2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 13 Pro Part29

1 :John Appleseed:2022/08/24(水) 10:10:09.95 ID:uMf5iXQP.net
※前スレ
iPhone 13 Pro Part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1657333236/

43 :John Appleseed:2022/08/27(土) 08:45:01.28 ID:AAEmsWUW.net
13proは14pro出たらディスコンですよね。発表してから比較して13proって買えましたっけ。

44 :John Appleseed:2022/08/27(土) 09:26:02.95 ID:v925VcGd.net
>>42
流石にそれくらいは考えてる…はず
非純正のデカいやつはつかないとかありそう

45 :John Appleseed:2022/08/27(土) 09:30:31.29 ID:9IENFSjP.net
>>43
キャリアでは変える
アポストでは無理

46 :John Appleseed:2022/08/27(土) 10:35:03.32 ID:kXeWMWGp.net
今更13プロに変えるのはアホですか?

47 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
アホ
14の超ビッグなカメラで悶絶すべき

48 :John Appleseed:2022/08/27(土) 19:32:26.12 ID:S6MFtKyl.net
>>46
安い方がいいって割り切ってるならアホじゃない
でも出た時に買わんで、こんな微妙な時に買って
使ってるうちに旧機種になったこと感じて後悔しながら使うのはアホ

49 :John Appleseed:2022/08/27(土) 22:38:39.00 ID:8X930qOo.net
カメラの縁の傷は直せんのか

50 :John Appleseed:2022/08/27(土) 22:53:00.10 ID:mVySUbdE.net
>>49
全分解が必要

51 :John Appleseed:2022/08/27(土) 22:54:53.31 ID:Rq3IZ1j9.net
>>50
アホくさw

52 :John Appleseed:2022/08/27(土) 23:07:33.61 ID:VK47jHet.net
AppleCare入ってるなら背面3400円で取り替えられるだろ

53 :John Appleseed:2022/08/27(土) 23:11:12.25 ID:UBkXWshd.net
ケア入ってない
3連カメラのレンズの縁の小傷なんだがな
色がついてるステンレス部分じゃなくて
ぶつけたり落としたりしてないから初期傷かもな

54 :John Appleseed:2022/08/27(土) 23:15:21.92 ID:mVySUbdE.net
>>51
外から外して交換出来る部分じゃない

55 :John Appleseed:2022/08/28(日) 01:02:25.73 ID:Blqcqtd6.net
iPhone 14は衛星通信機能搭載、9月イベントで発表か
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f68bc01f2f7a8f0cef9ff49946508847004bbaa
本当なら少しうらやましい。

56 :John Appleseed:2022/08/28(日) 01:46:28.28 ID:WhayceUC.net
>>55
衛星通信機能あっても衛星通信しないだろ

57 :John Appleseed:2022/08/28(日) 02:30:58.31 ID:/NglwHfM.net
例のイーロンが予定してるスターリンクじゃないの?

58 :John Appleseed:2022/08/28(日) 03:16:30.04 ID:/cse8q+d.net
>>57
銭ゲバイーロンの衛星通信ぼったくりだろな

59 :John Appleseed:2022/08/28(日) 07:42:54.80 ID:+NJF8UFa.net
バッテリー減り早くなったな
後スクロールカクカク
熱くなる

なんとかしてくれ

60 :John Appleseed:2022/08/28(日) 09:20:55.36 ID:bjEpOxJb.net
>>55
衛星はアメリカだけだぞ
日本版はもちろん対応しない

61 :John Appleseed:2022/08/28(日) 11:20:26.30 ID:+ER1diZa.net
傷ついて悶絶するようなら経済的に無理した買い物

62 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
傷やら気にするならさっさとフィルム貼りゃいいのに

63 :John Appleseed:2022/08/28(日) 19:59:24.61 ID:hKYOjQD1.net
>>59
ハイエンドはみんな大体そんなんだよ
泥の方が言われてるようだけど
iPhoneだって使ってれば結構な発熱してる
結局そうなるってのはそ唸る使い方してるってだけだと思う
気にならないって人間もいるんだからな

64 :John Appleseed:2022/08/28(日) 20:45:06.14 ID:1WJQC380.net
120hzはそんなもん

65 :John Appleseed:2022/08/28(日) 21:51:43.86 ID:wSJaVMvV.net
>>55
米国Onlyのガラパゴス機能だろw

66 :John Appleseed:2022/08/28(日) 22:21:05.02 ID:+ER1diZa.net
>>16
表はな
裏が巨乳ブスみたいなことになってるわ

67 :John Appleseed:2022/08/29(月) 01:58:02.42 ID:3y2oLPGE.net
>>64
そんなバッテリー持ちに影響あるかね

68 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>64
Xsから買い替えで同じ時間使って13proの方が電池減るのはやっぱそれが原因なのかな?
可変フレームレートの恩恵が少ない5chやツイッターとかよくスクロールするアプリでは特に

69 :John Appleseed:2022/08/29(月) 11:42:29.21 ID:rVFQpdE+.net
13 ProってiPhone至上かなりバッテリー持つ方だろ
5chアプリでバッテリー食ってるんじゃないのか爆熱Janeとか

70 :John Appleseed:2022/08/29(月) 12:56:49.85 ID:HNVRTREB.net
AQUOS R2からの買い換えだけどバッテリーの持ちは雲泥の差だわ
もちろん13proの方が優れてるって事

71 :John Appleseed:2022/08/29(月) 13:23:20.98 ID:KaI7GChm.net
>>43
ディスコン 今回は13無印もかなって

72 :John Appleseed:2022/08/29(月) 14:42:15.80 ID:b486mvZL.net
仕様がないから、俺は爆熱janeアンスコしてちんくる入れた
mateがあれば・・・

73 :John Appleseed:2022/08/29(月) 16:44:37.16 ID:c7NfKVb4.net
13proのバッテリーは調子良いと感じるよ でも旅行の時はモバイルバッテリーもって行くけどね
ただ電池もちの評価は個人の感覚だからこれで不満ならpromaxとかね

74 :John Appleseed:2022/08/29(月) 18:01:18.24 ID:/pd0h+Hh.net
バッテリは

13pro max>13無印>13pro

75 :John Appleseed:2022/08/29(月) 18:24:55.88 ID:KaI7GChm.net
>>74
うーん、い無印のほうがいいか(´・ω・`)

76 :John Appleseed:2022/08/29(月) 18:27:13.81 ID:n1/DU5qj.net
別に致命的な違いがあるわけじゃないだろw

77 :John Appleseed:2022/08/29(月) 18:56:53.31 ID:3y2oLPGE.net
>>68
スクロールを多用するアプリでバッテリー消費が激しいのは原理上避けられないんじゃないかね
後は広告ブロックと5chブラウザアプリをtwinkleに変えてみるとか

78 :John Appleseed:2022/08/29(月) 19:02:47.54 ID:KaI7GChm.net
>>76
あっ、はい(´・ω・`)

79 :John Appleseed:2022/08/29(月) 21:12:35.35 ID:7vLZDWpt.net
今日256GB売ってきた
14Proはよ

80 :John Appleseed:2022/08/29(月) 21:43:51.16 ID:8VWuD5kD.net
売るの早くね

81 :John Appleseed:2022/08/29(月) 22:10:42.63 ID:7vLZDWpt.net
パソコン工房って店で今月末まで買取15%UPとかチラシにあって118,450円でまぁいっかって思ったんだ

82 :John Appleseed:2022/08/29(月) 22:29:15.97 ID:8VWuD5kD.net
あーそれいいな
俺も売ろうかな

83 :John Appleseed:2022/08/30(火) 00:49:56.71 ID:+utLX4Kh.net
>>69
最近泥買ったんだけど
iosのjaneだけだな熱くなって電池減るの
それもやりはじめてからあつくなるのがやたら速い
負荷高いゲームよりも

84 :John Appleseed:2022/08/30(火) 01:18:58.37 ID:aiqrYkyZ.net
買取価格が落ちる前に売るなんて貧乏人くさいぞ
今年はそれに加えてあと10万円かかりそうね

85 :John Appleseed:2022/08/30(火) 09:15:40.14 ID:/IyBmufd.net
>>81
今スマホなしなの?

86 :John Appleseed:2022/08/30(火) 09:16:11.81 ID:/IyBmufd.net
>>83
広告非表示にしろよ
発熱なんてまったくしなくなるから

87 :John Appleseed:2022/08/30(火) 17:27:26.46 ID:o8AXxQBo.net
バッテリー3月で87%とかで短期間でめっちゃ減ったのに今86%
1年以内だから無料で交換してもらえると思ったのに気分悪いわ
86%からちっとも変わらないからどうなってんだよ

88 :John Appleseed:2022/08/30(火) 17:44:55.24 ID:S9xTXZpd.net
未だに100維持してるから高く売れそうだ
てかまだ発売して一年以内なのに90下回ってる奴って毎日ベンチマークでもぶん回してるのか?

89 :John Appleseed:2022/08/30(火) 18:12:58.15 ID:ybBkDBSK.net
意地でもアップルケアは使わせないようにしとるんやろ

90 :John Appleseed:2022/08/30(火) 18:16:54.36 ID:o8AXxQBo.net
>>88
ソシャゲはやるけど後はTwitterと5ちゃんくらいだからなんでこんなに爆速で減ったのかわからん
最近iPhoneアチアチになること多い、減りもかなり早いから困る

91 :John Appleseed:2022/08/30(火) 18:26:47.59 ID:S9xTXZpd.net
>>90
思ったより普通だね
持論だけど本体が熱を持つ時間が多ければ多いほど劣化しやすいと思う
無線充電、完全防水タイプのケース、炎天下での使用とか

92 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Qiにタイマー付けてチャージしとる
軽く熱もつけど気にしない

93 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>91
有線でTPUケースなんだけどなあ
炎天下使うことは殆どなくて室内ばかりだし
3月の時点でバッテリー87%とかで異常だったからこの時期まで待たずに早いとこストアで確認して貰えばよかった…

94 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
あらら、ぽっくんのアルパイングリーンPro半年の命だったのね

95 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
14Proやっぱりパンチホール目立ちすぎw
あれなら端に寄せてノッチかなり縮小できました!でええやろw

96 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>93
個体差やね…ドンマイ

97 :John Appleseed:2022/08/30(火) 23:15:49.95 ID:t0gqbd91.net
>>90
滝沢ガレソのツイートを表示させるとめちゃくちゃ熱くなってバッテリーがモリモリ減っていくぞ
しかもスクロールしようとしてもフリーズする
Twitter公式アプリにて

98 :John Appleseed:2022/08/31(水) 12:19:49.77 ID:LtNrN1TW.net
発売日から使ってる13Pro256GBグラファイト、いくらで売れるかなぁ。
14シリーズ発売後に売却だと、今の相場からどのくらい下がるもの?

99 :John Appleseed:2022/08/31(水) 12:37:07.99 ID:DrKtpVs3.net
例年通りだと新型発売直後は売りが増えるので早く売り抜けようと値下げ合戦になり定価の半額近くまで落ちる
そこからさらに値下げしろだの即決ですだのいうコメントが溢れてやる気無くす

100 :John Appleseed:2022/08/31(水) 14:01:38.10 ID:WEnz3Gkr.net
欠品なしバッテリー劣化なしなら買値のマイナス2.3万で売れるっしょ

101 :John Appleseed:2022/08/31(水) 14:54:50.57 ID:HvCas2Kj.net
>>98
去年の場合だと12Pro256は92000だったな
発売日に13Proを買ってその日のうちに出品して徐々に下げて売れたのがこれ
一週間後は8万でも売れ残ってたから早めに売れてよかったわ
バッテリーは98%で付属品もケースも付けた美品だった

102 :John Appleseed:2022/08/31(水) 16:51:13.67 ID:Q43E2u2H.net
>>101
情報ありがとうございます!
13Pro256GBから14Pro256GBで差額5万以内なら行こうかなと思ってるので少し厳しいかなぁ。

103 :John Appleseed:2022/08/31(水) 17:04:53.92 ID:g/3TtjVy.net
13は定価が上がって中古相場も上がってるから12よりは高く売れるでしょ
買い替える人が少なけりゃ手放す人も少ないから暴落も起きない
今年買うのはよほどお金に余裕がある人しか買わないと思うよ
カメラ命がどれだけいるかって話

104 :John Appleseed:2022/08/31(水) 18:13:37.72 ID:qPh6v/Qb.net
1300ドルなら140円換算で消費税合わせて20万円
10万円で古いのが売れたとしてもあと10万

105 :John Appleseed:2022/08/31(水) 18:58:09.00 ID:WulnmtXo.net
14の出来にもよるね

106 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
14Proの256が据え置きの1200ドルっぽいんで18万5千円くらいか、計画的に機種変する人なら買うだろうけども
意図しない故障とかで急にスマホ買わないとって人に逃げられるかもな

107 :John Appleseed:2022/09/01(木) 03:14:39.86 ID:l32LKVZ+.net
>>106
こう見るとえげつない価格帯まで来ちゃったねiPhone

108 :John Appleseed:2022/09/01(木) 07:25:41.88 ID:BiSaHDo8.net
プロの値段は据え置きって聞いたけどどうなることやら

109 :John Appleseed:2022/09/01(木) 07:43:57.80 ID:yeFalPlP.net
>>108
どっかのサイトでは今の日本の円安具合で計算すると16万(Proの容量いっちゃん小さいやつ)って書いてあった
現状、13Proが144800円だから、、円安ウンコ

110 :John Appleseed:2022/09/01(木) 07:50:29.08 ID:jY57s+6B.net
それでもまだ泥のハイエンドより安いんだよな・・・
まったくスマホのハイエンドは高くなりすぎだな

111 :John Appleseed:2022/09/01(木) 09:41:14.75 ID:xx00fMjB.net
>>89
Applecareは今は2年以上延長できる
好きな時に交換してもらえばいい

112 :John Appleseed:2022/09/01(木) 09:43:22.41 ID:xx00fMjB.net
>>107
これにアポケアなんかも爆上げだから
総額は20万超えは確実やね

113 :John Appleseed:2022/09/01(木) 09:58:06.41 ID:mokWddvD.net
たまたま楽天で4万円引きでこれ買えたのはラッキーだったのか?

114 :John Appleseed:2022/09/01(木) 10:06:31.52 ID:fo/xcsJw.net
円安が更にやばい事になってんな

115 :John Appleseed:2022/09/01(木) 10:16:23.57 ID:rEb1WHEd.net
発売3ヶ月は信者が買ってくれるから当初のレートも強気でくるかもな
売り上げ見て今みたいな忖度レートにするんでないの、世界で見たら日本のiPhoneはやっぱり安いし

116 :John Appleseed:2022/09/01(木) 12:30:22.99 ID:loZvTF3d.net
日本下げはまだ序章

117 :John Appleseed:2022/09/01(木) 13:26:02.03 ID:l32LKVZ+.net
>>112
いよいよシェアが本格的に下がりそう
学生はもう買えないよ

118 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
48回払いだから月4000円弱
若者なら買うだろ

119 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:50:50.77 ID:yxsDzLT+.net
まあバイトすりゃあ普通に買えるな

120 :John Appleseed:2022/09/01(木) 23:05:15.35 ID:RmyIvtFA.net
これは1ドル145ー150円換算になりそうだな

121 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ここに来てパンチホールの形変わるのかよ
流石にこれはクソダサいわ
17万出してこれなら13proのままでいいじゃん
https://i.imgur.com/6Pkqrqj.jpg

122 :John Appleseed:2022/09/01(木) 23:54:14.15 ID:x039Z1ye.net
i型パンチホールじゃないのかw
そういやフロントガラスで想像しただけだもんな

123 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:12:23.53 ID:xlQrh9pR.net
>>121
最初は違和感あっても慣れるだろな
そしてM字がダサく思えてくるようになる
これ当たるからログ保存しとけw

124 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:19:42.06 ID:Eo56Eq9v.net
>>121
パンチホールというよりロールパンホール

125 :John Appleseed:2022/09/02(金) 01:42:43.58 ID:UEQTkxAQ.net
13proが型落ちになるのを認めるのは辛いかもしれないけど醜いノッチよりはパンチホールのがマシ。

126 :John Appleseed:2022/09/02(金) 01:44:53.70 ID:iWkWWhEc.net
これならマジで端に寄せてノッチを小さくしましたぁ!で良いじゃん…

127 :John Appleseed:2022/09/02(金) 01:54:43.78 ID:yUK5PGml.net
>>126
そっちのほうが良かった
うんこホールより目立ちにくいと思う

128 :John Appleseed:2022/09/02(金) 02:37:55.63 ID:Eo56Eq9v.net
>>126
それが最適解

129 :John Appleseed:2022/09/02(金) 03:04:11.10 ID:0lQvnwRE.net
iPhone13Proがドヤれる期限が残り1週間となりましたw

130 :John Appleseed:2022/09/02(金) 07:51:02.55 ID:aXIbmS10.net
>>121
パンチホール自体はiパンチなんだけど画面がオンになるとふたつのパンチの間の画面をブラックにして一体化させるらしいよ

131 :John Appleseed:2022/09/02(金) 07:52:31.95 ID:aXIbmS10.net
>>126
端に寄せてってこういうこと?
https://o.5ch.net/1za91.png

132 :John Appleseed:2022/09/02(金) 08:05:18.84 ID:9iHWENkR.net
デザイン詰まったらまた丸っこいデザインが復活するのかな

133 :John Appleseed:2022/09/02(金) 09:06:41.00 ID:YxRBya2g.net
詰め込めないからしばらくこれが継続でしょ
個人的には13Proでもオバスペだし日常使いで困る事ないから型落ちでも全然いいわ

134 :John Appleseed:2022/09/02(金) 09:53:42.02 ID:LIzK+96+.net
>>126
これはマジ。
パンチホールにして従来よりも画面下まで黒くなってるじゃんね。

135 :John Appleseed:2022/09/02(金) 11:28:39.42 ID:XyiaC9dS.net
>>130
マジか…なんでわざわざそんなことを…

136 :John Appleseed:2022/09/02(金) 12:17:08.00 ID:xlgUwJkg.net
緑と黄色のインジケーターの場所も変わるのか
というかそこに移動させるなら通知ランプ組み込めば良かったのに

137 :John Appleseed:2022/09/02(金) 13:02:05.26 ID:aXIbmS10.net
>>135
マイク、カメラ使用中のインジケーター点灯させるらしい

138 :John Appleseed:2022/09/02(金) 13:02:23.80 ID:aXIbmS10.net
てかもうのっちでええやん

139 :John Appleseed:2022/09/02(金) 13:08:58.74 ID:fzNb1SGr.net
デュアルSIM運用してる人居る?
動作安定してますか?

140 :John Appleseed:2022/09/02(金) 13:24:13.51 ID:lGpXARzV.net
ノッチです!

141 :John Appleseed:2022/09/02(金) 13:40:11.36 ID:XyiaC9dS.net
>>137
なるほどなぁ
今みたいにノッチの横に小さく表示してくれるだけでいいんだけどねー
あんまりデカいと目立ちそう

142 :John Appleseed:2022/09/02(金) 13:46:36.36 ID:67Oyzd+G.net
>>139
デュアルeSIMだけど安定してるよ

143 :John Appleseed:2022/09/02(金) 13:57:43.13 ID:eOiTV9Dh.net
忌まわしきノッチ終了
カメラ(インカメも)の超強化
最新のチップで高性能に

それぐらいか?
というかカメラどんどん大きくなってて気持ち悪いな
(Maxサイズだと、まだ紛れるけどw)

総レス数 1006
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200