2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 49

1 :John Appleseed:2022/07/19(火) 11:58:25.47 ID:rYx6Hv8l.net
前スレ
AirPods Pro 48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1652258519/

次スレは>>950が立てて下さい

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。

この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。

これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない

627 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:53:46.71 ID:FUVR9ZkT.net
ロスレスをイヤホンで外で聞いて違い分かるもんなの?

628 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:54:39.50 ID:lY7lq0XE.net
イヤホンだから音質なんにこだわるなって言うやつ定期的にいるけど、クソ耳で羨ましい

629 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:54:44.46 ID:wAQXV5zG.net
そのためのノイキャン

630 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:54:54.23 ID:psWkjUY8.net
>>626
修理って新しいのと取り替えるだけだから3日くらいだよ
電話して次の日に取りに来て3日くらいで届く

631 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:54:56.51 ID:KMFuX7C2.net
>>626
修理して売ればいいじゃん

632 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:55:27.37 ID:J3mbSDl5.net
>>627
わかる曲ならわかる
クラシックのライブ録音とか

633 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:55:59.58 ID:J3mbSDl5.net
Store持込めば、その場で交換になるね<無償交換プログラム

634 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:56:08.53 ID:psWkjUY8.net
>>628
お前の耳が異常なんだぜ
化学物質過敏症とかの耳バージョン

635 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:57:25.88 ID:FUVR9ZkT.net
>>632
そうなんか
あんま音質に拘りないから
今回ロスレスなくても気にならんかったけど
あまりに声がでてるから気になった

636 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:57:52.67 ID:wAQXV5zG.net
クラシックって上品やなぁ
チー牛ワイ、アニソンしか聞かない

637 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:58:46.41 ID:gYujOLb0.net
>>605
そりゃあ不具合の程度によるけどさ
初代の場合は発生個体にバラつきがあったみたいだし自分のは特に気にならなかった

638 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:00:04.19 ID:50fR3qIo.net
周波数帯域が広くて、音圧ダイナミックレンジ広くとってる(音圧弱く録音されてる)曲だと、ロスレスかどうかは分かりやすい
ハイレゾも基本そう

639 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:04:27.89 ID:7Wqcl7hG.net
>>626
アポスト行けばその場で交換だぞ

640 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:04:34.24 ID:H10AqqyC.net
>>630
そんなに早いのか
申し込むよ
ありがとう

>>631
修理して予備に置いておくよ

641 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:05:06.03 ID:FD6vb/G6.net
お、届いたわ

642 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:08:41.14 ID:gWPvwX5c.net
アップルに音質求めても無駄なんだよな
それでも売れてるからいいんだろう

643 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:12:08.95 ID:V0wUXt8R.net
いくら音質良くても安定動作しないのは嫌だしね
どっかのソニーとか

644 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:14:30.69 ID:R/LPEX9L.net
>>643
安定動作ホント大事な
いくつもTWS買ったけど安定動作っていうだけでずっとAirPodsProがメインだわ
ほと他社のは片方しか繋がらなかったり充電されてなかったり不安定すぎる
まずBluetoothの画面に右左2つ表示される時点でポンコツ製品だと思うわ

645 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:14:42.98 ID:XWzQNZGQ.net
せめてalacくらいはどうにかせえよと

646 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:15:03.19 ID:7zPFfgDb.net
>>635
基本的に、ノイズみたいな部分から意味のある音が
を拾い上げられるか拾い上げられないかみたいなもんだからな、ロスレスとかハイレゾは

打ち込み系とかヒップホップとか聞いてるなら音質より音の味付け重視した方が幸せになれる
Appleは、シャープさ弱めで柔らかい味付けなんよな

647 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:21:46.69 ID:lY7lq0XE.net
>>634
お前は気にならないじゃなくて、違いが分かった上でのクソ耳だな。利便性、ノイキャンとかでAirPods 使うならわかるけど、他と比べて音が良いはクソ耳すぎるww

648 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:28:31.80 ID:psWkjUY8.net
>>647
sony xm4とbose qceと比べてね
有線のヘッドホンやイヤホンより
airpodsproが音質良いとはいってない
twsでもtechnicsのaw70はよかったな
ホワイトノイズが酷くて売ったけど

649 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:34:16.27 ID:T1Nln4D/.net
これ買う民はiPhoneも14に変えるの?

650 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:34:24.82 ID:rv18NvSF.net
SONYやBOSEは音質良くないもんな
その辺Appleと同レベル

651 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:39:21.24 ID:I3raBI2k.net
ノイキャン力2倍かどんなもんなのかな今のでも充分ぐらいなんだが

652 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
今日発表のBose のTWSは
史上最強のノイキャンらしいね

653 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>652
ヘッドホンも含めて最強ってすごいよな

654 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
普通は「最強クラス」なんだけど
「最強」と言い切ってるもんな
ちょっと気にはなる

655 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ここまでハードのバックアップをしないってことは音楽コンテンツ部門って社内では窓際なんだろうな。正直新コーデック載せて来ると思ってたからiPhoneも買い替える気満々だったが、3年でこの程度のアップデートでは買わんわ。とりあえず初期ロットはパスで

656 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
円安が戻れば3万くらいになるのかな

657 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>655
決算で3番目くらいに言及される程度には重要部門よ
Apple TV+とかともセットだけど

658 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:35:12.39 ID:ynwv7ssX.net
beatsのエントリーモデルのノイキャンイヤホンでもできる音量調整を今更追加して今まで出たairpodsシリーズはアプデ無しで音量調整できないなら相当不信感買うだろ

659 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:35:37.29 ID:T0fth5EE.net
ノイキャン2倍※はええなと思ったけど
去年1世代のを2万ちょっとで買って途中交換してもらうつもりでケアにも入ってるから
あと3年はお付き合いしなければならない
それがなくともBTイヤホンに4万は出せないかもしれないが…

660 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:44:41.95 ID:M5nlsW+0.net
みんなproからproへ乗り換えだよね?
airtagケースにつけてたからケースのアップデートは正直唆られないんだよなあ ケースに保護カバーつけたらmagsafeもいらないし…

661 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:46:15.41 ID:ZbiOB4RL.net
ケースの互換性はないよな

662 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:48:40.18 ID:6Cl93M3D.net
つか2はうどん伸びててダサいやん

663 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:04:11.76 ID:Np3k0Fid.net
>>656
戻らないけどな
むしろ150円超えてくるだろ

664 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:26:05.38 ID:XZLuHEmC.net
戻らなそうだな
フォレストの言うとおりにリンゴの株買って投げときゃ良かった

665 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:31:37.49 ID:NWS1E0E4.net
耳うどんの再来やんwwww

666 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:42:28.73 ID:e6NExJ3J.net
安くなるより暫くしたらさらに高くなりそう

667 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:45:30.52 ID:R/LPEX9L.net
ケース全体のサイズは変わらないのかな?
同じなら今使ってるシリコンケースとか使えるのかな

668 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:46:22.61 ID:sfn6s5FI.net
別に今まで音量コントロールできないことに関しては何も思わなかったんだよな
Apple製品は余計な機能を削って洗練されてるってイメージがあったから
今更音量コントロールつけるなら初代airpodsの時点でタップ機能に音量コントロール割り当てられるようにしとけや
マジでダサいわ

669 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:48:20.08 ID:lUsGOJnN.net
ん?ちょっと伸びてるのか?

670 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:53:40.12 ID:oTliEA6i.net
このまま円安進行すれば最悪年明けに価格改正で値上がりするかもな

671 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:57:22.79 ID:d3hTNGMD.net
コーデックって未発表?

672 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:58:17.89 ID:1V23TDMo.net
永遠に円安ってこともないだろうししばらく初代使い続けるわ

673 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:59:40.72 ID:lP+p3Rzr.net
Bluetoothのバージョンが上がったとか中身についてはノータッチだから発売されてみないと分からないな
ロスレスに関しても後から対応というのはありえるし

674 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:03:47.54 ID:teqEmZbV.net
今のところ噂を信じるなら年末か来年明けにMaxが出てその時にロスレス対応するらしい
というのも今対応を発表するとより高いMaxを所有しているユーザーから反感を買うため今は実装できない
MaxとProの新型が出揃った段階で対応させるのが理想的

675 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:04:30.67 ID:lTUPC97b.net
>>673
いや、絶対ないわ

676 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:04:56.18 ID:m2nTUvRP.net
>>668
最近のAppleって声のデカいユーザーの意見をポリシー無くホイホイ取り入れる傾向にある
MacだとSDカード復活させたりMagSafe復活させたり
iPhoneだとバッテリー%表示復活させたり
良くない傾向だと思う

677 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:14:46.02 ID:+gUhUEqS.net
>>654
韓国産バッテリー搭載で1TNT換算トンの破壊力とかじゃね

678 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:15:33.95 ID:4wfxBu+w.net
Max2の時はタイミングとしてはちょうどいいね

679 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:22:14.23 ID:oYqDd8S2.net
さすがにノイキャン2倍って言われたら即決だよなこれ
元が優秀なのにそれが倍だもんな

680 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:22:42.09 ID:YVav5CNA.net
空間オーディオがMaxが噂された辺りに実装されたんじゃなかった?
AirPods Pro発売当初はなくて後から付与されたと記憶しているが

681 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:26:08.14 ID:oPVNfl2p.net
どの程度2倍なのか

682 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:30:38.34 ID:7e8lG+N5.net
外部の音が聞こえ無さ過ぎても困るんだがw

683 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:30:56.20 ID:psWkjUY8.net
前回のノイキャンが「図書館」だから2倍だと
「駅のホームが月面になった!」とかレビュー書く阿呆がいるんだろうな

684 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:33:20.83 ID:c/a8u6p0.net
最近は地下鉄の電車の窓が開いてて初代のノイキャンじゃ力不足だったから、完全無音になるなら嬉しいな

685 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:34:28.42 ID:R/LPEX9L.net
>>682
歩道のない細い道路歩いてて後ろからいきなりトラック来たりするからね
聞こえなさすぎるのも困る
かと言って外音取り込みすると車の走行音うるさすぎるし

外音取り込みしつつうるさい音だけ低減してくれるようなモード

686 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:35:27.57 ID:7pppMzTK.net
>>668
H1チップではタッチセンサーの誤操作をコントロールできなかったから実装したくても出来なかったってことらしい

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1438/378/amp.index.html

687 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:36:27.00 ID:kkpE8GSi.net
ドル円ロングで天国のような相場
https://i.imgur.com/DVmu0PZ.jpg

688 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:43:50.62 ID:44dwDpDk.net
>>686
別にスワイプじゃなくても長押しを音量調整に割り当てればいいだろ
今で言うSiriの起動とかノイキャン切り替え
beats studio budsは長押しで音量調整できるからAir Podsにできない訳がないんだよ

689 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:44:35.13 ID:LDSetnqy.net
うどんはこれから伸びていくよ
スワイプに必要だからね
最終的にもやしになると思う

690 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:45:20.65 ID:oPVNfl2p.net
電車とかで他人の声をもっと遮断してほしいわ

691 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:47:11.04 ID:R/LPEX9L.net
>>690
声を遮断てどこもやらないよね
周波数的に難しいのか知らんけども。
緊急時に人の声聞こえないと致命的だから、って言い訳してるけどな

692 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:47:38.16 ID:cKu3b4/V.net
電車乗ることないしな。生活環境で評価も変わってくるよな

693 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:52:31.32 ID:44dwDpDk.net
Appleがスワイプじゃないと音量調整させるつもりなかったって言うなら納得するけど
beats製品は例外なんだろうな

694 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:03:38.10 ID:MajoiHjR.net
airpodsは使ったことないけど、強力と言われるノイキャンでも大したことないとしか思ったことないから、たかだか知れてるんではないかと思ってる。

695 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:08:15.36 ID:KMFuX7C2.net
AirPodsは140円換算でiPhoneは135円換算って優しいよな

696 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:16:29.75 ID:80W2tciE.net
pro2のワイヤレス充電は
Apple Watchの充電器専用で、
QiやMagSafeは使えなくなったのかな?

697 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:16:52.34 ID:ZpUehFbo.net
Bose新作もSBC/AACオンリーか。
オーテクのTWX9か、BoseのQCEⅡか、AirPodsProか…
いや、この価格帯ならまだ良いものがあるのか…
XM4とMTW3は所有済み。

698 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:17:21.89 ID:G6zSFNia.net
>>696
普通に使えるよ

699 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:23:32.72 ID:jXWZ4Vj5.net
>>673
対応する予定ならイベントで触れるだろう
まだ見通しすら立ってないと考えた方がいい

700 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:25:26.07 ID:+gUhUEqS.net
>>695
ほんまは80円換算でも大儲けなんやで

701 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:58:59.60 ID:ypUvUw3V.net
>>674
pro2がロスレス近いうちに対応すれば嬉しいけど
airpods maxの新型はそんなに早く出ないんじゃない?

702 :John Appleseed:2022/09/08(木) 18:01:16.48 ID:g4nHPNfj.net
メルカリで初代が売れないけど。こんな人気ないんかい

703 :John Appleseed:2022/09/08(木) 18:09:56.65 ID:WgnB1y2L.net
Pro1持ってればそんな急いで買う必要ないな
LEオーディオなりロスレスなりにアップデートで対応して、さらにそれに対応したiPhoneも買ってからようやく考えるレベル

704 :John Appleseed:2022/09/08(木) 18:15:24.47 ID:NWS1E0E4.net
伸びてるやん耳うどんwwww

もうダメだろデザイナーw

705 :John Appleseed:2022/09/08(木) 18:16:58.09 ID:kkpE8GSi.net
>>702
メルカリはそっくりな偽物が出回って価格下がったような
それまではそれなりの値段で売れてたよ

706 :John Appleseed:2022/09/08(木) 18:25:04.78 ID:iOjnvYtm.net
エディオンって明日予約可能or発売日に買えますか?

707 :John Appleseed:2022/09/08(木) 18:25:09.28 ID:pLUTErp7.net
>>620
性能が競合してないから
この話になってんのに
会話つうじねーなー

708 :John Appleseed:2022/09/08(木) 18:43:58.44 ID:h9iyrdV6.net
>>704
ジョナサン・アイブが去ったアップルにデザイン求めるなよ

709 :John Appleseed:2022/09/08(木) 18:48:48.17 ID:lCoIlNq0.net
airpodsをPCで普段使いしてる人いる?無線だとやっぱ動画なんかで音ずれとか気になるかな

710 :John Appleseed:2022/09/08(木) 19:02:21.21 ID:MiG8A0im.net
>>707
そう思ってるのお前の完全主観でしかないからな

711 :John Appleseed:2022/09/08(木) 19:06:25.01 ID:kmOnIccj.net
初代のノイキャン弱くしたのは事故防止とかノイキャン酔い防止のために最適化したとかほざいてた奴ら消えたな

ステマと火消ししまくって初代で必要な利益は確保したんだろうけど
売り方がユーザー舐めまくってるからPro2 は絶対買わねー

712 :John Appleseed:2022/09/08(木) 19:06:44.59 ID:u7q3Bz6X.net
今後は3年ごとにうどんが伸びたり縮んだりするよ

713 :John Appleseed:2022/09/08(木) 19:13:32.94 ID:pD6VgwBq.net
Apple初心者の私にどうかお教えください
どうすれば、発売日に手に入りますか?
争奪戦なのでしょうか?

714 :John Appleseed:2022/09/08(木) 19:14:07.42 ID:XWzQNZGQ.net
早く注文すれば早く手に入ります

715 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>713
Apple Storeで明日21時からオンライン販売するので
ブラウザよりiOSのストアアプリからならすぐに繋がってポチれるよ

通販は数時間後には納期まで時間かかるようになるかもしれないが、
店頭受け取りなら多分余裕

716 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>711
最大2倍だから必要な時だけ強くして普段は弱い可能性がある
買わないとか言って永久にこのスレにいるだろうから相手してやるためにあえて消えないでおくわ

717 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ケアは入った方がいいの?

718 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
SONYのイヤホン最強なのにAirPodsとか買うのは情弱だけ

719 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
alac対応だったら即買いだった

720 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
初代はハードウェアの欠陥あったんだろ
発売当時の最強ノイキャンで使われ続けたら
バッテリー劣化早まってApple Careの期間内に無償交換しまくらないといけないからFWで弱くしたんだよ

今のAppleは金儲け至上主義だからiPhone 14も酷いぞ
カラバリだけ変えて値段上げて売ってるレベル

721 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>715
ありがとうございます〜
いけそうな気がしてきた!
やってやるぞ!

722 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
airpodsのアプデってキャンセルできないの?
第二世代発売後に何されるか分からなくて怖いんだが

723 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
初期の頃のノイキャンって水中の中みたいな圧迫感あったしな
今回はその処理も違和感ないように出来てると良いな

724 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
今回はこれだけは気になるな。
ノイキャンないと電車乗れない体になっちまった。

725 :John Appleseed:2022/09/08(木) 19:53:00.36 ID:cKu3b4/V.net
うどん伸びてる?そうは見えないんだが。
現行proはもう売らないんだな
2代目podsは残ってるのに

726 :John Appleseed:2022/09/08(木) 20:21:46.98 ID:s2deGK2j.net
イベントの最後の地下鉄での映像ってなんだろね。AirPods関係だろうか。アップデートの予告だったり。

727 :John Appleseed:2022/09/08(木) 20:26:51.53 ID:deanZ3N5.net
発表会の後のデモ機ハンズオンした人のレビューだと分かるぐらいにはノイキャン性能アップしてるみたいよ
過度な期待はしないでって言ってるから大した事ないんだろうが

総レス数 1008
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200