2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 13 Part26

1 :John Appleseed:2022/08/29(月) 00:37:09.08 ID:B/f8AQfc.net
このスレはiPhone13を愛でるスレでございます

次スレは>>950の人お願いしますね

※前スレ

iPhone 13 Part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1658732520/

101 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
乞食の話なんかどうでもええわ
買いたきゃ血眼になって案件巡って勝手に買えよ

102 :John Appleseed:2022/09/05(月) 16:59:10.04 ID:97EWuFyO.net
>>75
テンバイヤーのデマ
逮捕されそうだね

通報しといた

103 :John Appleseed:2022/09/05(月) 17:01:15.69 ID:97EWuFyO.net
14、本国では749ドルらしい
13の暴落待ったなしw

テンバイヤー即死

104 :John Appleseed:2022/09/05(月) 17:31:48.99 ID:K+crCPlu.net
>>99
ここでもストーカーしとるわwwwww

105 :John Appleseed:2022/09/05(月) 17:48:26.27 ID:qBcs6/R8.net
値下げは良いんだけど、既に持っているなら関係ない
値上げになっても、買い足ししないから関係ない
何を騒いでいるんだ?

106 :John Appleseed:2022/09/05(月) 17:59:05.56 ID:O1vzkcTO.net
貧乏ドザの人は価格にこだわるからなあ
持ってないのに()

107 :John Appleseed:2022/09/05(月) 18:48:29.48 ID:2IKsL7uy.net
>>81
いや~ 古いやつはこんなのなかったので新しくなってカメラの悪いところが目立つなぁ…
2つある複眼レンズの片方はレンズじゃないの?
1倍とそれ以下でどちらかのカメラに切り替わってるわけか 

接写問題は被写体から距離を離して1倍以上にズームでなんとか対象はしてるけど。あまりレンズが切り替わってるとは認識してなかった
この2つある=カメラレンズが2つじゃないの? 

確かに暗いところ見えやすいのとかはいいけど、変な青緑のUFOが映り込むのは邪魔だな…
対策は無いものか

108 :John Appleseed:2022/09/05(月) 19:06:56.09 ID:K+crCPlu.net
>>107
> 2つある複眼レンズの片方はレンズじゃないの?

そんなこと一言も言ってないぞ
まずスマホのカメラというのはセンサー(外からは見えない)+レンズ(レンズカバーの中を除くと小さいレンズが見える)+レンズカバー、これを合わせて「カメラ」と呼ぶ
ひとつのカメラが広角レンズ付きカメラ
もうひとつのカメラが超広角レンズ付きカメラ
超広角カメラは広い範囲を写せる

> あまりレンズが切り替わってるとは認識してなかった

レンズは勝手に切り替わらない
あなたが0.5を選べば超広角カメラで撮れ、1.0を選ぶと広角カメラで撮れる

> この2つある=カメラレンズが2つじゃないの? 

言ってることがよくわからんが上記の通り
ゴースト対策はない
ゴーストが目立たないように構図を変えるくらいしかない

109 :John Appleseed:2022/09/05(月) 19:38:55.95 ID:xHgv5icO.net
てかiPhone13てディスコン説出てるんだな

110 :John Appleseed:2022/09/05(月) 19:54:05.99 ID:BdUYsdY+.net
>>109
無印がただの色違いの可能性があるからだろうな
リーク内容的に何も変わってないようだし

111 :John Appleseed:2022/09/05(月) 21:03:00.65 ID:XNNUNF0u.net
miniとSEだけ併売で他は終了だよ
家電量販店のメールで13特化の案内来たから在庫処分だろう
59800円は買いなのかどうか

112 :John Appleseed:2022/09/05(月) 21:06:30.13 ID:S5ZkeIwk.net
14は13から50ドル値下げだから終了じゃないの?
この値下げも中身が13とほぼ変わらないからということだろうし旧型を値下げして併売する理由もなくなる

113 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>111
どこの家電量販店ですか?
13の端末の在庫を抱えていても、今後売れるのは14ですしね。
この前の週末、ヤマダ電機は12の64GBが48000円で売られていたので13の128GBなら妥当な金額では?

114 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
キャリアなら在庫抱えたままでも抱き合わせの契約に使えるから問題ないが家電量販店なら回線契約にも使わないから在庫処分だろうね
6万以下なら今なら買いと思うから買っといた方がいい
13シリーズは中身すり替えの問題もあって未開封新品で売りにくいから転売目的なら微妙だろうが

115 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>107
iPhone7や8の頃は金かかってただけだよ
レンズの作りも良かったからビシッと写ったのかな?
古いのは解像度よくわからん
そいや13も写真撮ってたけど解像度気にしたことない

ゴーストの映り込みはレンズ1個30万するカメラの世界でも普通にあるよ
強い光の写り込みはどうやっても解決できない場合は撮影場所変えるしかない
iPhone14になったとしてもこの辺は変わらんと思います

116 :John Appleseed:2022/09/06(火) 01:39:24.56 ID:FdegypUD.net
14発表って日本時間いつだっけ?

117 :John Appleseed:2022/09/06(火) 02:05:37.03 ID:0kPA4UNf.net
7日の2時
イベントやアップデートやWindows Updateは火曜の深夜と覚えておけばだいたいOK

118 :John Appleseed:2022/09/06(火) 02:49:11.96 ID:bi8cv9kz.net
>>117
何を言ってんだろ?w

119 :John Appleseed:2022/09/06(火) 07:00:39.19 ID:za+5zQei.net
俺は理解できるけど

120 :John Appleseed:2022/09/06(火) 07:11:43.81 ID:FdegypUD.net
あ・・・14どうなったんだろう
結局何か目新しい発表ありました?

121 :John Appleseed:2022/09/06(火) 07:14:20.16 ID:FdegypUD.net
ツイッターだと知りたいところがダイレクトに知れた
やはりバッテリー少なすぎる問題対策してきようだ
内部回路は変わらず
6.7インチモデルのみバッテリー増量か
5000mA近くなったからandroidに近い使い勝手になるだろうな

122 :John Appleseed:2022/09/06(火) 07:27:51.06 ID:2TWdYLgR.net
貧乏ドザも注目する新型iPhoneか

123 :John Appleseed:2022/09/06(火) 08:12:01.41 ID:2tOs0Sma.net
>>112
14のUS価格は13から据え置きという噂もあるよ
でも進化が少ないから13併売なしはあるかもしれないね

124 :John Appleseed:2022/09/06(火) 09:05:45.32 ID:WcVHQr28.net
>>117
8日の午前2時ですけど
>>119
馬鹿なの?
7日の、というなら26時でしょ

125 :John Appleseed:2022/09/06(火) 09:06:23.70 ID:WcVHQr28.net
>>121
バッテリー少な過ぎる問題なんてなかったけどなあ

126 :John Appleseed:2022/09/06(火) 09:07:21.53 ID:WcVHQr28.net
>>123
14proが256GBからになったので最低価格は$100アップってことだ

127 :John Appleseed:2022/09/06(火) 09:30:18.11 ID:D4vM0Chf.net
テスト

128 :John Appleseed:2022/09/06(火) 11:44:52.02 ID:jI5ljLGl.net
>>117,119
水曜深夜、正確には木曜
Microsoftのアップデートの話なら知らないけどw

129 :John Appleseed:2022/09/06(火) 13:19:24.76 ID:k+ukYOG3.net
>>111
仮にヤマダ電機として、こういう特化セールは送られて来た店舗独自の情報なのでしょうか?
それとも全国のヤマダ電機でやるのかな?

130 :John Appleseed:2022/09/06(火) 14:09:30.92 ID:CHedyjTh.net
メールできたなら会員限定や期間限定のタイムセールの案内だと思うぞ
一部の店舗限定のものなら店頭だけでひっそりとやる

131 :John Appleseed:2022/09/06(火) 14:14:49.94 ID:k+ukYOG3.net
>>130
なるほど。まあ大々的にセールするのではなく、こっそりやるのかもしれないね。

132 :John Appleseed:2022/09/06(火) 15:09:36.27 ID:FdegypUD.net
>>125
それは気のせい
モバイルバッテリー用意しなきゃ1日持たないのがザラ
ナビなんて使ったら5時間で満充電から40%台まで当たり前に落ちてたぞ

133 :John Appleseed:2022/09/06(火) 15:11:19.86 ID:GhecsdIB.net
>>132
それは使ってるキャリアと環境が悪い
携帯回線使ったナビじゃバッテリー持たないよ

134 :John Appleseed:2022/09/06(火) 16:14:04.77 ID:FdegypUD.net
普通GPS使ってるだろ?
余計な通信とかアプリの通信切れるのは全部OFFしてる
そもそも相手を自分より下に見てる発言するのはどうかな

135 :John Appleseed:2022/09/06(火) 16:23:26.51 ID:8wHfAdbL.net
>>134
iPhoneのGPSだけじゃ思いっきりズレるだろうに
それと地図の読み込み、渋滞情報、規制情報無しでやってるの?
不思議なスマホナビだね

136 :John Appleseed:2022/09/06(火) 16:25:27.87 ID:8wHfAdbL.net
追記で
GPS探しまくるのもキャリア通信と同じでバッテリー食うよ

137 :John Appleseed:2022/09/07(水) 10:27:16.67 ID:42I0PFMp.net
バッテリー誤飲は聞くけど誤食もあるんだね
バッテリーを間違って食べたり飲んだりした際は、速やかに医療機関へ

138 :John Appleseed:2022/09/07(水) 10:51:11.25 ID:lTJ6QqFM.net
>>136
お前より相手の方が上みたいだぞ

139 :John Appleseed:2022/09/07(水) 11:29:24.57 ID:5xSyPrsS.net
>>107
iPhoneで出来るゴースト対策は
極力超広角を使わない
構図に光源を入れない
持ち手でセンサーを光源から当たりにくいようハレ切りする
これくらいかね

後処理でアプリで消すとかが現実的かも
個人的にはあんまり13でゴーストに悩んだ事はないな
普段使ってるデジカメがゴーストの酷いシグマのDPだから、構図やハレ切りを自然にしているだけかもしれん

140 :John Appleseed:2022/09/07(水) 12:09:22.60 ID:yM8hYUEe.net
>>132
ナビ5時間って高速で東京~京都くらいの移動距離だぞ
当たり前だろバカじゃねえの?

141 :John Appleseed:2022/09/07(水) 12:56:30.07 ID:B8LKmWYf.net
14が発売されても13は売れるもんなの?

142 :John Appleseed:2022/09/07(水) 12:57:47.30 ID:Q+Yu2JLX.net
安くすれば貧乏ドザが買う

143 :John Appleseed:2022/09/07(水) 13:07:34.58 ID:5g1w9dyX.net
>>141,142
14無印が13と変わりが無い可能性が出て来たので今回ばかりは分からない
通例ならば前機種は値下がりする

そして散々欠陥と偽計業務妨害して来た人間にはどうでもいい事だろうに

144 :John Appleseed:2022/09/07(水) 13:09:48.35 ID:4n3XrUzb.net
13は廃盤だよ
店の新しいラインナップのリークが出てiPhoneは14シリーズとSEとXRだけになる
14は13より安い
14は13とハードウェアの違いがA15のGPU強化モデルに置き換わるのみ

145 :John Appleseed:2022/09/07(水) 13:16:41.52 ID:POZuEPV7.net
>>144
どんな情弱なんだよw
それお前が勝手に考えた空想話じゃねえか
子供が自由に想像してみたじゃねえんだよw
アホか引き篭もり

146 :John Appleseed:2022/09/07(水) 13:24:40.70 ID:42I0PFMp.net
12は廃盤にならないという大胆な予想だな

147 :John Appleseed:2022/09/07(水) 13:28:58.77 ID:5DveHfv1.net
>>146
お前小学校卒業してる?

148 :John Appleseed:2022/09/07(水) 13:33:26.98 ID:KnwfLUxW.net
>>146
www

149 :John Appleseed:2022/09/07(水) 15:01:11.83 ID:lTJ6QqFM.net
>>140
最初からそんな気はしてたが
ただ単に揚げ足取りたいだけだったようだな

150 :John Appleseed:2022/09/07(水) 15:48:46.21 ID:PbmZziHM.net
>>145
突然豹変する基地外wwwww

5分前のレス
↓↓↓↓↓↓↓

AirPods Pro 49
411 :John Appleseed[sage]:2022/09/07(水) 13:11:17.32 ID:POZuEPV7
iPhoneの発表と一緒に新しいPro出るの?
何の情報も無くない?

151 :John Appleseed:2022/09/07(水) 15:55:04.98 ID:I5axyQF+.net
>>150
それがどうした?ストーカー
よっぽど暇なんだな

152 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
地方のauショップだけど、今日お店に行って店員さんと話をしたんよ。
14が発売するので上のほうからショップで抱えてる13端末を早く売り捌くよう指示が出てるみたいで、
今週末13端末の一括セールをやるみたいです。
まだ一括価格は未定との事ですが、予想では22000円あたりの金額になるのでは?と言ってましたね。
年末になったら、更に安くなるかもしれないがショップの在庫端末がなくなれば一括セールはやらないでしょうし、
13端末が欲しければ全カラーが揃ってる今ですよね?

153 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>152
廉価版になったらキャリア側からの発注になるから
その判断が良いのかどうかは分からないな
定価が変わる事は想定されるし
現状で品薄なのにカラーも全て揃ってる店なんて無いだろ
いずれにせよ128が今週22000円で買えるならいいんじゃないか?

154 :John Appleseed:2022/09/07(水) 17:17:24.66 ID:PbmZziHM.net
>>151
別にw

155 :John Appleseed:2022/09/07(水) 17:43:09.67 ID:B8LKmWYf.net
>>153
アドバイスありがとうございます。128GBの端末でカラーによっては多い、少ないの違いはありますが今のところは全6色在庫があると言ってました。
こんな事でショップの店員さんも、私も嘘を言っても仕方ないですし。
今の時期で一括22000円なら買っても良い価格帯というのが分かって良かったです。

156 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>155
今の時期でって言うかどのタイミングでもその価格なら買いでしょ

157 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>155
SEならちらほら見かけるけど、無印一括なら文句なしでお得かと

158 :John Appleseed:2022/09/07(水) 19:19:41.92 ID:lTJ6QqFM.net
>>153
auは何もしなくても回線維持費が恐ろしくかかるから安く提供できるの分かる

159 :John Appleseed:2022/09/07(水) 19:37:35.33 ID:B8LKmWYf.net
>>158
それって同じ金額ならdocomoやSoftbankのほうが後々にかかる維持費が安くなるって事ですか?

160 :John Appleseed:2022/09/07(水) 21:17:30.59 ID:lTJ6QqFM.net
>>159
同じ金額ならドコモが一番
SBなんてauよりあくどいからやめとけ

161 :John Appleseed:2022/09/07(水) 21:52:35.63 ID:SoszQqp6.net
>>160
docomoショップでも今週末から一括セールをやるところがあるか探してみます。

162 :John Appleseed:2022/09/07(水) 22:07:36.24 ID:8FCZcIUK.net
で、また欠陥だーって発狂するわけ?w

163 :John Appleseed:2022/09/07(水) 22:23:05.42 ID:KlNkIM5v.net
iPhone14の発表は今夜だっけ?

164 :John Appleseed:2022/09/07(水) 22:24:04.04 ID:M2ZJiHi9.net
13民は高みの見物だね

165 :John Appleseed:2022/09/07(水) 23:04:09.00 ID:A+Z5PURo.net
カメラがデカくなってA15のメモリが2GB増えるくらいか…?

166 :John Appleseed:2022/09/07(水) 23:33:07.40 ID:GDzByg7w.net
メモリ増えるの?
Appleはケチだから増えないんじゃ

167 :John Appleseed:2022/09/07(水) 23:39:33.40 ID:7r8XS7VI.net
中華リークだと14全モデル6Gだと

168 :John Appleseed:2022/09/08(木) 02:11:48.23 ID:M7VJdR1+.net
バッテリー増量でやっとandroidに追いつくと思ったらPRO MAXだけかーい!

169 :John Appleseed:2022/09/08(木) 04:06:28.06 ID:R1Un5XXe.net
14発表
13暴落待ったなし

170 :John Appleseed:2022/09/08(木) 04:14:34.84 ID:F8OsbCr1.net
>>169
何見てたんだ?情弱

171 :John Appleseed:2022/09/08(木) 04:31:26.74 ID:x3dhE2Ee.net
14になっても無印はマクロモードなし、さらにセンサーサイズアップ

172 :John Appleseed:2022/09/08(木) 04:42:49.42 ID:yHQFv/8z.net
https://i.imgur.com/MVwj9p0.jpg

日本の値段は?

173 :John Appleseed:2022/09/08(木) 04:46:00.39 ID:F8OsbCr1.net
>>172
AppleのHPにもう出てるだろうに

174 :John Appleseed:2022/09/08(木) 04:55:31.21 ID:R1Un5XXe.net
14のカメラが12なみに寄れるかどうかだな

175 :John Appleseed:2022/09/08(木) 05:08:42.63 ID:JBU0hcTz.net
14になっても13からほとんど進化なしの状況なら、今12を使ってて14が出るのを待ってた人の中で価格が安くなる13を買う層は一定数いそうだね。
>>152で書いてたように今週末から各キャリアのショップでは在庫処分の一括セールがあるかもね。
さすがに64GB端末ではないから1円ではないと思うが。

176 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>174
お前マジで配信見てそんな事言ってんの?
どうやったらお前の脳味噌には新しい情報がインプットされるわけ?

177 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
3月前までの投げ売りレベルなら12でもいいわ
seテメーはダメだ

178 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>177
1円セールはさすがに厳しいんじゃないかな?

179 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:01:23.17 ID:R1Un5XXe.net
>>176
意味不明
落ち着けテンバイヤー
13暴落で不良在庫は売れないよ

180 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:02:31.68 ID:W9e0povP.net
13から14で変わった点って一体なんなんだ?
形は全く一緒だぞ

181 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:03:04.73 ID:R1Un5XXe.net
カメラが格段に進化した

182 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:04:04.83 ID:W9e0povP.net
>>179
14になって何処が変わった?
広角から超広角だと更に焦点が合う距離が遠くなるんじゃないか?

183 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:05:05.76 ID:W9e0povP.net
>>181
どういう風に?
そんな事言ってたか?
スペック見る限り分からんが

184 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:15:12.96 ID:F8OsbCr1.net
>>179
昨日までの13の価格より14が高くて
13は7000円くらい安くなったが
初期定価よりまだ高いという
そして変わり映えせず
フロントカメラにオートフォーカスが付いたが
これって勝手にピントが合ってしまう厄介な機能だぞ
好きな場所にピントを合わせるなら同じ事
画質も焦点位置もセンサーも変わっていない

185 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:16:49.09 ID:F8OsbCr1.net
残念だったな接写爺さん
接写は下手すると13より遠くなってかも知れないぞ

186 :John Appleseed:2022/09/08(木) 06:41:51.88 ID:Ad1ZNO15.net
>>175
12mini64GB使ってるが、14があれすぎたし
元々グリーンのやついいなと思ってたから、中古128でとあったら買ってしまおうかなとは思ってる。

187 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
■無印14のカメラ 概要
背面 広角カメラ:13Pro/ProMaxの広角カメラのセンサーサイズと同じ1.9u
ちなみに13の広角カメラのセンサーは12Pro/ProMaxの広角カメラのセンサーだった

Appleは何年か前からこういうセコイ商売で食いつなぐしかない状況になっている

内側自撮りカメラ:F値が明るくなり、オートフォーカスになった ← 他のスマホのオートフォーカスレンズで撮る写真のピンボケ報告多数あり

188 :John Appleseed:2022/09/08(木) 08:55:26.32 ID:fvtyDXrv.net
>>171
つまり接写君怒りの8plus継続宣言か

189 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:07:32.51 ID:8zpitZUQ.net
>>174
13と14のカメラはまったく同じ 
なんの進化もしていない

190 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:13:12.23 ID:JBU0hcTz.net
14が期待外れだったので、12の時以上に型落ちモデルを買う購入層が多いんだろうな。

191 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:29:20.63 ID:+gUhUEqS.net
>>190
並外れたスマホだぞ

192 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:37:35.74 ID:JBU0hcTz.net
>>191
数日前から言ってる奴がいたけど、具体的に13のどこが期待外れなのか教えてくれるかな?

193 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:37:56.97 ID:JBU0hcTz.net
並外れたに訂正

194 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:40:18.47 ID:gYNIpQIj.net
13の中古市場大分活発になりそうね。

195 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:46:58.25 ID:8zpitZUQ.net
>>192
え?
>>191は14が並外れたスマホだと言ってると思いますけど

196 :John Appleseed:2022/09/08(木) 09:48:30.03 ID:gYNIpQIj.net
>>190
実際、現時点で13と14の違いって1年分の保証期間と色と値段だけだからな。一般人の使う範囲では

197 :John Appleseed:2022/09/08(木) 10:08:25.77 ID:JBU0hcTz.net
>>195
それって褒めてるの?それともけなしてるの?

198 :John Appleseed:2022/09/08(木) 10:16:44.43 ID:8zpitZUQ.net
>>197
知らんわ
>>191に聞けよ

199 :John Appleseed:2022/09/08(木) 10:17:17.22 ID:+gUhUEqS.net
>>197
公式コメントそのまま

200 :John Appleseed:2022/09/08(木) 10:33:11.32 ID:pJYOpdxw.net
>>189

これな

■無印14のカメラ 概要
背面 広角カメラ:13Pro/ProMaxの広角カメラのセンサーサイズと同じ1.9u
ちなみに13の広角カメラのセンサーは12Pro/ProMaxの広角カメラのセンサーだった

Appleは何年か前からこういうセコイ商売で食いつなぐしかない状況になっている

内側自撮りカメラ:F値が明るくなり、オートフォーカスになった ← 他のスマホのオートフォーカスレンズで撮る写真のピンボケ報告多数あり

総レス数 1007
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200