2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone14 Part11

1 :John Appleseed:2022/09/11(日) 04:37:32.09 ID:5okiAq2c.net
語ろう

222 :John Appleseed:2022/09/14(水) 07:57:07.44 ID:gYOP13Py.net
みんな予約した?

223 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:02:55.38 ID:z5Zf/aDJ.net
Xだけど買い換えようか悩むわ

224 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:15:46.01 ID:J7R0N7Td.net
>>223
現状に不満や問題無いなら15を待つべき

225 :John Appleseed:2022/09/14(水) 08:18:48.01 ID:EjyNmnGF.net
購入したけどオンライン手続きでクレカが3Dセキュア?に対応してませんとか言われて代引きにしてしまった
めんどくさいなあ

226 :John Appleseed:2022/09/14(水) 09:02:24.15 ID:ZrH1oY28.net
1ドル150円

227 :John Appleseed:2022/09/14(水) 09:10:39.71 ID:s9k5WPDP.net
>>225
えきねっともそうだけど最近多い
決済システムのセキュリティ強化だと思うが、今まで使えていたカードが急に使えなくなって困る

https://i.imgur.com/M4JfG8R.jpg

228 :John Appleseed:2022/09/14(水) 09:40:11.56 ID:KCm8KUNO.net
15でフル画面SEと区別するために120hz来そうだよなぁ

229 :John Appleseed:2022/09/14(水) 10:14:08.71 ID:WwJ6dYKq.net
>>228
来ねーよ低脳
Proと差別化しなきゃいけねーのに

230 :John Appleseed:2022/09/14(水) 10:21:31.53 ID:H5hydX/K.net
>>228
15はアイランドだけかもね
それでseとは差別化できるし

231 :John Appleseed:2022/09/14(水) 10:26:19.91 ID:vsH5Ob3B.net
不評

232 :John Appleseed:2022/09/14(水) 10:53:13.29 ID:ps4pOuyS.net
>>228
ヌルヌル120が良ければPRO買え

233 :John Appleseed:2022/09/14(水) 10:56:07.09 ID:KCm8KUNO.net
>>230
アイランドとか買う動機にならんよ
大画面SE作るなら120は必至
アンドロイドのミドルでも全部120駆動になって来るだろうし

234 :John Appleseed:2022/09/14(水) 11:14:47.52 ID:apWJLuNL.net
120ってゲーム以外にメリット感じない

235 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
90hz可変リフレッシュレートだったらもっと売れたかもなぁ

236 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:18:45.45 ID:DEf9NvsZ.net
>>233
よく何言ってるか分かんないって言われない?

237 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:42:01.16 ID:KCm8KUNO.net
>>236
日本人以外には難しいのかなw

238 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:45:18.92 ID:lSOOdlMv.net
知能が低くて頭が悪そうコイツID:KCm8KUNO

239 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:52:30.96 ID:JPxBwK9R.net
一部のゲームしか120対応してないしバッテリー消費ハンパないから劣化もやばくてなあw
スマホでやるもんじゃないわ

240 :John Appleseed:2022/09/14(水) 12:53:57.47 ID:+kXB3TDi.net
iPhone14PROMAXは決めたけど
512GBか1TBか決まらないわ

241 :John Appleseed:2022/09/14(水) 13:14:59.58 ID:cPFADSZR.net
>>237
いやマジで支離滅裂だぞ

242 :John Appleseed:2022/09/14(水) 13:23:56.79 ID:KCm8KUNO.net
>>239
まったくないわかってないなぁ
120hzでもプロの方がバッテリー持ち良くなってるだろ
これからはプロの売りが最新チップにカメラ
無印は120駆動と型落ちチップ
SEが型落ちチップと値段になる

243 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
無印128Gだわ
今も128G使ってないから多分いける
少し心配なのがカメラが良くなってるから写真とか動画で容量オーバーしそう

244 :John Appleseed:2022/09/14(水) 14:57:58.91 ID:MblPF+mG.net
今回の無印買う人って金持ちだよね。

245 :John Appleseed:2022/09/14(水) 15:11:39.50 ID:yHnNHDGZ.net
ゲームや120Hzを使う作業するならiPad proでいい
来月発表のiPad proはM2チップらしいし
わざわざしょぼいiPhone pro買わない😁
実際売れてるのって外で使う用のSEと無印だしね

246 :John Appleseed:2022/09/14(水) 15:47:32.85 ID:o3Grc5oa.net
買いたいときに買いたいものを買いなさいよ
理由は後付けでもいいから

247 :John Appleseed:2022/09/14(水) 15:48:42.90 ID:VZ84gYQR.net
無印のブルーがいいなと思って
proは俺みたいな貧乏人が持てる色が無かった

248 :John Appleseed:2022/09/14(水) 16:05:13.93 ID:KCm8KUNO.net
>>245
大きくても小さくても
動きがスムーズで省電力のほうがいいに決まってる
ゲームだけの問題じゃなくて

249 :John Appleseed:2022/09/14(水) 16:19:05.43 ID:ZrH1oY28.net
>>243
iCloud使ってる?
俺は本機のトラブルのストレスなくために月400円払ってるけど、データがかなり圧縮されるから128で余裕だよ
80Gくらい余ってる
今回も無印14の128買う

250 :John Appleseed:2022/09/14(水) 19:49:21.49 ID:FGQlYC4n.net
俺は14 Plus 128GB、娘は14 256GB、
この2つは同額なんだな…複雑な気分

251 :John Appleseed:2022/09/14(水) 20:22:58.40 ID:M0MTTgYc.net
https://i.imgur.com/YgP5ceo.jpg
ビック出荷準備中になった
SE2の童貞障害者買えなくてざまあ

252 :John Appleseed:2022/09/14(水) 20:25:57.88 ID:IoCuSdeC.net
動き出したな

253 :John Appleseed:2022/09/14(水) 20:27:50.34 ID:nwWpQa/z.net
>>258
買ってるのが全て微妙でワロタ

254 :John Appleseed:2022/09/14(水) 20:40:15.68 ID:wpRlricZ.net
>>251
なんかゴミが混じってるぞ

255 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:17:54.57 ID:vGDv3Gpl.net
se2だけど買い替え悩む
pro欲しかったけど1ヶ月は待てん
14のバッテリー持ち次第よなぁ

256 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:32:46.87 ID:JDbib0L3.net
レビュー解禁
12、13、14、ブルー実機色比較
https://youtu.be/gYaJJ-oHS20?t=114

257 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:48:35.87 ID:GdliNvgH.net
各キャリアや販売店舗はアップルから販売ノルマ課せられて無印14は活1円など投売りの対象
無印14を定価で買うのは精神上良くない

258 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:54:37.50 ID:yHnNHDGZ.net
>>248
どうぞお好きに
多くの人が適材適所で使い分けをしているだけで
誰もとめないよーw

259 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:55:35.53 ID:apWJLuNL.net
1円だと、総務省に叱られる

260 :John Appleseed:2022/09/14(水) 22:57:29.23 ID:QKrNIQIb.net
>>256
刺青が最高にバカっぽい

261 :John Appleseed:2022/09/14(水) 23:39:27.04 ID:Z3iTBjsq.net
>>257
それじゃーまだ店舗在庫として残ってる13無印はどうなるの?今月から一括1円でもやって売り捌くの?

262 :John Appleseed:2022/09/15(木) 00:31:18.92 ID:/IUggUaR.net
>>261
年末の量販店の土日で
MNP一括1円やるんじゃねぇのかね

総務省の規制が入る前なら
最新の無印は0円で数万円のキャッシュバック付きだったなぁ

263 :John Appleseed:2022/09/15(木) 00:37:04.84 ID:/IUggUaR.net
無印14は発売日に売れ残ってる不人気機種
投げ売りは誰でも予想できるだろ

264 :John Appleseed:2022/09/15(木) 00:47:04.87 ID:moh4SdZ4.net
13がまだなのに14が投げ売りとかいつまで待てばいいんだよ

265 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>262
でもそれって64GB端末だよね?
今回の13は128GB端末なので一括1円やるのだろうか?

266 :John Appleseed:2022/09/15(木) 03:35:41.90 ID:CiVwhbOk.net
ゲームはしない、画質にもこだわらない人はどうしたらいい?

267 :John Appleseed:2022/09/15(木) 04:27:00.31 ID:N6Cdaiow.net
>>266
13以前で安くなったら買えばいいじゃん
というか、アンドロにすれば?

268 :John Appleseed:2022/09/15(木) 04:38:50.76 ID:vBLhlLvN.net
>>266
AQUOSかPixelのミドルにすれば?

269 :John Appleseed:2022/09/15(木) 04:52:16.61 ID:rkEAAYuw.net
>>264
限定保証が来年の3月25日前後迄みたいな中古が激安一括のやつだったりする

270 :John Appleseed:2022/09/15(木) 09:10:52.37 ID:P2o7o9Rr.net
ヨド、Pro組はメール来出してるね
Maxや無印はまだみたい

271 :John Appleseed:2022/09/15(木) 09:13:42.13 ID:p12X9s6i.net
>>257
よっしゃ~移動機22001円じゃ!
言っとくけど販売拒否は犯罪だからな
「在庫がない」って言ったら、その日は店の前で「iPhone14在庫ありませーん」ってメガホンで宣伝し続けるからな
売ったら売ったでしっかり店名入で拡散するけどな(笑)

272 :John Appleseed:2022/09/15(木) 09:16:09.44 ID:P2o7o9Rr.net
>>271
「緊急入荷しましたので、営業妨害です。警察の到着まで待っていてください。動画は撮りましたから逃げても無駄ですよ^^」

273 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>271
犯罪犯してるのはおまえだろw

274 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>249
50Gの方に入ってみました。
50でも半分余っているのでしばらくこのプランで良さそうっす。
そういえば出荷予定が早くなりました。
もうケースも届いているのでありがたい。

275 :John Appleseed:2022/09/15(木) 12:24:23.89 ID:rXdEQAoY.net
出荷済みの連絡来たけど、配送状況見ようと思ったら日本郵便のサイトで「お問い合わせ番号が見つかりません」とか言われてしまった
大丈夫かいな

276 :John Appleseed:2022/09/15(木) 12:26:37.24 ID:cGtn+aIU.net
>>173
ありがとう ノ
ちょうど欲しかったから、来年の3月が楽しみw

277 :John Appleseed:2022/09/15(木) 12:26:59.69 ID:rRRf6tBU.net
総務省がスマホを端末のみ売る場合の価格明示をさせる検討に入った
1円で表示してる場合、回線契約がない場合は22001円で売るのが義務になるのかな

278 :John Appleseed:2022/09/15(木) 12:28:57.82 ID:xUCNCQfp.net
>>272
「じゃあ売って」

279 :John Appleseed:2022/09/15(木) 12:31:25.60 ID:3IUqq8a7.net
>>277
それ以前にもともと義務だろ
一般人の通信費をチューチュー吸ってんじゃねえよキャリアめ

280 :John Appleseed:2022/09/15(木) 12:37:32.41 ID:PMImk2GW.net
>>279
販売拒否や品切れ理由で守られてないから
POPに明示させるようにするんだろ
転売ヤーも規制すればいいのに

281 :John Appleseed:2022/09/15(木) 12:47:28.43 ID:vbnvh8/Z.net
>>275
大丈夫じゃないのは無知で情弱で低脳なお前の脳ミソ

282 :John Appleseed:2022/09/15(木) 12:54:30.36 ID:PuBlO/c4.net
>>280
反社や中国人のテンバイヤーは、いびつな商習慣を破綻させて世直ししてくれる正義の味方
もっと怒鳴ってイビって暴れて欲しい

283 :John Appleseed:2022/09/15(木) 13:22:52.57 ID:mdW3LbKz.net
iPhone 14 ブルー 256GB
発送通知キター

284 :John Appleseed:2022/09/15(木) 13:53:02.36 ID:9mEmNEAY.net
>>251
無印でそんなイキんなよww

285 :John Appleseed:2022/09/15(木) 14:04:18.32 ID:ObfTmm9b.net
紫買った

286 :John Appleseed:2022/09/15(木) 14:43:34.17 ID:qWmSF9EV.net
紫と白でかなり迷ったけど紫にした

287 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
良い色買ったな

288 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
みんなホモばっかだな

289 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ビックで10日にポチった無印赤も出荷通知来たわ

290 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:40:03.42 ID:9sfYJh1v.net
ソフトバンクに嵌められて2年周期の残価設定ローン状態だわ
昨日メール来て、SE2に乗り換えてからもう少しで2年経ちますと来たよ

291 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:42:17.85 ID:gS9VMnfE.net
>>290
買った時はワクワクしてたんだろw

292 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:43:17.01 ID:gS9VMnfE.net
アップルストアで買いたいんだけど、行けばいいのか
名古屋の栄だったかな

293 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:44:37.47 ID:TDA/j3fj.net
無間地獄だなw

294 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:50:52.11 ID:qsxR4e45.net
>>290
残債払ったらいいだけだろ

295 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:51:47.61 ID:sIe3QPRR.net
無印なら明日店舗行けばアポストでも家電量販店でもどこでも買えるだろうね
もちろんぽっくんは無印買うお!
奮発して無印256行っとこか〜

296 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:52:18.27 ID:qD/v4t/V.net
公式のレザーカバー値段上がり過ぎだろ、1万越えとかアホかと

297 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:57:56.77 ID:LvboCE9Y.net
>>295
その隣りで13無印128GBが一括2万円ぐらいで売ってたら思わず、そちらを買ってしまうんじゃないの?

298 :John Appleseed:2022/09/15(木) 16:58:17.71 ID:ObfTmm9b.net
超えとらんのやが?
https://i.imgur.com/QHLQowj.png

299 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:02:05.80 ID:TDA/j3fj.net
無印なら13で良いと思う

300 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:12:30.77 ID:ge1MRywQ.net
>>294
残債=月額×24=1,635×24=39,240
コレを下取りにすると満額支払うよりは軽くなる

301 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:49:18.88 ID:gS9VMnfE.net
>>299
無印だからこそ14でしょ
価格がたいして変わらん
性能はあきらかに向上してるじゃん
13持ってる奴は来年15買えばいいだけ

302 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:52:18.34 ID:ux6EDu9g.net
BT5.3だけでも14にする価値ある

303 :John Appleseed:2022/09/15(木) 17:53:12.32 ID:ObfTmm9b.net
CPU一緒だけどな

304 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:02:35.72 ID:gS9VMnfE.net
>>303
CPUの足回りが全く違うだろ
いずれにせよ無印14からram6gが標準になる
iOSもアプリ群もそれに合わせてくるよ

305 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:08:21.95 ID:gS9VMnfE.net
ずっとRAM4が続いてたからな
型落ちに主義も悪くないんだが、今回だけは14を買った方が合理的だよ

306 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:09:33.22 ID:ObfTmm9b.net
>>304
足回り?詳しく

307 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:09:57.34 ID:xuzhztjD.net
AppleがOS更新で足切りする時はメモリ搭載量が少ない端末からだから長く使うなら考慮した方がいいかも

308 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:18:15.02 ID:mdW3LbKz.net
14 vs 13pro
チップは同じ

14のダメなところ
望遠カメラなし
リフレッシュレート120Hzなし

14のいいところ
軽い
画面の明るさが2倍
RAM 6GB

他には?

309 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:22:18.80 ID:mdW3LbKz.net
>>308
すまん、RAM 6GBは13proも同じだった

310 :John Appleseed:2022/09/15(木) 18:52:41.54 ID:gS9VMnfE.net
>>307
その通り
非常に計画的に調整してくるよねw

311 :John Appleseed:2022/09/15(木) 19:20:00.81 ID:tXdWo9AO.net
>>307
7+は3GBでも切られたけどな
やはり足切りはCPUじゃないか

312 :John Appleseed:2022/09/15(木) 20:01:05.68 ID:C1psSTZ6.net
>>308
何故14と13proが比較されてるのかわからないw

ガワ含めトータルで13proの方がモノはいいでしょ
14はまだ確認出来んが、13と同じようなもの

実機でproを触ったことが無いのかな?
実機触れば、がわの質感やスクロール含めてpro欲しくなるよ

数字じゃ測れないって意味だよ

313 :John Appleseed:2022/09/15(木) 20:02:52.93 ID:E/SbJW+S.net
みんなどこで買う?
applestore?

314 :John Appleseed:2022/09/15(木) 20:03:14.35 ID:A1fTlfJE.net
同じA15で足切りに差が出ることはまずないだろ
まあこの価格差ならわざわざ型落ちの13買う気にはならんが

315 :John Appleseed:2022/09/15(木) 20:46:53.09 ID:cTKuZjEa.net
>>312
で、フルカバーケースに入れて折角のデザインをダメにするまでが1ターン

316 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:07:52.72 ID:PtWJjmum.net
13持ちが14スルーは大いに理解できるが今13買うはマジで意味わからんね

317 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:17:07.27 ID:bY4fFWFb.net
配達時間明日の20〜21時に指定できた〜
これで仕事終わったあとその日のうちに受け取れる

318 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:22:21.34 ID:GGBMsSnj.net
最速組は明日の10時とか?

319 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:22:58.26 ID:kuCF5hn2.net
11から14の買い替えってアリ?
マスク付きでFaceID解除したいのと、たまに犬の写真とか動画を撮るくらいなんだけど

型落ちした頃に11買って、新機能スルーされ続けて後悔している…

320 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:30:09.77 ID:mdW3LbKz.net
>>312
CPU GPU RAM カメラレンズ(除く望遠)が同じだからさ

321 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:37:36.07 ID:mdW3LbKz.net
CPU GPU RAM カメラレンズ(除く望遠)は
14Pro>14=13Pro>13
だからこそ「14は13Proの焼き直し」と言われてる
13Proから望遠レンズを取ってアルミ筐体で軽量化したのが14
ソフトウェアでは事故検出とか画像処理とかが14で追加された

322 :John Appleseed:2022/09/15(木) 21:38:37.03 ID:C1psSTZ6.net
>>320

何故14と13proが比較されてるのかわからないw

ガワ含めトータルで13proの方がモノはいいでしょ
14はまだ確認出来んが、13と同じようなもの

実機でproを触ったことが無いのかな?
実機触れば、がわの質感やスクロール含めてpro欲しくなるよ

数字じゃ測れないって意味だよ

総レス数 1010
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200