2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Air 5 Part7

695 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
その使い方にメリットを見出せないんですが

696 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>695
そうでもなくね?
Air 5 ならそれ自体がステマネ対応してるけど

697 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>693
店舗に行く時間がなくてAir5、新型Pro、新型無印とかで迷ってる人は値上げ前の端末を確保できるから>>633のやり方は有用ではあると思う
俺は7月の値上げの時に値上げしたその日に店舗に走って値上げ前の価格の端末確保したが

698 :John Appleseed:2022/09/27(火) 20:18:39.22 ID:7w0CG/0e.net
air5買ってきたけどipadOS15.7にした所で最新と言われる
16に上げるには条件とかあるの?

699 :John Appleseed:2022/09/27(火) 20:19:18.56 ID:h6E1z1UD.net
16はまだリリースされてないよ

700 :John Appleseed:2022/09/27(火) 20:20:25.12 ID:bdEx1yUw.net
>>698
public beta 7 があるけどバグだらけだから、予備がないのなら勧めない

701 :John Appleseed:2022/09/27(火) 20:21:24.57 ID:7w0CG/0e.net
上の方で16にアプデしたって言ってるのはアイフォンの話か

702 :John Appleseed:2022/09/27(火) 22:12:09.83 ID:aEa1Lg7p.net
10月にプライムデーくるしそこで買おうかな

703 :John Appleseed:2022/09/27(火) 22:14:29.41 ID:aEa1Lg7p.net
日本対象外だったわ

704 :John Appleseed:2022/09/27(火) 23:49:52.40 ID:mxbJms3m.net
iOSが先にアプデ来た時の話だろうね
iPadOSは開発遅れてるみたいだよ

705 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
IpadOS16が早く完成するように神社にお参りに行ってくる( 。゚Д゚。)

706 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>705
もう開発は終わってるインスコしてるだろ

707 :John Appleseed:2022/09/28(水) 09:22:45.54 ID:pQieYMGp.net
開発者用iPadOS16.1ベータ4でステマネ対応機種増えたみたいだね
A12XやA12Z搭載のiPadってあるからいずれも旧式のProだけみたいだけど
このあたりでも使えるってことはAir5 64GB問題なく行けそうやん

708 :John Appleseed:2022/09/28(水) 10:33:03.17 ID:peix5h+Q.net
もうAir5ステマネ対応で買ってよかった人息できないじゃん

709 :John Appleseed:2022/09/28(水) 10:55:04.67 ID:WNlMdZdK.net
https://gori.me/ipados/ipados16/144191

3行にまとめると
外部ディスプレイの対応機種はM1チップ搭載モデルに制限される
そのため対応機種に追加されたiPad Proは、ステージマネージャの使用が内蔵ディスプレイに限定されMac/PCのような操作体験はできない
M1モデルは外部ディスプレイを含めて最大8個のアプリを表示A12X/A12Z Bionicモデルは4つまで

Air5買って良かったとまだ言えると思うんだわ

710 :John Appleseed:2022/09/28(水) 11:40:53.48 ID:caiBNbjG.net
Pro 12.9" 2021 にベータ版入れてみたけど、あんまり使いやすくないんだよなあ
結局、自分はslide over しか使わなそう

一部で噂されている14" モデルが出たら活きるとは思う
ただ、20万超えが当たり前になりそうで、しかも重くなって機動性が悪くなるだろう(背面の大幅補強は必須)から、売れないだろうね

711 :John Appleseed:2022/09/28(水) 12:10:17.25 ID:Rl4B9Rgf.net
Air5より高い金だしてPro買った奴が悲惨だな
旧モデルでも行けたわけだしw

712 :John Appleseed:2022/09/28(水) 12:12:13.73 ID:3r1anZKz.net
ステマネよりキーボードショートカットで操作出来るSplit Viewと Slide Overの方が使いやすい
Slide Overをキーボードショートカットで出し入れするのめっちゃ使いやすい
Slide Overも最初は微妙だったから要するにステマネはまだこなれていないということ

713 :John Appleseed:2022/09/28(水) 12:12:41.28 ID:caiBNbjG.net
11" はAir で十分だよね  大した違いがない

714 :John Appleseed:2022/09/28(水) 12:21:20.69 ID:4YnGTawE.net
外部ディスプレイでの使用は全機種で延期か
バグだらけだったもんな

715 :John Appleseed:2022/09/28(水) 12:35:15.74 ID:caiBNbjG.net
しかし、A12X 以降でRAM 4GB で動作するなら、Air 4 やmini 6 も動作するはずだねえ

716 :John Appleseed:2022/09/28(水) 12:40:39.86 ID:fVH02wD/.net
A12XとA12ZならSoC性能はminiA15より上だろうし無理じゃねーかな
しかしA15はA12x以下なのか…

717 :John Appleseed:2022/09/28(水) 12:43:51.83 ID:4YnGTawE.net
性能が足りないからM1でしか無理とかいってたのにな
単に無駄な買い替えを促しただけか

718 :John Appleseed:2022/09/28(水) 12:46:08.63 ID:B4/Z9fle.net
最近のAppleは批判を相手にしすぎ
文句言われたからって一回決めたこと覆すなよ
この調子だとiPadにもSDカードとか付いてきそうで怖いわ

719 :John Appleseed:2022/09/28(水) 12:48:18.73 ID:caiBNbjG.net
>>716
マジか・・・

720 :John Appleseed:2022/09/28(水) 13:07:07.75 ID:ikXavv3o.net
Apple A12Z Bionic CPU823665 GPU426007
Apple A12X Bionic CPU839855 GPU401013
A15 Bionic 5コアGPU CPU831096 GPU356048

antutuだもCPU性能は変わらないけどGPU性能がな…
しかしA12Zの方がA12Xより最新のはずなのになんでCPU負けてるんだろ?
あんまり当てにからんのかねーベンチって

721 :John Appleseed:2022/09/28(水) 13:31:26.98 ID:yMG0I4kn.net
ステマネ貰えるかはSoCではなくRAMだろうね
A12zもA12xも一応RAM6GBあるし
4GBは切り捨てってことだろうよ

722 :John Appleseed:2022/09/28(水) 13:33:48.41 ID:4YnGTawE.net
わざわざA12〇って名前なんだしXもZもCPUは同じものでZはGPU強化版なんだろう

723 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>712
そんな使いにくいのか
iOSもiPhoneが出たばかりの頃はコピペもできなくて不便だったみたいだね
iPhone4ぐらいかまともになったみたいだし
ステマネも便利になるには2年ぐらいかかる思った方がいいかもな

724 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
初めてiPad買うので教えてほしい
miniとairだと、アプリの画面構成だいぶ変わるの?

miniがiOSで、airがiPadOSで違うということまではわかったんだけど、
アプリの使い勝手の違いまではわからなくて

スマホと同じ感じで使えるならAir、
違ってしまうならミニにしようかと考えてます

725 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>723
ステマネってパソコンと違ってウィンドウの大きさを自由にはできないのが不便

そして、全画面から一段階小さくしたウィンドウのサイズでもかなり小さくなった感じがする
12.9” でこれなので、11” 以下のモデルは相当使いにくくなると思う

自分はsplit view も使わないので、ステマネもあまり使わないと思う

726 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>724
iPad シリーズは全部iPad OS だよ
そしてiPhone のアプリとiPad のアプリは別物になる

極端な話、iPhone のアプリでは有用でもiPad のアプリでは動作不安定で使い物にならないものもあったりする

727 :John Appleseed:2022/09/28(水) 15:16:23.76 ID:VpOvvXBK.net
>>726
ありがとうございます
全部iPadOSなんですね

728 :John Appleseed:2022/09/28(水) 15:20:31.86 ID:wB8jF85n.net
やっぱM1貰ってるエア5は勝ち組なんやなって

729 :John Appleseed:2022/09/28(水) 15:33:53.34 ID:pQieYMGp.net
>>724
はじめてiPad買うならminiはお勧めしないかな
9万だしてiPadOSの最新機能が使えないのよ
それならもう少し出してAir5買った方がいい

730 :John Appleseed:2022/09/28(水) 15:51:18.19 ID:l+JmPca+.net
Air5か4が欲しいけどスピーカーとかどんな感じ?
縦で使う事が多いんだけど音がモノラルになるのかな

731 :John Appleseed:2022/09/28(水) 15:54:20.92 ID:V0v8RX1N.net
>>730
>音がモノラルになるのかな
上下から

732 :John Appleseed:2022/09/28(水) 15:57:39.66 ID:R2wHViDA.net
>>730
Air5上下に1つずつスピーカーがついてて
横にして使う時はステレオになる

733 :John Appleseed:2022/09/28(水) 16:41:57.21 ID:ikXavv3o.net
iPadminiはバッテリー交換の時の端末交換して貰えなくなったね
バッテリー交換のみしかおこなわれないからケースと保護ガラス必須になるし大きさにこだわり無い限りいらない端末だわ

734 :John Appleseed:2022/09/28(水) 17:29:46.18 ID:LG6yAmz9.net
>>718
大歓迎すべきだろそれ
なんで怖いん?

735 :John Appleseed:2022/09/28(水) 17:49:08.66 ID:hZWsQ0uD.net
俺は独自規格好きだからsdとか論外だわ
typeCにするくらいならtypeCより転送早い新しいLightning作ればいいと思うしsdにするならPSvitaみたいな独自規格のsd用意したらいいと思う

736 :John Appleseed:2022/09/28(水) 18:11:36.49 ID:l+JmPca+.net
>>731
>>732

さんくす。悩むなあ…

737 :John Appleseed:2022/09/28(水) 18:16:46.29 ID:I14qqRS4.net
>>567
まさに今それを考えてる
だからマジックマウス欲しくて検討中

738 :John Appleseed:2022/09/28(水) 18:19:30.57 ID:gS+1tokC.net
airはデカすぎて使いにくいねん

739 :John Appleseed:2022/09/28(水) 18:25:34.49 ID:WNlMdZdK.net
>>736
Air4とAir5で悩んでるならProより結論は簡単だな
>>673にベンマーク出てるしその他の進化も調べてそこに金を出せるか出せないかだと思う
あとはRAM4GBをどう見るか
ステマネの対応機種増えたけど6GBまでは救ったけど4GBは切る方向
mini6は去年出た端末でA15なのにステマネ非対応だし

740 :John Appleseed:2022/09/28(水) 19:35:09.24 ID:l+JmPca+.net
>>739

用途としてはベッドで電子書籍を読む、たまにゲームと動画、
持ち歩いてメモかな。ステマネはこのタブレットだと使わないかも
…Air4整備品の64か256が無難な所かなー

741 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>740
ベッドで使うならmini だね
可能ならmini 6 がいいよ

ベッドで電子書籍や動画を見るなら最適なサイズと軽さだよ

742 :John Appleseed:2022/09/28(水) 20:10:10.48 ID:DcV2cTTJ.net
https://iphone-mania.jp/news-491540/

Androidも候補にしてたけどこういうの見るとやっぱりAppleだなと思う

743 :John Appleseed:2022/09/28(水) 20:33:42.65 ID:VpOvvXBK.net
>>729
様子見に中古のAirポチりました
ありがとうございました

744 :John Appleseed:2022/09/28(水) 23:46:36.26 ID:vR4n5Jl8.net
値上げのこと考えると今買うのが正解とは思うから購入したわ
届くまでにケース発注するけどiPadってどんなケースないいの?

745 :John Appleseed:2022/09/29(木) 07:45:58.45 ID:/J9eXyt6.net
全体ががっちりカバーできるタイプの買っとけよ

746 :John Appleseed:2022/09/29(木) 08:41:29.24 ID:98qLbF3I.net
>>739
報道によるとステマネの外部出力はひとまず封印するらしいのでそれでじゃないか?
mini本体の画面でステマネはさすがに無理があるだろw

747 :John Appleseed:2022/09/29(木) 09:13:51.95 ID:PWdu9i1H.net
1日が値上げ予想日だから購入予定ある人は今日から明日の昼がギリギリのライン

748 :John Appleseed:2022/09/29(木) 09:19:00.74 ID:Kuapo56m.net
これもし値上げなかったら買ってすぐ返品すればいいだけの話だよね?

749 :John Appleseed:2022/09/29(木) 09:19:49.48 ID:Y/CUawMn.net
>>748
宅配業者いじめるなよ、、、

750 :John Appleseed:2022/09/29(木) 09:48:08.57 ID:gnICRaCt.net
>>748
>>633にもあるけど多分今日予約しても1日までに発送がないと思う
明日の昼までに予約して1日に発送準備中になる前のキャンセルなら注文聞いただけだから問題ない
後は新型発表前にまた予約して新型の方が良かったらキャンセルかけてそっちに乗り換えてもいい
ただ新型Proは13万、無印も7万と噂あるしAir5も価格落ちることはないからさっさと予約して買う方がいいよ

751 :John Appleseed:2022/09/29(木) 10:14:12.51 ID:q4heitrO.net
10月になっても値上げしなかったらキャンセルするの?
欲しいから注文するんじゃなくて?
何がしたいのか意味不明なんだが

752 :John Appleseed:2022/09/29(木) 10:21:55.14 ID:S6gO/vu+.net
何の根拠も無い値上げ予想をまことしやかに語ってヤバい奴が居るな

753 :John Appleseed:2022/09/29(木) 10:22:38.58 ID:z98RQgv9.net
>>749
仕事してその分報酬もらえてるんだから宅配業者的にはなんのマイナスもなくね?

754 :John Appleseed:2022/09/29(木) 10:35:49.54 ID:PWdu9i1H.net
>>752
根拠は設定金額より10-15円の為替変動があった場合に値上げしてきた事が根拠になってる
現在1ドル136円で価格設定してるから急に円安が進まない限り大丈夫とは思う

755 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:01:59.70 ID:7cJcvHLK.net
これ以上値上げしてうれんのかな

756 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:10:39.23 ID:yBLQbPDq.net
>>755
>これ以上値上げして
貧乏人は、USB-Cになるとの噂の、次期iPad無印を買う
USB-C = Pencil2までは確定なので、M1(ステージマネージャ)不要なら、次期無印で十分

757 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:26:17.31 ID:7cJcvHLK.net
無印でもまた値上げしたらかなりの額じゃね

758 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:36:05.26 ID:EdSxBWLE.net
無印はモデルチェンジしても6万中盤ぐらいじゃないかな
廉価モデルじゃ無くなってきたな

759 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
無印にUSB-C、Pencil2が確定ってそんなソースある?
typeCはともかくpen2くれるかねー

760 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:46:56.69 ID:S6gO/vu+.net
角縁筐体にするのはpen2対応の為でしょ
pen2対応しないなら丸縁でいいんだから

761 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:54:13.15 ID:UleiGKfB.net
角縁w丸縁w

762 :John Appleseed:2022/09/29(木) 12:58:31.07 ID:384iSiJ7.net
air5くんの貧乏くじ感ぱないの

763 :John Appleseed:2022/09/29(木) 13:56:04.94 ID:gr7VbQS5.net
Air5買ってたけどSmart keyboard folioとMagic Mouse,、Pencilも値上げの恐れがあるし買ってきた
どうせ必要なもんだしタイミング的にいいきっかけになっとよ

764 :John Appleseed:2022/09/29(木) 14:55:52.20 ID:gnICRaCt.net
MagicMouseとの組み合わせが純正では一番軽量なんだな
俺はMagickeyboard買ったけどくっそ重いわ

765 :John Appleseed:2022/09/29(木) 16:39:22.10 ID:QHz9LmXE.net
iPadOS16.1のパブリックベータ4きたみたいね
少しは良くなってるのだろうか?

766 :John Appleseed:2022/09/29(木) 18:17:20.54 ID:0KaoVFD+.net
>>744
Smart Folioでいいと思うよ
Airって重いからガラスやケースで800gになるからかなり重くなる

767 :John Appleseed:2022/09/29(木) 19:03:22.72 ID:PWdu9i1H.net
>>760
モデルチェンジがあるならそうだけど
モデルチェンジあるかも微妙じゃない?

768 :John Appleseed:2022/09/29(木) 20:37:13.35 ID:gnICRaCt.net
>>752
あちこちスレ見てると1日値上げとか言われてるからなんとなくそんな気になってしまうんだよ
1日じゃなくても今後値上げの未来しかないと思うから早めに買うことは推奨だとは思うわ

769 :John Appleseed:2022/09/29(木) 21:26:44.96 ID:QgtydxHk.net
俺も今さっきAir5公式で購入したよ
予算的ににAir5がギリギリだしPro買えないわ

770 :John Appleseed:2022/09/29(木) 21:26:58.15 ID:bOzu+3Vb.net
それを間に受けるとして早めに買うのはわかるが値上げ発表されたら返品する意味がわからん
頭おかしいのか

771 :John Appleseed:2022/09/29(木) 21:51:31.07 ID:v+moz2S0.net
やめたれw

772 :John Appleseed:2022/09/29(木) 22:11:28.63 ID:4QvdehwP.net
誰も返品なんて言ってないだろ

773 :John Appleseed:2022/09/29(木) 22:16:32.67 ID:364UCzJv.net
Split View試したけどアプリ側が対応してないとダメなんだな
ゲーム2つ両画面でやれるのかと勘違いしてたわ

774 :John Appleseed:2022/09/29(木) 22:35:14.61 ID:cIXarNs2.net
>>770
???
値上げされるとの予想で早めに注文しておき、値上げがなかったら
キャンセルするという話の流れだと思うが?

775 :John Appleseed:2022/09/29(木) 22:35:51.39 ID:Nm4jQHAu.net
なんでキャンセルするんだよw
買えよw

776 :John Appleseed:2022/09/29(木) 22:42:16.59 ID:XzWte9/n.net
別に発送前のキャンセルならいいんじゃね?
データ上の問題で誰にも迷惑かけてないし

777 :John Appleseed:2022/09/29(木) 22:43:34.40 ID:Nm4jQHAu.net
いや迷惑とかじゃなしに行動の意味がわからんw

778 :John Appleseed:2022/09/29(木) 23:29:59.15 ID:4f8pAgEi.net
Air5とmini6欲しいから2台買おうと思ってるんですけど2つあっても片方使わなくてなるりますか?

779 :John Appleseed:2022/09/29(木) 23:42:07.96 ID:OPvzr5HP.net
>>777
わからないなら黙ってたほうがいい

780 :John Appleseed:2022/09/30(金) 01:03:36.06 ID:xtsDeO5L.net
値上げあるかもしれないわけだし今日ぐらいは仲良くしようよ

781 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
キャンセルするのが理解できない人の考えが単に気になる
値上げがないなら様子見のために今は買わないでおくということなんだがもっといい方法があるんだろうか

782 :John Appleseed:2022/09/30(金) 08:15:30.82 ID:YcSX8g1g.net
そもそも林檎は値上げするなら月初ですとは言ってない
ネットの適当なカキコミを見るたびにビビって注文→キャンセルを様子見()のためにこれから何回もやるの?

783 :John Appleseed:2022/09/30(金) 09:22:55.28 ID:ReftcPwK.net
https://iphone-mania.jp/news-492041/

ゼリスク報告またあったなAppleも直す気ないだろw

784 :John Appleseed:2022/09/30(金) 10:34:43.64 ID:q+UPLP6U.net
液晶の仕様だからどうにもならんのだけど動画見る限り結構目立ってた
せめて目立たないようにできないのかとは思ったね

785 :John Appleseed:2022/09/30(金) 11:17:52.11 ID:lH9pRlgG.net
ゼリスク自体は60hzのディスプレイなら全て共通に出るもの
しかしユーザーの使い方想定して目立たない方向に出るようにするべきだね

786 :John Appleseed:2022/09/30(金) 11:31:22.85 ID:VLlzOVT3.net
>>778
Air5と大きいiPhone買う方がいいけど
iPhone盛ってるなら別に問題ないと思うがminiは使わなくなりそう

787 :John Appleseed:2022/09/30(金) 12:33:08.59 ID:cbvyhM1S.net
一応値上げ前のこと考えてAir5、smart keyboard folio、マウス、Pen2ポチッったわ

788 :John Appleseed:2022/09/30(金) 14:03:27.50 ID:xtsDeO5L.net
>>785
目立たないけど120Hzでも出てるよ
あとProの場合リフレッシュレート60Hzに落としても120Hzと変わらない弱ゼリー
多分液晶の品質そのものが違うんだろうと思う

789 :John Appleseed:2022/09/30(金) 14:04:09.48 ID:wDZCAKPJ.net
スペースグレイのSIMフリー256GBを注文して3か月たっても発送されないけど(ヨドバシカメラで7月初旬注文)、皆さんどのくらい納期待ちがありますか?

790 :John Appleseed:2022/09/30(金) 14:09:22.52 ID:9/RryFLm.net
>>789
それAir5の話よな?
問い合わせして確認してそれでも無理なら公式で買う方が早くきそう

791 :John Appleseed:2022/09/30(金) 14:29:46.82 ID:wDZCAKPJ.net
すんません。Air 5です。ヨドは納期は教えられないの一点張りでよくわからないんです。
ビックの公開情報でもSIMフリー256GBのうちスペースグレイだけ発送が遅いみたいなので、納期の実体験ある方がいれば、と思った次第です。
やっぱ公式で買うのが良いかもですね。

792 :John Appleseed:2022/09/30(金) 14:36:16.73 ID:xtsDeO5L.net
>>791
ヨドバシが特別安いとかポイント還元がいいなら気持ちはわかる
公式で途中まで注文して配送日確認して納得いく方で買う方が良さそうだね
3ヶ月はちょっと長いわ

793 :John Appleseed:2022/09/30(金) 14:42:51.32 ID:3dITcbQ6.net
アポストオンラインで8月末に青セルラー256買ったけど届いたの9月10日位やったぞ

794 :John Appleseed:2022/09/30(金) 15:05:34.99 ID:wDZCAKPJ.net
783=785です。またsage忘れてました。すみません。
みなさんありがとうございました。ペンとかも含めるとポイントの影響は大きいんですが、このスレの前のほうを見ても3カ月待っている方はいないようですし、公式に切り替えようと思います。

795 :John Appleseed:2022/09/30(金) 15:21:59.16 ID:5nFJlpxT.net
初めて購入する者です
画面の保護フィルム必要ですか?

796 :John Appleseed:2022/09/30(金) 15:22:36.64 ID:rD2QfKER.net
>>794
一旦電話で問い詰めてみた?
メールより電話で3ヶ月は普通おかしいだろ?
公式でもこんな待たされないけどどうなってるの?と
問い詰めてそれでも答えが聞けないなら公式でいいよ
3ヶ月は異常だわ

797 :John Appleseed:2022/09/30(金) 15:28:24.45 ID:DflxY7xW.net
>>795
貼っておいた方が液晶の傷は防げるか貼った方がいいよ

798 :John Appleseed:2022/09/30(金) 16:02:07.22 ID:giADuiig.net
>>791
俺普通に先週末実店舗で同じカラーと容量の買えたぞ

799 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>797
有難うございます
併せてフィルムも購入します

800 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
淀をいじめるなw

あそこでも何度か買ってるけど、アップル製品は納期の連絡もないし、
届く時は当日勝手に届くみたいなことを言ってたから、店員をいくら問い詰めてみたところで何も変わらんw

801 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
いじめるとかではないだろw
届かないから何かするわけでないし

802 :John Appleseed:2022/09/30(金) 16:45:35.54 ID:QGmYErOQ.net
Air見に電気屋行ったらminiが思いの外しっくりくるサイズで心揺らいでるどうしようw

てか、自分未だにiPhone8使ってる化石人間なんですが
ホームボタンないiPad使えるか不安だわ全然操作わからなかった
すぐ慣れるかな?

803 :John Appleseed:2022/09/30(金) 17:14:30.54 ID:DflxY7xW.net
mini6最初に買って物足りなくて後で普通サイズ買う感じになりそうw

804 :John Appleseed:2022/09/30(金) 17:22:14.42 ID:lH9pRlgG.net
miniに心惹かれるんならmini買うのが正解

805 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>802
ぶっちゃけホームボタンの方が使いやすいぞ

806 :John Appleseed:2022/09/30(金) 17:52:23.24 ID:QGmYErOQ.net
>>805
やっぱりそうですか…

807 :John Appleseed:2022/09/30(金) 18:40:52.84 ID:nwCak5+X.net
電車でiPhone使ってる人見てみ
ホームボタン無しで皆普通に使いこなしてるだろ
要は慣れだけの話

808 :John Appleseed:2022/09/30(金) 18:51:04.93 ID:SKou6UAf.net
Android だって今どきホームボタンなんか着いてないでしょ
過去の遺物とすべき

809 :John Appleseed:2022/09/30(金) 18:56:25.85 ID:YcSX8g1g.net
慣れてもどちらが使いやすいかというとホームボタンだな

810 :John Appleseed:2022/09/30(金) 18:56:47.40 ID:xtsDeO5L.net
>>802
初iPadかな? 初ならAirかProか無印を勧めとく
ホームボタンは慣れとは思うけど無印スレだと下に出るバーを嫌ってる人も一定数いてホームボタン残すこと希望してる人もいるくらい

811 :John Appleseed:2022/09/30(金) 20:07:41.54 ID:RfePwZw9.net
公式でAir5ポチった
今現在メンテ入ってないところを見ると値上げは無さそうだな

812 :John Appleseed:2022/09/30(金) 20:11:01.09 ID:GWP4h+iO.net
Air4買ったよ。フルラミと反射防止目当てで買ったが
これで無印10に同機能が付いてたら泣くわ

813 :John Appleseed:2022/09/30(金) 20:21:40.55 ID:SKou6UAf.net
フルラミはまず来ないから心配するなw

814 :John Appleseed:2022/09/30(金) 20:22:36.08 ID:xHpByh3r.net
フルラミじゃそうじゃないかでよっぽどコスト違うんだろうな

815 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>810
なんでだろう?
miniは不便ですか?

816 :John Appleseed:2022/09/30(金) 22:08:39.12 ID:q+UPLP6U.net
>>815
何をするかによるとは思うけど
M1Pro返品してmini6買ったけど大きいの欲しくなってAir5買った
iPadだとPC用サイト表示になってminiだと小さくて見にくいとかで不便に感じる事あるのよ
後はお絵かきとかも普通のサイズの方が描きやすいかな

817 :John Appleseed:2022/09/30(金) 22:18:01.27 ID:1DxGifXb.net
miniって今256GBが9万だしそれに9万は抵抗あるわ

818 :John Appleseed:2022/09/30(金) 22:54:26.89 ID:3C1exzeM.net
miniが要るシーンはiPhoneで事足りると思う

819 :John Appleseed:2022/09/30(金) 22:55:10.17 ID:xtsDeO5L.net
>>815
サブ機としては便利だしいい端末だよ
メインとしては使ってないかな
だから初iPadの人には勧めない
miniが唯一他の端末に飛び抜けて優れているのはサイズ感と軽さだけどそこを優先してこだわるならminiでいいと思う

820 :John Appleseed:2022/10/01(土) 07:09:26.49 ID:7v6u4w8a.net
結局値上げなかったみたいだね

821 :John Appleseed:2022/10/01(土) 07:17:32.87 ID:gq8AXCwO.net
値上げ狼狽マンどうすんのこれ

822 :John Appleseed:2022/10/01(土) 07:20:27.95 ID:X5Ciu0fy.net
いやいや、値上げは週明けだからw

823 :John Appleseed:2022/10/01(土) 07:22:22.84 ID:4eX1o3K6.net
アフォは何度でも狼狽して失敗するからまた妙な噂を見つけてドヤ顔で書き込みするんだろうな
そんなんでメンタル削られるくらいならさっさと買えよマジで

824 :John Appleseed:2022/10/01(土) 08:06:48.25 ID:HINUafBd.net
よく考えたら土曜日に値上げとかありえなくね?値上げするなら5日なのでは

825 :John Appleseed:2022/10/01(土) 08:17:51.51 ID:HPy5ZGKh.net
中旬も怪しい

826 :John Appleseed:2022/10/01(土) 08:44:00.05 ID:sbPhX+Fo.net
130円超えるまで108円〜110円のレートでやってたんだから今月の値上げはないよ
今の価格は136円くらいの計算だから156円/超えたらまた値上げはあるかもだが

827 :John Appleseed:2022/10/01(土) 08:44:59.47 ID:32FVwzMN.net
経済わからんけどこのまま行くとそこまで円安になるの?

828 :John Appleseed:2022/10/01(土) 09:16:33.30 ID:2w6H9cIl.net
今136円で価格設定しててAppleは15円レートがズレてそれが続くと値上げ検討に入る
150円が赤信号になると思うから為替は見てチェックしとけば大丈夫とは思う

829 :John Appleseed:2022/10/01(土) 10:45:12.15 ID:NKVlC39Z.net
>>827
アメリカがあと何回利上げするかによるとは思うけど200円まで行くって人もいるね

830 :John Appleseed:2022/10/01(土) 11:59:33.65 ID:Bx4T6P8o.net
値上げするなら10月13日のAppleの新製品発表と同時でしょ
13日かどうかもわからんけどね
多分それで逆算して返品期間考慮して1日に注文するとか言ってたアホを見たアホが勝手に1日に値上げするとか解釈したのかと
アホの連鎖

831 :John Appleseed:2022/10/01(土) 12:08:16.36 ID:BfaGDf95.net
返品じゃなくてキャルセルらしいからお前もア

832 :John Appleseed:2022/10/01(土) 12:32:03.04 ID:OE9VswUK.net
1ドル144.74円だとさw
ロシアがまた色々やってくれたから物価上がるし利上げもするだろうね

833 :John Appleseed:2022/10/01(土) 14:08:38.65 ID:7v6u4w8a.net
無印は媒体そのままでホームボタン残る、A13のままって話も出てきてるな
リネーム品ならまたAir売れちまうね

834 :John Appleseed:2022/10/01(土) 14:49:49.16 ID:hxySDHpX.net
iPadAir4、めっちゃ画面が綺麗で感動したわ
あとはケースを待つばかり

835 :John Appleseed:2022/10/01(土) 15:14:13.51 ID:MdhRNW4f.net
これが綺麗とか無印どんだけクソなん

836 :John Appleseed:2022/10/01(土) 15:24:55.67 ID:2w6H9cIl.net
>>834
とりあえずオメ

837 :John Appleseed:2022/10/01(土) 15:57:12.37 ID:iS+cRjd7.net
>>834
なぜ5じゃないのー!

838 :John Appleseed:2022/10/01(土) 15:58:35.64 ID:iS+cRjd7.net
しかし、 Air4ごときでめっちゃ綺麗に見えるとは12.9iPad Pro5のミニLEDなんか見たらどうなるんだー

839 :John Appleseed:2022/10/01(土) 16:12:44.97 ID:iS+cRjd7.net
いや、、ちなみにおいらのは M1の Pro12.9な
画面の綺麗さはやっぱり超絶綺麗だお

840 :John Appleseed:2022/10/01(土) 16:42:28.52 ID:s2FpOnt3.net
>>816
画面の大きさは確かにminiだと物足りない時あるわ
10.2以上のiPadだったらと思う時あるし
横で使う時は大きい方が使いやすい

841 :John Appleseed:2022/10/01(土) 17:03:40.99 ID:iS+cRjd7.net
Air5と無印10で迷ってる
どっちがいいべか

842 :John Appleseed:2022/10/01(土) 17:14:05.68 ID:iS+cRjd7.net
無印10が49,800円なら無印10にするんだがなー

843 :John Appleseed:2022/10/01(土) 17:15:24.84 ID:BVUESdBk.net
ミクロン単位でも指焼かれるのが嫌な奴はこんなもの使うなよ
静電容量方式って知ってんだろ?

宮崎駿なんて言ってたか覚えてないか?

844 :John Appleseed:2022/10/01(土) 17:18:26.52 ID:BVUESdBk.net
この質のいいスピーカーで四六時中ちいさい音鳴らされて
果たしてアリはどのくらい生きていられるか?
コマクエのエイキョウは?

845 :John Appleseed:2022/10/01(土) 17:18:50.36 ID:iS+cRjd7.net
決めた!
Air5 256 106,800円買いまーす(^-^)v

846 :ぐべへビ:2022/10/01(土) 17:19:58.13 ID:BVUESdBk.net
SOS団の黄色いメガホン知ってんだろ
ミュートにしても意味ねえぞ
かわいそうなありくん

847 :John Appleseed:2022/10/01(土) 17:25:51.02 ID:iS+cRjd7.net
Air5 256 パープル WiFiモデルポチったお
やはりメモリ8GBのM1チップが大きい
無印10は安物買いの銭失いだと思ったからね

848 :John Appleseed:2022/10/01(土) 17:33:09.10 ID:7yGjFo96T
日本人はレイシストだ.
向こうのコメントを読んで理解した. これは人種問題的な話なのか? だったら.
オマエラの大好きなイギリスでも, 前進したぞ. 日本もすべきだろ. テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ. 日本はレイシストな国だな.
あげくに, 日本のマスコミは一切報道していなかったな. やっと一通りきたか. さらっと触れただけだな. 偏向報道がひどすぎる.
[11月22日英ヘンリー王子, 女優メーガン・マークルと来夏に結婚か]
ttps://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ.
日本人はレイシストだ. 日本ももっとハーフの人を増やせよ.
インドネシアのかたとのハーフ, マレーシアのかたとのハーフ, アフガニスタンのかたとのハーフ, パキスタンのかたとのハーフ, アフリカのかたとのハーフ, 中央アジアのかたとのハーフ, 南アジアのかたとのハーフ,
を増やせば, 日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる.
反対するならナチなんだろ?早くやれよ. 俺は反対していないぞ. オマエラ日本人の性格を考えると, ハーフの方だらけになれば, 俺が攻撃される確率は下がるだろ
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に, パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
閉塞した社会を改革するんだろ!早くやれよ.

849 :John Appleseed:2022/10/01(土) 18:39:28.13 ID:7yGjFo96T
憲法によると, テンノーは日本国民統合の象徴だそうだから, テンノーは混血にならないとおかしいんだよなあ.
国民, には, 移民のかたも含まれるんだよなあ.
テンノーの存在が国民を分断するのなら, そのテンノーの存在は違憲になるんだよなあ. 君たちの主張も違憲なんだよなあ.
私はそもそも日本人ではないし, テンノー制度に反対. そもそも私は反日.

今すぐ 米国は, 中南米から移民のかたを無制限に受け入れるべきだ
今すぐ 米国は, イスラム教徒の移民のかたをシリア, リビア, イラクなどから無制限に受け入れるべきだ
今すぐ 日本は, 移民のかたを無制限に受け入れるべきだ
今すぐ 西欧は, 移民のかたをアフリカから無制限に受け入れるべきだ
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は, レイシストだ

850 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
10世代無印はA13ぽいし3世代前のSoCになりそうだからな
Air5買っちゃうほうが長く使えて幸せになれると思うわ

851 :John Appleseed:2022/10/01(土) 19:35:27.15 ID:kpJvsfHv.net
早くステージマネージャー使いたいです。

852 :John Appleseed:2022/10/01(土) 20:44:08.48 ID:OE9VswUK.net
ステマネ評価聞いてるとそんなすごいもんでもないっぽいね
動画とか見てるとすげぇって思ったんだが

853 :John Appleseed:2022/10/01(土) 20:53:21.87 ID:dBa26EUF.net
miniはステマネから外されて悲惨すぎるわ

854 :John Appleseed:2022/10/01(土) 23:08:46.33 ID:ngxn2leX.net
>>850
iPadってSoC変更なしのアプデってあったっけ?

855 :John Appleseed:2022/10/01(土) 23:46:46.50 ID:iS+cRjd7.net
>>854
iPad6と7が同じA10

856 :John Appleseed:2022/10/02(日) 00:24:23.46 ID:QnNXinoi.net
ミニ2から3も確か指紋認証付けただけでチップは同じだったと思う

857 :John Appleseed:2022/10/02(日) 00:29:53.15 ID:4fAMtSY5.net
割とSoCそのままってあったんだな
無印と悩んでたけどA13のままなら Air5買うわ アホらしい

858 :John Appleseed:2022/10/02(日) 00:49:57.40 ID:/JpccuIw.net
某FPSゲームをインラインマイク付きのBluetoothイヤホンでやってるんだけどマイクが切り替わらずに本体マイクの音拾ってるっぽい
なんか設定しなきゃダメなの?
それか相性なのかな

859 :John Appleseed:2022/10/02(日) 01:30:44.83 ID:4fAMtSY5.net
>>858
わからねぇ すまねぇな
本体のマイク音拾うとかあるんだな

860 :John Appleseed:2022/10/02(日) 05:07:40.45 ID:eNb4jsVf.net
無印はホームボタン継続になるんじゃないかって話になってるな
タイプc載らないのかなー

861 :John Appleseed:2022/10/02(日) 05:23:46.69 ID:hyRZfNMq.net
無印なんてLightning、Pencil第1世代、メモリ3GBでいい

862 :John Appleseed:2022/10/02(日) 08:07:18.09 ID:IreA4nZg.net
ブルー欲しいけど色は実物見ないとわからないから見てくる
店舗ならMagic Keyboardは展示品あるんだっけ?
重さとか知りたいし

863 :John Appleseed:2022/10/02(日) 09:17:35.22 ID:5lcnxVYT.net
>862
Apple Storeなら展示してる
Magic KeyboardはAirと合わせて1キロ超えたと思うよ>

864 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Appleの株価が急落して時価総額が1,200億ドル(約17兆3,000億円)近く減少w
何やらかしたんや?

865 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
14シリーズが売上不振になりそうな見込みを悲観

866 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
iPhoneはカメラばっかりアピールしてるけど、スマホ用極小センサーの限界は絶対越えられないしネタ切れ感が強い

867 :John Appleseed:2022/10/02(日) 10:20:21.71 ID:G97Xulmb.net
14作るの減らして14Pro増産したのに売れてないんかよ
無印iPadやAir5はネットだと2週間ぐらいかかるからタブレットは好調に見えるわ

868 :John Appleseed:2022/10/02(日) 10:28:42.69 ID:eVvIQCy8.net
9/22に注文した Air5が10/1に届きました。ご参考まで。

869 :John Appleseed:2022/10/02(日) 12:11:32.23 ID:VEEuzTBn.net
iPhone12Proから14か14Pro買いにきたけど
タブレット見てたら電話よりタブレットの方がいいような気がしてきてAir5買うか悩んでる
電話もう一年一年使ってタブレット買うのもありよな?

870 :John Appleseed:2022/10/02(日) 12:19:10.82 ID:T3TWSGrZ.net
iPhone買い替えるよりiPadを買い足す方ができることの幅が増えていいに決まってる
14とか言ってる時点で別にカメラにこだわってるわけでもなさそうだし

871 :John Appleseed:2022/10/02(日) 12:53:15.41 ID:dG/0Xh3b.net
>>869
昔と違って今は二世代じゃ誤差程度にしか変わらないしタブ買うかどうかは関係なく電話は余裕でもう一年使えるでしょ

872 :John Appleseed:2022/10/02(日) 14:00:20.11 ID:Bfv/ppDt.net
>>869
12Proなら1年と言わず2年は使えるだろう
Air買っちまえよ

873 :John Appleseed:2022/10/02(日) 14:25:24.97 ID:G4NewZC7.net
昨日、エディオンで買うつもりなかったのに256青の在庫あったから買っちゃった。
快適過ぎて好き

874 :John Appleseed:2022/10/02(日) 15:22:01.34 ID:VEEuzTBn.net
>>870>>365
120Hz欲しいから14Proいいかなと思ったけどゲームそんなやらないから普通の14でもいいかなと思ったのよ
とりあえずAir5もう一度見て良さそうなら64GBの買ってくる

875 :John Appleseed:2022/10/02(日) 16:24:22.26 ID:zOHk8Y/d.net
>>868
1週間ちょいで来るなら割と早めに手に入るね
俺が買った時は1月近くかかる時あったわ

876 :John Appleseed:2022/10/02(日) 17:41:05.82 ID:+3ZATfOv.net
あと10日ぐらいで発表となるとそろそろ発表会の発表みたいのあると思うけど遅いな

877 :John Appleseed:2022/10/02(日) 18:43:56.30 ID:VEEuzTBn.net
Air5買ってきたわ
64GBでいいかなと思ったけどさらの状態でデータでどれくらい使ってるのか見てみたら
18GB近く使っててどこまでデータ削れるかわからないから256GB買っちまったわ

878 :John Appleseed:2022/10/02(日) 19:13:15.36 ID:bBa057e8.net
>>877
おめでとう! 楽しんでね!!

879 :John Appleseed:2022/10/02(日) 19:20:35.26 ID:HszoYgIs.net
買ったやつにおめでとうって言うのアップルストアの店員みたいでキモ

880 :John Appleseed:2022/10/02(日) 20:15:10.95 ID:QWJFaJ3b.net
今の時期買うやつはある意味おめでたくはあるな
もう少し待ってProや無印の情報見てからでも遅くはないと思う

881 :John Appleseed:2022/10/02(日) 20:20:32.84 ID:T4A2Ol5x.net
情報見なくてもProは糞高いし無印は確実に下位互換だしで見る必要なくない?
Proや無印買おうとしてるならわかるけど
しかも値上げの可能性があるんだからさっさと買えばよくない?

882 :John Appleseed:2022/10/02(日) 20:31:26.43 ID:xEZYiV0D.net
>>881
そう言う考えもあるな

883 :John Appleseed:2022/10/02(日) 20:41:13.65 ID:bBa057e8.net
キモいかなあw
ずっと過疎だったスレが、このところ少し盛り上がって嬉しいけども

884 :John Appleseed:2022/10/02(日) 23:09:49.28 ID:1e9Z7cmS.net
>>877
18/64GBって結構容量使ってるなー

885 :John Appleseed:2022/10/03(月) 06:05:41.71 ID:XLj784S9.net
なんでもかんでもキモいって反抗期の娘かよ
いやどうせおっさんだろうが

886 :John Appleseed:2022/10/03(月) 07:52:59.83 ID:J/cMNLJU.net
イベント開催ないとか話になってるな

887 :John Appleseed:2022/10/03(月) 09:27:14.51 ID:NpRggGQc.net
オンライで動画とか出して終わりな感じかな?
Proをサイレントアップデートはさすがにないと思うけど

888 :John Appleseed:2022/10/03(月) 09:31:06.54 ID:JAy3Xk4e.net
じゃあ発売されないんじゃね

889 :John Appleseed:2022/10/03(月) 10:07:34.76 ID:hm7tJ6Ed.net
何も発売されなきゃ安心してAir5買うんだがな

890 :John Appleseed:2022/10/03(月) 10:59:43.47 ID:4V2ZexJd.net
イベントは行わずプレスリリースになるって噂
噂の出所はマークガーマン
プレスリリースだから動画の配信はないよ

891 :John Appleseed:2022/10/03(月) 11:04:17.33 ID:4V2ZexJd.net
ちなみにmini5とair3発表はイベントではなくプレスリリースだったので寝耳に水状態で驚かされた

892 :John Appleseed:2022/10/03(月) 11:46:36.81 ID:J/cMNLJU.net
Air3買ったけど全く覚えてない
iPadのフラッグシップ機であるProでそんな雑なリリースの仕方するとは思えんけど朝起きて公式みたら発表されて予約終わってることもあり得るわけか

893 :John Appleseed:2022/10/03(月) 12:43:14.84 ID:W+CWPgj8.net
そんなこと言ったってPro こそM2 に変えるくらいしか変更点無いんだもんwww

894 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
双方向充電対応とPen3対応かなProの大きな変化あるとしたら
プレリリースなら本当にM2だけかもね

895 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Air 3 は爆弾抱えた個体でときどきプチフリーズしてたんだよなあ

まあ、実用上それほど影響はなかったとは言え、苦い思い出だな・・・

896 :John Appleseed:2022/10/03(月) 13:42:07.87 ID:PZN+shQM.net
一推しのステマネがあの状態では恥ずかしくてイベントできない

897 :John Appleseed:2022/10/03(月) 13:50:34.50 ID:W+CWPgj8.net
β8 で使い物になるレベルに仕上がってるよ
これなら使い道はあると思う
自分はあまり使わないような気がするけど

898 :John Appleseed:2022/10/03(月) 14:31:35.15 ID:0aDlapqi.net
ステマネは起動したアプリを自由に配置できるようになったらいいんだけどね
画面端に持って行ったときに見切れないのとかまだまだだなと思ったわ

899 :John Appleseed:2022/10/03(月) 15:46:48.81 ID:PlWT6UCt.net
バイト終わったからAir5見てきたけどテザリング使用するならwifi版でいいよね?

900 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:26:12.88 ID:TnOc8h7s.net
自分はタブレットを外に持ち出すことはほとんどないから稀に持ち出したとしてもテザリングで十分

901 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:32:40.44 ID:o3n085ob.net
GPS機能も含めスマホで事足りるならwifiでいいでしょ
外周り営業とかで1分1秒を争う仕事してたり、テザリングの操作が手間と感じる人間はセルラーの方が良い

902 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:39:33.96 ID:HfwHhnRH.net
mini5はセルラーで使ったけど便利だったわ

903 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:41:15.26 ID:YOf1wnc0.net
そもそもわざわざタブを外に持ち出すのが面倒くさくて便利じゃないからなあ

904 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:44:11.94 ID:J/cMNLJU.net
もう一つのスレ見てきたけど
テンプレ【1】と【2】が不満みたいだし次スレから外してはどうだろう?
運営もスレ主という概念と言ってるし
スレ主がいないからルールとして生きていない
変更というよりすでに効力のない箇所を削除するという感じなんだけど

905 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:44:29.77 ID:gf1chbTD.net
セルラー版の何が面倒かっていうとSIMの維持費なんだよね
スマホと2台分支払うことになるから結構金かかるのよ

906 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:47:19.29 ID:gf1chbTD.net
>>904
該当箇所外したくらいで削除依頼の嫌がらせをやめると思えないけどいいんじゃね?

907 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:50:59.63 ID:NpRggGQc.net
>>905
あまり使わない人はプリペイトsimでいいと思うけど
そんな使わないならwifiでいいとなる

908 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:53:52.08 ID:gR40tuMk.net
>>904
運営がスレ主を考慮しないと言うなら無くしていいと思うけど揉めないように注意書きしといたら?
不満がある場合は戻しますみたいな

909 :John Appleseed:2022/10/03(月) 16:54:45.54 ID:J/cMNLJU.net
>>908
オケそれで立てるわ

910 :John Appleseed:2022/10/03(月) 17:02:00.40 ID:J/cMNLJU.net
次スレ
iPad Air 5 Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1664783839/

911 :John Appleseed:2022/10/03(月) 17:04:46.65 ID:gf1chbTD.net
お疲れ様
没になってるルールだしもめごとになってる部分だからいいと思うよ

912 :John Appleseed:2022/10/03(月) 17:13:44.75 ID:PlWT6UCt.net
>>910
立て乙

家に戻ってきたらポケットwifiの機器があったからそれに格安simさしてwifi版で使ってもいいよね?
それで問題ないならAir5のwifi公式オンストで買うとする

913 :John Appleseed:2022/10/03(月) 17:35:08.44 ID:0aDlapqi.net
>>912
ポケワイって5G対応してる?
非対応ならテザリングの方が速いし無駄な契約になるよ

914 :John Appleseed:2022/10/03(月) 18:23:19.98 ID:HjXxU5Cb.net
AirPods Pro2がワイヤレスイヤホンが売り上げ1位らしいが売れてるんだな
Airのスピーカーあまり良くないからイヤホン買うことは考えてはいるけどAirPodsってそんないいの?

915 :John Appleseed:2022/10/03(月) 18:36:57.53 ID:oh4H15zF.net
Airのスピーカーって100円並みの性能だもんな

916 :John Appleseed:2022/10/03(月) 18:46:04.03 ID:NpRggGQc.net
現行ProとAirだと1番大きいのは120Hzだけどここを妥協できるかが大きな違いだろう

917 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
気にしたこともない
ぬるぬるがどうのとか陰キャしか気にしないよ

918 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ゲームさえしなきゃさほど気にならんな
PUBGと荒野行動は結構差が出るなと思ったけど

919 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
あっ! 5ちゃんねるでイキる陽キャだ!

920 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
Proも持っているが普段使いだとあまり気にならんよ
絵を描くとかだと気になるのかもしれんが

921 :John Appleseed:2022/10/03(月) 19:47:07.62 ID:4LF9qA/M.net
120Hzガーって人は当然スマホもPCも120Hz以上なんだろうな

922 :John Appleseed:2022/10/03(月) 19:50:15.24 ID:5hrrr83S.net
俺はスマホが13ProでタブレットはAir5だな
ブラウジングは差を感じるかな
ゲームは遊んでるゲームが60Hzだなら逆に問題ない

923 :John Appleseed:2022/10/03(月) 20:39:34.31 ID:3K5v3/OY.net
AirPodsなぞ買ってるのはiPhoneユーザー

924 :John Appleseed:2022/10/03(月) 20:54:31.58 ID:sLaMBA+T.net
AirPodsPro性能のほどはどうなの?
価格に見合った性能はしてるの?

925 :John Appleseed:2022/10/03(月) 21:01:36.81 ID:9Ie175M+.net
性能むっちゃいいにしてもイヤホンに何万も払えんわ
車通勤だから使う機会がほとんどない

926 :John Appleseed:2022/10/03(月) 21:50:26.48 ID:AkGMG1Ba.net
価格に見合ってれば払うけどな
Apple製品でProってつくってことはそんな悪くは無さそうどけど

927 :John Appleseed:2022/10/03(月) 23:06:25.10 ID:PZN+shQM.net
AirPodsってbeatsが開発してるの?

928 :John Appleseed:2022/10/04(火) 00:12:57.13 ID:agnR5rYp.net
>>914
Apple製品ってもうブランドになってるな
高くてもほしいってなるし
あとApple買っておけば大丈夫っていうのもある

929 :John Appleseed:2022/10/04(火) 02:44:03.72 ID:0Vhjuwc3.net
日本企業はブランディングが破滅的に下手
執行役員に外部から誰を雇うにしても、結局最後に意思決定するのは団塊の爺ばっかだから

930 :John Appleseed:2022/10/04(火) 02:46:17.24 ID:0Vhjuwc3.net
あるいは、なんちゃって起業組や若手見ても、バルミューダみたいな勘違い成金の下品な銭ゲバ連中だけってのが救いようがない

931 :John Appleseed:2022/10/04(火) 04:03:11.92 ID:UTQmloU1.net
バルミューダはスマホで実際に株を大幅に下げたからね・・・
あれもう浮上すること無い気がする
調子に乗りすぎた

932 :John Appleseed:2022/10/04(火) 08:19:42.90 ID:QrcA4ZFW.net
リマインダーやGoogle keep系の予定組むアプリでandroidとiPad間で共有できるアプリってありますか?
androidとiPad両方にホーム画面でウィジェットを表示させたいです

933 :John Appleseed:2022/10/04(火) 08:28:20.76 ID:bcNRMwd1.net
googleのアプリはipadosでも使えるからgoogleアカウントでipad、android、pc(chrome)全部同期できるよ

934 :John Appleseed:2022/10/04(火) 08:35:21.24 ID:zLkSgOvS.net
>>932
そんなのいくらでもあるからAndroidで使ってるのをApp Storeで片っ端から検索かけてみては

935 :John Appleseed:2022/10/04(火) 09:24:53.31 ID:iqYoId3u.net
>>929
日本の場合高くても日本の◯◯だから買うってないよね?
トヨタも円高になったらそれなら国産買うってアメリカではなるし
今は円安でこの価格で日本車買えるなら買うってなってるけどね
高くてもそこじゃなきゃダメって製品がないような気がする

936 :John Appleseed:2022/10/04(火) 10:42:51.41 ID:QIJ7aGfF.net
やっと発送された
多分届くの明日か明後日だと思うけど大体10日前後だな

937 :John Appleseed:2022/10/04(火) 11:12:39.22 ID:/JzCIDyE.net
>>935
ユニクロは海外では価格の割に質が良いって売れてるねけど高くても売れるってわけじゃないしな

938 :John Appleseed:2022/10/04(火) 12:19:56.70 ID:3vUwRLaT.net
新製品発表まであと9日か
iPadOS16もそのくらいかな?

939 :John Appleseed:2022/10/04(火) 13:02:10.10 ID:UtBDRhoM.net
>>938
新製品発表後発売までの間にリリースとは思う
iOSもそうだったし

940 :John Appleseed:2022/10/04(火) 13:46:17.26 ID:sEdrVmYc.net
>>933
GoogleにあったアプリはiOSにも割とある事が多いから
双方に行き来しやすくなったなーと思う
iOSの方が同じアプリでも品質いいから戻ろうとは思わないけど

941 :John Appleseed:2022/10/04(火) 14:33:47.00 ID:xGQ4BgAE.net
ipados用のgoogleアプリはタブ用に最適化されてるからandroidスマホ用のgoogleアプリより使いやすいね

942 :John Appleseed:2022/10/04(火) 14:44:42.44 ID:UtBDRhoM.net
同じゲームでもiOSの方がアプリの質はいいとは思う
そのままiOSにいついて今はタブレットでゲームするようになっちまったわ

943 :John Appleseed:2022/10/04(火) 16:12:19.97 ID:cZnz/yKf.net
Air5欲しい人は今日は警戒した方がいいぞ
ないとは思うけどアプリの値上げと共に本体値上げとかあり得るし

944 :John Appleseed:2022/10/04(火) 17:16:01.37 ID:MK1wkjAN.net
Air5と キーボードだけ買ったわ
これでステマネ来てもかなり楽しめるかな

945 :John Appleseed:2022/10/04(火) 18:21:39.76 ID:NEpYohlw.net
>>943
何を警戒するんだよ
欲しいなら買えばいいだけだろ

946 :John Appleseed:2022/10/04(火) 19:57:12.87 ID:2QFCTO+p.net
どうせしばらく値段下がらないし上がる一方だから早めに買ってしまった方が値上げに巻き込まれないから得になるとは思う

947 :John Appleseed:2022/10/04(火) 20:13:56.35 ID:o4IoJry8.net
Air3アプデがかからなくなったからついに寿命かな…
初期化してもダメだしどうなってるんだよ

948 :John Appleseed:2022/10/04(火) 20:16:06.42 ID:8l3LbSOE.net
注文しといて値上げになったらキャンセルするんだろ
買おうとしてるのに何故キャンセルするのかは謎だけど

949 :John Appleseed:2022/10/04(火) 20:20:58.37 ID:u8IfDQqc.net
>>948
逆じゃない?
注文しとけば値上げ前の価格だからそのまま買うんだろ

950 :John Appleseed:2022/10/04(火) 20:35:10.70 ID:NMCVYqd+.net
>>947
SSDがが壊れてるのかもね
空き容量確保してそれなら修理に出す方がいいわ

951 :John Appleseed:2022/10/04(火) 21:18:07.35 ID:UtBDRhoM.net
>>943
メンテ入ってないみたいだし製品値上げは無さそうだね
アプリ値上げだけで終わりそう

952 :John Appleseed:2022/10/04(火) 21:22:39.89 ID:yrdYHVuZ.net
この前値上げしたばっかりだし136円設定で144円だからまだ焦る段階ではないよ

953 :John Appleseed:2022/10/04(火) 21:26:38.18 ID:o4IoJry8.net
>>950
一応近場のビッグカメラに公式修理あるから予約したよ
care切れてるし最悪Air5か無印買うことになりそう
価格的には今は無印かな
金のない時に限って急に故障は困るわ

954 :John Appleseed:2022/10/04(火) 21:36:24.90 ID:eDp3KkOI.net
>>953
Air3から無印ならそんな差はないからお得感ないかもな
フルラミないからSoc的に微増しても液晶的に減点大きくて総合的にマイナスじゃなかろうか?

955 :John Appleseed:2022/10/04(火) 22:03:15.16 ID:45xMJt13.net
絵を描く場合はフルラミのあるなしは天地の差だからそれだけで無印は候補にならんな

956 :John Appleseed:2022/10/04(火) 22:39:08.62 ID:oZOcYyps.net
フルラミあると反射防止で画面の見え方違うね
液晶の厚みもかなり違いがあるわ

957 :John Appleseed:2022/10/04(火) 23:31:23.12 ID:GP56aSvf.net
>>951
このスレ以外も値上げあるって話題多いからね
Apple板で値上げの話題が蔓延してる感じだわ

958 :John Appleseed:2022/10/04(火) 23:47:14.38 ID:o4IoJry8.net
>>954
無印の情報調べて色々見てたらAir5の方がいいなと思ったわ
ディスプレイこと考えたらAir買うのがいいのはわかった
けとずアプデができないだけだから急ぎではないけど金出してAir5買うことは考慮した方がいいとは思った

959 :John Appleseed:2022/10/04(火) 23:54:50.22 ID:XnfBRAv6.net
メモリ8GBだけでも差が大きすぎるわな
加えてフルラミ無いんじゃ3万違ってもAir5の方がいいわ

960 :John Appleseed:2022/10/05(水) 00:03:37.04 ID:5QNm7Tyr.net
今の時代メモリ4GBでも少ないからからな
iPadmini6やiPhone12使ってるけSafariで6窓してゲーム開いたりすると他のアプリが再起動かかったりしてるし6GBは最低欲しいと思うわ

961 :John Appleseed:2022/10/05(水) 02:59:20.20 ID:o5h+PkIS.net
Chrome 使えよw

962 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
apple製品ほぼ4GBだから8GBじゃないとうごかないなんてお絵かきぐらいだろ
お絵かきでiPad使うならPro買うし

963 :John Appleseed:2022/10/05(水) 08:24:19.97 ID:9qb9f8ol.net
4GBでも動くけどアプリ再起動は多い
ゲームだとメモリ3.1GB使うのとかあるし幾つもアプリ並走は厳しいわ

964 :John Appleseed:2022/10/05(水) 09:21:22.92 ID:XfC6YKk4.net
>>961
chromeの方がsafariよりもメモリ使わないとかあったけ?

965 :John Appleseed:2022/10/05(水) 09:29:21.24 ID:cDHzolKh.net
Safariの方が軽いしメモリも使ってないとは思う
Chromeはアドレス1本で連携がしやすいから他に端末使うならChromeの方がいいよ

966 :John Appleseed:2022/10/05(水) 09:37:53.58 ID:9qb9f8ol.net
Apple製品を使うの当たってApple純正アプリに勝るアプリってあんまり聞いたことないな
Googleの地図ぐらいなもんか

967 :John Appleseed:2022/10/05(水) 10:01:28.55 ID:9mbA25rA.net
地図もAppleの使うようになったわ
Googleのってごちゃごちゃしてなんか見にくいし
ゼンリンと契約切れてGoogleに変わっておかしくなってたし

968 :John Appleseed:2022/10/05(水) 10:18:19.30 ID:96XEW//D.net
新型発表まで1週間か
iPadOSだけ開発遅れて端末リリース遅れたけどやっとだな

969 :John Appleseed:2022/10/05(水) 10:53:30.18 ID:cDHzolKh.net
やっと発表来てもそこまで何か変わる気配ないからがっかりかな
一応ここまで待ったから発表は見るけどもう最終的に Air5買うよ

970 :John Appleseed:2022/10/05(水) 11:41:51.65 ID:oefw7zRH.net
>>959
RAM8GBもだけどメモリスワップ機能が大きい
Airだと256GB買うことになるけどこの機能のおかげで無印のことは頭から消えたわ

971 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:23:14.46 ID:kosXs7H3.net
25日に発注して一昨日発送準備になってやっと発送されたわ
店舗で何度か実機触ったけど楽しみだわ

972 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:34:10.07 ID:o5h+PkIS.net
Air と特に関係ないけど、Yahoo 天気のウィジェットが勝手に減らされてしまって残念だ・・・・・
Weather News のに変えるか・・・(´・ω・`)

973 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:35:50.27 ID:o5h+PkIS.net
>>964
Chrome 使っててあまりメモリ足りなくなる印象がなかっただけで済まない
ぶっちゃけタブ開けまくりで、ときどき纏めて消してる感じ
何処に何があるのか分からなくなるからね

974 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:42:42.75 ID:vbbVtGwP.net
>>973
騙されたと思ってChrome使ってみたけどメモリのことはともかくアドレス1本で連携できるの強みだな
食わず嫌いはいかんなと思ったよ

975 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:45:48.41 ID:38cZ+zFb.net
発送準備入って2日なんだけどまだ発送にならねーよ

976 :John Appleseed:2022/10/05(水) 12:52:02.21 ID:o5h+PkIS.net
>>972
自己レス
アプリ本体を一旦削除して再インストールしたら復活した
なんなんだろこれw

977 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:02:23.17 ID:9qb9f8ol.net
>>976
アプリのアプデって自動でやってる?
自動アプデにしてるとなる時あるよ
端末再起動で大体直るんだがな

978 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:04:19.56 ID:o5h+PkIS.net
>>977
手動でやってる
以前にもなったことがあったのを思い出して、削除→再インストールしてみた

979 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:16:56.77 ID:9qb9f8ol.net
>>978
Yahoo天気アプリはiPhoneの方で使ってるけどなったことないな… タブレット独特の問題かもな

980 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:22:47.97 ID:o5h+PkIS.net
>>979
ウィジェットが見やすいから重宝してるんだよね
上に四角いやつで現在の天気を表示
その下に、今日の天気、雨雲レーダー、気温グラフ、と並べて表示させてる

981 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:28:01.49 ID:DMa50Nyo.net
OSのバージョンは?
15.7にしてから発生してるバグかな?
15.6.1だけど一度もなったことなし

982 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:38:03.18 ID:o5h+PkIS.net
15.7 だね

余談だけど、iPadOS もiPhone のiOS 16 みたいにロック画面を複数設定できるようになるといいのにね
アプリが散らかっている場合、ロック画面の設定で、ホーム画面に表示させるページを設定できるので、使わないけど置いてあるようなアプリは特定のページに纏めて、非表示にすることができるんだよね

あとは、外出時と、自宅にいるときと表示させるアプリを変えるとか、とても便利

983 :John Appleseed:2022/10/05(水) 13:42:00.85 ID:o5h+PkIS.net
書き忘れた

Yahoo 天気のウィジェットが消えるのは、ホーム画面の左からスワイプした時に出る、「今日の表示」のウィジェットのことね

ホーム画面にはウィジェット置いてないので、なんか当たり前みたいに書いてた済まない

984 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
15.7とYahoo天気アプリの不具合だろうね
もうすぐiPadOS16くるしそれで解決のような気がするわ

985 :John Appleseed:2022/10/05(水) 14:38:24.68 ID:2BK+LtCY.net
>>975
1週間ぐらい発送準備のままとかあるし気長に待つしかないよ

986 :John Appleseed:2022/10/05(水) 15:32:32.42 ID:XGZrvKYn.net
脱着式のペーパーライクフィルムの下に一枚普通のフィルム貼ろうかと思ってるんだがオススメある?

987 :John Appleseed:2022/10/05(水) 15:33:41.60 ID:7Pec5TaN.net
ガラスじゃない奴?

988 :John Appleseed:2022/10/05(水) 16:04:00.85 ID:JLaxu9NZ.net
>>986
保護フィルムの厚みが大体0.3ミリぐらいなら大丈夫なんぞじゃないかな?とは思う

989 :John Appleseed:2022/10/05(水) 17:07:10.86 ID:RQze/yBP.net
>>986
お絵描きみたいな精細な事するのに保護ガラスとペーパーライクフィルムで厚みを作ってもいいもんなの?

990 :John Appleseed:2022/10/05(水) 18:27:46.85 ID:9mbA25rA.net
>>975
出荷準備中から出荷完了まで目安が3-4日だからもうすぐ出荷完了になるだろ

991 :John Appleseed:2022/10/05(水) 18:42:53.59 ID:9qb9f8ol.net
>>986
日本旭硝子素材とかの0.26mmとかのはどうだろ?
ガラスそのものが薄いからいいとおもうんだが

992 :John Appleseed:2022/10/05(水) 19:31:38.35 ID:kJVdHCNs.net
無印と迷ってるけどA14とLightning継続ならAir5 買うわ
USB4まで出てるのにLightning、A15のiPhoneSE投げ売りしてるのにA14に高い金出してiPadなんて買うかよバーカ
客舐めるなよ

993 :John Appleseed:2022/10/05(水) 19:36:05.93 ID:zECe2W7q.net
無印に何求めてんだよ

994 :John Appleseed:2022/10/05(水) 20:23:23.62 ID:38cZ+zFb.net
A15はminiも搭載してるのに今更A14買うこと考えたら 俺もAir5の方がいいと思ったよ

995 :John Appleseed:2022/10/05(水) 21:09:24.27 ID:r/4xA9fB.net
>>992
欧州からあれだけ言われてもiPhoneはライトニング継続だからiPadも継続は仕方ない
結局売れ筋商品はライトニングでぎりぎりまで稼ぎたいんだろうね

996 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
IpadOS 16楽しみ。
開発者の人は1日でも早く完成するように頑張って✊😃✊

997 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
iPadOS16のパブリックベータ11が来てるけど多分これで完成形だろうな

998 :John Appleseed:2022/10/05(水) 22:47:48.60 ID:LY5pj3am.net
Pro11の解像度が嫌だったからAirを買ったんだけど
そんな理由はやはり俺だけだろうか

999 :John Appleseed:2022/10/05(水) 22:54:40.91 ID:M3lcswfu.net
そんな解像度違ったっけ?

1000 :John Appleseed:2022/10/06(木) 01:11:01.06 ID:hBf+Avrx.net
>>999
iPad Pro 1,668 x 2,388 11インチ
iPad Air5/4 1,640 x 2,360 インチ10.9

Airの方が少しインチ小さいからより解像度が密になる感じだな

1001 :John Appleseed:2022/10/06(木) 04:11:41.17 ID:jaGNmUWN.net
なんかキリが悪い感じがしてね

一時期使っていたけど4スピーカーは良かったし
出来の良い高級タブレットなのは間違いない
Pro12.9を買った時に売ってしまったが

1002 :John Appleseed:2022/10/06(木) 05:57:20.94 ID:SW0WHu8e.net
>>1000
そういや奇数のピクセル数って無いな

1003 :John Appleseed:2022/10/06(木) 09:15:15.65 ID:I+HfPYyx.net
iPadPro 3,983,184
iPadAir5 3,870,400
確かに偶数だなwi

1004 :John Appleseed:2022/10/06(木) 09:30:08.81 ID:jaGNmUWN.net
うめうめ

1005 :John Appleseed:2022/10/06(木) 11:14:38.52 ID:rT6FJ8He.net
>>997
全く完成してないよ…
最新ベータでバグまみれだってさ

1006 :John Appleseed:2022/10/06(木) 12:02:42.68 ID:Ho2syj/Z.net
>>1005
今の時点でバグだらけって相当やばいね

1007 :John Appleseed:2022/10/06(木) 12:36:20.50 ID:exvOGOtE.net
Air5買おうと思ってるけど端末カラーって色によっては塗装が剥げやすいとかありますか?

1008 :John Appleseed:2022/10/06(木) 12:37:11.76 ID:/YW3EVUw.net
1000ゲット

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200