 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:31:01.97 ID:dGmgA1Ep.net
そもそも13と一緒なわけないだろw

931 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:32:29.25 ID:NiNXS9kO.net
たぶん体感的には13と何にも変わらんだろうな。

932 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:34:01.51 ID:Nvp7Y+B+.net
13と同じチップで同じ性能じゃね

933 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:35:35.21 ID:nH2U7p6D.net
変わらないでしょ

934 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:36:29.51 ID:dGmgA1Ep.net
チップは13 Proと同じ性能になるだろ

935 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:36:41.58 ID:3tFQX+He.net
使ってみたら分からないレベルだと思うよ

936 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:37:40.51 ID:iCKS/k+Q.net
無印なんて買わんからどうでもいいpro以上買えない貧乏人が

937 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:38:13.94 ID:vbshSfXQ.net
XSがもうすぐ4年経つけどパンチホール搭載ならX以来の変化だからそそられる
正直背面はタピオカが何個になろうとも全くそそられないが

938 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:46:07.32 ID:4EPwyZdb.net
iPhone14=13Proみたいな性能になるんですかね。
カメラとかリフレッシュレートとかは違いますけど

939 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:47:46.90 ID:Wr8/chP1.net
>>934
そうだよ

940 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:53:30.25 ID:t4VcRKdN.net
>>937
私XRのもうちょいで3年半なんですがバッテリーいくつですか?こちらはソシャゲやってて79%です
やってない人と10%くらい差出るなら本格的にソシャゲ辞めようか悩んでます

941 :John Appleseed:2022/08/12(金) 16:54:06.54 ID:vbshSfXQ.net
国内メーカーがいくらいいスマホ作ってもiphoneユーザーからは見向きもされないと思うと日本人としては悲しいな
まぁアンドロイド使う気なんてさらさらないけど

942 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:06:21.56 ID:NiNXS9kO.net
iPhoneを4機種乗り継いで来たけど、おれの場合今後の成り行き次第でAndroidとの併用はありうる。というかAndroidも使ってみたい。

943 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:15:11.13 ID:FnbsciRf.net
iPhoneじゃなかったらそんなのiPhoneじゃないしね

944 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:19:48.61 ID:NiNXS9kO.net
食わず嫌いは世間知らずに繋がるから、いろいろやってみたい。

945 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:21:27.97 ID:GIF+Cxfu.net
>>943
進次郎か?

946 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:25:15.82 ID:9tQHpYp9.net
無印は買う気ないわ 13と比べて間違い探し程度しか変わんないだろ

947 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:32:24.65 ID:+gQlLJOx.net
14無印買うとかありえない

948 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:33:18.41 ID:e0qYOioo.net
14miniはなし派だけど無印はあり派

949 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:33:44.46 ID:zrc0nCHY.net
>>942
最新機種に限るがおすすめ出来るAndroidはないぞ
Snapdragon8Gen1がねぇ...
端末が熱くても構わないなら別だが

俺も探してるんだけど中々見つからん

950 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:34:42.82 ID:a+7Haw9y.net
無印結構評価悪いんだね

951 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:36:06.33 ID:DnJbzpyc.net
無印タピオカじゃないから気に入ってるのに酷い言われよう

952 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:36:47.11 ID:FnbsciRf.net
SoCがProと同じ世代なのが無印のメリットなのにそれがなくなるし

953 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:40:24.82 ID:f95cINKt.net
iPhoneX.XS.XS.XR.11組が迷ってるだけかな?12と13は買わなくていい
実際俺も13miniから変えないし

954 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:42:16.69 ID:rlhf5551.net
あと半月

955 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:43:26.89 ID:lRxA1s4/.net
Appleだと混雑しそうだしキャリア(SoftBank)から買うか、今回キャリアの方安くなる噂も出てるみたいやねんな

956 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:50:20.20 ID:s9DvPurt.net
>>945
ほい

https://i.imgur.com/fnr9wF1.jpg

957 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:51:20.86 ID:m3HJoT66.net
Snapdragon 8+ Gen 1とSnapdragon 8 Gen 1のAnTuTu Benchmark v9とGeekbench 5の性能を比較
https://reameizu.com/snapdragon-8-plus-gen1-vs-snapdragon-8-gen-1-by-antutu-benchmark-v9-and-geekbench-5/

958 :John Appleseed:2022/08/12(金) 17:54:47.42 ID:zrc0nCHY.net
>>956
おー
14max確定かな
やっぱりminiなくてワロタw

959 :John Appleseed:2022/08/12(金) 18:09:55.36 ID:9tQHpYp9.net
miniは手の長さ16cm以下のホビット専用機だろ

960 :John Appleseed:2022/08/12(金) 18:12:31.71 ID:dGmgA1Ep.net
14 Proはカメラ穴デカすぎるから14 Maxがいい

961 :John Appleseed:2022/08/12(金) 18:27:41.72 ID:fyhbAGeo.net
でも14promaxと14max両方買って比較したいよね

962 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
13以下の無印の人は14以外選択肢ないだろw

963 :John Appleseed:2022/08/12(金) 19:21:00.75 ID:FnbsciRf.net
タピオカメラはiPhoneのチャームポイントだと思ってる

964 :John Appleseed:2022/08/12(金) 19:21:38.76 ID:Wr8/chP1.net
iPhone15ミリアが発売されたら買うよ

965 :John Appleseed:2022/08/12(金) 19:37:41.31 ID:ppRprvH+.net
15からtypecかよ
見送りかな

966 :John Appleseed:2022/08/12(金) 19:50:53.58 ID:94fxb0ls.net
マジで11proのバッテリーが持たない
朝の6時半に100%充電してて片道1時間の通勤と昼休みにjaneで5ちゃんねるみたくらいなのに、今は25%しかない
15待ちたいけど14買わなきゃバッテリーが持たん

967 :John Appleseed:2022/08/12(金) 19:51:48.20 ID:R/QCCSAP.net
バッテリー交換すればいいじゃん
計算できないの?

968 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:00:07.69 ID:BGmtgdWR.net
12はもうあと2 年ぐらいでカクカクになるけどそれでも初代SEとか8使ってるやつとんでもないアホだよな本人はまだ使えるとか言って我慢してるんだろうけど

969 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:14:54.02 ID:xvBmTahx.net
14maxはpro max より論理解像度を下げてくるのではないかと危惧している。
リフレッシュレートやパンチホール以外でも差別化はされるのではないかな?

970 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:35:56.04 ID:38e91NQq.net
>>967
こういう喧嘩腰の奴に限って初代SEなんだろうな、959さんは14買った方いいよバッテリー変えるのに1万は勿体ない

971 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:37:28.75 ID:nKdy9JeO.net
>>966,968
iPhoneの中でも12とSE2が一番バッテリー持ちが悪い
11はまだマシな方
むしろ7や8の方がバッテリーの持続が良いんだよ
何故なら回線事情とチグハグだから

972 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:38:51.56 ID:zrc0nCHY.net
>>969
ありえるな
XRの例があるし

973 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:40:58.39 ID:12/4Fwj9.net
無印とProの値段が更に離れるなら
無印が主流になるだろう

974 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:44:20.32 ID:1Hq4U2MK.net
危惧とか大袈裟な

975 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:52:10.46 ID:Wr8/chP1.net
>>973
プロは256スタートらしいな

976 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:57:05.52 ID:VZ4D+gK+.net
>>971
SE2の方が7、8より電池持ちいいのは常識だが(笑)

977 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:57:28.41 ID:ClOU9n9U.net
>>971
常識だぞ?

978 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:57:46.07 ID:Y0E7gMIj.net
>>971
そんなのも知らなかったの?

979 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:58:10.54 ID:K8GtCFVv.net
>>971
当たり前のこと言って何イキってんのかな

980 :John Appleseed:2022/08/12(金) 20:58:37.24 ID:ogkFiQ8f.net
>>971
そんなこと小学生でも知っとるわ!

981 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:01:17.95 ID:JeEz5UuJ.net
>>966
それで来年もう1回夏を迎えるのは精神的にきついだろう
夏が1番ゴミになるわ

982 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:04:16.44 ID:uhwP8/E1.net
>>966
ポケモンgoとかドラクエウォークとかの位置情報アプリやってたでしょ?あれはすごいバッテリーヘタるよ
XRの70%台でもそんな減らんぞ盛らないで

983 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:10:12.92 ID:wtdMUh/I.net
>>971
俺別にバッテリーの話したないしなんで巻き込まれたん

984 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:20:40.34 ID:1O+o0h8G.net
>>983
初代SEバカにしてID変えまくってるやつの考えなんてたかが知れてる

985 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:22:16.30 ID:09YAwKmC.net
www

986 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:22:53.81 ID:iIOCsZ1V.net
>>980
次スレ立ててください

987 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:24:12.82 ID:zrc0nCHY.net
juneってバッテリー持ち悪くなるんだっけ?

消してチンコルいれるか

988 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:27:20.88 ID:vql+nQnl.net
今日のバッテリー消費の割合は、
jane style 60%
Safari 20%
メール4%
こんな感じで位置情報はオフにしてる
ゲームはやらない
バッテリーは去年変えていて92%
やたら発熱してすぐ画面が暗くなるし、他の所がぶっ壊れてるのかな

989 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:27:21.68 ID:dj4rjm4y.net
>>987
6月とバッテリーに何の関係が?w

990 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:32:50.12 ID:S3E8xYB1.net
ええなw

991 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:33:17.32 ID:vqOTc5xC.net
ワイは好きやで

992 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:34:25.57 ID:LMuZUSg6.net
>>982
ポケモンgoってもうどこに行ってもやってる人見かけないしそんなアプリ例えに出されても困る

993 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:34:45.79 ID:zrc0nCHY.net
iPhone 14 Part 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660307548/

>>989
突っ込まなくてよろしいw

994 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:36:45.41 ID:1YMhPJYP.net
良かった

995 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:38:39.90 ID:5zkSBJkh.net
>>993
おつ

996 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:39:02.83 ID:zLoqtnBe.net
>>993
たて乙

997 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:39:16.73 ID:n9HtyU5N.net
>>993
おつですー

998 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:39:33.57 ID:nk17xE0U.net
>>993
おつおつ

999 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:40:04.22 ID:vql+nQnl.net
>>993
おつです

1000 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:40:42.17 ID:r8uchila.net
>>993
カツカレー

1001 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:41:05.81 ID:Mx9XhR+O.net
>>993
お疲れ様

1002 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:41:20.32 ID:UK/ag38R.net
うめ

1003 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:41:41.29 ID:SpNszE1R.net


1004 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:42:02.98 ID:kvCnt4ha.net
産め

1005 :John Appleseed:2022/08/12(金) 21:42:24.58 ID:kxIbeP7o.net
原が捕まえてー

1006 :John Appleseed:2022/08/12(金) 22:13:03.85 ID:FI1ohkcB.net
そうかね

1007 :John Appleseed:2022/08/12(金) 22:13:11.10 ID:FI1ohkcB.net
はい

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200