2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Part 7

1 :iPhoneヲタ:2022/08/28(日) 09:48:47.55 ID:dcVVph5X.net
前スレ
iPhone 14 Part 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660994745/

799 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>757
1TBで30万!?

800 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>798
したがってるのはEUだよ。
ググってみればわかる。

801 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>800
それが外野なんだよ
そんなのもう何年も前から既出の話だろうに
ニワカかよ

802 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
iPhone 14 Pro Max:高さ160.71 x 幅78.58 x 厚さ7.85 mm

iPhone 13 Pro Max:高さ160.8 x 幅78.1 x 厚さ7.65 mm

iPhone 8 Plus:高さ158.4 x 78.1  厚さ7.5mm

803 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
13promaxの純正のケース着けてギリギリ片手で握れるんだが
14promaxの横0.58アップは握れるんかな...

どんどん重くサイズも太く


バカなんじゃね

804 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:01:46.34 ID:tPXbkWFt.net
値段高くなったのになんもワクワクしないな
12、13の時も酷かったが

805 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:29:29.46 ID:zIgFgrJn.net
12の時はiPhone4のエッジが返って来た(ラウンド嫌い)し、13は120Hz対応だから普通に使ってても大きな変化はあっただろう
今回の目玉は使いもしない衛星通信だけの方がキツいわ

806 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:32:45.47 ID:jXoFXF74.net
今回の目玉

Mハゲやめました

807 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:36:00.02 ID:ncMuaGmx.net
衛星通信は日本には全く関係ないだろう。
13 Proから買い換えるが1年間保証がつくくらいがメリットかな。

808 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:44:56.33 ID:JmdhOJxU.net
ライトニングってケーブルさえ間違わなければ最強だと思う

809 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:53:54.09 ID:2uQXJsHs.net
画面点灯時は横長ホールなのかよ
iホールは消灯時だけか

810 :John Appleseed:2022/09/01(木) 20:59:38.13 ID:ncMuaGmx.net
カメラのオンオフなどのランプがわりに間の部分を使うんでしょうね。

811 :John Appleseed:2022/09/01(木) 21:08:50.29 ID:GT4SuL05.net
>>805
俺的には嬉しいわ
前山で怪我人が出た時になんとか携帯の電話がつながったから良かったけど もし繋がってなかったら命に関わっていたからな
もしもの時にどこでもSOSができたら嬉しい

812 :John Appleseed:2022/09/01(木) 21:11:35.69 ID:mFmhSW/p.net
普通の人は山には登らない
登るなら死ぬ覚悟くらいしてからにしろよ

813 :John Appleseed:2022/09/01(木) 21:12:44.77 ID:T2IKTrmT.net
ライニンは擦れて使いものにならんくなるじゃん
ほんと糞すぎしょ
さすがに14がCちゃうかったらマジのガチで呆れ果てるわ

814 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>811
日本の使用認可降りないだろ
Appleは5Gでさえ全て申請していない

815 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
さすがにUSB2.0相当のLightningのまま14出しちゃうと企業姿勢そのものが疑われちゃうので無いと思うけどなぁ…。

せめて3.0相当の新しい規格にしないと。いくらカメラが良くなっても取り回し悪くてProResなんてとても使えないよ。

816 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>813
泥ユーザーは話に首突っ込まないでね

817 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>815
お帰り下さい

818 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
あとカメラのしょぼさ
特に子供騙しのポートレートモードとか…恥ずかしくないのかな開発陣は

3gsから毎年買ってるけどさすがに次が俺に愛想尽かされないかの正念場だよね

819 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>818
はいはいiPhone持ってないのバレバレです
毎年買ってる全てのiPhone並べてIDと共にアップでもして下さいよw

820 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
どうして爺さんって知ったかぶりと誹謗中傷を繰り返すんだろうな
逮捕でもされたいのか?

821 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Lightningが3.0?
絶対ないだろw
あってもアッソって感じだな

822 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ところでお前らはみんなpromax狙いなの?
まぁA16がproシリーズしか積まないならそうなるのだろうけど

823 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>821
多分今現在使っても持ってもいないから
そういう事を言ってるんだよ
ケーブル自体必要無いのにな

824 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>822
リフレッシュレート120hzも

825 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>823
ハイハイ持ってませんよー

これでいいですか?^^

ばかやろう

826 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>825
あんたに言ってんじゃないよ
ちょいちょい読解力おかしいね

827 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>826
ごめんなさい...
煽られてるかと...

828 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
120hzも何に使うのさ
FPSでもやるのか?

829 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>828
原神

830 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ちゅうかなあぶないげーむじゃん

831 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Pro MAXいくぜ!

832 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>823
そりゃLightningというかiCloudですら間に合ってるユーザーの方が多いんだろうけど、動画制作目的ならデータの転送速度は無視出来ないレベルまで来てるんだよ。

SSDでUSB2.0なんて探す方が難しいのに2TBなんて無理だろう。

ちなみにProMax購入予定だから俺は帰らないからなw

833 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
MAXいくけど、ケースが少な過ぎる

通常バージョンのが豊富だから悩んだ

834 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>832
母艦がmacならケーブルレスで問題無いだろ
iCloudすら要らないよ

835 :John Appleseed:2022/09/01(木) 21:56:15.29 ID:ApSKObdO.net
真面目にここにはちゃんとしたユーザーは居ないのか?

836 :John Appleseed:2022/09/01(木) 21:57:30.52 ID:WXEwReWd.net
>>834
じゃ、いまから1TBほどのデータをWi-Fi(6でも良い)でMacで転送してみてくれ、話はそれからだ。

837 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:00:40.33 ID:ApSKObdO.net
>>836
動画なら何もせず勝手に入ってるぞニワカユーザー

838 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:00:45.47 ID:6aHIfpE4.net
写真や動画好きはiPhoneだと大変だな
iCloudで課金かMac買わなきゃいかんとか

839 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:02:34.78 ID:ApSKObdO.net
そこにある機能を使いこなせずに
ケーブルが~ってアホかと思うわ

840 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:03:24.39 ID:WXEwReWd.net
>>837
1TBな、よろしく。

841 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:09:04.17 ID:ApSKObdO.net
>>840
もうアホかと
何TBでも一緒だよバックグラウンドで保管されてる
iPhoneから1TBの動画が飛ぶ事はあり得ないがw

842 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:19:13.11 ID:WXEwReWd.net
>>841
少なくとも俺が使ってるiCloudは巨大なデータが瞬時にアップロードされて瞬時にダウンロードは出来ない。

たぶんお互い議論が噛み合ってない原因なんだろうけど、仕事で使うから直ぐデータが必要な場合が多々あるんだよ。そんな時はね、やっぱり有線が最強なの。

スレ汚すからもうやめるわ。
Appleは好きだけど基本不満だらけよ。そんなもんよ。

843 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:23:30.23 ID:ApSKObdO.net
>>842
iCloudなんて経由しないよ
>>834でiCloudすら要らないと言っているじゃないか
使ってる機器を全て同じAppleIDで統一するだけだぞ
当然オレも仕事で使っている

何故デフォルトで出来る事をわざわざiCloudなんか経由させるかね
金と時間の無駄

844 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:24:34.80 ID:ApSKObdO.net
頑張って初歩からApple製品を学んでくれ

845 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:24:49.64 ID:A888g/8a.net
おっさんがapple製品使うなよ。
ダサい奴が使ってると迷惑なんだよな。

846 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:26:48.72 ID:rqfLnqNE.net
>>838
WindowsマシンかNASでもある奴使えばいいんじゃね?

847 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:42:52.98 ID:DrQ0lIgC.net
14がビミョーすぎて安価になるであろう13にするか
もう一年7+に頑張ってもらうか悩む

848 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:46:14.58 ID:bfAk7LQc.net
ここまで操作管理が楽なのにicloudすらまともに使えないって何なのか
iphone14のスレで語ることではないが非常に勿体ない使い方してんのな

849 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:47:17.75 ID:AaWVrwHq.net
>>848
だからiCloudすら要らないって言ってんだろ
何処読んでるんだよ情弱

850 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:50:21.40 ID:pKKarRLo.net
>>849
それをiCloudの機能だと思ってるんじゃない?

「同じAppleIDのデバイスなら
iPhoneだろうとiPadだろうとMacだろうと
どこからでも共有できる」というのって意外とわかりづらいと思うw

851 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:51:27.16 ID:6D3jEMQo.net
>>843
死体蹴りやめてあげなよw
電子機器に疎い原始人みたいな人もゴロゴロいるわけで生暖かい目で見守ってやれ

852 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:53:23.57 ID:K0a+SLB8.net
>>842
涙拭けよ

853 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:54:46.44 ID:bfAk7LQc.net
>>849
そんなんわかっとるわw君も可哀想なあたましてんのか?

854 :John Appleseed:2022/09/01(木) 22:54:56.80 ID:6aHIfpE4.net
>>846
Windowsだと有線で2.0だから遅いって聞いたけど
NASは試したことないから知らん
教えてくれw

855 :John Appleseed:2022/09/01(木) 23:09:45.18 ID:k9SX9QVx.net
便乗して死体蹴りしようとして
一緒に蹴られてる奴見て笑ってしまった

856 :John Appleseed:2022/09/01(木) 23:49:27.73 ID:nYIxac0V.net
もう発売してくれんか?140円いっちゃったよ

857 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:08:04.26 ID:J98qFMU8.net
Applecare付けたら、最上位機種は30万超えるぜ…分割でも8,500/月とか

858 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:08:26.05 ID:cPNf02H+.net
いよいよ売れなくなるやろ

859 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:13:05.80 ID:lgaEDMoY.net
さらなる値上げくるなこれ

860 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:14:02.84 ID:cPNf02H+.net
こんな形でiPhoneが終わるとわなw

861 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:18:27.15 ID:Eo56Eq9v.net
30万…あれ良いパソコン買える…

862 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:20:24.53 ID:hVRILxE2.net
スマホは安い中古で済ませて
ゲーミングPC買えるねw

863 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:26:33.46 ID:KKKnYoIH.net
>>861
パソコンも値上がり中

864 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:28:44.59 ID:XVrRbb/o.net
よくPC買えるって比較されるけどさ
性能は負けても使用頻度的に考えれば十分費用対効果高くねえか?
仕事でもプライベートでも持ち歩くし使用時間3倍くらい違うだろ、個人差はあるだろうが

865 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:31:15.05 ID:45g6TWs3.net
>>864
これな PCよりずっと使用時間長いから金かける価値は十分ある

866 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:35:00.64 ID:IjQ35R+Y.net
>>863
円安だけどGPUは暴落してパソコン高級機は安くなってるよ

867 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:36:25.22 ID:J98qFMU8.net
そのうちヨドとかでiPhone13が叩き売りされるだろうから、iPhoneとしては皆買うでしょ

868 :John Appleseed:2022/09/02(金) 00:38:23.57 ID:cPNf02H+.net
>>867
ならないよ

869 :John Appleseed:2022/09/02(金) 01:12:51.30 ID:stV2QEDz.net
>>867
叩き売りする理由がない

870 :John Appleseed:2022/09/02(金) 01:23:44.44 ID:UTXdEJbP.net
毎年ワクワク感が減っていき今はむしろ落胆

871 :John Appleseed:2022/09/02(金) 01:25:04.80 ID:UTXdEJbP.net
>>867
14とほぼ同じだぞ?下げる意味がない
14が高くなって相対的に安く見えるかもだが

872 :John Appleseed:2022/09/02(金) 01:27:00.68 ID:GuwAhKNO.net
今年はどんよりしてるわな

873 :John Appleseed:2022/09/02(金) 01:29:57.20 ID:DMy7EtuB.net
音質が上がる事だけ願うわ
いつまでもコーデックがAACは時代遅れ過ぎ

874 :John Appleseed:2022/09/02(金) 01:52:28.92 ID:W7q/NQaE.net
新型は駄目だから1年型落ちの買うか2年前のが良いと推され
でも来年春のSEが狙い目だとそそのかされ、その時が来たらあと半年待って新型をと言われ

以下ループ

875 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>868,869,871
憶測で言ってしまった。根拠もなくすまん。
だぶつく型落ちの在庫をどうキャリアが捌くのかと思いつい書き込んでしまった。

876 :John Appleseed:2022/09/02(金) 03:41:02.16 ID:Z1+s7R3k.net
>>864
20年前で頭が止まってるおじさんが多いのだ(今の30以上は確実)

877 :John Appleseed:2022/09/02(金) 05:39:53.31 ID:wbYPx0di.net
円安進行してるし発売日に合わせてもう一度価格改定して欲しいな
貧乏人を一掃してほしい
当日ゆっくり購入したいから

878 :John Appleseed:2022/09/02(金) 05:52:29.61 ID:I3pzdKEp.net
1年2年で買い換える人には
高く感じるかもな

879 :John Appleseed:2022/09/02(金) 06:02:04.64 ID:gC5TtYTZ.net
>>876
費用対効果ってw
se3と比べて何かが格段に早くできるようになるんか?

880 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>877
今回10万軽く超えてるしそろそろ学生とかワープアリーマンは
ついていけなくなって振り落とされるだろうなw

881 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
なんかしらんが、データが瞬時に共有出来てるとかどこの未来線のはなしだ?

882 :John Appleseed:2022/09/02(金) 06:58:15.01 ID:z58wVw7r.net
>>879
あんたは如何なるもので、ちょっとでも「良いものが欲しい」って思ったことはないのか
ケチ臭えなあ

883 :John Appleseed:2022/09/02(金) 07:08:52.41 ID:Bq/G5qMu.net
スマホでやる内容に、10〜15万の価格差を埋める感動は期待できないです。。
なのでキャリアの補助金ないと手が出せないです。

884 :John Appleseed:2022/09/02(金) 07:20:07.77 ID:aXIbmS10.net
>>751
アメリカのiPhoneの価格は消費税抜きの価格ってこと知らんのか?
単純に日本の価格(10%消費税込)の価格をアメリカの消費税抜き価格で割ってるだろおまえ
そんなもんで換算レート145円とか言ってるアホがなぜか「消費税込みで言ってるんだが」って訳のわからん意味不明の上から目線なのがクソ笑うな

アメリカ価格(消費税抜き) : 日本価格(税抜) :換算レート
13(128GB) $799 107091円 134円
13Pro(128GB) $999 131636円 132円

885 :John Appleseed:2022/09/02(金) 07:28:37.77 ID:aXIbmS10.net
>>757
Pro256GBが$1099として 上に書いたように換算レートはだいたいその当時の実勢レートくらいなので日本価格は
140円なら1099 x 140 X 1.1 = 169246円
150円なら 181335円
なのでそんな高額にはならんよ

886 :John Appleseed:2022/09/02(金) 07:32:01.75 ID:aXIbmS10.net
>>877
高くなってもキャリアで分割で買うやつがほとんどなんだから何も変わらんよ
スマホはiPhoneしかないと思ってるやつがほとんどだからiPhoneがいくらになろうと関係ないし、そもそもiPhoneのねださえ知らんよ
わかるのは分割の毎月の支払い料金だけ

887 :John Appleseed:2022/09/02(金) 07:35:05.63 ID:PmzTZMlk.net
今年出るAppleのスマホと時計とイヤホンをproで揃えようとしたら軽く25万円以上かかりそうだよな

888 :John Appleseed:2022/09/02(金) 07:35:08.40 ID:gC5TtYTZ.net
>>882
それは費用対効果じゃなくて自己満でしょって話
別に自己満は否定してないんだが
そう顔を赤くするなよ

889 :John Appleseed:2022/09/02(金) 07:45:54.08 ID:yhonTV5/.net
>>887
何買うかにもよりけりだが25万じゃ最安ランク品しか揃わないだろ

890 :John Appleseed:2022/09/02(金) 07:46:18.29 ID:TLL1h9ZA.net
機械式の腕時計買ったら50万とか軽くするじゃん
それに比べて色んなこと出来るし20万は高くない
って感覚になっちゃうw
時計が趣味だからかな

891 :John Appleseed:2022/09/02(金) 07:52:52.98 ID:f09/cGZV.net
機械式腕時計は数年先にゴミにならないけどね

892 :John Appleseed:2022/09/02(金) 08:03:06.43 ID:PmzTZMlk.net
>>889
色んな予想価格見て来たら35万くらいはかかりそうだな

893 :John Appleseed:2022/09/02(金) 08:04:59.84 ID:0tQYIOlt.net
ドル円140.191

894 :John Appleseed:2022/09/02(金) 08:05:54.19 ID:AWa1QZfA.net
あれこそ性能の割に値段高すぎだろ、おっさんが無駄にドヤる為のものでしかない
Apple Watchが世に出てくれて本当よかったわ

895 :John Appleseed:2022/09/02(金) 08:07:31.03 ID:z58wVw7r.net
>>888
コスパ良くないからって満足できないもの持ってたってしゃーなし

896 :John Appleseed:2022/09/02(金) 08:09:19.30 ID:6vFB8e7X.net
貧乏人がどうとか言ってる自称金持ちがいるけど
金持ちなら¥買いまくって円高にしろや

897 :John Appleseed:2022/09/02(金) 08:31:34.69 ID:03Tcr2R2.net
https://i.imgur.com/sls4hJo.jpg
https://i.imgur.com/X2jmyWu.jpg

iPhone14Proシリーズは値上げだな

898 :John Appleseed:2022/09/02(金) 08:39:14.82 ID:WD3vCiUe.net
>>897
先日の13値上げ後の価格と比較すると上げ幅が少なく見えるマジックだなw

899 :John Appleseed:2022/09/02(金) 08:49:58.01 ID:aZamFH92.net
キャリア予約するんだけど14proとpro maxどちらの方が早くくるかな?どちらでもいいから早く手元にくる方選びたいな

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200