2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone SE[第3世代]Part13

663 :John Appleseed:2022/09/12(月) 21:46:22.01 ID:tyoNdPDL.net
>>661
iPhone6はiOS12で止まってるから、既にLineアプリも入らないんじゃないの?

664 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
バッテリー比較テストでも2時間も変わらない

ttps://www.youtube.com/watch?v=0R99bL4NkSw&t=1

665 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>663
LINEはiOS14以上対象だね
12で新規インストールはもう無理

666 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
コジマで今日まで1円やってたな
128GBは9900円
契約無しで128GBを31900円で買ってきた

667 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:49:10.17 ID:dqvLExzM.net
下取りしてくれない機種

668 :John Appleseed:2022/09/13(火) 02:04:59.99 ID:/lUJjgO5.net
今年出たばかりの最新機種ですから(キリッ!)

669 :John Appleseed:2022/09/13(火) 02:11:14.74 ID:cFIe3rAg.net
リサイクル品を新品としてアップルに売りつけられたのかもな
SE2は買い取るのに

670 :John Appleseed:2022/09/13(火) 02:32:14.12 ID:/ABOA5da.net
>>666
安いんだけどお得感ないな

671 :John Appleseed:2022/09/13(火) 02:41:33.14 ID:cFIe3rAg.net
16きたぞ

672 :John Appleseed:2022/09/13(火) 04:24:37.20 ID:1DGmYP70.net
同レベルの端末では13miniのほうが売るときに値打ちありそうだな

673 :John Appleseed:2022/09/13(火) 04:28:15.76 ID:qPAAu3vy.net
同レベルかな・・・

674 :John Appleseed:2022/09/13(火) 06:58:29.34 ID:r46edKeA.net
どっちにするか迷ったが、15.7に上げて様子見。

675 :John Appleseed:2022/09/13(火) 08:39:54.75 ID:M9+rWz1g.net
我慢できずにRCに上げてwatchOSも9にしたから15の選択は無い

676 :John Appleseed:2022/09/13(火) 08:43:14.03 ID:UplpcPID.net
16にあげたが何が変わったんだって感じ

677 :John Appleseed:2022/09/13(火) 10:44:36.78 ID:Tu/ec7An.net
顔がおかしいのかフェイスID開かなすぎるから指紋に戻した
14も指紋、CなしだしiPhone離れおきるかもな

678 :John Appleseed:2022/09/13(火) 12:33:22.83 ID:1H/nloVQ.net
16にしたけど 感覚的にはあまり変わらない。これは仕方ないけど少し重い事は確か。

679 :John Appleseed:2022/09/13(火) 13:36:19.29 ID:a079ddsG.net
以前のプリセットの壁紙全部なくなったの?

680 :John Appleseed:2022/09/13(火) 14:13:57.80 ID:cFIe3rAg.net
どうせ時間経てば問答無用で16にさせらるから素直に16にした
個人情報の安全性チェックとかいらないだろと思う
ざっくり過ぎてどこからどこまで共有になってるか分からんし
ややこしい事ユーザー任せにするなよなマジで面倒くせーよアメリカ

681 :John Appleseed:2022/09/13(火) 14:15:20.66 ID:cFIe3rAg.net
余談ですが保護ガラスケースカバー含めて175gで重く感じる今日この頃です

682 :John Appleseed:2022/09/13(火) 15:32:10.83 ID:/ABOA5da.net
16でバッテリーに残量表示が出るようになった!
SEは元からでるわ

683 :John Appleseed:2022/09/13(火) 16:16:13.24 ID:a4VW6ISp.net
茨城の田舎じゃヤマダとケーズに各種ショップ店舗は平日に一括1円やってなかったわ
秋葉原とかなら平日でも端末22000円でかえますかね。

684 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:41:47.24 ID:58Yv3XxI.net
いろいろ試して見たけど、16は かなりいろんなことが出来るようになっている。これだけの事ができるのは最高!貧乏人ながらiPhone7からSEにした甲斐があった。

685 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
試して見たけど

この「見だけど」って正しい漢字の使い方?

686 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>685
https://i.imgur.com/W2bO7yU.jpg
世紀の文豪、夏目漱石「坑夫」より

687 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
補助動詞は開くってのはあるけど読みやすさや慣習の範疇で正誤の問題ではないと思う
レギュレーションがうるさいとこでは「出来る」や「事」も開くわな

688 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>685
正誤というより、680の人も出しているように、けっこう使われている。

689 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
使われるようになったらそっちが正しい言葉

690 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
個人的には 見たと言うのが正しい。今は使わない死語かな?

691 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:14:01.41 ID:J68W4i2E.net
漱石はバケツを馬尻と書くような人

692 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:19:27.13 ID:JmjhbyK4.net
漢字博士を黙らせるには便利だよね漱石

693 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:22:08.51 ID:58Yv3XxI.net
>>691
何でもええが、細えことにうるせぇ野郎だな! おめえはさぞかしおつむの方は良いんだろうな?? 偏差値いくで、学校はどこなんだ? どうせそこいらのクソガキなんだろ?

694 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:27:25.13 ID:JmjhbyK4.net
>>689
補助動詞はむしろ昔は漢字で書いてて最近になって開くようになってきてる
正誤というより加齢臭が出るからふだんはできるだけ開き気味で書くようにしてるよ
あと2~300年もしたら日本語もぜんぶひらがなかalphabet ni natteru kamone

695 :John Appleseed:2022/09/13(火) 21:42:24.38 ID:1qEpnT1t.net
>>683
平日は基本やらない
金曜日と月曜日はフライングでやってたりする
16日からはiPhone14でるからそっち優先で渋くなると思うよ

696 :John Appleseed:2022/09/13(火) 23:00:19.19 ID:a4VW6ISp.net
>>695
ありがとう
週末仕事だから買いに行けないのよね
2台とも初期SEが電池膨張と画面バリバリになったから替えたいのだけど困ったわ
明日休みだから行ってみて無かったら月曜に都内歩いてみるわ

697 :John Appleseed:2022/09/14(水) 06:47:46.95 ID:H4A27JJ2.net
先ほどOTAで15.6.1から15.7に上げたんだが、いずれ15.7.xも出るんだろうな。

698 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:25:27.34 ID:vu2Y8qkz.net
なんで16にしないんだ
サクサク快適だぞ

699 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:58:26.74 ID:Ap8b/j5T.net
SE3注文した
7は5年間よく頑張ってくれた

700 :John Appleseed:2022/09/14(水) 09:02:14.21 ID:A0CMRUid.net
iOS16にしたけど
特に問題や不満はないな

701 :John Appleseed:2022/09/14(水) 09:56:46.41 ID:c0npFUrA.net
16にアプデしたらバッテリー消費激しいんだけどこんなもん?30分で20%くらい減る

702 :John Appleseed:2022/09/14(水) 10:02:15.91 ID:/1KovVAi.net
バッテリーが~

703 :John Appleseed:2022/09/14(水) 10:08:22.24 ID:YMb/lnUo.net
アプデしたら~

704 :John Appleseed:2022/09/14(水) 10:29:16.15 ID:TAxnyl0J.net
iPhone SE3はリサイクル品下取り拒否イカれてんのかクソアップルは

705 :John Appleseed:2022/09/14(水) 11:24:55.23 ID:VHDhJtoH.net
>>701
それはおかしいぞ。おれは何も変わらん。快適

706 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:07:33.49 ID:VNFbtxhT.net
>>704
SE3は値段がないんだよ
あってもキャリア版アウトレットが2万円

商品価値がないからアップルは下取りしていないだけだよ
アップルは悪くない

707 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:10:34.04 ID:VNFbtxhT.net
>>685
「試して見た」

日本語としてはなにもおかしくないよ

「試して」、「見た(確認した)」だからね

708 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:14:30.85 ID:VNFbtxhT.net
>>685
君はまだ日本語や文化に触れて月が浅いから仕方ないね

「試して見た」

日本語としてはなにもおかしくないよ

「試して」、「見た(確認した)」だからね

709 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:25:39.42 ID:py2GhVIh.net
>>706
SE2だって投げ売りされてただろ

710 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:38:17.36 ID:WqRKPtrO.net
バッテリー持ち以外はかなり優れているいると思う
どんなゲームもさくさく動くし
中身は優秀

711 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:57:03.21 ID:x5IjLPXm.net
売る奴が多数いれば、買取価格が下がるのは当たり前
そして、さらに過剰になれば買い取れなくなるのも当たり前
スマホに限った話じゃない

712 :John Appleseed:2022/09/14(水) 13:39:25.45 ID:pocBqCio.net
>>686
云って見た
のほうは黄色くなってないの地味に違和感w

713 :John Appleseed:2022/09/14(水) 13:41:12.57 ID:WqRKPtrO.net
>>711
安く買えるのだから高く売れるなら売るのは当たり前の事
PS5だって2万円ぐらいで売ってみ?
4万円ぐらいでフリマに数百点は出品されるよ

iPhoneなんてもともとの部品だけで言ったら
1万円もかかってない
それを10万円とかで売ってるだけで
おそらく携帯会社はSE3をニ千円〜五千円ぐらいで仕入れているのだと思うよ
だから投げ売りしても利益は出るの
数万円で仕入れて1円で投げ売りとかしていたら
とっくに破産宣告しているでしょ?

714 :John Appleseed:2022/09/14(水) 13:51:48.69 ID:9wvYjka3.net
MNPとかはさらさらする気はなくて
アポスト公式でSE3を定価6万円で買う前に
ここ覗きにきてすげえ損する気になってきたわ。。
定価で買うのはやめたおいたほうがいいかな?

715 :John Appleseed:2022/09/14(水) 13:57:32.99 ID:X+5/qqqW.net
simフリーのがほしいからアポスト公式でしか買わない
損してても別にかまわん

716 :John Appleseed:2022/09/14(水) 14:05:58.22 ID:Eb/4LcPR.net
>>714
メルカリで4万

717 :John Appleseed:2022/09/14(水) 14:07:36.56 ID:tnxE8oyj.net
13以降キャリアのSIMロックは禁止されたからどこで買ってもSIMフリーなんだけどね

718 :John Appleseed:2022/09/14(水) 14:18:42.11 ID:wYy4Elit.net
>>714
端末そのものは>>717

例えば、楽天モバイル or POVO→OCNモバイルにMNP出来るのなら
事務手数料関連が4000円として、
月550円でx24カ月なら(本体代)17200円とかのレベル

本命のSIMで使うにしても、ストアで買うのは週末のショッピングセンターとかの出張店舗をみてからかなあ(自分なら)

719 :John Appleseed:2022/09/14(水) 14:56:06.62 ID:9wvYjka3.net
MNPなあ。。

720 :John Appleseed:2022/09/14(水) 14:59:08.35 ID:TAxnyl0J.net
>>706
つまり原価もそれ程かかってないのに65000で新品として売り
買取拒否または約2万とかな訳だ
こりゃアップル社は笑いが止まらない罠
ひっでー会社

721 :John Appleseed:2022/09/14(水) 15:19:31.58 ID:zffEeJOr.net
>>720
でもAppleの収益を誇るユーザー

722 :John Appleseed:2022/09/14(水) 16:07:57.07 ID:TAxnyl0J.net
>>721
いや、べつに収益なんか誇っていないよ?勘違いしないで欲しい

723 :John Appleseed:2022/09/14(水) 21:03:27.45 ID:BfTQvSe3.net
Pixel 3aがアプデ終了したのでPixel 6aかSE3かで悩む。

724 :John Appleseed:2022/09/14(水) 21:10:36.18 ID:HyhO0gW7.net
iOS16は珍しくバッテリー駆動時間が15より延びるんだな

https://www.appps.jp/370147/

725 :John Appleseed:2022/09/14(水) 21:33:09.46 ID:OWONss97.net
>>720
PS5だって原価は3万円程度だと思う
そのPS5比べたらiPhone14だってオモチャ
みたいなものだから原価なんてだいたい想像付くよ

726 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:14:05.02 ID:2cHuYLPk.net
>>724
13の20%増はすごいね
同じプロセッサな事を考えるとSE3も同程度に電池もち良くなるのかね

727 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:39:24.61 ID:TAxnyl0J.net
>>725
想像付くからなんだよせめて3万くらいで買い取れよって感じよ
いちいち噛みついてくるなアップル嘘つき信者め!

728 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:50:19.08 ID:vB5CyizY.net
>>723
その二つはOSやら大きさやら重さやら違いが大きいから、これからの自分の使い方をある程度把握すれば選ぶのは簡単だと思うけどな

729 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:54:02.23 ID:HyhO0gW7.net
>>725
PS5は原価割れ
ゲームのロイヤリティやPSNサービスで
利益を上げられればいいとビジネスモデルだがら

ディスクドライブ以外は同じなのに1万円も安い
PS5DEは更に赤字幅が大きい

PS5は1年前にようやく
逆ザヤ解消しそうという話だったが
 https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20210531099/TN/002.jpg
その後に半導体価格高騰と円安で逆ザヤに逆戻り
赤字幅が大きくなり過ぎて国内販売価格を
値上げせざる得なくなった

730 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:55:10.03 ID:HyhO0gW7.net
守銭奴Appleは粗利益率50-70%は確保するし
アクセサリなんかは80-90%の物もある

731 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:56:38.87 ID:HyhO0gW7.net
https://www.iphoneincanada.ca/news/iphone-12-pro-teardown-cost/

732 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:59:03.88 ID:HyhO0gW7.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM258YP0V20C21A8000000/

733 :John Appleseed:2022/09/14(水) 23:02:52.52 ID:HyhO0gW7.net
iOS16上げたら割と体感できるレベルで
バッテリーの持ち良くなってるな

734 :John Appleseed:2022/09/15(木) 06:59:04.33 ID:Bw6423mb.net
15.7.xを待つことにするわ。

735 :John Appleseed:2022/09/15(木) 07:29:29.61 ID:5uGV19lo.net
>>733
マジで?
俺まだ様子見だけどアップデートしようかな

736 :John Appleseed:2022/09/15(木) 09:33:29.47 ID:dUC9ERzN.net
>>723
両方買って試して、気に入らなかった方を売却

737 :John Appleseed:2022/09/15(木) 13:23:24.43 ID:XmcbVH09.net
この機種を使っている方、教えてください
この機種のテザリング性能(インターネット共有)はどのようなものでしょうか

5GHz対応?11acや11axまで対応?11nまで?

などといった内容です
apple系端末でなければ、docomoのサイトからこれらの情報は調べられるのですが

iphone12以降の端末ではインターネット共有の画面に「互換性を優先」のトグルスイッチが追加され、
11acの5GHzでの通信ができるらしい?ことが分かったのですが、iphone seは発売日こそ12より後ですが、
例外の可能性もあるのかな、と思いまして
https://news.mynavi.jp/article/20201030-iphone_why/

13miniや12miniを購入してもよいのですが、圧倒的に持ちやすい、使いやすいのはseなので、できればseを購入したいと思っています
よろしくお願いします

738 :John Appleseed:2022/09/15(木) 13:27:37.82 ID:qa0cKj1i.net
アポストで買って気に入らんかったら返品

739 :John Appleseed:2022/09/15(木) 13:37:23.97 ID:fU+rP4tz.net
>>737
>「互換性を優先」のトグルスイッチはある

740 :John Appleseed:2022/09/15(木) 14:21:16.76 ID:XmcbVH09.net
>>739
ありがとうございます
もしよかったらパソコンに繋いでみて頂けませんか?

741 :John Appleseed:2022/09/15(木) 14:31:28.76 ID:fU+rP4tz.net
>>740
11nで繋がった

742 :John Appleseed:2022/09/15(木) 14:54:47.86 ID:yPQI6X59.net
>>737
トグルスイッチはあるけど悪魔でWPA3の無効有効くらいしか機能してない。
5GHzテザリングはiPhone 12シリーズでiOS 14.1かなんかで使えなくなって以降使えないらしい。

iPhone 12の最初期のiOS 14では5GHzテザリングできたみたいだかんね

743 :John Appleseed:2022/09/15(木) 15:21:42.34 ID:baLnbQNp.net
望遠カメラや超広角カメラも無い低所得貧乏人御用達端末のスレはここですか?

744 :John Appleseed:2022/09/15(木) 15:38:05.20 ID:XmcbVH09.net
>>741 >>742
わざわざありがとうございます
11nでしか繋がらないのなら第二世代と変わりませんね


>>743
SE以外のiphoneは5GHzや11ac、11axでのテザリングは可能でしょうか?

745 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:21:02.15 ID:yPQI6X59.net
>>744
できる端末は無いです、OSレベルで制限されてるので。
ハードウェア仕様的にはApple A14 Bionic以降搭載のiPhoneならすべて対応してます。

746 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:40:53.15 ID:9foeUUsr.net
ぶっちゃけ2万円以下のスマホにバッテリー持ちで負けるからな

747 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:43:17.28 ID:baLnbQNp.net
>>746
2万円以下のAndroidに笑

748 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:59:45.30 ID:l1EIxLcr.net
軽自動車に燃費で負けるスポーツカー笑みたいな謎難癖やめようね

749 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:07:28.11 ID:CzhucdSv.net
クソデカ激重デブAndroidは対象外

Androidスマホを名乗っていいのはXperia 1/5シリーズ、Galaxy S/Flip/Foldシリーズ、oppo Findシリーズだけ。

Redmiやrealme、その他Androidもどきはすべてゴミ!!!

750 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:07:43.37 ID:CzhucdSv.net
あんなデブスマホはすべて破壊してやる

751 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:08:24.76 ID:CzhucdSv.net
Redmiとかoppo Reno、Xperia 10/AceシリーズはAndroid界の恥晒し!!
あんなもの!!!ゴミ未満である!!

ロシア肉れてや!

752 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:51:22.75 ID:bvULZnv5.net
>>743
いつもそれやっていて面白い? けなすにしても、もう少し頭を使わなければ みんな シラケているよ。

753 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:53:32.83 ID:baLnbQNp.net
バッテリーが2万円以下のAndroidに負けてるんやで(爆笑)

754 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:24:17.69 ID:WOtZmD7l.net
>>753
先進的で文化的な生活を送っている人はSEのバッテリー持ちで十分。

スリムで美しいモバイルバッテリーを持つだけで問題ない。

本体もスリム、モバイルバッテリーもスリム。

あんなデブスマホ持ってるとかキモいですよ。
せめてGalaxy S10やS20、Xperia 5シリーズみたいな見た目なら許せるけどな

755 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:41:35.41 ID:/PaIwWsJ.net
se3ってfomasim使えないのですね(´・ω・`)mnpしてsim1枚にすればいいだけの話だけどできれば2025年までdsdsでfomasimのままで使いたいse2はいいらしいけど

756 :John Appleseed:2022/09/15(木) 20:42:23.14 ID:vKn0VLT8.net
SE4がXR筐体で来年発売とリークあって、SE3買って良かったとマジで思った!

14Plusが全く売れてないので、SEで13 miniが復活したら、買う
それまではiPhoneは当分SE3でいいや(笑)

757 :John Appleseed:2022/09/15(木) 20:50:11.24 ID:4cgItYs8.net
iphone se 2022用の壁紙一瞬で廃止にされたの?

758 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:08:03.84 ID:wNAG/And.net
>>754
モバイルバッテリー持ち歩き自体ダサい
スマートフォン
スマートちゃうやんwwww

759 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:11:02.95 ID:vKn0VLT8.net
>>758
そんな事を言ったら、240gのスマートフォンはどうなるんだよ?w

760 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:35:05.84 ID:09kKI8pr.net
7と比べてマイクの性能はどうでしょうか?

761 :John Appleseed:2022/09/15(木) 22:07:03.25 ID:yEZkezpA.net
スマートフォンのスマートは賢いの方の意味だぞ

762 :John Appleseed:2022/09/15(木) 22:32:44.26 ID:pqGUsUCb.net
スマートがほっそり体型の意味だと思ってる奴おるね

763 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
アポストで今さら定価で買ったらアホかな?

764 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>758は別に面白くはない冗談だろ

765 :John Appleseed:2022/09/15(木) 23:18:21.37 ID:bvULZnv5.net
SE並みのバッテリーの大きさだと、仕事とかで使ったりする人ならバッテリー持ち歩くのは普通の事だろ。

766 :John Appleseed:2022/09/15(木) 23:27:41.17 ID:QWWI0Frl.net
仕事とかで使ったりする人はあんまりいないと思うけどね

767 :John Appleseed:2022/09/15(木) 23:36:18.79 ID:xuzhztjD.net
社給携帯でiPhone選ぶとこはSEが採用されそう

768 :John Appleseed:2022/09/15(木) 23:39:50.83 ID:NS7/cDVQ.net
どっから仕入れたか分からんが去年iPhone 11が支給されたわ。

769 :John Appleseed:2022/09/15(木) 23:47:12.04 ID:QL2jKKs5.net
>>758
典型的なジャップだなぁ
スマートって賢いって意味だから。

むしろクソデカバッテリーが無駄についてるスマホを持ち歩いているほうが低能だと思うなぁw

必要なときに必要な分だけ供給するのが頭のいい人の選択。
即ち、スマートな選択と言える。

つまるところ貴方の思考は中国人と変わらない、「多ければ多いほど良くてそれ以外はどうでもいい」というものに極めて近い。

真実たるスマートが理解できないものにiPhoneを利用する権利がなければ価値もない。

200g超えのキモい比率のカメラついたダサい「iPhone 13 Pro/14 Pro」やそのMaxを使っていれば良いのでは?

やはり、大画面の端末はGalaxyのデザインかXperiaを見習うべきですからね。

770 :John Appleseed:2022/09/15(木) 23:58:52.78 ID:Hfiw31uy.net
>>763
乗り換えて1円で貰うものだよseは

771 :John Appleseed:2022/09/16(金) 00:41:20.04 ID:PpSvulQB.net
>>769
どーでもええがや! バカタレー www

772 :John Appleseed:2022/09/16(金) 01:25:11.22 ID:mBDdKMhH.net
>>763
1円で貰いなよ
3か月UQで我慢してまた元のキャリアに戻ればいい

773 :John Appleseed:2022/09/16(金) 01:32:32.58 ID:9krQZlx1.net
>>769
僻むなwwwwwwww
貧乏人

774 :John Appleseed:2022/09/16(金) 07:28:05.70 ID:FVbLNAej.net
>>769
モバイルバッテリー持ち歩きは賢いか?

775 :John Appleseed:2022/09/16(金) 07:29:36.20 ID:v9anQYa1.net
SE3で十分?
でも結局お金があったら14買うんでしょ?

776 :John Appleseed:2022/09/16(金) 07:34:03.69 ID:hkMxgJ2o.net
十分ならそれもアリだろ
不足がないってだけでそれ以上を求めちゃいけないわけでもあるまいし何言ってるんだか

777 :John Appleseed:2022/09/16(金) 07:42:20.53 ID:yUewWMgR.net
>>775
低所得貧乏人なのでSE3です(爆笑)

778 :John Appleseed:2022/09/16(金) 07:42:54.08 ID:Q0IgNNDU.net
iPadがあると、むしろSE3より大きいのは邪魔になるだけマジで
iPhoneで動画見ないしなぁ

779 :John Appleseed:2022/09/16(金) 07:59:49.78 ID:qKfEO1aC.net
>>776
でも2万円のAndroidの人をビンボロイダーってよんでるんでしょ?

780 :John Appleseed:2022/09/16(金) 08:03:30.07 ID:Ijhbm1Pt.net
むしろそういう奴らを憐れんで見てる側だな
そうやってないと精神保ってられないのかなって

781 :John Appleseed:2022/09/16(金) 08:25:30.95 ID:t994kUsW.net
画面サイズ、カメラ性能、バッテリー持ち
さらには経済力を見せつけようとスマホ買ってしまった奴は

もはやスマホがプライドになっててステータスの一部だと考えてるスマホ依存症のキチガイ閉じこもりだろ
不要な機能満載の下品スマホより低所得者向けと言われるスマホのほうが

社会的地位は高いだろ

782 :John Appleseed:2022/09/16(金) 08:56:16.10 ID:gkDqZRU/.net
>>773
Xperia 5 iiiも使ってますが貧乏人ですよねw
金持ちなら20万超えスマホ5台は持てますよね笑

>>774
少なくともデブスマホ持ってるやつよりは賢いですね。
ま、普段の生活で切れる素振りは全く無いから持って歩いてませんがね

783 :John Appleseed:2022/09/16(金) 09:32:09.23 ID:QYDN/SLe.net
>>778
動画はアス比だから幅が同じなら縦に画面広くても再生画面のサイズ変わらないからなあ

784 :John Appleseed:2022/09/16(金) 09:41:30.25 ID:AG8EFTy7.net
>>782
金持ちはスマホ、タブレット、パソコン、テレビを持ってるんだって
貧乏人はこれをスマホ1台にするからサイズが大きいのが主流になってしまう

785 :John Appleseed:2022/09/16(金) 10:09:08.52 ID:yUewWMgR.net
傷の舐め合い凄いですね(笑)
スマホmini何故廃止なったかわかる?
Apple社は世界の主流が6.1インチスマホって考え
ホームボタンあるスマホはAndroidでもないのにw
しかもスマホショルダーでSE3ホームボタンあるiPhoneぶら下げてる奴見た事ないしな

786 :John Appleseed:2022/09/16(金) 10:45:52.60 ID:8ZLB5wOf.net
スマホショルダー笑なんかいらんよ、小さいんだからポケットでいいだろ

787 :John Appleseed:2022/09/16(金) 10:46:16.50 ID:Rs0RzCiM.net
>>784
1番金持ちの友人は楽天モバイルで1円スマホ使っていた
パソコンとテレビは高いヤツを使ってた
1円スマホと15万のスマホはそれほど変わらないが
テレビやパソコンは性能の差がすごいだろ?
たぶん金持ちって無駄な金は使わないのだろう

788 :John Appleseed:2022/09/16(金) 11:15:15.57 ID:yUewWMgR.net
>>784
Apple社が6.1インチ主流ってmini系廃止したけど?
SNS等最低6.1インチいるで
カメラ性能も凄いし
シングルカメラ笑かすなよ(笑)

おっさんやおばはんはインスタとかしないよな
LINEと通話さえ出来ればいいか(失笑)

おっさんやおばはんは手帳型ケース使用するのと同じやなw

789 :John Appleseed:2022/09/16(金) 12:07:29.92 ID:AF3yLWak.net
>>785
スマホショルダーってあれ妥協の極みですよw
デカいし重いしポケットに入れるのはキツイ。
でもスマホを入れるバッグは持ち歩きたくはない。

なので仕方がなく肩にかける。
まぁついでに落とさないから便利よね…ってものですよ。

SE3のサイズ感ならポケットに余裕で入るし片手で収まり良く使えるので、背後からタックル食らうか手元に向かってハイキック食らわない限りは落としませんよw

iPhone 12とかは落としたことあるけどSE3は落としたことないですし。

790 :John Appleseed:2022/09/16(金) 12:11:42.38 ID:AF3yLWak.net
>>787
データで金持ちほど、正確には年収800万超えの人って意味ですけど割とMVNOやサブブランドを使う割合が高いそうです。
コストに対する意識が高いんですよ。

むしろ貧民やナマポほどiPhone 14 Pro Max 512GB!!とか使ってもないのに無制限プランとか選んでるんですよ。
使ってるならいいけどね

791 :John Appleseed:2022/09/16(金) 12:13:37.22 ID:t994kUsW.net
いや、スマホを使ってそのようなカッコつけ不良若者が好みそうなsnsとかカメラ性能にこだわる奴は

スマホなんかに夢中になってる成績悪そうな中高生か大人になりきれてない精神年齢低い大人じゃないか???
家族連れが世界一高い2ドアクーペを買わずワンボックスカーを買ったからと批判するのと同じだろ
手漕ぎボートを手コキボートと言ってしまい笑わない奴が大人であってそれを笑うのは

スマホに張り付いてるスマホ依存症のキチガイ閉じこもりだろどう考えても

792 :John Appleseed:2022/09/16(金) 12:57:32.56 ID:vSzVdejH.net
俺が知ってる金持ちのおっさんは刺身食べる時の小皿に醤油やってわさびやったのを食後にお湯足して飲んでるw

793 :John Appleseed:2022/09/16(金) 13:45:54.74 ID:1vhc3rCS.net
貧乏で無理してiPhone使っている奴ほど
Apple社のマークが見えるスマホケースを使っているね

794 :John Appleseed:2022/09/16(金) 13:48:13.74 ID:mSv2LPdF.net
>>778
ipadこそ見ないだろ

家では65インチの大画面有機ELテレビで見るわ
外はスマホ

795 :John Appleseed:2022/09/16(金) 13:55:12.12 ID:pImqzoW3.net
ガラスフイルムだけつけて
裸で使ってる
せっかく小さくカルイのにケース付けるとか

796 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:15:25.26 ID:xEAxaYv/.net
SE3は普通に使ってると電池持ちゴミクソだけど2台持ちにして決済端末として使えば関係ない
大画面Androidとの相性抜群

797 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:34:34.75 ID:kZKPSPjc.net
>>794
いや見る
俺も家では大画面だが、YouTubeとかはベッドで寝ながらiPad
外では完全にiPad
iPhoneで動画見てるのは貧乏人のみ

798 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:39:47.92 ID:yUewWMgR.net
ステータスが欲しいからって高額iPhoneは購入出来ないけど…一円iPhoneSE3で頑張ってるスレはここですか?
何言っても僻みや慰め合いしか聞こえませんww

799 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:44:19.71 ID:xEAxaYv/.net
1円でSE3...最高やん
クソ重い見栄の15万より1円を選んだほうがええで
カメラよく使うなら20万払ってもいいと思うが

800 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:53:22.98 ID:yUewWMgR.net
2台持ちとかアホなんかな

801 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:01:13.26 ID:PjkS7xo5.net
2台持ちも想定できない方が知恵遅れなんじゃね?
今の売れ筋スマホは7インチ近いからタブレットとスマホ持ってるようなもんよ

802 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:08:18.81 ID:e5YSvhXa.net
年取ると思考が硬直化するから仕方ない
らくらくスマートフォンがお似合いよ

803 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:10:19.20 ID:4skWVnDw.net
>>801
草 

7インチはタブレット持ってるみたいとは言わんよ
普通にiPad買えよwww

おかしな子だなあ笑

804 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:11:47.88 ID:lDTl7s+A.net
世間一般的にSE3を1円で手に入れたやつってどれくらいの割合なの?
このスレにくるやくらいだよね?

805 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:12:30.90 ID:lDTl7s+A.net
このスレにくるやつらくらいだよね

806 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:16:11.96 ID:yUewWMgR.net
7インチがタブレット?
頭大丈夫?
俺の13PMでも6.7インチやのに
おかしな事言ってるな笑

807 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:19:25.90 ID:78o0JNad.net
13promax持ってるやつがマウント取るためのスレです
大半の人はSE31円付近で買ってるわ
むしろそれ以外で売れてない

808 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:22:41.18 ID:gRGvRQdR.net
顔認証だけなのがゴミすぎてSE3仕方なく使ってるのもいるんや
コンビニで毎回顔認証するために画面見ないといけないのがゴミすぎるのがあかんのや

809 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:32:11.23 ID:nbh3EQl+.net
スマホの性能が自分の性能
スマホの値段が自分の値段

「女性はセリーヌ以上のバッグを持て 持っているバッグが女性自身のレベル」
https://togetter.com/li/1216452

810 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:36:16.95 ID:t994kUsW.net
たとえ貧乏人低所得者向けと名高い機種でも

SE買ったなら勝ち組だろ
スマホ依存症用のビッグスマホよりも
女性に不人気、賢い男性向けSE買うだけの経済力があるなら勝ち組だろう
年収150万、年間労働日数300日越え、有給休暇なし、社会保険なし
朝一から終電まで、週6日勤務でも

まだ生きる意味はあるだろどう考えても

811 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:38:38.83 ID:AF3yLWak.net
>>798
別にステータスではないですよ。
Authenticatorなどのファイルを安全にバックアップしたり、
セキュアな方法でおサイフケータイ周りを管理できる部分を見込んでiPhone選んでるんです。

iPhoneをステータスという見方をしている貴方は仮に金持ちだったとしても貧民的思考ですねw

812 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:39:34.57 ID:AF3yLWak.net
>>803
7インチ近いものはもはやタブレット並ですよ。

6.7インチのスマホとか持って歩くやつの気がしれません。

813 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:42:24.37 ID:AF3yLWak.net
賢く、仕事のできる人→iPhone SE3、iPad、13インチノートPC、自宅にはデカいノートかデスクトップPC。

頭が悪く知恵遅れ、口を開けて知恵遅れ一歩手前みたいにヘラヘラとTikTokしか見れないか、それに類する知能しか持ち合わせていない人形の生物→iPhone Pro Max笑、たまにピカピカ光るゲーミングパソコン笑

814 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:47:16.92 ID:FAqVbF18.net
マウント取りたいなら型落ちじゃなくて14promax使おうね
旧式なんてダサいだけよ

815 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:51:41.86 ID:RZaDTjLB.net
>>809
女は外見と若さが価値のほとんどやから違うね
30歳の女が100万のバック身に付けてるより
JK美少女が1000円のバック身に付けてる方が価値がある

816 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:55:53.82 ID:mx6wfEjD.net
俺が使ってる3G のガラケーが壊れかけているのでスマホデビューしようと思うんだが、今はどこで SE 3を1円でばらまいているのか教えて

817 :John Appleseed:2022/09/16(金) 15:57:56.91 ID:/kdLWrD6.net
秋ヨドならauで1円popあったから近くのヨドバシもやってるんじゃね

818 :John Appleseed:2022/09/16(金) 16:01:03.59 ID:zDtdTPom.net
頭悪いやつってUSB-Cで給電できないゴミ端末使ってるよな

819 :John Appleseed:2022/09/16(金) 16:44:44.92 ID:0/H9mCOb.net
7インチクラスの中途半端なやつはファブレット(?)とか変な名前じゃなかったっけ

820 :John Appleseed:2022/09/16(金) 16:47:31.65 ID:XrhU4lJU.net
来年サポートが終了しそうなiPhone8と比べて、SE3は iOS16でのバッテリーもちはどうですか?
SNSもゲームもしないで音楽聴く時使うだけだからSE3にしようと思ってるので12時間ほどバッテリーが持つと助かります

821 :John Appleseed:2022/09/16(金) 17:34:33.72 ID:UW5F1WTW.net
>>819
5インチ以上はファブレットとか言われてたね、、、

822 :John Appleseed:2022/09/16(金) 18:24:31.47 ID:xEAxaYv/.net
Fire 7が7インチだから7からはタブレットと言い張ってもOKでしょ
Androidスマホも7インチ超えるやつ出てきてるしGalaxy Z Fold4は折りたたみで7.6インチあるし垣根が壊れてきてる
2台持ち馬鹿にしてるやついるけど買い物や決済用にセキュリティー高くて小型軽量なSE3使って
それ以外はクソデカAndroidっていうのも便利だぞ

823 :John Appleseed:2022/09/16(金) 18:47:05.36 ID:4a3zam6I.net
6月にSE3買った俺、高みの見物
proほどの性能に必要性を感じないし
14無印待たなくてホントに良かった

824 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:04:57.13 ID:lDTl7s+A.net
高み?

825 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:30:31.35 ID:t994kUsW.net
女が嫌いなタイプ2022

1位 ハゲ
2位 こどおじ
3位 マザコン
4位 自慢が多い人

4位とかビッグスマホ買ってもらって自慢してるスマホ依存症の奴のことだろどう考えても

826 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:34:26.06 ID:+vokgWRw.net
>>816
3GガラケーならMNPしなくてもandroid含めて幾つかのスマホが0円だぞ
4月には12promaxも0円だったが今は在庫あるかなあ
おれは2月に0円で3Gケータイをスマホに機種変した

827 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:38:13.07 ID:+vokgWRw.net
>>816
忘れてた。
壊れたら証明できなくて0円ではなくなるから壊れる前に店に問い合わせて機種を決めて機種変するのをお勧めしとく

828 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:44:02.94 ID:POroa09r.net
バッテリー持つならこれにするけどね

829 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:44:29.36 ID:mx6wfEjD.net
>>826
俺が使ってるガラケーはソフトバンクのキャリアモデルなんだが、再来年の1月に3g が停波する関係でスマホにするよう案内が来たんだよ

だからその案内に書いてある問い合わせ先に電話して iPhone SE 3をタダでくれるならスマホにしてあげるよと言ったんだけど、ARROWS WE とドコモのらくらくスマホみたいな Android のパチモンのスマホしかくれないらしいんよ

全くこんなケチな対応するものだからけいはぎりぎりまで粘って全機種無料になるのを待とうという人々が現れるんだよな

830 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:49:24.50 ID:xEAxaYv/.net
>>829
店舗だと割引率が違うぞ
オンラインと案内される電話だとゴミみたいな割引よ
ソフバン店舗ならiPhone12シリーズ1円でいける

831 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:52:26.81 ID:mx6wfEjD.net
>>827
壊れたらゼロ円にならなくなるってホンマかいな
やばいな、今ちょっと解体して元に戻したら電源入らなくなったんだがどうしよう
うんともすんとも言わない

IMEI 識別番号とかをどこかから取り出して証明するじゃいかんのかね、と言うか物理 simカードから識別することができるんじゃないのかな

832 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:54:35.99 ID:xEAxaYv/.net
>>831
乗り換えじゃなければぶっ壊れてても関係ない
同じキャリアなら3Gプランだしそのままスマホスタートプランで1年1000円でいける

833 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:54:37.89 ID:+vokgWRw.net
>>829
俺の時は、同じ時期でも店によってくれるスマホが違ってた
直営店でも店によって違った arrowsweだったりredmiのやすいやつだったり
大きめの家電量販店でiphoneがあったからそれに機種変した
小さい代理店では0円でくれること自体をやってなかった

だからあなたには量販店に問い合わせてみることを提案したい

834 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:54:46.58 ID:mx6wfEjD.net
>>830
なるほどそうなのか
実は去年 au のガラケーが3g 停波を迎えた関係でスマホスタートプランだったかな、

835 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:56:26.17 ID:mx6wfEjD.net
そんなのに変えたんだけど、その時は案内から来た問い合わせ先に電話かけても iPhone SE 2がタダでもらえたんだよね
まあその時は停波まで半年切ってたけど

836 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:56:56.77 ID:xEAxaYv/.net
>>833
公式ホームページにある3G買い替えキャンペーン提供書ってPDF見れば割引できる機種と額全部決まってるから一発でわかるよ

837 :John Appleseed:2022/09/16(金) 20:06:00.95 ID:+vokgWRw.net
>>836
それはそうなんだけど、俺の時はそのPDFを見て機種を選んで直営店に電話したら、在庫無くてarrowsweだけですと言われたんよね 別の直営店ではredmiのほにゃららだけですって

838 :John Appleseed:2022/09/16(金) 21:22:31.80 ID:AG8EFTy7.net
12miniからSE3に替えた
ちょっと大きくなるのが嫌だったけど指紋認証やっぱ便利だわ
親はSE2だけど通話、ニュース、YouTubeくらいしか使わず2年使ってバッテリー93%

839 :John Appleseed:2022/09/16(金) 21:43:53.31 ID:POroa09r.net
>>838
自分の親もSE2だけど全く同じ用途で2年使ってるけどバッテリー85%だよ
一応バックグラウンドオフにはしている
ちなみに格安sim

840 :John Appleseed:2022/09/16(金) 22:19:16.81 ID:AG8EFTy7.net
>>839
auでダウンロードしてるアプリは8個、バックグラウンド更新全部オンになってたわ

841 :John Appleseed:2022/09/16(金) 22:40:29.62 ID:no+pIPfo.net
バッテリー劣化度合いに関しては充電頻度や充電器のW数とかも参考にさせてもらいたいところ

842 :John Appleseed:2022/09/16(金) 22:49:23.77 ID:mL77fRTT.net
どうやら俺たち SE3組は大勝利みたいだぞ
A16載せた新型がアンツツで87万みたいだぞw
4nmの最新でA15と同様とかアップルもヤキが回ったなー

843 :John Appleseed:2022/09/16(金) 23:16:34.19 ID:i78XRRHY.net
あんつつは30万もあればいいからもっと電池もつの作ってくれ

844 :John Appleseed:2022/09/16(金) 23:19:08.30 ID:RIhka1VS.net
ビデオ再生(ストリーミング):
SE3  最大10時間
14Pro 最大25時間
まぁこの差もでかいけどなー

845 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ビデオ再生(ストリーミング):
SE3  最大10時間
14Pro 最大20時間
だった

846 :John Appleseed:2022/09/17(土) 00:03:10.22 ID:BXAOOiYr.net
SE32台持ちすれば14Proと同等のバッテリー持ちだぞ

847 :John Appleseed:2022/09/17(土) 00:03:25.72 ID:UiO/2ZGD.net
みんなマジ、定価で買ったやつなんていないの?

848 :John Appleseed:2022/09/17(土) 00:08:19.20 ID:vMT400Vl.net
買っても9800円とかじゃね?
定価なんて返品前提の奴やYouTuberくらいでしょ

849 :John Appleseed:2022/09/17(土) 00:08:28.46 ID:pS0XAIbB.net
SE 32台

850 :John Appleseed:2022/09/17(土) 01:08:45.32 ID:9+21eyun.net
>>849
戦いは数だよ兄貴

851 :John Appleseed:2022/09/17(土) 01:23:45.98 ID:LMvPuiZZ.net
iPhone信者じゃないし定価で買う奴の気が知れん
特に SE3なんざリサイクルだしOSバグも発見されてるし
新型プロマとかアフォかと思う、親戚が注文してたらしいがあんなの何に使うんだろうな
マジでドヤりたいだけだろ高い金払ってバカじゃないのか

852 :John Appleseed:2022/09/17(土) 02:34:44.69 ID:8POWcsiH.net
>>842
どれだけ早くても画面小さいと負け組
極論すると今のse3からcpu速度2倍になって、画面サイズが半分になったのを想像したらいい、cpu早くても意味無いのがわかるだろう。画面小さいと使い道が限定される

853 :John Appleseed:2022/09/17(土) 03:03:58.76 ID:UeVNPnJe.net
ちっちゃくて速いのがいいよぉ

854 :John Appleseed:2022/09/17(土) 03:27:18.53 ID:NOPd6AgR.net
コイツが勝手に言ってるだけだからほっとき

855 :John Appleseed:2022/09/17(土) 07:35:55.78 ID:pS0XAIbB.net
Apple Watch Ultra

856 :John Appleseed:2022/09/17(土) 08:01:46.92 ID:c0bL7ihZ.net
>>842
こういうの読むと、軽自動車の「○○ハイウェイカスタム」みたいな車種を思い出す

857 :John Appleseed:2022/09/17(土) 08:03:32.30 ID:IuHVQegc.net
バッテリーが一日持たないと言ってる奴いるが
どんな使い方すればそうなるんだ???
仕事もせず学校にも行かず、部屋に閉じこもってずっと動画でも見てるから持たないんじゃないのか
15時間のビデオ再生とか言ってき貴重な時間を
スマホの画面に釘付けになって見続けるスマホ依存症だろ
もし君がバッテリー持ちに不満なら

スマホ依存症を疑った方がいいぞ

858 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>857
つまらない、面白いとでも思ってるのバカじゃねーの

859 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
どっちもどっちだ
人それぞれ、用途も違うし求めるものが違うってのを理解できないガキの発言

860 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>847
42100円で買ったぞ
ほぼ定価だろ

861 :John Appleseed:2022/09/17(土) 08:38:28.83 ID:c0bL7ihZ.net
>>847
実際のところ、iPhoneSE3の「本当の平均価格」ってどれぐらいなんだろう
つまり、客が出した対価の平均
2000円ぐらいじゃないか?

862 :John Appleseed:2022/09/17(土) 08:47:09.75 ID:pyqP3dZ8.net
SEは量産型ザクとかジムだな

863 :John Appleseed:2022/09/17(土) 08:49:32.15 ID:c0bL7ihZ.net
>>862
SEシリーズは、旧ザクにゲルググのエンジン

ガンダムの機械学習を反映したジムはPixelのaシリーズじゃないかな

864 :John Appleseed:2022/09/17(土) 08:51:28.70 ID:8POWcsiH.net
わけのわからない例えはなんだ
廉価モデルだ、だけてはだめなのか
世の中にそういう商品たくさんある
変なもので例える必要ない

865 :John Appleseed:2022/09/17(土) 09:01:00.26 ID:nHgx8Eo5.net
1円て書いてたけど2,000円くらい払わないといけなかったぞ

866 :John Appleseed:2022/09/17(土) 09:06:18.32 ID:XVIQz0XB.net
>>849
何そのねえちゃんと風呂入った?みたいなのは

867 :John Appleseed:2022/09/17(土) 09:23:12.22 ID:6vDAbDWN.net
通販54000で買ったぞ

868 :John Appleseed:2022/09/17(土) 09:34:44.42 ID:iriZ7nxv.net
格安で買ったのってこのスレの住民くらいじゃないの?

869 :John Appleseed:2022/09/17(土) 09:59:43.27 ID:BXAOOiYr.net
さすがにSE3を6万で買うやつは情弱過ぎて何も言うことはないな
MNPか白ロムで買うやつがほとんどだと思う

870 :John Appleseed:2022/09/17(土) 10:06:05.76 ID:iriZ7nxv.net
マジで?そんなにみんなMNPしまくってるのか?

871 :John Appleseed:2022/09/17(土) 11:03:03.04 ID:IuHVQegc.net
14もSEを倒すことが出来ないのか
SEより強いスマホはもういないのか

872 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
14も指紋認証がついたら買ってたけどね
個人的に指紋認証ついてないスマホはゴミ以下

873 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
今時64GBのゴミモデルは問題外として
128GBあればスマホとしての最低限の
使い方は出来るかな
キャリアのアハモやポボでない
普通の高いプランを契約していたら
安く買えても単なるアホだと思うけど

874 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
スレ見てびっくりしてるんだけど
仮にMNPなしでどうやって数千円とかで買うの?
普通に六万出そうとしてる俺はバカ?

875 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>874
新品同様をフリマで買えばいい
64で良ければ3.5万かそこらで買える
iphoneはimeiで保証期間調べられるから保証付きのやつ

876 :John Appleseed:2022/09/17(土) 11:51:38.82 ID:B10STRLo.net
>>874
情弱なだけで馬鹿ではないよ別に

877 :John Appleseed:2022/09/17(土) 12:00:22.19 ID:QEqRrqVB.net
>>874
MNPで1円で貰って3ヶ月でまた変えればいい
何なら新規で契約して3ヶ月で解約してもいい
それでも1万もしないだろ
ビックとかならさらにポイント貰えるし

878 :John Appleseed:2022/09/17(土) 12:12:00.15 ID:pMcw+jbi.net
MNPで1円て64GBだけでしょ
流石に少なすぎるわ

879 :John Appleseed:2022/09/17(土) 13:36:57.83 ID:9WUwZRe/.net
64gbはきついわ

880 :John Appleseed:2022/09/17(土) 13:40:47.59 ID:Sw9RhiPF.net
スマホ2台持ちって何かメリットある?
スマホ+タブレット(セルラー)の方が良くね?
まあ、会社のスマホ持たされてるから、
実質スマホ2台持ちにはなってるけど、、、

881 :John Appleseed:2022/09/17(土) 13:45:10.97 ID:BXAOOiYr.net
人それぞれ
7インチクラスのスマホはタブレットと対して変わらんやん
でかい方がいいって言うならタブレットよりモバイルノート(セルラー)持ったほうが良くねって言われるだけだしな

882 :John Appleseed:2022/09/17(土) 13:50:54.94 ID:8gJBVq8y.net
64Gで、できることなんだろな
禿モバから禿にmnpして買って、また、povoにしたから旅行用かな?
2台持ちの利点は…
SE3、決済専用機とかいろいろあるんじゃないかな
SE3はほんとプランはpovoが1番かも

883 :John Appleseed:2022/09/17(土) 13:52:35.01 ID:gYLUqjSf.net
1円で売られてるSEなんかをメインスマホにしてる人いるの?

884 :John Appleseed:2022/09/17(土) 13:57:10.57 ID:8gJBVq8y.net
いないんじゃない?
一円だから買う。ガジェット好きくらい
自分もそうだが

885 :John Appleseed:2022/09/17(土) 14:06:23.82 ID:Sw9RhiPF.net
>>881
7インチじゃ小さいね
動画見るの専用ならモバイルノートはキーボードが邪魔だな
タブレットとは完全に別物だと思う

886 :John Appleseed:2022/09/17(土) 14:09:21.69 ID:9zOrRjfb.net
64Gのスマホ貰って嬉しいのか? 13の512G使っているけど
容量足りなくて困っている。64Gなんてタダでも要らん。転売するにしても面倒くさいだけ。

887 :John Appleseed:2022/09/17(土) 14:12:31.12 ID:gYLUqjSf.net
>>886
使い方を間違ってるからでしょ

888 :John Appleseed:2022/09/17(土) 14:16:18.07 ID:gYLUqjSf.net
>>886
アプリやサイトの動作検証用に用意するだけだからね

889 :John Appleseed:2022/09/17(土) 15:06:08.65 ID:9+21eyun.net
1円で貰えるんだから文句言わずに使ってるわ
原神のサブ機として普通にバリバリ使える

890 :John Appleseed:2022/09/17(土) 16:15:40.12 ID:cyjkoKlZ.net
自分は8から安く機種変したかったから即povoブラック覚悟でMNP弾作って1円で買った
廉価版でも8からだからサクサクだし1台でメインと副回線のデュアル使用は便利だわ

891 :John Appleseed:2022/09/17(土) 16:49:58.05 ID:YgTVNpFe.net
デュアルeSIMと物理SIMでトリプルにした
3回線目はゼロからのpovo

892 :John Appleseed:2022/09/17(土) 17:07:04.86 ID:yTJ6U4x6.net
>>891
3SIM出来るの?この機種

893 :John Appleseed:2022/09/17(土) 17:12:45.84 ID:9WUwZRe/.net
>>892
アクティブにできるのは2枚だけどeSIM自体は何枚も入れられる。
3枚でも4枚でも

894 :John Appleseed:2022/09/17(土) 17:14:40.41 ID:yTJ6U4x6.net
>>893
あぁそゆ事かw

895 :John Appleseed:2022/09/17(土) 18:00:18.63 ID:lMWbTXTl.net
128GBどこかで安売りしてないかな〜
64GBならいくらでもあるんだけど

896 :John Appleseed:2022/09/17(土) 18:23:54.57 ID:9zOrRjfb.net
あのなぁ〜 要らん事は言いたく無いけど、64Gで何をするんだ?実際 何も出来ないだろ?

897 :John Appleseed:2022/09/17(土) 18:48:05.65 ID:vyho7tzL.net
20GB以上余ってるけどな

まぁ40GBぐらいある音楽SDは刺さらんけど
そのために高い金払う気はないから音楽は泥とクラウド

898 :John Appleseed:2022/09/17(土) 18:58:00.84 ID:8POWcsiH.net
昔と違って通信費安いから音楽はストリーミングやクラウドでも良い
クラウドのが使う端末によらないから楽
内蔵メモリやSDに頼らない環境にしておいた方が楽になれるぞ

899 :John Appleseed:2022/09/17(土) 18:59:23.80 ID:InDapA0a.net
今まで32GBのSE初代を使っていたから30GB以上余ってるけどな
逆に足りないって何入れてんだ?

900 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:09:35.04 ID:8POWcsiH.net
>>899
それは思う
常に全エロ動画持ち歩いていないと死ぬような人か、意味のないハイレゾ音源を持ち歩かないと死ぬような人でないのか
この画面でエロ動画見ても仕方ない気がするけど

901 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
音楽好きなら2000〜3000曲くらいは普通に入れるけどな
それで40G ~50Gくらい食う

902 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
128GBならアポスト定価で買う価値あるかな?

903 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:54:59.66 ID:InDapA0a.net
>>901
母艦には何千曲も入ってて、時々入れ変えればOK
てか、SE初代32GBの方はジムでランニング専用iPodだがそれでも足りる

>>902
128GBなら一括9,900円で売ってた…でも64GB1円を選んだ

904 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:03:58.12 ID:h+Hste+M.net
ゲームのアプリでも一つで5GBくらい余裕でいくでしょ今
64GBなんかあっという間に埋まるよ

905 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:13:11.10 ID:InDapA0a.net
ゲームはiPad mini 64GBがベストなんだよな
ちなみに他に主に電子書籍用にiPad 32GBもある
何でも小さい画面でやろうとはしないんで

906 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:14:56.10 ID:hr1lk/Pd.net
海外旅行ちょいちょい行ってたからxsmax512買ったけど100Gも使ってないからSE3は128Gにした
まあ皆好きなの買えばええがな

907 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:16:33.39 ID:8POWcsiH.net
>>905
そうなるとデータはクラウドが良いし、ゲームくらいしか容量食うのない
つまり64で十分
普段電波届かない場所にいるとか特殊事情なければね

908 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:18:15.37 ID:0YOwW/kT.net
256GB以外はゴミ

909 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:25:10.44 ID:4bYe51wu.net
iOS16のロック画面ウィジェット触ってると、完全にTouchIDがお払い箱なのがよく分かるな

910 :John Appleseed:2022/09/17(土) 20:27:36.73 ID:8POWcsiH.net
タッチidだと意図的にロック画面みようとしないとロック画面見ることがほとんどないように思う

911 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:33:40.11 ID:9WUwZRe/.net
それ思った
>>909

912 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:04:35.30 ID:9+21eyun.net
1TB買うやつはまじでストレージの使い方気になるわ

913 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:24:47.43 ID:Wvxj9BKm.net
ゲームはやらないけど動画、写真は大量に撮る
64にしてiCloudの方がコスパいいからそっちにした
バックアップ容量も気にしなくて良いし

914 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:50:02.65 ID:BXAOOiYr.net
写真と動画大量に取るならPro買ったほうが良くない?

915 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:53:53.12 ID:8POWcsiH.net
>>914
写真と動画大量に取るなら一眼かビデオカメラ買った方がproより画質良くて安い

916 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:59:25.13 ID:hr1lk/Pd.net
>>915
論点ずらし

917 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:05:35.49 ID:Wvxj9BKm.net
>>914
いいのいいの
ビューティカムで自撮りか映え撮ってるだけだから

918 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:06:35.79 ID:jw7+ZDRI.net
Xperia PRO-I ポチった

919 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:13:50.63 ID:8POWcsiH.net
何を見てそんな超マイナーなものをあえて買うのか不思議
ゲーム機屋が作ったスマホだろ

920 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:46:37.69 ID:BXAOOiYr.net
高容量にすると次も同じか上位を選ばんといけないから64GBでいいや
外部ストレージも使えないしクソ遅いLightningのままなのも高容量買わすためだけにワザとやってるだろ
14でリネームにまで手を出したし利益最優先の糞クックのやり方は汚すぎる

921 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:48:47.61 ID:8POWcsiH.net
ライトニングは欧州に封じられて14か15で終わるけどね

922 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:05:23.31 ID:9xfNGZ1Q.net
>>920
64G?・・・www

923 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:08:41.73 ID:/+eapQp7.net
>>921
Appleのことだからギリギリの15までLightningで行くだろ
下手したらSE4までねじ込んでくる

924 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:19:08.42 ID:YSWhzLVE.net
しょうがないから蟻で買ったType-C→Lightningコネクタ2つで対応してるけど
めんどくさいんでさっさと滅びてくれんかねLightning

925 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:20:08.94 ID:f8kRHuhI.net
定価で買ったひといますかーー?

926 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:22:18.15 ID:zFjcAIzT.net
ipadもtypecになってiphoneのみだからワイヤレス充電で対応という方法もある
iphone12以降みたく裏に引っ付けるようなモバイルバッテリーはseにはないよね?

927 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:23:52.85 ID:OzoL6oox.net
>>923
予知能力が欲しいわー
そうすりゃ買い時わかるんだが

928 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:28:40.23 ID:iNvWDrdD.net
ワイヤレス充電オンリーは出先での充電がクソ面倒になるから無理やろ
さらにマグセーフとかいう傷だらけになる専用充電器だらけになるから全くエコじゃない

929 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:32:38.43 ID:zFjcAIzT.net
>>928
だから裏に引っ付けるモバイルバッテリーなら特に面倒でもないだろ、ひっつけて会話なりデータなりしてればいいんだから
なのであれ相当のでse3に使えるようなのはないもんかと

930 :John Appleseed:2022/09/18(日) 00:39:38.33 ID:iNvWDrdD.net
>>929
充電速度遅いしかなり重たいし使いながら充電で寿命マッハ
そもそもSE3は背面に磁石入ってないから無理

931 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
マグケース対応ケースを付けて、マグセーフ対応モバイルバッテリーでいけるか
家では安いワイヤレス充電器使うとして
一応これで脱ライトニングもいける
寿命云々は使いながら充電するならケーブルもワイヤレスも差はないだろう

932 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:48:19.10 ID:BTCf7P3t.net
>>930
マグセーフ使えるように鉄の輪っかを貼ればいいのよ
そういう製品売ってる

933 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:48:22.85 ID:WA8M++YA.net
MNPでSE3を検討しているが、ケースで無理やりマグネット対応させるという発想がなかった
ポケットからコード伸ばしてるマヌケな姿ともオサラバか・・・
4s以来、10年ぶりのiOSが楽しみだ

934 :John Appleseed:2022/09/18(日) 02:05:52.49 ID:09WIYMMo.net
向こう2-3年間売られ続けられる前提の
出たばかりのAirPodsPro2もLightning継続だしな

935 :John Appleseed:2022/09/18(日) 08:46:18.00 ID:RUcaoyCV.net
アプリ色々入れてたら80GB行ったわ

936 :John Appleseed:2022/09/18(日) 09:06:30.31 ID:Qzo0bXPf.net
>>765
仕事でバリバリ使うならSEは選ばないな
>>775
おそらく最後の小型iPhone 13miniならほしいかも

937 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:21:17.21 ID:FzfHh0fD.net
メモリーのチップ自体の値段なんて大した事ないのにAppleは今だにSDとかも一切使えない様にして、メモリーの差で価格を大幅に変えてぼったくっている。だからおれはAppleは使わない。

938 :John Appleseed:2022/09/18(日) 10:35:08.85 ID:8OD4zUPx.net
でもスレには書き込む

939 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:09:45.68 ID:g/QdKpvr.net
使わない興味もないのに、満足げに使ってる連中のド真ん中で「俺は使わない!!」と叫ぶ人間がこちらです

940 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:10:43.98 ID:BCY8wXa8.net
>>937
galaxyもpixelもだな、速度遅いのと激安クソメモリつけられると安定しないからだろう
そしてクラウドも契約できない貧乏人は相手にしたくないんだろうね、文句ばかりいって金落とさないから。貧乏人フィルタみたいなもん

941 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:25:12.29 ID:09WIYMMo.net
>>937
pixelもGalaxyもXiハイエンドモデルも
SDカードなんか使えなくしてるけどな

942 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:38:40.52 ID:WA8M++YA.net
不安定をもたらす不確定要素を持ち込ませたくないんだろ、中華の容量偽装マイクロSD入れたらどうなることやら
Apple製品って同時期の泥やWindowsと比べてメモリやストレージがどこか劣ってる事多いけど
OSもデバイスも自社設計してハードとソフトが近いからそれでも1世代先のパフォーマンス絞りだしてるイメージ

943 :John Appleseed:2022/09/18(日) 11:46:05.37 ID:YSWhzLVE.net
ぶっちゃけiPhoneはROM、AndroidはRAMがクソ

944 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:11:13.95 ID:FzfHh0fD.net
メモリーで儲けるApple! 詐欺と言っても良い。

945 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:25:59.70 ID:FzfHh0fD.net
AndroidまでSDを使えなくしてしまったのはAppleに張り合うためらしい。

946 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:27:39.95 ID:HsmdW4UX.net
酷い妄想だな

947 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:28:51.72 ID:2SL3wSlO.net
法人携帯ではSE多いよ
仕事では俺は使わないって、普通会社から支給されるでしょ
フリーランスの人かな

948 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:33:28.93 ID:FzfHh0fD.net
>>947
バカ 自営だ。お前らみてぇーに飼われているが嫌いなんだ。
何が支給だ?気取るな!ガキ!独立してみろや!

949 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:46:10.06 ID:9IsJHFzS.net


950 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:46:19.16 ID:2SL3wSlO.net
>>948
お、おう
ちゃんと確定申告しろよ、おっさん

951 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:51:51.64 ID:iNvWDrdD.net
SDなくしたほうが不具合減らせるし
容量差で差別化できて儲かるから仕方ないね

952 :John Appleseed:2022/09/18(日) 12:55:41.82 ID:4+5TO0Od.net
そんなに容量つかうことある?
高解像度の動画撮りまくるとか?

953 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:03:05.89 ID:8OD4zUPx.net
ろくに聴いてない音楽データで90GB近くある。

954 :John Appleseed:2022/09/18(日) 13:12:10.51 ID:iNvWDrdD.net
動画音楽はサブスク
写真もほぼ見返さないから削除
ゲームも無駄だと悟ってやめて容量スッキリ
64GBモデルで40GB余ってるわ

955 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:05:16.03 ID:XLtC5bLq.net
容量とか人それぞれなのになんでそんないきってるのか分からない。自分の価値観が正義な人多いな。

956 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:07:50.01 ID:4y2ugyv/.net
次スレ

iPhone SE[第3世代]Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663477630/

957 :John Appleseed:2022/09/18(日) 14:28:33.19 ID:iNvWDrdD.net
最近のAppleは容量差で機能制限つけてきてるよな
アプデ保証期間が長いせいのが利点とか言ってるけど旧型でも対応できそうなFace IDのマスク有り認証や横画面認証なんかの対応しなかったり露骨だな
SE3は枯れ果てたデザインと指紋認証だし容量差も性能に影響しないんだから値段と相談して好きなの買えばいいのは間違いない

958 :John Appleseed:2022/09/18(日) 17:37:25.07 ID:PJaSthaL.net
Apple公式で買うのが1番安いと聞いたが価格コムとかで調べるともっと安いのが出てくるのは何故、、、

959 :John Appleseed:2022/09/18(日) 17:40:11.89 ID:zFjcAIzT.net
フリマで買うのがもっと安いよ
アンドロイドと違って保証状況が明確にわかるから新品同様品買えばいい

960 :John Appleseed:2022/09/18(日) 18:16:57.03 ID:dto1Ydbt.net
>>956
乙ップル

961 :John Appleseed:2022/09/18(日) 18:33:27.44 ID:MDINvemF.net
se3はキャリアから1円でもらった方が安いよ

962 :John Appleseed:2022/09/18(日) 18:48:32.27 ID:WA8M++YA.net
ケーコジ連中は一体どんな回線プランでドロボーしてるんだろう
半年で契約解除とかせず、純粋に端末が欲しいとしても月々6000円とか払わされたらすぐに上回りそうで

963 :John Appleseed:2022/09/18(日) 18:55:06.99 ID:VM6Gk/V8.net
去年くらいまで「購入はアップルのオンライン一択!」とか言ってた奴ら(´・ω・`)

964 :John Appleseed:2022/09/18(日) 19:18:59.04 ID:guSBsSJq.net
>>923
少し早めの発売で、ギリ16までと見る。

965 :John Appleseed:2022/09/18(日) 19:27:38.36 ID:gcWgQP/p.net
>>961
明日ソフトバンク一括0で契約し、翌月解約するとブラックでしょうか?
ブラックなら当月解約するのですが

966 :John Appleseed:2022/09/18(日) 19:55:12.18 ID:zFjcAIzT.net
>>965
半年以内はブラックと言われている
それぞれの履歴によって変わる事もあるそうだけどね
ちょこちょこ乗り換えないならソフバンとワイモバが一年使えないだけだから支障ないと思う

967 :John Appleseed:2022/09/18(日) 20:21:46.20 ID:gcWgQP/p.net
ソフトバンクもYmobileも使う気はないので、即解約で行きます。

968 :John Appleseed:2022/09/18(日) 20:28:55.26 ID:7XDTx4zw.net
>>965
お前の場合 つべこべ言う前に死んだ方が良いと思うぞ!

969 :John Appleseed:2022/09/18(日) 20:58:43.79 ID:gcWgQP/p.net
>>968
なぜなのか?

970 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>918
マジで!
いいなぁ~σ(゚∀゚ )オレも欲しいゾ

971 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>969
社会の為にならないから。

972 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
一括一円でもブラック回避で最安のau契約でも、15000円位にはなるからなぁ

決して1円なんかじゃないし(笑)

σ(゚∀゚ )オレもやっと半年経過して先月解約したw

973 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>972
お前も死ね

974 :John Appleseed:2022/09/19(月) 00:02:34.36 ID:0SvGzLXz.net
アプリで80GBってまじ?何のアプリいれたらそんなことになるの?

975 :John Appleseed:2022/09/19(月) 01:33:01.83 ID:gYCvWVIh.net
法人成りしていない自営もフリーランスも社会的信用力は底辺

976 :John Appleseed:2022/09/19(月) 01:45:54.91 ID:wuRncDQ1.net
なんでや1円のSEもちゃんと確定申告したぞ!!

977 :John Appleseed:2022/09/19(月) 09:27:50.81 ID:eOSs5qT8.net
ドコモのMNP 一括1円やってますか?

978 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
某量販店にいったらドコモauソフバン3社とも一括1円で並べてて凄かったな

979 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
docomo iPhoneSE3 64GB一括1円

https://i.imgur.com/6aD8yEO.jpg

980 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
30歳以下じゃねーか
老人だから無理だ

981 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
連休中に投げ売りしてる所はありそう

982 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
シルバーウィークだし
今日は敬老の日ですし

983 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ジェンダー差別も問題だが、年齢差別も問題だと思う
キャリアって昔はシムロックしたり、本当に儲けるためには何のモラルもない

984 :John Appleseed:2022/09/19(月) 10:50:41.54 ID:W7lX1f5L.net
消費者もキャリアもどっちもどっち自分の利得だけに貪欲だから最後は自分で自分の首を締める

985 :John Appleseed:2022/09/19(月) 11:31:49.23 ID:We2DuvZW.net
家電量販店なら年齢制限なく一括1円やっているよ

986 :John Appleseed:2022/09/19(月) 11:56:01.50 ID:JSN0F8y3.net
キャリアがアホみたいな売り方してる方が悪い

987 :John Appleseed:2022/09/19(月) 12:15:37.93 ID:UCVYjX09.net
代理店は自転車操業みたいなことしてんだろ
回して回してゴリ推して長期契約しゃいなかったら破綻してるはず
喉から手が出る程金が欲しくてたまらない会社だよあいつらは

988 :John Appleseed:2022/09/19(月) 12:19:50.93 ID:Zi5wK5HF.net
代理店っていうかキャリアの施策に乗らんと値引きの原資がない。

989 :John Appleseed:2022/09/19(月) 12:20:49.29 ID:SUja1s9q.net
総務省が中途半端に口出しすぎなんだよ
厳しく取り締まるなら取り締まる!
知らん顔するなら知らん顔しとけ!!

990 :John Appleseed:2022/09/19(月) 12:25:26.48 ID:UCVYjX09.net
コジキが買い即解約回線料取れないと代理店の赤字だから1円で売っても22000は回収したい
大体1円ダメになったのに抵抗してやめないとにかくゴリ推し進めよう心がけててる

991 :John Appleseed:2022/09/19(月) 12:53:45.22 ID:PDZGk2jV.net
地方田舎の家電量販店でSoftbankのiPhone se 3見てきたけど、一括1円はメリハリプラン必須のみで、スマホデビューはなかった。

992 :John Appleseed:2022/09/19(月) 13:03:39.87 ID:JSN0F8y3.net
禿バンはどうせ180日に1台しか買えないからメリハリ即解してBL入りしても気にしないでいいかもな
180日以上経過して次断られたらそのまま移動機で売ってくれって言えば店も断れない

993 :John Appleseed:2022/09/19(月) 13:09:10.95 ID:PDZGk2jV.net
即解してSoftbankのブラック解除は何日でしょうか?

994 :John Appleseed:2022/09/19(月) 13:26:52.55 ID:g6nSeSeD.net
>>989
SIMロックどころかMNPもないままだったかもしれんぞ

995 :John Appleseed:2022/09/19(月) 13:38:19.89 ID:JSN0F8y3.net
>>993
禿即解は数年解除されない

996 :John Appleseed:2022/09/19(月) 13:49:48.05 ID:PDZGk2jV.net
>>995
ありがとうございます。
SE3で数年はキツイので止めときます。

997 :John Appleseed:2022/09/19(月) 13:57:39.49 ID:ZQrEeqo7.net
>>996
メインの回線があるなら禿でブラックなってもかまわないのでは?
新規1円速解約が怖いならなら22001円で買えばいい

998 :John Appleseed:2022/09/19(月) 14:03:17.46 ID:PDZGk2jV.net
22001円で売ってくれれば良いのですが、明日突撃してみます。

999 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
皆さん書いているけど在庫確認してからじゃないとうまくごまかされるかも
あと都内の量販店だと1円やっているのは毎週末の金から月です
量販店内のドコモ売の販社だと手数料3300円も不要だが一度ドコモ本体に登録してから抹消という
なぞの手続きがあるので時間がかかります 3300円払ってもいいなら早いかも

1000 :John Appleseed:2022/09/19(月) 14:47:08.29 ID:mO5jluBD.net
定価で買ったひといるーーー?

1001 :John Appleseed:2022/09/19(月) 15:11:15.44 ID:h1dapsZK.net
家電量販店回ったけど大体
ドコモ 30以下
ソフバン 22以下
au 年齢制限なし

てところだった

1002 :John Appleseed:2022/09/19(月) 15:18:32.94 ID:3UpE8unZ.net
年末には投げ売りされるだろ

1003 :John Appleseed:2022/09/19(月) 15:54:04.77 ID:UFEk68sb.net
うめちゃん

1004 :John Appleseed:2022/09/19(月) 15:54:26.49 ID:UFEk68sb.net
次スレ
iPhone SE[第3世代]Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663477630/

1005 :John Appleseed:2022/09/19(月) 15:54:54.23 ID:UFEk68sb.net
うめ

1006 :John Appleseed:2022/09/19(月) 16:11:03.04 ID:OH4+kSod.net


1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200