2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone SE[第3世代]Part13

1 :John Appleseed:2022/08/24(水) 15:08:54.17 ID:qUaCzPZO.net
手にしたくなる
パワーを、
手にしやすく。
https://www.apple.com/jp/iphone-se/

前スレ
iPhone SE[第3世代]Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1658581231/

557 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>555
>>556
そういうのどんどん通報していったらなにか変わるかな

558 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>557
証拠がないと何ともならないから、最初はmnp前提で話をして在庫確認できてから、番号を今日発行できないことがわかったから単体で買う事にすると、こちらもカマをかけていくしかない

559 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
さすが廉価版の板だと 人間のレベルまで低い奴らばかりだね!wwww

560 :John Appleseed:2022/09/10(土) 12:54:45.50 ID:22jEgVH+.net
これからどんどん日本は貧しくなるわけだし
ちょっとの工夫で安く買えるんだからやるべきだと思うけどね
歪な売り方してるキャリアが悪いんだから気にすることもない

561 :John Appleseed:2022/09/10(土) 13:15:40.54 ID:8uBftB88.net
https://wear.jp/akihumi/21963793/

562 :John Appleseed:2022/09/10(土) 13:32:36.07 ID:+Eg0Ijbz.net
>>560
そうなんだよなー
6万のSEを1円で買うのって、正直にルールを守って2万のAndroidを1円で買ってる人らの通信費を盗んでるって事なんだよな
本当はあってはいけないこと
だから心は痛むけど怒鳴ってでも矛盾をついて早く破綻させてあげなきゃいけない

563 :John Appleseed:2022/09/10(土) 13:34:52.86 ID:pxMTZCgb.net
>>562
10万近いGalaxys21もPixel6も9800円で買ったが🤣

564 :John Appleseed:2022/09/10(土) 13:36:45.83 ID:OqYiiQUp.net
>>563
それも2万Androidの人らから吸い上げたカネ

565 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>564
最新iPhoneを発売半年以内に
Apple定価より高くても値引き無して
分割払いなりで買う人もたくさんいるんだから
別にAndroidに限った話ではない

566 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>565
それも本当はおかしな買い方

567 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>566
でもルール違反じゃない

568 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
そろそろスレ違いになるので控えるが、まあ、つまりは
「みんなで気兼ねなくキャリア店員をイビって、その代わり早くこんなイビツな商習慣を破綻させようぜ」
ってこと

569 :John Appleseed:2022/09/10(土) 14:16:33.74 ID:CXjHhC9C.net
某家電量販店に問い合わせてるけど、在庫隠し普通にしてくるね
聞いていて嫌になる

570 :John Appleseed:2022/09/10(土) 14:22:38.88 ID:JJCoS3hP.net
>>569
結局、心変わり作戦 が唯一にして確実な方法
電話で済まそうとするのは甘え

571 :John Appleseed:2022/09/10(土) 15:05:46.16 ID:EjYIA0aSq
「日本, 米国, ドイツ, 英国, フランス, 西側諸国, 東アジア諸国, 西側諸国, 西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ,
日本, 韓国, 中国, 台湾, 香港, ドイツ, ウォールストリート, EU, NATO, 米国防省, 米トップ1%、
「Group of Seven (G7)」の構成国(米, 日, ドイツ, フランス, イギリス, カナダ, イタリア)、
西側諸国, 西側諸国を構成していた国, 米軍需産業

滅びろ。
これで 地球は 平和になる。

572 :John Appleseed:2022/09/10(土) 14:50:23.39 ID:QSDBHEyS.net
>>557
それもうとっくに対策案出されて今は普通に売ってくれるよ
ちゃんと朝イチ並べよ売ってもらうと態度じゃないと悪態つかれるのは当たり前
わけーのは調べないからダメなんだよ総務省を調べれば出てくるよ

573 :John Appleseed:2022/09/10(土) 15:10:17.18 ID:UbHP0Pfk.net
>>572
理想

574 :John Appleseed:2022/09/10(土) 15:26:15.40 ID:EjYIA0aSq
日本全土が, まるでフクシマのように, こうなるというのか!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ,
日本, 韓国, 中国, 台湾, 香港, ドイツ, ウォールストリート, EU, NATO, 米国防省, 米トップ1%、
「Group of Seven (G7)」の構成国(米, 日, ドイツ, フランス, イギリス, カナダ, イタリア)、
西側諸国, 西側諸国を構成していた国, 米軍需産業

滅びろ。
これで 地球は平和になる。

575 :John Appleseed:2022/09/10(土) 15:34:52.36 ID:5ezeAsYD.net
>>573
現実だよ知らないだけだ

576 :John Appleseed:2022/09/10(土) 15:35:28.23 ID:ycCwLJ7A.net
14がチンカスすぎてSEの覇権は継続かぁ
敗北を知りたい

577 :John Appleseed:2022/09/10(土) 15:49:10.26 ID:KV5dc/9Y.net
やっぱり14proMAX買おうかなー別に年内手に入ればいいし
だけどペイディって分かりにくいんだよなーどうせ2年使う予定だから分割でいいかなー

578 :John Appleseed:2022/09/10(土) 15:56:34.07 ID:CDCVsNnF.net
カメラは写ルンですレベルでかまわんけど加齢で小さい字がつらいから
SE Plus なり SE Max なり画面が大きくて安いのが欲しい
「パ」と「バ」とか見分けつかん

579 :John Appleseed:2022/09/10(土) 16:08:39.07 ID:KV5dc/9Y.net
アップルが SE4OLEDにして8筐体だったらアップルの維持を認める
そして唯一無二になる!

580 :John Appleseed:2022/09/10(土) 16:17:53.91 ID:wAZQyhko.net
やっぱゴールド人気なんだね
128gbゴールドだけ全然当日在庫が復活しないぞ

581 :John Appleseed:2022/09/10(土) 16:18:08.46 ID:wAZQyhko.net
失礼誤爆

582 :John Appleseed:2022/09/10(土) 16:19:40.78 ID:Re8CaX0n.net
明らかに行き詰まってるというかやる気ないやん14
しかも高い
黒歴史確定

583 :John Appleseed:2022/09/10(土) 17:34:16.25 ID:8HUDiuAA.net
稼いだ金で欲しいもん買うんだよ携帯ごときに分割ローンとか見栄っ張りがやる事
つまりクソだそいつは

584 :John Appleseed:2022/09/10(土) 20:26:23.29 ID:aAa0Y3uR.net
春に一括で買って良かった14は春まで様子見
se4はXRベースと聞いて尚更だ

585 :John Appleseed:2022/09/10(土) 20:53:40.33 ID:0RkXDwqz.net
SEは
・2年おきに更新
・その時点の最新SoC
・直ぐにMNP一括1円~9800円で投げ売りされる

から分かりやすいしサブ機に最適

586 :John Appleseed:2022/09/10(土) 21:26:09.44 ID:22jEgVH+.net
SE3を活1円か2.2万円で買ってSE4が活1で売り始めたら乗り換えで十分
10万以上出して最新買ってもイキリカメラ自慢くらいしかすること無いんだからいらんのよ

587 :John Appleseed:2022/09/10(土) 21:38:59.92 ID:rvOEC/yq.net
最新機種を買った人が自慢するとかいう発想が貧乏くさい

588 :John Appleseed:2022/09/10(土) 21:43:58.29 ID:JtE1NllV.net
>>587
リアルな貧乏発言だな~w

589 :John Appleseed:2022/09/10(土) 21:45:45.43 ID:f3pwTNAc.net
若者はカメラ大切だろ
5ちゃんジジババには不要だが

590 :John Appleseed:2022/09/10(土) 21:50:35.12 ID:8xQ3BMeG.net
>>586
バカはうるさいだけ

591 :John Appleseed:2022/09/10(土) 21:50:45.63 ID:cegM97jR.net
カメラ性能ばっかり気にして使いこなせてる人がどれだけいる事か…と思いますん

592 :John Appleseed:2022/09/10(土) 22:17:54.14 ID:uJTSUT9T.net
またOS更新でモッサリとかアップル平気でやってくる
その度セキュリティが脆弱性見つかりのくだり…
もうボタン SEもお終いだよ!

593 :John Appleseed:2022/09/10(土) 22:37:21.48 ID:8xQ3BMeG.net
SE自体は無くならないんだから、次がどんな物になるのかは楽しみ。

594 :John Appleseed:2022/09/10(土) 23:09:06.94 ID:ixYPJT1d.net
XRのガワを使ってSE4が有力そうだけどな

595 :John Appleseed:2022/09/10(土) 23:09:20.24 ID:A9ewTv+i.net
どうせリークなんか適当でしょ!iPhone14作ってた担当はあれしか進化させてないし左遷やろうな

596 :John Appleseed:2022/09/10(土) 23:13:37.35 ID:cegM97jR.net
iPhone4あたりの復刻版つくって欲しい
iPhoneシリーズの銘機

597 :John Appleseed:2022/09/10(土) 23:18:34.16 ID:SCqOeygh.net
>>596
数年前海外旅行いったとき長期だったから現地用で買った5sシムフリー、円で一万くらい?を大事に保管してある
これをあと5年くらい寝かせればコレクターに高く売れるかもと思ってる

598 :John Appleseed:2022/09/10(土) 23:34:41.03 ID:/gDOrTVT.net
>>597
5000万台とか作って世界に売りまくったものが
希少性を持つと?笑

1000年ぐらい経ったら珍しいものになるかもな

599 :John Appleseed:2022/09/10(土) 23:47:00.78 ID:h1wr4ZRG.net
SEが何度発売されても2、3世代前の中古車に最新エンジンってのは変わらないから革新的なものは出ない

600 :John Appleseed:2022/09/10(土) 23:50:57.11 ID:h1wr4ZRG.net
iphoneはこの先ミドルレンジが一番コスパ悪いってことになってきそう

601 :John Appleseed:2022/09/10(土) 23:55:41.60 ID:60eVVOPV.net
SEは廉価版なのは確かだけど、おれの場合心臓部のCPUが上位機と同じというところがポイント。キャッシュは少ないけど14無印とも同じチップというところが良い。それでなかったら14proを買うところだった。

602 :John Appleseed:2022/09/11(日) 00:23:15.21 ID:cLitAVil.net
A15 が無ければ死んでいた

603 :John Appleseed:2022/09/11(日) 00:28:00.73 ID:vQUet3bQ.net
F1のエンジンに原付のガスタンクみたいな

604 :John Appleseed:2022/09/11(日) 00:46:04.15 ID:s4ZvxHoI.net
ガスタンク?なんだって?

605 :John Appleseed:2022/09/11(日) 01:08:32.75 ID:fiwRcP9H.net
まあバッテリー容量の事かと

606 :John Appleseed:2022/09/11(日) 03:57:01.19 ID:FzFrhmFw.net
初代SEとカメラセンサーが同じなのが痛い

607 :John Appleseed:2022/09/11(日) 04:34:11.02 ID:ZJ02mwzc.net
iPhone15Proで画面内指紋認証
SE4はXR筐体になって顔認証のみ

608 :John Appleseed:2022/09/11(日) 05:22:17.38 ID:A8tXaWR5.net
13が出る前から噂だけで搭載されない画面内指紋認証

609 :John Appleseed:2022/09/11(日) 05:42:34.73 ID:4P5TqS9F.net
>>608
どうして他社の技術特許をAppleが採用すると思うんだろうか

610 :John Appleseed:2022/09/11(日) 05:56:40.46 ID:A8tXaWR5.net
>>609
画面内指紋認証は他社が特許取ってたんだね
iPadに載ってるスリープボタン兼Touch IDも噂だけで搭載されて無いから指紋認証は期待しない方がいいんじゃね?って言いたかっただけなんだ

611 :John Appleseed:2022/09/11(日) 06:37:56.89 ID:4CSxpcpG.net
>>609
むしろ他社がアップルに「どうぞお使いください」と献上するのが普通

612 :John Appleseed:2022/09/11(日) 06:49:44.67 ID:TYilnlul.net
>>610
>>608この書き込みからそこまで読み取れるエスパーはこの世には存在しないぞ

613 :John Appleseed:2022/09/11(日) 12:21:10.10 ID:ntyw6XyO.net
>>611
普通?w
IEEE1394すら碌に普及できない
毒林檎風情が偉そうにw

寝言はUSB Type-Cを標準搭載
してから言え

614 :John Appleseed:2022/09/11(日) 13:30:41.33 ID:lweUPlwj.net
se3のソフトバンクesimを
もう一台に移したいんだが可能かな?
で空いたse3のesimをpovoにする、みたいな

615 :John Appleseed:2022/09/11(日) 13:39:00.18 ID:tx5vphY7.net
esimは別の機種に移したいたら再発行が必要

616 :John Appleseed:2022/09/11(日) 14:26:40.96 ID:eF+7XGu3.net
朝から仕事や、所用やらで使いまくり、ネットも合間に見る。
そんな使い方だと、すぐバッテリー表示50%になるなこの機種w
やはり、バッテリーはかなり他の機種と比べるとかなり
弱いわ。他の性能は、サクサク動いて大きな不満は無しだが。

617 :John Appleseed:2022/09/11(日) 14:44:33.47 ID:gGM1OlWw.net
>>616
これは「iPhone体験版」
本物が欲しかったらちゃんと買ってね

618 :John Appleseed:2022/09/11(日) 15:17:55.11 ID:FzFrhmFw.net
これ使ってる人ってわざわざお金かけて偽物使ってるの?

619 :John Appleseed:2022/09/11(日) 15:21:10.87 ID:ey0DuBfN.net
それ支那製のiPnone

620 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>618
有料の体験版というだけで偽物ってわけじゃないだろw
どうでもいいけど昔よくプレステソフトの体験版集めまくってたなぁ

621 :John Appleseed:2022/09/11(日) 16:37:56.29 ID:FIAiMQKQ.net
出張auショップでMNP一括64GB1円だと思って契約したら128GBだった128も1円で投げ売りしてる所あるのね

622 :John Appleseed:2022/09/11(日) 17:03:46.97 ID:tM8AKXpZ.net
https://i.imgur.com/d5n5Rha.jpg
まだセミいました

623 :John Appleseed:2022/09/11(日) 17:04:00.21 ID:1G0C7bYb.net
>>621
ちょ、ラッキー

624 :John Appleseed:2022/09/11(日) 17:51:40.57 ID:TiTFZDN8.net
>>621

量販店と出張店舗は、8月末の条件と変わんなかった
普段は月初渋いけど

MNPは良いんだけど「自社内で、フィーチャーフォンからの「」

625 :John Appleseed:2022/09/11(日) 17:52:33.39 ID:ZTLjWgTn.net
一昔前のAppleなら「iPhone Classic」と命名してそう。

626 :John Appleseed:2022/09/11(日) 17:54:26.36 ID:TiTFZDN8.net
続き

自社内で、
フィーチャーフォンからの、
はじめてスマホデビュー

が渋いので、結局MNPを使うことになってしまう

ヤマダは「se3の在庫はあるが、OCNモバイルのSIMの在庫切れ」が大杉

627 :John Appleseed:2022/09/11(日) 18:00:32.26 ID:dI/7cn6e.net
14を買う人にしてもSE3を1円で貰った人にしても、世の中の諸々の問題からすれば、良い楽しみになるから面白い。
14の最上位機でも30万出せばお釣りが来るんだからなぁ。
統一協会にハマって 全財産寄付した上に 破産している人も沢山いるんだから、iPhonepにハマっていた方が良いよな。

628 :John Appleseed:2022/09/11(日) 18:15:53.42 ID:b6bo5MUj.net
>>627
統一教会は家、自動車、ビルディング、田んぼ、畑全部捧げろ!
だけどiPhoneは金だけくれればOKだからね。
iPhoneのほうが遥かにマシ

629 :John Appleseed:2022/09/11(日) 18:44:40.49 ID:0csPXj3A.net
>>612
お前バカなんだな

630 :John Appleseed:2022/09/11(日) 22:45:46.88 ID:lweUPlwj.net
サブのSE3本格的に使い出してみたら
touch ID便利だなw
faceも勉強だが。
一長一短かな

631 :John Appleseed:2022/09/12(月) 00:20:55.44 ID:jY+L29kN.net
iPhoneはらくらくスマホ目的かセキュリティーくらいしか利点が見当たらなかった
決済端末としては顔認証ゴミクズだから指紋認証ができて小型軽量のSE3で十分だったわ
その他はクソデカハイエンドAndroid使ったほうが快適

632 :John Appleseed:2022/09/12(月) 00:24:35.07 ID:JmzKdf9k.net
iPhoneってSE3かSE2くらいで充分じゃね?

633 :John Appleseed:2022/09/12(月) 00:28:11.45 ID:jY+L29kN.net
SEはバッテリー容量以外は十分やね
分厚くなってもいいからバッテリ容量2倍にしてほしい
それやると最新が売れないから絶対やらんけど

634 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:27:39.83 ID:lFS9+Bww.net
極薄のサブバッテリー出ないかな

635 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:14:16.89 ID:Ik/Wvb1y.net
64gを128とみせかけた値段で売ろうとしてるカスが多すぎて草

636 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:16:18.52 ID:io/3rjz2.net
>>635
64㌘

637 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:19:20.11 ID:Dhc/+pWt.net
ぅわぁ‥

638 :John Appleseed:2022/09/12(月) 12:30:33.96 ID:D6OWTAlP.net
おそらくバッテリーの持ちに不満な奴って

働きもせず学校にも行かずYouTubeでも見まくってるスマホ依存症閉じこもりだろ
普通これぐらいのバッテリー持ちなら不満はないだろ
もし君がこのスペックで不満があるなら

立派なスマホ依存症だぞ

639 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
引きこもりって言いたかったのか

640 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
5ヶ月でバッテリー性能91%に劣化は過去最速だわ
この調子だと一年持たず劣化の影響が顕著になる85%前後になるだろう
劣化の速さは充電速度が体感できるくらい上がってるのも要因かね
取り柄の一つだったバッテリー交換費用も上げてきたし厄介だな

641 :John Appleseed:2022/09/12(月) 13:13:22.47 ID:RPENCzmi.net
>>640
バッテリー劣化速度は500回で80%想定の
バッテリーフル充電サイクルが大半だから
https://www.apple.com/jp/batteries/service-and-recycling/

13の6割しかバッテリーが持たなくて
 https://i.imgur.com/0rbhmH9.jpg
同じ使用当たりの充電総容量も1.5倍になるなら
バッテリー劣化速度も1.5倍になる理屈

642 :John Appleseed:2022/09/12(月) 13:18:50.35 ID:RPENCzmi.net
13の2/3しかバッテリー持たなくて
バッテリー劣化速度は13の1.5倍なんだから

バッテリー交換費用が13より安くても普通だし妥当
得でもなんでもない

643 :John Appleseed:2022/09/12(月) 16:39:55.61 ID:exeDwvYC.net
>>638
いいや山で暮らしてるサバイバル人間だよ

644 :John Appleseed:2022/09/12(月) 16:55:36.90 ID:puoz1gl1.net
>>624

いつもみたいに「週末は月曜日まで」ではなくなったのか条件変更を見逃してたのか、店舗別違いなのかわからないけど、今日、知り合いが言ったら一括一円は「30歳未満限定だった」て愚痴られた

14の発表をみて5sからse3に機種変する気になったらしい

645 :John Appleseed:2022/09/12(月) 16:58:12.21 ID:puoz1gl1.net
iOSの足切りが始まるから、日本では、まだまだ多めの6まで(今回)、6s以降(再来年)って人は何に機種変するんだろー

646 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:13:41.86 ID:LTvjNJRD.net
>>644
14発表前の月曜日にSE3一括1円だったな

647 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
auでMNP1円だから乗り換えようと思ったら審査落ちたw
SE2が1円な時に、端末貰って即povoに移ったから特価ブラックになってるくさい

648 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
自業自得やろ

649 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:28:47.39 ID:a2sQkq7C.net
いわゆる即povoブラック

650 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:30:55.41 ID:5QV7hOz0.net
>>648
>>649
そうなんだけどさw
いつリストから外れるものなんだろーか?

651 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:45:38.66 ID:D6OWTAlP.net
完全週休二日制、有給休暇あり、ボーナスあり、
社会保険完備、年収800万以上の何一つ満たしてなくても

SE買うだけの経済力があるなら勝ち組だろ
友達なし、彼女なし、童貞、リア充に嫉妬、掲示板に書き込みばかりしとるこどおじでも

SE買ったなら勝ち組の仲間入りだろ
朝一から終電まで、週6日勤務でも

自殺理由は0だろどう考えても

652 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:50:39.62 ID:jY+L29kN.net
>>647
審査落ちたら端末だけ売ってくださいでOKだな
22001円で買えてうまうま

653 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:59:45.05 ID:IzoQcUUa.net
>>645
いやiOS16で対象外になるのは、iPhone 7とそれ以前じゃなかったっけ?

654 :John Appleseed:2022/09/12(月) 19:05:18.99 ID:IzoQcUUa.net
>>646
SE 64GBは一昨日、昨日は普通に一括1円やってたね
Yモバ契約で2001円があったので、家族の回線をMNPした

655 :John Appleseed:2022/09/12(月) 19:58:32.12 ID:920MJZay.net
>>652
サブ端末に2万ちょっと使うの、微妙じゎない?

656 :John Appleseed:2022/09/12(月) 20:25:52.45 ID:ARjYW7KQ.net
>>653
> いやiOS16で対象外になるのは、iPhone 7とそれ以前じゃなかったっけ?

アプリのサポートが公式に終わっちゃうし、本体もビンテージ扱いになってるはずだから、そんな意味での「足切り」

一般人に伝わる言い方だと「LINEが開かなくなります」

手抜き発言で申し訳ない

総レス数 1007
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200