2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 14 Pro Part4

1 :John Appleseed:2022/09/10(土) 23:42:49.91 ID:K1y8Jxpy.net
【1】スレ主がPartから立てたスレなのでスレ主がルールとなります
【2】スレ主が間違っていることあったとしても直ちにルール【1】が適用される

とりあえずスレがなかったから立てた

前スレ
iPhone 14 Pro Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1662728137/

616 :John Appleseed:2022/09/12(月) 02:28:12.53 ID:SPzyie9N.net
タイプCもなし、指紋なし、折り畳みなし、イヤホンジャックなし、買うやついるやねw

617 :John Appleseed:2022/09/12(月) 02:30:35.72 ID:rgpiLOXG.net
折り畳みは、ダメだ。
どうしても折り目が気になる

618 :John Appleseed:2022/09/12(月) 02:41:39.61 ID:E+EFKUnP.net
イヤホンジャックもいらなくね?電車で有線イヤホン使ってるやつ見たことないぞ

619 :John Appleseed:2022/09/12(月) 02:49:29.86 ID:SPzyie9N.net
>>617
そうなんか、まあipadあるしな

>>618
PCとかプレステのボイチャに使ってるのを
iPhoneで動画みるときとか即座に使えるからな。
もちろんエチエチなやつもだ。防水機能獲得するために無くしたと言われてもねぇ。

620 :John Appleseed:2022/09/12(月) 03:22:23.13 ID:1z9jDD++.net
お爺ちゃんに教えてくれ アップルオンラインでiPhone14Proを購入して今の現機(XS)のSIMを入れ替えたらそのまま使えるのか? XSの頃はSIMロックらしいんだが

621 :John Appleseed:2022/09/12(月) 03:42:09.03 ID:LleF/y3T.net
>>620
Appleで売ってるのはSIMフリーだから差し直しで問題はない。XSはナノシムだから動くはず。最悪動かなきゃキャリアで新しいシムに交換で問題ないよ

622 :John Appleseed:2022/09/12(月) 03:55:07.46 ID:DnBd5A5Y.net
>>620
auだとsim交換及びプラン変更が必要
他ならそのまま使える

623 :John Appleseed:2022/09/12(月) 04:37:14.06 ID:cY+oBDz5.net
何よりも大事なのは、これっ

特にカメラ好きな人は14Proの購入は慎重に

(コピべ)
>>294

■ Phone14 Pro/ProMaxのメインの広角カメラの4800万画素センサーは、コンニャク現象の懸念がある?

先にiPhone14 Pro/ProMaxを買った人柱に検証してもらって、諸々の問題が無ければ、見極めて買う、でいんじゃね。

iPhone14シリーズは歴代で最も高額なiPhoneなので購入決定は慎重にね。

>>201

ん?コンニャク動画はローリングシャッターのことだよね?
サムソンの新しめのギャラクシー の4800万画素のカメラでも、カメラ動画は 100%コンニャクになってるから、iPhone14シリーズの4800万画素カメラでもコンニャク動画にならない筈はない、とも言える。
動画は1200万画素で撮ればコンニャク動画は減ると思うけどなー。

-----
>>187

こんなのもあるし

>>173
----------
※iPhone14 Pro/ProMaxのメインの広角カメラのセンサー画素数は今までの1200万画素の4倍の4800万画素になので、
動画の4800万画素フル映像を処理するには1200万画素 の4倍の処理性能がないと、4800万画素を使用したカメラ動画は高確率でコンニャク動画になる
----------

4800万画素を使用したカメラ動画は高確率でコンニャク動画になる、
つまり4800万画素を使用したカメラ動画はコンニャクで使い物にならないってこと?

ここらへんは、先に買った人柱に確かめでもらおう。

624 :John Appleseed:2022/09/12(月) 04:39:08.60 ID:qjoofTN1.net
>>613
そこ俺も気になった
結局ノッチより邪魔じゃねーのこれw
まあ買うけどさ

625 :John Appleseed:2022/09/12(月) 05:21:51.05 ID:LgvkyR6W.net
https://jp.mercari.com/item/m78543017014

中古iPhoneが暴騰してるってニュースみたけどマジなんだな

626 :John Appleseed:2022/09/12(月) 05:30:20.96 ID:JpDDrIeK.net
案外スペースブラックとパープル違うな
https://i.imgur.com/Vrssjsl.jpg

627 :John Appleseed:2022/09/12(月) 05:52:47.01 ID:z8+L39y9.net
本来なら売れ残る色だなパープル

628 :John Appleseed:2022/09/12(月) 05:52:54.05 ID:hkevpiqe.net
買取はまさかのヤマダが最高額。
前スレ365さん、ありがとうございます。

13 Pro Max 128GB
132,000円で買取
買ったときは134,800円。衝撃…。

ちょっと重すぎたので、今回はPro買います。

629 :John Appleseed:2022/09/12(月) 05:58:18.55 ID:O9ElT5Ri.net
高ければ高いものを方が買った時気持ちいいもんな

630 :John Appleseed:2022/09/12(月) 06:22:14.50 ID:GsCOxWy3.net
は?何この値段w
YモバのReno5A(一括1円)にするわ

631 :John Appleseed:2022/09/12(月) 06:35:49.39 ID:QRjVltzG.net
>>626
うわパープルだせえ
スペースブラック1択だな

632 :John Appleseed:2022/09/12(月) 06:39:59.66 ID:WY10YtaW.net
>>626
パープルはくさったナスゴミ色

633 :John Appleseed:2022/09/12(月) 06:43:08.09 ID:/sIhSBYE.net
proシリーズ初めて買います。カメラがかなり出っ張ってる分、机とかに置くといずれカメラが傷ついてしまうと思うんですがケースをつければ本体の四隅の高さが出てカメラ部分はそれよりも低くなるもんですか?

634 :John Appleseed:2022/09/12(月) 06:45:25.25 ID:kAEI9STc.net
>>630
ゴミw

635 :John Appleseed:2022/09/12(月) 06:50:25.80 ID:bR0SGQ26.net
>>626
実機だと結構違いそうだね
パープル買ったので楽しみだ

636 :John Appleseed:2022/09/12(月) 06:56:23.42 ID:uPJXeKkc.net
>>633
物によります。ただカメラガードしないと速攻で出っ張りの溝に埃吸収してとんでもないことになります

637 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:04:40.09 ID:qsTBUlxz.net
まだ取り寄せ中のままなんだがこれ11月とかになったりしないよな…?
予約開始日に予約したの今回初めてだからマジで不安

638 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:08:39.92 ID:Z/RFUMp/.net
発送日は確定してほしいな
早くつくならあわててフィルムやケースを買わなきゃならんし

639 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:12:08.73 ID:rF0XUHf2.net
>>638
もうフィルムもケースも買ったというか予約した

640 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:18:55.39 ID:phj6h/z2.net
>>634
は?何この値段w
YモバのReno5A(一括1円)にするわ

641 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:20:34.29 ID:tc2Rw54s.net
>>634
は?何この値段w
YモバのReno5A(一括1円)にするわ

642 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:26:16.90 ID:Qf1E1zkt.net
ゴールド楽しみなんだけど今回は薄いゴールドっぽいのね

643 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:27:27.66 ID:8fxWkoxA.net
そーしなさい

644 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:30:02.02 ID:/sIhSBYE.net
>>636
ありがとうございます。埃は全く頭になかったです、カメラガードも合わせて購入します。もしお分かりになればカメラ部が保護できるケース教えていただければと思います。

645 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:31:28.25 ID:36dRoaEB.net
ピックアップこねー

646 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:37:38.57 ID:5J3Wbb0g.net
AppleStoreで純正レザーケースを買おうと思って、
iPhone14Proレザーケースをクリックしたら、
iPhone14ProMaxレザーケースのページに遷移してしまうようで、
そのまま気づかずにProMax用が届いたよ…
https://www.apple.com/jp/shop/iphone/accessories

罠かよ…

647 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:37:50.94 ID:WtZrW2ko.net
>>638
え、まだ買ってないの?遅くね?
ガラスフィルムは届いたしケースも発売日頃に届くよ。充電器も新調したの届いた。

648 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:39:38.59 ID:S8On/dQJ.net
>>646
おれも間違えて買うところだったよw

649 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:39:40.96 ID:WP7uSQZo.net
今回はパワーサポートとNIMASO試してみよう

650 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:43:25.78 ID:snd70GYz.net
純正レザーケース届いたけど、カメラガードの高さに震えている

651 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:44:53.00 ID:KwljSICo.net
フィルムは情弱と言われるかもしれんがガラスザムライ(笑)のアンチグレアにお世話になっとる

652 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:46:12.66 ID:avvyDfiv.net
俺今回はケース無しで使う
高いしお金出せねー
そのかわりAppleCare加入とガラスフィルムだけにする

653 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:46:49.86 ID:vJGvcjRs.net
こんなのあるんですね。
これでMIL規格対応してれば言う事ないのになぁ。

Nillkin iPhone14 pro ケース
カメラレンズ保護 スライド式

654 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:50:34.17 ID:ArDRxxPQ.net
>>633
四隅の高さが均一でカメラ部分がケースに内側なるケースもありますがその分、厚みがでます。

655 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:54:55.76 ID:tKhqB41X.net
ディープパープルにしたがどんどん不安になる
実機見てないからなぁ
グレー感が強かったら良いんだけど、紫強かったら嫌だわー

656 :John Appleseed:2022/09/12(月) 07:57:50.67 ID:MI4eEfwP.net
リッチーモデルとかでんかなあ

657 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:01:56.50 ID:QkXdMI7i.net
は?何この値段w
YモバのReno5A(一括1円)にするわ

658 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:08:18.04 ID:9NLI3LSI.net
>>655
俺もパープルにしたけどケータイの色とか適当で良くね
いつも適当に選ぶよ

659 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:09:02.87 ID:ILjRTVhC.net
>>658
モンベル高いからワークマンという発想があってもいいよ

660 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:13:47.06 ID:4s4079oE.net
紫ババア

661 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:15:49.51 ID:JYkSw1Bh.net
紫変態ジジイ

662 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:17:56.50 ID:dMFVDx2h.net
MagSafe充電機高いな
社外ってどうなの?

663 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:23:31.93 ID:S8On/dQJ.net
純正レザーケース
ベルキンのガラスフィルム
NIMASOのアルミ合金レンズカバー(レンズ部分は穴あき)
13Proはこれで快適だったので14Proもこれでいく予定

664 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:26:20.85 ID:Vohs5etg.net
めちゃくちゃ金かけるやん

665 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:29:29.48 ID:GLlvip0a.net
純正レザーケースつけてたらカメラレンズ大丈夫なんじゃないの?

666 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:32:07.88 ID:mMqN4dnQ.net
>>663
穴空きのレンズカバー付ける必要ある?

667 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:41:50.29 ID:U8lBK1ix.net
>>634
ゴミはゴミを買うんだよw

668 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:43:44.53 ID:raHyVcf/.net
>>666
段差がほぼなくなる

669 :John Appleseed:2022/09/12(月) 08:45:09.51 ID:Fes445hk.net
ほんまに今回のはガッカリ

670 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>668
写りに影響しない?超広角とか。

671 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>656
アップルとリッチーのコラボ企画
天と地がひっくり返るぞ(笑)

672 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
レンズカバーはレンズの縁の保護のため
まあ気休め程度
写りには影響ないと思うよ穴あきだから

673 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>654
Applecare入らなかったのでケースの厚みはしょうがないと思ってます、、

674 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
カラー黒とノッチが無くなったって理由だけで買ってしまった、xsからだからいいよなw

675 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
正直すiPhoneAirが欲しいわ
今13proだけど重いのは長時間動画見てると手首にくる

676 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
dynamic islandが横に伸びるとアンテナマーク消えるのな…
携帯電話で必要な情報消し去るとか正気かな
WiFiの方を残して5Gの方消すのも意味わからん

677 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
充電何wなんだろ
30か?

678 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>593
この画像あちこちで見るけど光が当たる角度によって見え方が全然違う
グラファイトとこのとおり
https://i.imgur.com/4SrlVoW.jpg

679 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
暗過ぎて汚れ目立ちそう

680 :John Appleseed:2022/09/12(月) 09:27:25.87 ID:jPOZUOHH.net
>>675
それが無印iPhoneやで、軽い軽い

681 :John Appleseed:2022/09/12(月) 09:32:25.81 ID:/F43Xj0q.net
モバイルバッテリーまで買い替えるの大変だし、ケーブル2本持つかな

682 :John Appleseed:2022/09/12(月) 09:34:54.24 ID:KEtjgGB0.net
MIMASOのレンズカバー、アルミではなく透明の方注文した。これは穴空いてないよね?

683 :John Appleseed:2022/09/12(月) 09:52:20.79 ID:avvyDfiv.net
バッテリーが小型軽量化出来ないしなー
リチウムイオンに変わるものが出て早く出回ればスマホも時代変わりそうだけどね

684 :John Appleseed:2022/09/12(月) 09:55:23.16 ID:r7Wv1bOM.net
もしかして今ってAppleCare入る人の方が少ないの?
AppleCareセット注文のした場合AppleCareだけキャンセルって無理よね?

685 :John Appleseed:2022/09/12(月) 09:55:35.92 ID:bt1+kQ33.net
レンズカバーと本体はどうやってくっついてるの?

686 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:16:31.94 ID:8awYKnr6.net
物によるわな iPhoneはどっちでもいいと思う Macは無駄だと思うなー バタフライキーボードとか結局ケア関係なしに無償修理だったし

687 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:22:16.93 ID:8hOqPBE2.net
>>684
周りに流される人生は楽しいか?
自分のものくらい自分で考えろよ

688 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:23:15.42 ID:XMTaT8jD.net
モバイル保険が優秀だからな
ケアが高すぎるのもあるけど

689 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:27:08.33 ID:u8lyOdT+.net
>>684
お前にとって必要か不要かで選ぶんじゃなくて、入る人が多いか少ないかで選ぶのかよ…

690 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:29:45.24 ID:34Oxxgor.net
レンズカバーつけるのまじで理解できんわ

それはそうともうDynamic Island見慣れてきたな
ハンズオン動画とかで見てただけなんだけど

691 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:32:07.99 ID:CUXwJR2/.net
ブラック出るの7以来か。
スペグレ飽きてたから楽しみ。

692 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:33:25.19 ID:J3/RXYLI.net
>>684
俺は自分の使い方とCare料金鑑みてXの頃からCareには入ってない。
そもそも仮に故障時に費用度外視で買い替えても端末代金以上はかからんわけで、十数万の機器のために2年で3万の保険に入る必要があるほど高リスクな使い方してるのかをよく考えた方がいい。

693 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:34:01.97 ID:kAEI9STc.net
レンズカバーとかゴミを貼るようなもんだな

694 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:42:46.51 ID:3wkDzTok.net
あのカメラ部分クソ邪魔だけど
あんなデザインされたらむちゃ逆に欲しくて予約したわ
もうたまらん!!

695 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:44:58.51 ID:u1EnpwfM.net
むしろもっとドデカく不細工にしてほしいよな!

696 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:45:56.47 ID:3wkDzTok.net
>>655
おばちゃんでよく紫に染めてる人達いるやん
あのくらいだよ
おばちゃんも好きな色だしカッコいいと思うぜ

697 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:47:35.95 ID:MVX49H+G.net
アルファードのグリルみたいなもんでそのうち慣れる

698 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:48:04.28 ID:GRtyBFNl.net
今までずっとシルバー系使ってて、今回初めて黒にした。
ブラックよりグラファイトの方がいいな。

699 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:49:28.32 ID:eyk8OyDO.net
>>684
よく落とすとか地面が固い場所で動きながらする仕事とかしてない限り要らないっしょ
そこだけキャンセルなんてないと思うから
次から無しにしたら?

700 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:50:43.72 ID:MYwwV1Wd.net
Proの背面ってすりガラスだっけ
光沢なら背面保護フィルム貼ろうかと思ったけど別に要らないかな

701 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:52:26.43 ID:5gOXqFd1.net
ケアは使うその瞬間まで無駄だと思われるけど使うその時は神に見える

702 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:54:17.07 ID:GRtyBFNl.net
ヨドバシとかビックって納期どんな感じなの?
自分はアポスト16日到着だからいいんだけど、後学のために聞いておきたい。
発売日以降の発送って案内だからどんなもんなのかなと思って。

703 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:56:42.69 ID:SKhKtWLg.net
>684
届いてからケアの窓口に連絡して解約したいと言えば返金してくれるよ。
全額じゃないけどな。

704 :John Appleseed:2022/09/12(月) 10:56:45.19 ID:3pV6tGTA.net
>>690
俺はケースの方が理解できんな
デザインがケースに支配されて一気に安っぽくなる

705 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:03:40.56 ID:CCTX6xDz.net
毎年色で悩んで新色ボチった時は実機届くまで不安になったりするけど
よく考えたら速攻ケース付けるから本体の色なんて初日に10分以下しか見てないことに気づいた

706 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:10:22.55 ID:tSpF7c/r.net
>>705
でも実物のカラーいいとテンション変わるよな

707 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:11:07.77 ID:poFIG6QM.net
>>678
ということはブラックでその光の当たり方をしたらもう真っ黒に見えるんだな

708 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:11:39.57 ID:mjJIDvIf.net
>>702
12proの時はヨドで買ったが九州のクソ田舎でも発売日の朝にはクロネコの営業所に届いてたから10時には手に入った

709 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:13:09.25 ID:GRtyBFNl.net
ケース付けるから本体色どうもでいいって人いるけど
カメラ周りから見えるじゃん。
どんな色でもいいけど、やっぱ気に入って色を買いたいよな。

710 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:14:07.86 ID:GRtyBFNl.net
>>708
あんがと。
今、予約しても予定日とか分からないよね?

711 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:14:33.27 ID:tSpF7c/r.net
>>709
これはある
ケースそのものの色との相性も変わってくるよね

712 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:15:48.71 ID:mjJIDvIf.net
>>710
今から予約だとアポストでも5週待ちとかだしそれ同等か以上やろね

713 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:16:37.43 ID:GRtyBFNl.net
>>712
やっぱそうなりますよね。
何度もありがとうございました。

714 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:18:17.93 ID:DaLIsR0t.net
アイランドすげええええ

715 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:21:18.86 ID:tIiSuqxZ.net
ケース
フィルム
カメラカバー
magsafe充電
typecアダプタ
車用magsafe充電
16000円くらい買ってしまったやんか

716 :John Appleseed:2022/09/12(月) 11:26:54.63 ID:a71YT0RW.net
毎年買い替えてるから毎回2年払いのケアを解約するのが面倒だったが今は月払いできるから楽だわ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200