2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone13 mini vol.23

538 :John Appleseed:2022/09/04(日) 09:09:59.35 ID:jNN86Rx9.net
>>535
平均年収わずか45万円の中国人の悪口はやめてw

539 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>538
年収45万円の中国人はそもそもスマホも買わないんだから関係ない話

540 :John Appleseed:2022/09/04(日) 09:33:30.34 ID:daYylgVF.net
今までフラッグシップ級を含めAndroid機種を毎年のように買い替えてきたけどiPhoneはほんといいね
使い勝手は劣るけど所有欲を満たしてくれる
たまにケースを外してニヤニヤしてる人の気持ちがよーくわかった

541 :John Appleseed:2022/09/04(日) 10:25:01.50 ID:ur5gLdip.net
NHKのドキュメンタリーとか見てると中国の都会住み労働者やトラック運ちゃんとかスマホ使いまくりな気もするがあの人らは農村部の人らの何倍か収入はあるんかな

542 :John Appleseed:2022/09/04(日) 10:25:41.21 ID:b5b0Lp38.net
都会住みなら普通に日本人より平均年収高そう

543 :John Appleseed:2022/09/04(日) 10:51:25.54 ID:wdYjur2j.net
>>542
都合の良い部分だけつまみ食いされてもw
文字通り貧困国の中国哀れ

544 :John Appleseed:2022/09/04(日) 11:50:58.32 ID:i5coa3Ed.net
さあいよいよ14ミニ発売や

545 :John Appleseed:2022/09/04(日) 12:04:31.89 ID:LNquppYT.net
全部平均しちゃったらまああれだけど、絶対的な人口数が多いから都市住人だけでも凄いところが中国の怖いところ

546 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>538
富裕層の数だけで日本の総人口より多いやろ…

547 :John Appleseed:2022/09/04(日) 12:45:10.26 ID:EVvuKVMd.net
>>537
頭にjp.が必要だけどメルカリのアドレスを知ってる人なら分かると思った
直リン貼るのもなんか違うし

548 :John Appleseed:2022/09/04(日) 13:59:33.60 ID:MOQl0Z/Y.net
>>547
リンクの貼り方で勝手なことすんなよ

549 :John Appleseed:2022/09/04(日) 14:12:50.11 ID:9bS2hiL4.net
>>548
頭悪い人なんだね
レス内容から気付いてたけどw

550 :John Appleseed:2022/09/04(日) 14:22:44.99 ID:foqRiqQ0.net
>>548
ねえ、君は頭悪い人なんだね
レス内容から気付いてたけどw

551 :John Appleseed:2022/09/04(日) 14:49:36.72 ID:WECxzGqz.net
>>527
クリアTPUケースなら尼にBelkinのがあるよ
今使ってる

552 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
来週の14発表でこれ値下げされますかね?

553 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
値上げされたばかりなので分かりません
14が高くなる可能性が高いので据え置きかと

554 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
値下げはあるよ
140円でまた調整が入らなければ
iPadは新型の登場で既存モデルが本家では100ドル下がったが日本では円安反映が加わって値段が上がるという状態だった

555 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
miniサイズ最高だったんで下がったら絶対買いたいですね

556 :John Appleseed:2022/09/04(日) 16:13:25.01 ID:L7qbhwds.net
>>552
ディスコンと予想

557 :John Appleseed:2022/09/04(日) 16:30:47.24 ID:Pof0Fu3i.net
>>553
いい読みだな
俺は調べてないけど14が円安と値上げのダブルパンチでの高額が予想されるからな
ただ現状でさえ市中在庫もほぼ無い状態だから今後も継続販売とならなければ再生産されず終了の線もある
次期の海外販売ラインナップのリークには確かナンバーが無かった気が…アレ?あるから継続の噂立ったんだっけ?

558 :John Appleseed:2022/09/04(日) 16:57:58.96 ID:AsjMVfKD.net
>>556
それもありそうですよね
まぁそうなったらなったでどちらにしろいずれ使う大きめサイズに早く慣れることもできますね

559 :John Appleseed:2022/09/04(日) 16:58:03.06 ID:oxoXWxmH.net
14mini...あると思います

560 :John Appleseed:2022/09/04(日) 18:34:03.09 ID:1sqcV3SQ.net
14mini、信じていいんだな?

561 :John Appleseed:2022/09/04(日) 18:44:42.11 ID:Ne2jd5NU.net
>>560
あるだろ
それくらいのサプライズがなけりゃアップルじゃない

562 :John Appleseed:2022/09/04(日) 18:49:27.94 ID:irte/7HI.net
いや14miniがあって今までの既定路線になっただけでサプライズか?
miniあるならProじゃないMaxがサプライズ扱いだろう
出るか知らんけど

563 :John Appleseed:2022/09/04(日) 18:51:42.99 ID:zJjHm2Qr.net
mini出ないに一票

564 :John Appleseed:2022/09/04(日) 18:52:37.00 ID:Ksfm4X8p.net
>>420
mini筐体のSEが出る頃には既定路線のモデルが進化してるだろうからやっぱりそれらとは見劣りしてそうはならん気もするが
現行SEもその辺り狙ってるし

565 :John Appleseed:2022/09/04(日) 19:00:37.76 ID:oiTTHKtR.net
SEのモデルチェンジは再来年だよ

566 :John Appleseed:2022/09/04(日) 19:02:46.38 ID:vxaeUTbY.net
Mini Pro出るよ

567 :John Appleseed:2022/09/04(日) 19:31:12.23 ID:SLS55ZlD.net
mini BIGとかいう宝くじくらい意味不明なネーミングのやつ出して欲しい

568 :John Appleseed:2022/09/04(日) 19:32:25.30 ID:SLS55ZlD.net
今まで何々が出ない予想ってあんま当たったことないからな

569 :John Appleseed:2022/09/04(日) 19:45:38.66 ID:Xq85le6p.net
>>566
リアルに期待したい
>>567
ww

570 :John Appleseed:2022/09/04(日) 22:24:25.56 ID:zke+7cYf.net
iPhone14Pro MAXMiniBig performance SpecialEdition 10TB 512mb

571 :John Appleseed:2022/09/04(日) 23:12:41.56 ID:mUZQCpBb.net
まあね

572 :John Appleseed:2022/09/04(日) 23:15:03.64 ID:hRlm8s/F.net
14でmini出なさそうだから昨日512GB買いました

573 :John Appleseed:2022/09/04(日) 23:59:03.38 ID:mSHAjBpc.net
職場の若い衆に「そのサイズ良いっすねー」と言われた
キミ含めて皆でっかいの持ってるのにな

574 :John Appleseed:2022/09/05(月) 00:14:27.22 ID:umvS/sbN.net
アッー!

575 :John Appleseed:2022/09/05(月) 00:59:12.75 ID:efkfEd/h.net
14miniが出たら買う
出なけりゃ13mini買う

現在12mini持ち

576 :John Appleseed:2022/09/05(月) 01:04:37.21 ID:eUlY3THv.net
12miniってバッテリー持ち悪いって噂あるけどマジ?

577 :John Appleseed:2022/09/05(月) 01:13:58.05 ID:efkfEd/h.net
悪いんだろうけど自分はべつに不満無い
ゲームとかしないからだろうけど

578 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
14miniは画面内指紋認証とバッテリー持ち改善だけのマイナーアップデートでも買うよ

579 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>573-574

580 :John Appleseed:2022/09/05(月) 06:33:49.35 ID:0B6z6eBi.net
14miniは1億%ありません

581 :John Appleseed:2022/09/05(月) 11:42:47.70 ID:PHq9kS6u.net
>>578
お前周りから「妄想癖ありすぎて正直この世から消えてほしい」って毎秒言われない?

582 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
この機種ゲーム用途ではどうだろ?画面のサイズ的に

583 :John Appleseed:2022/09/05(月) 13:32:28.41 ID:PHq9kS6u.net
十分可能、正直13miniが至高まである

584 :John Appleseed:2022/09/05(月) 13:45:53.79 ID:kFhNU4Rm.net
値上げの危険性があるから、発表前に予約だけしておくか

585 :John Appleseed:2022/09/05(月) 13:54:31.00 ID:aOnWC1hL.net
ゲームはやめとけ
横画面だと指邪魔で見えなくなるし
電池減り発熱もえぐい
miniはライトユーザー専用機

586 :John Appleseed:2022/09/05(月) 14:00:34.56 ID:xA42wL4D.net
>>582
原神系(原神、幻塔等)、FPS系(PUBG、Apex、CoD)
は画面の狭さから指がきついのでやりづらい。

シミュレーション系(三国志真戦等)は大丈夫。
白猫プロジェクトとかの縦スクアクション系は
元々の設計がiPhone5とか7あたり向けから
になっているので問題無い。

グダグダ記載したけど一言で論ずるなら
やるゲームによるって話です。

587 :John Appleseed:2022/09/05(月) 14:53:14.73 ID:p5l6Wadk.net
縦持ちゲームは問題ないけど、横持ちだと少ししんどい気もする
できないことはない

588 :John Appleseed:2022/09/05(月) 23:20:20.11 ID:6RhzpjhC.net
ゲームの質問した者です。レス下さった方々ありがとうございました。ツムツムってゲームなんですけどアンドロイドだとにかくモッサリで。

589 :John Appleseed:2022/09/05(月) 23:31:44.80 ID:OlqG6/FT.net
iPhone6の大きさでもできたし問題ないんじゃないかな
ツムツムでiPhone8と12で比較?してる動画がYouTubeにあるみたいだからみてみたらどうだろう

590 :John Appleseed:2022/09/06(火) 00:14:31.18 ID:BNT2hlRn.net
>>588
まさにツムツムやってるけど片手持ち勢だから使いやすくていいよ
SE1→13miniだけど問題なくできてる
ただ画面広い方がやりやすい人もいるかも

591 :John Appleseed:2022/09/06(火) 07:52:31.21 ID:WcVHQr28.net
1年弱13miniを使い続けてきたが本当に満足してる
ただ写真をよく撮るので望遠カメラのために泥ハイエンドとの併用してる
持ち歩く情報端末としてはベスト端末であることは間違いない

592 :John Appleseed:2022/09/06(火) 08:00:00.50 ID:u/nh1Hem.net
本当にそうだろうか

593 :John Appleseed:2022/09/06(火) 08:01:30.24 ID:PbwNXDsH.net
このサイズで望遠とマクロがあればねぇ。
マクロとまでいかなくてもいいが前より寄れないのは
つらい。

594 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
iPhone7からの移行組としては満足しかない。iOS16切られなかったら替えてなかったけど6年振りのサクサク感に感激。

595 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
iPhone7から13に変えたなら、ガラケーからスマホに変えた時ぐらいの驚きあったんじゃーか

596 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
それはない。

597 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
人による

598 :John Appleseed:2022/09/06(火) 12:06:22.80 ID:lbSQ/r6m.net
じゃーか
には突っ込まないのね

599 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>593
それ
QR読む時に、遠くでも読めるとは言うけどつい寄ってしまってぼやける

600 :John Appleseed:2022/09/06(火) 15:12:39.67 ID:zWxeAhzIh
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。
Black Lives Matter.

601 :John Appleseed:2022/09/06(火) 15:08:10.09 ID:vMbexDIZ.net
>>599
それそれ。機種変後はこれ壊れてんじゃねーのかってなったわ。w
かなり離してやっと認識するよな。

602 :John Appleseed:2022/09/06(火) 15:13:29.28 ID:jBDl+eir.net
よくわからんけどQRコード読むのに困ったことって無いけどな
今まではとりあえず普通に読み込みされてたわ

603 :John Appleseed:2022/09/06(火) 15:31:14.89 ID:WcVHQr28.net
>>602
だから近づけるとピントが合わないのでボケるって話
以前から離して読み込んでる人はそれで問題ないんだからそれで良いよ

604 :John Appleseed:2022/09/06(火) 15:48:23.69 ID:SEOyYPcr.net
>>601
離して撮った後にピンチアウトすれば見れるんだけど
ピント合う位置で止めるのはなんか小さすぎて不安になるよね

605 :John Appleseed:2022/09/06(火) 16:13:31.83 ID:WcVHQr28.net
>>604
>離して撮った後にピンチアウトすれば見れるんだけど

何が見れるの?

>ピント合う位置で止めるのはなんか小さすぎて不安になるよね

止める必要なんかないよ
AFで勝手にピントは合わせてくれる
てかQRコードが読み取れればそれで良いだけの話
別にQRコードの写真をとるわけじゃないからね

606 :John Appleseed:2022/09/06(火) 16:17:51.83 ID:x4M8qGUb.net
普通に近づけていけば勝手に読み込むよね
これの何の不都合があるのかわからない
何もそれで文字を読む訳じゃないしね

607 :John Appleseed:2022/09/06(火) 16:21:47.55 ID:8wHfAdbL.net
老眼過ぎてURL出てるのにどんどん近づけてるんじゃないのか?
一瞬で出るのにな

608 :John Appleseed:2022/09/06(火) 16:56:29.91 ID:JHGhuVlx.net
為替やばいな
14出て値下げしてからと考えてたけど
アップルストアでもう買おうかな
これもう値上げ間違いなしだわ

609 :John Appleseed:2022/09/06(火) 17:16:29.83 ID:vxKcpl74.net
いよいよ明後日14ミニ発表だな
胸熱だわ

610 :John Appleseed:2022/09/06(火) 17:17:48.08 ID:1CGNz7Au.net
14はミニ出ないよ

611 :John Appleseed:2022/09/06(火) 17:19:05.41 ID:vxKcpl74.net
出たらどう責任を取るおつもりか!

612 :John Appleseed:2022/09/06(火) 17:21:47.45 ID:kPg1xBEH.net
出るわけねーだろアホが

613 :John Appleseed:2022/09/06(火) 17:25:41.92 ID:U80esCcW.net
mini mini

614 :John Appleseed:2022/09/06(火) 17:57:55.37 ID:2c6bw0yz.net
出るなら尼で中華ケースの販売始まってるよなw

615 :John Appleseed:2022/09/06(火) 19:04:34.75 ID:QBEMv+0Z.net
13ミニと同じケースで良いから売ってないんだよ!

616 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
出るなら屁

617 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
iPad mini4みたいに三、四年後にサプライズ復活する可能性はある

618 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
SEに生まれ変わるんじゃないかとは思ってる

619 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
今mini 持ってる奴の勝ち
14待った奴の負け
俺は負けたわ

620 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>605
あーすまんQRじゃなくて機器のシールとかにある
小さい文字撮ろうとするとめんどくせえんだよ

撮れてるか撮れてないかが撮影して拡大してみないとわからない

621 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>620
そういう老眼の人はmini使うなよ
使ってもいいけど自分のせいなんだから文句言うな
メガネ屋でも行ってこい

622 :John Appleseed:2022/09/06(火) 22:50:00.42 ID:kPg1xBEH.net
喧嘩やめろよ。13mini持ってる俺たちが勝ち組だろうが

623 :John Appleseed:2022/09/06(火) 23:02:03.31 ID:eUjKtOYI.net
>>618
SEはXRベースとなる可能性大

624 :John Appleseed:2022/09/06(火) 23:03:56.75 ID:6t6ohaYp.net
>>622
偽善者で流れが読めないって最悪な知能だな

625 :John Appleseed:2022/09/06(火) 23:16:02.47 ID:WcVHQr28.net
>>620
ああなるほどね
そう言う時はPROのカメラが欲しくなるよね

626 :John Appleseed:2022/09/06(火) 23:38:52.79 ID:U80esCcW.net
>>619
座間

627 :John Appleseed:2022/09/06(火) 23:44:31.33 ID:bMZqDBKs.net
SEはよく売れたモデルの筐体じゃないと安く作れない

628 :John Appleseed:2022/09/07(水) 00:20:27.58 ID:p59Ygv3c.net
>>623
昔XR使ってたけどデカすぎて売った

629 :John Appleseed:2022/09/07(水) 00:57:43.13 ID:VBP3EOPj.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/11/news114.html

接写はこの辺のアプリ使うとマシになるのかな?
なかなかの値段がするけど

630 :John Appleseed:2022/09/07(水) 05:56:27.06 ID:PbmZziHM.net
>>629
レンズ(カメラ)の最短撮影距離(最も近くでピントが合う距離)はソフトウェアでは変えることはできない
これはその最短撮影距離でピントを正確に合わせてそれをデジタルズームするんじゃないかな
だからあくまでも疑似マクロってことだと思うよ

631 :John Appleseed:2022/09/07(水) 09:35:26.76 ID:RyolJyzJ.net
mini本当良いな、慣れると画面が小さいことすら感じなくなって、通常サイズと比べてみると、改めて小さいことに気づく。
収まりが良いままに、画面サイズが気にならない。

632 :John Appleseed:2022/09/07(水) 10:01:27.48 ID:kyysa2Al.net
Kindle unlimitedで雑誌読むのはさすがにツラい
iPad持ってるからまあ良いんだけど

633 :John Appleseed:2022/09/07(水) 10:07:28.23 ID:ZlLFsvZn.net
今の時代、片手で持てないくせにminiとSE以外を買う奴ってただの情弱ガイジだろな

634 :John Appleseed:2022/09/07(水) 10:12:14.90 ID:1Hyla1Hx.net
情弱?大きさなんて好みの問題だろ

635 :John Appleseed:2022/09/07(水) 10:20:19.99 ID:ZlLFsvZn.net
好み(片手でもてません)

636 :John Appleseed:2022/09/07(水) 11:09:42.64 ID:OafxITuH.net
>>630
解像度的に問題なければそれはそれでいいんじゃない?
どうせ逆の望遠もデジタルズームじゃん
近くが撮れる方がいいけど12 miniはバッテリー持たんしこれ以外不満ないしそこは次期に期待でいいよもう

637 :John Appleseed:2022/09/07(水) 11:19:38.12 ID:PbmZziHM.net
>>636
> どうせ逆の望遠もデジタルズームじゃん

意味不明
逆の望遠という言葉がそもそもおかしいし、望遠がデジタルズームとかなんの話をしてんだこいつ
日本語もまともに使えないやつが多すぎなんだよ

638 :John Appleseed:2022/09/07(水) 11:35:18.87 ID:BbTk4Xof.net
普通に理解できたけど…

639 :John Appleseed:2022/09/07(水) 11:55:16.64 ID:vFrVvuGf.net
明日の今頃いくらぐらい値下げされてるかね

640 :John Appleseed:2022/09/07(水) 11:57:15.06 ID:7r8XS7VI.net
>>639
本国で値下げされても円安で価格据え置きの予感

641 :John Appleseed:2022/09/07(水) 12:00:39.86 ID:kBOt5dcw.net
>>640
ありそう

642 :John Appleseed:2022/09/07(水) 12:08:13.23 ID:gfD/5jyT.net
値下げなんて待つなよ
片手サイズに拘ってる人ってタブレットとPCほぼ持ってる謂わば勝ち組の連中だろ?
多くの金の無い市井の人々はスマホしか無いからなんでも1台で済ませようとドデカスマホを買う

それを無理に片手持ちして割るからドデカスマホ持ちは画面割れてるヤツが異常に多い
キミらは違うんだろ?

643 :John Appleseed:2022/09/07(水) 12:25:00.14 ID:k1i52Am+.net
明日だな

644 :John Appleseed:2022/09/07(水) 12:38:53.26 ID:7r8XS7VI.net
14ミニ楽しみや〜

645 :John Appleseed:2022/09/07(水) 12:44:09.18 ID:jx0uD/rc.net
>>632
電書が読めないのだけが弱点だよな。
機種変の時に電書の為にサイズアップするか
普段の片手持ち優先するかで悩んだわ。

646 :John Appleseed:2022/09/07(水) 13:06:55.28 ID:WbGIkm02.net
14 miniはi型パンチホールらしいな

647 :John Appleseed:2022/09/07(水) 13:27:03.77 ID:7r8XS7VI.net
SE2だけど、14ミニきたら買い替える
こなければSE2そのまま続投

648 :John Appleseed:2022/09/07(水) 13:38:17.77 ID:lEs0wQgy.net
ポケットの納まりはminiが最高に良い。
でも画面が小さいので目が疲れるかな?
一台持ちなら6.1インチが無難だと思う。

649 :John Appleseed:2022/09/07(水) 13:47:33.43 ID:Qd1DXreI.net
14mini8万くらいで頼むよ~
即買いするからww

650 :John Appleseed:2022/09/07(水) 14:13:51.85 ID:vnb2wX9r.net
円高でminiでさえ18万とかになりそう

651 :John Appleseed:2022/09/07(水) 14:22:07.01 ID:5VROgkbi.net
15出る頃には対米ドル200円とかで金持ちしかiPhone買えなくなりそう

652 :John Appleseed:2022/09/07(水) 14:57:26.05 ID:ki+orNLi.net
14の発表は明日か

653 :John Appleseed:2022/09/07(水) 15:01:10.20 ID:kGdjKqy3.net
旧機種とSEは1円だから大丈夫

654 :John Appleseed:2022/09/07(水) 15:07:32.43 ID:3JMObS7i.net
小型以外持つ気しない
13mini安くなるかもしれんが
旧価格の86800円ではもう手に入らないから買い足しできない
キャリアの在庫投げ売りにかけるしかないな

655 :John Appleseed:2022/09/07(水) 16:29:49.13 ID:HcQ3DAtr.net
販売継続してくれるのかな?
爆寸明けたらラインアップから消えてたりしないだろうな

656 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
13miniは継続する可能性一番高いと思うぞ

657 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
12と12ミニと11が消えるてクックが言ってた

658 :John Appleseed:2022/09/07(水) 17:19:38.36 ID:s8gTsHBD.net
マジか
それならポチっとく必要ないか

659 :John Appleseed:2022/09/07(水) 17:23:54.70 ID:YddSRt0M.net
ios16って今晩リリースかな?

660 :John Appleseed:2022/09/07(水) 17:29:38.84 ID:LtQP+VCV.net
この機種でeSIM LINEMOは稼働中で
デュアルSIMでOCNのnanoを追加したいが
プロファイルをインストールしょうとすると
iPhoneが前のLINEMOのプロファイルを削除しろと
メッセージを出してきてそこから進めない
どこかの設定がおかしいのかな?

661 :John Appleseed:2022/09/07(水) 17:41:38.22 ID:aQGJxGI3.net
14で出ないが13miniは細々と作り続けるんだろうな
値段はどうなるかな

662 :John Appleseed:2022/09/07(水) 17:44:37.36 ID:p59Ygv3c.net
miniはiOS16でバッテリー%表示されないけどどうなんだろ

663 :John Appleseed:2022/09/07(水) 17:54:54.37 ID:k6iSgWSS.net
やれないことないのに単なる嫌がらせやな
ディスコン濃厚な気がする

664 :John Appleseed:2022/09/07(水) 17:55:06.37 ID:6BFmOyrH.net
miniとは言っても画面サイズ5.4インチで、一昔前大きく思えた8Plus5.5インチと同等だからね

665 :John Appleseed:2022/09/07(水) 17:59:39.47 ID:NDcoEvWf.net
去年、13miniをたくさん買って、結局一度も使わなかった…

666 :John Appleseed:2022/09/07(水) 18:02:49.47 ID:P70h/UZt.net
>>662
%表示を気にするのは神経質すぎる
バッテリーのゲージの減り具合で何となく分からない?
53%と49%で使い方が変わるのなら大容量の機種に変えた方が良いよ
一応20になったら赤色に変えてくれる親切設計じゃん

667 :John Appleseed:2022/09/07(水) 18:07:50.22 ID:YddSRt0M.net
%表示はないよりあった方が良いけどなくても困らない
ただminiだけ不対応なのはいただけない

668 :John Appleseed:2022/09/07(水) 18:20:00.20 ID:QKTCUvgI.net
>>645
普通に読めるけど老眼かな?

669 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
お前バカ?

670 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
miniだけ表示しないのが意味わからねーんだよ

671 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
今更XRベースは頂けないよなー。

それなれば、次のSEは今と同じ筐体で出してくれた方がよっぽどいいわ。


っつーか、XRって5cと同レベルに売れなかった端末なんじゃないのか?


ナンバリングとかはどーでもいいから、SEでも何でもいいが、小さめの出してくれよ。

672 :John Appleseed:2022/09/07(水) 18:58:19.12 ID:DuwXG2g0.net
泥からの乗り換えだけど%表示なしはもう慣れた

673 :John Appleseed:2022/09/07(水) 18:59:26.67 ID:htzh9rjY.net
いよいよか

674 :John Appleseed:2022/09/07(水) 19:17:13.21 ID:PbmZziHM.net
>>665
なんのために買ったんだよバーカ

675 :John Appleseed:2022/09/07(水) 19:40:09.70 ID:aIvKlsU1.net
値上がりする??

676 :John Appleseed:2022/09/07(水) 19:46:59.14 ID:dSDL86zj.net
値上げは間違いないね
諦めろ
PM とか20万がデフォだろう

677 :John Appleseed:2022/09/07(水) 19:47:42.64 ID:YKd1hyN8.net
>>675
今よりは下がるでしょ
値上げ前の価格まで行くかは分からんけど

678 :John Appleseed:2022/09/07(水) 19:49:06.35 ID:dSDL86zj.net
新型じゃなくて13 mini の話か
勘違いしたすまん

679 :John Appleseed:2022/09/07(水) 19:54:53.24 ID:rtskzvMR.net
ミニ、買った当初は文字が小さすぎて読めなくて失敗したと泣いてたけど、片手で全操作できる快適性は、何にも変えられんことに気づいた。
あまりに収まりが良すぎて存在感がないのな。
11に持ちかえると、確かに高級感はあるんだが、それは裏返すと存在感がありすぎる=デカい、重いって事で
存在感がないくらいが、つねに持ち歩くのには良いね

680 :John Appleseed:2022/09/07(水) 20:12:21.85 ID:mdHejLAM.net
8からminiに替えたら単純にスペックアップで使いやすい〜

681 :John Appleseed:2022/09/07(水) 20:36:54.74 ID:ZlLFsvZn.net
13miniが至高だってやっとわかったか

682 :John Appleseed:2022/09/07(水) 21:09:00.67 ID:TJCo57mk.net
12mini売っ払ってきました
値下げしたら13mini買おうと思います
よろしくっす

683 :John Appleseed:2022/09/07(水) 21:13:31.68 ID:WbGIkm02.net
14mini出るのに

684 :John Appleseed:2022/09/07(水) 21:25:07.55 ID:DuwXG2g0.net
値上げするから買うなら今しかないぞ!!

685 :John Appleseed:2022/09/07(水) 21:28:01.27 ID:y89aAI7S.net
俺も12mini持ち
14出て値下げした13miniを買う

686 :John Appleseed:2022/09/07(水) 21:44:33.31 ID:uJR825Z5.net
miniは果たして残るのだろうか
無印の13が廃盤な雰囲気を出してるからminiも消えそうな気がしなくもない

687 :John Appleseed:2022/09/07(水) 22:23:57.85 ID:RlC1k8EF.net
14スレ乱立しててわらたw

688 :John Appleseed:2022/09/07(水) 22:25:50.63 ID:ZlLFsvZn.net
14スレ乱立を見て分かる通りminiがない14を買うアホどもは総じてガイジな事がよくわかるな

689 :John Appleseed:2022/09/07(水) 23:52:44.72 ID:LcdlQg/e.net
来るぞ来るぞー

690 :John Appleseed:2022/09/08(木) 00:03:58.29 ID:dVZOAcOu.net
毎年新型iPhoneに買い替えてるワイ、14miniが発売されなかったら今年は何を買えばいいんだろうか?

691 :John Appleseed:2022/09/08(木) 00:19:53.68 ID:UaM7uYbA.net
普通に無印で良くない?miniと無印なら慣れたら使用感変わんないぞ

692 :John Appleseed:2022/09/08(木) 01:54:31.06 ID:dR7q1syX.net
さすがに無印とminiの使用感は慣れても同じということはないでしょ

693 :John Appleseed:2022/09/08(木) 02:32:19.97 ID:8zpitZUQ.net
>>691
まったく違うだろ、miniは完全片手操作可能 無印は無理

694 :John Appleseed:2022/09/08(木) 02:50:41.92 ID:qK/RHHuD.net
はい、14miniはなしおつかれ

695 :John Appleseed:2022/09/08(木) 02:51:39.50 ID:QSXAWHwL.net
おつかれー

696 :John Appleseed:2022/09/08(木) 03:13:41.89 ID:ucwsSWhN.net
、こうなると13miniこうとうしそうだな・・・

697 :John Appleseed:2022/09/08(木) 03:25:36.42 ID:2HhK72GW.net
one more thinngsで14ミニ来るわけないよな

698 :John Appleseed:2022/09/08(木) 03:42:12.01 ID:8zpitZUQ.net
mini継続販売おめでとう

699 :John Appleseed:2022/09/08(木) 04:10:40.57 ID:J/Hwtx6P.net
13mini値段変わってなくね…?

700 :John Appleseed:2022/09/08(木) 04:12:33.32 ID:92w/6eyu.net
7000円安くなってるよ

701 :John Appleseed:2022/09/08(木) 04:15:51.52 ID:NCrTWpA8.net
あっちの定価で100ドル安くなってるけどさらに円安進んで7000円の値下まで
安くなって入るけど旧価格から比べるとまだ高いって感じだな

702 :John Appleseed:2022/09/08(木) 04:22:50.51 ID:Xah62FNR.net
最後のminiだぞ

703 :John Appleseed:2022/09/08(木) 04:59:09.97 ID:1PuifWGg.net
案外数年後のSEが13miniの筐体流用で出たりしてね

704 :John Appleseed:2022/09/08(木) 05:19:02.31 ID:WTI9Mnmr.net
もう値段下がってるの?アップルストア

705 :John Appleseed:2022/09/08(木) 05:22:02.34 ID:m9U3S7Tv.net
旧型はストア更新された瞬間から値段変わる

706 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:01:45.30 ID:km/cJfbK.net
miniはやっぱり無くなるのか・・・
でかいスマホいらんわまじで・・・

707 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:15:16.96 ID:bKvJ275e.net
13ミニの投げ売り情報求む!

708 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:16:15.32 ID:f2cmYVA1.net
値上げ前に13mini買っておいて正解だったわ

709 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:17:11.16 ID:eTpmq+r0.net
よっしゃ購入決定だわ 安いしチップも14と変わらないしこれは長く戦える子

710 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:18:31.38 ID:oP1dMQhA.net
俺の13miniは何年使うことになるかな

711 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:27:27.08 ID:km/cJfbK.net
もともと86800円だったのを92800円に値下げしましたって言われてもね

712 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:31:24.31 ID:bKvJ275e.net
いうてメモリは4GBだから長ーく使えるわけではないぞ

713 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:36:09.89 ID:65T2zXFb.net
>>711
それは黒岸に文句言いなよ

714 :John Appleseed:2022/09/08(木) 07:27:29.05 ID:u8EWg5rB.net
やっぱりだけど14でmini廃止か
mini最終形の13mini買おうかと一瞬思ったけど
今12mini持ってるから下取り出しても6万円台か
そこまで出す価値は無いか

715 :John Appleseed:2022/09/08(木) 08:09:09.47 ID:6MKnQKuF.net
基盤故障で保証期間内に交換したわ
みんなも気をつけて

716 :John Appleseed:2022/09/08(木) 08:12:30.82 ID:jHNPws3I.net
よく0円で買えたものを8万で買う気になれるな

717 :John Appleseed:2022/09/08(木) 08:16:16.34 ID:vJdKabW6.net
勝利!

718 :John Appleseed:2022/09/08(木) 08:29:03.02 ID:fmZUD9R4.net
>>716
128でしょ?

719 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:05:31.87 ID:8zpitZUQ.net
>>713
黒岸?

720 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:05:58.14 ID:8zpitZUQ.net
>>716
128GBのさとかゴミでしょ 
ただでもいらんわ

721 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:06:02.91 ID:0pBSFjBx.net
14miniでなかったから今更13niniいいなと思ってここ来たやつおる?

722 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:12:16.02 ID:WpNy14Bk.net
>>721
そう思って来たけど
やっぱり旧型に9万は払いたくなくなったw

723 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:18:39.38 ID:kCadHYpW.net
今さらだけど買うよ
どうせ情弱やし何も考えずにキャリアから買う
明日もうお値段切り替わるのかな

724 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:19:30.67 ID:65T2zXFb.net
>>719
黒田と岸田

725 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:22:41.30 ID:BJJ3CSdq.net
>>723
アポストは切り替わってるけど
キャリアはいつも新型の価格発表の時
同時に旧型も価格改定してた様な

726 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:34:01.86 ID:OkJyBseJ.net
買ったけどカメラの接写が全然うまくいかない。
何かコツある?

727 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:48:17.21 ID:8zpitZUQ.net
また来た接写くん
ほんま怖いわあ

728 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:50:54.48 ID:f2cmYVA1.net
>>726
日常から接写を多用してないからだろ。
一人称も拙者にしろよ。

729 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:57:49.39 ID:FaNqLsB3.net
>>712
OSの供給は長いし
RAM搭載量もiPhoneについては12/13 Pro、Max
は6GBだけど、他は4GBだし当面大丈夫でしょ。
AndroidならRAM多いに越したことないけどな。

730 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:58:20.71 ID:J+6sDHMk.net
やっぱり値上げ前に13mini買って正解だった

731 :John Appleseed:2022/09/08(木) 10:03:38.18 ID:6FN0tHlg.net
14系が思ったほど高くなってなくて残念だわ。
大爆笑したかったのに。w

732 :John Appleseed:2022/09/08(木) 10:36:55.38 ID:qK/RHHuD.net
14買う奴はそもそも情弱ガイジだろな

733 :John Appleseed:2022/09/08(木) 10:38:53.89 ID:nz9r12oR.net
値上げ前に13mini買ったひとが一人勝ちですねこれ

734 :John Appleseed:2022/09/08(木) 10:44:09.57 ID:Vj0mfbPG.net
別に勝ちも負けもないやろ

735 :John Appleseed:2022/09/08(木) 10:55:36.48 ID:TGQH8tRv.net
>>721
12mini 2年そろそろ経つから14mini狙ってた

予想通り13miniは来年まで販売継続だから
来年15が出る前に買おうかな
格安simでも売りそうだし

736 :John Appleseed:2022/09/08(木) 10:58:13.13 ID:OcJnRSSJ.net
>>731
一人では爆笑できない定期

737 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:01:34.78 ID:8zpitZUQ.net
>>733
去年の9月に迷わずかったひとが勝ち組だよ
値上げ前なんて最近買ったやつが一人勝ちとか自惚れんなよ

738 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:03:27.41 ID:8zpitZUQ.net
>>735
こういう情弱って部屋に引きこもってネットは見ないのか?
14シリーズにminiがないことなんて100人中99人以上が予想してたし、その合理的な理由があった
またリーカーの予測でもただの一人でさえ14miniが出るとは言ってなかった

739 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:13:26.32 ID:TGQH8tRv.net
>>738

12mini 2年そろそろ経つから14mini狙ってた

予想通り13miniは来年まで販売継続だから
来年15が出る前に買おうかな
格安simでも売りそうだし

740 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:15:55.62 ID:kCadHYpW.net
本当はカメラの突起が一掃されたやつがほしかった
自分が初代SEを足かけ7年引っ張ったのも笑、そこが気に入っていたからだ
初期のウワサでは14が平らになるという話もあったが早々に打ち消されてしまったな

741 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:18:50.37 ID:PQNdiySN.net
勝ち負けなどと鳴いてる子はやはりチー牛フェイスなのかな
チードロイドを握りなよ お似合いの

742 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:21:14.50 ID:TGQH8tRv.net
>>738

12mini 2年そろそろ経つから14mini狙ってた

予想通り13miniは来年まで販売継続だから
来年15が出る前に買おうかな
格安simでも売りそうだし

あと1年!
15mini楽しみ\(^o^)/

743 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:22:06.23 ID:jcFUwmpl.net
>>738

12mini 2年そろそろ経つから14mini狙ってた

予想通り13miniは来年まで販売継続だから
来年15が出る前に買おうかな
格安simでも売りそうだし

744 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:22:10.40 ID:jcFUwmpl.net
>>738

12mini 2年そろそろ経つから14mini狙ってた

予想通り13miniは来年まで販売継続だから
来年15が出る前に買おうかな
格安simでも売りそうだし

745 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:22:14.91 ID:jcFUwmpl.net
>>738

12mini 2年そろそろ経つから14mini狙ってた

予想通り13miniは来年まで販売継続だから
来年15が出る前に買おうかな
格安simでも売りそうだし

746 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:23:46.29 ID:jtogwCJs.net
値下げ前より6000円高いんだろうけどそれ以上に12miniが高く売れたからなんとも思わんな

747 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:24:05.54 ID:jtogwCJs.net
おっと 値上げ前だった

748 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:24:14.41 ID:8zpitZUQ.net
>>739
128GBで良いならまた1円とかやるんじゃないの?
まあいずれにしても13miniが最後の小型iPhoneとして輝き続けることは間違いないね

749 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:24:45.50 ID:8zpitZUQ.net
>>742
出た
おまえかよ
NG放り込んでおく

750 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:25:43.97 ID:xX6xkRDh.net
iPhone mini、ひっそり終わる。小型スマホおじさんはマイノリティだった模様
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662590074/

751 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:39:37.28 ID:hAWZ7qJK.net
案の定14ミニ出なかったし512買うか
レガシーモデルになるならむっちゃ欲しくなるから不思議

752 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:44:46.37 ID:TGQH8tRv.net
>>749
13miniはグリーンが気になってんだよな

まぁ12miniを2年近く使って特に問題もなかったから
わざわざ買い換えるのもどうかなと
14miniでないしな

753 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:57:45.65 ID:arbRdqK4.net
今日出た14は無印以外は全部重量200gオーバー。
重すぎてダメ。13miniはバッテリーが心許ない。
WatchもiPadも持ってなければ13の方がいいんじゃないか?

754 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:58:35.23 ID:qK/RHHuD.net
13miniが至高なんだよな

755 :John Appleseed:2022/09/08(木) 11:59:14.82 ID:mBEKTeaN.net
SE4がminiになると予想

756 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:07:58.22 ID:TGQH8tRv.net
>>755
SE4は間違いなくXRか11筐体

757 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:21:29.78 ID:akC9pEEb.net
やっぱりminiは消え去ったか
値上げ前に13miniにして良かったわ

758 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:39:06.33 ID:f37VVMch.net
12シリーズがラインナップから消えたから
格安SIMの会社でも13mini売り出すかな?
そっちで買うのもありなのでアポストより安くなれば良いが

759 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:41:46.39 ID:z1F10Tsr.net
13mini販売継続だからどうでもいいよ

760 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:44:46.83 ID:oGyUoCAp.net
どうでも良いのにわざわざ書き込むかまってちゃん

761 :John Appleseed:2022/09/08(木) 12:48:19.79 ID:NDVMiolS.net
>>740
多分それは指紋認証搭載とかminiの復活より望みないと思うぞ。

762 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:04:59.87 ID:nclxXkEh.net
>>757
13mini値下げになったんじゃないの

763 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:07:19.03 ID:f9ehZ93S.net
>>762
今年の7月に1万円以上値上げした
今回の値下げは7000円だから値上げ前の方が安かった

764 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:08:20.51 ID:zPtJbybc.net
8から機種変検討してますが、13miniと12miniはバッテリー%表示されていない状態でiOS16になっても%表示対象外なんでしたっけ?

765 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:12:28.18 ID:cYJhh50U.net
>>762
下がったけど値上げ前より高い
1年前に買っときゃ良かったよー、14発表見てガッカリしたからここに来た

でもなー今更10万で旧モデル買うしかねーのかあ

766 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:14:59.95 ID:KV79O1VW.net
1年前の定価の方が安いのは事実だけど、1年前に買ってたら現状手元あるのは1年分消耗した端末なんだしまあよくないか

767 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:17:34.51 ID:kCadHYpW.net
プロセッサが14と同じならば今から買っても耐用年数で差はつかないと自分は判断した

768 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:19:31.42 ID:h0xoEKur.net
12mini 64GBから13mini 128GBで12を下取り出しても7万近くか
とりあえず来年秋までは13miniは買えるから
素直にバッテリー交換して15の動向を窺うか
その間に更に円安になって値上げしたら目も当てられんけどw

769 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:22:12.94 ID:KV79O1VW.net
為替はなあ
当然逆もあるからね
円高になったらちゃんと安くする企業だし

770 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:26:50.48 ID:V7jL52hO.net
14無印とPlusに搭載の
A15はコア数が違うけど誤差だから
13mini持ってる身しては不満はないな

771 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:30:05.70 ID:Bf4EoyAI.net
値上げ前に楽天の2万円引で買えたのは運が良かったのか

772 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:41:18.61 ID:6YaQ3Rhi.net
そろそろ2年になる12miniから投げ売り13miniに変えてソフトバンクの分割リセットが1番良い気がしてるけどどーなんだろ。

773 :John Appleseed:2022/09/08(木) 13:44:28.14 ID:/k4JWQSg.net
オレはまだ15miniに期待している
miniのモデルチェンジは2年に1回だ

774 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>770
メモリが違うぞ

775 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>757
消え去ってない
13miniは販売継続
これが実質上のiPhone mini

776 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
13と14の変化がやばいくらい無いからな
仮に13sだったとしても変わらな過ぎ

777 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:01:56.73 ID:kCadHYpW.net
14のブルーの色合いはよいね
今回唯一感銘を受けたのはそこ

778 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:06:38.43 ID:4+Jo/L+b.net
14と14proは重いんだよね

779 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:25:09.36 ID:MFt0ChVx.net
現在13シリーズ持ってて14まで待てばよかったあああって後悔する人が皆無なぐらい13と14に差がない印象
来年まで待てる人は15買って今買い替えたいなら安くて14と遜色ない13シリーズ買おうってなる人多いだろうから14は不遇の世代になりそう

780 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:38:02.64 ID:WKVaW6OD.net
128GBは
86,800→99,800→92,800ていう遷移で合ってるかな

781 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:47:25.68 ID:y/0A0XvG.net
楽天祭りで37800円で13miniゲットしたワイ大勝利やね

782 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:49:19.60 ID:kCadHYpW.net
本来13sと呼ぶべきものだがあちらのキリスト教の皆さんとしては13という数字から早く卒業したかった(名推理)

783 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:55:32.32 ID:2Vhvgckz.net
なら9みたいに最初から飛ばせばいい(名反論)

784 :John Appleseed:2022/09/08(木) 14:58:21.70 ID:g6KWw5rx.net
>>767
無印14と比べるとRamが2g少ないからな
iOSがマルチタスク強化する流れだとやっぱり寿命は1年くらい短いな

785 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:01:31.20 ID:q+L+ZtPT.net
XSの時にアイブが辞めて次でデザインチェンジができなくなったから数字の11になったんだよ
12で予定通り新メンバーでデザインチェンジは果たせたけどデザインよりも性能重視に舵を切ったから3年継続することになった
だから数字のまま続けてsを付ける慣例は無くなった

786 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:06:47.97 ID:blhvTvaZ.net
>>767
全く同じじゃないよ。

787 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:10:38.05 ID:rv3KTF5r.net
15かせめて16までにmini出てくれれば良いけどそうでない場合大きさと質量変えたくなけりゃ何にしようかね

788 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:16:16.86 ID:bnFpEKlk.net
iPad miniやmac miniも数年おきに新型でるからね。そういう扱いになる可能性はある。

789 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:18:25.63 ID:kCadHYpW.net
コア数とかRAMとかちがうのね
じゃあその差が将来効いてくるのは覚悟して買うしかないか

790 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:29:05.03 ID:IjCUzU0O.net
15miniが出るならもうリークされててもいいけどそんな情報は全くない

791 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:29:41.13 ID:dvnFLhJ+.net
同時起動のアプリや見るページは一つか二つだし
メモリの差なんて関係ないわ
CPUは体感可能?って程度は違うだろうけど
上記用途なら初代SEくらいの性能でも問題ないレベル
ライトユーザーにはそんなに関係ない話しやね

792 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:37:35.01 ID:NoKBchKL.net
メモリはカメラを使用する人なら体感できる
カメラで撮影しているだけでその前に起動していたアプリがメモリから解放されて起動画面からってことがよくある
デュアルカメラになった辺りは特に酷かった
今は長時間撮影でもしてなければそんなことにはならないが落ちる時は落ちるのでメモリは多いに越したことはない

793 :John Appleseed:2022/09/08(木) 15:46:18.47 ID:BId2pRLX.net
2台持ち専用機ですよ

794 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:06:24.09 ID:J+6sDHMk.net
>>789
その頃には更なる新型が出てるわw

795 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:09:48.30 ID:92w/6eyu.net
毎年買い替える理由もない
来年出てくれたら買い替えるかもしれんし、それくらいでちょうどいいわ

796 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:15:10.00 ID:upIFhHH6.net
楽天値下げはよ

797 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:26:08.56 ID:TpjdyMHO.net
キャリアの投げ売りに強い制限が掛けられたばかりだから安く買えるのは早くて年末じゃないかな
自分は春にボーッとしてたのでつい最近分割4万なんてのに行ったけど

798 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:38:30.21 ID:v/fvHHGL.net
まあ改定前よりは高いしアポストで買うことはないな
キャリアに期待するわ

799 :John Appleseed:2022/09/08(木) 16:56:14.44 ID:92w/6eyu.net
しかしまあ、いくら円安の影響があるとはいえ、iPhone って12万~になったんだよな
自分は10万超えの端末を持ち歩くことに抵抗あるけど、それが普通になりつつあるんだね

800 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:17:06.35 ID:Bfmwip40.net
Xperiaと比べたらiPhoneなんて安いものよ

801 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:34:11.70 ID:PhL2DS8T.net
ドル円150はもう既定路線なのによく値下げしたな
不景気が本格化する前に売り抜けようってことかもしれんが

802 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:39:34.77 ID:92w/6eyu.net
儲けが出る限りは日本でだって売りたいだろうよ

803 :John Appleseed:2022/09/08(木) 17:59:30.69 ID:PrqwSWTl.net
もう次期はiPhone SE mini として出してくれよ

804 :John Appleseed:2022/09/08(木) 18:04:40.34 ID:Oc64PVYC.net
円安が本気過ぎだから仕方ないないわな

805 :John Appleseed:2022/09/08(木) 18:16:33.86 ID:XiOX+aKz.net
背面の磁石防ぐ背面シートとかないかな
ウォレットのシールドだけが欲しいというか

806 :John Appleseed:2022/09/08(木) 18:19:22.95 ID:Oc64PVYC.net
>>801
いくらアップルでもさ

強いインフレ

値上げが続く

高すぎて売れなくなる

景気後退

企業業績悪化

くらいは誰でも見通せよるから値上げが無限に続くのも不可能でどこかで落ち着いてくるもの

807 :John Appleseed:2022/09/08(木) 19:44:46.13 ID:2m4oIpUU.net
キャリアは14の予約開始の段階で旧機種の価格が変わるのだろうか

808 :John Appleseed:2022/09/08(木) 19:52:22.06 ID:sa/857YB.net
>>806
アップルと日本の経済情勢は全く関係ねえから

809 :John Appleseed:2022/09/08(木) 19:59:59.81 ID:Fssa/GA7.net
>>807
予約開始というか新型の価格発表と一緒じゃなかったかな
過去にはキャリア同士のチキンレースで
予約開始時間になっても価格発表しないなんて事もあったからね

810 :John Appleseed:2022/09/08(木) 20:27:43.61 ID:2m4oIpUU.net
なるほどです

811 :John Appleseed:2022/09/08(木) 20:29:33.52 ID:HDRU7KAF.net
キャリアの価格なんて待つだけ無駄だろ。

812 :John Appleseed:2022/09/08(木) 20:45:11.05 ID:GfVkOQ4T.net
まだ初代SEのサポート切れてないし来年まで待って良い気がしてきた

813 :John Appleseed:2022/09/08(木) 20:47:35.86 ID:M44F7xLu.net
このスレもおしまいか

814 :John Appleseed:2022/09/08(木) 21:18:07.72 ID:bCdxblI3.net
品薄らしいけど楽天の在庫全然減らねーなと思ったら皆値下げ待ちで草

815 :John Appleseed:2022/09/08(木) 21:20:34.26 ID:65T2zXFb.net
>>813
俺たちのスレはまだまだ終わらない!

次スレを立ててくれる>>950に乙レスを送ろう!

816 :John Appleseed:2022/09/08(木) 22:14:53.98 ID:8N6RB8Aa.net
M1 iPadPro12.9とiPhone 13miniのコンビが最強だと思ってこの組み合わせで愛用してたけど、次買い換えどうしようって感じ
もうスマホ捨ててApple Watchで電話するかな

817 :John Appleseed:2022/09/08(木) 22:19:53.52 ID:lGCmfiZh.net
>>813
持ち続ける人にとってはまだまだ続くぞ
てか販売継続だし

818 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
公式の比較ページだとSE3がminiの位置付けなってるみたいだからSEでいいんじゃないかな

819 :John Appleseed:2022/09/08(木) 22:36:54.40 ID:uWa9jDaJ.net
>>818
SE3もA15搭載でとっても良い端末だけど
値差を考慮しなければ総合的にはminiの方が好みだわ。

820 :John Appleseed:2022/09/08(木) 22:53:58.47 ID:Ez2TYsiS.net
iPhone飽きたなーとpixel6aに手を出そうとして、電機
屋で現物見てデカさにゲンナリして13miniをアポーストアで先月に買った最高にお買い物下手の俺。

821 :John Appleseed:2022/09/08(木) 23:19:25.69 ID:rPznTh1v.net
23円レンタル中だけど返却せずに買い取りしてもいいように思えてきた

822 :John Appleseed:2022/09/09(金) 01:05:00.77 ID:f2MCc09L.net
>>821
勝ち組ですね
羨ましい

823 :John Appleseed:2022/09/09(金) 01:13:43.51 ID:LKGSvJjh.net
ここだったか分からんけど去年の12月に14からmini無くなるぞって教えてくれた人ありがとう

824 :John Appleseed:2022/09/09(金) 01:19:18.53 ID:aaE2ULEi.net
レンタル買取って結局定価くらい払うんじゃないの

825 :John Appleseed:2022/09/09(金) 01:36:34.68 ID:OshbBh7a.net
自分も結局キャリアの2年レンタルプランにするんだと思う
2年で返さない場合の総額が、はじめから買い取りの場合の分割と大差ないように思ったので

826 :John Appleseed:2022/09/09(金) 01:51:12.46 ID:q/mtAWTV.net
>>824
普通は約2500円(だっけ?)×23回+残価
23円レンタルの人は1円×23回+残価

827 :John Appleseed:2022/09/09(金) 06:14:44.49 ID:e+aD7wql.net
13mini買ったて良かったわ

828 :John Appleseed:2022/09/09(金) 06:19:44.09 ID:YSNq3FZp.net
自分も23円レンタルで来年の11月が期限。その時返却か買取か考える。

829 :John Appleseed:2022/09/09(金) 06:23:31.64 ID:5iodAkNF.net
>>824
13mini128が42000円ぐらい+23円だったよ。
すでに一括払い済み。

830 :John Appleseed:2022/09/09(金) 06:37:38.86 ID:45mVGcOv.net
森永卓郎氏 iPhone14ラインナップに思い「miniが廃止。日本が無視されたなと感じてしまいました」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662628231/

831 :John Appleseed:2022/09/09(金) 07:10:10.24 ID:ZUea83UN.net
13miniと13って文字表示の大きさ違う?
老眼には13?w

832 :John Appleseed:2022/09/09(金) 07:55:49.06 ID:ePXXXQZu.net
>>831
文字の大きさは設定で変更できるじゃないか

833 :John Appleseed:2022/09/09(金) 08:12:08.08 ID:m1Eiixet.net
>>830
それより今日一こっちのダメ出しの方がウケたw
https://iphone-mania.jp/news-484636/

834 :John Appleseed:2022/09/09(金) 08:42:38.07 ID:afvlL7VD.net
ほとんどノジおじ4800ゲットだろ

835 :John Appleseed:2022/09/09(金) 08:44:05.92 ID:gV6F4+2R.net
前世代のSoCを使う事はある
筐体も同じだったのは史上初

836 :John Appleseed:2022/09/09(金) 09:19:22.71 ID:emdI09Gt.net
>>831
表示画面が小さいだけでどんなスマホでもかわらんよ
フォントの設定でどうにでもなるんだから

837 :John Appleseed:2022/09/09(金) 09:38:20.34 ID:Y2ZQGy70.net
>>835
あったっけ(SE除く)

838 :John Appleseed:2022/09/09(金) 09:41:39.34 ID:UfVcSNdK.net
値下げ後に買おうとしてた人たちが微妙な値下がりで足踏みしてるな

839 :John Appleseed:2022/09/09(金) 09:53:16.67 ID:qOeohz/B.net
miniの128GBはそれだとわかるように色とか変えて欲しいね
だってmini128GB使ってるのは1円でばら撒かれた端末使ってるやつだからね 
miniという端末の価値を理解して9月に512GB買ったおれはこういう乞食とら一緒にされるのは我慢ならないからね

840 :John Appleseed:2022/09/09(金) 09:55:15.03 ID:ROvJ0NMA.net
アホくさ
他人からどう見られるか気にしてんならPro Maxでも使っとけ
まあそれを持ってても誰も気にしないだろうが

841 :John Appleseed:2022/09/09(金) 10:05:11.95 ID:u4w0vKRi.net
そうゆう人は自分の端末にマジックででっかく512とか書いときゃいいんすよ

842 :John Appleseed:2022/09/09(金) 10:07:54.13 ID:UfVcSNdK.net
ストレージが多いくらいでプライドが保てる五味メンタリティはある意味幸せよな

843 :John Appleseed:2022/09/09(金) 10:33:52.47 ID:ScVPEBpw.net
他のスレでもスマホの見た目で他の人にどう思われてるかとか気にしてるやついるけど見るたび笑うわw
スマホの前にそのダサい髪型と服装どうにかしろよとw

844 :John Appleseed:2022/09/09(金) 10:39:22.13 ID:6+PCP+X1.net
>>831
老眼にはアプリアイコンの文字が見えないと思うよ
これは設定を変えても変わらない
最低でも無印サイズ買った方がいい

845 :John Appleseed:2022/09/09(金) 11:24:31.00 ID:ePXXXQZu.net
>>839
そういう意識を覚えるのは日本人特有らしいよ
レクサスでRXという車種があるけどかつて270~450hというグレードがあって
値段が倍近く離れていたそうな
セールスが言っていたけど450hの客からの苦情が多かったと。
もう一つ最高セダンのLS客から形がそっくりなESへのクレームがあるらしい

846 :John Appleseed:2022/09/09(金) 11:29:14.10 ID:oSFOn+HI.net
俺の乗ってる車もグレードのエンブレムが
標準では付いてないけどオプションでも設定があって
最上級グレードの客は結構それ買うらしいわw

847 :John Appleseed:2022/09/09(金) 11:29:57.63 ID:FrJh4BRK.net
つまりまとめると14買う奴は情弱キモオタガイジって事か

848 :John Appleseed:2022/09/09(金) 11:31:39.77 ID:pjizvGq/.net
>>845
それアメリカでもあるよ

849 :John Appleseed:2022/09/09(金) 11:52:51.07 ID:51emnDsv.net
14plusがmini以上に大コケしてくれれば
こっち作る方がマシってなるかもしれん

850 :John Appleseed:2022/09/09(金) 12:03:35.44 ID:D/sVshRy.net
>>839
アホゥかよw

そもそも投げ売りminiはキャリア版のアウトレットみたいなもんだろ

アップルストアで純正simフリーが本物なんだよ

851 :John Appleseed:2022/09/09(金) 12:06:38.13 ID:qOeohz/B.net
>>850
え?
だからそう言ってるんだけど
お前がいうところのキャリア版のアウトレットと本物を区別しろとおれが言ってんのよ

何でおれに攻撃的にレスしてんのかさっぱりわからん

852 :John Appleseed:2022/09/09(金) 12:07:03.67 ID:qOeohz/B.net
>>850
ってことでアフォウはおまえなw

853 :John Appleseed:2022/09/09(金) 12:14:35.74 ID:4mB7njE7.net
キャリア版でも定価出してる人も1円で買った人もいるし、ものには違いがないのに、面白いこと言わはりますなぁ

854 :John Appleseed:2022/09/09(金) 12:20:53.41 ID:2bFFYqnd.net
>>844
アイコンの文字が長いとカーニングされて詰まるから
アルファベットがそうなると老眼の入り口だと見づらいな
完全な老眼だと老眼メガネ持ってるから平気らしいぞ

でもまあminiじゃなく無印にしたとて…だし
そもそもアイコンの文字毎回読んでないやね

855 :John Appleseed:2022/09/09(金) 12:21:19.84 ID:zF0TzVhr.net
めっちゃ安く買った人もいると聞くと定価で買うの躊躇っちゃう

856 :John Appleseed:2022/09/09(金) 12:22:39.16 ID:Ndp66IUr.net
どうすんのさ

857 :John Appleseed:2022/09/09(金) 12:32:46.71 ID:pcpQ9/Lm.net
>>855
そもそも在庫無いぞ

858 :John Appleseed:2022/09/09(金) 12:48:26.62 ID:3hB9zLcL.net
旧型になるので格安SIM会社でも売り出すだろうから
そういうのを扱うどこかのショップが投げ売りセール始めたら買うかな

859 :John Appleseed:2022/09/09(金) 12:56:13.05 ID:ExfOe8mp.net
>>858
Appleの商品扱ってる格安SIMって何処だよw
こういう情弱も居るのな

860 :John Appleseed:2022/09/09(金) 13:00:11.52 ID:/Ch69a3L.net
>>849
ワイもminiが欲しい族やが、14 plusが大ゴケしても、proにはmaxが設定されて続けるだろうし
パーツの流用とかが容易なplusが残るんじゃないかな。
proシリーズが無くなって無印のみになるならmini normal maxみたいな感じになるかもしれんけど。

861 :John Appleseed:2022/09/09(金) 13:00:25.90 ID:ATCHz57N.net
そもそも半導体不足でまともに品が手に入らないから安売りする理由がない

862 :John Appleseed:2022/09/09(金) 13:02:15.54 ID:2UhqHnyz.net
UQとかじゃねーの?
厳密に言えばサブブランドだけど
あれも格安っちゃ格安カテだからな

863 :John Appleseed:2022/09/09(金) 13:05:28.71 ID:b3rPIaz0.net
まあ慌てなくてもあと1年は買えるわけだからな

864 :John Appleseed:2022/09/09(金) 13:08:56.88 ID:4eE7C0to.net
格安でもミネオとかイオンもiPhone扱ってなかったか?
見かけた様な気がするが

865 :John Appleseed:2022/09/09(金) 13:10:41.47 ID:nIHwUDI0.net
こいつにとってはそれすら高いんだろ

866 :John Appleseed:2022/09/09(金) 13:16:00.59 ID:j3oKnMO+.net
>>864
扱ってない

867 :John Appleseed:2022/09/09(金) 13:20:09.15 ID:F/FgqEiS.net
https://mineo.jp/device/iphone/
https://aeonmobile.jp/product/

868 :John Appleseed:2022/09/09(金) 13:42:36.24 ID:rypqNC8I.net
>>867
ミネオに有るんだな
一括特価は見た事も聞いた事も無いけど
イオンのは未使用品という中古だよ

869 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:03:27.80 ID:YNEaSpz4.net
このスレ的には扱ってないってのが正しいんじゃないのか
そうじゃないなら質問からしておかしい

870 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:08:50.21 ID:wVQVZuxj.net
スレ的って何?

871 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:12:06.09 ID:Atmp+1MU.net
>>870
>>867に13mini扱ってないじゃないか
スレタイ

872 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:15:42.62 ID:4wjoqG+I.net
>>871

>>859に対してのレスやろ

873 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:18:29.44 ID:A57EmEMw.net
5年4ヵ月使った初代SEから13miniにしたった
自分の使い方じゃSE第3世代でもいいんだが
ちょっとだけ冒険してみた

874 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:24:14.18 ID:FrJh4BRK.net
まぁ14買うアホはグラボ積んでないPCでもゲーミングPCとか言っちゃうくらいにはガイジだもんな

875 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:25:22.48 ID:UpqiTlr4.net
Appleはたまに思い出した様に小さいの出してはすぐディスコンにするから
とりあえず13miniで凌いでまた数年後に期待だな

876 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:26:44.53 ID:1U0x7bOU.net
14Plus買いますがなにか?
134,800円ですがなにか?
当方お金持ちですがなにか?

877 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:26:49.75 ID:pXj0a/Ut.net
>>859
どう読んでアップルがsim取り扱うと読んだんだ

878 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:29:13.00 ID:FrJh4BRK.net
結論、14買うアホは何しても無能ガイジでFA

879 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:29:29.20 ID:D/sVshRy.net
>>859
横だが
お前w情弱通り越した薄弱やなw

だからお前は周りから
無産だ低脳だブサイク童貞だ言われんだよw

880 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:30:00.55 ID:P2UhzaM6.net
>>876
新しいの買うのもそれはそれで正解だぞ
スマホ何買うかで勝ち負けとか言ってる奴こそ負け組だからな

881 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:37:24.14 ID:D/sVshRy.net
>>855
躊躇することはないよ

格安のminiはキャリア版アウトレット(不良在庫品)
定価は正規品の純正simフリー


今からmini買うなら
カナダ版買うのもいいかも

正規品な上に本物のiPhoneだし
日本で出回ってるiPhoneは機能縮小版だしね

882 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:44:19.21 ID:1U0x7bOU.net
うえーん、ぼくは貧乏で14買えましぇん!
SE2持ちでし!
ぼんびー嫌いや

883 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:49:58.44 ID:ilDdO0Ju.net
xsからこっちに買い替えようと思うんだけど、どうだろうか?

884 :John Appleseed:2022/09/09(金) 14:52:33.25 ID:FrJh4BRK.net
今すぐ変えておけ、マジで至高

885 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:03:31.75 ID:ilDdO0Ju.net
>>884
ありがと14proと迷ってるが検討してみるわ

886 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:07:53.03 ID:d6GJtTlA.net
>>845
クソしょうもねえな奴等だな。
俺のが安いグレードと間違われるの納得いかんって事だろ?
買う前から分かるだろうに。w

887 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:12:03.41 ID:2R6B8tpB.net
>>872
アンカーつけろって思うしスレ的って言葉使ってるの>>869だけども…

888 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:13:42.89 ID:1U0x7bOU.net
13ミニも買えないと言うとろうがあ
ぼんびーだと言うとろうが

889 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:15:21.61 ID:UfVcSNdK.net
アポストア14以外も21時まで買えなくする意味あるのか

890 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:15:27.81 ID:zF0TzVhr.net
旧モデルに10万かよーと文句言ってたがアポstoreでポチったよ
よろしくねー

891 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:16:49.94 ID:0hFviiFx.net
http://hissi.org/read.php/apple2/20220909/MVUweDdiT1U.html

892 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:27:03.66 ID:Fjg3WGHT.net
自分はお金ないんだよな~
じゃSE3にしろやって言われてもしょうがないんだけど、サイドが丸い6~8の筐体がキライなの

893 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:27:52.72 ID:4o4/QDqT.net
>>887
よく読めば良いんだよ言い訳野郎

894 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:32:11.21 ID:9ktPG64Z.net
>>893
よく読まなくても流れ分かりやすくするためのアンカーだろうがw

895 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:34:35.83 ID:lver7bg0.net
親切機能ではあるけど
無能がそれが当たり前と思い込むからな

896 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:35:57.99 ID:D/sVshRy.net
>>891
マジレスしちゃうけどコイツ
iPad Proスレにも時々現れんだよなw

897 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:36:53.90 ID:nbR4N3Mz.net
安く買いたければ中古に行くか安売りを待つしかないな

898 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:38:05.37 ID:Mr0eMJxn.net
>>877
お前さすがにその読解力は無いわw
国語から勉強し直せ

899 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:42:49.70 ID:O6NQ78ab.net
バカ同士騒いでるが
過去に格安SIMのキャリアでiPhone13miniの一括特価があった事は一度も無いんだよね(UQ含む)
誰か買ったよって奴居る?

900 :John Appleseed:2022/09/09(金) 15:53:22.69 ID:o1KBdGHw.net
docomoやauでもそうだが施策割引とか言うものがあるのは12の無印64やSE3が多いな

901 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:02:26.14 ID:D/sVshRy.net
>>899
格安SIMではなかったね

楽天モバイルでは4月ごろあったよ
4万引き

proもMAXもminiも無印も全て4万円引

ちょっとした祭りだったよマジ

902 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:04:48.35 ID:D/sVshRy.net
>>899
楽天モバイルは他キャリアと違って
アップル定価販売だったから
そこから4万円引はもうすごい祭りだった

毎日張るんだけど瞬殺だったよ
13miniが三万八千円で買えた

903 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:09:29.96 ID:uvNyF+F2.net
13 miniは現行品だったから安売りは無くても12 miniではあったよ
>>858は今後は旧型になるからってのとどこかのショップと但し書きしてあるのに
>>859がApple製品がどうとかとアホな事言い出して話が拗れた

904 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:13:08.72 ID:D/sVshRy.net
そりゃまだ一年先あるんだから
格安SIM会社でiPhone扱ってる事業者は
年末から恐らくセールやるよ

905 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:13:18.82 ID:wnk8rd6F.net
ヤフコメでは絶賛のmini(´・ω・`)

906 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:14:02.79 ID:E4poSNFu.net
>>903
実際格安SIMと言われるキャリアで
廉価版のiPhoneを売っていたのは?
何処?

907 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:14:48.86 ID:Fjg3WGHT.net
楽天のお値段が切り替わったが、13miniは12より安いんだな
まあ、だからといって12は買わんのであるが

908 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:15:26.27 ID:Fjg3WGHT.net
あ、切り替わったというのは勘違いかな

909 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:15:34.89 ID:D/sVshRy.net
ただ安売りの時は希望のカラーが入手し難い点
楽天モバイルの四万円引きセールも
13mini、カラーの入荷数にバラツキあったからね

910 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:18:17.74 ID:D/sVshRy.net
>>905
実際mini使ってる人はもうmini以外は使えないかも
本当に気楽でコンパクトで良いサイズだよmini
芸能人でもmini愛用してる人ちらほらいるよ

911 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:20:16.43 ID:D/sVshRy.net
>>906
横だが
廉価版SEや旧型ならiPhone扱う格安SIMいっぱいあんじゃん

ocn他普通にあるよ

912 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:23:32.18 ID:FrJh4BRK.net
14スレ行ったらイライラで草wwwww

913 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:28:46.23 ID:Oh+HS8NX.net
>>911
それ中古です

914 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:56:22.72 ID:D/sVshRy.net
>>913
中古もあるけど普通に新品流通ルートあるよocn
天下のNTTだぞw

915 :John Appleseed:2022/09/09(金) 16:57:53.10 ID:D/sVshRy.net
>>913
まぁいずれにしろ
キャリア版買うならアップルで正規品純正simフリーがいい

俺はアップルでしか買わない

916 :John Appleseed:2022/09/09(金) 17:04:51.62 ID:C5vlVT9S.net
楽天4万引きの初日は1212865がインパクトでかすぎて割と残ってたんだよな
俺もスルーしちゃったわ

917 :John Appleseed:2022/09/09(金) 17:05:06.83 ID:oq2W6caY.net
来年の3月の特価はまた12になりそう、
13や13miniはならないだろう

918 :John Appleseed:2022/09/09(金) 17:11:29.44 ID:ZUea83UN.net
昔ソニーの工場で働いてたときにテレビの安売り通販には相応の部品を出荷してるという事実を知った
iPhoneだってたぶんおんなじだわ
パーツの品質を落としたもので組んだ商品を流してるはずだよ

919 :John Appleseed:2022/09/09(金) 17:14:23.51 ID:ZUea83UN.net
仕事で使ってるバッグのポケットはmini のサイズしか入らないことが判明したわw
老眼になってきたから14にしようかと思ったけど、バッグも買い替えとなると悩むねw

920 :John Appleseed:2022/09/09(金) 17:18:22.97 ID:WzRAI9f3.net
仕事辞めるのもありかもしれない

921 :John Appleseed:2022/09/09(金) 17:18:31.52 ID:8ttNOJgt.net
>>914
ん?それが一括特価やってんの?
店舗でやってるのは一旦docomo加入という方式

922 :John Appleseed:2022/09/09(金) 17:19:49.77 ID:8ttNOJgt.net
話が堂々巡りしてるけど
楽天の4万値引きのみ?
あれはもうやらないだろ
三木谷怒ってたんだろ

923 :John Appleseed:2022/09/09(金) 17:22:28.75 ID:keWj3GCT.net
回線契約込みじゃなかったっけ

924 :John Appleseed:2022/09/09(金) 17:30:15.36 ID:srlVePTL.net
Amazonで買えねえ

925 :John Appleseed:2022/09/09(金) 17:57:30.26 ID:C5BGVRxF.net
>>921
ドコモでギガプランとか契約せずに直接OCNと契約して一括1円とかやってたよ
12やSE3とかで
先月SE3の128GBを9900円で買ってきた
13miniもいいけど、これはこれでいいよねSE3

926 :John Appleseed:2022/09/09(金) 18:04:29.85 ID:eXMcicMi.net
これまでは12miniでやってた安売りがこれからは13miniにならんかな

927 :John Appleseed:2022/09/09(金) 18:16:06.59 ID:rqPCgqnf.net
13miniってまだ製造してるの?

928 :John Appleseed:2022/09/09(金) 18:19:42.22 ID:XYDJ9xwf.net
13miniも安売りはやってたんだけど、普通の人まで回らなかったかもしれない
ドコモが出張で売ってたよ、12やSEほどではないけど
これからは13mini処分モードで年度末に向けて出てくると思う
ただ、ドコモは転売対策がキツくなったから特価が生涯1人1台までとか
緩和されるとは思うけど

929 :John Appleseed:2022/09/09(金) 18:20:13.42 ID:gRCwKTxL.net
>>925
うんだからそれは一旦docomoに入ったていでしょ

930 :John Appleseed:2022/09/09(金) 18:50:10.19 ID:8d0bVuJr.net
>>929
端末は単体購入扱いだよ
それでも仮の電話番号が一瞬つくから、それをドコモ契約と勘違いしてるのかも

931 :John Appleseed:2022/09/09(金) 18:55:24.15 ID:oKsFqBsD.net
今Amazonでワイモバ契約同時購入で20000Amazonポイントバックやってるね

932 :John Appleseed:2022/09/09(金) 19:15:46.35 ID:oav3euV9.net
>>927
>13miniってまだ製造してるの?→不明

今月か今年一杯かは分らんけど製造終了は近いらしい
売れないもの作り続けてもどうしようもないからね

なので欲しかったら早めに
まぁ、今はまだ大丈夫だろうけど

933 :John Appleseed:2022/09/09(金) 19:36:31.23 ID:673cUREp.net
カタログ落ちしてないんだから15出るまではあるに決まってる

934 :John Appleseed:2022/09/09(金) 19:43:22.58 ID:FJ558d4n.net
>>932
マ?
投げ売り待ちは年度末までチキンレースになりそうやね

935 :John Appleseed:2022/09/09(金) 20:29:11.80 ID:HJ5UK6Jq.net
公式販売している型落ちが次のナンバリングの発表を待たずして販売終了とか今までないけどね

936 :John Appleseed:2022/09/09(金) 21:06:49.27 ID:ZUea83UN.net
プラスがこけたらマーケティングし直すでしょ
miniっていっても8と同サイズ
5sから7に変えたときは大きいから悩んだ奴めっちゃいたよな

937 :John Appleseed:2022/09/09(金) 21:09:38.12 ID:Fjg3WGHT.net
21時も過ぎたが安くなった形跡がない

938 :John Appleseed:2022/09/09(金) 21:22:55.99 ID:7AQ5JiFj.net
筐体このままでカメラを一つにしてバッテリー持ちを更に良くしてほしいわ

939 :John Appleseed:2022/09/09(金) 21:28:27.28 ID:StEw6xUR.net
1個なら超広角だけでいいわ

940 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Appleのウェブサイトがエリザベス女王の追悼バージョンになっとる
安倍晋三のときにはやらんかったのに

941 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>940
トランプが今亡くなっても変わらないと思うぞ
そのくらい分かれよ

942 :John Appleseed:2022/09/09(金) 22:37:19.01 ID:oq2W6caY.net
13miniはまだ製造するんじゃなかった?

943 :John Appleseed:2022/09/09(金) 22:42:37.94 ID:MuC6Bu3p.net
miniは4月から減産してる
現行機種の時点で減産してるのだから今後出回る数はもっと減るだろうね

944 :John Appleseed:2022/09/09(金) 22:47:14.10 ID:ZUea83UN.net
再値上げありそうだよな
来月くらいに

945 :John Appleseed:2022/09/09(金) 22:55:39.00 ID:6sMEt8hZ.net
ホームボタン無くしたSE4=14miniとかは出るかもしれんな

946 :John Appleseed:2022/09/09(金) 23:08:00.10 ID:5v39O8Tb.net
今Pro Max愛用してるけどポッケとかカバンに入れると嵩張るんだよね
今回新タイプ出なかったから13miniに変えようかな。でもPro Maxからminiだとバッテリー持ち体感かなり変わりそうで悩むなぁ…

947 :John Appleseed:2022/09/09(金) 23:21:23.79 ID:q/mtAWTV.net
自分もProMaxだけどスマホ見過ぎなのでminiにして離れたい

948 :John Appleseed:2022/09/09(金) 23:22:38.87 ID:KtQ9iP6q.net
SE4は12mini筐体じゃねえかな
しらんけど

949 :John Appleseed:2022/09/09(金) 23:23:53.42 ID:xN8KkSjL.net
13Proでいいじゃん

950 :John Appleseed:2022/09/10(土) 00:23:20.59 ID:nWrxU9gd.net
>>940
安倍とかやるわけねえだろ
エリザベス女王と比べるのもおこがましいわ

951 :John Appleseed:2022/09/10(土) 00:25:06.75 ID:5L3drvA4.net
>>948
12だろうが13だろうが、miniのSEなら大歓迎よ

952 :John Appleseed:2022/09/10(土) 00:29:31.25 ID:3USoCNnH.net
SEは人気モデルの筐体転用してきたしまあ可能性は薄いだろう

953 :John Appleseed:2022/09/10(土) 01:40:26.44 ID:oHgeYaQk.net
SEが12 miniのガワだとしても
13mini販売してるうちは12 miniガワのSEはまず出さないだろうね

954 :John Appleseed:2022/09/10(土) 01:54:22.70 ID:oDm3LykV.net
そもそもse3出て1年も経ってないし

955 :John Appleseed:2022/09/10(土) 02:02:48.05 ID:WzWkY1So.net
次スレ立てた
スマホで立てるの初めてなのでうまく出来てると良いけど
iPhone13 mini vol.24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1662742876/

956 :John Appleseed:2022/09/10(土) 02:03:50.65 ID:WzWkY1So.net
この板て保守とか必要?

957 :John Appleseed:2022/09/10(土) 02:50:09.73 ID:5L3drvA4.net
古いスレ立て日で一桁レスのスレが大量にあるから
多分保守いらんと思うけど、よくわからん…

958 :John Appleseed:2022/09/10(土) 03:59:40.00 ID:cpzuCB/c.net
>>948
知らんなら言うなカス

959 :John Appleseed:2022/09/10(土) 04:54:00.60 ID:5sAhfUc6.net
外出する時モバイルバッテリー持ち歩いてる?

960 :John Appleseed:2022/09/10(土) 05:05:56.33 ID:W048RPPH.net
>>959
んなもん人それぞれだろうが

961 :John Appleseed:2022/09/10(土) 05:57:22.49 ID:g0iAcHuY.net
SE4は2024年春に発売だろうがそのタイミングだとギリギリLightningでもセーフで非TYPE-C端末が確定してるが残念すぎる(義務化は2024年夏以降)

962 :John Appleseed:2022/09/10(土) 06:00:22.60 ID:B/FyZC90.net
AirPodsとかもどうせライトニングだし
別に同じで良い

963 :John Appleseed:2022/09/10(土) 06:01:42.60 ID:Nca57phs.net
>>961
もうその頃にはケーブルレスになってるだろ

964 :John Appleseed:2022/09/10(土) 06:13:32.51 ID:ENb6NUM4.net
今12promaxだが車があるからバッテリー持ちのメリットが別にない(ミニのデメリットがデメリットにならない)
販売継続だからあまり期待できないがどっかが投げ売り在庫処分してくれないかと待ち侘びとる
デカいの嫌やもう

965 :John Appleseed:2022/09/10(土) 07:13:57.46 ID:zWASqwF6.net
>>959
持ち歩いてるよ
トラック毎日乗ってるけどもし電池切れたら充電するのにね
車載のアダプターだと配達先に着いたらエンジン切らないとダメやから
あまり充電開始と終了を何回、何十回も繰り返すの抵抗あるからね
外での充電はモバイルバッテリーかな

966 :John Appleseed:2022/09/10(土) 07:58:31.77 ID:+PREtfWo.net
地方住みで車必須だからバッテリーは持ち歩いてないな。
前機種よりバッテリー持ち良くなったのと特にゲームなんかもしないから継ぎ足ししなくても余裕だわ。

967 :John Appleseed:2022/09/10(土) 08:08:13.09 ID:VbsBRWJw.net
>>960
外出する時モバイルバッテリー持ち歩いてる?

968 :John Appleseed:2022/09/10(土) 08:12:27.38 ID:vYm9IOZd.net
スレ立て勢いあんな

969 :John Appleseed:2022/09/10(土) 08:26:38.47 ID:8QSRnbjc.net
>>918
10年以上前の話だけど、NECで働いてた人もデパートと家電量販店とでは同じ製品でも中身の部品は違うって言ってたわ。Apple がそうかは知らないけど。

970 :John Appleseed:2022/09/10(土) 08:41:00.67 ID:yjMpdK+b.net
auを待ってるがお値段変わらんな
数千円のために長く待つのはバカらしくもあるのでさっさとポチるか

971 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
昨日公式で注文したら今日着くらしい
どんな輸送してるんだろう

972 :John Appleseed:2022/09/10(土) 10:03:29.13 ID:fYZEeYu1.net
Ram4が何年後に切り捨てにされるかな?
14で無印レベルでRam6になったからな
なんで14miniなくしたんだろうな
小さくて開発費かかるからかな

973 :John Appleseed:2022/09/10(土) 10:05:51.23 ID:hma4nilC.net
>>971
Amazonとかでも例えば今日の夜に注文するとして明日届いたりするよ
発送しましたとかのメールの時間見ると夜中の2時過ぎだったりする
なんか今の流通は異常やね
こっちは有難いけど

974 :John Appleseed:2022/09/10(土) 10:09:46.32 ID:u+IVMagV.net
郵便局なんて昔から夜通しで仕分け作業してるじゃん

975 :John Appleseed:2022/09/10(土) 10:15:37.88 ID:hsv31vJ1.net
>>972
最大マーケットの北米で売れないし、構造的に排熱が厳しいのでメリットないんでしょ
自分はmini使ってるけどサーマルスロットリングがヤバいよ

976 :John Appleseed:2022/09/10(土) 12:39:50.06 ID:xuZ4XZ7d.net
物流網は拡大する一方荷物の質量はなぜか減っていってるがね
そして件数は比較にならないほど多い

977 :John Appleseed:2022/09/10(土) 13:31:17.55 ID:ec/R5Sv1.net
サーマル!

スロットリング!(ピカーッ

978 :John Appleseed:2022/09/10(土) 15:53:55.18 ID:zwnlM3rC.net
13mini最高なんだよなあ

979 :John Appleseed:2022/09/10(土) 16:16:18.48 ID:e/l4Ri0D.net
わかるこの小さいサイズに高機能が詰まってるてのがたまらん

980 :John Appleseed:2022/09/10(土) 16:33:14.34 ID:eEzTykdM.net
グリーン128simフリーポチりました

981 :John Appleseed:2022/09/10(土) 16:41:45.56 ID:idByLhen.net
>>980
おめでとう!

982 :John Appleseed:2022/09/10(土) 16:48:49.83 ID:napml459.net
8から赤の256への乗り換えだが、動作がサクサクすぎて感動した。

983 :John Appleseed:2022/09/10(土) 17:11:21.94 ID:EjYIA0aSq
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。
Black Lives Matter.

984 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>982
おお、おめ!
miniライフ楽しんでちょ☆

985 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ぽっくんのSE2だからね!
miniはいらんですよ

986 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>984
サンクス!
マジで快適で買ってよかったわ〜。

987 :John Appleseed:2022/09/10(土) 17:54:35.93 ID:JiVP2uiP.net
>>980
仲間よ、ようこそ至高の世界へ

988 :John Appleseed:2022/09/10(土) 17:55:57.44 ID:J+HG9vbC.net
到着は火曜日のようです。

989 :John Appleseed:2022/09/10(土) 17:58:48.31 ID:e/l4Ri0D.net
ええ、そうですか

990 :John Appleseed:2022/09/10(土) 18:03:50.47 ID:JiVP2uiP.net
届いて手にしたらもう他のスマホなんて使えないぐらい快適だぜ

991 :John Appleseed:2022/09/10(土) 19:39:34.34 ID:u8GTLmgN.net
見づらくて返品コースだろうな
8の方が遥かに見やすいと思う

992 :John Appleseed:2022/09/10(土) 19:43:34.76 ID:napml459.net
いやぁ、老眼ではないので快適ですよ。
あなたと一緒にしないでください。

993 :John Appleseed:2022/09/10(土) 19:44:31.78 ID:UVDRB5iG.net
サイズは8と同じだけど画面は大きいんだが

994 :John Appleseed:2022/09/10(土) 19:49:32.77 ID:HtE5bv06.net
dynamic island のアニメーション気持ちいいけど
あれ別にノッチでもできるよな

995 :John Appleseed:2022/09/10(土) 20:46:50.82 ID:fYZEeYu1.net
>>994
あれゲームやる人逆に気になりそう
まあ知らんけど

996 :John Appleseed:2022/09/10(土) 20:50:42.67 ID:nWrxU9gd.net
>>991
まったく問題ない 
老眼のジジイはラクラクホンでも使ってればいいよ

997 :John Appleseed:2022/09/10(土) 20:53:00.16 ID:fYZEeYu1.net
>>996
老眼なんで眼鏡してるんたが、mini はダメか?w
欲しいんだけど

998 :John Appleseed:2022/09/10(土) 20:54:52.94 ID:K29ID2nz.net
iPhone11promaxもち
ゲームもよくやるが発熱が酷い
最近iPad mini6を買ってゲームは快適

iPhone14promaxかおうかと思ったが13miniにしようかな

発熱とバッテリーもちやばい?
一日中動画見たりはしない

999 :John Appleseed:2022/09/10(土) 20:56:25.30 ID:5v6hAkOp.net
256で十分だ
512の方が良かったと思わないわけではないが128にしないで良かった

1000 :John Appleseed:2022/09/10(土) 20:59:41.71 ID:e/l4Ri0D.net
>>998
ゲームするなら13miniはやめとけ
バッテリー持ちは普段使いなら1日は余裕で持つ
発熱はあまりしない〈docomo4g
外で使ってる時はサイズ感の良さや取り回しやすさに感動する。ipad持ってるなら家で使い分けられるminiおすすめ

1001 :John Appleseed:2022/09/10(土) 21:03:38.63 ID:K29ID2nz.net
>>1000
ありがと
もっぱら思いゲームはiPadでやるからminiにしようかな
今買うより安くなる可能性あるかな?
Appleストアで買うつもり

1002 :John Appleseed:2022/09/10(土) 21:19:56.59 ID:QDRFJAEq.net
ストアは値下げがあるとするなら正月かな

1003 :John Appleseed:2022/09/10(土) 21:23:26.89 ID:HtE5bv06.net
>>995
そうかかも
表示領域的には広そうだもんな

1004 :John Appleseed:2022/09/10(土) 21:30:59.45 ID:JtE1NllV.net
>>992
半年後に視力検査してみ?

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200