2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 50

566 :John Appleseed:2022/09/12(月) 12:16:20.16 ID:zEowaZYA.net
>>557
その時点で使用中止すればいいやん。

別にAirPodsに限らないけど、体に合わないのに取り返しつかないまで使い続けてたらそいつがバカなだけ

567 :John Appleseed:2022/09/12(月) 12:16:57.16 ID:TKhNSoAF.net
楽天無限在庫きてるよ

568 :John Appleseed:2022/09/12(月) 12:17:11.55 ID:TKhNSoAF.net
朝からだな

569 :John Appleseed:2022/09/12(月) 12:20:55.90 ID:TKhNSoAF.net
ようやくみんな買えたかな

570 :John Appleseed:2022/09/12(月) 12:25:28.11 ID:I8Y8uA5p.net
レビュー早く
初代持ってる人とか比較して!

571 :John Appleseed:2022/09/12(月) 12:32:56.24 ID:6SBNbN1z.net
ソニ信者がイライラして不安のあまり発狂してて大草原wwwwwwww

またオナニしてるうちに5年くらい置いてかれるのかwwwww

572 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>566
アレルギーは発症したら手遅れなんだよ
一生、付き合っていくことになる
最悪、コンドームも使えなくなる

573 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
しょーもな
airpods使ってる人間が世界で多いから話題に上るだけだろ
色んなTWS使ってきたけど部材に対して違いないからなる奴は他でもなるわ

574 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
使用、予備、観賞用で3台な
さっさとポチれ
Careも付けろ
壊れても交換すんな
新品もう一回買え

575 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>572
それならもうAirPods Pro諦めなよ。
アレルギー発症するかなんて誰も保障出来ないし、他のイヤピでも可能性あるだろ。

ただ、AirPodsの純正はアレルギーなりやすいとかいうネットのデマに惑わされてるうちは自分で判断出来ないなら買うなよ

576 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
AirPods Pro第2世代はファームウェアのアプデでロスレス対応するっぽいな
LDACみたいな企画はApple独自に作るんだろうか

577 :John Appleseed:2022/09/12(月) 13:09:17.51 ID:avvyDfiv.net
独自規格ならairdropみたいにBluetoothとWiFi使って欲しい

578 :John Appleseed:2022/09/12(月) 13:32:53.53 ID:6hp6s9fD.net
>>543
今後対応するかしないかはApple次第っぽいねってそらそうだろとしか言えんな

579 :John Appleseed:2022/09/12(月) 13:34:52.91 ID:9PKhBo4G.net
>>578
H1チップでは対応できないって言ってた人がいたからさ

580 :John Appleseed:2022/09/12(月) 13:48:01.70 ID:h2AjGz2r.net
初代のイヤーピースで痒くなったので(アレルギーの話は知らない)SpinFitのCP1025&アダプターに替えて快適に使ってる

581 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
オレも1週間くらい痒いの我慢して他に変えた
片耳だけなのでアレルギーではないと信じたいが
社外製イヤピースでも他のイヤホンでも2年経った今でも左がたまに痒くなる
というか開放型ヘッドホンで蒸れた程度でもムズムズする
Pro2用のイヤーピースが出揃うまで買う気にならん

582 :John Appleseed:2022/09/12(月) 14:12:04.65 ID:XoVXuYd7.net
>>575
俺に言われてもな
アレルギーが何たるかを教えてやっただけ

583 :John Appleseed:2022/09/12(月) 14:31:20.36 ID:OnidJuIn.net
底辺が教えてやったとか勘違いした目線で言葉を発するなよ

584 :John Appleseed:2022/09/12(月) 14:40:28.26 ID:ExfCnOeL.net
>>583
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士

585 :John Appleseed:2022/09/12(月) 14:52:46.74 ID:m34uB7iR.net
アレルギーとかAirPodsの話じゃねえだろ
他所でやれ

586 :John Appleseed:2022/09/12(月) 14:55:20.76 ID:5N8Iamrr.net
>>585
できない理由を考えるのではなく!!

587 :John Appleseed:2022/09/12(月) 14:57:16.80 ID:XT+YDVCi.net
病人はこっちでやれ


アレルギー板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy

588 :John Appleseed:2022/09/12(月) 14:58:28.16 ID:XT+YDVCi.net
病人は適宜アレルギー板に誘導しましょう


アレルギー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/

589 :John Appleseed:2022/09/12(月) 15:00:30.40 ID:kr7HGDAr.net
嫌です。

590 :John Appleseed:2022/09/12(月) 15:04:40.23 ID:yIpW0ZwV.net
>>587
やだ
痛いもん

591 :John Appleseed:2022/09/12(月) 15:12:33.25 ID:QO9iCMAZ.net
>>578-588
H2チップが要件満たしてないから、LE AudioはPro3からな

592 :John Appleseed:2022/09/12(月) 15:26:12.94 ID:FG76v7xe.net
YouTuberのレビュー待ち。参考になる、信頼できる人を教えてくだせぇ。

593 :John Appleseed:2022/09/12(月) 15:47:18.51 ID:vdwl3kow.net
この程度の変更だけど円安以前の値段で1000くらい高いだけなら即買いだったのにね
2待ちきれず尼セールでMagSafe版26000円だったけど結果よかったかも
逆に毎年買い替えてたアルミwatchは変わり映えしないしステンレス7買えばよかったと後悔

594 :John Appleseed:2022/09/12(月) 15:47:30.94 ID:gcyKDSMq.net
満たしていないかどうかも独自解釈だから今後次第
Appleのことだから、「また」独自仕様の転送モード乗っけてくるかもしれんし

595 :John Appleseed:2022/09/12(月) 15:48:39.53 ID:gcyKDSMq.net
>>593
今年の秋ではAW ultraが1番の目玉だよ
iPhoneと比較してもアレが、一番変化した

596 :John Appleseed:2022/09/12(月) 16:22:49.93 ID:9keoQmgIx
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。
Black Lives Matter.

597 :John Appleseed:2022/09/12(月) 16:04:12.44 ID:cq3eve3Y.net
エッチだ…

598 :John Appleseed:2022/09/12(月) 16:06:08.29 ID:nciX3Fgo.net
>>594
H2チップがLE Audioの使用を満たしてないのはSIGの登録情報で確定してる
独自仕様については誰も否定してない

599 :John Appleseed:2022/09/12(月) 16:10:26.79 ID:Wja+itu3.net
>>587
この製品が原因と特定できてるなら代替品とかの対策はそこで聞くよりここの方が詳しくないか

600 :John Appleseed:2022/09/12(月) 16:14:33.97 ID:Kqw5RigZ.net
LE AudioをやらずにApple独自の通信企画モノを今整備中らしいぞ
Bluetoothに代わるんだとさ

601 :John Appleseed:2022/09/12(月) 16:20:05.03 ID:Qp0tTtpX.net
さすがについていくのがバカらしくなってくるな

602 :John Appleseed:2022/09/12(月) 16:28:52.45 ID:uHzD47jo.net
どちらにせよiPhone13じゃ使えないだろうしiPhone15までに対応してくれればいいや

603 :John Appleseed:2022/09/12(月) 16:55:31.96 ID:FG76v7xe.net
ロスレス聞きたいならMAX買えよ。って事なのかなぁ。

604 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:01:49.88 ID:crdvKiFd.net
>>593
H2チップ
新オーディオドライバー
ノイキャン2倍
バッテリー強化
環境型適応音除去
空間オーディオパーソナライズ
肌検出センサー
タッチコントロール
探すで詳細位置対応
ケーススピーカー
ケースに耐水性能
ストラップホール
AWケーブル充電対応
BT5.3対応
イヤーピース追加

1買っちゃったから大して進化なかったって思い込みたいんだろうけど全然違いますw
今更1とか投げ売りされてても要らないレベル

605 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:06:32.61 ID:0MHeu1Iz.net
なんだPro2はいらないな

606 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:18:15.54 ID:n4Kkidvv.net
独自のコーデックなら13や12のbluetoothでも対応とかしてくれないだろうか
14シリーズは欲しくないんだよなぁ

607 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:18:32.97 ID:bncl7gCy.net
初代の初期ファームのノイキャンに戻るとか与太話している人がおるな
3年前に実現していた性能に戻すわけがないのに

608 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:18:38.02 ID:LpGrIJ+y.net
イヤホンとしての素性が微妙なら
ロスレスだろうがハイレゾだろうが意味ないだろ

609 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:29:13.31 ID:BavdMq/J.net
どちらにしろ、いわゆる音響メーカーが目指してる高音質路線には行かないと思う
Apple的には本音で言えばAACで充分だろって考えだと思う

610 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:33:26.85 ID:VTNBCpl5.net
H2チップ → ふーん
新オーディオドライバー → ふーん
ノイキャン2倍 → なにがどう2倍なの
バッテリー強化 → いいんじゃないの
環境型適応音除去 → ふーん
空間オーディオパーソナライズ → ふーん
肌検出センサー → ふーん
タッチコントロール → いいんじゃないの
探すで詳細位置対応 → ふーん
ケーススピーカー → それ要る?
ケースに耐水性能 → ふーん
ストラップホール → ふーん
AWケーブル充電対応 → ふーん
BT5.3対応 → ふーん
イヤーピース追加 → どうせ社外製使うので


嬉しいと思った要素がバッテリー強化とタッチコントロールしかない。。。

611 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:41:08.89 ID:u3s7mBja.net
XM4を超えなくてもいいから迫るくらいでノイキャンがんばってて欲しいところだが

612 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:43:41.02 ID:NxCmWp24.net
ストラップ穴ついたことで家の中で持ち運ぶ時に手に1つ余裕できるのは地味に良い

613 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:51:20.19 ID:uHzD47jo.net
時々カバンにぶらぶらつけてる人いるけど、パカって開いて中身ポロポロ落ちそうで心配になる

614 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
たまにケースごと落下させると中身飛び出して蓋も締まるから
ぶっ飛んでいったことに気づきにくいよね

615 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:03:04.63 ID:72j/KX2z.net
耳が外耳炎になるんだよなこのシリコン改善されてればいいが

616 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:03:41.08 ID:de9yuG/v.net
ソニオタ信者ビビってるじゃんw

617 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>600
LE audioだとiphone14以外対応できないからM1Macとか AppleTVなんかでも使える独自企画なら大歓迎だわ

618 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:27:08.10 ID:PCFsNLZu.net
>>611
自分の耳にはAirPods Proのノイキャンの方が強かったから、それの2倍って今から楽しみすぎる

619 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:34:47.34 ID:n4Kkidvv.net
感圧式じゃなくてタッチになるってマジなん?
あのカチってクリック感好きだったのに

620 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:36:13.97 ID:34Oxxgor.net
どっちもだろ

621 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:43:14.73 ID:p9y4AMCw.net
>>617
どちらにせよBluetooth5.3からだろうけど

622 :John Appleseed:2022/09/12(月) 18:52:43.14 ID:uNl8nvz2.net
信者は脳死で3台買え
スペックなんて見てもどうせ分かんねーだろ

623 :John Appleseed:2022/09/12(月) 19:05:33.47 ID:FG76v7xe.net
>>617をみて、調べたけどMシリーズのMacBookでもBluetooth5.0なんだね。次のM2Pro系からサポートすんのかな。
手元にあるApple製品じゃどのみちロスレスは聞けないや…

624 :John Appleseed:2022/09/12(月) 19:06:25.94 ID:gzjuT+Xm.net
まぁ試着してみないと今の段階で欲しいって感じはしないな
今回は強いノイキャンを求めてるやつとバッテリーがそろそろやばい奴くらいしか買わないだろ

625 :John Appleseed:2022/09/12(月) 19:07:25.27 ID:uNl8nvz2.net
しのごの言わずにさっさとポチれ
あんまり手間かけさせんな

626 :John Appleseed:2022/09/12(月) 19:16:35.63 ID:PCFsNLZu.net
感圧式はステムに指を触れて力を加える2ステップが必要
タップ式なら1ステップでOK

627 :John Appleseed:2022/09/12(月) 19:29:07.92 ID:Fj/5vFoZ.net
ロボットかよw

628 :John Appleseed:2022/09/12(月) 19:44:54.68 ID:NxCmWp24.net
アレルギーどうのって話になってたから久しぶりにイヤーチップ洗った
みんなはどれくらいの頻度で洗ってるの

629 :John Appleseed:2022/09/12(月) 19:54:06.90 ID:RLRbyUam.net
2年間一度も洗ったことないが
たまに耳くそとかがついてると拭き拭きするけど

630 :John Appleseed:2022/09/12(月) 20:02:38.38 ID:DRCZstbB.net
ノイキャンが本当に2倍なら、4万でも買う
ただBose に負けてる激しい予感

631 :John Appleseed:2022/09/12(月) 20:13:15.68 ID:qEgdZR9W.net
FW上がるまでは2倍
その後は徐々に下げます

632 :John Appleseed:2022/09/12(月) 20:18:17.90 ID:RLRbyUam.net
アマゾンが23-26だったから23日にかけてAppleストアの予約キャンセルしちゃった
ポイントもつくしAppleストアで予約するメリットってある?

633 :John Appleseed:2022/09/12(月) 20:22:59.03 ID:PCFsNLZu.net
>>631
下げる理由は?

634 :John Appleseed:2022/09/12(月) 20:27:15.56 ID:scdvJlo7.net
>>632
konozamaって言われ続けてるのによくやるよ

635 :John Appleseed:2022/09/12(月) 20:32:58.89 ID:PFGfZlxc.net
>>633
最高性能でとりあえず賞賛のレビュー書かせます
その後はバッテリー劣化させないために性能下げます

最高性能のまま使われてApple careで
無償交換なんてされたら商売にならないんです

636 :John Appleseed:2022/09/12(月) 20:34:51.25 ID:nPT1QcvC.net
Amazonで発売前のApple製品のお届け日が全くあてにならなくてMaxの時は一月近く待ちになったな

637 :John Appleseed:2022/09/12(月) 20:36:53.25 ID:uNl8nvz2.net
ステマうまくいかなくてイライラする

638 :John Appleseed:2022/09/12(月) 21:02:03.27 ID:EUtP2lGH.net
初期ロットはリペアプログラムで2、3年後に新品交換を期待

639 :John Appleseed:2022/09/12(月) 21:02:04.88 ID:gzjuT+Xm.net
折角タップ機能あるのに音量調整に割り当てない意味が分からんわ
余計な機能はつけない美学を貫いてると5年間思っていたけど今更になって最新機種だけスワイプ(笑)で調整できますって

640 :John Appleseed:2022/09/12(月) 21:35:47.55 ID:JJNn4dB4.net
Amazon優先してApple公式をキャンセル?
何考えてんだか

2ヶ月くらい待つつもりなら好きにしろって感じではあるけど

641 :John Appleseed:2022/09/12(月) 21:36:29.83 ID:uNl8nvz2.net
信者は最低3台買うのノルマな
Apple経済に貢献しろ

642 :John Appleseed:2022/09/12(月) 21:38:18.79 ID:PCFsNLZu.net
>>635
2倍のノイキャン前提にバッテリー最大駆動時間が決まってる
ノイキャン性能を抑えたら最大駆動時間が伸びないとおかしい

643 :John Appleseed:2022/09/12(月) 21:40:38.11 ID:ujpB6cU+.net
ほしいけど高いねぇ

644 :John Appleseed:2022/09/12(月) 21:41:30.72 ID:CPfxDYjY.net
あー楽しみだなぁーうへへ
ケアつけるかどうすっかなー

645 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
使ってればバッテリはどんどん劣化する
それに合わせて能力を抑制して消費電力を抑え
駆動時間を担保するってのはありな気がする
できればその選択をユーザーに開放してくれらベスト
昔iPhoneでも似たようなことあった気がするが

646 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
初代でノイキャン性能劣化させた前科持ちなのに
今更何言ってんだこいつら笑

647 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
まあ23日午前中にピックアップありそうだけどね

648 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
使用、予備、観賞用で3台な
さっさとポチれ
Careも付けろ
壊れても交換すんな
新品もう一回買え

649 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
airpods pro 2 の care って後から付けられるよな?

650 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
そういうのはとりあえず買ってから考えればいい
常識的に考えて返品はなしな

651 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>646
何が楽しくて嫌いな商品のスレにずーっといるのか知らんが、おまえが何を言おうがAirPods Pro 2は売れるよw

652 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ノイキャンに親殺されたんだろ

653 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
初代のファームウェアアップデートは、警告音が聴こえなくて危険なのとノイキャン疲れを防ぐため
第2世代ではバランスをとりながら2倍のノイキャン性能を実現しました

654 :John Appleseed:2022/09/12(月) 22:34:54.13 ID:JKk6hHnF.net
返品保証してからほざけ
性能劣化させておいて希望者に返品すらさせないとか
それ普通に詐欺だから

655 :John Appleseed:2022/09/12(月) 22:35:50.13 ID:uNl8nvz2.net
ステマうまくいかなくてイライラする

656 :John Appleseed:2022/09/12(月) 22:37:58.35 ID:D14lVe2/.net
連続駆動時間と違ってノイキャン性能は数値で公開されていないので詐欺にはならない
ノイキャン疲れなど全体のバランスを図って性能を決めてるだけ

657 :John Appleseed:2022/09/12(月) 22:51:38.76 ID:Iu/oNudP.net
初代劣化させておいてPro 2で2倍とか意味不明〜

658 :John Appleseed:2022/09/12(月) 22:57:03.50 ID:CrAJ+tsF.net
>>657
ほんこれ
初代でノイキャンを勝手に強制ファームウェアアプデで
劣化させたくせにどの面下げてノイキャン2倍なんて言えるのか
恥を知れアナルファッカー

659 :John Appleseed:2022/09/12(月) 22:58:04.14 ID:uNl8nvz2.net
しのごの言わずにさっさとポチれ
あんまり手間かけさせんな

660 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:04:45.52 ID:hqTSbEKW.net
このザマされたらキャンセルすればいいだけ
発売日組の様子見れるしね
欲しいけどそこまで欲しくない俺の勝ちってところかな

661 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:05:05.70 ID:sSEPxOCr.net
2年前のことをいまだに根に持ってて草

662 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:06:16.77 ID:9PKhBo4G.net
>>661
3年前や笑

663 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:13:34.01 ID:Iu/oNudP.net
初代のノイキャン劣化問題は絶対に風化させない
これ許したらメーカー側の性能詐欺横行するから
ユーザー側に百害あって一利なし

もう元に戻せとは言わねーから返金補償しろ
それさえ済んだらApple製品は二度と買わねーから


AirPods Proのノイズキャンセリング機能低下問題、5カ月後も未解決のまま
https://iphone-mania.jp/news-283209/amp/

664 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:17:20.06 ID:n4Kkidvv.net
ケア切れる前に壊して新品に変えてからメルカリに出そっと

665 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:18:40.85 ID:uNl8nvz2.net
使用、予備、観賞用で3台な
さっさとポチれ
Careも付けろ
壊れても交換すんな
新品もう一回買え

666 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:19:18.66 ID:CrAJ+tsF.net
>>663
ファームウェアアプデで元に戻せないなら第2世代と無償で交換してほしいわ

667 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:25:50.34 ID:Iu/oNudP.net
>>666
懲りないな、こうなるだけだぞ

0764 John Appleseed 2022/09/08(木) 23:47:14.06
ノイキャン2倍て初代発売時点に戻っただけ?
初代発売してファームウェアアップデートで徐々に劣化させて
それを元に戻して何の努力もせずに2倍にしました!って言う作戦?
でまた第2世代も発売後ファームウェアアップデートで徐々に劣化させて
第3世代で元に戻して2倍にしました!のエンドレス

668 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:27:26.49 ID:CrAJ+tsF.net
>>667
その場合は無償で第3世代に交換していただきたい

669 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:27:34.52 ID:uNl8nvz2.net
ステマうまくいかなくてイライラする

670 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:33:39.09 ID:mIR9VN91.net
656,657で久しぶりに丸分かりの自演を見た

671 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:39:58.65 ID:RF15ZyJQ.net
困ったらすぐ自演扱い
もうそういうのいいから返金保証してくれよ
ここにいるの火消し業者だからAppleの人と会話する機会くらいあるだろ?

返金してくれたら二度とApple製品には関わらねーから

672 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:40:55.89 ID:uNl8nvz2.net
しのごの言わずにさっさとポチれ
あんまり手間かけさせんな

673 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:41:22.84 ID:Fj/5vFoZ.net
病人しかいないな

674 :John Appleseed:2022/09/12(月) 23:42:22.80 ID:uNl8nvz2.net
自分語りしてる暇あったらさっさとポチれ

675 :John Appleseed:2022/09/13(火) 00:59:23.88 ID:eCtaIgOH.net
基地外って頑張るところ間違えてるよな

676 :John Appleseed:2022/09/13(火) 00:59:30.02 ID:l7mkfZ4b.net
意図的に総合的な性能を落とすなんて陰謀論をどうして信じられるのか
ノイキャンだけなら性能が落ちたかもしれないが、その他の要素とのバランスを考えてメーカーはファームウェアを作ってるんだよ

677 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:00:42.00 ID:l7mkfZ4b.net
>>671
数値的に何も保証してないのに返金できると思う?
バッテリーで最大5時間持つと宣言しておいて2時間しか持たないなら文句言って良いが

678 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:06:42.46 ID:92VHh2yA.net
俺はBOSEもSonyもついでにAKGとsennheiserのヘッドホンも持ってるんだが
音質ではAKG
ノイズキャンセリング性能ではBOSEに勝てないと思った

ところがソースがiPhone限定で設定を詰めるとAirPodsがNCも音質も最高にいい

結論は
iPhoneに特化してチューニングされているようだ
組み合わせで最適化されてるんだろうな

というわけでソースがiPhoneなら目をつぶってAirPodsにしとけ
ほかでも使うなら他メーカーでもいい

679 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:14:30.42 ID:E4YW+iJr.net
発売されるまで後10日も、こんなくだらないやり取りが延々続くのか……

680 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:37:32.94 ID:uPxKVoWU.net
SONYのヘッドホンXM4も持ってるけど体感的には
Air Pods PROのほうがノイキャン性能高い気がするけど気のせいかな?
飛行機の中でもAir Pods PROだけどバッテリ時間が(以下略

681 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:42:00.47 ID:o+rmeO9J.net
Appleの火消しは本当に気持ち悪いな
まるで自分が開発したかのような口ぶりキャラの多い事

682 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:44:10.99 ID:qquCEoxP.net
>>680
俺はXM4の方がノイキャン性能上だと思ったけど
そもそも飛行機の中だとXM4は接続優先モードにしてもブチブチ切れて聴けたもんじゃなかった

683 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:45:10.81 ID:qquCEoxP.net
ごめん
イヤホンの方ね

684 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:48:13.08 ID:uPxKVoWU.net
>>683
飛行機で使うときはヘッドホンXM4は有線でシートのプラグにつなげてるよー
無線は未体験だけどブチブチ切れるのか・・

685 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:48:56.43 ID:8AgL4NH6.net
アップルソニーboseと持ってるけど坊主のノイキャンが一番強力に消してた
ただ音質とかつけ心地とか微妙だったからもう使ってないけど

686 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:49:42.42 ID:o+rmeO9J.net
ネット工作してるアホはすぐに分かるな
AirPods Pro 2の売上はAppleの生命線なんだろう
iPhone 14がやべーからな

687 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:51:15.32 ID:+g813xsL.net
>>686
……生命線?

688 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:54:04.95 ID:o+rmeO9J.net
今期の新製品は全部微妙だから
Pro 2まで前評判下がると困るだろ
身から出た錆だけどな

689 :John Appleseed:2022/09/13(火) 01:56:02.20 ID:kaMoPipc.net
マイナポイント2万円もらえるからそれで買うわ

690 :John Appleseed:2022/09/13(火) 02:00:39.02 ID:o+rmeO9J.net
マイナポイントだろうがなんでもいいけど買え

の間違いだろ笑笑

691 :John Appleseed:2022/09/13(火) 02:01:25.13 ID:aRzaYfU3.net
ステマうまくいかなくてイライラする

692 :John Appleseed:2022/09/13(火) 03:16:18.64 ID:GabwP2Lj.net
何も考えずにポチった
買えなくてここでグチャグチャ言ってる貧民の怨嗟が気持ちいいw

693 :John Appleseed:2022/09/13(火) 03:17:00.35 ID:4tf2GmZW.net
キモチワルイ種族だな

694 :John Appleseed:2022/09/13(火) 03:31:10.98 ID:HyScWgS5.net
まだ1週間待ち程度で買えるんだな
人気無いのか在庫が潤沢なのか
こりゃ転売ヤー爆死か?

695 :John Appleseed:2022/09/13(火) 06:54:52.04 ID:+cRnOzdB.net
9月9日午後9時に間違えて第一世代を注文してたことに気がついたわ 開ける前に気がついてよかったよ
紛らわしいんよ

696 :John Appleseed:2022/09/13(火) 07:12:46.81 ID:9tUbb+YT.net
高すぎて様子見がおおいんじゃない?
前作も結構すぐに販売価格下がったしな。

697 :John Appleseed:2022/09/13(火) 07:28:19.11 ID:rGdjXHBt.net
片耳がぜんぜん繋がらん 何故か充電が空っぽになってる
そんなのが数日続いてもうこれはアカン SONY買うかって思って 最後にケース外して放置してたら治った。
ケースが微妙に干渉して蓋が開いてしまって片耳のバッテリーを貪り使えなくするらしい
裸で使うのが一番いいらしい
ケースはゴミ箱にダンクシュートや

698 :John Appleseed:2022/09/13(火) 07:52:14.54 ID:lOP7bO7a.net
蓋側のケースがずれてはまってたらなったことあるな
両面テープで固定してズレなくしたら現象起きなくなったけど

699 :John Appleseed:2022/09/13(火) 08:25:30.65 ID:WHAwIFUU.net
偽物検出機能あるんかー
https://news.yahoo.co.jp/articles/5437d28507dc3ff66b478c0e543c989fc1ddda3d

700 :John Appleseed:2022/09/13(火) 08:29:27.61 ID:lOP7bO7a.net
メルカリで買った人達の阿鼻叫喚が

701 :John Appleseed:2022/09/13(火) 08:41:05.80 ID:lj54YO75.net
へー刻印入ったまま表示されるのか!
買い直そ

702 :John Appleseed:2022/09/13(火) 08:47:51.58 ID:ZPkM+A5y.net
>>636
マジかよ...

703 :John Appleseed:2022/09/13(火) 09:16:49.83 ID:wWELEL9V.net
iPhoneユーザーなら黙って買え
それ以外は悩んでもいいが買って損はない

704 :John Appleseed:2022/09/13(火) 09:21:44.14 ID:nv84mMW7.net
今使ってるAirPodsProが壊れたら買うわ

705 :John Appleseed:2022/09/13(火) 09:36:01.25 ID:nEuCR8TY.net
BOSEもハイレゾ対応なしか
当分ソニーの一人勝ちだな

706 :John Appleseed:2022/09/13(火) 09:41:06.45 ID:IXCuiRfP.net
>>699
素晴らしい機能だけど、すぐに解析されて突破されそう。

以前、Amazonで大量のBOSE製品の偽物が出回ったことあるけど、安易に非正規店からは買えないな。

707 :John Appleseed:2022/09/13(火) 10:16:08.45 ID:qzH3VOZq.net
4E71で音質変わった?

708 :John Appleseed:2022/09/13(火) 11:10:53.50 ID:hWMMYpFQ.net
>>707
5月頃のニュース漁ってきたらいい

709 :John Appleseed:2022/09/13(火) 11:38:30.75 ID:CIB7PEwB.net
AirPodsも48KHz24bitのハイレゾ対応だぞ

710 :John Appleseed:2022/09/13(火) 11:59:04.52 ID:HGaw3IT4.net
楽天無限在庫いつまでかな
約二日間在庫ありやで

711 :John Appleseed:2022/09/13(火) 12:40:43.22 ID:7Hh7b1q6.net
実際自分の中ではBluetoothイヤホンに4万は本当にギリギリだわ

712 :John Appleseed:2022/09/13(火) 13:04:53.88 ID:oaBcbN1v.net
発売日遠いなあ

713 :John Appleseed:2022/09/13(火) 13:06:17.56 ID:jF9Vwj9m.net
言うて$249なんだよな……

714 :John Appleseed:2022/09/13(火) 13:11:19.97 ID:xdCY9IdW.net
今は買うな時期が悪い

715 :John Appleseed:2022/09/13(火) 13:16:59.45 ID:iquJmgES.net
>>710
applestoreで買うのが一番早いんだよね?
楽天で買うのが早いとかのパターンあるの?

716 :John Appleseed:2022/09/13(火) 13:22:17.87 ID:BCCq2xNL.net
空間オーディオのパーソナライズってiPad Proじゃできないのかな

717 :John Appleseed:2022/09/13(火) 13:43:39.64 ID:DwbSTHq5.net
うどんが伸びてダサくなった

718 :John Appleseed:2022/09/13(火) 14:05:55.52 ID:0CBKE5ip.net
アップルストアはもう納期遅いよ

719 :John Appleseed:2022/09/13(火) 14:26:40.64 ID:qkNOTjiG.net
Apple Storeの納期が遅れているのに、他のショップが早く入手できるわけがない。1ヶ月遅れじゃないかな。

720 :John Appleseed:2022/09/13(火) 14:26:51.20 ID:HqUYRhSG.net
そもそもLE audioとか言わなければザワザワせんかった話。風説の戦犯は誰だ?

721 :John Appleseed:2022/09/13(火) 14:29:16.35 ID:qquCEoxP.net
いうて発売まで大したネタないしね…

722 :John Appleseed:2022/09/13(火) 15:09:56.35 ID:qkNOTjiG.net
プロファイルの空間オーディオを試してみたけど、音の広がりが素晴らしい。同じデバイスでもOSのアップデートで進化するのはApple製品ならでは。

723 :John Appleseed:2022/09/13(火) 15:21:43.54 ID:hcgZyGws.net
>>709
AirPodsは16bit/44.1kHz/256kbpsのAACだぞ

724 :John Appleseed:2022/09/13(火) 15:25:14.45 ID:hcgZyGws.net
>>722
https://twitter.com/MishaalRahman/status/1567970731061030912?t=yQOg0XTUbjpKBDzoPogedw
AndroidはすでにLE Audioの接続確認までされてるけどな
(deleted an unsolicited ad)

725 :John Appleseed:2022/09/13(火) 15:30:15.68 ID:CIB7PEwB.net
アップデートで対応しろよクソリンゴ

726 :John Appleseed:2022/09/13(火) 15:42:25.84 ID:7Hh7b1q6.net
>>713
まぁ悪いのは円安よな

727 :John Appleseed:2022/09/13(火) 15:43:16.19 ID:rHHYigyF.net
岸田インフレのせいだぞ

728 :John Appleseed:2022/09/13(火) 15:56:24.92 ID:lXIoR71s.net
インフレは他の国の方がきつい。円安は他の通貨より多少きついが、基本的にドルの独歩高。世界で2番目にiPhoneが安いのは日本

729 :John Appleseed:2022/09/13(火) 16:09:07.16 ID:BqjPP8fQ.net
林檎製品ってそんなコロコロ値段変わらんよな
円安終わったとしてもすぐには安くならんだろうな

730 :John Appleseed:2022/09/13(火) 16:32:53.22 ID:9tUbb+YT.net
AirPodsはドル円145計算なんだな。
iPhoneみたいに136なら早めに買っておこうと思ったけど悩ましいな。
一世代目は割と早く値下げされたし悩むわ。

731 :John Appleseed:2022/09/13(火) 16:35:20.79 ID:+qlrMJr5.net
日本より給料爆上がりしてるアメさんからしたら250ドルとか激安なんじゃないかな?

732 :John Appleseed:2022/09/13(火) 16:59:34.44 ID:b3m4szv2.net
>>632
そら、試してみて性能がイマイチだった時に
問答無用で二週間以内なら返品出来る事

733 :John Appleseed:2022/09/13(火) 17:11:01.40 ID:IEgxydSW.net
パーソナライズされたスペースオーディオ効果結構凄えな
TrueDepthカメラのスキャニングでこんなに変わるんやな

734 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:29:12.66 ID:yOGdbNHs.net
>>733
耳の形で音の反響かなり変わるからな
ソニーが360 Reality Audioでやってたパーソナライズの後追いだけど

735 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:32:04.96 ID:l7mkfZ4b.net
>>731
インフレだからといってすぐに賃上げされるわけではないよ

736 :John Appleseed:2022/09/13(火) 18:40:33.67 ID:hNhQkpBy.net
アマギフ7000円分あったからアマゾンで注文したんだけどポイント還元合わせても約3万の出費とか高すぎて草

737 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:04:50.96 ID:PSpOcb+S.net
Applestoreで2−3週以内に発送になってるけど
これってキャンセルが多かったら繰り上げ発送ってあるの?

738 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:05:23.72 ID:UfMuI8uk.net
>>737
ありますん

739 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:37:11.56 ID:dAKYoAR/.net
偽物判定に引っかかった人居る?

740 :John Appleseed:2022/09/13(火) 19:49:43.12 ID:gdkFmCzI.net
>>738
マジ?
じゃあみんなどしどしキャンセルしてくれよなw

741 :John Appleseed:2022/09/13(火) 20:07:03.57 ID:ILOKEfZJ.net
>>702
クレーム入れた人は詫びポイント貰ってたね

742 :John Appleseed:2022/09/13(火) 20:14:15.39 ID:Pn10TVxP.net
いつもの連中のノイキャン評価は予想できる
どうせ10段階評価で9か9.5。2倍なんて嘘

743 :John Appleseed:2022/09/13(火) 20:55:55.45 ID:fY4HSYZ0.net
今日突然、外部音取り込みレベルが半減してしまった
何か詰まった様になってとても不快だわ

744 :John Appleseed:2022/09/13(火) 21:02:26.01 ID:76rzo6GO.net
アマゾンの5年保証とAppleCareって何が違うの?
値段安い分アマゾンの保証の方がお得に見えるんだけど詳しい人教えて

745 :John Appleseed:2022/09/13(火) 21:09:21.85 ID:qkPaIbjU.net
ステマうまくいかなくてイライラする

746 :John Appleseed:2022/09/13(火) 21:14:28.31 ID:lt6K2YL2.net
もう今Apple Storeから第一世代のAirPods Pro買うことできないよね?

747 :John Appleseed:2022/09/13(火) 21:25:17.72 ID:U8zjX9R6.net
Amazonのヤマト保証は入るだけ無駄って聞いたことはある

748 :John Appleseed:2022/09/13(火) 22:06:51.99 ID:eMt1pEmp.net
アポストで買えばAirpods proも2〜3日使って返品ってできるの?

749 :John Appleseed:2022/09/13(火) 22:16:52.22 ID:AgSVC4tN.net
>>747
2000円だかかかるのにそういうことなのか

750 :John Appleseed:2022/09/13(火) 22:44:46.17 ID:ZHrJ9jc8.net
Amazonでポチったら2980ポイント予定になってたけど
1000ポイントは何故増えたのか分からない

751 :John Appleseed:2022/09/13(火) 22:55:41.58 ID:BqjPP8fQ.net
>>747
何で?

752 :John Appleseed:2022/09/13(火) 23:22:48.24 ID:txa7/TBG.net
初代Proを買ってそろそろ3年、買い替え考えてたけどこの程度で4万円はなぁ。
タッチセンサーが嫌いなんだけど、背に腹は代えられず次はLinkBuds S かな。
Apple,ゴメンよ。

753 :John Appleseed:2022/09/13(火) 23:31:06.16 ID:jsAzelR8.net
自分の初代 Proの次はBeats Fit Proにしようかな
殆ど運動時につけてるし、接続性も大事だしで

754 :John Appleseed:2022/09/13(火) 23:39:09.13 ID:kmxHNPCG.net
>>733
前はトラッキングオンにすると音質が固定と比べると悪かった印象だけど、音質がそのまんまでトラッキングしてくれる感じになった。

755 :John Appleseed:2022/09/13(火) 23:41:06.77 ID:HyScWgS5.net
>>754
トラッキングはワンテンポ遅れて聞こえるから苦手だわ

756 :John Appleseed:2022/09/13(火) 23:46:36.85 ID:txa7/TBG.net
>>753
なるほど、価格的にはLinkBuds S と良い感じに競合しますね。
あとはiPhoneと一緒に使った時の利便性で選ぶか、音質で選ぶかでしょうか。
個人的にはウイングチップの装着感も気になります。悩みそう。

757 :John Appleseed:2022/09/13(火) 23:50:40.90 ID:JLYE12Id.net
リリースノートが後悔されるようになったみたいだけど
どうせ修正しました改善しましただけなら意味ないじゃん

758 :John Appleseed:2022/09/13(火) 23:59:51.16 ID:mceTfIGG.net
ずっとAirPods好きだけど、もう初期のワクワクは無いわな。ワイヤレスイヤホンの一つに成り下がった。
値段はAppleが悪いわけじゃないが、三年待たせてこの程度の進化じゃ弱い。Watchとリンクさせてヘルス要素入れるとか、ハッタリでも何かAppleらしい見せ方あっただろう。
空間オーディオは競合のソニーの360が例によって2手目3手目に詰まってる状態だし、ユーザーの反応的にもそこまでクリティカルとは思えないんだよな。

759 :John Appleseed:2022/09/14(水) 00:28:02.47 ID:22X29tmM.net
常時つけるもんでもないイヤホンにヘルス要素なんか要らんやろ

760 :John Appleseed:2022/09/14(水) 01:06:02.98 ID:P/P03Y4w.net
iPhone iPadに最適な無線イヤホンってなると結局これに落ち着く
音質求めるなら自宅でオーディオ使うかな

761 :John Appleseed:2022/09/14(水) 01:23:30.54 ID:JzfVfyz6.net
>>758
性能UPの割に値段UPの幅が大き過ぎる感じかなぁ
円安のせいなんだけども。
今回のは初代AirPodsPro未所持でここ半年くらい、新機種の噂が絶えなかったから
我慢して買い控えしてたような人向けかな

初代AirPodsProあったら無理せんでも…という
昔のiPhoneで言うs付きのようなマイナーチェンジ

762 :John Appleseed:2022/09/14(水) 01:28:51.49 ID:JzfVfyz6.net
初代AirPodsProが未だにノイキャン性能と安定動作、使い勝手の良さでまだまだ現役なのでそれでいいという
よくある自社製品の旧機種が最大のライバル、みたいな話

むしろ黎明期に何個か買って
接続不安定だったりバッテリー即死したり無線イヤホンというジャンルに半信半疑だったのが
AirPodsPro買ってからある程度の信頼を置けるようになったので
他のメーカーの無線イヤホン、音質重視型でも買ってみようかという気にすらさせてしまっている

763 :John Appleseed:2022/09/14(水) 01:39:00.07 ID:MwuMYDC0.net
他社のイヤホンに音質求めるとしてもiPhoneだと意味ないしね

764 :John Appleseed:2022/09/14(水) 03:19:23.48 ID:0PjiJySb.net
俺はソニーXM3からの乗り換えだな
ソニーを選んだっていうかあれ発売された頃にはAirPods Proの発表なんてまだ無かった
3年使い倒して今じゃフル充電でも1時間聴いてると「バッテリーが少なくなりました」って警告が来るw
Pro 2も何年も使えたらいいな

765 :John Appleseed:2022/09/14(水) 03:25:11.04 ID:YnVfFsLi.net
>>764
AirPodsProを20ヶ月くらい使ってるけどそこまでバッテリーの劣化は感じないな
使用頻度はほぼ毎日で二、三時間くらい

766 :John Appleseed:2022/09/14(水) 06:40:55.57 ID:U9tmO9/5.net
>>732
返品出来るならワンチャン

767 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:08:56.76 ID:d+JcX2Ci.net
カナル付けて運動ってやっぱムレまくる?

768 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:49:15.62 ID:6tI5FkgJ.net
有線からの乗り換えなんだけど、幸せになれるかな。

769 :John Appleseed:2022/09/14(水) 09:51:34.14 ID:WDBjBwVn.net
知らんがな。音質、携帯性、ノイキャン、Apple製品間の連携、その他諸々何に幸せを感じるかによるやん。

770 :John Appleseed:2022/09/14(水) 10:24:55.54 ID:CrKAeAC1.net
>>762
逆だよ。初代AirPodsの完成度は本当に素晴らしいかった。Pro1になってからいろんな不具合が最近まで続いてる。

771 :John Appleseed:2022/09/14(水) 10:29:18.99 ID:wLYq6IMG.net
昔は良かったのお

772 :John Appleseed:2022/09/14(水) 10:36:27.27 ID:h3aDy1nN.net
>>770
どれだけ性能良くてもデザインがダサかったからなぁ…
Pro出てくれてホント良かった
iPhoneもiPadもMacBookもProはオーバースペックだからあんまり欲しいと思った事無いけど、AirPodsだけはPro1択だな

773 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>767
群れまくるよ
俺は早々にやめた

774 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>773
やっぱそうだよな
結局はノーマルairpodsも必要か

775 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
耳汁たっぷり染み込んだ旧型出品するお

776 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ワイは精子ぶちまけたProを、綺麗に掃除して返品した。

777 :John Appleseed:2022/09/14(水) 11:54:41.24 ID:PqOsBfY2.net
ワイはアナルプラグにしたProを出品したで
イヤーチップ洗ったけどうんこが染みこんで黄ばんでるわ

778 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:03:42.59 ID:qcuyDeus.net
尻での聴き心地はどうだった?
どの曲がオススメ?
当然Siriと会話した?

779 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:24:13.67 ID:Z50kqVQ/.net
>>995
なんで同じイヤピなのに尻だと炎症発生せんのに外耳だと発生すんだろな
尻汁がバリヤーになってる?!
とすれば尻汁を外耳に…

780 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:43:40.36 ID:sKJ+W7gV.net
仕事中も外部音取り入れながらYoutube聞きつつ仕事してて、ヘビーユーザーなワイやけど、もうコイツ無しでは無理。出来たら2買いたいわ。
初代がいくらで売れるかにも寄るな。

781 :John Appleseed:2022/09/14(水) 13:07:00.54 ID:BZpmPQ5K.net
使用済みって買うやついるのか?

782 :John Appleseed:2022/09/14(水) 13:10:40.44 ID:AlGTte+p.net
済んじゃってるんなら買わない

783 :John Appleseed:2022/09/14(水) 13:32:56.05 ID:hICB32kV.net
Air pods proが挙動特にバッテリーが昨日から怪しくなって、
いっそのこと第二世代Pro購入しようかと考えだしたんだけど、
ノイキャンや外取り込みが向上って言われてるけど、実際音質はどうなの?
ハイレゾロスレス対応したなら即決なんだけど・・・

784 :John Appleseed:2022/09/14(水) 13:50:30.02 ID:mTXFfIha.net
多少は良くなってるんだろうが詳細に答えられる人間はまだこのスレには存在しないぞ

785 :John Appleseed:2022/09/14(水) 13:54:05.06 ID:UMN+MtDe.net
>>783
まだ誰も使ったことないものどうやってレビューしろというのか

786 :John Appleseed:2022/09/14(水) 15:46:24.79 ID:MOXohv8H.net
頭わりぃ

787 :John Appleseed:2022/09/14(水) 16:00:12.90 ID:NNEDFnr2.net
>>772
見た目は好み程度の差でproも良くないし、proは高価格の割にオーバースペックになるような性能がないだけだけどなあ
最近iPad、MacBookproはSSD性能、省電力性能、スペック全て素晴らしいけど、AirPods proだけは他社製品と比べて高価格の割に特筆すべき点があまりない
こっちはproでの通話がゴミ過ぎて第二世代AirPodsに買い替えたくらい
このまま新型でハイレゾ対応しなかったら同価格帯で音質は最低評価になるんじゃないの

788 :John Appleseed:2022/09/14(水) 16:23:08.79 ID:cspfSl25.net
7月にイヤーチップ密閉テストで「非密閉」が出て、Geniusで観てもらったら異常ありで、新品と交換。
最初は密閉されてたけど、三日後にまた「悲密閉」再発。
再度観てもらったら又交換。今度は1週間後に「悲密閉」になる。
またまた交換。毎月新品になるw
日本一ツイてない男かもしれん。皆んなのはちゃんと「密閉」されてる?

789 :John Appleseed:2022/09/14(水) 17:12:58.46 ID:+i8owcQp.net
見た目で2とわかる違いは欲しかった。

790 :John Appleseed:2022/09/14(水) 17:14:43.45 ID:KyQ/UTQY.net
>>789
確かに

791 :John Appleseed:2022/09/14(水) 17:15:54.17 ID:i/naCCfX.net
何で頑なにカラバリ出さないの?馬鹿なの?

792 :John Appleseed:2022/09/14(水) 17:19:53.18 ID:/Ozygitm.net
いうてカラバリでダサさ誤魔化せるデザインでもないし...

793 :John Appleseed:2022/09/14(水) 17:21:50.21 ID:k/wcsNzt.net
PRO2着弾に備えておすすめイヤーチップブランド教えて下さいー

794 :John Appleseed:2022/09/14(水) 17:23:26.62 ID:AwQmw8Cy.net
イヤーチップ使い回せるんか?

795 :John Appleseed:2022/09/14(水) 17:30:21.26 ID:WCz4GNjH.net
>>794
回せない

796 :John Appleseed:2022/09/14(水) 17:35:48.54 ID:AwveqwS/.net
見た目普通にワイヤレスイヤホンの中で一番かっこいいと思ってる

797 :John Appleseed:2022/09/14(水) 17:45:56.41 ID:BZpmPQ5K.net
コンプライのイヤーチップ待ってる

798 :John Appleseed:2022/09/14(水) 17:57:16.76 ID:UulHfT1Y.net
>>797
コンプライって高いけどやっぱり良いの?
Amazonで似たようなの三分の一くらいの価格で売ってるけど

799 :John Appleseed:2022/09/14(水) 18:00:08.83 ID:p0xM64qu.net
わざわざ8で使えなくする嫌味な糞企業apple
QCE2に期待だな

800 :John Appleseed:2022/09/14(水) 18:04:57.44 ID:AwQmw8Cy.net
>>795
だめじゃん

801 :John Appleseed:2022/09/14(水) 18:10:07.68 ID:vUgBcgn6.net
片耳密閉されないから交換してもらってその時は密閉状態だったのに、
iOS16で空間設定の際に再確認したらまた密閉されなくなってる…
90日保証期間僅かに過ぎてんだけどなんなんだよこの仕様は

802 :John Appleseed:2022/09/14(水) 18:12:04.89 ID:muhXAiK7.net
なぜか初代の未開封品がしまってあった。バッテリー死んでるかも

803 :John Appleseed:2022/09/14(水) 18:20:34.53 ID:3AvR673L.net
>>791
ブラックくらい出してほしいよな

804 :John Appleseed:2022/09/14(水) 18:57:13.76 ID:q8kGuH6/u
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。
Black Lives Matter.

805 :John Appleseed:2022/09/14(水) 19:13:33.94 ID:YnVfFsLi.net
>>798
イヤホンにつける耳栓みたいな感じ
遮音性上がるって評判だったけど俺はあまり感じなかったな
それよりだんだん耳の脂吸って汚くなっていく方が気になった
結局洗って繰り返し使えないから消耗品で今は使ってないわ
値段には見合ってないと思う

遮音性求めるなら素直にAirPodsPro2買った方がいいと思う

806 :John Appleseed:2022/09/14(水) 19:17:46.54 ID:FDShQ2n3.net
現行Airpodsprodけど16で音の広がりが良くなったね

807 :John Appleseed:2022/09/14(水) 19:20:17.10 ID:IMXMMR4k.net
コンプライ久々に買おうと思ってたら値段爆上げしてたわ
4000円超えイヤピとかもう買えないわ

808 :John Appleseed:2022/09/14(水) 19:33:50.00 ID:mmtl6KAi.net
コンプライは潰す動作が一手間あるのが鬱陶しくなる
AirPodsの気軽さがなくなるからすぐ使うのやめた

809 :John Appleseed:2022/09/14(水) 19:39:04.73 ID:IoMlmoSP.net
そもそもコンプライ使うならAirPodsじゃない本格的なカナル型じゃないと使う意味ないのでは、と思わんでもない

810 :John Appleseed:2022/09/14(水) 19:42:12.15 ID:UulHfT1Y.net
>>805
>>808
コメントありがとうございます
確かにすぐに汚くなりそう…
良い評判を聞いてずっと悩んでたけど、消耗品としては高すぎるし辞めときます

811 :John Appleseed:2022/09/14(水) 19:52:13.11 ID:4l6xBrgg.net
Amazonでストラップホール空いてるカバー売ってるね
2つ見つけたけどどっちも微妙

812 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
iPhone買うからスルーするつもりだったけど初代の買取価格なかなかいい感じなので遅れながらも注文したよ
今回H2チップだしAirPods3みたいな音質向上に期待してる

813 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>802
Pro? 交換プログラムぎり間に合うよ

814 :John Appleseed:2022/09/14(水) 20:24:25.93 ID:GaBylHqO.net
初期版なら簡単に交換してもらえるからな

815 :John Appleseed:2022/09/14(水) 21:11:46.79 ID:ZQ+EooUr.net
参照

https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues

816 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:15:36.28 ID:WDBjBwVn.net
俺が恐れてるのはiPhoneも買い替えないと恩恵を受けられないような音質アップデートがあること

817 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:35:05.09 ID:geng8jVF.net
Amazonのポイント付与が1990になってた
自分がポチった時は350くらいだったのに

818 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:37:01.03 ID:JOCxk6Qx.net
保証切れたらマジでゴミだな 朝イチから片耳繋がらないとかパカパカしまくってもiPhone側に表示出ないとか

すいません新しいの欲しいです

819 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:48:38.84 ID:IMXMMR4k.net
頼むから途中からノイキャン下げないでくれよ

820 :John Appleseed:2022/09/14(水) 23:09:54.34 ID:0ET78GIM.net
>>817
Amazonゴールドマン有れば+1000ポイントくらい

821 :John Appleseed:2022/09/14(水) 23:12:53.97 ID:jL1qNgE/.net
今初代でコンプライ使っているけど、今度出る奴でも使えるのかな?

822 :John Appleseed:2022/09/14(水) 23:32:17.01 ID:vV9ib+St.net
airpodsproユーザーの90%くらいは性能なんてどうでも良くてairpodsproをつけてることに価値を感じてるからな
デザインを初代と変えなかったのは悪手だよ

823 :John Appleseed:2022/09/15(木) 00:30:22.49 ID:oJhOQEFU.net
パーソナルスペーシャルオーディオ試した人いる?
https://www.youtube.com/watch?v=_qSGk6PfLOQ

824 :John Appleseed:2022/09/15(木) 01:19:11.72 ID:NiuhtaY9.net
やばい、ぶっ壊れたかもしれん
ケースに入れてたのに残量0になってる

てわけで一度も使ったことなかったライトニング有線を今更下ろした
コード邪魔すぎ

825 :John Appleseed:2022/09/15(木) 01:32:59.90 ID:ToauhpKz.net
>>823
やったけど心なしか空間の広がりが増してる感ある
関係ないけどエアポ自体のアプデでノイキャンちょっと強くなってる気がする

826 :John Appleseed:2022/09/15(木) 01:38:04.97 ID:dBe0OfsY.net
>>818
オレもその症状最近出た。Appleタイマーかと思ったよ。
左だけ充電されない状態が一週間続いて接触悪いのかと思ってペアリング解除してもダメ。
ケースに2個入れた後左をグリグリ動かしたら充電されるようになって治った。
Pro2は予約したけど。

827 :John Appleseed:2022/09/15(木) 05:03:08.95 ID:NAqDK7eb.net
ワイヤレスイヤホンみたいな小型電子機器は月日経つとよく接触不良起こすね

828 :John Appleseed:2022/09/15(木) 05:03:56.87 ID:NAqDK7eb.net
まあ当たり前だけど保証書とか全部控えて置いた方がいいな

829 :John Appleseed:2022/09/15(木) 05:57:09.29 ID:piJ+WZaF.net
充電できていないのは、
・端子の接触不良
・ケースカバーが干渉して蓋が閉まっていない
という感じなのかな。
本体とケースの端子の汚れ取って、カバーが干渉していないか確認だ!

830 :John Appleseed:2022/09/15(木) 05:59:18.04 ID:piJ+WZaF.net
あと社外品のイヤーピース使っている場合、ケースの蓋が閉まっても内部で干渉して充電されていないことがあった。
コンプライのLサイズ使っている時にたまに。

831 :John Appleseed:2022/09/15(木) 07:29:30.69 ID:/+7/koyh.net
>>817
俺も350の時に買ったが、さて、表示通りに9/24-26で来るのか...

832 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
アップルケアよりAmazonの保証の方が安いやん、5年だし

833 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>831
1990ポイントの時も到着予定は24〜26だった

834 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
AppleCareは回数無制限になったぞ

835 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>833
350購入組がキャンセルして買い直しているだろうから少し早くなるんじゃない?

836 :John Appleseed:2022/09/15(木) 08:32:41.03 ID:2TA+U/Uc.net
本当にAmazonが予定通り届くか見ものである

837 :John Appleseed:2022/09/15(木) 08:34:41.71 ID:KwqXQrux.net
konozamaって昔言われてただけでしょ
いつまで昔のことを引きずってるのおじいちゃん達
遅れるなら予約の段階で予定日が遅くなってるでしょ

838 :John Appleseed:2022/09/15(木) 08:44:49.45 ID:sgGXAH8A.net
iPad mini 6のときに懲りなかったんかAmazon奴はw

839 :John Appleseed:2022/09/15(木) 09:03:10.11 ID:+vRWkjbD.net
この程度のガジェットひとつでハツバイビガーとか言ってたら生きにくくてしゃあないわ
もっと心に余裕持とう

840 :John Appleseed:2022/09/15(木) 09:42:08.05 ID:urBZ3+Ct.net
>>837
発売日に届かないのは今もあるけど
それすら知らないほうが年寄りだな

841 :John Appleseed:2022/09/15(木) 10:10:06.98 ID:G59U5XGD.net
>>826
なんでアポケアに入らないんだ?

842 :John Appleseed:2022/09/15(木) 10:18:27.83 ID:l5hkelVv.net
そんな些細なポイントきにするなよ
アマギフとポイントサイト経由なら5000ポイントはきてる計算だからな

843 :John Appleseed:2022/09/15(木) 10:20:00.50 ID:A9jpRCIT.net
Amazonさん、予約殺到すると半年前に予約入れてたものも平気でぶっちぎって一方的にキャンセルしてくるからな
ちなみに自分が食らったのは去年の話

844 :John Appleseed:2022/09/15(木) 10:27:16.62 ID:b3cS8eDp.net
Maxの時はクレーム入れた人が詫びポイント貰ってたしね

845 :John Appleseed:2022/09/15(木) 10:51:07.86 ID:OW/Viv4+.net
まえ、Apple製品を一方的キャンセルはしないだろうからそこは安心しても良さげ
多少遅れても

846 :John Appleseed:2022/09/15(木) 10:53:55.86 ID:Pjiq53fa.net
>>802
初期ファームの最強ノイキャン状態ってことか?

847 :John Appleseed:2022/09/15(木) 11:09:02.75 ID:ksof4xQD.net
みんなアップルケア入るの?

848 :John Appleseed:2022/09/15(木) 11:37:06.13 ID:iYclmI0Z.net
当然

849 :John Appleseed:2022/09/15(木) 11:44:07.90 ID:l276ixRn.net
発売日もっと早くしてくれよ~頼むよ~

850 :John Appleseed:2022/09/15(木) 11:47:12.81 ID:HFXtB7Ro.net
>>847
今までApple製品で入ったことなかったけど、初代AirPodsのヘタリ具合を見ると4万出す製品なら入っといた方がいいかなと思いだした。

851 :John Appleseed:2022/09/15(木) 11:54:47.42 ID:ROIBMcsn.net
amzonの5年保証いいな・・・バッテリー無条件交換はできないとはいえこっちの方が安心できる気がする

852 :John Appleseed:2022/09/15(木) 12:18:25.55 ID:azRKjwVy.net
Amazonで予約しちゃった人わらわらで草

853 :John Appleseed:2022/09/15(木) 12:25:58.09 ID:zVXrPiGV.net
両方で注文してるけどアポスト24日からかわらない

854 :John Appleseed:2022/09/15(木) 13:37:58.41 ID:RN7Fz1wE.net
遅れたらキャンセルするだけ

855 :John Appleseed:2022/09/15(木) 13:40:37.98 ID:0oB1wfV0.net
Amazonで予約したからApple Store分をキャンセルしようとしたら、サイトが落ちていた。

856 :John Appleseed:2022/09/15(木) 13:42:19.96 ID:B3KIESwY.net
初代は27800円(税別)でAppleは値上げしてないんだよな・・全ては円安のせい
249ドルはアメリカでは格安だろうな

857 :John Appleseed:2022/09/15(木) 13:45:58.99 ID:et4l3QkW.net
第二世代のスレは立たないのか
プロじゃないAirPodsは世代別になってるのに

858 :John Appleseed:2022/09/15(木) 14:09:54.10 ID:JbqT7Z6G.net
Apple storeは発送が早くなることある?
なんかちょうしがよくてたくさん作れたとかで

859 :John Appleseed:2022/09/15(木) 14:17:14.52 ID:WD3G9jfq.net
初期ロットはとっくに作ってある。国際便の手配が済んでいるので、発売日より到着日が早まることはない。

860 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:00:08.94 ID:vKO7Kh7+.net
第1世代がザーザーノイズが出るようになったからApple Storeに持ち込んだら本体もイヤーピースも0円で新品交換されたわ。
約3年使ってバッテリーダメになってたのでマジ神。

861 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:15:15.62 ID:zRXUWd7p.net
ケア入っていたの?

862 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:19:08.88 ID:sgGXAH8A.net
普通に不具合リコール対象だったからでしょ

863 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:11:45.95 ID:MWr1Iofw.net
>>857
お前が立てろ

864 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:12:21.18 ID:/9LHMV2z.net
リコール対象だったけど郵送だとイヤーチップ付けてくれなかった😭

865 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:18:32.42 ID:9eKQ0puU.net
間違って電子レンジでチンしてしまったんだけどCAREの対象になる?

866 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:32:03.68 ID:SW6EvQXm.net
Apple StoreのキャンセルしてAmazonの方買うわ
Amazonの保証って一年過ぎたら毎回郵送で送らなきゃいけないの?
直接Apple Storeに持ち込んじゃダメ?

867 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:37:54.08 ID:Jfaft/dU.net
AmazonはAirPods maxを予約した時に酷い目にあったから絶対ヤバいから注意しろよ納期なんか普通に嘘だからな

868 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:40:27.26 ID:XiDkPvq2.net
新品1と2で1000円しか変わらないのな

869 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:13:37.97 ID:EKtyOPPc.net
amazonってこなけりゃ来ないでキャンセルできるっしょ?

870 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:28:34.32 ID:XWp4dGnb.net
>>866
俺も公式キャンセルするか迷ってるけどコノザマがこわいな

871 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:30:07.62 ID:kMwxP6Ci.net
>>866
良いわけないだろ
考えて書き込め

872 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:33:18.38 ID:Qus/XHkF.net
Amazonは予約だけさせておいて商品確保できませんでした入荷時期は未定ですを普通にやるからな発売日に欲しいやつは絶対に回避しておけ

873 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:37:23.12 ID:tSZCeshE.net
iOS16にしてからか最近音楽聴いてるとiPhoneからも音が出てる時あるけど
おまかんかな?

874 :John Appleseed:2022/09/15(木) 19:20:58.88 ID:tZBbA6di.net
>>873
なにそれそんなのAV見れないじゃない

875 :John Appleseed:2022/09/15(木) 19:27:26.92 ID:+/LTDqiK.net
最近何回か嫁に指摘されてたんだけど
試しに嫁に付けてもらって確認してみたが問題無くて
通知か分からないが何かが原因なんだろうな

876 :John Appleseed:2022/09/15(木) 19:30:26.06 ID:wjvns6tZ.net
あーはやく来週にならんかなーAmazon組の阿鼻叫喚楽しみすぎる

877 :John Appleseed:2022/09/15(木) 19:31:09.15 ID:sYvuDjlm.net
空間オーディオがオンになっててiPhone本体から鳴ってるように感じるだけじゃね?

878 :John Appleseed:2022/09/15(木) 19:49:51.73 ID:akJVW+ev.net
>>813
ありがとう
リコール期限があるのを知らないでほっといたけど、交換してきたよ
危なかった
しかしアポスト予約したのに1時間待ちという(チェックでさらに1時間待ち)

879 :John Appleseed:2022/09/15(木) 19:55:41.49 ID:RaL0/+3o.net
>>875
嫁の統失を疑え

880 :John Appleseed:2022/09/15(木) 19:56:21.16 ID:+/LTDqiK.net
>>877
空間オーディオは使って無くて
周囲が気になるレベルほど音量は上げてないと思うけど

881 :John Appleseed:2022/09/15(木) 19:58:07.05 ID:SW6EvQXm.net
>>871
>>870
そんなAmazonヤバいんか
両方買ってAmazon届いたらApple Storeの返品するかー
さすがにAmazonも2週間あれば届くよね?

882 :John Appleseed:2022/09/15(木) 20:29:14.70 ID:lr1hwirZ.net
交換プログラムで返ってきたけど左右で生産国違うのな
ちな左がベトナム製で右が中国製じゃった
ウチは配送交換にしたけどイヤーチップは付けてくれんかった

883 :John Appleseed:2022/09/15(木) 20:30:00.64 ID:U4FP5yVi.net
>>873
ios更新した当日が変だった
音楽一時停止してまた再生しようとしたら
bluetoothの接続が切れて、音量ゼロにしてあったスピーカーが音量50%位で鳴り出して焦った
あとは、設定開くと再生中の音楽が停止する現象もあった

884 :John Appleseed:2022/09/15(木) 20:52:47.51 ID:TW7XUwi9.net
>>825
なるほど
ありがとう

885 :John Appleseed:2022/09/15(木) 20:53:50.03 ID:TW7XUwi9.net
>>877
それ逆にすごすぎるだろw

886 :John Appleseed:2022/09/15(木) 20:57:11.20 ID:pYro/zX9.net
>>877
怖えよそんなの
電車で盛大に音出してても気付かなそうになるわ

887 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:09:21.65 ID:ZOKA1gVR.net
>>876
まさか公式で買ってポイント分無駄にしたんでちゅか?笑笑

888 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:21:50.14 ID:akJVW+ev.net
>>882
自分の交換品は左右共にベトナム製っぽいよ
アポスト店員の説明では、不具合がある方だけ交換と言われたけど、チェックでどちらも不具合があったから両耳交換したと
もしかすると片耳だけ交換かも?

889 :John Appleseed:2022/09/15(木) 22:00:53.90 ID:buBo8trS.net
Amazonのポイントっていくら分?

890 :John Appleseed:2022/09/15(木) 22:05:01.53 ID:OhREmY9u.net
PayPayポイントで支払うためにsofmap.comで予約開始直後に注文したんだけどいつ届くかなぁ

891 :John Appleseed:2022/09/15(木) 22:54:16.28 ID:FY5DORoC.net
こんな詐欺が流行ってるから新規購入者は気をつけよう。
https://togetter.com/li/1944950?utm_source=pocket_mylist

見かけたらボコってさらって金取ればいいと思うけど、揉め事避けたい人は予防手段として一読を。

892 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>888
両方交換だったし事前に控えておいたシリアルNoから変わってるからそういう事もあるんだろう

893 :John Appleseed:2022/09/16(金) 00:42:40.45 ID:rIpNUmQE.net
>>883
昨日も鳴ってたから当日だけではないぞ

894 :John Appleseed:2022/09/16(金) 01:14:07.08 ID:LoPuR2d5.net
>>881
在庫確保できなかったら1ヶ月待ちとか普通にあるのがAmazonだぞ

895 :John Appleseed:2022/09/16(金) 01:25:02.50 ID:y6igdvs2.net
>>891
そもそも不審者に自分の持ち物ホイホイ渡しちゃうのが意味不明なんですけど
こんなギリ健被害者ならなんでも強奪し放題だろ

896 :John Appleseed:2022/09/16(金) 04:24:27.05 ID:QVCPFT9s.net
運転中に使ってる人いたら完走おせーて

897 :John Appleseed:2022/09/16(金) 04:31:57.12 ID:kY+2reox.net
カナルイヤホン付けて運転とか基地外かよ

898 :John Appleseed:2022/09/16(金) 04:52:12.89 ID:6ME3bgzv.net
外部音取り込みで片耳装着で使ってる

899 :John Appleseed:2022/09/16(金) 05:55:51.17 ID:MhYZdfaU.net
そこまでしてアニソン聴きたいの?

900 :John Appleseed:2022/09/16(金) 06:11:52.21 ID:E2KMTwMJ.net
アニソンって音質クソなのばっかだからAirpodsで丁度いいってのはあるよな

901 :John Appleseed:2022/09/16(金) 07:54:42.34 ID:3+gsyOtH.net
尼で買うと2,000ポイント弱付くし5年保証でアポケアよりも安くて長い。
なんか落とし穴ある?

902 :John Appleseed:2022/09/16(金) 07:56:42.25 ID:4LzmnDfH.net
届かない

903 :John Appleseed:2022/09/16(金) 08:10:43.45 ID:vJin14YC.net
>>901
保証対応割と面倒(Appleと比較して)
そもそも届くの遅れる
補償の対応も遅れる

904 :John Appleseed:2022/09/16(金) 08:18:19.52 ID:bDz4tK93.net
ノイキャンより外音取り込みの方が使用頻度多いからノイキャン2倍になってもなー
電車の中でノイキャン使うってたまに聞くけど車内アナウンスとか聞こえなくても気にならない人なのかな

905 :John Appleseed:2022/09/16(金) 08:29:29.51 ID:bIjQ6tgm.net
>>904
むしろ車内アナウンスって何の為に聞くんだ?
いつもと違う路線に乗っても案内表示見りゃ事足りるだろ

906 :John Appleseed:2022/09/16(金) 08:32:23.71 ID:3nOD31nV.net
>>904
なんか言ってるな?って気づいて外音取り込みに切り替えるぞ

907 :John Appleseed:2022/09/16(金) 08:54:42.50 ID:dyJ48Foi.net
みんな尼遅れる確定みたいに書いてるけど
ネットでも店頭でも普通に予約受け付けてるし、昨日某店で聞いたら
今からの予約でも発売日当日受け取れるって言ってたから
尼でも大丈夫では

908 :John Appleseed:2022/09/16(金) 10:29:56.41 ID:5exluqEE.net
予定日が金からFriになったぞ

909 :John Appleseed:2022/09/16(金) 10:37:52.51 ID:XSws8B+H.net
>>907
マジかよ

910 :John Appleseed:2022/09/16(金) 11:07:16.38 ID:Try4V05Z.net
外音の改良が楽しみガード下とか国道沿いとかうるさいのが軽減されレバ最高

911 :John Appleseed:2022/09/16(金) 11:28:09.08 ID:LDJIomDf.net
AirPods交換する時に外したイヤーピース、新品と見比べると内側の汚れが凄いなw

912 :John Appleseed:2022/09/16(金) 11:29:21.53 ID:4LzmnDfH.net
定期的に掃除しろ

913 :John Appleseed:2022/09/16(金) 11:32:46.14 ID:d/g4+WdS.net
内部の汚れを取るためにAppleに修理に出そうかと思ったが、
新しいのを予約してしまった。

914 :John Appleseed:2022/09/16(金) 11:43:52.51 ID:2GWZCrJ8.net
前モデルから3年も経過してるから在庫がたくさんあるんでしょ

915 :John Appleseed:2022/09/16(金) 11:51:25.22 ID:LDJIomDf.net
古いイヤーピース超音波洗浄機で綺麗になったよ
しかし3年の耳垢は凄かった
色も白からクリーム色に変色してる

916 :John Appleseed:2022/09/16(金) 12:03:11.31 ID:OTEYyENF.net
>>915
超音波って機械への影響大丈夫なのですか?

917 :John Appleseed:2022/09/16(金) 12:03:54.50 ID:d/g4+WdS.net
>>915
耳垢は定期的に掃除していたが、網のような部分が破損してしまった。
変色はしていない。

918 :John Appleseed:2022/09/16(金) 12:07:03.92 ID:LDJIomDf.net
>>916
イヤーピースだけね
本体はダメよ
>>917
変色は新品と見比べるとすぐわかるよ

919 :John Appleseed:2022/09/16(金) 12:12:42.95 ID:d/g4+WdS.net
>>918
新しいのを買うから古いのと比較しても意味が無い。
捨てるのはもったいないし、人に譲るものでもないのでお蔵入り。

920 :John Appleseed:2022/09/16(金) 12:19:59.60 ID:2GWZCrJ8.net
2つあると充電している間に使えて便利
形が同じだと見分けがつかなくなりそうだけど

921 :John Appleseed:2022/09/16(金) 12:25:32.23 ID:w+ViHgDh.net
>>919
毎日使うものと考えれば予備はあった方が良い

922 :John Appleseed:2022/09/16(金) 12:30:55.37 ID:Vp0Khh4S.net
jabraの85t使ってて世間的にはそこそこノイキャン評価高いけど俺は全然大したことないと思ってるから、Air Podsもすごいすごいと言ってもたかがイヤホン、大したことないんだろうと思ってる。裏切ってくれよ。

923 :John Appleseed:2022/09/16(金) 13:06:14.27 ID:YAYvkqlW.net
アポスト通販だと9/29-10/6で変わらんなぁ
Appleアカウント残高から支払うんだが、発送と同時に引き落としかな?

924 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:12:34.36 ID:CDEfjspw.net
アポストのキャンセルしてAmazonで買い直したいんだけど、キャンセルした分のクレカ枠がなかなか戻らん
戻ってくれないとAmazonで買えないんだけど何日くらいで取り消し情報クレカ会社に送られるんかねー

925 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:18:31.80 ID:zneVVTGr.net
カード会社に確認してみたら?

926 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:23:27.24 ID:5IK/CBs+.net
カツカツすぎるだろ
どんだけ買ってるんだ

927 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:24:19.60 ID:mKEynbBi.net
枠広げてもらった方がはやくね?

928 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:36:22.63 ID:xw6Hfl56.net
どんだけ枠狭いんだ

929 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:42:48.59 ID:CDEfjspw.net
破産寸前自転車操業なもんでもう枠がないんすよー

930 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:47:00.93 ID:CwvPs8yI.net
Dゴールドカードとかはよく発送前に確認してくださいとかメール来てたりしてたけど
発送前直前に請求されてると思ってた

931 :John Appleseed:2022/09/16(金) 14:48:33.52 ID:OZhuZDrO.net
アメリカだと日本の半分の回数ビックマック我慢したらプロ2買えるんだな

932 :John Appleseed:2022/09/16(金) 16:06:43.17 ID:ib5nRc2K.net
普段からアルコールウェットティッシュとかで掃除してるつもりだったが、外側メッシュとかも結構丁寧に掃除したら低音がクリアになった気がする

933 :John Appleseed:2022/09/16(金) 16:07:42.14 ID:bhhSiPdI.net
メッシュ部分拭くと中に細かい耳クソとか逆に押し込めてる感じしない?
良い掃除方法ないかな

934 :John Appleseed:2022/09/16(金) 16:31:16.49 ID:xZIigrRD.net
>>841
AppleCareはあまり恩恵が無いから入らない主義。
Appleの製品は複数買っているから、AppleCare入らない分の資金はいつかの故障時の積み立てみたいなものかな。

935 :John Appleseed:2022/09/16(金) 18:45:09.36 ID:xa1QmKDx.net
3年間ではバッテリー劣化しにくいMacでは不要
AirPods Proバッテリー劣化が早いし壊れやすいのでcareはお得

936 :John Appleseed:2022/09/16(金) 18:53:20.52 ID:TBMNnpVV.net
>>935
MacとiPadとiPhoneとAirPods Pro使ってるけど
Apple CareいるのはMacとiPhoneだな
Macはバッテリー交換目的じゃなくて経験上一番故障しやすい
Macは2013年から使い始めて今まで3台使ってるが10回以上修理持ち込んでる
iPhoneは落として壊すリスクが高い
iPadはそれがほぼ無い
AirPods Proは新しいの買えばいいと思う

937 :John Appleseed:2022/09/16(金) 18:54:59.24 ID:bsWdUlr5.net
ケアつけてるとなんとケース込みで4000円で新品になっちまうんだ

938 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:09:28.04 ID:elF2dH11.net
AirPodsProはケア切れてたけど、3年目で交換プログラム
ケア入ってなかったiPhoneも3年目で死んだけど、何故か無償交換してくれたんだよな
アポスト神対応だわ

939 :John Appleseed:2022/09/16(金) 19:20:06.53 ID:eyEmnLkH.net
Apple Store5-7営業日で出荷になってるな
今買っても発売日に届きそう

940 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ケアなんてインドア派アウトドア派や職種や性格など環境が人によって違うから入るかは総合で決めれば良い

941 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>921
もちろん捨てるわけではないよ。

942 :John Appleseed:2022/09/16(金) 20:22:50.43 ID:qAxtn1GF.net
MacでもiMacとかstudioとかならcareいらんだろうしな

943 :John Appleseed:2022/09/16(金) 20:23:55.84 ID:rxZvx9c/.net
>>939
調べたらこんな感じだが?
https://i.imgur.com/ziwB5D8.jpg

944 :John Appleseed:2022/09/16(金) 20:30:04.01 ID:rxZvx9c/.net
わい数日前にApple Storeに予約注文したんだが
到着 2022/09/30-2022/10/07なのに
いまカゴに入れると
2022/09/28 - 2022/09/30になるの謎

945 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
公式で買ってポイント無駄にした人って金持ちかなにか?
通販で買うだけでポイントつくのに

946 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>943
住所入れたら同じ表記になったわ
まあ納期縮んだのは確かだろ

947 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>945
LINE Payのセールでギフトカード10%還元だったからね

948 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
楽天スーパーセールでギフトかませたらそれだけで2500ポイント近く付いたわ

949 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ギフトにポイントつくほ知らない情弱が尼で買ってイキってるってマジ?

950 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>946
改めて注文し直した方が良いのかな

951 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>950
改めて注文して納期遅い方キャンセルしたら良いと思う
キャンセル簡単だし

952 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
実際に注文し直したら10月に変わる定期

953 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
レビューまだ?

954 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>952
そうなん?
まあトライするにしてもキャンセル先にしたらダメだね

955 :John Appleseed:2022/09/16(金) 22:08:37.98 ID:ifKhEJzU.net
AirPods Pro 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1572615482/
Airpods pro 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1572616403/
AirPods Pro 8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1573039618/
AirPods Pro 8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1573041789/
AirPods Pro 8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1573041789/

956 :John Appleseed:2022/09/16(金) 22:49:49.62 ID:5pg9D7EX.net
ギフト知らないやつおるん?

957 :John Appleseed:2022/09/16(金) 23:22:15.65 ID:rxZvx9c/.net
>>951
試しに追加で注文したら元々注文してた方も納期が変わったわw

958 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
なんだそれw
でも良かったね

959 :John Appleseed:2022/09/17(土) 00:15:34.77 ID:xEsd4LM0.net
初airpodsなんだけど、ケースにカバー着けた方がいいの?

960 :John Appleseed:2022/09/17(土) 00:27:53.78 ID:a6HvhmCf.net
持ち運ぶならつけたほうがいいんじゃない?
俺は家の中でしか使わないからつけてないけど

961 :John Appleseed:2022/09/17(土) 00:34:25.84 ID:Q9ZUiAWT.net
>>959
将来売る気なら

962 :John Appleseed:2022/09/17(土) 01:41:32.74 ID:Ag7YaooK.net
>>939
29日組も発売日繰り上げ?

963 :John Appleseed:2022/09/17(土) 01:55:19.45 ID:lQ0/V3DI.net
>>959
iPhoneと同じでいいと思う
傷が気になったりオシャレしたければつけたらいい

964 :John Appleseed:2022/09/17(土) 06:35:54.68 ID:/5I0+A63.net
白点滅のまんま繋がらなくなるのやめちくり〜
ついに死んだのかな 保証も切れたし次はもうSONY買うわ

965 :John Appleseed:2022/09/17(土) 07:30:56.83 ID:xJRvDjKH.net
>>944
おれも予約受付直後にアポストで注文した当初は9/28-10/3だった。
さっき「ポロローン」という音と共にアポストアプリから9/28-9/30に変更になったとメッセージが来た。

966 :John Appleseed:2022/09/17(土) 08:03:22.99 ID:Vn11l5yh.net
>>965
そうなんだね
ちなAmazonは変わらず
https://i.imgur.com/kK7TsSG.jpg

967 :John Appleseed:2022/09/17(土) 08:41:38.56 ID:k07iMTJW.net
>>962
9/29〜10/6だったのが9/28〜30になった

968 :John Appleseed:2022/09/17(土) 09:14:51.15 ID:bxrCGv9i.net
BOSEのQCE2試聴してきたけど期待外れだったんでAirPods Pro2に期待するわ

969 :John Appleseed:2022/09/17(土) 09:38:59.01 ID:ESdwO2ua.net
>>968
Podspro2も試してから考えようw

970 :John Appleseed:2022/09/17(土) 09:48:27.34 ID:I9qiq+gU.net
結局これリーベいつ対象だったの?

971 :John Appleseed:2022/09/17(土) 10:53:29.22 ID:Yki5cASG.net
>>968
どうダメだったの?

972 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
最近外部音取り込みモードで聞いてるとブツブツとノイズ?
みたいなのが入ってきてるんだが
もうエアーポッツがダメになってきてんのかな
この際2に買い換えるべきか

973 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
出荷時期が早くなったとAppleから連絡が来た。9/28-30に到着予定。

974 :John Appleseed:2022/09/17(土) 12:30:17.03 ID:7InPSjad.net
>>952
次スレ立てろよハゲ

975 :John Appleseed:2022/09/17(土) 12:55:08.38 ID:viO/XnbK.net
Amazon売り切れ

976 :John Appleseed:2022/09/17(土) 13:03:25.03 ID:a39AOdtX.net
>>972

https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues
対象品ならこれで交換して貰えば?
もうすぐ交換期限切れるのでお早めに。

977 :John Appleseed:2022/09/17(土) 13:04:22.66 ID:YfESe59r.net
ステマうまくいかなくてイライラする

978 :John Appleseed:2022/09/17(土) 13:40:08.01 ID:WfsT2r2H.net
立てられる人頼む

979 :John Appleseed:2022/09/17(土) 14:23:44.39 ID:ZPjYP8AF.net
ステマ野郎の出番やろ

980 :John Appleseed:2022/09/17(土) 15:07:21.40 ID:WgjIhazs.net
ついでに Pro(第二世代)のスレも頼む

981 :John Appleseed:2022/09/17(土) 15:34:43.46 ID:yNRuIoJ5.net
>>977
ステルスになってないからな

982 :John Appleseed:2022/09/17(土) 16:07:48.47 ID:xEsd4LM0.net
俺を満足させれんのかい?airpodspro2さんよ‼

983 :John Appleseed:2022/09/17(土) 16:09:35.07 ID:LTCjuZQB.net
ノイキャン2倍になるとどうなるの?
心臓の鼓動がうるさく感じたりするの?

984 :John Appleseed:2022/09/17(土) 16:36:50.74 ID:yNRuIoJ5.net
>>982
たぶん、かなりヤバい

985 :John Appleseed:2022/09/17(土) 17:59:18.17 ID:Qy1Ahq2T.net
ダイソーで売ってるシリコン落下防止ヒモ使えるかな
音量調節に支障出そうだが

986 :John Appleseed:2022/09/17(土) 18:12:19.16 ID:yNRuIoJ5.net
>>985
あんなもん要らんぞ
外すときに油断するな
それだけだ

987 :John Appleseed:2022/09/17(土) 18:48:25.19 ID:hnDY1OLW.net
初代から買い替える価値あるかね?壊れるまで使うかなぁ

988 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:04:09.91 ID:HaopwwEN.net
>>987
理由が無くて価値を探してる時点で買い換えなくても良いとは思うが

989 :John Appleseed:2022/09/17(土) 19:09:53.85 ID:hnDY1OLW.net
やっぱそうだよな…。やめとこ。

990 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:01:41.22 ID:ZLU/tFNs.net
>>965
同じく早まった
売れてないのかな

991 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:15:01.30 ID:mrgKzI1g.net
空間オーディオをパーソナライズってやつ
できなくない?少なくとも自分は小一時間iPhone本体再起動もしたけど
無理だった 髪が長かったり、耳の中にピアスしてたら無理なの?

992 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:25:55.81 ID:42fpLGRI.net
>>991
自分もなかなか設定できなかった
首を思いっきり限界まで横に曲げてiPhoneに耳を見せなければならない

993 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:53:32.53 ID:qMUo2ecw.net
>>991
自分は長髪じゃなくてもほんの少し髪被ってるだけでダメでこれでもかってくらいよけたら通った
ピアスも厳しそう

994 :John Appleseed:2022/09/17(土) 21:57:06.34 ID:hnDY1OLW.net
レビュー見てからにしよう。変化少なそうならこのままpro使うわ

995 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:02:36.43 ID:akIHs/YG.net
最初に丸の中に顔を収めてそのまま右か左向くだけだよ
どのあたりを撮影してるかは振動でなんとなくわかるようになってる

996 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:11:30.11 ID:5jopT/7N.net
>>991
髪の毛に反応しすぎで耳がなかなか読み取れない

男性だから髪の毛散髪したらいけたけど
女性には相当厳しいと思う

997 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:13:00.28 ID:I6N6tzRu.net
くくるだけだろ…足りないなら留めればいいし

998 :John Appleseed:2022/09/17(土) 22:22:44.17 ID:9aPumjVJ.net
発売日に欲しかったぜ

999 :John Appleseed:2022/09/17(土) 23:22:09.78 ID:YXQDCVEU.net
すぐ値下がりするから発売日に買うのはコスパ悪い

1000 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
スレ立てよろしくお願いしまふ

1001 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:12:21.94 ID:m7dTp4JL.net
>>952踏んでたの俺だわ
すまん

次スレ
AirPods Pro 51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663431005/

1002 :John Appleseed:2022/09/18(日) 01:13:20.41 ID:m7dTp4JL.net
尚、質問だが

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200