2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Part 4

1 :iPhoneヲタ:2022/07/16(土) 13:23:20.20 ID:jwOX3+ga.net
前スレ : iPhone 14 Part 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1654929528/

705 :John Appleseed:2022/08/09(火) 13:03:34.13 ID:ZUuzZa9J.net
>>704
らくらくスマートフォン使えば?

706 :John Appleseed:2022/08/09(火) 13:12:58.19 ID:E5w2P3XM.net
声のデカいユーザーの意見を取り入れたっていうか、スマホに入れる機能のアイデアがそろそろネタ切れしてきてるってだけでは

707 :John Appleseed:2022/08/09(火) 13:15:23.96 ID:ejjJ+fBR.net
>>700
うるせーよノイジーマイノリティ

708 :John Appleseed:2022/08/09(火) 14:11:58.85 ID:tj4ml7ym.net
14 pro max欲しいんですけど片手操作ってできますか?
僕は手の大きさは20cmあるので大丈夫だと思ってるんですけど

709 :John Appleseed:2022/08/09(火) 14:13:25.38 ID:MXCJbh7c.net
今のMAXみにいったほうはやいよ

710 :John Appleseed:2022/08/09(火) 14:13:37.41 ID:tzTBCTn2.net
>>707
なんだ?ノジマ海苔?

土下座させるぞ、このシャバ僧!

711 :John Appleseed:2022/08/09(火) 14:31:50.56 ID:tj4ml7ym.net
>>709
実はapple storeに行って触ってきてます 今までよりかは少しやり辛いとも感じましたけど 片手操作は出来ました
ただネット見てると片手操作できないとか両手操作専用って言ってるところが多かったから少し心配なんですよね

712 ::2022/08/09(火) 14:38:30.96 ID:lkBNiiJa.net
カバー付けたら10sでも両手操作やで

713 :John Appleseed:2022/08/09(火) 14:44:58.51 ID:tj4ml7ym.net
>>712
僕は11 proを手帳型ケース使ってるので厚さが倍になってますけど片手操作余裕ですね

714 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>710
弱いやつほどよく吠えるw

715 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>712
まさに遠く遠く離れゆくエボシラインやなw

716 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>714
会ってって話し合うか? 来れるか?

717 ::[ここ壊れてます] .net
わいはよく落とすからごっついカバーで横幅が広くなった。もう少し薄くて後ろにリングあるのにしようかなぁ

718 ::[ここ壊れてます] .net
初売りでipadをかなり安く買えた。ギフトカードに楽天リーベイツにSuica1万円分もらった。iphone proは15万はしそうだからお得に買いたい

719 :John Appleseed:2022/08/09(火) 16:12:30.79 ID:cajD2vdK.net
>>626
当てるとバイブが起動して感度がよければロック解除

720 :John Appleseed:2022/08/09(火) 16:34:55.49 ID:knfXU5fY.net
よれよれのTシャツに靴の汚い奴がむしろプロマックス率が高いな
なんで?

721 :John Appleseed:2022/08/09(火) 17:02:11.67 ID:JinDwYyX.net
だらしないギャルみたいな人にも多い印象

722 :John Appleseed:2022/08/09(火) 17:19:37.72 ID:E5w2P3XM.net
デカきゃ嬉しいのは知能が低いのが多いからだろう

723 :John Appleseed:2022/08/09(火) 17:35:03.01 ID:aM/akvMx.net
>>670
わああああああああすごい進化だねw

724 :John Appleseed:2022/08/09(火) 17:44:24.29 ID:BEbCt04/.net
>>716


725 :John Appleseed:2022/08/09(火) 17:59:44.76 ID:tzTBCTn2.net
>>724
お前の負け

726 :John Appleseed:2022/08/09(火) 18:34:34.27 ID:heBlLsMP.net
バッテリーの%表示が新機能クッソワロスwww
一度削って見え方変えただけじゃねーかwwww
しかも上の自演煽りみてえなのはなんだよwwwwww
林檎信者は真面目に馬鹿すぎだろwwwwwwww

727 :John Appleseed:2022/08/09(火) 18:47:17.72 ID:tj4ml7ym.net
別にでかいの求めてもいいじゃん 俺からしたらminiとかのサイズ欲しがる意味がわからんし

728 :John Appleseed:2022/08/09(火) 18:49:07.04 ID:LjcdREs3.net
14シリーズの価格は値上げ後の13シリーズの価格と同じくらいになるだろうね

729 :John Appleseed:2022/08/09(火) 18:51:23.00 ID:NLyFo6b8.net
スマホショルダーしてるブスがプロマックスをグラグラさせてるのもよくみかけるな
貧困だからスマホぐらいしか見栄晴れないんだよ

730 :John Appleseed:2022/08/09(火) 18:58:08.76 ID:tj4ml7ym.net
でかいの使ってたら見栄張ってると言われるの意味わからんわ
手が小さいだけじゃないの?

731 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
小学生でも三眼カメラのiPhone持ってる時代に何言ってんだ

732 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>725
お前の負けwwwダサっwww

733 :John Appleseed:2022/08/09(火) 19:55:01.05 ID:9HM1JB5S.net
14は実質13sだろうなあ
proでもノッチそのままな気がする

734 :John Appleseed:2022/08/09(火) 19:58:34.49 ID:AFDtKXrH.net
>>732
違うだろ?いくら何でもお前より強いと思う。
お前の負け!

735 ::2022/08/09(火) 20:40:51.70 ID:MZERefz7.net
Usb cが来れば革新よ

736 :John Appleseed:2022/08/09(火) 20:45:31.62 ID:rCuHQHtW.net
>>734
ネット弁慶wwwダサっwww

737 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:11:35.58 ID:/ApqRxll.net
今まで出てきた14Proのデザインほとんどに言えるけど
ノッチよりピル型パンチホールの方が縦の占有スペースが広いのが気になる

738 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:23:25.60 ID:mRfkeR5G.net
ノッチでもパンチホールでもどっちでいいから黒塗りで隠せるようにしろ
13までのデザイン酷すぎるぞ

739 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:24:59.90 ID:LeSojZhW.net
>>736
お前が本物のシャバ僧 お前にピッタリ!

740 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:29:21.52 ID:E5w2P3XM.net
画面下の方が目立たたんと思うんだが

741 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:41:06.34 ID:vyB0BMu0.net
>>737
ピル型…

742 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:41:35.00 ID:h1pGOrUa.net
>>739
そのダサい単語低学歴なのバレバレだよw

743 :John Appleseed:2022/08/09(火) 21:59:52.03 ID:LeSojZhW.net
>>742
お前だけには言われたくない。お前だけにはなぁ!
シャバ僧!お前のためにある言葉。

744 :John Appleseed:2022/08/09(火) 22:13:52.76 ID:jPcgvZZI.net
初代SEから買い替える
めっちゃ進化しているんだろうなぁ

745 :John Appleseed:2022/08/09(火) 22:38:36.96 ID:tj4ml7ym.net
今回もまたマイナーチェンジならキレるわ

746 :John Appleseed:2022/08/09(火) 23:03:30.56 ID:mJKJNWF2.net
勝手にキレてろ馬鹿が

747 :John Appleseed:2022/08/09(火) 23:41:29.60 ID:fXkL06g1.net
XSから乗り換え検討してるんだけど、iPhoneの新型っていつ頃発表してるっけ?

748 :John Appleseed:2022/08/09(火) 23:42:26.97 ID:fla6NCPe.net
ウォッチも含め二カ月ほどは我慢して様子見しよう

749 ::2022/08/10(水) 00:36:31.07 ID:FcT84ZQw.net
9月10日ころ

750 :John Appleseed:2022/08/10(水) 01:37:03.97 ID:ACMLMN4F.net
iPhoneは値段高くても高く売れるからな
泥の中華ハイエンド買ってもすぐゴミになる

751 :John Appleseed:2022/08/10(水) 02:20:22.53 ID:w2sw6jHZ.net
>>437
どれだけ大きくしても不十分な人は一定数いるからモバブーがあるんだろうし軽くして快適な操作出来るようにして欲しい。ヘビーユーザーはこまめに充電&モバイルバッテリー携行で...
自分の使い方では夜帰宅時に30~50%ぐらい残ってるし

752 :John Appleseed:2022/08/10(水) 05:58:20.07 ID:WNpfj0Z7.net
https://iphone-mania.jp/news-475102/

753 :John Appleseed:2022/08/10(水) 07:13:33.43 ID:WoJ4K0qF.net
12Proから買い替え予定。ワクワクする。

754 :John Appleseed:2022/08/10(水) 07:35:34.31 ID:Supxvdbg.net
iPhone8が限界きて14に買い替え予定バッテリー1時間くらいでキレる。あと1ヶ月弱もって予約て誰でもできる?

755 :John Appleseed:2022/08/10(水) 07:42:45.67 ID:mzbc5aRC.net
iOS16は実用的な進化がなくて相変わらず使いにくそう
なんで片手で操作できるように作んないのかね
通知もコントロールパネルも指の届きにくい上から出るのがダメすぎる
下かエッジから出せるようにしろ

756 :John Appleseed:2022/08/10(水) 07:54:31.32 ID:+Or38ffl.net
>>754
予約なんて発表されてからじゃないと仮予約すら受け付けてない

757 :John Appleseed:2022/08/10(水) 08:10:16.10 ID:6qR+ydyp.net
>>737
その分、ディスプレイが縦長にサイズアップされてピル下端からの表示領域は変わってないということではなかったかな?

758 :John Appleseed:2022/08/10(水) 08:15:46.79 ID:2HGICTbi.net
今年も焼き直しですか?

759 :John Appleseed:2022/08/10(水) 08:18:00.30 ID:vAznkrW2.net
写真撮って音楽持ち歩いてるから256じゃきついから512かな?
何ギガモデル買う予定?

760 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
変わらないのがアイフォン

761 :John Appleseed:2022/08/10(水) 09:31:21.00 ID:IEt0szDu.net
>>759
512買う予定、写真は取らないけど曲がもうすぐ3万曲行くからそろそろ買い替えたい

762 :John Appleseed:2022/08/10(水) 10:19:14.27 ID:s62wUKCD.net
音楽をローカルに保存してんの…?

763 :John Appleseed:2022/08/10(水) 10:27:14.20 ID:fKA0RtzU.net
3万曲って...
絶対その内の1割も聴いてないだろうに

764 :John Appleseed:2022/08/10(水) 11:14:47.58 ID:lT6Bokzn.net
俺は256でいいかな 動画も音楽もストリーミング再生するし 写真もそんな撮らない

765 :John Appleseed:2022/08/10(水) 11:18:33.29 ID:lT6Bokzn.net
>>747
9/13くらいじゃないですかね 楽しみですね

766 :John Appleseed:2022/08/10(水) 12:01:05.12 ID:CULuRh9M.net
俺は今回スルーして11のバッテリー交換で一年凌ぐわ
バッテリー交換楽しみ

767 :John Appleseed:2022/08/10(水) 12:03:36.43 ID:fqyfSkNk.net
iCloud2TB民なので128で充分なんだけど、256スタートになっちゃうかもね

768 ::2022/08/10(水) 12:13:04.62 ID:FcT84ZQw.net
256g買って4年使ったが100gもストレージ使ってない。写真とるし音楽も全部入れてるのに

769 ::2022/08/10(水) 12:17:49.19 ID:FcT84ZQw.net
音楽はカセットテープやMDも全部デジタル化してituneで管理してる。これをipadとiphoneに同期させる。学習用英語音声も入れて数千曲。いつでも困らない。

770 :John Appleseed:2022/08/10(水) 13:01:08.90 ID:4FD5A+Eo.net
12pro 258GBいくらで下取りしてくれるかね?
10万円くらいで売れたら嬉しい。

771 :John Appleseed:2022/08/10(水) 13:07:55.02 ID:roujL0EZ.net
>>770
1円

772 :John Appleseed:2022/08/10(水) 13:13:17.96 ID:ws//VPdX.net
12Proは512GBでも9万円台
13シリーズと一緒に値上がりしたけど今は少し下がり気味

14Proで12Proくらいの重量になってくれんかな
カメラ重そうだし絶望的だけど

773 :John Appleseed:2022/08/10(水) 13:39:03.57 ID:yqtGZzqU.net
Xperiaから乗り換えた身には多少不自由に感じるが楽チンさがいい
ただワイヤレスがAACだけで音が悪すぎるので14はハイレゾやロスレスまでの規格に対応して欲しいな

774 :John Appleseed:2022/08/10(水) 14:36:48.35 ID:RCSWv4Q2.net
iPhone売って買う奴
俺の周りには1人もいないな

775 :John Appleseed:2022/08/10(水) 14:44:47.48 ID:pZaJ4TY8.net
今回のpro max 256は20万弱しそうだからなぁ 今の11pro売るか悩む

776 :John Appleseed:2022/08/10(水) 15:09:27.80 ID:MT4R6gcd.net
俺も20万は痛いから13promax売るか悩む

777 ::2022/08/10(水) 15:31:34.88 ID:FcT84ZQw.net
メルカリで売ればええ

778 :John Appleseed:2022/08/10(水) 15:52:06.75 ID:7A2+vqMo.net
こんな高い買い物をしてるのに2年とかで手放す意味がわからん。6とか7もリモコンとかHomePodに環境音流すのにまだ使ってるし、使えるだけ使い倒すけどなぁ

779 ::2022/08/10(水) 15:56:51.48 ID:FcT84ZQw.net
2年なら高く売れるからな

780 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:06:42.45 ID:IIv0F+oz.net
>>733
それはない

781 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:07:16.43 ID:IIv0F+oz.net
>>757
サイズは同じ

782 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:07:53.86 ID:IIv0F+oz.net
>>738
黒塗りで隠せる?

意味不明

783 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:08:05.95 ID:IIv0F+oz.net
>>765
9/6

784 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:10:21.17 ID:IIv0F+oz.net
>>769
カセットのデジテル化つまてどうやったの?

785 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:12:06.58 ID:IIv0F+oz.net
>>775
名機11proを手放すのは持ったないな
あの薄いカメラ部、ラウンドエッジ
あんなに美しかったiPhoneが
ゴロゴロゴテゴテの醜いデザインになってしまった

786 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:17:20.70 ID:5gCVtAcc.net
丸みがあるデザインの良いところは、レザーケースが綺麗にエイジングできるところ。
フラットデザインになって、角のところが汚く変色するようになってしまった。

787 ::2022/08/10(水) 16:24:12.61 ID:FcT84ZQw.net
>>784
Mp3で出力できるカセット再生機をAmazonで買ってパソコンで作業した。アナログなので手動操作が多かった。

788 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:28:28.22 ID:IIv0F+oz.net
>>787
そんなのあるんですね
自分もカセット資産あるので買ってみようかな 
でも再生時間素養のまま再生しないといけないからめちゃ大変そうだな

789 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:31:10.74 ID:IIv0F+oz.net
>>787
アマゾンで検索したら色々出てくるけどおすすめの機種ありますか?

790 :John Appleseed:2022/08/10(水) 16:33:41.72 ID:rv0DTTAS.net
>>776
来年USB-Cが採用された場合lightning搭載デバイスが一気に価値が落ちると言われてるから今回はスルーがいい
5Gが採用された12が出た時11は12が出た直後酷い値崩れおこしてただろ?
数ヶ月が経過したらある程度回復したけど
新機種購入と同時に前の機種はすぐ手放すという人からしたら面倒臭い

791 :John Appleseed:2022/08/10(水) 17:39:33.63 ID:RCSWv4Q2.net
>>786
病気っぽいぞ

792 :John Appleseed:2022/08/10(水) 18:57:07.27 ID:gMzDXwNbf
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

793 :John Appleseed:2022/08/10(水) 18:53:08.20 ID:ws//VPdX.net
デザイン的にはフラットの方が好きだけど
握りやすさ文字の打ちやすさ的には
11Proが最高だった気がする
今更5.8インチは出してくれなさそうだけど

794 :John Appleseed:2022/08/10(水) 19:00:47.60 ID:91PoPDTZ.net
今の時代に5.8インチとかホビット族専用みたいなもんだから

795 :John Appleseed:2022/08/10(水) 19:11:16.21 ID:IIv0F+oz.net
>>791
意味不明

796 :John Appleseed:2022/08/10(水) 19:12:11.62 ID:IIv0F+oz.net
>>794
ホビット言いたいだけのアホ

797 :John Appleseed:2022/08/10(水) 19:48:05.92 ID:Supxvdbg.net
>>756 どういう事ですか?予約すら難しいの?予約なしじゃ手に入らない?

798 ::2022/08/10(水) 20:02:33.78 ID:FcT84ZQw.net
>>788
めちゃ大変やった。一気にできる作業やないから数ヶ月かけてやったわ。作業はけっこうアナログで、読み取り機で再生しながらパソコンで録音と停止を押す必要がある。

799 ::2022/08/10(水) 20:03:14.01 ID:FcT84ZQw.net
>>789
もう10年前くらいにしたから同じのはないみたい

800 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:09:43.95 ID:dMu15J/L.net
次のIOSでバッテリー数値表示出来るっぽいな最初からやっとけよな

801 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:10:31.74 ID:dMu15J/L.net
あっww確かminiシリーズはできないらしいっすねwwwwホビット族専用出しいらんでしょ?

802 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:13:10.57 ID:4FD5A+Eo.net
>>778
計算すれば分かるけど2年おきに売って新機種買うのが一番コスパ良いぞ。

803 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:35:41.80 ID:pi9W+Jhc.net
>>785
ほんそれ

804 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:44:10.18 ID:bmiA9zem.net
Snapdragon 8+ Gen 1とSnapdragon 8 Gen 1のAnTuTu Benchmark v9とGeekbench 5の性能を比較
https://reameizu.com/snapdragon-8-plus-gen1-vs-snapdragon-8-gen-1-by-antutu-benchmark-v9-and-geekbench-5/

805 :John Appleseed:2022/08/10(水) 20:59:19.39 ID:5gCVtAcc.net
mini廃止に伴い、次のフォームファクター変更時に小さい方の無印/Proが少し小さくなることに期待する。
フラットデザインで5.8インチなら、まあまあコンパクトでしょ?

総レス数 1008
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200