2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iOS16について語るスレ

1 :John Appleseed:2022/09/12(月) 17:50:23.12 ID:2iHQ/Jov.net
語ろう

315 :John Appleseed:2022/09/21(水) 07:08:50.99 ID:QtSChjHh.net
>>225
やはりダサくなってるよね
家族のアプデしてないロック画面見たらフォントが細くてスッキリしていた、やはりこっちのほうがいいなあ

316 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
あの頃はピチピチの半ズボンだったから横チンだったんだよな

317 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
くだらん書き込み増えたな
いろいろ書き込んでくれる人を追い出して
内容なくなっていくのは最近どのスレでも起こってるが

318 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>310,311,312,316
小学生だろ

319 :John Appleseed:2022/09/21(水) 09:57:29.12 ID:gZx3BIlo.net
そりゃそうだろ本スレこっちだからな

iOS 16.xを語るスレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1663111177/

320 :John Appleseed:2022/09/22(木) 13:18:32.16 ID:Q0fEbcH5.net
解析データからのバッテリーサイクルカウントを調べれなくなった?

321 :John Appleseed:2022/09/22(木) 15:00:14.26 ID:qAQaXn7t.net
>>320
たしかに。log-aggregated-xxxx-xxがないね。

322 :John Appleseed:2022/09/22(木) 19:50:27.91 ID:ivSTXtSN.net
>>320
見れなくなったよ
CoconutBattery以外で見るすべがなくなった

323 :John Appleseed:2022/09/22(木) 20:10:48.84 ID:TSTxeWUP.net
ココナッツバッテリーっていつの間にかアプリ消えたんだな

324 :John Appleseed:2022/09/23(金) 01:26:13.73 ID:8BH8ODs4.net
iPhone 12 Proで、
iOS16にしてから
純正メールアプリの検索が
iOS15のように検索してくれないのですが
そんな人はいませんか?

325 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
ios16.0.2来てますよー

326 :John Appleseed:2022/09/23(金) 07:27:54.46 ID:Uji45U7l.net
あ来てますね
今んとこ16.0で不具合ないからなー放置するかなー

327 :John Appleseed:2022/09/23(金) 07:53:43.53 ID:ZApp95S0.net
マークアップのときの拡大縮小の反応おかしいの直らんなぁ
写真にちゃちゃっと補足書いて送ること多いから地味に困るわ

328 :John Appleseed:2022/09/24(土) 00:33:02.05 ID:3rUYsW22.net
既出かもしらんけど、写真の切り抜きって乳首やマンコ見えてたり裸だと切り抜けないんだな

329 :John Appleseed:2022/09/24(土) 02:00:33.84 ID:ixCFDETi.net
>>328
なんでそんな写真iPhoneに入れてんの?

330 :John Appleseed:2022/09/24(土) 02:21:34.35 ID:3rUYsW22.net
>>329
男の子だから

331 :John Appleseed:2022/09/24(土) 14:44:28.39 ID:pQNVo4HF.net
次ここ?

332 :John Appleseed:2022/09/24(土) 20:20:23.13 ID:JSI4pSSO.net
16にしてみたもののロック画面のとか個人的には意味ないなあって感じた…
ロック画面と写真の切り抜き以外に何か特徴ある?

333 :John Appleseed:2022/09/24(土) 20:32:27.12 ID:7ExKc2jV.net
動作がいちいち不安定なところ

334 :John Appleseed:2022/09/24(土) 22:06:59.16 ID:5MPYXzBx.net
>>332
FaceIDが改善されている
速くて快適

335 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:34:31.09 ID:1Ax1p25f.net
横持ちでFace ID解除できるの便利すぎわろてる

336 :John Appleseed:2022/09/25(日) 14:43:41.88 ID:0fcdDcaY.net
横持ち解除はマスク対応してないのどうにかしろ

337 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
通知センターが一発で見れないのクソすぎ。ここだけ不満だわ
なんで上にスワイプしないと見れなくした?

338 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:44:09.95 ID:rDUr1mkY.net
XSMaxはiOS16にしてもバッテリー消費変わらないんかな?
13ProMaxは駄目だったわ

339 :John Appleseed:2022/09/25(日) 15:46:20.04 ID:7D9FHqYs.net
13ProMaxはメインで使ってるんだろ
XSMaxメインで使ったらすぐ電池切れそう

340 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:13:17.47 ID:7NyCCjiz.net
>>337
設定で変えれる

341 :John Appleseed:2022/09/25(日) 16:53:09.76 ID:nJzxo1wo.net
>>340
どの設定?

342 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:17:41.92 ID:7NyCCjiz.net
>>341
設定 > 通知 > 表示形式 > リスト
ってこの話で合ってるのかな

343 :John Appleseed:2022/09/25(日) 17:34:47.65 ID:RUHJj67j.net
>>340


344 :John Appleseed:2022/09/25(日) 18:11:25.53 ID:nJzxo1wo.net
>>342
リストにしたところで関係ないよ

345 :John Appleseed:2022/09/25(日) 22:27:13.71 ID:yGVuXjRh.net
ios16にしてからやたらバッテリー減るなって思ってたけどみんなそうなのね。
壊れたかと思ってたわw

346 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
いまさら気がついたけどマスク認証のときアゴ引かなくても開くようになってたのな

347 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
写真の非表示のやつ見る時に顔認証求められるようになってる
地味にありがてぇ!

348 :John Appleseed:2022/09/26(月) 11:06:02.36 ID:ZvT9NVqx.net
>>345
海外でもバッテリー減るって言われてるみたいね
自分だけかと思ったよ

349 :John Appleseed:2022/09/26(月) 11:49:28.52 ID:qRfxhsJe.net
>>347
何を保存してるんw

350 :John Appleseed:2022/09/26(月) 11:52:16.19 ID:wrwrRIQq.net
痴女

351 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:21:02.24 ID:B7krXn/s.net
>>347
でも選択画像のまとめて非表示ができなくて不便になった

352 :John Appleseed:2022/09/26(月) 12:26:14.82 ID:DAMqT1fj.net
>>351
...にあるよ

353 :John Appleseed:2022/09/26(月) 13:32:14.66 ID:V6EW3j8g.net
バッテリーフル充電 GPS iPhoneを探すオフ

完全放電で1時間放置
フル充電でバッテリードレイン治ったよ

354 :John Appleseed:2022/09/26(月) 14:16:31.36 ID:OMhwyfdk.net
自分もOFFにしよう

355 :John Appleseed:2022/09/26(月) 17:16:10.65 ID:shO3l4xD.net
>>353
完全放電って0%にするってこと?
バッテリー虐めたくないから止めとくわ

356 :John Appleseed:2022/09/27(火) 10:09:39.63 ID:czVDNV6H.net
写真の手書きモードでのピンチアウトうまくいかんどちらかの1点だけとらえて線引きよる

357 :John Appleseed:2022/09/27(火) 11:31:18.80 ID:0YPtdLxK.net
コピペ警告まだ出てる
いい加減うざい

358 :John Appleseed:2022/09/27(火) 18:15:24.70 ID:66ORQl/w.net
コピペ警告は本気でウザい

359 :John Appleseed:2022/09/28(水) 09:25:39.73 ID:aNeF/wKx.net
バッテリー残量%表示にすると精神衛生上よくないってことがわかったので表示しないようにした

360 :John Appleseed:2022/09/28(水) 09:44:26.92 ID:pZ94z1e3.net
>>421
逆に老眼で見づらいから表示しないようにした

361 :John Appleseed:2022/09/28(水) 10:42:09.74 ID:nzwFdDw9.net
ぱっと見でわかりづらいよな
せめて緑色が徐々に薄くなるみたいな工夫が欲しい

362 :John Appleseed:2022/09/28(水) 14:44:44.79 ID:VBuzFxIS.net
しょっちゅう右上から↓して%確認しちゃうから
精神衛生上はより悪くなっている気がする

363 :John Appleseed:2022/09/28(水) 23:02:17.18 ID:BFGTHwk5.net
通知が下からスワイプしないと確認出来ない時があるんだけどこれ治せる?

364 :John Appleseed:2022/09/28(水) 23:48:26.28 ID:BZFcx1IX.net
>>363
残念ながら変更出来ません

365 :John Appleseed:2022/09/29(木) 01:03:23.44 ID:W+5MRHbC.net
>>364
マジかよ ほんとゴミだな16は

366 :John Appleseed:2022/09/29(木) 01:29:53.16 ID:ReK3OzmD.net
おまえら順応性ないのか?頭硬いなー
下からの方がやり易いじゃん何こだわってんだよ

367 :John Appleseed:2022/09/29(木) 01:36:51.54 ID:sB0yjGHL.net
>>366
方向ではなく2アクション必要なのが不便だということだと思いますよ

368 :John Appleseed:2022/09/29(木) 04:20:01.36 ID:ReK3OzmD.net
>>367
あーそーゆー事かボタン式だから苦がないよ

369 :John Appleseed:2022/09/29(木) 04:35:28.54 ID:W+5MRHbC.net
>>367
まさにこれよ どんどん直感的な動作が出来なくなるゴミos

370 :John Appleseed:2022/09/29(木) 05:23:46.95 ID:6R+0gpCO.net
ボタン無い機種で、上から引き下ろしてくるだけで通知一覧の画面にするか、(現状と同じく)そこから引き上げたら出てくるかを設定できたらいいのにね

14proの常時点灯のからみでこうなったんかなー

371 :John Appleseed:2022/09/29(木) 06:00:32.28 ID:lD35MBSA.net
ユーザー体験を重視するアップルになんてことを

372 :John Appleseed:2022/09/29(木) 06:48:52.22 ID:tf8c4Zgd.net
>>363
自分はAssistiveTouchのシングルタップに通知センターを割り当てた。これなら必ず通知が確認できる。
設定→アクセシビリティ→タッチ→ AssistiveTouch で行う。
好みでダブルタップか長押しも選べる。
ちなみに自分の設定は
シングルタップ:通知センター
ダブルタップ:再起動
長押し:画面の向きをロック

373 :John Appleseed:2022/09/29(木) 11:35:12.28 ID:kXwIgrKU.net
アプリ内のカメラ撮影がダメですね。
近づけたらボケる。バーコードやQRはまぁまぁかな。
でもレシート読み込みとかボケて話にならない。

374 :John Appleseed:2022/09/29(木) 14:34:47.28 ID:1F7ShFi1.net
ウィジェットの NEWSアイコン削除したらappライブラリーにもappストアーでも見つからん
どうすればいいですか

375 :John Appleseed:2022/09/29(木) 14:36:05.27 ID:58kok64C.net
iPadOSとmacOSのリリース遅れてるのは連携できない機能が多くて意外と不便

376 :John Appleseed:2022/09/29(木) 15:55:56.05 ID:CPK62ctY.net
>>373
14proでしょ?
レンズ、センサーが変わって広角レンズの
最短撮影距離が長くなってるから、
超広角レンズに切り替えてのマクロモードを
純正カメラアプリのように自動起動できないと
同じように近接撮影はできない。

もしくはクロップかけて離れても
大きく写せるようにするか

解像度を考えたら小さく写っていても
認識に必要な分解能はあるはずだから
アプリ側が写し込みサイズの下限判定を
緩めるだけでも大丈夫とは思うけどね。

377 :John Appleseed:2022/09/29(木) 16:06:55.92 ID:SPW4syaV.net
パスワード入力でフリーズするバグなんなんだよイラつくな

378 :John Appleseed:2022/09/29(木) 16:14:19.62 ID:9W8t3DfG.net
>>377
それでカップヌードルのキャンペーン諦めようと思ったけどブラウザ変えたら余裕だった

379 :John Appleseed:2022/09/29(木) 16:25:05.33 ID:SPW4syaV.net
>>378
自動入力オフでも出来たわ

380 :John Appleseed:2022/10/01(土) 07:10:21.02 ID:rOWTbHDc.net
モバイル通信→システムサービス→ソフトウェアアップデートの通信量がどんどん増えていくんだけど同じような現象の方はいませんか?

381 :John Appleseed:2022/10/01(土) 10:27:03.73 ID:ijusxBw9.net
>>372
薄い丸がずっと出続けるやつでしょ?

382 :John Appleseed:2022/10/01(土) 10:46:47.00 ID:jom4v5OA.net
AssistiveTouchって格好悪いw

383 :John Appleseed:2022/10/01(土) 11:29:28.94 ID:AH/eSRYz.net
何かの拍子に白地のアイランド擬が出るときあるけどなんなん?

384 :John Appleseed:2022/10/01(土) 12:57:19.22 ID:Iu6kgLnn.net
>>380
お前周りからさたまに「何言ってんだこいつ、やべーからブロックしとこ」ってよく言われない?

385 :John Appleseed:2022/10/01(土) 18:48:51.89 ID:+gW8DvJq.net
>>384
そんなこと言う人いるわけないでしょ

386 :John Appleseed:2022/10/01(土) 19:31:53.52 ID:q36hFq9a.net
てか通知って一目で確認する為に通知センターに出すんだろ?なんでこれ2アクション必要になってんだよ
マジで作ったやつ無能過ぎんか

387 :John Appleseed:2022/10/01(土) 22:26:07.87 ID:1PuWw2ha.net
iOS16より前みたいに壁紙を自由に変更できないの?
ロック画面は14pro壁紙の紫、ホーム画面は金色とかにしたいんだけど

388 :John Appleseed:2022/10/01(土) 22:32:03.62 ID:W2iC6VsG.net
できるよ 少しはがんばろ!

389 :John Appleseed:2022/10/01(土) 22:33:07.19 ID:1PuWw2ha.net
>>388
わからないから教えて

390 :John Appleseed:2022/10/01(土) 22:44:22.58 ID:1PuWw2ha.net
結局分からないんだろ
ボケナスが

391 :John Appleseed:2022/10/01(土) 23:12:51.67 ID:HKp4z8ss.net
live壁紙は無くなってんのな

392 :John Appleseed:2022/10/01(土) 23:23:42.61 ID:vVxQ2AUa.net
>>387
最初はロック画面とホーム画面を両方同じもので設定した後、

設定→壁紙→右側(ホーム画面)のカスタマイズを押す

単色カラーや2色グラデーション、写真は自由に選べる。
単色を押してからもう一度◯印ボタンを押すと
違う色をパレットから選べる

ロック画面長押しで選べるテーマのうちの2種類を
ロックとホームで使い分けるのは不可。
同じような画像を作って写真フォルダに入れとくしかない

393 :John Appleseed:2022/10/01(土) 23:26:12.24 ID:MpcdH2xH.net
>>391
これ地味に痛いわ
壁紙なんてコロコロ変えないから選ばせて欲しい

394 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
アストロノミーみたいの作るなら
指でぐりぐりやると地球儀回せるように出来れば
面白いのにと思ってしまった。

395 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
写真撮ったらたまに右下にノートみたいなマーク出て押したら番号出るんだけどあれなに?
邪魔だから消したい
ほんと余計な機能つけるのマジでやめてくれ
壁紙の設定の仕方もややこしいしいちいち動かすのにピンチアウトしなきゃいけなくなったしマジでむかつく

396 :John Appleseed:2022/10/02(日) 00:03:50.63 ID:OEnw5cph.net
>>395
純正カメラアプリでテキスト認識を
行ってるからその結果が写真にも付加されてるんよ。

設定→カメラ→検出されたテキストを表示
をOFFで切れるよ

397 :John Appleseed:2022/10/02(日) 00:07:12.66 ID:OEnw5cph.net
>>395
ごめん切れなかったわww

398 :John Appleseed:2022/10/02(日) 00:14:16.84 ID:jnDhIOQC.net
>>390
口悪いなぁ ロック画面カスタムの完了をした後にホーム画面をカスタマイズって表示されるからそこから好きな色にすれば良いよ
もっと頑張ろ!

399 :John Appleseed:2022/10/02(日) 00:27:01.99 ID:tegU5n8M.net
>>397
一応サンキュー

400 :John Appleseed:2022/10/02(日) 00:34:44.46 ID:OEnw5cph.net
>>399
カメラ画面起動中の読み取り結果表示が
されなくなるだけで、写真には一緒に
情報残ってたわ

401 :John Appleseed:2022/10/02(日) 03:16:28.48 ID:6cEULgJq.net
>>391,393
もともとiPhone14の1Hzスクリーンのための変更だからね
常時点灯でかつ画面が変化しないという特徴を活かす必要があったが故の変更

402 :John Appleseed:2022/10/02(日) 07:42:09.27 ID:7vy9dVdY.net
>>398
https://i.imgur.com/nDhbruF.jpg
https://i.imgur.com/AgImnyF.jpg
この14proのデフォルト画像はロック画面を紫にするとホームを編集押しても同じ紫カラーしか選べねーんだよ
他の好きな画像や単色にできるのは初めから知ってるわ
文章を理解できてない知恵遅れはレスしてくんな
死ね

403 :John Appleseed:2022/10/02(日) 07:47:10.28 ID:7OicLnht.net
壁紙なんて時刻表かポイントカードのバーコードだろ

404 :John Appleseed:2022/10/02(日) 08:00:25.11 ID:jnDhIOQC.net
>>402
応用力ないなぁ
人生もっとがんばれ!

https://i.imgur.com/IOPdAVT.png

405 :John Appleseed:2022/10/02(日) 08:19:25.20 ID:7vy9dVdY.net
>>404
拾い画像で工作までし始めたか
悲しい奴

406 :John Appleseed:2022/10/02(日) 08:41:06.82 ID:a/3/58rs.net
>>405
変なこだわり持ってて人生大変そう
もう遅そうだけどそれなりに頑張って!

407 :John Appleseed:2022/10/02(日) 08:58:18.00 ID:l48mvIPg.net
気になって試したけど>>398のやり方じゃ出来ないね

408 :John Appleseed:2022/10/02(日) 09:19:51.06 ID:7vy9dVdY.net
なんか>>404の画像に違和感あって確かめたけど、やっぱり拾い物の画像だねw
下の半円が全く違う。説明したやり方じゃ出来ない事に気づいて慌てて雑な工作してるわ
それで煽るとか死んだ方がいいな

俺のスクショ
https://i.imgur.com/YKTO9RB.jpg

>>404のスクショ
https://i.imgur.com/3I8JoII.jpg

409 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
負けてて草

410 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>407
長押し→カスタマイズ→ホーム画面をカスタマイズで
写真や単色、グラデは選べるやろ。

元々の質問は>>387の金色が何を指すかだけど、、

コレクション(14proの紫色と言ってるシリーズ)
の模様のゴールドよやつならなら選べない、、
(金色っぽい無地なら単色で)
だから>>392のように画像化して写真フォルダの
中に入れとくしかない

411 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>402
あんたこの人?

263 John Appleseed[] 2022/09/19(月) 08:51:40.59 ID:fRoA+0wj

>>263
でどの辺が無料キャンペーンやってるの?また嘘つきなの?余命3日しかない馬鹿なの?
https://i.imgur.com/8tLvv09.jpg

412 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>402

落ち着けw
>>387の聞き方だとコレクションの柄の
ゴールドとまでは確定できんよw
あの書き方だと無地でもいいのかな?
とも思ったわ

413 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
それに写真しか選べないとしても、
どこぞの職人が本物と見分けのつかない壁紙画像
作ってアップロードしたのがすぐに出回るやろ

414 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>410
>>412
あーごめんそこか これの事だよ
https://i.imgur.com/acQxJma.jpg

でも>>404はしっかりこの画像を使って工作してるから俺の文章を理解してるよ

>>411
違うね そもそも言語設定から違うし
それが純正アプリなのかもしらない

415 :John Appleseed:[ここ壊れてます] .net
>>414
そうか
口悪いやつ増えたな

総レス数 785
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200