2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Part 7

1 :iPhoneヲタ:2022/08/28(日) 09:48:47.55 ID:dcVVph5X.net
前スレ
iPhone 14 Part 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660994745/

725 :John Appleseed:2022/09/01(木) 09:48:10.97 ID:K/JsSN+d.net
日本は貧しい国になりました。もう終わりです。

726 :John Appleseed:2022/09/01(木) 09:51:14.96 ID:fyt+5Pqv.net
買い替えたら8年くらいは使うつもりだから
多少高くてもいいので高性能なのを期待

727 :John Appleseed:2022/09/01(木) 09:52:55.32 ID:cTJy4FDe.net
AppleはiPhoneの収益が全体の半分以上を占めているから致し方ないと考えても高過ぎてアホらしくなる

728 :John Appleseed:2022/09/01(木) 09:55:42.97 ID:x0smuwuZ.net
日本人が貧乏なだけだろw
金がないくせになんで最新iPhoneなんか買うんだ
SEか中古にしろ

729 :John Appleseed:2022/09/01(木) 10:26:15.87 ID:FW6aJMZh.net
>>726
バッテリー死んでるだろ

730 :John Appleseed:2022/09/01(木) 10:44:38.59 ID:fyt+5Pqv.net
>>729
現在
初代SEを6年以上使っているけど
死んではいないよ

731 :John Appleseed:2022/09/01(木) 11:11:21.67 ID:rJx5LRAp.net
今度のiPhoneは長い付き合いになりそうだ…

732 :John Appleseed:2022/09/01(木) 11:22:28.49 ID:GP6PA2T4.net
ちうねんの男がシルバー使ってたらキモいかな?

733 :John Appleseed:2022/09/01(木) 11:28:17.47 ID:xl3gjuNz.net
中年の時点でなに持ってもキモいんだから好きなの選べばいいと思う

734 :John Appleseed:2022/09/01(木) 11:29:30.97 ID:GP6PA2T4.net
キモさのレベルがあるだろ?

735 :John Appleseed:2022/09/01(木) 11:39:07.84 ID:29VaQyLV.net
>>733
とハゲ親父が申しております

736 :John Appleseed:2022/09/01(木) 11:40:15.84 ID:ZXno2DWp.net
ドル円は幾らで計算して出すんだろう?
円がまた暴落し出したしな
発売日には140円台もありそう

737 :John Appleseed:2022/09/01(木) 12:11:53.03 ID:GT4SuL05.net
13proの値上げ後の値段は1ドル145円換算くらいじゃなかった?

738 :John Appleseed:2022/09/01(木) 12:12:58.04 ID:N8rH8O5g.net
アフォウ?
2T買いますが

739 :John Appleseed:2022/09/01(木) 12:22:57.70 ID:VrmB3bXB.net
NG登録推奨

iPhone 13 Part25
980 :John Appleseed[]:2022/09/01(木) 10:37:05.13 ID:N8rH8O5g
14は1200万画素やぞ
1億画素の時代に1200万画素やぞ

iPad Air 5 Part6
680 :John Appleseed[]:2022/09/01(木) 12:10:52.53 ID:N8rH8O5g
ついにAir5 512G買ったで~
アフォウども羨ましいだろう

iPhone 14 Part 7
738 :John Appleseed[]:2022/09/01(木) 12:12:58.04 ID:N8rH8O5g
アフォウ?
2T買いますが

iPhone SE[第3世代]Part13
193 :John Appleseed[]:2022/09/01(木) 12:18:24.04 ID:N8rH8O5g
当方SE2 64GBだが
アフォウ!

iPhone 12 Pro part31
594 :John Appleseed[]:2022/09/01(木) 12:19:45.31 ID:N8rH8O5g
12Proなんて貧乏さんやね
富豪の俺はSE2 64Gやぞ
アフォウ!

740 :John Appleseed:2022/09/01(木) 12:30:48.18 ID:bQJAHCL/.net
パンチホールはディスプレイ点灯時にiからIに変わって、隙間にはカメラとマイクのインジケーターが表示されるとのリーク。
なるほど合理的。MBPのノッチへの対処から見ても信憑性高そう。

741 :John Appleseed:2022/09/01(木) 12:41:04.03 ID:wOuza8Te.net
1ドル145円換算か・・・
結構高く設定するんだな!

742 :John Appleseed:2022/09/01(木) 13:08:45.42 ID:ncMuaGmx.net
>>740
あれよくみると、ガラスにパンチングしてるわけじゃなく、
そのガラスのその部分に色がついてるだけではないの?
パンチングしたらそのうらにあるカメラにさらにカバーをつけなきゃいけなくなるし
現行のノッチもカメラ部分はパンチングなんてされてない。

743 :John Appleseed:2022/09/01(木) 13:10:12.39 ID:V1th23vE.net
150円換算でも妥当に思えるから
一体どうなることやら

744 :John Appleseed:2022/09/01(木) 13:15:57.15 ID:ncMuaGmx.net
価格はiPhone 13系と同じ程度だと思うけどね。
それでも十分に高額になってしまったけど。

745 :John Appleseed:2022/09/01(木) 13:26:48.41 ID:H5Xcv+AL.net
iPhone14シリーズが7,000円値下げ!?リーカーが投稿した情報をもとに試算
https://iphone-mania.jp/news-481711/

746 :John Appleseed:2022/09/01(木) 13:28:30.83 ID:29VaQyLV.net
>>737
計算弱いの?

747 :John Appleseed:2022/09/01(木) 13:31:19.36 ID:sAFTioDu.net
>>745
消費税入ったら高い

748 :John Appleseed:2022/09/01(木) 13:36:30.24 ID:Qt1MF7Q0.net
>>732
>ちうねんの男がシルバー使ってたらキモいかな?


そもそも中年男性なんて誰も気にしないし
若い女や男から見えないし認識されていないよ

君は植木か自動販売機みたいなモノだよ

だーれも見ちゃいないから好きなの使いなw

749 :John Appleseed:2022/09/01(木) 13:37:37.00 ID:Qt1MF7Q0.net
>>716
14mini楽しみ\(^o^)/

750 :John Appleseed:2022/09/01(木) 13:46:13.48 ID:2rdgzHsc.net
TOFセンサーの進化は今回も無さそうかな

751 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>746
消費税込みで言ってるんだが? 馬鹿はお前だろ

752 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>748
俺のことみてるんじゃなく、iPhoneを見て俺を見るんだよ。
会計時、端末にかざしてときどう思うのかなと。

753 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>752
キモいなって思っても相手は3秒後には忘れてる
中年ってそれくらいどうでもいい存在

754 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>752
キモー!
みるなら靴だわ
靴がきちんと手入れしてあればなるほどと思う

755 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>741
150に突入したら恐ろしいね…

756 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>753-754
店員とかに忘れられるとかどうでもいいんだよ。
その時どう思われるかってこと。
あと、職場とかでみんなはどう思うんかね。

757 :John Appleseed:2022/09/01(木) 15:13:27.61 ID:OcXI1Wqu.net
>>755
PRO256で20万かなw

758 :John Appleseed:2022/09/01(木) 15:21:02.28 ID:K0a+SLB8.net
>>756
その考えがキモいよ

759 :John Appleseed:2022/09/01(木) 15:35:04.50 ID:fyt+5Pqv.net
ProMax2テラで
30万弱くらい?

760 :John Appleseed:2022/09/01(木) 15:37:03.17 ID:xp1f/n3I.net
2TBモデルなんて出るの?
1.2Tとか1.5Tとかならまだわかるけど。

761 :John Appleseed:2022/09/01(木) 16:46:52.51 ID:vS1DJAw4.net
プロマックスいきますー

762 :John Appleseed:2022/09/01(木) 16:54:34.07 ID:ncMuaGmx.net
そろそろケースを買ったおこうかと探してる。
まだ種類というか販売者も少ないね。
発表の日にはもう少し出てくるかな。

763 :John Appleseed:2022/09/01(木) 16:58:28.29 ID:S0Rqniw2.net
MagSafe対応の純正クリアケースって、使っていくうちにキズとか目立ったりする?
14シリーズ買ったら買おうかと思ってます

764 :John Appleseed:2022/09/01(木) 17:19:14.69 ID:y83nummy.net
マグセーフってなんであんなでかくて邪魔なの売ってるの?
普通に端子さすほうがましでしょ

765 :John Appleseed:2022/09/01(木) 17:23:53.99 ID:6aHIfpE4.net
>>764
そりゃAppleがLightningに変わる独自規格で金儲けしようとしてるからでしょ
バッテリーの劣化も早くなって二度美味しい(^-^)v

766 :John Appleseed:2022/09/01(木) 17:24:58.66 ID:yvx66oSR.net
iなりl字のパンチホールにするなら上詰めてM字に出来んのかーーい

767 :John Appleseed:2022/09/01(木) 17:29:20.36 ID:ncMuaGmx.net
>>765
Lightningに変わるものなんてもう出さないですよ。
時期は未定だがType-Cにかわるのは間違いない。

768 :John Appleseed:2022/09/01(木) 17:35:52.69 ID:GT4SuL05.net
やっぱりmagsafeだとバッテリー劣化早いらしいじゃん

769 :John Appleseed:2022/09/01(木) 17:37:50.82 ID:y83nummy.net
アップルってお茶目ね

770 :John Appleseed:2022/09/01(木) 17:39:40.13 ID:6aHIfpE4.net
>>767
言いきったね
MagSafe3って可能性もあるぞ
そりゃtypecなれば嬉しいけど
あのAppleだぞ?
望みはあるんかなぁ

771 :John Appleseed:2022/09/01(木) 17:44:25.80 ID:6aHIfpE4.net
くっそ、騙されたわ
何がMagSafeはバージョン変わって発熱しないだよ

MagSafe メインにしてみようかと思って純正シリコン買ったら
滑って握りにくいし良いことねえわw

772 :John Appleseed:2022/09/01(木) 17:45:49.36 ID:WpHFQ7Xj.net
>>749
コテハン付けて

773 :John Appleseed:2022/09/01(木) 17:50:40.14 ID:ncMuaGmx.net
>>770
MagSafeはすでにありますよ。
現在売ってる機種で対応しています。
新しい手段ではありません。

Macにあるようなもののことなら可能性はあってもそれも新しいものではありませんしEUの要請には合わないのでiPhoneにつく可能性はゼロです。

774 :John Appleseed:2022/09/01(木) 17:55:31.47 ID:6aHIfpE4.net
>>773
お前随分自信満々に言うんだなw
要請も抜け穴あるらしいしな

開発者が言うなら納得だな

775 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:00:35.39 ID:n1zbHiAY.net
XSからの買い替えでProかProMAXで迷っててPMは携帯性が悪くなるのはもうしょうがないんだけど普段使いで重さが気になったりするかな?
電車で使う時とか家で寝っ転がりながら使う時とか
店で触ってみて画面のデカさに魅力を感じたんだけど普段使いでどう感じるかのイメージはできなかった

776 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:04:57.86 ID:ncMuaGmx.net
>>774
冷静になってかんがえてみて。
iPadはすでにType-C
MacではLightning
iPhoneもLightning
現在2種類が使われているが、EUに要請されているのにわざわざ3種類目作ると思う?
EUだけアダプタをつけるの?
新しいのを作ったとして今後数年間iPadにはType-Cを、iPhoneには新しいのを、Macはどうする?

少し考えればアップルが3種類目を作る事なんてないのはわかると思うけどね。

777 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:05:54.10 ID:ncMuaGmx.net
>>775
PMてなに?

778 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:07:58.58 ID:GzpteEf1.net
Pro Maxか午後

779 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:08:28.98 ID:IydgWeiZ.net
2.5

780 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:10:01.26 ID:dezr4u6w.net
>>777
フィリップ・モリス

781 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:18:33.94 ID:NIT9gAhc.net
>>776
qiを拡張して、データ転送対応
有線イヤホン用にqiアダプタ発売!
なんてね

または、有線USB民生向け復活!とかね

もう、Thunderbolt4端子搭載でいいやん

782 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:25:42.34 ID:6aHIfpE4.net
>>776
そりゃiPhoneはMagSafeメインのポートレスでしょ
Macと違って台数の桁が違うし
この旨味をAppleが逃すはずない
ユーザー第一じゃなく利益優先だからな

あとMacもLightning使ってるんだ?
マウスならわかる
Thunderboltなら知ってるけど

まああなたの言う通りType-C なれば良いけどな

783 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:29:03.21 ID:/smStZ9D.net
typeCだと何がいいの

784 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:31:47.29 ID:p/HhtQMj.net
線が使い回せる

785 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:37:19.08 ID:jwdHJwRR.net
iPhoneXR使いの俺からすると、XR以降のiPhoneはmagsafeくらいしか羨ましい物がない

786 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:38:21.86 ID:ju+BLWHk.net
>>775
でかい、重い、中途半端。

787 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:45:25.46 ID:Cf+sJNlJ.net
遅い、重い、単眼、手ぶれ補正、ナイトモード無し、マスク認証すら無し
se3のがマシ

788 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:50:17.89 ID:SESZca97.net
Lightningでもなんでもいいけど。
すでにコード持ってる人が多数だし、使い回しどうこういう人いるけどたいした荷物にならんだろ。
Cにしてくれるならそれはそれでいいけど、そこまで拘らない。
ほんとなんでもいい。

789 :John Appleseed:2022/09/01(木) 18:57:53.05 ID:RI2FPvFT.net
充電じゃなくて転送速度の問題だろ

790 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>781
Thunderboltはケーブルが高価だよね。

本体側の耐久性で言うとLightningの方がいいと思うんだけどね。

791 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
TYPE-Cはいつか端子破損しそうで出来ればやめて欲しいわ
ライトニングなら安いケーブルの方が折れるだけだが
TYPE-Cは端末側が折れるからやらかしたら悲惨な事になりそう

792 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>791
iPhone側がケーブルのせいでダメになる事は過去に無かったからね
Cになったところでワイヤレス環境に慣れちゃったからオレには関係無いけど

793 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>792
それよ。ワイヤレス慣れたから端子は割とどうでもいい。

794 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
今iPhone8plusなんだけどMAXってiPhone8plusと同じサイズ?
今よりデカイなら通常を検討する

795 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
同じサイズじゃないよ

796 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ワイヤレスの話はしてないけどね。

797 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>795
マジで?

798 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>796
Cにしたがってるのは外野ばかりの事に気付けよ

799 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>757
1TBで30万!?

800 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>798
したがってるのはEUだよ。
ググってみればわかる。

801 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>800
それが外野なんだよ
そんなのもう何年も前から既出の話だろうに
ニワカかよ

802 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
iPhone 14 Pro Max:高さ160.71 x 幅78.58 x 厚さ7.85 mm

iPhone 13 Pro Max:高さ160.8 x 幅78.1 x 厚さ7.65 mm

iPhone 8 Plus:高さ158.4 x 78.1  厚さ7.5mm

803 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
13promaxの純正のケース着けてギリギリ片手で握れるんだが
14promaxの横0.58アップは握れるんかな...

どんどん重くサイズも太く


バカなんじゃね

804 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:01:46.34 ID:tPXbkWFt.net
値段高くなったのになんもワクワクしないな
12、13の時も酷かったが

805 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:29:29.46 ID:zIgFgrJn.net
12の時はiPhone4のエッジが返って来た(ラウンド嫌い)し、13は120Hz対応だから普通に使ってても大きな変化はあっただろう
今回の目玉は使いもしない衛星通信だけの方がキツいわ

806 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:32:45.47 ID:jXoFXF74.net
今回の目玉

Mハゲやめました

807 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:36:00.02 ID:ncMuaGmx.net
衛星通信は日本には全く関係ないだろう。
13 Proから買い換えるが1年間保証がつくくらいがメリットかな。

808 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:44:56.33 ID:JmdhOJxU.net
ライトニングってケーブルさえ間違わなければ最強だと思う

809 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:53:54.09 ID:2uQXJsHs.net
画面点灯時は横長ホールなのかよ
iホールは消灯時だけか

810 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:59:38.13 ID:ncMuaGmx.net
カメラのオンオフなどのランプがわりに間の部分を使うんでしょうね。

811 :John Appleseed:2022/09/01(木) 21:08:50.29 ID:GT4SuL05.net
>>805
俺的には嬉しいわ
前山で怪我人が出た時になんとか携帯の電話がつながったから良かったけど もし繋がってなかったら命に関わっていたからな
もしもの時にどこでもSOSができたら嬉しい

812 :John Appleseed:2022/09/01(木) 21:11:35.69 ID:mFmhSW/p.net
普通の人は山には登らない
登るなら死ぬ覚悟くらいしてからにしろよ

813 :John Appleseed:2022/09/01(木) 21:12:44.77 ID:T2IKTrmT.net
ライニンは擦れて使いものにならんくなるじゃん
ほんと糞すぎしょ
さすがに14がCちゃうかったらマジのガチで呆れ果てるわ

814 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>811
日本の使用認可降りないだろ
Appleは5Gでさえ全て申請していない

815 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
さすがにUSB2.0相当のLightningのまま14出しちゃうと企業姿勢そのものが疑われちゃうので無いと思うけどなぁ…。

せめて3.0相当の新しい規格にしないと。いくらカメラが良くなっても取り回し悪くてProResなんてとても使えないよ。

816 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>813
泥ユーザーは話に首突っ込まないでね

817 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>815
お帰り下さい

818 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
あとカメラのしょぼさ
特に子供騙しのポートレートモードとか…恥ずかしくないのかな開発陣は

3gsから毎年買ってるけどさすがに次が俺に愛想尽かされないかの正念場だよね

819 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>818
はいはいiPhone持ってないのバレバレです
毎年買ってる全てのiPhone並べてIDと共にアップでもして下さいよw

820 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
どうして爺さんって知ったかぶりと誹謗中傷を繰り返すんだろうな
逮捕でもされたいのか?

821 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Lightningが3.0?
絶対ないだろw
あってもアッソって感じだな

822 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ところでお前らはみんなpromax狙いなの?
まぁA16がproシリーズしか積まないならそうなるのだろうけど

823 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>821
多分今現在使っても持ってもいないから
そういう事を言ってるんだよ
ケーブル自体必要無いのにな

824 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>822
リフレッシュレート120hzも

825 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>823
ハイハイ持ってませんよー

これでいいですか?^^

ばかやろう

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200